1pH7.742017/03/31(金) 15:57:59.97ID:/c8Z15Mg
◆サイアミーズフライングフォックスとは?◆
タイ、インドネシア、ボルネオ原産のコイ科の魚です。黒髭苔を食べる
ことで有名ですが、他の魚に与えたフレーク、タブレット、冷凍赤虫等も
積極的に口にする雑食魚です。
「アールジーイーター」よりは草食嗜好で性格もおとなしいので混泳向き
ですが、成魚になると多少縄張り意識も出てきて、他の魚にちょっかいを
出すこともあります。
3p前後の若魚が売られていることが多いですが、成魚になると10cm強に
なるので、入れ過ぎに注意しましょう。60cm規格水槽で2〜3匹程度にして
おいた方が無難です。
遊泳力が優れているので水槽外への飛び出しに気をつけて下さい。また網で
掬おうとしても、水草の多い水槽では水草の陰から陰へ猛ダッシュで逃げ込み
捕まえるのは結構大変です。
●偽物に注意!●
サイアミーズという冠がつかない無印の「フライングフォックス」という
種類もいます。本物のサイアミーズは体側の黒いラインが尻尾まで突き抜けて
いますが、偽物は尻尾の手前でラインが途切れます。また若魚の頃から体側の
黒いラインの上に金色のラインも入ります。偽物はサイアミーズより大きくなり
(15pぐらい)、苔取り能力についてもあまり期待出来ず、性格もサイアミーズ
よりキツイです。
72pH7.742017/06/16(金) 08:29:46.03ID:ANRkjsKZ
コケ増えてきたから欲しいんだけど最近どこの通販も在庫ない...
実店舗いってみれば?大体あると思うよ サイアミちゃん回転悪いし
そういえばここのスレタイの本目っていうのはスレ自体なのかよくいる食べ過ぎてポンポンポコリン丸太の
サイアミを表現したものなのかどっちなんだろう
76pH7.742017/06/16(金) 20:13:36.57ID:uDDVPBXs
カルキヌキ少なかったのか、鱗が荒れて一週間で☆になったわ
77722017/06/18(日) 17:53:29.93ID:iZZ941I5
今日実店舗行ってみたけどフライングフォックスしかいなかった。
田舎なので車で1時間の距離に1店舗しかない...
80pH7.742017/06/19(月) 07:27:56.31ID:LKFJbnpw
餌やりすぎじゃない?
フフフ あいつらの餌取り能力を舐めてはいけない
普通の魚が行列に並ぶ日本人だとしたらサイアミはバーゲンセールのおばさんだ
82pH7.742017/06/19(月) 12:22:59.76ID:LKFJbnpw
在日ババアは凄いからな
83pH7.742017/06/26(月) 21:22:07.73ID:UdaHsBGs
人口餌に慣れたサイアミーズって餌あげなければ苔食べるようになる?
>>83
隙あらば何かしらモゴモゴやってるから平気だと思うよ 85pH7.742017/06/27(火) 12:12:04.78ID:bfylkqAo
ありがとう
ならよかった
ショップで値札も付いてない成長しきった売れ残りを買ってきたから心配だったんだ。
うちも黒苔が蔓延してるのでサイアミーズ導入したけど、
黒苔は全然食わず、他の魚のためにあげた餌ばかり食ってやがる・・・
コリタブはもちろん、落ちてきたフレークとか我先に食う
他の魚が餌をキャッチすると、そいつを追い回して横取りしようとする傲慢なやつ
うちのサイアミは水槽に手を入れるとつついてくるんだけど
これがチクッってくるんだよね
人間でもそうなんだから魚にとっては結構な痛さだと思われ
この魚ってミナミヌマエビ補食するのね…目の前で稚エビが殺られてヘコんだわ…
うちのコリちゃんのヒレ食うんじゃねぇ〜(´;ㅿ;`)
12センチくらいのサイアミ2匹が同居人を殺しまくってるフシがある・・・
可哀そうだが畑の養分になってもらおう・・・
95pH7.742017/08/02(水) 12:31:08.43ID:QkDz4A2X
この魚、2匹飼ってるけど
同種以外に興味を示さないで2匹で追いかけっこしてるだけで害はないわ
ちょっとでかくなってるが
黒ひげも食ってくれたし悪くはない
ただ
1匹は外に出て死亡
もう1匹は冬の氷水で安楽死
これが結末
102pH7.742017/08/19(土) 21:44:42.10ID:tRpWWJ1K
そう。普段はおとなしいんだよな
餌を入れた時に豹変する
104pH7.742017/09/13(水) 23:44:35.63ID:qXv8BFwW
照明に誘われて誤って落ちてきて水面でもぞもぞしてる虫を
水面下から器用にパクっ!ってした
すみだ水族館にいる個体がでかいなー、こんなサイズになるのは水槽でかいからだろうなー
とか高をくくっていたら、今まさにうちの30センチキューブで同じぐらいのサイズになってる…
106pH7.742017/11/14(火) 00:17:25.61ID:gmYUK538
おい、コケ食えコケ
普通の餌を食うな。太るな
109pH7.742017/11/19(日) 08:01:48.07ID:uJeFOykv
なんか飼って1ヶ月ぐらいで巨大化するよね
コケ取り魚じゃなくて普通の飼育魚
110pH7.742018/01/11(木) 14:22:17.35ID:65wS1SVh
餌やり過ぎでしょ
うちの水槽に入れると、
いつも知らぬ間に死んで海老に食われ骨になっとる…
何が悪いんや…?
ホントに気象荒いんか?
>>111
普通に病死でしょ
アンタの引きが悪いだけ >>112
もう六匹やで?
苔が少なくて死ぬとかある? >>113
再度言うけど、アンタの引きが悪いだけ
譬え苔がなくたって何でも食べるし >>114
再度言うけど、もう六匹やで?
もう六匹なんやで?? 117pH7.742018/02/13(火) 18:19:08.24ID:7DKIiHo6
葉っぱ水槽に黒ひげ苔が出始めた
換水して濾過器掃除してサイアミーズを1匹から2匹にしたら見事に消えた
118pH7.742018/02/22(木) 03:21:46.89ID:DtlTJiD9
僕の知り合いの知り合いができた簡単確実稼げる秘密の方法
役に立つかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
WFMNL
すみだ水族館のサイアミくっそデカかった
あとトーピードバルブも
121pH7.742018/04/05(木) 04:44:07.76ID:U1t/H492
エンツュイはいなかった?
いなかったと思う
自分はそれ最後にさいたま水族館で見た