検索性を下げるスレタイ改変禁止
"ANA" "NH" "SFC" "全日空"
スレタイは半角英数字、正しい表記を使用すること
ANA SKY WEB
www.ana.co.jp
facebook
www.facebook.com/ana.japan
前スレ
【ANA】全日空スレNH197便【SFC】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1739157942/
【ANA】全日空スレNH198便【SFC】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/25(火) 17:33:22.81ID:slx6UN9t02吉川尚輝 警備員[Lv.8][新芽] がんばれ!くまモン!
2025/02/25(火) 17:35:24.34ID:DCFc1jkl0 2番取れました(^o^)/
3名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/25(火) 21:25:40.78ID:WOwWPHnq0 エンブラエルヲタいる?
4名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/25(火) 23:40:28.39ID:5L7duHOv0 コチラですな
2025/02/26(水) 08:49:25.67ID:AqcyI9G20
ツールボックス機内販売に出たんだね
カードで10%オフになるけどステッカー要らないんだよなぁ
カードで10%オフになるけどステッカー要らないんだよなぁ
2025/02/26(水) 08:49:54.18ID:AqcyI9G20
紙コップは今日も売り切れです
2025/02/26(水) 08:53:54.34ID:SqQBiSd40
紙コップ(紙コップじゃない)
2025/02/26(水) 08:54:31.57ID:62KKNmon0
重複してそうなスレが沢山あるけど、立った時間的にここでOK?
2025/02/26(水) 09:40:15.59ID:zwECEk2p0
10名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/26(水) 09:42:50.97ID:0RXBXM1t0 エンブラエルの機内仕様がどうなるか楽しみだな
11名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/26(水) 09:49:50.00ID:tcP8Zf5c0 >>10
1-1配置でPCが2席w
1-1配置でPCが2席w
12名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/26(水) 10:36:59.10ID:+xwWZWvA0 195しか買わないとこ見るとPCはつきそうね
2025/02/26(水) 11:28:21.08ID:+wqU2A9a0
ANA Pocketがメンテ中
せっかく移動してるのにな
せっかく移動してるのにな
2025/02/26(水) 16:53:00.59ID:AqcyI9G20
紙コップ在庫復活してるぞ
昨日買うとか言ってた人
明日まで買えるんじゃね
昨日買うとか言ってた人
明日まで買えるんじゃね
2025/02/26(水) 18:15:56.21ID:K9CDaX5m0
ANA Pocketは未だにメンテなのは自分だけ? まさか再インストール必要?
2025/02/26(水) 18:30:37.30ID:kFNKf45p0
>>15
自分は問題ない。一旦スマホの再起動試してみては?
自分は問題ない。一旦スマホの再起動試してみては?
2025/02/26(水) 18:40:11.41ID:FKahx4G50
タスクも消してみ
2025/02/26(水) 21:49:01.00ID:swkQ25QZ0
特典航空券の待ちって何人くらいだったら待つ?
一応自分はダイヤなんだけど落ちてくる気が全然しない…
一応自分はダイヤなんだけど落ちてくる気が全然しない…
2025/02/26(水) 21:49:35.67ID:swkQ25QZ0
あ、国際線の東アジア行きなんだけど
2025/02/26(水) 22:25:55.92ID:5b47dqRT0
ファミリーマイルのweb変更可は良い変更だな
家族のマイル減らしやすくなる
家族のマイル減らしやすくなる
2025/02/26(水) 22:44:10.09ID:62KKNmon0
22名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/26(水) 22:58:10.72ID:/+0MxbhQ0 ANAがプレスリリースでプレミアムクラスをプレミアム(ファーストクラス)と言い出した
23名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/26(水) 23:02:09.93ID:slx6UN9t0 予約画面での表記を、従来の「プレミアムクラス」と「普通席」から、「ファーストクラス(プレミアムクラス)」と「エコノミークラス」へ変更する。
これどういうこと?w
あとファーストと銘打つならSUITE LOUNGEにアクセスできるようにすべきでは
これどういうこと?w
あとファーストと銘打つならSUITE LOUNGEにアクセスできるようにすべきでは
24名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/26(水) 23:07:39.94ID:JzKCxDH10 JALよりも広く薄くやってるのをJALより劣ってないように見せるためだろ
2025/02/26(水) 23:10:43.24ID:pLXes0p+0
どのプレスリリース?
2025/02/26(水) 23:14:38.39ID:UyK/x3nt0
27名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/26(水) 23:17:35.56ID:z6zM5QJb0 国内線の予約システム変えるからそれに応じてあれこれするって感じか
なお特にプレミアムクラスのサービス変更はないらしい
なお特にプレミアムクラスのサービス変更はないらしい
2025/02/26(水) 23:32:17.97ID:Sluck4WR0
もう、国内線は利用クラスにかかわらずステータスのある人だけのラウンジでいいよ。
2025/02/26(水) 23:38:05.06ID:XYmciXX30
もう、国内線はステータスにかかわらず利用クラスだけのラウンジでいいよ。
2025/02/26(水) 23:51:37.69ID:7/cvQOMT0
まぁ、ラウンジはお得意様用だからね。
高々数万円のチケットを買っただけで上級会員になたっつもりでいられてもねぇ
高々数万円のチケットを買っただけで上級会員になたっつもりでいられてもねぇ
2025/02/26(水) 23:57:08.42ID:COQbKIFr0
同じスタアラのシンガポール航空は、逆にCじゃなきゃお得意様にあらずの判断やね
32名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/26(水) 23:59:04.64ID:7rW/7Om10 沖縄往復繰り返して上級会員になったつもりの奴もにたようなもんだろw
33名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/27(木) 00:02:16.00ID:xxQonUwe0 DLやUAも中長距離ビジネスクラス搭乗者>最上級会員だね
LHは逆に上級会員>ビジネスクラス搭乗者と位置付けてる感じ
LHは逆に上級会員>ビジネスクラス搭乗者と位置付けてる感じ
34名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/27(木) 00:02:47.88ID:HwvhFS430 運賃改訂で安くはならんだろうなぁ。
各路線のPP単価の格差是正は歓迎するが。
今、那覇路線が優遇されすぎてるからな。
各路線のPP単価の格差是正は歓迎するが。
今、那覇路線が優遇されすぎてるからな。
2025/02/27(木) 00:05:41.35ID:c9f+kzhX0
お得意様(永年普通席)
2025/02/27(木) 00:12:13.70ID:r7hc0Zcz0
プレミアムがファーストに改名するならプレミアムカードもファーストカード?
37名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/27(木) 01:20:38.61ID:qbKMWmtd0 オープンチケットの取り扱いも終了かよ
なんかあったときに変更先がなくて取り敢えずオープンにしといて
ほかの手段で行くときに使ってたけど
そういう逃げの手段を無くすんだったら
何があってもちゃんと運行してくれるんですよね
なんかあったときに変更先がなくて取り敢えずオープンにしといて
ほかの手段で行くときに使ってたけど
そういう逃げの手段を無くすんだったら
何があってもちゃんと運行してくれるんですよね
38名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/27(木) 01:27:29.88ID:9IHgtf0q0 >>27
それなら誇大広告、優良誤認に当たるんじゃ…
それなら誇大広告、優良誤認に当たるんじゃ…
2025/02/27(木) 03:46:11.42ID:LeugGkS80
40名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/27(木) 04:39:45.56ID:uJOivg8b0 >>24
JALのファーストクラスより明らかに劣っているような……
JALのファーストクラスより明らかに劣っているような……
2025/02/27(木) 07:50:41.12ID:dTQWvDAW0
>>39
たしかに、ドメのPC席は、インターでいえば少なくともファーストではなく、CとPYの中間くらいの扱いではあるわな
たしかに、ドメのPC席は、インターでいえば少なくともファーストではなく、CとPYの中間くらいの扱いではあるわな
2025/02/27(木) 07:53:51.79ID:vb2oKFVX0
2025/02/27(木) 07:58:01.18ID:dTQWvDAW0
JALは、一部幹線にF、大半の路線にPY水準のJを用意
ANAは、ほぼ全路線にCとPYの間くらいのPCを設定という考え方の違いがおもろいね
ANAは、ほぼ全路線にCとPYの間くらいのPCを設定という考え方の違いがおもろいね
2025/02/27(木) 08:15:25.82ID:VY3VyzZZ0
幼児改訂ってタダでは乗せねーよってこと?
45名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/27(木) 08:30:07.42ID:J8AkcT4l02025/02/27(木) 08:32:10.06ID:ykjUJTs/0
ビジネスクラスが静かになってよろしい
47名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/27(木) 08:45:41.14ID:Sc5pk3NU0 何だかんだ言ってもANAの上級クラスでは自社名を冠したANA GO!丼が食べれるのがアドバンテージ
日本航空もオリジナルメニューとして日本酒があるが、最近のパイロットの飲酒問題で積極的にアピールできないのがつらいところ
日本航空もオリジナルメニューとして日本酒があるが、最近のパイロットの飲酒問題で積極的にアピールできないのがつらいところ
2025/02/27(木) 08:57:56.12ID:lgn4sZu30
>>23
該当席の方はスイートにって書いてあるよ
該当席の方はスイートにって書いてあるよ
2025/02/27(木) 09:24:11.01ID:VY3VyzZZ0
2025/02/27(木) 09:35:03.25ID:hAx5NjO40
>>30
ステイタス維持してるだけの乞食の方が本来は邪魔だよ
ステイタス維持してるだけの乞食の方が本来は邪魔だよ
51名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/27(木) 09:36:05.93ID:J8AkcT4l02025/02/27(木) 09:36:26.05ID:hAx5NjO40
>>35
ずっとセール購入でお得意様気取りでラウンジ乞食するんだろうね
ずっとセール購入でお得意様気取りでラウンジ乞食するんだろうね
2025/02/27(木) 09:39:13.73ID:hAx5NjO40
54名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/27(木) 09:48:21.93ID:A7z83DgS0 高いから大して使われないオープンチケット廃止も
普通と言わずにエコノミーと呼ぶようになるのも
安いチケットしか買いたがらない乗客の動向を反映した改定ともいえる
普通と言わずにエコノミーと呼ぶようになるのも
安いチケットしか買いたがらない乗客の動向を反映した改定ともいえる
55名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/27(木) 10:03:59.14ID:Kf3hbxVg056名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/27(木) 10:05:12.63ID:MK/uWs390 なんか同じスレタイで同じくらいのレス数のスレが二つあるけど、どっちが本スレ?
57名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/27(木) 10:06:15.69ID:6AHMwATK0 >>1の書き込み時間が早い方
58名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/27(木) 10:07:30.83ID:xmPxyKgm0 荒らしスレの方はIDコロコロしまくりながら頑張ってる人がいるのかな?
59名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/27(木) 10:08:39.31ID:uTOiuwnt0 暇人なんだろうな
60名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/27(木) 10:09:57.06ID:X9sOF/PY0 レス番こちらが超えそうになると取って付けたようなレス投下してageてるね
61名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/27(木) 10:11:27.10ID:wijrRIEr0 板で上の方にいてレス数で上回ってれば現行スレと認識されられると思ってるのかも
62名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/27(木) 10:12:32.07ID:AnCzcCf70 下らなさすぎる…
2025/02/27(木) 10:13:55.72ID:BXXizDFV0
まあわかってる人は皆こっちに書き込むから差は開く一方だしそのうち諦めるでしょ
64名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/27(木) 10:14:02.16ID:OH4V2L7p0 >>61
itestだと同じスレタイなら次スレはレス数判定やで
itestだと同じスレタイなら次スレはレス数判定やで
65名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/27(木) 11:07:21.49ID:WUeM2pZu0 そうなの?初めて知ったわ
66名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/27(木) 11:43:59.95ID:0RN3PXw50 後から故意に乱立させてコピペでレス伸ばしても次スレ判定されるってこと?
立った時刻で判定するようにすればいいだけなのに
立った時刻で判定するようにすればいいだけなのに
2025/02/27(木) 11:45:32.21ID:Ct+aA+0W0
単純に時刻だけで判定するとテンプレ間違って立て直したのに
間違ったほうが上に来ちゃうからじゃね?
間違ったほうが上に来ちゃうからじゃね?
68名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/27(木) 12:20:04.21ID:eDYxYMVX0 エコノミーでもこういう2段ベッド座席ができないかね?
機内食は他の場所で立ち食いでいいから。
日本初の寝台夜行バスが登場! フルフラット型シート「ソメイユプロフォン」でベッドで寝ながらラクラク移動
https://www.bushikaku.net/article/201588/
機内食は他の場所で立ち食いでいいから。
日本初の寝台夜行バスが登場! フルフラット型シート「ソメイユプロフォン」でベッドで寝ながらラクラク移動
https://www.bushikaku.net/article/201588/
69名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/27(木) 13:05:36.14ID:J8AkcT4l0 >>68
これで東京高知が14,000円なんてありえん
高速バス安さ無双みたいに刷り込まれた人居るよね、実際そーでもないのに・・・
しかも高知って物流が不便過ぎてドンキなんかは全国最後に今月出来たけど
逆に不便な分ヒコーキに関して高知県民は先進的で
昭和の頃から本州移動はヒコーキ当たり前な土地柄
昭和の終わり頃から関空出来るまで
伊丹のパタパタに出て来る一番多い行き先は高知
これで東京高知が14,000円なんてありえん
高速バス安さ無双みたいに刷り込まれた人居るよね、実際そーでもないのに・・・
しかも高知って物流が不便過ぎてドンキなんかは全国最後に今月出来たけど
逆に不便な分ヒコーキに関して高知県民は先進的で
昭和の頃から本州移動はヒコーキ当たり前な土地柄
昭和の終わり頃から関空出来るまで
伊丹のパタパタに出て来る一番多い行き先は高知
70名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/27(木) 13:11:12.12ID:zEbsluvo0 それがどーした
2025/02/27(木) 13:15:23.59ID:YnsiN/iP0
>>68
屁こきたい
屁こきたい
2025/02/27(木) 16:19:26.04ID:yJFBvHaX0
>>68
座席モードのシートピッチがエコノミーにしては広すぎる
座席モードのシートピッチがエコノミーにしては広すぎる
2025/02/27(木) 17:17:46.50ID:97qPyciR0
ステイタスカードのデジタルカードって何ぞやと思ったら
ANAアプリとは別にマイレージアプリがあんのね
なんで別々にしてるんだろ
ANAアプリとは別にマイレージアプリがあんのね
なんで別々にしてるんだろ
74名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/27(木) 17:36:12.65ID:J8AkcT4l0 >>73
ステータスカードは左上をタップだよ
ステータスカードは左上をタップだよ
2025/02/27(木) 18:26:46.99ID:VY3VyzZZ0
>>73
ANA Payとか使ってないの?
ANA Payとか使ってないの?
76名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/27(木) 19:30:45.25ID:J/+WYh3m0 一応、マイレージのアプリだからな
2025/02/27(木) 21:14:31.57ID:1NdsSwKT0
>>49
未就学児連れて優先搭乗したけりゃ幼児登録しろとかにしてほしいね
未就学児連れて優先搭乗したけりゃ幼児登録しろとかにしてほしいね
2025/02/27(木) 21:17:54.55ID:GN4eSpj/0
優先搭乗の子供は年齢を厳密にみてほしきなとはいつもおもう
2025/02/27(木) 23:14:58.18ID:Dtalt6Ku0
80名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/27(木) 23:19:40.19ID:HwvhFS430 明らかに優先搭乗の対象年齢じゃない子供を連れて優先搭乗している子連れに
腹たってたから改善だわ、これ。
腹たってたから改善だわ、これ。
2025/02/27(木) 23:33:54.73ID:LbJaLsWz0
混んでる便だと年齢に関わらずお子様をお連れのお客様は事前改札でご搭乗下さいってアナウンスしてるけどな
82名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/28(金) 02:58:04.48ID:K2IH/pCh0 >>69
そんなんだから特急南風は3両になってしまったんだぞ
そんなんだから特急南風は3両になってしまったんだぞ
83名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/28(金) 04:18:39.45ID:zeAPbbEe02025/02/28(金) 04:40:47.34ID:SRTIgMuc0
www.traicy.com/posts/20230608271199/
85名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/28(金) 04:54:39.05ID:FWkCFAJX02025/02/28(金) 05:32:33.32ID:jICkzl5S0
優先搭乗ではなく、事前改札だろ。
2025/02/28(金) 05:33:40.75ID:jICkzl5S0
>>77-80へのレスね
2025/02/28(金) 05:49:03.73ID:kJ2BcxD20
羽田の週末は夢の国からお土産やグッズを大量に抱えた幸せそうな家族連れを早くから並んでるグループ1/2の廃れた独爺が恨めしく事前改札を見届ける地獄絵図。
2025/02/28(金) 07:44:36.62ID:L6cpz54t0
>>88
自分の事?
自分の事?
2025/02/28(金) 08:50:42.93ID:kJ2BcxD20
そう、嫁に逃げられ孤独のダイヤ爺です(´・ω・`)
91名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/28(金) 18:14:31.79ID:V5piJPnB0 意味を理解して書いているのだろうか
ANAの直行便でスウェーデンに行ってきた!
https://travel.watch.impress.co.jp/docs/news/1666563.html
>ロシア上空を迂回する北回りルート(シベリア経由)で運航するため、
ANAの直行便でスウェーデンに行ってきた!
https://travel.watch.impress.co.jp/docs/news/1666563.html
>ロシア上空を迂回する北回りルート(シベリア経由)で運航するため、
92名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/28(金) 18:39:13.24ID:nRSfhv3r0 >>91
早朝着か。乗り継ぎで欧州の色々な都市に午前中に行けそう。
早朝着か。乗り継ぎで欧州の色々な都市に午前中に行けそう。
>>91
内容も稚拙。初めて国際線乗りましたのでレポしまーすみたいなノリ
内容も稚拙。初めて国際線乗りましたのでレポしまーすみたいなノリ
94名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/28(金) 18:43:37.43ID:xSeR3zDb0 文句あるならお前がレポート書けよ
2025/02/28(金) 19:07:31.69ID:FzyzYyVs0
ロシア上空を迂回する北回りルート(シベリア経由)w
いつの間にかロシアの領土がかなり狭くなっていたようだ
いつの間にかロシアの領土がかなり狭くなっていたようだ
96名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/28(金) 20:01:40.21ID:5tY3Kuwr0 https://travel.watch.impress.co.jp/img/trw/docs/1666/563/html/100_o.jpg.html
この地図の通りに飛んだとでも思いましたかね
この地図の通りに飛んだとでも思いましたかね
97名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/28(金) 20:19:40.89ID:79T9I97L0 ANAは今後もボーイング偏重なの笑うよな
JALと機材大差つきすぎだろ
まともな頭ならもうANAは選ばないw
JALと機材大差つきすぎだろ
まともな頭ならもうANAは選ばないw
98名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/28(金) 20:22:03.96ID:zeAPbbEe0 >>96
今はアラスカ、グリーンランド経由だよね
今はアラスカ、グリーンランド経由だよね
99名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/28(金) 20:48:15.23ID:eDidTBeT02025/02/28(金) 21:16:08.45ID:jLHydW1T0
今更RRエンジンかつ新規機材になるA350買うより
GEnx787の方が良いと判断したんじゃないの?(白目)
GEnx787の方が良いと判断したんじゃないの?(白目)
101名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/28(金) 21:51:29.04ID:nnYe78h50 >>91
この人、アラスカのつもりでシベリアって書いてるのかな
この人、アラスカのつもりでシベリアって書いてるのかな
2025/02/28(金) 21:53:11.60ID:daOKpOvf0
>>99
A380持ってるしいまさらw
A380持ってるしいまさらw
103名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/28(金) 21:59:17.26ID:MDytL+FG0 ボーイングとかいう空飛ぶ棺桶に乗りたくはないでしょ
2025/02/28(金) 22:22:24.13ID:YPapbH8i0
A350は荷物棚高すぎて届かないからやだ
2025/02/28(金) 22:22:28.95ID:nRSfhv3r0
106名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/28(金) 22:42:44.54ID:/+Obh4ZF02025/02/28(金) 22:53:21.17ID:UHTGUWA+0
>>101
たぶんこれ
たぶんこれ
2025/02/28(金) 22:54:06.41ID:UHTGUWA+0
>>104
チビはエコノミーで良いよね
チビはエコノミーで良いよね
109名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/28(金) 22:59:02.66ID:E2uiSfvp0110名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/28(金) 23:04:15.32ID:St2auqP10 命が惜しけりゃ今のうちからJALに切り替えとくことだな
737 MAXにそんなに乗りたいなら別だけど
737 MAXにそんなに乗りたいなら別だけど
2025/02/28(金) 23:09:50.24ID:E2uiSfvp0
JALに行っても737MAXからは逃れられないと思うぞ
今のとこ確定21機だけど機体レジの予約登録は49機分押さえてあるそうだから
今のとこ確定21機だけど機体レジの予約登録は49機分押さえてあるそうだから
112名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/28(金) 23:15:17.01ID:G/IheRdO0 Peach・SFJ・JetStar以外は737MAXから逃れられないな
113名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/01(土) 00:03:35.74ID:p5Kt81PS0 今月のNH84運航結果
定時:4/28
遅延:10/28
大幅遅延:14/28
定時:4/28
遅延:10/28
大幅遅延:14/28
2025/03/01(土) 00:34:43.21ID:EUUpsLV/0
定時が定時じゃない
2025/03/01(土) 04:32:27.20ID:b3EMjlge0
ANAのサイトから買う国際線のC席だけど、搭乗日が近くなると逆に価格が下がることある?
2025/03/01(土) 06:32:40.28ID:wy9GGXgI0
>>110
JALだって導入するから一緒だぞ。
JALだって導入するから一緒だぞ。
2025/03/01(土) 11:28:19.86ID:8ew+euae0
ANAPay明日まで店頭支払200円につき2マイル
2025/03/01(土) 13:27:19.09ID:iX5af5NT0
>>115
搭乗率が低い路線でないと、やすい券種の席がへっていって、StandardとかFLEXとかだけになって高くなる印象
同じ券種としてダイナミックプライスになってるかはガラガラ路線で見てみるしかないんじのないかな
搭乗率が低い路線でないと、やすい券種の席がへっていって、StandardとかFLEXとかだけになって高くなる印象
同じ券種としてダイナミックプライスになってるかはガラガラ路線で見てみるしかないんじのないかな
2025/03/01(土) 15:40:08.36ID:fdC0gohd0
>>93
まさにそんな感じ。
初めてバルクヘッドに乗って何度も強調していて小学生が新しい体験をして喜んでいるかのように見える。
しかも、バルクヘッドの事をキャビン最前列とか書いてあるけど、キャビンは客室全体の事でしょ・・・
他にもツッコミどころ満載な記事ですな。
まさにそんな感じ。
初めてバルクヘッドに乗って何度も強調していて小学生が新しい体験をして喜んでいるかのように見える。
しかも、バルクヘッドの事をキャビン最前列とか書いてあるけど、キャビンは客室全体の事でしょ・・・
他にもツッコミどころ満載な記事ですな。
2025/03/01(土) 17:39:03.20ID:iX5af5NT0
今チャンギは、アーリーチェックインしてくれないのよね
6時35分発の便だとしたら3時間前からじゃないと対応してくれないであってますかね
前日深夜に到着して22時の便のカウンターが空いている時にチェックインして出国手続きして制限区域内で夜を明かすみたいなことしたいんだけど、断られるのかな
6時35分発の便だとしたら3時間前からじゃないと対応してくれないであってますかね
前日深夜に到着して22時の便のカウンターが空いている時にチェックインして出国手続きして制限区域内で夜を明かすみたいなことしたいんだけど、断られるのかな
2025/03/01(土) 17:43:06.78ID:bOlIDF+X0
ANAは再開してないね
アシアナはやってたから航空会社がチャンギ空港にお金払ってるかどうかの違い
アシアナはやってたから航空会社がチャンギ空港にお金払ってるかどうかの違い
2025/03/01(土) 20:20:11.91ID:456eXEca0
月曜日お前の予約便飛ぶか微妙だからな!変更しれ!ってメール着弾した!
2025/03/01(土) 20:28:56.70ID:iX5af5NT0
>>121
仕方がない、深夜3時にタクシーでいくしかないかな、チャンギの制限エリアの中早く行って風間みたいに遊び回りたかった
仕方がない、深夜3時にタクシーでいくしかないかな、チャンギの制限エリアの中早く行って風間みたいに遊び回りたかった
124名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/01(土) 20:44:52.35ID:jaHHDIHG0125名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/02(日) 06:13:44.69ID:f/WUug6H0 広島から那覇に行く修行をしてるが必ず1人DIAのオッチャンがおる
くたびれたオッチャンで修行僧くさい
PCの方が単価ええのにと思ってたけどもしかしたらHIJーOKAーISGとISGーOKAーHNDなのかな
あんなのしんどいし争奪戦だし俺はいつもPC往復だわ
DIA維持僧はほんま気合い入っとるな
くたびれたオッチャンで修行僧くさい
PCの方が単価ええのにと思ってたけどもしかしたらHIJーOKAーISGとISGーOKAーHNDなのかな
あんなのしんどいし争奪戦だし俺はいつもPC往復だわ
DIA維持僧はほんま気合い入っとるな
2025/03/02(日) 06:22:45.86ID:uv41UqjQ0
2025/03/02(日) 09:56:14.45ID:qIWjZLHu0
めっちゃ早口で言ってそう
x.com/tomekichi_sfc/status/1895636676443357641
x.com/tomekichi_sfc/status/1895636676443357641
2025/03/02(日) 10:12:28.75ID:luhj2ny90
2025/03/02(日) 16:25:49.11ID:Uujl4GHl0
10時の伊丹羽田便で抱っこひもで子供を抱いていた母親
最初グループ2にならんでいてギリギリになってグループ1に並び直していた
ステータスあるのだなと思っていたら事前改札列だと思ってらしく
事前改札はすでに完了していたので除外されていたがGSにくいかかって強引にゲート突破していった
死ねばいいのに
最初グループ2にならんでいてギリギリになってグループ1に並び直していた
ステータスあるのだなと思っていたら事前改札列だと思ってらしく
事前改札はすでに完了していたので除外されていたがGSにくいかかって強引にゲート突破していった
死ねばいいのに
130名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/02(日) 16:48:56.44ID:BEDETjg80131名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/02(日) 17:07:51.79ID:BEosBmhl0 時間が無いけど無駄に贅沢な旅行なだけ
修行とは別モノ
修行とは別モノ
2025/03/02(日) 17:14:56.95ID:vyM941np0
133名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/02(日) 17:25:20.92ID:SGpYlpvr0 仏陀「苦行が修行だろうか」
2025/03/02(日) 18:39:57.34ID:3lSmUR0z0
プレミアムクラスを使うとニルヴァーナ
2025/03/02(日) 20:43:18.50ID:j7qDWfVn0
2025/03/02(日) 21:02:07.94ID:WSN9/Ayk0
137名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/02(日) 22:01:39.88ID:AMpIUgYn0 OKAは岡山空港ね
2025/03/02(日) 22:04:07.08ID:j7qDWfVn0
HIJはヒージャーしか浮かばん
2025/03/02(日) 22:15:21.41ID:luhj2ny90
>>137
お前ひどいやつだな
お前ひどいやつだな
140名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/02(日) 22:20:58.82ID:FsoX/unB0 >>137
サラッと嘘つくな、丘珠だろうが
サラッと嘘つくな、丘珠だろうが
141名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/02(日) 22:22:50.02ID:FsoX/unB0 俺の好きな3レターは
AXT
KCZ
ASJ
AXT
KCZ
ASJ
142名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/02(日) 23:04:11.56ID:Qw7iPXnl0 OKIは沖縄ね
143名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/02(日) 23:06:22.64ID:FsoX/unB0 >>142
それは俺の勤務先の電話や
それは俺の勤務先の電話や
2025/03/02(日) 23:10:43.88ID:CahjWVZn0
NGS=NoGuSo
2025/03/02(日) 23:21:23.36ID:Fy8MeUZL0
余所と被りそうなとこはJapanのJを末尾につけてるな
AKJ:旭川空港
MSJ:三沢空港
SDJ:仙台空港
GAJ:山形空港
KIJ:新潟空港
MMJ:松本空港
HIJ:広島空港
OKJ:岡山空港
KKJ:北九州空港
KMJ:熊本空港
KOJ:鹿児島空港
MYJ:宮崎空港
AKJ:旭川空港
MSJ:三沢空港
SDJ:仙台空港
GAJ:山形空港
KIJ:新潟空港
MMJ:松本空港
HIJ:広島空港
OKJ:岡山空港
KKJ:北九州空港
KMJ:熊本空港
KOJ:鹿児島空港
MYJ:宮崎空港
146名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/02(日) 23:27:56.34ID:FsoX/unB0147名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/02(日) 23:29:01.63ID:FsoX/unB02025/03/02(日) 23:32:07.89ID:Fy8MeUZL0
149名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/02(日) 23:34:39.37ID:ZZagy/kx0150名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/02(日) 23:41:16.00ID:FsoX/unB0 空港コードIHAは愛媛の新居浜
https://hoo-ja.com/194/
https://hoo-ja.com/194/
151名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/02(日) 23:44:06.40ID:tXK273r10 なんで3レターと4レターがあるんだっけ
152名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/02(日) 23:53:00.04ID:jlC6pqLj02025/03/03(月) 03:07:47.81ID:dBHUE2nK0
>>137
岡山に空港なんてないぞ
岡山に空港なんてないぞ
2025/03/03(月) 03:30:02.66ID:GSyVQ32Q0
大都会岡山を馬鹿にすんな
155名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/03(月) 05:52:32.49ID:331OqdEI0 2号バイパスや山陽道からもサクッと空港に行ける
広島などとは利便性が違うそれが大都会岡山
なお路線の貧弱さは広島以上
広島などとは利便性が違うそれが大都会岡山
なお路線の貧弱さは広島以上
2025/03/03(月) 06:28:43.13ID:ywtBPgld0
国内線、コロナ前後で変わったことは機内販売が無くなったくらい?
2025/03/03(月) 06:29:33.97ID:yHhDMv5B0
岡山空港って滑走路のきなこでオーバーランしそうになるらしいね
2025/03/03(月) 06:56:26.81ID:bpo5IsRD0
岡山空港はきなこストライクがあるんでしょ
2025/03/03(月) 06:56:55.47ID:J60q+ydr0
>>153
笠松
笠松
2025/03/03(月) 08:49:07.69ID:kd2giYBH0
岡山桃太郎空港
2025/03/03(月) 09:07:40.59ID:YslBHX/t0
だからはよ桃太郎ランド作れとあれほど
162名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/03(月) 09:36:55.85ID:MTRgb23v0 唐突に思い出したんだけど
成田→新潟でQ400に搭乗時
入り口の俺もよく頭ぶつける荷物棚の角で
親に抱かれた餓鬼が額をぶつけて流血の惨事
なんだかんだでそのまま出発はしたけど
中々泣き止まず結構うるさかった・・・
暫くしてQ400に乗ったら件の流血コーナーに
着脱式のパッドが装着されてて
新潟行きの騒動を思い出して家内と大笑いw
子供のよくある怪我レベルだったけど
事後処理は特に問題なかったんだろうか?
成田→新潟でQ400に搭乗時
入り口の俺もよく頭ぶつける荷物棚の角で
親に抱かれた餓鬼が額をぶつけて流血の惨事
なんだかんだでそのまま出発はしたけど
中々泣き止まず結構うるさかった・・・
暫くしてQ400に乗ったら件の流血コーナーに
着脱式のパッドが装着されてて
新潟行きの騒動を思い出して家内と大笑いw
子供のよくある怪我レベルだったけど
事後処理は特に問題なかったんだろうか?
2025/03/03(月) 09:47:25.29ID:Q4LT1E6H0
>>95
この書き方だと読み手が逆に混乱するな シベリアはどんな感じなんだろ
この書き方だと読み手が逆に混乱するな シベリアはどんな感じなんだろ
2025/03/03(月) 09:49:27.37ID:Q4LT1E6H0
>>112
そもそも中大型機ばかりの路線乗れば737は来ないよ
そもそも中大型機ばかりの路線乗れば737は来ないよ
2025/03/03(月) 09:51:20.48ID:Q4LT1E6H0
2025/03/03(月) 09:56:04.22ID:UgDe7HyD0
>>138
姫路だよw
姫路だよw
2025/03/03(月) 10:06:43.94ID:YslBHX/t0
宇部「うちはJ社さんは738来ないんやで」
山形「うちはA社来ないから738とか無いで」
山形「うちはA社来ないから738とか無いで」
2025/03/03(月) 11:04:30.91ID:dBHUE2nK0
>>165
スタッフ不足みたいよ、佐賀空港も1時間前ぐらいでないとエスカレーターすら動いてない。
スタッフ不足みたいよ、佐賀空港も1時間前ぐらいでないとエスカレーターすら動いてない。
169名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/03(月) 11:16:32.72ID:wKOe+NkA0 赤、明日からセール。
青もセールするんかなぁ?
キュンもやったしセールもしたし
毎月セールやね。
青もセールするんかなぁ?
キュンもやったしセールもしたし
毎月セールやね。
2025/03/03(月) 12:25:34.69ID:ShPG+ZhO0
>>129
それは先に気づいて声かけないスタッフも無能
それは先に気づいて声かけないスタッフも無能
171名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/03(月) 13:50:04.44ID:331OqdEI0 赤ちゃん連れや車椅子利用者は事前案内が終わった後でも通してもらえるんじゃなかった?
DIA通過中に隣の改札でモソモソやってたのを何度も見たぞ?
Group2の案内になるとダメになるの??
DIA通過中に隣の改札でモソモソやってたのを何度も見たぞ?
Group2の案内になるとダメになるの??
172名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/03(月) 13:53:59.36ID:MTRgb23v02025/03/03(月) 14:06:21.30ID:xHyEVfBC0
間に合わなかったら最後から
のんびり乗ればいいやんけ
むしろギリギリまで座って待て
のんびり乗ればいいやんけ
むしろギリギリまで座って待て
174名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/03(月) 14:32:09.82ID:dDjxq80x0 搭乗口近くにそれらの人向けの椅子があるよね
関係ない人も多数座ってるが
関係ない人も多数座ってるが
2025/03/03(月) 14:38:48.98ID:nwJwu0Ze0
>>162
唐突にw
唐突にw
2025/03/03(月) 14:41:46.79ID:nwJwu0Ze0
>>120
出発空港で通し発券すればOK
出発空港で通し発券すればOK
177162
2025/03/03(月) 16:33:19.76ID:MTRgb23v0 >>175
よく外れて床に転がったりしてる
ボンQ出入口のあの貼り付け式パッドが
恐らく幼児の流血事故で取り付けられるようになったのではないかと
その現場を家内と目の当たりにしたのを急に思い出して・・・もう8年くらい前か
よく外れて床に転がったりしてる
ボンQ出入口のあの貼り付け式パッドが
恐らく幼児の流血事故で取り付けられるようになったのではないかと
その現場を家内と目の当たりにしたのを急に思い出して・・・もう8年くらい前か
2025/03/03(月) 17:41:59.40ID:E933FXzf0
179名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/03(月) 18:07:24.26ID:MTRgb23v02025/03/03(月) 20:14:25.74ID:vz30LCgA0
ダイヤ様は空席待ちは割り込み放題なんたから搭乗順くらい大目に見てやるのが心の余裕ってもんよ
2025/03/03(月) 20:19:18.19ID:XEVphV/J0
羽田のANAラウンジ寄ったらソフトドリンクは2種ほど切らしてるし
居なくなった席のグラスとか放置してるし明らかに質が低下してる気が
相変わらずトイレはきれいだったからそれでも良いんだが
居なくなった席のグラスとか放置してるし明らかに質が低下してる気が
相変わらずトイレはきれいだったからそれでも良いんだが
2025/03/03(月) 20:28:08.61ID:h9xcQ/x00
ラウンジで使ったグラスは自分で返却台にもってくもんだから
それが放置されてるってことは質が低下したのは利用者の方もだな
それが放置されてるってことは質が低下したのは利用者の方もだな
2025/03/03(月) 20:43:59.29ID:GSyVQ32Q0
>>181
この人は自分で片付けずに放置してる利用者って事か
この人は自分で片付けずに放置してる利用者って事か
2025/03/03(月) 20:46:01.29ID:abxkS1HT0
飲み物片付けないとか空気読めない奴だな
185名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/03(月) 20:46:45.81ID:VnkOP+7Z0 自爆落ち草
2025/03/03(月) 21:09:33.45ID:osFnD+6P0
2025/03/03(月) 21:56:29.44ID:EfqA9JPf0
>>169
セールがつかないと買わない様に慣らされてしまったからな
セールがつかないと買わない様に慣らされてしまったからな
2025/03/03(月) 23:17:17.49ID:nM8AfXfd0
コロナでPP2倍とかやったせいで>>181みたいな変な利用者が増えたからどうにかして欲しい。
LSも影響しているかな・・・
LSも影響しているかな・・・
2025/03/03(月) 23:53:51.74ID:mllEXrAM0
LSの方が取得難易度高くないか
190名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/04(火) 00:22:42.53ID:/k1Nv8DY0 >>183
しかもトイレを汚く使ってそうだ
しかもトイレを汚く使ってそうだ
2025/03/04(火) 00:29:01.98ID:tq6Cmqa90
>>186
AM10時台
片付けない方が回収のついでに濡れたテーブルとか拭いてくれるから放置するのが基本かと思ってたんだが・・・
なるほど、これからは片付けるようにするわ
だけど自分でテーブル拭くのわりとめんどくさいな
AM10時台
片付けない方が回収のついでに濡れたテーブルとか拭いてくれるから放置するのが基本かと思ってたんだが・・・
なるほど、これからは片付けるようにするわ
だけど自分でテーブル拭くのわりとめんどくさいな
192名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/04(火) 00:37:12.51ID:EZgpWRnQ02025/03/04(火) 01:10:24.99ID:G3A3nNSZ0
コースター代わりに貰っといた竹ナプキンでテーブルのその辺ふいていくまであるわ
194名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/04(火) 01:28:12.51ID:k7RXIc9V0 片付けずにどうやってその席が使われているかいないか判別できると思ったのだろうかw
2025/03/04(火) 05:03:59.42ID:KBjNTsaw0
テーブル拭く時は全部拭いて回ってるだろ
2025/03/04(火) 05:49:47.23ID:rBPrxRur0
>>189
LS裏口は零細自営が嬉々としてやってるイメージ
LS裏口は零細自営が嬉々としてやってるイメージ
2025/03/04(火) 07:23:46.78ID:nPjzEggv0
搭乗時の流れを当たり前のように止めているのは重いスーツケース持ち込み。
自分で上げられないからもがいて、周りの助けを借りて、礼を言ってのターンで不要でくだらない時間が生まれる。
自分で上げられないからもがいて、周りの助けを借りて、礼を言ってのターンで不要でくだらない時間が生まれる。
2025/03/04(火) 08:11:47.34ID:AHh9d8Oc0
日本ほど乗るのに時間がかからない国は無いけどな
773満席で20分で乗り込むんだから
773満席で20分で乗り込むんだから
2025/03/04(火) 08:48:02.98ID:1J21vrrf0
東京って年寄りでもシャキっとしとる人多いよなあ
電車がメインだからみんな歩くから足腰が元気な人多い
うちら田舎のもやしどもはどこでも車で乗りつけるお大尽な生活しとるからすぐ足腰弱って歩けなくなる
電車がメインだからみんな歩くから足腰が元気な人多い
うちら田舎のもやしどもはどこでも車で乗りつけるお大尽な生活しとるからすぐ足腰弱って歩けなくなる
2025/03/04(火) 08:50:18.46ID:1J21vrrf0
2025/03/04(火) 09:09:09.86ID:JE1zufxj0
2025/03/04(火) 09:32:41.33ID:PNaCG6am0
>>199
アシアナ乗った時にそれは思ったわ
韓国の年寄りはじいさん、ばあさんって感じのがまだまだ多い
平成初期の日本みたい
車椅子も圧倒的に少ないし
マニラ便なんか20台くらい車椅子並んてることもあるもんな
アシアナ乗った時にそれは思ったわ
韓国の年寄りはじいさん、ばあさんって感じのがまだまだ多い
平成初期の日本みたい
車椅子も圧倒的に少ないし
マニラ便なんか20台くらい車椅子並んてることもあるもんな
2025/03/04(火) 10:00:38.09ID:1J21vrrf0
204名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/04(火) 10:02:23.29ID:2ptBQLFg0 ラウンジでウイスキー一気飲みする爺さんってかっこいいよな
震えも止まってシャキッとした表情になる
スーツケースも片手で楽々よ
震えも止まってシャキッとした表情になる
スーツケースも片手で楽々よ
2025/03/04(火) 10:19:10.75ID:1J21vrrf0
でも機内ですぐよろよろ歩きながらトイレに行って便器外に小便まき散らして
震える手でドアを閉じつつよろよろ歩きながら席に帰っていくんですよね
震える手でドアを閉じつつよろよろ歩きながら席に帰っていくんですよね
2025/03/04(火) 12:36:29.98ID:tfeRTusC0
>>204
それはただのアル中では?
それはただのアル中では?
2025/03/04(火) 15:53:01.49ID:5VJv8njJ0
>>176
ありがとう
これは、預託荷物なし前提で、チェックインカウンターによらずに、オンラインチェックインをしてQRコードでチャンギで出国手続きすればええやんってことすか?
理解力足りなくてごめんなさい
ありがとう
これは、預託荷物なし前提で、チェックインカウンターによらずに、オンラインチェックインをしてQRコードでチャンギで出国手続きすればええやんってことすか?
理解力足りなくてごめんなさい
2025/03/05(水) 07:01:35.06ID:1kxGbQTU0
>>189
LSが出来てからダイヤは取りやすくなったと思うよ。
年間4〜500万のカード決済する人なんてやまほどいるけど、10万PPを取るのが大変だったから。
それが5万とか8万PPで済むなら敷居が下がったでしょう。
LSが出来てからダイヤは取りやすくなったと思うよ。
年間4〜500万のカード決済する人なんてやまほどいるけど、10万PPを取るのが大変だったから。
それが5万とか8万PPで済むなら敷居が下がったでしょう。
2025/03/05(水) 07:10:57.81ID:RSoV4U950
2025/03/05(水) 07:25:58.31ID:1kxGbQTU0
>>209
おっしゃる通り。
最近、スイートラウンジは激混みでマナー悪すぎ。
この前、那覇のスイートラウンジでアイスを袋に入れて持って帰る人見たし、おにぎりを乗せるお皿を鞄に入れている奴もいたし、最後の方に搭乗したら隣のおっさんがスイートラウンジのアイス2個くらいた食べたゴミをもっていたし日本じゃないように感じたよ。
LSやめた方がいいと思う。
おっしゃる通り。
最近、スイートラウンジは激混みでマナー悪すぎ。
この前、那覇のスイートラウンジでアイスを袋に入れて持って帰る人見たし、おにぎりを乗せるお皿を鞄に入れている奴もいたし、最後の方に搭乗したら隣のおっさんがスイートラウンジのアイス2個くらいた食べたゴミをもっていたし日本じゃないように感じたよ。
LSやめた方がいいと思う。
211名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/05(水) 08:55:38.93ID:cNXkvSQj0 今のスイートラウンジは上流の安息の場ではなくネットカフェだといい加減理解しろ
212名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/05(水) 09:38:23.25ID:vtxSNKtm0 酒一気飲みしてグラスを床に叩き割って「おっしゃー!!!」って叫んでるおっさんを見てみたい
2025/03/05(水) 16:45:07.14ID:3L0wgK3I0
ラウンジのイメージと現実のギャップが凄そう。
悪い意味で。
ANAとしてはそんな事どうでもいいのかな。
悪い意味で。
ANAとしてはそんな事どうでもいいのかな。
2025/03/05(水) 18:08:30.70ID:3iBKXWCg0
215名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/05(水) 19:01:40.63ID:Gb2pSKcD0 2023年後半の2倍勢が今月で卒業だから、4月からどのくらいがダイヤに残るか
2025/03/05(水) 20:09:15.13ID:qV37Hrng0
217名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/05(水) 20:11:12.57ID:6ZT4M/gR0 >>214
国内線でPC使って19回ぐらい飛んでやっとフライトでブロンズになるレベルなんで、5万は修行とかしない限りは普通は難しいと思う
国内線でPC使って19回ぐらい飛んでやっとフライトでブロンズになるレベルなんで、5万は修行とかしない限りは普通は難しいと思う
218名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/05(水) 22:52:18.41ID:lncGI7Aq0 紅組の航空券タイムセールが今日終わる
青組のツアーセールが明日から17日まで
青組の航空券タイムセールはその後か?
青組のツアーセールが明日から17日まで
青組の航空券タイムセールはその後か?
2025/03/05(水) 22:56:40.05ID:1kxGbQTU0
220名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/05(水) 23:18:36.03ID:6ZT4M/gR0 >>219
修行するのは勝手だけれども、修行をせずにという話なわけで
修行するのは勝手だけれども、修行をせずにという話なわけで
221名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/05(水) 23:33:48.27ID:p+4Wxq+t0 >>212
じゃあ「プロージット!!!」でワイングラスを…
じゃあ「プロージット!!!」でワイングラスを…
2025/03/06(木) 01:44:38.63ID:aNp7fvcg0
2025/03/06(木) 02:35:46.24ID:K8dSXzs+0
2025/03/06(木) 08:34:32.41ID:O1qBjRJO0
>>181
ANAラウンジが不満だったら、スイートに入室できるように頑張れ!
ANAラウンジが不満だったら、スイートに入室できるように頑張れ!
225名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/06(木) 09:52:32.87ID:y/H22iZb02025/03/06(木) 10:14:47.62ID:0A6NC/ts0
10代20代のプレミアムメンバーって全体の1%しかいないのか
227名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/06(木) 12:07:54.02ID:3lJ0bO6c0 上級国民の割合と一致するね
2025/03/06(木) 12:31:47.69ID:4kGdVqJ10
>>225
DIAの方がやべえ奴しかいないって見たが
DIAの方がやべえ奴しかいないって見たが
2025/03/06(木) 12:34:24.59ID:rVcZxJSp0
>>228
維持費がカードの年会費どころではないだけにな
維持費がカードの年会費どころではないだけにな
2025/03/06(木) 12:58:36.55ID:O1qBjRJO0
DIA維持のためだけにライフソリューション制度で年間に400〜500万を支払う人もいるからな。
家族の生活費を兼ねて支払うであれば、まあ理解できるが、単身者であればかなりの高収入、
または資産運用でボロ儲けしてる方だと思う。
どちらにせよ他人に迷惑を掛けているわけでないから、好き勝手にしろと。
それにしても趣味にしては維持費が高いなあと感じる。
家族の生活費を兼ねて支払うであれば、まあ理解できるが、単身者であればかなりの高収入、
または資産運用でボロ儲けしてる方だと思う。
どちらにせよ他人に迷惑を掛けているわけでないから、好き勝手にしろと。
それにしても趣味にしては維持費が高いなあと感じる。
2025/03/06(木) 13:09:16.97ID:O1qBjRJO0
家賃収入で毎月の手取り1000万円だったら、羽田〜那覇・石垣・宮古をPC席で毎日1往復してもいいなあ。
232名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/06(木) 14:20:16.78ID:40cylxPu0233名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/06(木) 14:42:27.21ID:TNqSiupX0 時計をイッパイ買ってね。チュッ❤
234名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/06(木) 14:55:09.74ID:3lJ0bO6c0 どっちみち羽田那覇のPCは争奪戦なので…予算の多寡ではないよ…
2025/03/06(木) 15:07:10.92ID:vAIaptD80
236名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/06(木) 19:42:54.66ID:y/H22iZb02025/03/07(金) 07:50:30.13ID:3escrWth0
>>236
2月、3月は修行僧追い込みの季節、
今日の6:40のNH993もそうだけれど6:25のNH461も座っているのは60歳以降ぐらいのおっさんだらけ。フライトログをCAさんに渡している人ばかり。
2月、3月は修行僧追い込みの季節、
今日の6:40のNH993もそうだけれど6:25のNH461も座っているのは60歳以降ぐらいのおっさんだらけ。フライトログをCAさんに渡している人ばかり。
2025/03/07(金) 08:07:59.52ID:dDCSt/q/0
加齢臭
2025/03/07(金) 09:13:57.00ID:8uV8u63M0
2025/03/07(金) 09:31:09.70ID:972mPFzA0
>>239
沖縄方面がオフシーズンだからかな
沖縄方面がオフシーズンだからかな
2025/03/07(金) 09:55:38.10ID:bG3EQ6du0
2年に一回3ヶ月集中DIA修行勢みたいなのは居るね
事前サービスと合わせて2年間実質DIA扱い
事前サービスと合わせて2年間実質DIA扱い
242名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/07(金) 10:03:22.49ID:Z/VkIRHO0 還暦以上はもうおっさんですらなくおじいちゃんでしょ…
243名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/07(金) 10:20:24.55ID:UiGxhoPq02025/03/07(金) 12:07:01.71ID:T2ISVcbG0
>>240
沖縄以外も基本冬より夏の方が運賃高いよな
沖縄以外も基本冬より夏の方が運賃高いよな
2025/03/07(金) 16:02:10.40ID:8uV8u63M0
今の時期に修行するのはとにかくケチ・貧乏ってことか
納得した
納得した
2025/03/07(金) 16:33:35.12ID:972mPFzA0
2025/03/07(金) 16:59:16.24ID:8uV8u63M0
>>246
そもそもダイヤ続けてれば事前サービスは不要だけど
そもそもダイヤ続けてれば事前サービスは不要だけど
2025/03/07(金) 17:00:30.02ID:8uV8u63M0
別に貧乏やケチを否定してるわけじゃないよ
経済状況が良くなくてもダイヤにしたい人がいるのは知ってる
経済状況が良くなくてもダイヤにしたい人がいるのは知ってる
2025/03/07(金) 17:13:17.55ID:W2FkuMD60
>>239
あれ確認ですがppって昨年4月~今年3月の積算ですよね?
あれ確認ですがppって昨年4月~今年3月の積算ですよね?
2025/03/07(金) 17:14:02.66ID:G952mncb0
>>245
盆暮れ正月の繁忙期にわざわざ沖縄2往復してやる事と比べれば世間にも優しかろう
盆暮れ正月の繁忙期にわざわざ沖縄2往復してやる事と比べれば世間にも優しかろう
2025/03/07(金) 17:17:46.59ID:hrA0JkDV0
252名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/07(金) 17:22:53.85ID:5/XW/k/k0 >>249
やっちまったな
やっちまったな
2025/03/07(金) 17:31:11.25ID:hrA0JkDV0
>>243
二年に一度10万PPとLSで毎年5万PPなら、実質な搭乗量は同じになるよね
二年に一度10万PPとLSで毎年5万PPなら、実質な搭乗量は同じになるよね
2025/03/07(金) 17:36:49.18ID:G952mncb0
255名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/07(金) 17:40:22.71ID:5/XW/k/k0 >>254
1~3月でやっつけたら丸々2年だな
1~3月でやっつけたら丸々2年だな
2025/03/07(金) 17:50:52.23ID:HEDjll1x0
3ヶ月で10万PPとかどんだけ乗らなあかんねん
2025/03/07(金) 17:51:24.16ID:HEDjll1x0
3ヶ月で10万PPとかどんだけ乗らなあかんねん
258名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/07(金) 18:01:10.50ID:5/XW/k/k0 >>257
週休2日全て羽田那覇一往復でイケるんちゃう
週休2日全て羽田那覇一往復でイケるんちゃう
2025/03/07(金) 18:09:06.78ID:TC2m19kx0
頑張れ
2025/03/07(金) 18:19:26.24ID:972mPFzA0
これサイトを見てなくて去年の4月からの積算でギリギリ計算して50,000とかになるように頑張ってたとしたら残念やな
261名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/07(金) 18:30:54.10ID:5/XW/k/k02025/03/07(金) 18:31:43.77ID:nu/8uPDd0
それなら正月にリセットされた時点で気づくでしょ
2025/03/07(金) 18:32:36.28ID:4TyPKdHv0
そんなうっかり野郎は簡単に解脱出来なくて当然だわ
もっと修行しろとしか言いようがない
さすがにいないと思うけど
もっと修行しろとしか言いようがない
さすがにいないと思うけど
264名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/07(金) 18:44:28.88ID:5p17JErj0 >>256
HND-JFKファーストクラス5往復で行ける
HND-JFKファーストクラス5往復で行ける
265名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/07(金) 18:44:58.69ID:bhzx4f190 2月3月が増えているのは、3月末で今のステータスが終了するので、乗り納めで稼いでいるのだろう。
平会員に降格すると、ボーナスマイルが付与されないし、機材前列座席指定が出来なくなるからね。
B787やB777では、L2ドア以降の座席列しか座席指定出来ない。
平会員に降格すると、ボーナスマイルが付与されないし、機材前列座席指定が出来なくなるからね。
B787やB777では、L2ドア以降の座席列しか座席指定出来ない。
2025/03/07(金) 18:57:23.24ID:6VXDFpLo0
>>265
うん、だから(俺じゃないけど)241が書いたとおりでしょ
うん、だから(俺じゃないけど)241が書いたとおりでしょ
2025/03/07(金) 21:05:58.60ID:H5dU5F0h0
268名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/07(金) 21:13:44.02ID:Lim9FtVy0 ステータスを得ること自体が目的なんだから苦行の末に達成できたらもう満足だろ
SFCならまだわかるがDIA維持のためにそんなことするのは正直理解出来んがな
SFCならまだわかるがDIA維持のためにそんなことするのは正直理解出来んがな
2025/03/07(金) 21:51:13.17ID:TC2m19kx0
修行=拷問
2025/03/07(金) 22:18:16.21ID:6VXDFpLo0
だから趣味とか道楽ってのは、もともと非合理的で自己満足なんだよ
撮り鉄が真冬や真夏の屋外で何時間も我慢して列車1本だけ撮ってたり
大物釣るために海に出て1日じゅう船酔いしてボウズだったりと同じこと
そういうことをわざわざすることに意味があるんだろうな
撮り鉄が真冬や真夏の屋外で何時間も我慢して列車1本だけ撮ってたり
大物釣るために海に出て1日じゅう船酔いしてボウズだったりと同じこと
そういうことをわざわざすることに意味があるんだろうな
2025/03/07(金) 22:38:15.86ID:/sQCqRJZ0
撮り鉄が、その時その場所でしか撮れない一枚を撮りに行ってるのと
修行のスタイルに関係なくもらえるダイヤのステータスは意味が違う
釣りにおける釣果も航空会社のステータスとは違う
ステータスは取ることよりも付帯する権利を使うことに意味があるはずだが
取得までの行為が全てで、取ったら終わりの人なんているのか??
修行のスタイルに関係なくもらえるダイヤのステータスは意味が違う
釣りにおける釣果も航空会社のステータスとは違う
ステータスは取ることよりも付帯する権利を使うことに意味があるはずだが
取得までの行為が全てで、取ったら終わりの人なんているのか??
272名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/07(金) 22:49:47.62ID:GVT0gQDw0 揚げ足取り
2025/03/07(金) 22:50:14.61ID:hrA0JkDV0
2025/03/07(金) 22:54:31.64ID:JdyqjDXU0
撮り鉄なら電車止めるとか修行なら元を取るとか言い出すのがいるから厄介なんでしょうがよ
2025/03/07(金) 23:09:55.98ID:4TyPKdHv0
厄介かどうかは置いといて、本人が好きでやってる事を他人が自分の尺度で考えても無駄だよ
自分から見たらゴミみたいなガラクタが宝物な人だっているし逆もまたしかり
自分から見たらゴミみたいなガラクタが宝物な人だっているし逆もまたしかり
276名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/08(土) 00:04:55.28ID:FpOjiFOy0 行間読めない奴は地頭がアホだから会話にならないから
しつこかったら放置した方がいいよ。
放置されたら勝ったと思いこんで満足すると思う笑
しつこかったら放置した方がいいよ。
放置されたら勝ったと思いこんで満足すると思う笑
2025/03/08(土) 00:11:11.22ID:5JjzcfcQ0
笑使う人
アホっぽい
アホっぽい
278名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/08(土) 02:05:17.75ID:x3IiaDx00 ギネス世界記録保持者
たくうやさんみたいにシドニータッチすれば?
たくうやさんみたいにシドニータッチすれば?
279名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/08(土) 08:17:11.40ID:dmqGV37q0 tps://youtu.be/qCZQIVVQroI
2025/03/08(土) 14:29:34.02ID:V7ncL0cb0
>>265
SFCでも前方指定できるだろ
SFCでも前方指定できるだろ
2025/03/08(土) 14:32:19.94ID:mp/ppc4k0
>>265
3日前から開放されるよ
3日前から開放されるよ
282名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/08(土) 17:08:24.15ID:tjB7af5i0 羽田秋田便、こまちの直通運転再開されない限りしばらく特需だな
777-300にしろよ
777-300にしろよ
2025/03/08(土) 18:01:36.40ID:gXhhcCMt0
2500mじゃきついんじゃね
284名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/08(土) 19:33:52.49ID:cnQHO4ze0 >>281
ほとんど埋まっており、アップグレードやキャンセルで空いた席を運良く取れるかどうか?程度だけど。
ほとんど埋まっており、アップグレードやキャンセルで空いた席を運良く取れるかどうか?程度だけど。
2025/03/08(土) 20:45:02.12ID:zPcp9oh70
>>273
ステータスによるメリットを使うためじゃなく、
修行してステータス取ることができたらそれで満足して終わりの人がいるってこと?
各ステータスの特典を使うため以外には、
ステータスを取る意味なんてないんだと自分は思ってた
ステータスによるメリットを使うためじゃなく、
修行してステータス取ることができたらそれで満足して終わりの人がいるってこと?
各ステータスの特典を使うため以外には、
ステータスを取る意味なんてないんだと自分は思ってた
2025/03/08(土) 20:46:21.55ID:zPcp9oh70
みんなそうなんだと思ってたから
そうじゃない目的の人がいるとしたらマジで驚きだ
そうじゃない目的の人がいるとしたらマジで驚きだ
2025/03/08(土) 20:53:12.48ID:6X2lTac60
2025/03/08(土) 21:04:43.95ID:zPcp9oh70
>>287
ANAのダイヤを取るためには安く見積もっても数十万(LSでも50万くらい?)かかるから
ダイヤになってそれで満足して終わりなんてタイプの資格マニアがいるとは夢にも思わなかったよ
ありがとう
ANAのダイヤを取るためには安く見積もっても数十万(LSでも50万くらい?)かかるから
ダイヤになってそれで満足して終わりなんてタイプの資格マニアがいるとは夢にも思わなかったよ
ありがとう
2025/03/08(土) 21:05:36.96ID:qseR4SsI0
>>286
それなりの収入や資産の人が生活水準相応の暮らし方をした結果気付いたら得ているのがこの手のステータスなんだけど
実際の暮らしがどんなものだろうとステータスを得たという事実を作ることで相応の生活水準の人間だと証明されると思ってる人達がいるのね
彼らにとってはステータスを得ることが最終目的地であってそこから先に進む余力はもう残っていないんだよ
得た瞬間が既にいっぱいいっぱいの状況だから彼らがその後最初にすることは全てを費やして自分の懐を回復させることなんだ
それなりの収入や資産の人が生活水準相応の暮らし方をした結果気付いたら得ているのがこの手のステータスなんだけど
実際の暮らしがどんなものだろうとステータスを得たという事実を作ることで相応の生活水準の人間だと証明されると思ってる人達がいるのね
彼らにとってはステータスを得ることが最終目的地であってそこから先に進む余力はもう残っていないんだよ
得た瞬間が既にいっぱいいっぱいの状況だから彼らがその後最初にすることは全てを費やして自分の懐を回復させることなんだ
2025/03/08(土) 21:11:41.90ID:Nfv39qfA0
修行で乗ってダイヤ取れたら満足して終わりなんて奴はいねえよw
2025/03/08(土) 21:40:46.45ID:2LgnQqIt0
>>290
取れた結果なにかしら乗るかもしれんけどステイタスカード集めたい人も居るだろうさ
取れた結果なにかしら乗るかもしれんけどステイタスカード集めたい人も居るだろうさ
2025/03/08(土) 22:39:40.02ID:2ewBgoAm0
2025/03/08(土) 23:10:05.58ID:V7ncL0cb0
真麻ってあんなガリガリだった?老けたのか?
どうせなら井桁の修行流してほしい
Googleピクセルプレゼンツ?
どうせなら井桁の修行流してほしい
Googleピクセルプレゼンツ?
2025/03/09(日) 04:09:19.24ID:YuaiMH6T0
価値観はそれぞれという言葉は間違ってないが
現実としてダイヤを達成して各種ベネフィットを使わない人はいない
金に余裕のない人がやりがちな修行は
いびつな形になりがちって話だろ
現実としてダイヤを達成して各種ベネフィットを使わない人はいない
金に余裕のない人がやりがちな修行は
いびつな形になりがちって話だろ
2025/03/09(日) 05:05:00.24ID:fIMvHXfc0
SFC取った後はLCCとプライオリティパス!みたいな人割といそうw
296名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/09(日) 05:08:11.28ID:e+f8JEQ50 SFCやダイヤとかは年数回の海外旅行や出張でスーツとかビスポしてるって人が本来の客層
そうじゃ無いなら身なりの時点で持ってても意味がない
そうじゃ無いなら身なりの時点で持ってても意味がない
2025/03/09(日) 05:24:29.54ID:g/C4rw570
>>296
ビスポっ何?
ビスポっ何?
2025/03/09(日) 05:28:03.36ID:vosZtFrX0
ニートでキモオタだけどSFCぐらい持ってるぞ
身なりはまともじゃないから優先搭乗やラウンジでバカにされるw
身なりはまともじゃないから優先搭乗やラウンジでバカにされるw
299名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/09(日) 07:46:55.61ID:17QfPnNf0 身なりがまともじゃないのなんかそこらじゅうにいるからそれだけで貶してる暇なんかないわ
お前らが貶される理由はその行動や言動や
これは持論だが、いわゆるヤンキーとオタクは見た目は全く違うが中身というか人間性というかその本質はほぼ同類だ
お前らが貶される理由はその行動や言動や
これは持論だが、いわゆるヤンキーとオタクは見た目は全く違うが中身というか人間性というかその本質はほぼ同類だ
2025/03/09(日) 07:50:21.86ID:PtdItuh90
>>297
ビキニスポット
ビキニスポット
2025/03/09(日) 10:11:29.43ID:0cF5LCch0
>>271
あと、一流ホテルの修行僧も追加してね。
あと、一流ホテルの修行僧も追加してね。
2025/03/09(日) 10:24:52.51ID:GD7PBCHl0
>>298
羽田のプレミアムチェックインの立番に止められことある人はそういう感じかな
羽田のプレミアムチェックインの立番に止められことある人はそういう感じかな
303名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/09(日) 13:27:34.99ID:PQO8nsLO02025/03/09(日) 13:35:21.56ID:q7NrwQK60
ベアドゥもいいぞ
2025/03/09(日) 13:36:06.66ID:NxJ/VSxE0
そ、そんな見え透いた釣り針に…
306名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/09(日) 16:46:20.71ID:vJcM1a4v0 >>295
スタアラと提携の安い航空券でSFCフル活用だよ
プライオリティパス使うならSFC必要なし
中国国際の安い経由便いいぞ
LCCより安いしな
バンコクまで往復3万円、今はLCCでも往復5万円以上する時代に
スタアラと提携の安い航空券でSFCフル活用だよ
プライオリティパス使うならSFC必要なし
中国国際の安い経由便いいぞ
LCCより安いしな
バンコクまで往復3万円、今はLCCでも往復5万円以上する時代に
2025/03/09(日) 19:10:10.84ID:vosZtFrX0
>>302
よく止められるな
航空券を無駄に提示することが多いわ
ラウンジでは他の客にひそひそ話されるぞ
「ここはエコノミーでも入れるから」とか聞こえてくる
Cで予約しているのに悔しすぎるw
Cの座席はYの客が横を通る事多いけど割とガン見される
座席移動して勝手に座ってると思われてるんだろうな
よく止められるな
航空券を無駄に提示することが多いわ
ラウンジでは他の客にひそひそ話されるぞ
「ここはエコノミーでも入れるから」とか聞こえてくる
Cで予約しているのに悔しすぎるw
Cの座席はYの客が横を通る事多いけど割とガン見される
座席移動して勝手に座ってると思われてるんだろうな
2025/03/09(日) 19:18:37.22ID:vosZtFrX0
ラウンジのお姉さんは身なりがまともじゃないワイに対しても優しんだよな
チェックインカウンターのスタッフがいつも恐いんだけどこれって俺だけか?
チェックインカウンターのスタッフがいつも恐いんだけどこれって俺だけか?
2025/03/09(日) 19:39:37.82ID:NxJ/VSxE0
そうかな?
基本親切だし何かあると解決しようと頑張ってくれてむしろ好印象なんだけど
基本親切だし何かあると解決しようと頑張ってくれてむしろ好印象なんだけど
310名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/09(日) 20:38:17.99ID:17QfPnNf0 言われるまでカバンからPC出さないやつとかペットボトル持ってるくせに出さないやつ相手にイライラしてるんだろ
2025/03/09(日) 21:33:04.55ID:M9GbICtg0
それは保安検査の人じゃないの
2025/03/09(日) 21:43:32.49ID:v7Ph3dGM0
>>310
それもう出さなくていいんだけど?
それもう出さなくていいんだけど?
2025/03/09(日) 22:05:52.47ID:GD7PBCHl0
2025/03/10(月) 03:01:57.78ID:IhWCiFv+0
俺も身なりが終わってて顔が幼いチー牛だからチェックインカウンターの入口に突っ立ってる係員に必ず止められちゃうわ 国内線のプレミアムチェックイン使ったことないけど止められるんだろうなあ
2025/03/10(月) 05:05:11.01ID:s6RekK5Z0
止められるってどういうことなんだ?
服装で何か問題があるとか、理解できないんだが
服装で何か問題があるとか、理解できないんだが
2025/03/10(月) 05:42:44.84ID:IhWCiFv+0
止められるというか、ステイタス保有状況や航空券を念入りにチェックさせられる 他の人はサッと通過していくのに
317名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/10(月) 06:46:47.91ID:H69sHjk102025/03/10(月) 06:55:00.23ID:dkInLgn20
いつも作業服だが一度も止められた事無いわ。さすがに汚れたり髪がボサボサとかは無いが
2025/03/10(月) 07:01:34.25ID:j1K82qfC0
ハゲているけれど止められたことはない
2025/03/10(月) 08:03:53.79ID:IhWCiFv+0
ラウンジでは変な扱い受けたことない 何故かチェックインカウンターだけやたら厳しいのよ
321名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/10(月) 08:12:30.19ID:sDMgrvsC0 チー牛なんかもうそれだけで怪しいから止めるし、実際の上級会員はおっさんだらけなのでハゲやデブとかみっともなくて臭そうな(臭い)おっさんでも別に普通に通れる
2025/03/10(月) 08:22:36.42ID:BkNYuBWY0
工事中でチェックインが外にできてからチェック厳しくなった
ばあさんとか紙チケまで出させられて最後にSFCクレカ出して通されてたのを見たことある
私はいつもジーンズにパーカーとかダウンとかの緩い格好ですが
10回くらい通って1度声かけられました
ばあさんとか紙チケまで出させられて最後にSFCクレカ出して通されてたのを見たことある
私はいつもジーンズにパーカーとかダウンとかの緩い格好ですが
10回くらい通って1度声かけられました
2025/03/10(月) 08:23:22.56ID:BkNYuBWY0
ばあさんとか外国人は搭乗口でグループ1の時に断られてるのも見るね
2025/03/10(月) 08:26:01.84ID:NA07Espx0
2025/03/10(月) 08:37:04.60ID:RGQYElZ10
20代のクソガキチー牛だからいつも声かけられるわ
2025/03/10(月) 08:44:03.93ID:rViulTlM0
羽田のプレミアムチェックイン前で「こちらはプレミアムチェックインです、一般の方は入れません」
とか大声言っている暇があるなら、入る時にチェックすればいいだろって思う。初見には何言ってもわからんよ。
とか大声言っている暇があるなら、入る時にチェックすればいいだろって思う。初見には何言ってもわからんよ。
2025/03/10(月) 08:44:08.27ID:qJo7qvLQ0
羽田のプレミアムチェックイン前で「こちらはプレミアムチェックインです、一般の方は入れません」
とか大声言っている暇があるなら、入る時にチェックすればいいだろって思う。初見には何言ってもわからんよ。
とか大声言っている暇があるなら、入る時にチェックすればいいだろって思う。初見には何言ってもわからんよ。
2025/03/10(月) 08:48:32.05ID:ANAeo+VO0
それ非常に大事なことなので
329名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/10(月) 09:11:55.82ID:kt2wUZzp0 SFC会員の10、20代1%のデータは本会員のみだわな
おそらく親の家族会員で使ってる若い人達まあまあ見る
おそらく親の家族会員で使ってる若い人達まあまあ見る
330名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/10(月) 09:41:01.07ID:A69dm4L40 羽田のプレミアムチェックインを中から外に出して余計な仕事を増やすとか、なんか本末転倒という感じだな
2025/03/10(月) 09:56:53.83ID:tg3OqWbn0
プレミアムチェックインで相談しようとしたら、まず、こちら。プレミアムチェックインでございます。お客様は対象ですか?って言われたことある
対象だから来たんだよ
対象だから来たんだよ
332名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/10(月) 10:04:57.42ID:Afd/aBVE0 対象じゃないのにしれっと入ろうとするガイジが後を絶たないからだろ
そしてお前の見た目がしれっと入ろうとするガイジによくあるそれだったから声かけて止めたんだ
誰が悪いってそんな見た目のお前が悪い
そしてお前の見た目がしれっと入ろうとするガイジによくあるそれだったから声かけて止めたんだ
誰が悪いってそんな見た目のお前が悪い
333名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/10(月) 10:07:01.98ID:uvNXakgS0 別に上級会員だけでなくプレミアムクラス利用者でも使えるのにね
2025/03/10(月) 10:08:04.23ID:G2dnlQPF0
ぐうの音も出ない正論草
2025/03/10(月) 10:08:22.11ID:J2Syo98y0
ウェブのチェックインなんてせずSFCカードを手に持ちながら突撃すれば一目瞭然
2025/03/10(月) 10:10:03.47ID:J2Syo98y0
もしかして、どこかのクソチューバーがチェックが甘いから通過できるとかライフハックっぽく紹介したとか無いだろうな?
2025/03/10(月) 10:11:06.49ID:IhWCiFv+0
チー牛のお客様はスペシャルアシスタンスカウンターをご利用ください。
338名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/10(月) 10:18:49.28ID:Gfd+CoNo0 >>337
スペアシでの羽田乗り継ぎ
2時間以上あるのにアテンドにゲート直行されそうになって
ラウンジに寄って行きますって言ったら
俺の言葉が相当斜め上から突き刺さったようで宇宙人でも見るような顔をされたな
スペアシでの羽田乗り継ぎ
2時間以上あるのにアテンドにゲート直行されそうになって
ラウンジに寄って行きますって言ったら
俺の言葉が相当斜め上から突き刺さったようで宇宙人でも見るような顔をされたな
2025/03/10(月) 10:35:51.25ID:t4xqMm1m0
斜め下だと思うよ
2025/03/10(月) 10:40:31.24ID:cJVryxLI0
そうそう「おまえごときがラウンジかよ200年はえーよ」って感じ
2025/03/10(月) 10:54:53.97ID:IhWCiFv+0
ガチのスペシャルじゃん
342名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/10(月) 12:20:36.83ID:/j5ZiYgQ0 みんな手荷物がデカすぎるだろ!と思う今日この頃
頭上に入れられなかったら最悪の場合降りるの1番最後だろw
預けろよ
頭上に入れられなかったら最悪の場合降りるの1番最後だろw
預けろよ
2025/03/10(月) 12:45:56.86ID:ANAeo+VO0
リモワなので持ち込み
またその話するのか
またその話するのか
2025/03/10(月) 12:47:08.67ID:FkDLyMXj0
少し前も荷物下ろすときに下に座ってた人に落として流血してたぞ
2025/03/10(月) 12:49:58.86ID:c66Z5xXm0
>>289
だから乞食するんだよね
だから乞食するんだよね
2025/03/10(月) 12:56:29.92ID:ASp/jt+A0
荷物が多い人は田舎臭いに尽きる
2025/03/10(月) 12:57:01.91ID:JV7g2/AO0
ハードタイプのキャリーケースは凶器だから、個人責任賠償保険に入っておかんとやばい
>キャリーバッグによる人身事故と個人賠償責任保険
www.aqua-ins.com/contents/321/
>>343
IDがANA w
>キャリーバッグによる人身事故と個人賠償責任保険
www.aqua-ins.com/contents/321/
>>343
IDがANA w
348名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/10(月) 13:03:29.19ID:/j5ZiYgQ02025/03/10(月) 13:36:20.90ID:VcPo/xbZ0
リモワ持ってる俺カッコイイとでも思ってるんだろ
俺なんかはレジ袋に荷物入れて搭乗してる
俺なんかはレジ袋に荷物入れて搭乗してる
350名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/10(月) 13:50:21.85ID:Gfd+CoNo0351名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/10(月) 14:01:59.31ID:8BMpw2U50 お前はリモワ持ってるって自慢したいだけちゃうんかと
2025/03/10(月) 14:07:09.80ID:UNvBc11B0
国内だとたいてい手荷物はリチウムイオンで預けられない系を集めたバッグ+預けるな持ち込んで!と言われたお土産くらいだな
353名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/10(月) 14:07:27.84ID:sDMgrvsC0 棚にリモワがあると俺の無駄に硬い激安イオンケースをあからさまにぶつけてやることにしてるんだ
離着陸の衝撃や突然のタービュランスでも激突するんだし仕方ないよね
まあ別にリモワじゃなくてもやるんだけどね
離着陸の衝撃や突然のタービュランスでも激突するんだし仕方ないよね
まあ別にリモワじゃなくてもやるんだけどね
354名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/10(月) 14:24:34.89ID:uAFcz01B0355名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/10(月) 16:00:05.57ID:8zshXoKc0 羽田T2の本館とサテライトが遂に接続か
356名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/10(月) 16:21:03.94ID:A69dm4L40 本館とサテライトを接続する代わりに3月30日から66〜70を国際線エリアにするとか草
トータルで見ると国内線用のバスを使わない搭乗口は減っていることになるじゃん
トータルで見ると国内線用のバスを使わない搭乗口は減っていることになるじゃん
357名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/10(月) 16:39:44.49ID:A69dm4L40 現状の南側と同じ数の搭乗口を新設しているからトータルで見ても減ってはいないね
スポットのマルチ運用で2スポット増えることになるから、トータルでは増えているな
訂正する
スポットのマルチ運用で2スポット増えることになるから、トータルでは増えているな
訂正する
2025/03/10(月) 16:44:21.38ID:BkNYuBWY0
359名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/10(月) 16:49:54.07ID:A69dm4L40 >>358
南側が国際線専用になると逆に北側の端っこになることがあるんじゃないか
南側が国際線専用になると逆に北側の端っこになることがあるんじゃないか
2025/03/10(月) 16:53:26.36ID:5N/QZxaS0
>>354
ありがとう でも自他ともに認めるチー牛なんだわ
ありがとう でも自他ともに認めるチー牛なんだわ
2025/03/10(月) 17:06:13.46ID:sOyyOrsy0
ちなみにサテライトゲート48まで900メートルとか表示出てるけど歩けっていうのか?
362名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/10(月) 17:26:40.37ID:Gfd+CoNo02025/03/10(月) 17:31:45.05ID:VcPo/xbZ0
キモオタニートおじのワイも20代と勘違いされるぞ
こんなワイにも席に挨拶に来てくれる客室乗務員には同情するわ
内心ドン引きなんだろうよ
こんなワイにも席に挨拶に来てくれる客室乗務員には同情するわ
内心ドン引きなんだろうよ
2025/03/10(月) 17:49:19.01ID:BkNYuBWY0
2025/03/10(月) 17:55:51.49ID:jghHcpEF0
>>361
歩くか走るかほふくかピロピロ音が鳴る台車に乗るか
歩くか走るかほふくかピロピロ音が鳴る台車に乗るか
366名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/10(月) 17:56:16.57ID:Gfd+CoNo0 サテライトにANAラウンジ出来るん?
出来ないなら北ピア復活して欲しいな
出来ないなら北ピア復活して欲しいな
2025/03/10(月) 18:02:37.32ID:jghHcpEF0
>>366
そんなスペース無いわな
そんなスペース無いわな
368名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/10(月) 18:13:49.82ID:lKntz94a0 >>362
関空「お、おう」
関空「お、おう」
369名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/10(月) 18:19:05.76ID:ecKXDhCO0370名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/10(月) 18:21:29.14ID:Gfd+CoNo0371名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/10(月) 18:22:57.15ID:Gfd+CoNo02025/03/10(月) 18:43:11.59ID:BkNYuBWY0
南ピア通路の手前のカードラウンジは残るんかな
使ったことないけど
あそこはパワーラウンジじゃないんだよね?
使ったことないけど
あそこはパワーラウンジじゃないんだよね?
2025/03/10(月) 18:49:48.86ID:6vtHDxxA0
1日一人くらい「50B」と「508」を間違える人がいそう
2025/03/10(月) 19:00:47.57ID:5l5YIawt0
>>369
900m移動するのに20分以上かかるのか
900m移動するのに20分以上かかるのか
375名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/10(月) 19:04:41.62ID:Gfd+CoNo0 >>373
俺はボーディングパスの搭乗口と座席を間違えた事あるな
俺はボーディングパスの搭乗口と座席を間違えた事あるな
376名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/10(月) 19:04:43.68ID:iqBmGogU0 >>362
財務省「健康のために歩け」
財務省「健康のために歩け」
2025/03/10(月) 21:05:04.14ID:obF5crvT0
羽田の国際線増やすのはいいけどターミナルはどちらかに集約してほしい
T2を一部国際に転用したのにT3に残すとかユーザーフレンドリーじゃない
T2を一部国際に転用したのにT3に残すとかユーザーフレンドリーじゃない
378名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/10(月) 21:07:47.59ID:Gfd+CoNo0 >>377
成田に羽田T2&T3だもんな馬鹿丸出し
成田に羽田T2&T3だもんな馬鹿丸出し
379名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/10(月) 21:24:25.54ID:/j5ZiYgQ0 P3にとめて出発したのに
ターミナルが3とかイラっとくるな
ターミナルが3とかイラっとくるな
380名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/10(月) 21:26:13.10ID:YOkkabki0 近いうちに集約されるんじゃないの
今T3に残ってるのは東南アジアー北米乗り継ぎ需要がある路線か
今T3に残ってるのは東南アジアー北米乗り継ぎ需要がある路線か
2025/03/10(月) 21:53:04.45ID:rsTPoJYF0
羽田T2の国際線Tは免税店がしょぼすぎる。あれでT3と同じ空港使用料は理解しがたい。
2025/03/10(月) 23:19:54.54ID:mSgv2wlk0
>>375
羽田だと札幌行きの便でなかなか搭乗口に来ない客は便名と同じ数字のゲート周辺で探すと割と見つかるらしい
羽田だと札幌行きの便でなかなか搭乗口に来ない客は便名と同じ数字のゲート周辺で探すと割と見つかるらしい
383名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/10(月) 23:27:27.63ID:rvntb8H80 今月のNH84運航状況
定刻:1/10
遅延:4/10
大幅遅延:5/10
毎回使用機到着遅れって、機材繰りの運航計画が失敗してるとしか思えんな。
定刻:1/10
遅延:4/10
大幅遅延:5/10
毎回使用機到着遅れって、機材繰りの運航計画が失敗してるとしか思えんな。
2025/03/10(月) 23:53:34.59ID:rsTPoJYF0
2025/03/11(火) 00:01:31.89ID:BY9zwOyq0
386名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/11(火) 00:16:13.54ID:4hrjJrVn0387名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/11(火) 02:29:04.88ID:AktUGupx0 他の路線に波及させるよりは蓄積させとけっという判断か?
388名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/11(火) 03:30:03.33ID:SiSH0x3d0 SVTでの乗り継ぎ修行で「乗り継ぎ時間最短」って表記に従うまま買っちゃったけどヤバそうだ
到着と出発どちらも遅れてくれれば良いけど到着だけ遅れるようだったらと思うと心配で夜しか眠れない
到着と出発どちらも遅れてくれれば良いけど到着だけ遅れるようだったらと思うと心配で夜しか眠れない
2025/03/11(火) 07:12:56.74ID:MK19Ew1h0
>>388
それは乗り継ぎが保証されてるから多少なら待ってくれるし見捨てられても現地で代替の便を用意してもらえるはずだ
万が一どこか別の場所にダイバートしても最終目的地への代替ルートを用意してもらえる
それは乗り継ぎが保証されてるから多少なら待ってくれるし見捨てられても現地で代替の便を用意してもらえるはずだ
万が一どこか別の場所にダイバートしても最終目的地への代替ルートを用意してもらえる
2025/03/11(火) 07:25:07.74ID:7Ys0i0v20
2025/03/11(火) 07:27:21.04ID:EX03v//q0
NH84はコードシェアなし最終便だから搭乗遅れの人をかなり粘って待っている
要人でもないのに40分遅れで搭乗した人がのって扉閉めたこともあった
コードシェアしているNH988に追い越されることもある
要人でもないのに40分遅れで搭乗した人がのって扉閉めたこともあった
コードシェアしているNH988に追い越されることもある
2025/03/11(火) 07:37:56.98ID:cTAaIlVu0
>>388
修行をしていた時にSVTの”最短”で乗り継げない時は何度もあった、
那覇石垣は待ってくれないことがほとんどで代替便になるがそれも満席で4時間待ちになったことが何度もあった、もちろん次のレグは間に合わず強制キャンセル。
待ち時間に少しでも寝られるといいね。
修行をしていた時にSVTの”最短”で乗り継げない時は何度もあった、
那覇石垣は待ってくれないことがほとんどで代替便になるがそれも満席で4時間待ちになったことが何度もあった、もちろん次のレグは間に合わず強制キャンセル。
待ち時間に少しでも寝られるといいね。
393名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/11(火) 07:38:44.50ID:BBHBsj4O0 >>380
それらの路線も最終的にはT2に集約したらUAとのJV便はどうなってしまうの
それらの路線も最終的にはT2に集約したらUAとのJV便はどうなってしまうの
394名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/11(火) 07:46:11.29ID:Dl5wrn3l0 SVTってどこの空港だよ……って思ったw
2025/03/11(火) 08:19:37.77ID:MdEOPbAT0
84便は単通路機なのも良くない
スーツケース土産ダウンジャケットと手荷物収納で詰まりまくり
遅れてきたやつはまず入れるところがない
客がまだ座ってないのにプッシュバックしたりしてるし
色々とヤバイ
スーツケース土産ダウンジャケットと手荷物収納で詰まりまくり
遅れてきたやつはまず入れるところがない
客がまだ座ってないのにプッシュバックしたりしてるし
色々とヤバイ
2025/03/11(火) 08:56:40.96ID:cDZYT6a70
>>374
そのうち、手荷物検査の締切が30分前とかになるのでは?
そのうち、手荷物検査の締切が30分前とかになるのでは?
397名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/11(火) 08:56:57.68ID:TTz8D87+0 988便は札幌発着の羽田行きに使ってる機材のフェリーも兼ねて飛ばしてる
ウイングス機材だから単通路なのはわかるけど84便も単通路機なんだ
ウイングス機材だから単通路なのはわかるけど84便も単通路機なんだ
2025/03/11(火) 08:57:51.11ID:TTz8D87+0
×988便は札幌発着の羽田行きに使ってる機材
○988便は札幌発着の羽田行き以外に使ってる機材
ごめんまちがった
○988便は札幌発着の羽田行き以外に使ってる機材
ごめんまちがった
2025/03/11(火) 08:59:01.13ID:cDZYT6a70
400名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/11(火) 09:35:57.19ID:mcssBvmH0 >>399
その方がスッキリしそうだけど
今までサテライトを利用した際の機材はB6まで
スポットが大型機対応してないんじゃないかな?
西日本ローカル在住なので3/19以降の
到着動線が気になるな
まさか今まで通りの上がって下がってではないだろうけど
その方がスッキリしそうだけど
今までサテライトを利用した際の機材はB6まで
スポットが大型機対応してないんじゃないかな?
西日本ローカル在住なので3/19以降の
到着動線が気になるな
まさか今まで通りの上がって下がってではないだろうけど
401名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/11(火) 09:57:08.10ID:S6sh1hmq02025/03/11(火) 11:01:05.74ID:u6kb3xF70
>>395
那覇便はやたら荷物多いからな
更に最終便だと向こうの言いなりで荷物預けたら、羽田上空にきて遅延されて荷物待ちの間に最終バス乗れなかった事があったわ
そういう遅延経験あると最終便では絶対預けなくなると思う
那覇便はやたら荷物多いからな
更に最終便だと向こうの言いなりで荷物預けたら、羽田上空にきて遅延されて荷物待ちの間に最終バス乗れなかった事があったわ
そういう遅延経験あると最終便では絶対預けなくなると思う
2025/03/11(火) 11:04:03.22ID:xx3y6ZN80
ANAラウンジ~49番までが約800mか
T1~T2の地下連絡通路のセブン~セブンが200m強だからあれを2往復くらいか
近くはないな・・・
T1~T2の地下連絡通路のセブン~セブンが200m強だからあれを2往復くらいか
近くはないな・・・
404名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/11(火) 11:40:44.25ID:OLxzeptj0 >>400
BB8ラストフライトがサテライトじゃなかったっけ
BB8ラストフライトがサテライトじゃなかったっけ
2025/03/11(火) 11:45:14.84ID:0g71uxVN0
セールいつの間に。サーバ限界なんて珍しい
2025/03/11(火) 11:50:16.47ID:W+hPQGXo0
>>402
皆千歳の話しとるんやが
皆千歳の話しとるんやが
2025/03/11(火) 12:29:56.87ID:niGzUjvy0
>>389
往復は来た便で帰れば遅れても次も確実に送れるのだから問題あるまい
往復は来た便で帰れば遅れても次も確実に送れるのだから問題あるまい
408名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/11(火) 15:05:12.16ID:Z3eHAFLv0 このくらいの距離に文句言う人、ISTの歩行距離知ったらどうなっちゃうんだろ
409名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/11(火) 15:23:18.70ID:rhVunWg+0 こんなにセールばっかりされると
国内線にマイル特典航空券使うのバカバカしくなるな
国内線にマイル特典航空券使うのバカバカしくなるな
410名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/11(火) 15:31:19.84ID:mcssBvmH0 >>408
チャンギT2の方が長くない?
チャンギT2の方が長くない?
2025/03/11(火) 16:02:18.77ID:9+fEPGgq0
LHRの先代女王陛下の名前をいただいているターミナルの歩かされる感もたいがいやと思いますけどね
2025/03/11(火) 16:12:06.67ID:uI152LAB0
国際線ならともかく、
国内線に乗るために延々と1kmも2kmも歩かされたら、嫌になるよ。
JALに乗り換えたくなるわ。
国内線に乗るために延々と1kmも2kmも歩かされたら、嫌になるよ。
JALに乗り換えたくなるわ。
2025/03/11(火) 16:33:34.10ID:9+fEPGgq0
T1も北側に伸ばしてるんだよなあ
414名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/11(火) 16:59:22.80ID:IPf3nT9z0 ANAの公式だとセキュリティゲートAからの距離を案内してるけど
モノレールや京急、リムジンバスからだとだいたいBとCの間に出るわけで
ゲートA自体が北のはずれにあるのにそこを知らん顔されてもなあ
スイートラウンジなんてゲートCのあたりにあるわけでしょ
優良誤認はよろしくないな
モノレールや京急、リムジンバスからだとだいたいBとCの間に出るわけで
ゲートA自体が北のはずれにあるのにそこを知らん顔されてもなあ
スイートラウンジなんてゲートCのあたりにあるわけでしょ
優良誤認はよろしくないな
415名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/11(火) 17:10:17.98ID:mcssBvmH0 なんかT2って全日空の思いつきで
場当たり的に整備してる気がするのは俺だけ?
場当たり的に整備してる気がするのは俺だけ?
2025/03/11(火) 17:37:39.24ID:uI152LAB0
>>415
空港ターミナルの設計って、動線を短くするために、
敷地上の限界はあるにしても、放射状に広がるように意識して設計するもので、
北京の新空港や中部はその典型だし、羽田T1も多少は意識している。
でも、羽田T2は真逆のことをやっているんだよなあ。
空港ターミナルの設計って、動線を短くするために、
敷地上の限界はあるにしても、放射状に広がるように意識して設計するもので、
北京の新空港や中部はその典型だし、羽田T1も多少は意識している。
でも、羽田T2は真逆のことをやっているんだよなあ。
2025/03/11(火) 18:05:33.09ID:/ycUp0m30
>>356
ホントだ。南ラウンジの方が広くて快適なんだけどな
ホントだ。南ラウンジの方が広くて快適なんだけどな
419名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/11(火) 18:09:08.13ID:mcssBvmH0 南北ピア、サテライトの名称使用も終了だって
史上最大の作戦開始でも遠過ぎた橋・・・orz
史上最大の作戦開始でも遠過ぎた橋・・・orz
2025/03/11(火) 18:23:12.76ID:mrlKJNXi0
>>406
羽田幹線投入されてる単通路機の話では?
羽田幹線投入されてる単通路機の話では?
421名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/11(火) 19:57:57.30ID:dOnQLVeS0 >>417
たしかにT2はナンジャコリャ感ある
たしかにT2はナンジャコリャ感ある
2025/03/11(火) 20:00:48.47ID:DxfotuvB0
新千歳の扇型も一応考えられた形なんだっけ?
423名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/11(火) 20:13:28.85ID:6EOhxJ/X0 >>417
両津「他人と違う着眼点を持て!」
両津「他人と違う着眼点を持て!」
2025/03/11(火) 20:19:29.00ID:mjJ4f80l0
降機後に一度上がって下に下りる導線ありゃだめだ
福岡お前だよ
サテライトもそうだったが連結されたら変わるんかな?
福岡お前だよ
サテライトもそうだったが連結されたら変わるんかな?
425名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/11(火) 20:32:48.52ID:XZfAo4Pp0 >>424
一旦上に上がって下に降りる動線は成田もだよ
一旦上に上がって下に降りる動線は成田もだよ
426名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/11(火) 20:33:38.36ID:mHA7khw50 国際線の予約に乗り継ぎで国内線つけると丸ごとアップグレード不可になるけどこれ仕様なの?
2025/03/11(火) 20:45:15.38ID:nE5EXakH0
うん
428名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/11(火) 22:46:34.50ID:YoNqFMaJ02025/03/11(火) 23:53:54.68ID:eHnk1tzH0
羽田のT2は一応左右対称のデザインだったのに国際側は変な繭みたいな意匠で魔改造され中途半端に国際が集められ下僕のスタフラはいまだにT1
モノレールの車内放送も行き先によってターミナル違うから注意せよと言わざるを得ない
わかりにくい
モノレールの車内放送も行き先によってターミナル違うから注意せよと言わざるを得ない
わかりにくい
2025/03/12(水) 00:04:47.04ID:82PABAtn0
2025/03/12(水) 00:12:36.30ID:82PABAtn0
>>429
羽田T2はグランドデザインがなく、行き当たりばったりで、もう滅茶苦茶。
空港設計で理想とされる放射状とは真逆に、南北端にピアを伸ばす構造を採用したために、動線がやたらと長くなった。
ハイジャック事件の直後だったので、乗降の動線を分離したのはいいんだけど、結果的に降機後に何も無い空間をただひたすら歩かせる構造になってしまった。
T1に優っているのは、動く歩道の幅広さぐらい。動く歩道をもっと速く動かして、少しでも欠点をカバーしてほしい。
羽田T2はグランドデザインがなく、行き当たりばったりで、もう滅茶苦茶。
空港設計で理想とされる放射状とは真逆に、南北端にピアを伸ばす構造を採用したために、動線がやたらと長くなった。
ハイジャック事件の直後だったので、乗降の動線を分離したのはいいんだけど、結果的に降機後に何も無い空間をただひたすら歩かせる構造になってしまった。
T1に優っているのは、動く歩道の幅広さぐらい。動く歩道をもっと速く動かして、少しでも欠点をカバーしてほしい。
432名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/12(水) 00:18:54.76ID:VjvXBwMt02025/03/12(水) 00:20:40.06ID:CKXMnOBq0
そのくせ真ん中にはピアが伸びてなくて
その向こうに沖止めスポットがあるという誰得な構造してるんだよな
あんなとこに沖止め作るくらいなら
せめて海側に向かってヨの形にターミナル作れなかったのかと
あるいは地下通路連絡で海側の沖止めスポットにサテライト作るとか
その向こうに沖止めスポットがあるという誰得な構造してるんだよな
あんなとこに沖止め作るくらいなら
せめて海側に向かってヨの形にターミナル作れなかったのかと
あるいは地下通路連絡で海側の沖止めスポットにサテライト作るとか
434名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/12(水) 00:26:19.36ID:VjvXBwMt02025/03/12(水) 00:46:25.97ID:JkvNguQn0
ツギハギ後付けの羽田空港がもうダメなのは分かったけど、理想形の空港ターミナルってあるのかな?
436名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/12(水) 01:18:46.49ID:VjvXBwMt0 >>435
仁川、スワンナプームなんかいいんじゃない?
仁川、スワンナプームなんかいいんじゃない?
437名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/12(水) 01:21:25.38ID:VjvXBwMt0 成田T1も何気にいい感じ
438名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/12(水) 01:22:59.29ID:LrTuQc8A0 新千歳いいじゃんって思ってたけどお前ら的にはダメなのか…
まあ本当に機能性重視だったらあんなに遅れないもんな
まあ本当に機能性重視だったらあんなに遅れないもんな
2025/03/12(水) 01:56:31.92ID:rdUtK2ef0
セントレアが良いな
歩く距離が短いという点では
歩く距離が短いという点では
2025/03/12(水) 02:13:17.92ID:Bj5p5O+Q0
飛行機にのるだけなら
ちっさい地方空港とか最強
ちっさい地方空港とか最強
2025/03/12(水) 02:13:51.41ID:vGj8Nu3h0
442名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/12(水) 06:43:34.43ID:xfCkvI010 地方空港の小さいANAラウンジの魅力
2025/03/12(水) 07:04:20.18ID:40Hll6Gn0
あればな…
444名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/12(水) 07:49:12.39ID:IFOlRRyr0 けど空港レイアウトがどうとかいっても結局羽田使うんだろ?
成田の新ターミナルは理想系だと思うけど
成田の新ターミナルは理想系だと思うけど
445名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/12(水) 09:19:18.66ID:1YLu2XCq0 >>437
そこもつぎはぎだけどな
そこもつぎはぎだけどな
2025/03/12(水) 09:34:23.20ID:3TQaMxMM0
近い将来にサテライト側にも外からの出入り口作る予定がある
首都高側から入る途中でまだ工事しているけれどそのうち出来る
首都高側から入る途中でまだ工事しているけれどそのうち出来る
447名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/12(水) 09:49:53.46ID:VjvXBwMt0448名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/12(水) 11:07:49.08ID:vuNcVB+s0 セントレアで沖止めランプバスの自動運転実験が一昨日から始まった
未来の空港は沖止めが主流になるんじゃねえかな?
ビルの中を何百mも歩かせるよりスポット行きのバスで高速に運ぶ方が速いし
そもそも沖止めは前後にタラップ付けて二手に分かれて乗降できるのは強い
未来の空港は沖止めが主流になるんじゃねえかな?
ビルの中を何百mも歩かせるよりスポット行きのバスで高速に運ぶ方が速いし
そもそも沖止めは前後にタラップ付けて二手に分かれて乗降できるのは強い
449名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/12(水) 11:19:30.37ID:9AuJY6KE0 >>408
いくら便利でもクルド航空は使いたくねえわw
いくら便利でもクルド航空は使いたくねえわw
450名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/12(水) 12:00:25.66ID:15TMFqoV02025/03/12(水) 14:37:06.64ID:82PABAtn0
2025/03/12(水) 18:18:19.48ID:UW9RSGGW0
バンコクでTGなのに沖止め
慣れると歩かないから結構好きです。
でも雨の日は嫌だな
慣れると歩かないから結構好きです。
でも雨の日は嫌だな
2025/03/12(水) 18:19:58.68ID:ZtTYJx1X0
>>440
地方の小さい空港は保安区域にラウンジがないから不便
地方の小さい空港は保安区域にラウンジがないから不便
2025/03/12(水) 18:21:37.70ID:ZtTYJx1X0
>>452
風の強い日とか太陽ジリジリもね
風の強い日とか太陽ジリジリもね
455名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/12(水) 18:31:50.34ID:A+b7yQa20 >>448
タラップ2つも使うコストアップな事をやるか?
タラップ2つも使うコストアップな事をやるか?
456名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/12(水) 18:32:43.48ID:IR6tPrKQ0 ドジャース来日なのにANAがチャーター便出すんじゃないんだ
元ANA機材だけど
元ANA機材だけど
2025/03/12(水) 18:34:19.05ID:gpXQ5yBE0
海外とかでよく前から2番目のドアしかあけないことがあるけどあれはどうして?
搭乗橋は2つあるのに
搭乗橋は2つあるのに
458名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/12(水) 18:36:44.72ID:m1rcdfAu0 >>456
去年韓国での開幕戦もアトラスが請け負ってた
去年韓国での開幕戦もアトラスが請け負ってた
459名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/12(水) 18:38:05.03ID:VjvXBwMt02025/03/12(水) 18:43:07.82ID:WrtheRcs0
2025/03/12(水) 18:46:47.15ID:Wzi7i8gr0
462名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/12(水) 18:50:06.74ID:eWCOowR30 >>451
つぎはぎだらけの羽田T2と、再拡張後の綺麗なレイアウトの成田だったらどっち使う?って話
つぎはぎだらけの羽田T2と、再拡張後の綺麗なレイアウトの成田だったらどっち使う?って話
463名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/12(水) 18:55:03.00ID:qkjQlBay0 羽田はT1の乗り降り同一フロアの方が良い
2025/03/12(水) 19:06:46.71ID:Kmdxa3Sh0
オレは発着の導線が分かれてる方が好きだわ
まあごった煮の方が地方空港みたいで落ち着く面もあるが
まあごった煮の方が地方空港みたいで落ち着く面もあるが
465名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/12(水) 19:09:07.71ID:VjvXBwMt0466名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/12(水) 19:35:45.15ID:jqjaxzEj0 地方空港ってのは東京以外のすべての空港を指してるんじゃないの?
それとも羽田那覇千歳以外にろくな行き先がない空港のこと?
それとも羽田那覇千歳以外にろくな行き先がない空港のこと?
467名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/12(水) 19:45:56.82ID:W+eLf5F10 >>451
動く部屋懐かしいなwww
動く部屋懐かしいなwww
2025/03/12(水) 19:51:47.37ID:Kmdxa3Sh0
2025/03/12(水) 19:52:52.78ID:oG5NyF+30
>>463
ほんそれ
ほんそれ
2025/03/12(水) 19:56:21.33ID:8amVh6EK0
T2はとにかく歩かされるっていうネガティブな印象しかない
特に到着時の疲れてる時の遠いこと遠いこと
自分がT1ホームだからたまに乗って余計に感じるのかもしれないけど
特に到着時の疲れてる時の遠いこと遠いこと
自分がT1ホームだからたまに乗って余計に感じるのかもしれないけど
471名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/12(水) 19:59:06.58ID:VjvXBwMt0 >>470
あの殺風景なとこを66番辺りから歩くのはしんどいな
あの殺風景なとこを66番辺りから歩くのはしんどいな
2025/03/12(水) 20:18:56.57ID:E8GyL6Fo0
T1はJALメインなら端のスポットほとんど使わないしな
南はSFJ、北はスカイマークのおかげで遠いところを使わずにすんでる
T2は降りてからは風景が単調なのも遠い感がなおさら
南はSFJ、北はスカイマークのおかげで遠いところを使わずにすんでる
T2は降りてからは風景が単調なのも遠い感がなおさら
473名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/12(水) 20:44:32.70ID:OWYTPQrB0 >>465
南大東
南大東
474名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/12(水) 21:26:02.23ID:h2nwuJKk0 T1は歩くにしてもお店とかある中だから何ともない
T2はひたすら歩かされる感じ
T2はひたすら歩かされる感じ
2025/03/12(水) 22:42:02.73ID:82PABAtn0
現在のサテライトに到着すると、リムジンバス乗り場までざっと15分以上はかかる。
サテライトが本ターミナルに直結しても、歩く距離が長くなるだけで所要時間はあまり変わらないだろうな。
T1なら、一番端の1番ゲートからでも速足なら5分もあればリムジンバス乗り場に行ける。
あと、T1は、到着時にカードラウンジが使いやすいのも魅力。次のバスまで時間がある時に少し休憩できる。
T2でも到着時に使えるカードラウンジはあるけど、動線から外れているからわざわざ使おうとは思わない。
サテライトが本ターミナルに直結しても、歩く距離が長くなるだけで所要時間はあまり変わらないだろうな。
T1なら、一番端の1番ゲートからでも速足なら5分もあればリムジンバス乗り場に行ける。
あと、T1は、到着時にカードラウンジが使いやすいのも魅力。次のバスまで時間がある時に少し休憩できる。
T2でも到着時に使えるカードラウンジはあるけど、動線から外れているからわざわざ使おうとは思わない。
2025/03/13(木) 00:02:49.06ID:4nwLQ74u0
T1も北側に拡張してるので、そのうちT2と同じ感じになるけどね
南側ではT2とT1を繋げる計画もある
南側ではT2とT1を繋げる計画もある
477名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/13(木) 00:16:20.91ID:E6k/bv4Z02025/03/13(木) 04:49:51.56ID:8PbDlHGH0
>>435
容量に余裕がない羽田に国際線を入れすぎたんだよ
容量に余裕がない羽田に国際線を入れすぎたんだよ
479名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/13(木) 05:28:53.44ID:lZgUlSK00 海を更に埋めたてりゃいいんだよ
第4ターミナル新設しろ
第4ターミナル新設しろ
480名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/13(木) 05:57:52.57ID:dEPr6A4m0 東京湾干拓して陸地にする案が大正カラあります
2025/03/13(木) 08:20:43.50ID:X51CBnv40
>>480
バビロンプロジェクト
バビロンプロジェクト
482名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/13(木) 09:15:46.87ID:IDY/Foqc0 >>479
空域は足りてるのか?
空域は足りてるのか?
2025/03/13(木) 09:21:30.40ID:n5BKh+ou0
滑走路が足りない
セミオープンパラレルであと1本欲しい
セミオープンパラレルであと1本欲しい
484名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/13(木) 09:28:37.97ID:lnpQyz6p0 羽田の離陸は強風のせいか知らんけど上昇途中に一瞬ガクンと高度が下がる感覚があってあれが失速しちゃうんじゃないかって思っちゃって結構怖い
那覇空港の離陸ではエンジン出力をやたら落とすからこっちも怖いがやっぱり一番キツいのは羽田だわ
那覇空港の離陸ではエンジン出力をやたら落とすからこっちも怖いがやっぱり一番キツいのは羽田だわ
485名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/13(木) 10:48:31.87ID:IDY/Foqc0 根本的に羽田混みすぎなんだよ
横田と厚木から米軍追い出して旅客化すべし
横田と厚木から米軍追い出して旅客化すべし
2025/03/13(木) 10:53:29.14ID:SYlgVd1h0
問題は今の米軍空域を解放して旅客機がバンバン飛ぶようになったら
その下に住んでる東京都民が間違いなく黙ってないだろうっていう
今でもたまに羽田新ルート反対運動してる連中を大井町や蒲田駅前で見るからな
その下に住んでる東京都民が間違いなく黙ってないだろうっていう
今でもたまに羽田新ルート反対運動してる連中を大井町や蒲田駅前で見るからな
487名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/13(木) 11:14:42.87ID:RD0SLaxj0 成田が再拡張するんだからそっちに移転させればよろしい
羽田は夜間だけ国際線使えればいいんだよ
羽田は夜間だけ国際線使えればいいんだよ
2025/03/13(木) 11:34:57.60ID:J474mnd50
昼間は国内線メインに賛成。国際線はせいぜいソウル、台北、北京、上海ぐらいでいいだろうに。
その代わり、夜間は着陸料を格安にして国際線で埋めればいい。
その代わり、夜間は着陸料を格安にして国際線で埋めればいい。
2025/03/13(木) 11:36:06.96ID:J474mnd50
490名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/13(木) 12:31:47.60ID:plzAJvR80 >>484
空域どうなってるか知らんけど高度制限あるんじゃない?
空域どうなってるか知らんけど高度制限あるんじゃない?
2025/03/13(木) 12:32:59.93ID:r3m6izZp0
セントレアは行きも帰りも殺風景で延々歩かされてる感
大部分動く歩道あるけどさ
大部分動く歩道あるけどさ
2025/03/13(木) 12:35:43.43ID:naHOd8Hi0
>>491
その前に名鉄が…
その前に名鉄が…
2025/03/13(木) 12:55:47.43ID:m9wp5vKp0
バスがうんたらで文句、道ができたらまた文句、本当にジジィって文句しか言わんゴミ
2025/03/13(木) 12:57:43.24ID:GTph9Gm80
↑
これがANAの本音?
これがANAの本音?
2025/03/13(木) 13:24:26.80ID:EGflh4QX0
一人の意見で大企業の本音とか、ジジィは頭空っぽなのか?????
2025/03/13(木) 14:03:49.54ID:Ac3M9xf30
燃油サーチャージの値上げで文句言ってくる客よりはマシだしな
2025/03/13(木) 16:52:52.89ID:3xbN5B9a0
そういやT2は開業時には機体の左右両側のドアを開けるオペレーションやってたな
すぐやめちゃったけど
札幌線で2度ほど右から降りた
https://www.ana.co.jp/ir/rp/pdf/vision/04/55sq/05.pdf
すぐやめちゃったけど
札幌線で2度ほど右から降りた
https://www.ana.co.jp/ir/rp/pdf/vision/04/55sq/05.pdf
498名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/13(木) 19:53:37.04ID:zjZ07oMK0 来週18日から期間限定で羽田T2ANAラウンジ南で17:00~19:00に軽食を提供
スイートラウンジのおにぎりでも並べるのかな
スイートラウンジのおにぎりでも並べるのかな
499名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/13(木) 19:54:22.71ID:zjZ07oMK0 17:30~19:00だったわ
500名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/13(木) 19:57:35.42ID:onf0GB+O0 デルタのニッポン500マイルキャンペーンってまだやってんの?
501名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/13(木) 20:14:28.19ID:VG2pV6040 コロナで逝ったよ
2025/03/13(木) 20:27:11.66ID:x7TdI+D10
2025/03/13(木) 20:30:50.18ID:qpgDkx9r0
2025/03/13(木) 21:01:28.85ID:GxzWflqx0
>>396
46-48番ゲートだと、20分前に保安検査通過してもギリギリでは? 25分とか30分になる可能性はあるだろうなぁ。
46-48番ゲートだと、20分前に保安検査通過してもギリギリでは? 25分とか30分になる可能性はあるだろうなぁ。
2025/03/13(木) 21:27:25.87ID:LPXUMP2E0
2025/03/14(金) 01:39:26.30ID:nt7pjrfD0
>>382
スマホに搭乗ゲートまでの誘導が出ないと駄目だな
スマホに搭乗ゲートまでの誘導が出ないと駄目だな
507名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/14(金) 01:54:16.08ID:3xZsa04i0 そういう客がアプリを入れているかどうか……
508名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/14(金) 03:14:45.25ID:e5ctRxa60 国際線はまだしもなんで国内線でわざわざ紙の搭乗券発券してんのさ?
そのスマホを使うのすら怪しい高齢者ならまだしもオッチャンや若いのに至るまでわざわざカウンターで発券してもらってるし
自宅の庭先に水入れたペットボトル並べてそうだ
そのスマホを使うのすら怪しい高齢者ならまだしもオッチャンや若いのに至るまでわざわざカウンターで発券してもらってるし
自宅の庭先に水入れたペットボトル並べてそうだ
2025/03/14(金) 05:40:28.65ID:vaaIeyIF0
出せるもんは出しますよ
滅多に乗らない素人なんでねw
タッチで行ける某赤い方は出さないけどw
滅多に乗らない素人なんでねw
タッチで行ける某赤い方は出さないけどw
2025/03/14(金) 07:29:00.23ID:OyRQ2Ptd0
稀に乗る航空会社のアプリをわざわざ入れる人なんてねぇ
2025/03/14(金) 08:00:08.05ID:y9LePxni0
512名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/14(金) 09:12:24.42ID:BAu+ImMR0 JALのカレーパン出してくれ
513名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/14(金) 12:14:34.03ID:p0JfXs/+0 古事記が集まるのだろうか…
2025/03/14(金) 12:14:56.10ID:OR08iucI0
>>510
乗らないけどJALのアプリは入ってる
乗らないけどJALのアプリは入ってる
515名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/14(金) 12:18:41.93ID:QWCvl+aR0 カレーだすならスイートの価値が相対的に下がっちゃうな
2025/03/14(金) 12:31:19.88ID:peMgjRu40
>>514
JALなんて乗らないけどJAL Payは使うからなw
JALなんて乗らないけどJAL Payは使うからなw
2025/03/14(金) 12:37:30.47ID:i/MkJmCK0
日航のカレーは美味しい
全日空のカレーは知らん
全日空のカレーは知らん
2025/03/14(金) 12:38:16.90ID:f4b092g90
519名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/14(金) 12:53:44.59ID:78+56r0d02025/03/14(金) 13:24:50.38ID:i/MkJmCK0
>>519
高速パーキングのカレーはうまいわな
高速パーキングのカレーはうまいわな
521名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/14(金) 13:34:09.62ID:HprWAPHF02025/03/14(金) 15:10:20.68ID:peMgjRu40
国内線しか乗らんから航空会社よりカレーなんて食ったことないわ
2025/03/14(金) 15:22:29.31ID:O39ePh6x0
たまに羽田1タミによってJALのラウンジカレーの冷凍パック買って帰るぞ
当日中に消費しろと言われるが
うちは解凍始まる前につく距離だから
家に帰ってすぐ冷凍庫に入れればセーフだ
ANAのレトルトシリーズも悪くはないけどな
当日中に消費しろと言われるが
うちは解凍始まる前につく距離だから
家に帰ってすぐ冷凍庫に入れればセーフだ
ANAのレトルトシリーズも悪くはないけどな
524名無し
2025/03/14(金) 15:24:41.84ID:lnvrqbtG0 珍回答
2025/03/14(金) 18:23:11.51ID:peMgjRu40
T2にオーベルジーヌの冷凍売ってるからそれでいいわ
2025/03/14(金) 18:59:23.56ID:TfHJy9yS0
ブルーシールの向かいの奴か
2025/03/14(金) 19:02:06.86ID:TfHJy9yS0
528名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/14(金) 21:09:08.23ID:esQ39zNv0529名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/14(金) 22:21:34.58ID:rjPSS6RL0 ワロタ
2025/03/15(土) 00:10:10.13ID:dYmmUnJ00
2025/03/15(土) 07:36:57.59ID:4ff0/fRB0
2025/03/15(土) 09:39:05.96ID:9iCBgnFx0
2025/03/15(土) 10:56:55.48ID:c/uAyN020
>>530
30分前締め切りは、国際線並みだなぁ
30分前締め切りは、国際線並みだなぁ
534名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/15(土) 11:20:44.12ID:5reCwe4y0 >>533
MCTは変更なしかな?
MCTは変更なしかな?
2025/03/15(土) 11:33:38.63ID:utmc0kpU0
現状のバス乗りサテライトの時にですら20分前なのに徒歩で繋がったから30分前になるわけがないだろ
536名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/15(土) 12:10:16.04ID:Y4W6ElZg0 でも出発は〇〇分なんだからまだ大丈夫っていうガイジが必ず湧くから何分前だろうと意味ない
そういうやつを通すなよもう
そういうやつを通すなよもう
2025/03/15(土) 12:16:56.47ID:WEb6V0cf0
538名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/15(土) 12:17:11.55ID:Wlou/6IT0 鉄道も実は時刻表の表示は扉が閉まる時刻じゃないんだよね
発車の時刻
発車の時刻
2025/03/15(土) 12:19:02.32ID:TAPlwKaS0
定時出発につながるのなら、1時間前締切でもOK
搭乗口は15分前締切で。
搭乗口は15分前締切で。
540名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/15(土) 13:06:00.06ID:5reCwe4y0541名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/15(土) 13:11:39.76ID:gXaawqF20 都市圏の標準時刻表の区間に至っては
採時駅以外は飛ばし屋の運ちゃんとせっかち車掌の組合せなら早発もある
採時駅以外は飛ばし屋の運ちゃんとせっかち車掌の組合せなら早発もある
2025/03/15(土) 14:02:18.73ID:jFUlUziD0
>>540
飛行機乗れば、そう思ってない人だけではない事は分かるぞ
飛行機乗れば、そう思ってない人だけではない事は分かるぞ
2025/03/15(土) 16:57:05.43ID:mQYE6t+V0
544名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/15(土) 17:01:24.58ID:5reCwe4y02025/03/15(土) 17:04:39.36ID:pB24T+T30
>>541
トイレに行きたくなったら少しずつ早発させて、頑張って5分詰めてトイレに行く話を聞いた事がある
トイレに行きたくなったら少しずつ早発させて、頑張って5分詰めてトイレに行く話を聞いた事がある
546名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/15(土) 17:17:08.86ID:5reCwe4y0 スッチ
2025/03/15(土) 17:32:13.14ID:mQYE6t+V0
2025/03/15(土) 17:54:49.24ID:pB24T+T30
>>547
普通の人なら時刻があるところに定刻で着きそうならその停留所か、そこが車体を寄せられる場所でないならその先の寄せられる停留所で少し遅らせて早発は避けるものだと思うんだけど
普通の人なら時刻があるところに定刻で着きそうならその停留所か、そこが車体を寄せられる場所でないならその先の寄せられる停留所で少し遅らせて早発は避けるものだと思うんだけど
549名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/15(土) 17:58:30.84ID:5reCwe4y02025/03/15(土) 18:06:59.43ID:7CqyORNG0
あっちのスレが荒らされてるからここにも書く マルチごめんよ
ANAのサイトかアプリから国際線予約したくて、複数都市を特典航空券でなんだけどなんかエラー出まくるし戻るをタップしたらそれまで入力してた情報(出発地到着地日付け)が消えてるし(これ何回も)なんかイライラするなこれ
プラチナなんだけど電話で目的地とか言えば適当に複数都市でも行き方見繕ってくれるかな?
必要マイルも知りたい
ANAのサイトかアプリから国際線予約したくて、複数都市を特典航空券でなんだけどなんかエラー出まくるし戻るをタップしたらそれまで入力してた情報(出発地到着地日付け)が消えてるし(これ何回も)なんかイライラするなこれ
プラチナなんだけど電話で目的地とか言えば適当に複数都市でも行き方見繕ってくれるかな?
必要マイルも知りたい
551名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/15(土) 18:11:37.91ID:PLkRnA4g02025/03/15(土) 18:26:37.64ID:HULKZ22N0
うわ こっちまで追いかけてきた
2025/03/15(土) 19:42:05.63ID:KozT+jHO0
>>550
こんなところで聞かずにまずは自分で電話すれば済む話じゃないの?
こんなところで聞かずにまずは自分で電話すれば済む話じゃないの?
2025/03/15(土) 21:00:32.20ID:TAPlwKaS0
>>549
そうそう。早発はクレームどころか、告発があったら国交省からの指導案件なので、みんな定刻発車は守ってる。
そうそう。早発はクレームどころか、告発があったら国交省からの指導案件なので、みんな定刻発車は守ってる。
2025/03/15(土) 21:15:09.76ID:fccnC41L0
556名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/15(土) 22:17:15.91ID:Jgd3SlpP0 他の路線バスでそういう運転する癖がついちゃってるのかもしれないけど
空港発着のバスなんて最後の乗車停留所を過ぎたらあとは客を降ろしていくだけなんだから
わざわざ早着を避けるかのような運転することないのに
なんかわざとゆっくり走らせる運転手居るよね
空港発着のバスなんて最後の乗車停留所を過ぎたらあとは客を降ろしていくだけなんだから
わざわざ早着を避けるかのような運転することないのに
なんかわざとゆっくり走らせる運転手居るよね
2025/03/15(土) 22:24:35.21ID:TAPlwKaS0
558名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/15(土) 22:25:17.23ID:5reCwe4y0 >>556
デジタルタコグラフで
一挙手一投足を管理されてるから
車速はもちろんギア段、回転数、アクセル開度・・・この辺は数値がリンクしてるけど
シフト回数、使用ギア段比率、加速G、減速G等々
当然社内評価の対象になってる
デジタルタコグラフで
一挙手一投足を管理されてるから
車速はもちろんギア段、回転数、アクセル開度・・・この辺は数値がリンクしてるけど
シフト回数、使用ギア段比率、加速G、減速G等々
当然社内評価の対象になってる
559名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/16(日) 02:29:59.96ID:OvFOiyyO0 そこまでされるともう自動運転にしてくれって感じだな
2025/03/16(日) 05:30:59.69ID:X0i8q5U70
国際線で通路の反対側トイレが空いてるけどギャレー(カーテン閉じ)通らないと行けない時どうしてる?
ワイはCAが気づくまで立って待ってる
ワイはCAが気づくまで立って待ってる
2025/03/16(日) 08:11:22.08ID:DDyIn8V60
>>560
ノックしてる
ノックしてる
2025/03/16(日) 08:14:17.17ID:bKygJrKB0
2025/03/16(日) 09:06:05.30ID:8YaiTn/C0
>>562
中で着替えているときは中で漏らす
中で着替えているときは中で漏らす
2025/03/16(日) 09:22:56.16ID:X0i8q5U70
なんかあのカーテン開けたら嫌がられそうな雰囲気やん
565名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/16(日) 09:32:47.15ID:mRRPZ/vx0 リムジンバスとか特定の運転手しかしないアナウンスあるわ
絶対マニュアルにないのにそいつが勝手に言ってるやつ
絶対マニュアルにないのにそいつが勝手に言ってるやつ
566名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/16(日) 12:20:52.07ID:RM3Gb1YP0 サテライト繋がったらもうANAFESTAの割引終わりかね?
567名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/16(日) 12:22:44.83ID:9dlJPdnz0 >>566
とうに終わってるよ
とうに終わってるよ
568名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/16(日) 12:29:30.41ID:1+dNSiCW0 つながる前から終わってなかった?
569名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/16(日) 16:06:16.59ID:Z25Um67m0 むしろサテライトにラウンジを作ってしまえ
570名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/16(日) 16:11:30.12ID:9dlJPdnz02025/03/16(日) 16:40:32.36ID:r5S0MyaD0
572名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/16(日) 17:21:08.54ID:n3UtmMJb0 謎のバスオタブチギレ
573キングコブラ
2025/03/16(日) 17:30:41.39ID:9dlJPdnz0574名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/16(日) 17:31:49.51ID:3X/ih+rN0 なんやこいつ発達障害?電車だけじゃなくバスも好きなんか?
2025/03/16(日) 17:32:57.54ID:yZNciUA+0
ハッショガイオヂ
2025/03/16(日) 18:11:08.90ID:i4qBzjN40
鉄オタとか航空オタはよく聞くし見かけるけどバスオタとか船舶オタってのは聞いた時ないな
2025/03/16(日) 18:20:10.50ID:qcfkODa90
ASDのバスオタク多いよ
2025/03/16(日) 19:13:32.28ID:ULxDCv/j0
船舶というかフェリーオタクはいる。さすがに鉄オタとかよりは桁2つくらい違うけど。
2025/03/16(日) 19:19:35.78ID:6vLNn9yc0
バスラマとか言う趣味誌がある程度には居るね
2025/03/16(日) 19:41:27.05ID:i4qBzjN40
>>578
そのフェリーオタとやらはしょっちゅうフェリーに乗ってたりするもんなん?
そのフェリーオタとやらはしょっちゅうフェリーに乗ってたりするもんなん?
581名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/16(日) 19:42:35.11ID:RJ7ft5cm0 >>580
えんいちぶらり旅
えんいちぶらり旅
2025/03/16(日) 19:44:10.97ID:2zQOb3is0
檸檬堂おぢ
583名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/16(日) 19:46:27.02ID:9dlJPdnz0 >>582
スーツもフェリー好きやな
スーツもフェリー好きやな
2025/03/16(日) 19:52:55.92ID:i4qBzjN40
自分の知らん世界があるんやな
まあ島国やし車やバイクで旅行するならある意味必須やしなあ
まあ島国やし車やバイクで旅行するならある意味必須やしなあ
2025/03/16(日) 19:55:48.03ID:5mTG8vyy0
>>580
弾丸フェリーなるものがある
弾丸フェリーなるものがある
2025/03/16(日) 20:00:48.85ID:cTiNrsHr0
ANA Pocket でアニメの権利侵害をガッツリやってるアプリの広告が出てくるなw
正気かよw
正気かよw
587名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/16(日) 20:02:10.67ID:9dlJPdnz02025/03/16(日) 20:10:03.59ID:B8+5PkMg0
バスの早発は規則違反
乗客がいなくてもルートは走ること
この先、乗ってくることがないと判断して途中で運行を中止すること
なども違反行為
リムジンバスみたいな降車専用は早着可
乗客がいなくてもルートは走ること
この先、乗ってくることがないと判断して途中で運行を中止すること
なども違反行為
リムジンバスみたいな降車専用は早着可
2025/03/16(日) 20:41:41.42ID:mRRPZ/vx0
サテライトから反対側にゲート変更とかなったらとんでもない距離移動させられることにならんか?
2025/03/16(日) 20:58:35.77ID:8lQpfRi+0
>>539
せめて45分前締め切りにしてほしい
せめて45分前締め切りにしてほしい
591名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/16(日) 21:15:20.43ID:UhKJU1/W0592名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/16(日) 21:56:23.06ID:R6XA3fZB0 計画性無く作ってる予感
2025/03/16(日) 22:00:51.95ID:+tVevx3R0
>>588
しつこい
しつこい
594名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/16(日) 22:08:13.55ID:9dlJPdnz02025/03/16(日) 22:08:51.28ID:8lQpfRi+0
>>591
接続部はどうなってるんだろう?
接続部はどうなってるんだろう?
596名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/16(日) 23:27:42.11ID:UhKJU1/W0 >>595
下り坂になっている模様
下り坂になっている模様
597名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/16(日) 23:43:24.93ID:90OaxgdQ0 セキュリティゲートAが劇混みになりそう
Dなんてガラッガラになりそう
そしてDなら空いてますよの甘言に乗せられて
Dゲートから40番台搭乗口まで歩かされる人たち
Dなんてガラッガラになりそう
そしてDなら空いてますよの甘言に乗せられて
Dゲートから40番台搭乗口まで歩かされる人たち
598名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/17(月) 00:15:00.94ID:M7p07F8T0 ソラシドとかエアドをサテライトに回してほしい
599名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/17(月) 00:22:28.61ID:/HaNgx210 計画性の無い航空会社とか怖いな
ターミナル部分が航空会社担当なのか知らんけど
ターミナル部分が航空会社担当なのか知らんけど
2025/03/17(月) 00:48:57.60ID:vEy+6zAn0
>>599
そんなわけないやろ、アホ?
そんなわけないやろ、アホ?
2025/03/17(月) 03:11:43.92ID:FyDvULss0
>>586
正気アルヨ!
正気アルヨ!
2025/03/17(月) 07:13:18.01ID:wTY0sa0z0
603名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/17(月) 07:25:33.39ID:+VVd6afp02025/03/17(月) 07:51:28.33ID:PSDbsCUm0
>>598
その予定みたいよ
その予定みたいよ
2025/03/17(月) 08:45:58.88ID:cKX1QZMH0
隅研吾が設計してたりしてな
606名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/17(月) 10:14:57.91ID:73+CxBO50 神楽坂で食事した時に、隈研吾見かけた
受電で「隈です」と言ってたから本人
その辺にいる普通のオッサンだった
受電で「隈です」と言ってたから本人
その辺にいる普通のオッサンだった
607名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/17(月) 10:16:57.70ID:73+CxBO50 でも、 >>605 が思ってる隅研吾とは別人だと思う
2025/03/17(月) 10:52:16.36ID:cKX1QZMH0
2025/03/17(月) 11:39:20.86ID:TQNUBTwq0
漢字ってそんなの無限にあるやん
2025/03/17(月) 11:48:06.74ID:M26MCZQs0
萩と荻
2025/03/17(月) 12:05:33.35ID:3Jsu+LNi0
恋と変
612名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/17(月) 12:13:04.15ID:5efw1gN20 斎藤の斎ってやたらバリエーションあるよな
そんなとこで個性出すなやって思った
そんなとこで個性出すなやって思った
2025/03/17(月) 12:18:47.08ID:sdyr7So20
>>599
あのサテライト部分は結局本館に戻らないと外界に出れないんだろ?拡張拡張でどうにもならんと言うジャパンクオリティだ罠
あのサテライト部分は結局本館に戻らないと外界に出れないんだろ?拡張拡張でどうにもならんと言うジャパンクオリティだ罠
2025/03/17(月) 12:27:39.22ID:uoMN/s7M0
>>613
外との連絡は本館に集中しているんだから直接外出る意味ある?
外との連絡は本館に集中しているんだから直接外出る意味ある?
2025/03/17(月) 12:29:40.15ID:AxSjOaAs0
2025/03/17(月) 12:45:48.98ID:rJBxBuMZ0
島と鳥
2025/03/17(月) 12:49:18.81ID:7xu/IwZ40
皇太子と明太子
気遣いと気違い
気遣いと気違い
2025/03/17(月) 13:01:10.47ID:PSDbsCUm0
>>606
名前は「隅研 吾」だから違う人。
名前は「隅研 吾」だから違う人。
2025/03/17(月) 13:01:17.78ID:rJBxBuMZ0
未と末とか簿と薄とかもう反則レベル
2025/03/17(月) 13:10:43.73ID:M26MCZQs0
愛と恋
621名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/17(月) 13:28:34.10ID:mxT3Weid0 穴でクマいうたら
レオ◯ルド🐻・・・会員資格剥奪案件やな
レオ◯ルド🐻・・・会員資格剥奪案件やな
622621
2025/03/17(月) 13:36:16.15ID:mxT3Weid0 L1ドアで勝手にサムアップやったっけ?
2025/03/17(月) 14:33:24.67ID:CVqBNu8j0
ANAのXで、サテライトと本館の接続部分の写真を見た。
あの光景を目の当たりにしたら、絶望しそうw
あの光景を目の当たりにしたら、絶望しそうw
2025/03/17(月) 14:50:42.76ID:CVqBNu8j0
66-70は国際線専用になるの?
ってことは、国内線のゲートは実質減では?
ってことは、国内線のゲートは実質減では?
2025/03/17(月) 14:57:38.72ID:Giu5i7ZG0
2025/03/17(月) 14:58:52.91ID:PSDbsCUm0
>>623
言ったってたかが300mだぞ
言ったってたかが300mだぞ
628名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/17(月) 15:02:49.67ID:mxT3Weid0 >>627
検査場Aから47番まで公式で700m
検査場Aから47番まで公式で700m
2025/03/17(月) 15:11:56.92ID:bDZqwy5B0
たかが700mだぞ
630名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/17(月) 15:13:58.87ID:5efw1gN20 JALのJGC入会資格改定は高齢者向けだからな
そのうち介護士常駐とかしそうだ
そのうち介護士常駐とかしそうだ
631名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/17(月) 15:20:18.05ID:mxT3Weid02025/03/17(月) 15:21:16.10ID:CVqBNu8j0
>>624
国際線にくれてやるぐらいなら、スタフラの残りやスカイマークをT2に持ってきて、制限エリア内で乗り継ぎできるようにしてほしい。
国際線にくれてやるぐらいなら、スタフラの残りやスカイマークをT2に持ってきて、制限エリア内で乗り継ぎできるようにしてほしい。
2025/03/17(月) 15:22:19.67ID:CVqBNu8j0
>>630
JALはスカイメイトで若者ニーズも掴もうとしてるぞ。
JALはスカイメイトで若者ニーズも掴もうとしてるぞ。
2025/03/17(月) 15:22:48.12ID:oB2ZuA1B0
老害のJAL、チー牛弱男のANA。
2025/03/17(月) 15:24:00.59ID:ZWjg3pDI0
京急のあるターミナルの中央部分から47までターミナルの長辺方向の距離が950mあるね
1タミの長辺が850mくらい
1タミの長辺が850mくらい
2025/03/17(月) 15:31:38.06ID:2I+Zre3F0
>>628
接続部は300mだから300m増えただけだから
接続部は300mだから300m増えただけだから
2025/03/17(月) 15:51:11.49ID:TQNUBTwq0
>>629
一駅ぐらいあるやん
一駅ぐらいあるやん
638名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/17(月) 15:55:38.62ID:mxT3Weid02025/03/17(月) 16:16:00.75ID:91jcu9am0
>>633
元々あった制度じゃないですか
元々あった制度じゃないですか
2025/03/17(月) 16:19:00.17ID:CVqBNu8j0
2025/03/17(月) 16:25:04.56ID:0bwDNHTu0
チー牛のワイはANAに乗るぞい
2025/03/17(月) 16:25:39.64ID:HDMp1R3+0
中途半端なサテライトならバス搭乗でよくねーか?
643名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/17(月) 16:31:55.93ID:mxT3Weid0 >>642
それな
それな
2025/03/17(月) 16:34:33.22ID:kjn0H5ty0
>>640
クッッソ遠いと思ったがそんなにあったのか
クッッソ遠いと思ったがそんなにあったのか
2025/03/17(月) 16:42:13.77ID:Joj5Hbbu0
>>614
だから到着時に上に上げられる設計なんだよ
だから到着時に上に上げられる設計なんだよ
646名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/17(月) 17:02:00.73ID:IJMVKWPc0647名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/17(月) 17:04:17.35ID:mxT3Weid0 >>646
ぶっちゃけ成田ならありだよな
ぶっちゃけ成田ならありだよな
648名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/17(月) 17:15:53.96ID:5efw1gN202025/03/17(月) 17:22:46.13ID:cKX1QZMH0
山手線短距離区間
日暮里~西日暮里 450m
上野~御徒町 600m
う~む・・・
日暮里~西日暮里 450m
上野~御徒町 600m
う~む・・・
2025/03/17(月) 17:25:18.79ID:TQNUBTwq0
651名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/17(月) 17:30:11.86ID:mxT3Weid0 >>650
それって天王洲アイルの乗換えくらいの感じ?
それって天王洲アイルの乗換えくらいの感じ?
2025/03/17(月) 18:02:19.73ID:hsmWV69r0
653名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/17(月) 18:18:30.55ID:2Y2mi4ZC0 成田の駅からジェットスターの搭乗ゲートまでどんくらい?
それより長くなければいい
それより長くなければいい
654名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/17(月) 18:24:16.90ID:mxT3Weid02025/03/17(月) 18:25:39.21ID:CVqBNu8j0
2025/03/17(月) 18:31:05.84ID:Iz4Q+0dH0
ヘトヘトに観光とか仕事して、サテライト着だったらやだな、ブーイングが起きそう。
だったら沖止めの方がいい。
という俺が乗る明日の夕方の石垣羽田便はサテライト着。
だったら沖止めの方がいい。
という俺が乗る明日の夕方の石垣羽田便はサテライト着。
2025/03/17(月) 18:31:25.97ID:Iz4Q+0dH0
>>653
成田駅からは約9km
成田駅からは約9km
2025/03/17(月) 18:58:14.87ID:G3JTAlPU0
羽田の食事、早速覗けるぜ、イェーイと思いきや、乗るの18日だったわksg
2025/03/17(月) 19:28:46.64ID:Giu5i7ZG0
ラウンジから47番ゲートまで、歩いてどのくらいかかるのかねえ。
ラウンジでゆっくりする暇もないのか。
ラウンジでゆっくりする暇もないのか。
2025/03/17(月) 19:30:58.89ID:Giu5i7ZG0
661名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/17(月) 19:38:42.08ID:pBz5SH1f0 SKがスタアラ抜けてもう使うことはないけど
カストラップの乗り換えがゲートによっては800mくらい歩いてたな
まずイミグレまでが遠い
カストラップの乗り換えがゲートによっては800mくらい歩いてたな
まずイミグレまでが遠い
2025/03/17(月) 19:42:29.92ID:G3JTAlPU0
>>660
それがな、予定だと65なんだ
それがな、予定だと65なんだ
663名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/17(月) 19:49:53.14ID:mxT3Weid0 仁川みたいに徹底して
シンメトリックにお願いしたいな
もうT2の動線ガタガタじゃん
シンメトリックにお願いしたいな
もうT2の動線ガタガタじゃん
2025/03/17(月) 20:11:45.98ID:opqMeugI0
機内販売の検尿カップ復活してるな
入荷次第ではあるけど
入荷次第ではあるけど
665名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/17(月) 21:14:21.23ID:TnP+v7Q80 無計画T2
2025/03/17(月) 21:28:23.26ID:CVqBNu8j0
サテライトを国際線用にすればよかったのに。
2025/03/17(月) 21:44:51.77ID:6PnboG/Q0
T2が無計画っていうか、
T3を無計画に作って拡張できなくなったしわ寄せが
T2に来てるってのが正確なんじゃないか?
国際貨物をあんなところに作るから。。。
T3を無計画に作って拡張できなくなったしわ寄せが
T2に来てるってのが正確なんじゃないか?
国際貨物をあんなところに作るから。。。
2025/03/17(月) 21:55:15.03ID:EoOBiNMe0
日本の航空行政が無計画
669名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/17(月) 21:59:36.90ID:mxT3Weid0 羽田、成田、伊丹、関西、神戸・・・orz
2025/03/17(月) 22:15:45.75ID:rJBxBuMZ0
関空と神戸は神戸土民のせいやろ
671名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/17(月) 22:17:33.88ID:WJxF9AuR0 ちょっと市街地に作るとすぐ騒音だのいうしな
おまけに補償ゴネる輩も多いし
おまけに補償ゴネる輩も多いし
672名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/17(月) 22:18:44.91ID:mxT3Weid0 鹿児島、大分、広島、高松、石垣
2025/03/17(月) 22:25:58.08ID:YrZ/u6DS0
123便の件以降、市街地近くはそれまで以上に敬遠してるんでないの?
もう既存の空港を越える利便は望めないと思う
もう既存の空港を越える利便は望めないと思う
674名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/17(月) 22:30:54.84ID:4yRInXI50675名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/17(月) 22:31:33.01ID:YTv7ae6m0 広島千歳は1日1本しかないので復路が欠航すると振替は羽田経由にしてもらえる、那覇は知らん
なので悪天候だと修行が捗る
那覇がそうなった場合は福岡か伊丹行きに乗せられて新幹線使って帰れってことになりそうだが
なので悪天候だと修行が捗る
那覇がそうなった場合は福岡か伊丹行きに乗せられて新幹線使って帰れってことになりそうだが
676名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/17(月) 22:32:08.82ID:LlnhdZQn0 JL123よりも伊丹の連中が騒いでたからだろ
念願かなって空港がなくなるという段になって
空港とセットでもらってた金が惜しくなって引き留めるんだから勝手なもんだ
空港残すならカネも出さんと行政が突っぱねればよかったのに
念願かなって空港がなくなるという段になって
空港とセットでもらってた金が惜しくなって引き留めるんだから勝手なもんだ
空港残すならカネも出さんと行政が突っぱねればよかったのに
677名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/17(月) 22:35:20.56ID:mxT3Weid0 >>676
ジェット特別料金w
ジェット特別料金w
2025/03/17(月) 22:42:21.04ID:Z7ocC8ey0
>>676
それが正しいなら他所は市街地近くにできてもおかしくないな
それが正しいなら他所は市街地近くにできてもおかしくないな
679名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/17(月) 23:40:20.41ID:49KPiF+Y02025/03/18(火) 00:03:46.39ID:83CCWNK30
成田は遠い
さっさと羽田にセミオープンパラレルの滑走路増やしてくれ
さっさと羽田にセミオープンパラレルの滑走路増やしてくれ
2025/03/18(火) 00:07:49.06ID:kj4SObgV0
https://news.yahoo.co.jp/articles/2918c9b3efa6946c611b38663851161dbcc9f801
大分県の空の玄関口・大分空港の愛称が期間限定で「大分ハローキティ空港」と
なることが発表されました。
大分県の空の玄関口・大分空港の愛称が期間限定で「大分ハローキティ空港」と
なることが発表されました。
2025/03/18(火) 00:39:53.99ID:wnItbkI50
パチモンみたいだな
683名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/18(火) 00:46:34.76ID:Q9scBze40684名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/18(火) 00:46:38.77ID:Q9scBze402025/03/18(火) 00:51:16.91ID:45XOL6Fm0
よし、ここで羽田成田に続く第3の空港や!
関西に3つもあるんやから首都圏に3つ目があってもおかしくないはずや!
という利権勢力の叫びはまだですか
関西に3つもあるんやから首都圏に3つ目があってもおかしくないはずや!
という利権勢力の叫びはまだですか
2025/03/18(火) 00:53:51.38ID:83CCWNK30
2025/03/18(火) 00:58:54.22ID:S+/0Hcjx0
>>679
T3はもともと近距離国際線ターミナルとして作られたのに、民主党時代の前原国交相が歯止めなしに国際線許可したのよ。
そんなキャパないのに。
おかげで羽田国際線はカオス状態になって、成田はバンクが維持できなくなって閑古鳥が鳴いている。
T3はもともと近距離国際線ターミナルとして作られたのに、民主党時代の前原国交相が歯止めなしに国際線許可したのよ。
そんなキャパないのに。
おかげで羽田国際線はカオス状態になって、成田はバンクが維持できなくなって閑古鳥が鳴いている。
2025/03/18(火) 01:22:50.60ID:gnqKy1li0
689名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/18(火) 01:41:16.28ID:8erFS9lC0 >>685
ついに調布空港の出番が来たか!
ついに調布空港の出番が来たか!
2025/03/18(火) 05:04:30.27ID:pc6P9V370
2025/03/18(火) 05:44:55.15ID:eXzTByil0
無計画?といえば南のラウンジの保安検査はスイートチェックインでなくプレミアムチェックインにして那覇みたいに中で分かれる形にできなかったのだろうか
あの優先レーン、専用でないだけあってたまにステータスなし、プレミアム乗るわけでもない時に流されて逆に困惑する
あの優先レーン、専用でないだけあってたまにステータスなし、プレミアム乗るわけでもない時に流されて逆に困惑する
2025/03/18(火) 06:14:14.98ID:JwbLBNCU0
>>685
首都圏整備法によれば茨城県は首都圏です。
首都圏整備法によれば茨城県は首都圏です。
2025/03/18(火) 06:38:30.06ID:b62Zp8Cb0
>>692
じゃあ山梨空港でも作るか
じゃあ山梨空港でも作るか
694名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/18(火) 07:08:42.22ID:tRt+I0rH02025/03/18(火) 07:38:43.11ID:45XOL6Fm0
696名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/18(火) 07:42:41.79ID:w/iz+Czb0 >>687
その後の自民党・公明党「まっ良いかw」
その後の自民党・公明党「まっ良いかw」
2025/03/18(火) 08:05:44.58ID:BuaOe5HY0
698名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/18(火) 08:12:10.26ID:3YIqpCIc0699名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/18(火) 08:46:54.70ID:hTJL/c9602025/03/18(火) 08:51:51.34ID:gnqKy1li0
>>685
横田か厚木を軍民共用にすればいい。
横田か厚木を軍民共用にすればいい。
2025/03/18(火) 09:03:37.23ID:83CCWNK30
702名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/18(火) 09:39:17.25ID:8erFS9lC0 >>700
シナ土人が何故か迷子がたくさん出て行方くらましそうw
シナ土人が何故か迷子がたくさん出て行方くらましそうw
703名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/18(火) 10:31:43.24ID:hV8L0MYW0 >>702
既に米軍人扱いなら出入り自由だけどな
既に米軍人扱いなら出入り自由だけどな
704名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/18(火) 12:13:56.91ID:hTJL/c960 そういや米軍基地って一部の国籍は入れないよな
イランとか北朝鮮とか
朝鮮籍のヤツはこれに関しては差別とか言わねえんだね
イランとか北朝鮮とか
朝鮮籍のヤツはこれに関しては差別とか言わねえんだね
2025/03/18(火) 12:22:36.89ID:ubQva4yI0
ちなみに朝鮮籍は北朝鮮籍、韓国籍とは別だぞ
706名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/18(火) 12:59:17.97ID:oi0bAkTB0 てか地味にANAも被害者じゃね?
成田羽田デュアルハブでやってこうとしてたのに羽田増枠で北米ハブ機能が霧散
プノンペン成都サンノゼあたりの乗継需要前提の路線はそのせいで復活の目処が立たなくなった
やっぱり誰が悪いかと言ったら、むやみに国際線を分散させた国であり、もっといえば民主党なんて選んでしまった国民、つまりこのスレの住人にも一端ってことだ
成田羽田デュアルハブでやってこうとしてたのに羽田増枠で北米ハブ機能が霧散
プノンペン成都サンノゼあたりの乗継需要前提の路線はそのせいで復活の目処が立たなくなった
やっぱり誰が悪いかと言ったら、むやみに国際線を分散させた国であり、もっといえば民主党なんて選んでしまった国民、つまりこのスレの住人にも一端ってことだ
707名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/18(火) 13:08:24.00ID:oi0bAkTB0 >>688
とはいえ、民主党のせいだけじゃないけどな
前原が関わったのは主要路線解禁(NY、ロンパリ)まで
その後五輪に合わせて都心上空解禁したのは紛れもなくアベ政治
じゃあなぜ内際分離スタンスだった自民党が方針転換したかといえば、国民が羽田拡張方針を数少ない民主党の功績として「支持」してしまったから
自民党もそれを無視することはできず、今に至るってわけ
つまり無計画なのは何でもかんでも際限なく羽田に寄せようとする国民そのものなんだよ
とはいえ、民主党のせいだけじゃないけどな
前原が関わったのは主要路線解禁(NY、ロンパリ)まで
その後五輪に合わせて都心上空解禁したのは紛れもなくアベ政治
じゃあなぜ内際分離スタンスだった自民党が方針転換したかといえば、国民が羽田拡張方針を数少ない民主党の功績として「支持」してしまったから
自民党もそれを無視することはできず、今に至るってわけ
つまり無計画なのは何でもかんでも際限なく羽田に寄せようとする国民そのものなんだよ
708名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/18(火) 13:21:04.86ID:yqjXf1jo0 成田が地位に胡座かいて運用改善しなかったせいでもあるだろ
2025/03/18(火) 13:40:55.03ID:9imwkrzP0
それ
2025/03/18(火) 14:20:56.99ID:IRtrmzGz0
個人的には成田からってのが海外に行く特別感あって好きだけど便利なのは羽田よな
711名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/18(火) 14:28:10.82ID:egWNth8o0 >>688
前原が入ったら党もめちゃくちゃになるな
前原が入ったら党もめちゃくちゃになるな
2025/03/18(火) 14:32:53.43ID:83CCWNK30
素直に便利な羽田空港に投資してもっと拡張発展させれば済む話
不便な成田は利用者から選ばれないから仕方がない
不便な成田は利用者から選ばれないから仕方がない
713名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/18(火) 14:58:24.82ID:hTJL/c960 羽田はもっと埋め立てて隣に新成田を作れ
今の成田は鳥取砂丘コナン空港みたいな扱いにしろ
今の成田は鳥取砂丘コナン空港みたいな扱いにしろ
2025/03/18(火) 15:43:53.08ID:BuaOe5HY0
>>704
x.com/fleact_yokosuka/status/1901883863749521909
日本国籍及びアメリカ国籍以外の方は、米海軍横須賀基地の国籍確認の結果により入場できない場合があります。予めご了承ください。
x.com/fleact_yokosuka/status/1901883863749521909
日本国籍及びアメリカ国籍以外の方は、米海軍横須賀基地の国籍確認の結果により入場できない場合があります。予めご了承ください。
2025/03/18(火) 17:36:48.61ID:lj7jdyd30
成田じゃなくて木更津に作る案もあったのよ
関空も神戸がゴネなければ神戸沖だったのよ
関空も神戸がゴネなければ神戸沖だったのよ
716名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/18(火) 17:54:09.56ID:nYpb2aNS0 >>708
機能強化後は発着が5時〜0時半で欧州主要空港並、ターミナルはワンターミナル化、滑走路は運用変更でターミナルまでの時間短縮、規模は富里空港並の面積になる
アクセスだって今も酷いわけではない
仁川や桃園と同等
機能強化後は発着が5時〜0時半で欧州主要空港並、ターミナルはワンターミナル化、滑走路は運用変更でターミナルまでの時間短縮、規模は富里空港並の面積になる
アクセスだって今も酷いわけではない
仁川や桃園と同等
717名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/18(火) 17:59:58.12ID:nYpb2aNS0 >>715
木更津に作ったら羽田は廃止か、著しく運用制限かかることになったけどそれで良いの?
横田空域と羽田存続が前提の中ではそもそも新空港は太平洋側か北関東にしか作れなかった
少しは空域の概念を認識しようぜ
木更津に作ったら羽田は廃止か、著しく運用制限かかることになったけどそれで良いの?
横田空域と羽田存続が前提の中ではそもそも新空港は太平洋側か北関東にしか作れなかった
少しは空域の概念を認識しようぜ
718名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/18(火) 18:23:12.25ID:nNSyKb/M0719名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/18(火) 18:24:22.74ID:hTJL/c960 言うほど桃園と同じか?
2025/03/18(火) 19:05:57.19ID:9WFmurwk0
羽田も成田も1時間くらいだから不便でもなんでもねーな
交通費は羽田の方が安いけど
交通費は羽田の方が安いけど
721名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/18(火) 19:28:07.75ID:899O8BTB02025/03/18(火) 20:08:07.32ID:3H2hNlQ70
成田新幹線復活だな
今度はリニアで
今度はリニアで
2025/03/18(火) 20:43:21.82ID:VzbsBHai0
スカイライナーでガマンしてください
2025/03/18(火) 22:31:32.01ID:nz2O3VRm0
>>722
・東海道新幹線の大井引き込み線を羽田に延伸
・押上(できれば青砥か高砂まで)〜品川付近間の新線建設(標準軌)
・新線を大井引き込み線に接続
これで、成田新幹線の代替はできると思うんだけどなぁ。
・東海道新幹線の大井引き込み線を羽田に延伸
・押上(できれば青砥か高砂まで)〜品川付近間の新線建設(標準軌)
・新線を大井引き込み線に接続
これで、成田新幹線の代替はできると思うんだけどなぁ。
2025/03/18(火) 22:58:49.55ID:/Cso+SEj0
スカイライナーは編成増やせないのか
満席ばかりで嫌になる
満席ばかりで嫌になる
726名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/18(火) 23:21:03.38ID:nkU7nuNT0 JA743A
やっぱり3月28日で終了かな。
延長してほしいけど。
去年に一回だけ乗れたな。
やっぱり3月28日で終了かな。
延長してほしいけど。
去年に一回だけ乗れたな。
727名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/18(火) 23:26:39.40ID:gJMeRLrG0728名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/19(水) 00:03:52.30ID:UVVAarKA0 これで終了か知らんけど
JA873Aもだが結構長く続いたな
JA873Aもだが結構長く続いたな
729名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/19(水) 00:11:02.06ID:71VZ6RdK0 ヨーダのぬいぐるみ置いてあるの特別感あってよかった
なんでB6だけ早く終わったんだろ
なんでB6だけ早く終わったんだろ
2025/03/19(水) 07:31:25.63ID:XuvFv9cj0
すごい素朴な疑問なんだけど、ネットでいくらでも予約できてしまう今日の飛行機で空席待ちするのってどうやってそこまで来たんだろう?
便変更見越して正規運賃払ってる?
便変更見越して正規運賃払ってる?
731名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/19(水) 07:33:18.52ID:hJpmt4Rq0 ビジネス切符勢は最終便に予約入れておいて仕事が早く終わったら前便変更する
満席なら空席待ちする
あと普通席勢のプレミアムクラス空席待ち
満席なら空席待ちする
あと普通席勢のプレミアムクラス空席待ち
2025/03/19(水) 07:37:17.92ID:XuvFv9cj0
2025/03/19(水) 10:15:13.62ID:uFjQIXdf0
なんか、このスレ色々客のせいにして叩きたい奴が暴れてるな
どうせANA無関係な第三者なんだろうが
どうせANA無関係な第三者なんだろうが
2025/03/19(水) 10:15:47.25ID:uFjQIXdf0
自分が最早クレーマーである自覚持って欲しいわ
2025/03/19(水) 10:44:27.50ID:v/xkb/jx0
>>724
ざっと1兆円かw
ざっと1兆円かw
736名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/19(水) 11:16:41.55ID:lpxmx1FB0 誰か今日は羽田からローカルへ飛んでねーか?
出発見てたら
稚内
釧路
秋田
高松
高知等々・・・予想通りの面子がサテライト発だね
出発見てたら
稚内
釧路
秋田
高松
高知等々・・・予想通りの面子がサテライト発だね
2025/03/19(水) 11:39:56.29ID:MGw3zAa+0
2025/03/19(水) 11:50:24.91ID:hLdvJGm/0
今日伊丹羽田の最終便取ってるのに振替ボタン出てこないんだが
739名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/19(水) 11:58:44.68ID:+onl91UF0 俺の那覇羽田はオレンジボタンあるけど
2025/03/19(水) 12:04:00.34ID:lmfqGfK/0
もうすぐ念願のダイヤだが通過音聞けるの羽田の一部だけかな
2025/03/19(水) 12:07:59.78ID:MGw3zAa+0
まだ残ってるかな?
今回の新装?オープンで消えてたりして
今回の新装?オープンで消えてたりして
2025/03/19(水) 12:10:32.26ID:uufMwYNp0
サテライト直結で旧型改札機消滅したんじゃなかったっけ
743名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/19(水) 12:21:21.73ID:TIPOF7bi0 >>735
アホな中抜き事業に予算付けるよりはマシだと思う
アホな中抜き事業に予算付けるよりはマシだと思う
2025/03/19(水) 12:36:44.04ID:F3zO6HsW0
羽田のゲート案内表示50Bと508紛らわしすぎないか?
間違う人多くて変更されることになりそう
間違う人多くて変更されることになりそう
2025/03/19(水) 12:41:39.17ID:XVWBnfhu0
お前だけだよバカ
746名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/19(水) 13:06:27.96ID:d/Q+BP3L0 見間違えそうな表記は避けるもの
2025/03/19(水) 13:13:16.93ID:yMYL40mF0
新幹線であさひとあさまが紛らわしくてあさひをときに変えてたな
748名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/19(水) 13:54:50.34ID:72+B6cS30 成田のチョークの廃材利用の話、今度は荷札のニュースが出てきたけど
その前の受験生のすべり止めのお守りってどんだけ作ったんだろうな
その前の受験生のすべり止めのお守りってどんだけ作ったんだろうな
2025/03/19(水) 14:13:13.19ID:yMYL40mF0
>>726
飛行機の性質上、これは無理ゲーと思っていたら今日当たった
飛行機の性質上、これは無理ゲーと思っていたら今日当たった
2025/03/19(水) 14:26:44.83ID:BlAu++l30
>>747
後から出てきたあさまのために名前を変えることになった上越新幹線って哀れすぎる
後から出てきたあさまのために名前を変えることになった上越新幹線って哀れすぎる
2025/03/19(水) 14:34:25.30ID:/Y2ONdcm0
>>750
あさまは地名だけどあさひってそうじゃないしときの方がパッと聞いて有名だしいいんじゃないの
あさまは地名だけどあさひってそうじゃないしときの方がパッと聞いて有名だしいいんじゃないの
2025/03/19(水) 14:35:01.72ID:/Y2ONdcm0
昔は鳥の名前の列車結構あったよね
2025/03/19(水) 14:45:01.10ID:v/xkb/jx0
2025/03/19(水) 14:58:59.05ID:CLBE214i0
>>750
あさひと聞いて由来がぱっと出る人の方が少ないというかなぜあさひ?日の出がどうしたと思う方が大半だろうからこれで良いと思う
あさひと聞いて由来がぱっと出る人の方が少ないというかなぜあさひ?日の出がどうしたと思う方が大半だろうからこれで良いと思う
2025/03/19(水) 15:03:16.72ID:braNxceZ0
756名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/19(水) 15:05:17.37ID:Uu6RGJ9R02025/03/19(水) 15:06:57.14ID:CLBE214i0
>>752
割と最近、かささぎというのができてですね
割と最近、かささぎというのができてですね
2025/03/19(水) 15:20:19.64ID:lybNIxdV0
759名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/19(水) 15:29:11.16ID:BTvlGpUo0 >>742
サテライトは旧型だったぞ
サテライトは旧型だったぞ
2025/03/19(水) 16:54:10.85ID:/Y2ONdcm0
>>757
かささぎって言うと銀河鉄道の夜が連想される
かささぎって言うと銀河鉄道の夜が連想される
2025/03/19(水) 16:57:22.28ID:v/xkb/jx0
2025/03/19(水) 17:22:47.36ID:p+w8lU840
去年、ベルギーから直にCDGに止まるTGVに乗った。
日本は新幹線と空港の仲が悪いよね。
静岡空港とか、やる気があればすぐできそうだけど。
日本は新幹線と空港の仲が悪いよね。
静岡空港とか、やる気があればすぐできそうだけど。
763名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/19(水) 17:26:57.11ID:lybNIxdV0 静岡空港からどこに行くんですかね
羽田使った方がよくない?
羽田使った方がよくない?
2025/03/19(水) 18:07:08.22ID:RAlaTY1h0
>>762
JR東海「水位下がっても文句言わないなら作ってやる」
JR東海「水位下がっても文句言わないなら作ってやる」
2025/03/19(水) 18:07:53.77ID:Ubl8gSUK0
766名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/19(水) 18:23:06.09ID:z+hHPSuq0 >>765
島流し感満載ですなw
島流し感満載ですなw
2025/03/19(水) 18:24:30.08ID:Z2HsTL6u0
>>766
さっきサテライト側発だと思っていた宮崎行きが68に飛ばされた
さっきサテライト側発だと思っていた宮崎行きが68に飛ばされた
2025/03/19(水) 18:41:59.31ID:ma5OOkNL0
68ってインター用になったんじゃないん?
769名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/19(水) 18:43:22.96ID:lpxmx1FB0 >>768
月末からだ
月末からだ
770名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/19(水) 18:45:59.03ID:lpxmx1FB0 そういや本館南の給餌サービスが今日からじゃん
誰か喰ってねーのか?
誰か喰ってねーのか?
2025/03/19(水) 19:29:52.38ID:R2WBoHHu0
おにぎり、稲荷寿司だけじゃあなぁ
2025/03/19(水) 19:48:14.31ID:yAPZmVCv0
>>770
昨日開始なら行けたんだけどねぇ
昨日開始なら行けたんだけどねぇ
2025/03/19(水) 19:52:32.84ID:WN4Ls25C0
軽食にしてはマシというか文句言えない最低限レベルだね
2025/03/19(水) 20:04:27.05ID:ma5OOkNL0
2025/03/19(水) 20:47:52.33ID:yngsnCLr0
>>762
外国はほとんど国が運営してるんだから日本と一緒にすんな
外国はほとんど国が運営してるんだから日本と一緒にすんな
776名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/19(水) 20:54:17.48ID:ijMgRIS20777名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/19(水) 21:20:09.56ID:P7uOr9ZE0 JR西は新幹線に乗って欲しいあまり飛行機どころか在来線すら許さないからな
東も東海もまだまだ優しい
東も東海もまだまだ優しい
2025/03/19(水) 21:34:10.18ID:ugoh//Cc0
779名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/19(水) 22:05:00.77ID:fU6tgbHB0 サベナがあれば・・
2025/03/19(水) 22:05:44.14ID:k41A6zlB0
>>778
成田からならブリュッセル便あるよー 6月に乗る予定
成田からならブリュッセル便あるよー 6月に乗る予定
2025/03/19(水) 22:14:30.81ID:7O2pWQHT0
今日から羽田南ラウンジで軽食の提供が始まってた。
お稲荷さんとシーチキンおにぎりが出てた。おにぎりは一口サイズ。まさに軽食って感じでした。
ラウンジ外まで乞食が並ぶのかなと想像してたけど、意外にも列は短く常識的な光景でした。
お稲荷さんとシーチキンおにぎりが出てた。おにぎりは一口サイズ。まさに軽食って感じでした。
ラウンジ外まで乞食が並ぶのかなと想像してたけど、意外にも列は短く常識的な光景でした。
782名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/19(水) 22:17:53.73ID:khUZUkGb0783名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/19(水) 22:38:25.30ID:yMYL40mF0 地方便ならまだしも、幹線の千歳便を47になんか回すなよクソが。
ただでさえ出発遅れて終電ギリギリなのに、余計間に合わなくなるだろうが。
ただでさえ出発遅れて終電ギリギリなのに、余計間に合わなくなるだろうが。
784名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/19(水) 22:45:39.07ID:l6tZkC9v0 508と50Bはよ~く見ないと区別がつかんな
785名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/19(水) 22:52:48.88ID:lpxmx1FB02025/03/19(水) 23:28:27.73ID:mk+OaA4V0
https://mobamemo;.com/
2025/03/20(木) 01:17:58.59ID:XAcR6ae/0
なんだ軽食ってのはダイヤのお下がりか
788名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/20(木) 01:41:12.45ID:pwd9RIn+0 >>782
今静岡にはデラックス転クロの313-8500がいるだろう
今静岡にはデラックス転クロの313-8500がいるだろう
2025/03/20(木) 05:22:32.94ID:T2MPU/H90
>>787
時間帯的にも、想像通りなものではあるよね
時間帯的にも、想像通りなものではあるよね
2025/03/20(木) 08:07:07.76ID:6SimiYM10
X見てると、サテライトがつながったけど、遠過ぎる! 歩かされた! 2km歩いた! といった反応ばかり。
やはりキツそうね。
やはりキツそうね。
2025/03/20(木) 08:24:30.58ID:vxJwG5Iz0
う、運動になるから…
792名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/20(木) 09:20:02.84ID:yE5OrILY0 歩く歩道
2025/03/20(木) 09:24:24.36ID:7TzFfFI30
バス代もケチりたいのかw
2025/03/20(木) 09:26:50.58ID:6SimiYM10
>>790
あと、やはり保安検査場Aが激混みらしい
あと、やはり保安検査場Aが激混みらしい
795名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/20(木) 09:29:32.94ID:+mOZgpPR0 上級会員用の保安検査通ればええやん
スイートしかないの?
スイートしかないの?
796名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/20(木) 09:33:58.81ID:GnuO5b+t0 JALが国内線サーチャージ導入したこっちも続くんだろか?
2025/03/20(木) 09:45:33.42ID:6SimiYM10
2025/03/20(木) 09:46:48.44ID:6SimiYM10
>>795
上級会員にとっては、40番台発着だと、ラウンジでゆっくりしてられないね。もう1つラウンジ作ればいいのに。
上級会員にとっては、40番台発着だと、ラウンジでゆっくりしてられないね。もう1つラウンジ作ればいいのに。
2025/03/20(木) 09:49:05.07ID:6SimiYM10
800名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/20(木) 10:20:56.91ID:DLsToAWH0 >>797
アベノミクスの成果
アベノミクスの成果
801名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/20(木) 10:32:25.41ID:Y+xHHI0g0 >>796
国内線はインフラとしての役割もあるし、導入には国交省との協議が必要だからJAL単独では決められないよ
国内線はインフラとしての役割もあるし、導入には国交省との協議が必要だからJAL単独では決められないよ
2025/03/20(木) 10:35:36.29ID:DbnEXJXl0
デフレスパイラル脱却!
でも給料は物価上昇ほど上がらずw
でも給料は物価上昇ほど上がらずw
803名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/20(木) 11:29:58.97ID:OMdAthFj0 春闘でも組合員平均とかでお茶を濁すところばかり
全員一律2万円アップ!みたいな成果をなかなかあげられない
所詮は御用組合
全員一律2万円アップ!みたいな成果をなかなかあげられない
所詮は御用組合
804名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/20(木) 11:53:40.68ID:uZrc82g10 >>762
あれは掛川なんかに駅を作らせた静岡県が馬鹿としか
あれは掛川なんかに駅を作らせた静岡県が馬鹿としか
805名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/20(木) 11:57:57.19ID:uZrc82g10 >>782
豊橋までの東海道本線はJR東日本に移譲した方がいいんじゃね?東海は仕事手抜きし過ぎ
豊橋までの東海道本線はJR東日本に移譲した方がいいんじゃね?東海は仕事手抜きし過ぎ
2025/03/20(木) 12:03:00.90ID:TDquhPZt0
2025/03/20(木) 12:17:37.40ID:9bpbXX2p0
>>805
新幹線の利益の何割かは並行在来線に回すこととか決めておいたほうが良かったのかも
新幹線の利益の何割かは並行在来線に回すこととか決めておいたほうが良かったのかも
2025/03/20(木) 13:22:42.32ID:6gEHrv/20
809名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/20(木) 13:47:04.74ID:wJ5ZBUlq0810名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/20(木) 16:42:15.43ID:NReFfojn0 >>809
このスレが前スレに入ってないやり直し
このスレが前スレに入ってないやり直し
2025/03/20(木) 17:22:00.29ID:ARlB1Pwv0
やり直しも糞もあるか
重複すんなよゴミが
重複すんなよゴミが
2025/03/20(木) 17:24:20.95ID:rlthOFZ90
こっちのスレはいつものスレ立て荒らしが一人で伸ばしてただけだろ
迷惑でしかない
迷惑でしかない
2025/03/20(木) 17:35:09.02ID:VZtUTEoa0
ああ、重複スレにいる連中が立てたスレか
こっちを合流させて正統にしたいようだね
まあ放置して950辺りで次立てればいいよ
こっちを合流させて正統にしたいようだね
まあ放置して950辺りで次立てればいいよ
2025/03/20(木) 17:41:01.97ID:7EuJ/FW20
2025/03/20(木) 18:30:56.42ID:QKNt5GyP0
>>799
ロープウェイが登りと下りで速さが違うとか言っちゃう人?
ロープウェイが登りと下りで速さが違うとか言っちゃう人?
2025/03/20(木) 19:51:16.18ID:eIJsf9EG0
ロープウェイ、ケーブルカーは下りが早いに決まっているやん
2025/03/20(木) 20:01:43.47ID:CaZ61idS0
>>816
少し考えれば分かりそうなものなのにな
少し考えれば分かりそうなものなのにな
2025/03/20(木) 20:06:11.89ID:oFA3g4SO0
819名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/20(木) 20:24:24.81ID:NHKa4y1G02025/03/20(木) 20:29:57.89ID:dW7y6KNQ0
ごり押しで向こうに合流させたい人?
2025/03/20(木) 21:21:24.79ID:pZmR8JIs0
822名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/20(木) 21:32:25.32ID:UifRnWHQ0 まあUAとかDLだとビジネスクラス利用者が一番良いラウンジ使えるから文句言いたくなるのはわかる
823名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/20(木) 22:10:30.32ID:fXqR8g4e0 >>815
エスカレーターや動く歩道を、乗降部だけゆっくり、中間は速くという技術は、すでに存在する。
エスカレーターや動く歩道を、乗降部だけゆっくり、中間は速くという技術は、すでに存在する。
824名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/20(木) 22:16:52.86ID:NHKa4y1G0 >>823
デタッチャブルリフトなんか大昔からあるわ
デタッチャブルリフトなんか大昔からあるわ
825824
2025/03/20(木) 22:18:10.74ID:NHKa4y1G0 >>824
俺、IDがNHK
俺、IDがNHK
2025/03/20(木) 22:33:22.44ID:un3UzOdK0
2025/03/20(木) 22:35:53.99ID:daRNzzA+0
健康に良さそうだ
2025/03/20(木) 22:37:51.75ID:QKNt5GyP0
>>823
ソースを?
ソースを?
829名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/20(木) 22:40:01.95ID:Ovelut4l0 もうなんだかねw
2025/03/20(木) 22:40:26.18ID:HI8TWmKX0
自動車椅子乗ろっと😊
831名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/20(木) 22:55:02.98ID:Ovelut4l0 >>823
なんかあった気はスルガ検索してもコレというのが出てこないw
なんかあった気はスルガ検索してもコレというのが出てこないw
2025/03/20(木) 22:58:44.73ID:S+7XarC20
2025/03/20(木) 23:00:11.19ID:s2xYtYQY0
田舎人「車乗る距離」
2025/03/20(木) 23:44:04.24ID:ceWPYWVj0
電気自動車でも走らせたらどうよ
2025/03/20(木) 23:50:05.32ID:6SimiYM10
>>826
これは…
これは…
2025/03/21(金) 00:06:07.94ID:2q36z9Ar0
837名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/21(金) 00:14:34.03ID:f+ZXNy970 電車走らせろ
838名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/21(金) 00:14:49.18ID:xU8HNK3/0 たくさん歩けて健康に良さそう
2025/03/21(金) 00:15:13.19ID:Fe2uRXGW0
>>836
日暮里から田端までって考えると相当やね。
日暮里から田端までって考えると相当やね。
2025/03/21(金) 00:19:32.30ID:SSefb4EB0
横エレベーターつけてくれよ
2025/03/21(金) 00:53:30.12ID:Vyicpa220
>>838
健康になりたい人はあるけ無いという……
健康になりたい人はあるけ無いという……
842名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/21(金) 02:43:13.96ID:Iwy1bCH+0 羽田空港第2ターミナル南駅
羽田空港第2ターミナル中央駅
羽田空港第2ターミナル北駅
羽田空港第2ターミナル中央駅
羽田空港第2ターミナル北駅
2025/03/21(金) 06:50:21.37ID:xBej2s2z0
老人は第1ターミナル使ってねというANAからのメッセージ
844名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/21(金) 07:32:45.39ID:vuG3VE8z0 JALのLSP制度は老人優遇制度でもあるからな
歩けないやつはJALに行けってことだよ
歩けないやつはJALに行けってことだよ
845名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/21(金) 08:12:34.50ID:JQVWproR0 ANAは急激に巨大化し過ぎて収拾ついてない感じだな 突然破綻しそうで怖いわ
JALはJALで手堅くやり過ぎなんだが
JALはJALで手堅くやり過ぎなんだが
2025/03/21(金) 09:07:03.02ID:Mnm80hN+0
GATE、Aが真ん中って感じだね
55、68とか遠いな思ってたのが40番台搭乗口とかハズレ過ぎるな
55、68とか遠いな思ってたのが40番台搭乗口とかハズレ過ぎるな
2025/03/21(金) 09:07:56.19ID:Mnm80hN+0
搭乗口50くらいにもANAラウンジ欲しいな。
2025/03/21(金) 09:33:13.54ID:HfQDm0BU0
2025/03/21(金) 09:35:10.32ID:HfQDm0BU0
しかしまあ、
本館南ラウンジで食事にありつけても、
そこから15分歩く羽目になるのか。
腹ごなしにはちょうどいいかもしれんがw
本館南ラウンジで食事にありつけても、
そこから15分歩く羽目になるのか。
腹ごなしにはちょうどいいかもしれんがw
851名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/21(金) 10:55:21.65ID:3roQuiJ60 >>845
JAL破綻前夜感が今のANAから漂ってる気がする
JAL破綻前夜感が今のANAから漂ってる気がする
2025/03/21(金) 11:14:37.81ID:G1JZASPs0
>>849
つまり歩く代わりにメシ出してやるってことか
つまり歩く代わりにメシ出してやるってことか
853名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/21(金) 11:19:03.54ID:3/2Vi9Ct0 ANA
最近は遅延が常態化してる感じ
修行で今年にかなり乗ったけど、ほとんど遅延してたような・・・
最近は遅延が常態化してる感じ
修行で今年にかなり乗ったけど、ほとんど遅延してたような・・・
2025/03/21(金) 12:10:12.45ID:tp3QJ3Bw0
>>853
いつも仕事の後、最終飛び乗り状態だから個人的にはむしろありがたい
いつも仕事の後、最終飛び乗り状態だから個人的にはむしろありがたい
2025/03/21(金) 12:19:43.34ID:HnfkEg+N0
そして終電が
2025/03/21(金) 12:43:03.88ID:vCX4didQ0
>>847
せめてラウンジの広さが南北で逆だったらねぇ
せめてラウンジの広さが南北で逆だったらねぇ
2025/03/21(金) 13:50:37.14ID:HfQDm0BU0
2025/03/21(金) 14:50:35.23ID:Fe2uRXGW0
859名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/21(金) 15:07:15.25ID:Yke4sTKZ0 >>858
NH567はサテライトなイメージだな
NH567はサテライトなイメージだな
2025/03/21(金) 15:30:58.54ID:eG+HVHVE0
福岡空港で昔端から端へのゲート変更あったの思い出した
まだアンクが737飛ばしてた時代
金鯱のころ
あれですらしんどかったのに
まだアンクが737飛ばしてた時代
金鯱のころ
あれですらしんどかったのに
861名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/21(金) 15:39:10.00ID:Yke4sTKZ02025/03/21(金) 15:47:21.68ID:WHbsr0fh0
国際線をマイルで予約したいんだけど、ANAだけじゃなくて提携航空会社でも良いんだけど普通に検索するだけじゃ提携航空会社は入ってないの?
どうすれば提携航空会社入で検索出来るかな⋯
どうすれば提携航空会社入で検索出来るかな⋯
2025/03/21(金) 15:48:46.14ID:WHbsr0fh0
>>862
提携航空会社は入ってないの?じゃなくて提携航空会社は出ないの?でした
提携航空会社は入ってないの?じゃなくて提携航空会社は出ないの?でした
2025/03/21(金) 15:58:32.07ID:HfQDm0BU0
2025/03/21(金) 16:09:53.44ID:PoCTPOLq0
国際線の特典航空券で検索してみたんですけど、
この画像の下の必要マイル数は分かるんだけど、その下の金額はなに・・・?マイルの他にこの金額払わないといけない感じなのかな?
特典航空券初めて買おうとしてるから分からない誰か助けて
https://image-tm.s2mr.jp/i/original/1742540860826.jpeg
この画像の下の必要マイル数は分かるんだけど、その下の金額はなに・・・?マイルの他にこの金額払わないといけない感じなのかな?
特典航空券初めて買おうとしてるから分からない誰か助けて
https://image-tm.s2mr.jp/i/original/1742540860826.jpeg
2025/03/21(金) 16:13:27.27ID:EIDO8gsr0
>>865
そう、マイルに加えて支払う必要あり
そう、マイルに加えて支払う必要あり
867名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/21(金) 16:16:10.36ID:eM1gxN0/0 その支払い分だけでエアチャイナの激安エコノミーに乗れること考えると特典航空券の存在意義が問われるな
2025/03/21(金) 16:18:21.17ID:PoCTPOLq0
2025/03/21(金) 16:24:32.89ID:xBej2s2z0
燃油サーチャージ万歳
2025/03/21(金) 16:57:41.56ID:PoCTPOLq0
特典航空券でもアメリカ行くのに2人で147,000円払わないとなのかぁ・・・ 迷うなぁ・・・
なんのためのマイル、特典航空券なんだよー・・・
なんのためのマイル、特典航空券なんだよー・・・
871名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/21(金) 17:03:00.73ID:gEcmK2tJ0 アメリカ基準だと特典航空券は特典である以上、景表法の観点からサーチャージは取るべきではないという考え方なんだとか
2025/03/21(金) 17:12:28.28ID:EIDO8gsr0
>>871
確かに広告媒体で「マイルで行ける」と言ってるときにサーチャージも合わせて必要とは、多分書かれてないかな
確かに広告媒体で「マイルで行ける」と言ってるときにサーチャージも合わせて必要とは、多分書かれてないかな
873名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/21(金) 17:21:21.60ID:wmnZcFZE0 消費者庁に相談だ!
2025/03/21(金) 17:29:36.99ID:HfQDm0BU0
JALの社長が国内線にも燃油サーチャージをかけたいと言ってたけど、この動きがANAにも波及すれば、
国内線特典航空券でも、15000マイルとは別に、空港使用料を含めて1万円も2万円も取られることになりかねないねえ。
国内線特典航空券でも、15000マイルとは別に、空港使用料を含めて1万円も2万円も取られることになりかねないねえ。
875名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/21(金) 17:44:55.17ID:mKVKEB1h0 今の国内線運営はどこも苦しいとか
それなら燃油サーチャージなんてセコいやり方じゃなくて素直に「事業として成り立たせるのが苦しいので値上げします」と言ってくれ
それなら燃油サーチャージなんてセコいやり方じゃなくて素直に「事業として成り立たせるのが苦しいので値上げします」と言ってくれ
2025/03/21(金) 18:59:01.94ID:Fe2uRXGW0
877名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/21(金) 19:44:34.25ID:bFaENShK0 >>875
サイレント値上げだな
サイレント値上げだな
2025/03/21(金) 20:40:54.54ID:g7xRayHl0
出てくるアライアンスはエアチャイナエアチャイナエアチャイナ・・・
879名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/21(金) 20:51:41.20ID:JcUI0sFS0 なるほどいいものですねー
2025/03/21(金) 21:18:17.48ID:Iihh8Na90
2025/03/21(金) 21:49:20.95ID:pGmSg4jF0
エアチャイナが相場下げてくれるからガンガン飛ばして欲しい
2025/03/21(金) 23:09:34.18ID:mXKM+a6o0
素直に値上げすればいいだけ
2025/03/21(金) 23:45:30.00ID:HfQDm0BU0
X情報だが、
保安検査場Bから47番搭乗口まで、
普通に歩いて11分11秒とのこと。
保安検査場20分前通過では間に合わないから、
25分前とか30分前に前倒しするのかな?
保安検査場Bから47番搭乗口まで、
普通に歩いて11分11秒とのこと。
保安検査場20分前通過では間に合わないから、
25分前とか30分前に前倒しするのかな?
884名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/22(土) 04:32:17.47ID:DVqdR53O0 穴「走れ」
2025/03/22(土) 07:51:06.34ID:LHYhYeru0
昨日の宮古羽田の10Cの1名搭乗の50歳後半のジジイがCAに絡んでいた、
足伸ばせないから隣の空いているバルクヘッドで横になりたいと。
時々うなり声は上げるし外で買ってきたビールでおつまみよこせとか、
荷物の収納ができなくて渋滞を作り乗客に指摘されたらCAにキレてた。
足伸ばせないから隣の空いているバルクヘッドで横になりたいと。
時々うなり声は上げるし外で買ってきたビールでおつまみよこせとか、
荷物の収納ができなくて渋滞を作り乗客に指摘されたらCAにキレてた。
2025/03/22(土) 07:58:10.25ID:tAQeDgJ70
>>883
サテライト搭乗だと過去のバス搭乗のように「遠いから早く来い」って事前案内が来る。
それで20分前に間に合わなかったら自己責任というスタンス。
そういや昨日、出発5分前に名前で呼ばれて「締め切り過ぎている早くのれ」とGSから言われているのにモサモサゆっくりと歩いている子連れ様がいて驚いた。
人に迷惑をかけているという心が全くないのだろうな。
新幹線みたいに時間になったら強制的に閉めちゃえばいいのに。
サテライト搭乗だと過去のバス搭乗のように「遠いから早く来い」って事前案内が来る。
それで20分前に間に合わなかったら自己責任というスタンス。
そういや昨日、出発5分前に名前で呼ばれて「締め切り過ぎている早くのれ」とGSから言われているのにモサモサゆっくりと歩いている子連れ様がいて驚いた。
人に迷惑をかけているという心が全くないのだろうな。
新幹線みたいに時間になったら強制的に閉めちゃえばいいのに。
887名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/22(土) 10:34:51.74ID:ozY2LMqk0 >>885
晒せばいい
晒せばいい
888名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/22(土) 10:38:35.46ID:s4+eLFQQ0 おじいちゃんは日航機に乗りましょうね〜
2025/03/22(土) 11:28:25.93ID:FT7vfm5b0
890名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/22(土) 13:37:05.30ID:1Y745uFK0891名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/22(土) 13:42:35.74ID:nnw5Uazb0892名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/22(土) 14:53:14.20ID:Fq4ztXUh0 検索に出ない=ANAが使ってほしくない
2025/03/22(土) 14:56:42.24ID:5ZgBe+PD0
単にコードシェアの有無とコードシェアの残席数の問題じゃね?
SKがスタアラにいた頃もコペンハーゲン直行便はでなかったからな
特典じゃなく有償で検索しても
SKがスタアラにいた頃もコペンハーゲン直行便はでなかったからな
特典じゃなく有償で検索しても
894名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/22(土) 15:11:58.02ID:x81Qylln0 スタアラのマークのせいで、飛行機さんが怒っているように見えるのは俺だけじゃないはず
2025/03/22(土) 15:59:04.79ID:fB8a7B1e0
(#・∀・)
896名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/22(土) 16:19:13.90ID:UzrERQao0 以前はウェブサイトから申し込めない特典区間が存在した
電話でのみ取れたものだが今はそうした表記がないところを見ると
電話扱いやめちゃったのかな
電話でのみ取れたものだが今はそうした表記がないところを見ると
電話扱いやめちゃったのかな
897名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/22(土) 17:14:04.41ID:HnWPvzQ90 面倒なことは全部廃止で
898名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/22(土) 18:29:31.51ID:3MzsbjM60 >>893
大昔はあったよ。乗った記憶がある。
大昔はあったよ。乗った記憶がある。
899名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/22(土) 18:50:54.84ID:XgOFA/cy0 SKとの日欧線のコードシェアが無くなったのはLHグループと共同事業してから
数年くらいはやってたよ
数年くらいはやってたよ
900名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/22(土) 20:24:46.22ID:bFDLopLq0 千歳便のプレミアムクラスに搭乗したけど、中3列に空席残りまくってるのに
わざわざ2列側の隣席を取る奴って頭おかしいだろ。
空気の読めないトナラー、まじでキモすぎるわ。
わざわざ2列側の隣席を取る奴って頭おかしいだろ。
空気の読めないトナラー、まじでキモすぎるわ。
2025/03/22(土) 20:26:28.61ID:ouXQuFpL0
その場で本人に言えよクズ
高尚なこのスレに持ち込むな
高尚なこのスレに持ち込むな
2025/03/22(土) 20:28:40.49ID:A0FznWtB0
>>901
高尚(笑)なスレに張り付いてるトナラーw
高尚(笑)なスレに張り付いてるトナラーw
2025/03/22(土) 20:30:06.70ID:TPp747MT0
904名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/22(土) 20:34:11.84ID:eg4qISxw0905名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/22(土) 22:16:45.89ID:so1qRQGa0 たまーに、後ろに来るウシラーもいるぞ!
(シートが倒せなくなる)
(シートが倒せなくなる)
906名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/22(土) 22:20:46.84ID:3MzsbjM60 ストックホルム直行便ができても、SKがスタアラから脱退したから乗り継ぎを活かせないのが痛いね。
結局、FRA経由とかになる。
結局、FRA経由とかになる。
907名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/22(土) 22:27:04.05ID:UyKDiqbA0 >>906
たぶんANA便乗り継ぎに限ると思うんだけどSAS便のコードシェアしてるよ
スカンジナビア3国からANA直行便がある都市への路線で他のスタアラ運航便がない路線に限ると思うから
そんなのが出てくるのストックホルムとロンドン、パリの乗り継ぎくらいだと思うけど
たぶんANA便乗り継ぎに限ると思うんだけどSAS便のコードシェアしてるよ
スカンジナビア3国からANA直行便がある都市への路線で他のスタアラ運航便がない路線に限ると思うから
そんなのが出てくるのストックホルムとロンドン、パリの乗り継ぎくらいだと思うけど
908名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/22(土) 22:34:54.45ID:XgOFA/cy0 >>906
ANAの日本国内線とSKの欧州域内線はしてる
ANAの日本国内線とSKの欧州域内線はしてる
909名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/23(日) 00:35:55.64ID:C4Z6AAAj0 >>900
ずっと座席表眺めてる人ばかりでもなしな
ずっと座席表眺めてる人ばかりでもなしな
2025/03/23(日) 04:36:42.48ID:wR/+zVpx0
>>900
どけって意味だよそれ、そういうとりかたするのはたいてい50歳代後半のめんどくさいジジイ。
どけって意味だよそれ、そういうとりかたするのはたいてい50歳代後半のめんどくさいジジイ。
911名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/23(日) 07:12:44.89ID:VdPxha9b0 >>907
事情が事情だけに一応救済措置はあったのか
事情が事情だけに一応救済措置はあったのか
912名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/23(日) 07:35:01.45ID:EuqDwUT00 あえて真ん中とってるのも大抵めんどくさいジジイだよな
913名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/23(日) 08:27:56.40ID:F1M3+Bd002025/03/23(日) 09:12:40.39ID:VzlKVN4W0
915名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/23(日) 09:15:39.96ID:Hv5+76Xs0 >>914
自分は行かんでえーの?
自分は行かんでえーの?
916名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/23(日) 09:24:49.19ID:VdPxha9b0 >>913
ANAは欧州夜便で大分貢献してるだろうし、LHも流石にお目溢ししたかな
ANAは欧州夜便で大分貢献してるだろうし、LHも流石にお目溢ししたかな
2025/03/23(日) 09:35:32.11ID:VzlKVN4W0
2025/03/23(日) 10:01:33.39ID:De8X4QBB0
>>915
隣が行った時に行けば良い
隣が行った時に行けば良い
919名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/23(日) 10:14:50.49ID:9BXQKnSV0 トイレ問題
せっかく広いプレミアムクラスを取ってるのに広いから足を組むアホが多すぎて
トイレ行くときに気を使わないといけないから組むんじゃねえよ
せっかく広いプレミアムクラスを取ってるのに広いから足を組むアホが多すぎて
トイレ行くときに気を使わないといけないから組むんじゃねえよ
2025/03/23(日) 10:19:22.10ID:RMVqQIS90
921名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/23(日) 10:54:54.79ID:Hv5+76Xs0 >>919
PC通路で脚組んで寝てたら
窓のオッサンが俺を跨いでトイレに行こうとして失敗、通路で転んでたなw
機材B4だった
機内生ビール@千円をオッサンが頼んだら
有償ですけど宜しいですかって何度も念押し
サービス開始直後で予想外の発注だったらしく
チーパー以下ギャレーでわいわいシミュレーションしてたわw
PC通路で脚組んで寝てたら
窓のオッサンが俺を跨いでトイレに行こうとして失敗、通路で転んでたなw
機材B4だった
機内生ビール@千円をオッサンが頼んだら
有償ですけど宜しいですかって何度も念押し
サービス開始直後で予想外の発注だったらしく
チーパー以下ギャレーでわいわいシミュレーションしてたわw
922名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/23(日) 15:04:31.55ID:9097330n0 アシアナ消滅でどうなるんだろう…
923名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/23(日) 15:21:21.63ID:Hv5+76Xs02025/03/23(日) 15:34:15.87ID:oc0bKY+y0
アシアナ OUT キャセイ IN
2025/03/23(日) 15:39:51.58ID:3bu4jnbq0
926名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/23(日) 16:42:59.53ID:jbbJ+yZk0 JALが大韓と提携してたっけ?
ANAはどうする
ANAはどうする
927名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/23(日) 16:48:06.64ID:lgJzb8qo0 KEに羽田枠全部引き継がせる必要はなかったんじゃないかな…
T'wayとかエアプレミアに枠与えれば良かったのにね
T'wayとかエアプレミアに枠与えれば良かったのにね
2025/03/23(日) 16:56:32.16ID:AzRvKSnB0
2025/03/23(日) 17:23:46.25ID:6qSBNVbp0
特典航空券で通常のマイルやPPは付かないけど
ライフタイムマイルには加算されるの?
ライフタイムマイルには加算されるの?
2025/03/23(日) 17:31:11.50ID:EMGRRkLa0
>>929
もちろんライフタイムだからね
もちろんライフタイムだからね
931名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/23(日) 17:38:58.04ID:AHAaCpyZ0932名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/23(日) 18:00:08.27ID:VCyhkwN60 >>883
スイートラウンジから49まで8分だったぞ
スイートラウンジから49まで8分だったぞ
2025/03/23(日) 18:06:15.78ID:iV5yKV9K0
934名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/23(日) 18:06:33.46ID:Hv5+76Xs02025/03/23(日) 18:42:47.10ID:GX9zFwzx0
スタアラのアシアナが消えると韓国方面は全部東京経由?
2025/03/23(日) 19:15:17.58ID:RZ/WvAWA0
>>929
国内線もつくけど事後申請が必要。
国内線もつくけど事後申請が必要。
937名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/23(日) 19:55:01.06ID:VCyhkwN60938名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/23(日) 20:30:11.80ID:GYPCNgXQ0 >>928
デルタ「…」
デルタ「…」
939名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/23(日) 21:50:10.68ID:z9dqNDTF0940名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/23(日) 21:50:29.90ID:z9dqNDTF0941名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/23(日) 21:50:43.76ID:z9dqNDTF0942名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/23(日) 21:51:17.61ID:z9dqNDTF0943名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/23(日) 23:08:49.18ID:jjguGEbX0 スカイマークがデルタ関与でスカイチームに入っていれば違った未来に……
2025/03/23(日) 23:51:50.25ID:cjd9nPUz0
それが許されていたらANA以外の航空会社はみんな海外資本だったろうな
945名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/23(日) 23:55:16.00ID:Eer9f7p50 SKYMARKの再生にANAが入ったけど双方何のメリットがあったんだろう……
946名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/23(日) 23:58:00.47ID:Hv5+76Xs02025/03/24(月) 00:00:21.89ID:84BYkV5M0
コードシェアやるでも無しw
2025/03/24(月) 00:09:22.72ID:FqWDJzs60
可愛いフライングホヌが手に入った
949名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/24(月) 00:50:57.90ID:C8kdnffv0 でもガラガラなのでカウチ席とかいう苦肉の策を出してきた
2025/03/24(月) 01:15:40.86ID:p5gcUSVd0
ニュージーランド航空も同じような席あるから
951名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/24(月) 01:18:34.70ID:QB3TkKKt0952名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/24(月) 01:20:37.28ID:p5gcUSVd0 199もまだ全然消化してないのに早漏もいいとこだな
953名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/24(月) 01:35:35.23ID:TV4xrgEZ0 >>948
スカイマーク「良かったですねー」
スカイマーク「良かったですねー」
954名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/24(月) 01:35:46.41ID:TV4xrgEZ0 >>951
おつ
おつ
2025/03/24(月) 01:37:51.98ID:OJ7VYHbm0
skyって結局ANAの関与はどうなったんだっけ?
2025/03/24(月) 02:18:11.48ID:qEvBRpjo0
あなはゆなあ
2025/03/24(月) 02:18:43.45ID:GUm4u/3a0
なみやち
2025/03/24(月) 02:18:59.20ID:8/5oUDzA0
矢田三中兄可否
2025/03/24(月) 02:19:20.36ID:QWFWrFOh0
花山根依紗な花
2025/03/24(月) 02:19:45.39ID:RNYYlbep0
赤ヤマサなら高山は
2025/03/24(月) 02:20:01.24ID:ZA1vu4jc0
山なゎ中棚は
2025/03/24(月) 02:20:22.43ID:k3eHaO350
あやあやそんなことない
2025/03/24(月) 02:20:45.42ID:fbX+J7d20
たかしがさ言ってた
2025/03/24(月) 02:21:10.15ID:zGut45Nd0
あの山崎ナミたま中江嫁化テホ世とたま
2025/03/24(月) 02:21:26.38ID:Xcpd2/W80
張ゆまにゃ中あやたま
2025/03/24(月) 02:21:42.10ID:oqkB5G6W0
みんなで弓の立て方
2025/03/24(月) 02:22:03.74ID:xgG309hQ0
ひだはヤンのゎにたゆな
2025/03/24(月) 02:22:24.74ID:rTPJqwFB0
稲田ナマにやらへさに
2025/03/24(月) 02:22:40.25ID:0tDbDql80
視野湯血や原ひてあのや
2025/03/24(月) 02:22:59.67ID:BxBYf7gi0
みなわんのや、ゆあなえあしきえいちぴー
2025/03/24(月) 02:23:17.28ID:JYVgzu6v0
理生や与野の能登こひて夢ゆゆねこ化
2025/03/24(月) 02:23:35.66ID:rvXR7mcF0
ぬつものの声ふてて地ヒヒ日根野の子
2025/03/24(月) 02:23:58.37ID:/JYnD3hx0
せせせね子に菱野にて野の沸のエコはね
2025/03/24(月) 02:24:16.28ID:zDtxkHUZ0
遺棄が多い頃に木のもので火での西江の
2025/03/24(月) 02:24:39.30ID:d3riBG1a0
ヒ素筆二の日事家ののここ
2025/03/24(月) 02:25:44.58ID:2O60P4Jm0
ここいにつむこはにひのこ
二フニコして死の床と笛ここ
西栄ヒロのオタ
二フニコして死の床と笛ここ
西栄ヒロのオタ
2025/03/24(月) 02:26:55.46ID:jA20WTyi0
この子の恋ネットでのや
2025/03/24(月) 02:27:16.39ID:jA20WTyi0
ほぼそこそこでのだて(のぼ
2025/03/24(月) 02:27:40.95ID:VB36F5Vi0
ソソソあの大高尾コケ
2025/03/24(月) 02:28:04.62ID:ysriucyx0
こことに伴いと
2025/03/24(月) 02:28:26.07ID:/IHSpfPz0
桃「ミニのトエ二歩ここ
2025/03/24(月) 02:29:54.53ID:qAwtozUH0
ここは荒らしが立てたスレ
2025/03/24(月) 02:30:54.19ID:jA20WTyi0
ノノのここここ琴子ここ
2025/03/24(月) 02:31:12.38ID:jA20WTyi0
即座にはそこらによって駒
2025/03/24(月) 02:31:36.46ID:jA20WTyi0
根宇野の野々瀬ネキとここ高尾
2025/03/24(月) 02:31:54.28ID:aa7qQpIp0
布とてこのてこの都
2025/03/24(月) 02:32:10.98ID:jA20WTyi0
ううことの都鄙の遠野の
2025/03/24(月) 02:32:38.17ID:jA20WTyi0
ぬすすすのとりよめぬおことのめ。まぬむ
2025/03/24(月) 02:33:08.06ID:jA20WTyi0
ぜひこの頃はテヘヘへ後に
2025/03/24(月) 02:33:26.51ID:jA20WTyi0
気がつけばまだ小手先の子の素
2025/03/24(月) 02:33:46.92ID:jA20WTyi0
ヲの能登大底こそ阻止「荷よ
2025/03/24(月) 02:34:11.76ID:jA20WTyi0
ヌヌコ置こ置こ即クエククク
2025/03/24(月) 02:34:35.41ID:jA20WTyi0
このスレは嵐が立てたスレです
2025/03/24(月) 02:34:54.16ID:jA20WTyi0
騙されないでください
2025/03/24(月) 02:39:07.11ID:jA20WTyi0
2025/03/24(月) 02:39:59.53ID:f3VjUSjN0
2025/03/24(月) 02:40:21.16ID:f3VjUSjN0
2025/03/24(月) 02:40:48.18ID:oxaOpgVG0
2025/03/24(月) 02:41:14.71ID:mkiwxZUS0
1000名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/24(月) 02:41:34.92ID:mkiwxZUS010011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 26日 9時間 8分 13秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 26日 9時間 8分 13秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【米国】「就任初日に戦争止める」と訴えていたトランプ氏「面白半分で言っていただけだ [あしだまな★]
- 【教育】なぜ「体育嫌い」は増える? 背景にホモソーシャル、性的少数者無視 [ぐれ★]
- 「米価このまま維持されてしかるべきだ」佐賀県知事、稲作農家の経営踏まえ言及 ★2 [蚤の市★]
- 【ドジャース3連敗】今季2度目の3連敗...大谷翔平は無安打、山本由伸5回3失点で2敗目 パイレーツ・スキーンズ7回途中無失点9K [鉄チーズ烏★]
- ロシア首都で車が爆発、ロシア軍中将が死亡 [お断り★]
- 1作目より面白い…史上最高の続編映画は? 偉大な傑作、断トツでNo.1… 5本セレクトしてご紹介 [muffin★]
- 辛坊治郎、「関西のテレビ局は、万博を報道すると数字がいいと分かってきたから、手のひら返しで報じている」 [419054184]
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノクロス🧪★5
- 陽キャパパ「娘の初めての運転🎥パシャッ」10万いいね🚗💦 [333919576]
- 【悲報】東京終了まであと20分wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [904880432]
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノクロス🧪★6
- 警察「自転車は車道を走れ!!!!」👉結果wwwwwwww [333919576]