X



アクアリウム初心者スレ8 [転載禁止]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001pH7.74 (ワッチョイ 5bbd-lX14)
垢版 |
2018/05/15(火) 22:17:48.07ID:BlYDOLR+0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ建てする時「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピーして2行重ねて立ててください

・仲良く使ってね
・右も左もわからない初心者語ろう
・質問もOK

アクアリウム初心者スレ [転載禁止](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1442488397/

アクアリウム初心者スレ2 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1452015737/

アクアリウム初心者スレ3 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1466694627/

アクアリウム初心者スレ4
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1488581927/

アクアリウム初心者スレ5
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1513651961/l50

アクアリウム初心者スレ6
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1519215666/

※前スレ
アクアリウム初心者スレ7
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1523057981/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002pH7.74 (アウアウウー Sa89-ffY6)
垢版 |
2018/05/15(火) 22:33:49.16ID:D9JriIc1a
いちおつ
0004pH7.74 (ワッチョイ 4df4-37Nv)
垢版 |
2018/05/16(水) 00:23:04.21ID:B2bXrWvG0
ブセファランドラグリーンウェービーかっちったー
細長い流木につけるときは最初から密集してつけた方がかっこいいのかな?
0005pH7.74 (ワッチョイ 4df4-37Nv)
垢版 |
2018/05/16(水) 00:26:55.99ID:B2bXrWvG0
あっいちおつです
0006pH7.74 (スッップ Sd43-uz1P)
垢版 |
2018/05/16(水) 05:05:42.60ID:qItJy0MFd
>>1
自分が立てようかと思ったら規制で無理だった、ありがとう

>>4
ブセは成長が遅いから密集させてた方が見応えあるんじゃない?
0008pH7.74 (スフッ Sd43-SLbO)
垢版 |
2018/05/16(水) 10:44:21.31ID:UCFAvzrhd
先週30キューブを購入し外掛フィルターをろ材入れずに水道水で空回ししてたのですが、今朝水槽を見たら水が白く濁っていました。

水槽内は水道水だけなのでバクテリアもクソも無いのではと感じているのですが原因は何でしょうか?
0009pH7.74 (スッップ Sd43-5o/y)
垢版 |
2018/05/16(水) 10:47:56.51ID:gtrh7xIMd
>>8
初期に濁るのは普通だよ。バクテリアが住み着いてないからなる。とりあえずアカヒレ試しに入れてみては?
0010pH7.74 (ワッチョイ 85bd-lX14)
垢版 |
2018/05/16(水) 11:00:39.54ID:jO6eMoUo0
例えば透明なコップに水道水汲んで数日放置しても白濁するよ
空気中や水道水にも微量のバクテリアは存在するから
0012pH7.74 (スプッッ Sd03-37Nv)
垢版 |
2018/05/16(水) 15:07:09.91ID:9ZFFbYUkd
白濁りってなったことないけどやっぱその場所の水道水と関係してるのかな
0014pH7.74 (ワッチョイ 231d-m4C1)
垢版 |
2018/05/16(水) 15:23:44.61ID:EmqPyrqb0
>>1おつ
前スレで
>2ヶ月後に引っ越す予定なのですがエキノドルス系は植え替えは可能なのでしょうか
と言ってたお方
エキノドルスは植え替えすると根っこが一旦ダメになる
根っこは固定に必要な分だけ残してみじかめにカットしたほうがいいよ
0015pH7.74 (ワッチョイ ad37-79TQ)
垢版 |
2018/05/16(水) 16:13:39.99ID:t6peJwUk0
沼に嵌まった
安いって言われてる60水槽なのに、色々買ってたら始めて2ヶ月で機材費用トータル11万超えてた
皆さんはどうやって物欲を抑えていますか
0016pH7.74 (ワッチョイ 25cf-bFqk)
垢版 |
2018/05/16(水) 16:18:08.29ID:NQwMP7sV0
抑える必要などないむしろもう1つ水槽を増やすべき
そうすれば買ったものを一部共有できるから11万円を1つに使った気にならない
0018pH7.74 (スップ Sd43-ZpJK)
垢版 |
2018/05/16(水) 17:44:44.17ID:uUHT5Q0hd
アクアショップの過密水槽ってどうやって維持しているんですかね?
あ濾過システムを万全を期しても、生体の回転が早かったとしても、有り得ない過密っぷりをみていると維持出来ているのが不思議なのですが…
店員さんや詳しい方、教えてください!
0021pH7.74 (スップ Sd43-ZpJK)
垢版 |
2018/05/16(水) 18:39:15.75ID:uUHT5Q0hd
>>20
えっ、マジ?
水槽、濾過器、ランプ、エアレ、水草、生体、飾り、ヒーター、、5万もいかないと思うけど
0022pH7.74 (スププ Sd43-7Pz1)
垢版 |
2018/05/16(水) 19:08:45.03ID:mJWYLP5Xd
生体メインなら5万いかないと思う
水草育てようとするとコストが跳ね上がるな
0024pH7.74 (ワッチョイ a3bd-k37M)
垢版 |
2018/05/16(水) 19:10:06.57ID:FhZ+2wSe0
濾過器・・・水槽の頭脳に当たる部分、ここは重要
ヒーター・・・当たり外れの大きな部分、ここは値段で妥協するな
水槽台・・・水槽の基礎となる部分、ここは質にもこだわるべき
照明・・・何より大事なデータが保存される部分、ここは重要
生体・・・能力はここで決まる、ここは大事
エアレ・・・ここがダメになると他のパーツもダメになる、ここは妥協出来ない
水槽・・・一番長く使う。ここから決めるぐらいの大事なパーツ
ピンセット・・・直接触れる部分、ここに金をかけると幸せになれる
おまえ・・・これがダメだとどんな水槽組んでもダメ。いいものを買え
0027pH7.74 (ワッチョイ 85bd-lX14)
垢版 |
2018/05/16(水) 21:09:14.84ID:jO6eMoUo0
メンテ用品は水替えポンプだけはプロホース使ってるけど
ハサミやピンセットはどうしても値段相当と感じられずアクア用品の物は買う気になれない
0028pH7.74 (ワッチョイ 4b74-Iyo3)
垢版 |
2018/05/16(水) 22:43:52.18ID:loJY2kga0
メダカ10、オトシン2、ミナミ30(内25は、稚エビ)を
30キューブ+底面フィルター+大磯中目+流木ナナ&モスで飼ってます。
水質は、6in1でNo2-が0、No3-が10程度で、生体は元気です。そろそろ1年です。

月一程度、プロホースでざくさくと掃除していますが、
糞なのか?餌の残りなのか?粉状のものが舞い上がります。
水が出来上がった水槽では、糞が分解されるという事ですが、
底床の掃除も不要になるのですか?
0029pH7.74 (スプッッ Sd03-uz1P)
垢版 |
2018/05/16(水) 22:58:25.60ID:TbpgNkAhd
>>28
水が出来上がった水槽と言えども底床の掃除はしてあげたほうが良いと思う
けど大磯にもバクテリアが定着してると思うから、やりすぎると白濁するからその辺は自分の判断で
0034pH7.74 (スプッッ Sdfa-yKLx)
垢版 |
2018/05/17(木) 14:45:09.91ID:h0/d7TjDd
>>33
顔まわりや胸ビレ以外に白斑が出ている場合は白点病の可能性が有りますね。
治療を検討してみてはいかがでしょうか。
0036pH7.74 (ワッチョイ b6be-NEzo)
垢版 |
2018/05/17(木) 20:17:55.06ID:QrWeGQ0k0
グリーンネオンテトラって赤みがないやつのほうが少ない?
通販見てると青くてきれいなのが映ってたり
動画なんか見てると青い個体が多いように見えるが
実際はどうなのか?
0037pH7.74 (ワッチョイ 4586-OEMa)
垢版 |
2018/05/18(金) 21:15:17.86ID:MDgQqmO/0
アクア初でGHDグラミーとコリドラスベネズエラオレンジというのに惹かれております。
水槽はGEXのAQUA-Uで低床は荒いのの上に細かいのを薄く使うつもりなのですが
何かマズいこと等ありますでしょうか。
可能なら明日水槽を買いに行きたいと思いますのでこれは買っとけ等ありましたらご教授願います。
0040pH7.74 (ワッチョイ 7dfa-FO+i)
垢版 |
2018/05/18(金) 21:47:45.05ID:L1Dx1o3h0
だいたい100円ショップにいけば初心者に必要なものがある
カルキ抜き、水替え用のホース、網とか
0042pH7.74 (ワッチョイ 7137-HlOg)
垢版 |
2018/05/19(土) 09:40:53.02ID:xJ+5FNeA0
照明についておしえてください
初心者すぎて照明スレよりこっちのが良いかと思いこっちに

60水槽 おにぎりじゃないアクロの6000円ぐらいの20WLED照明 3250lmx2灯 
明るすぎて問題発生ってあるかな

入ってるのシダ類2種 ナナ テネルス マツモ 水草はもっと増やしたくてCO2は化学式で適当に添加
テトラ グッピー コリ オト GHD
0043pH7.74 (スッップ Sdfa-NTEn)
垢版 |
2018/05/19(土) 09:48:53.03ID:f7oaDtCTd
明るくてデメリットなんか電気代くらいじゃない?
大事なのは照明時間。過度な照明は苔を生やすだけだから。
明る過ぎて生体が死ぬことはないが温度とかは気にした方がいいかもね
0044pH7.74 (ワッチョイ 7137-HlOg)
垢版 |
2018/05/19(土) 10:10:26.19ID:xJ+5FNeA0
ありがと安心した
書き忘れたけどミナミも居て
2灯つけてると揃いも揃って隠れちゃってたり
コリやオトも元気なさそうで水槽内がひっそりした感じがしたんで
明るすぎるの嫌がってる可能性もあるのかなーと一瞬おもた
ひとまずコケには注意して継続してみるー
0045pH7.74 (ワッチョイ 7db3-E+aW)
垢版 |
2018/05/19(土) 11:21:43.04ID:vYzOTTob0
水汚れにくい的なエサって体感できるくらい効果ある?
換水頻度減ったとか立ち上がり早く済んだとか
0046pH7.74 (アウーイモ MM39-/W/h)
垢版 |
2018/05/19(土) 15:15:44.67ID:BFv5lV32M
>>44
うちのミナミも5WのLEDですら明るいうちは流木の陰とかによく隠れるよ
ミナミスレでも隠れる報告あるからこれはしょうがない
0048>>37 (ワッチョイ 4586-OEMa)
垢版 |
2018/05/19(土) 18:10:34.47ID:jL3MB7ds0
昨日はアドバイスをいただきありがとうございました。
店を回ったのですがAQUA-Uを取り扱っているところがなく、仕方ないので通販で購入しようと思っております。
さしあたってコリドラスを飼うつもりなのですが、以下の商品で問題ないでしょうか。

GEX AQUA-U
テトラ アクアセイフ プラス 500ml
スドー スリムネット しなり SS
水作 マグテンプ Mサイズ
水作 プロホースエクストラ S
GEX NEW セーフカバー ヒートナビSH80
テトラテスト 6in1 試験紙(淡水用)水質検査試験紙

バケツ(100均)
あともう一点・・・コリドラスにクーラー・エアレーションは必要ですか?
質問ばかりで申し訳ないのですがお助けいただければありがたいです。
0049pH7.74 (ワッチョイ 05b4-VnQn)
垢版 |
2018/05/19(土) 18:24:49.18ID:k1OOPnwb0
>>48
エア要らないコリはドジョウみたいに水面に吸い行くから
クーラーも要らない部屋クーラー28℃で付けたままの方がお得

通販ならチャームとかオススメ
0050pH7.74 (ワッチョイ 6133-5s/r)
垢版 |
2018/05/19(土) 20:16:21.67ID:rYGmxJlt0
水草が手元にあるんですが導入時の手順を教えて欲しいです。
まず塩素がある水道水で三日程度水を交換しつつ、つけ置きして残留農薬を
落としたのち40度程度のお湯の中で洗ってスネールとかを落としてあとは
カルキ抜きした水の中で洗って塩素を除去して投入で宜しいでしょうか?
0052pH7.74 (ワッチョイ 913c-NTEn)
垢版 |
2018/05/19(土) 20:38:35.92ID:dneLAPdn0
普通の熱帯魚屋とかホムセンなら抜けてるから洗ったらすぐ入れて問題ないよ。根元を念入りに洗えば大丈夫。
袋に入れた安売りのは一応水草その前にとか使った方がいい。あれは仕入れてすぐ捌きたいやつだから
0053pH7.74 (ワッチョイ cd33-/w+O)
垢版 |
2018/05/19(土) 20:43:40.34ID:eUmHugBG0
ワイの60cm水槽の環境公開するで
照明 アクアスカイムーン
土 アマゾニア、パワーサンド
フィルター エーハイム2213
CO2添加
生体:ラスボラエスペイ8、ピグミーグラミー3?、サイアミーズ5、ヤマトヌマエビ約10、トゲナシヌマエビ2〜10?、オトシンネグロ15〜20?、フネアマガイ4
0054pH7.74 (ワッチョイ 6133-5s/r)
垢版 |
2018/05/19(土) 20:58:19.98ID:rYGmxJlt0
>>51
何だってーーー。カルキ抜き入れてきました。
>>52
ドイトで購入したみたいです。
浮き草っぽいです。
明日入れようかと思います。
0055pH7.74 (ワッチョイ ee33-xD+e)
垢版 |
2018/05/19(土) 21:44:57.45ID:25qYiGW90
>>24
うざ
0056>>37 (ワッチョイ 4586-OEMa)
垢版 |
2018/05/19(土) 22:50:16.44ID:jL3MB7ds0
>>49
ありがとうございます!
さっそくチャームさんで注文しました!明後日が楽しみです
0058pH7.74 (ワッチョイ 7699-KHlt)
垢版 |
2018/05/19(土) 23:05:50.51ID:zZSSgmHJ0
>>57
ヤフオクで買ったマツモ温度適当水道水でじゃぶじゃぶ洗ったけど、その後水槽にぶち込んで日光当てたら引くほど巨大化したんだが
0059pH7.74 (ワッチョイ 6133-5s/r)
垢版 |
2018/05/19(土) 23:40:30.08ID:rYGmxJlt0
>>57
ぐぐって色んな水草の画像見ましたが自分の水草の名称は掴めません。
浮き草っぽいです。
つけてた時間が三時間程度で済みました。
0060pH7.74 (アウーイモ MM39-/W/h)
垢版 |
2018/05/20(日) 01:43:33.97ID:KX8uEP3VM
どこもサイトもプログも水道水に付けておけって書いてるけど、塩素で水草枯れると説明してる所とかある?見てみたい
0061pH7.74 (ワッチョイ b6be-ut1V)
垢版 |
2018/05/20(日) 11:24:30.50ID:r0HXiAxv0
某通販初利用で生体買って届いたのはいいんだが
他より袋がでかく水の量が多くて袋浮かべる
温度合わせができないからすっ飛ばした
ちょっと焦ったわ
死ににくくするためなんだろうけどね
0062pH7.74 (スッップ Sdfa-NTEn)
垢版 |
2018/05/20(日) 11:27:56.49ID:iPCdpgPbd
>>61
バケツに空けてから水槽の水をバケツに少しずつ入れて行けばいい。今の時期外気温と水温対して変わらないし
0063pH7.74 (ワッチョイ b6be-ut1V)
垢版 |
2018/05/20(日) 13:42:02.98ID:r0HXiAxv0
SMサイズのやつを1匹殺っちまった
網で救っててて網から逃げたときに挟んでしまった
ショックだわ
ていうかsmサイズって予想より小さかった
次から気をつけよう
0065pH7.74 (アウアウカー Sa4d-xD+e)
垢版 |
2018/05/21(月) 07:29:26.91ID:z/mqYsZea
水槽の透明度について話してたのは何処のスレだったでしょうか?

確かメーカーごとに写真upしていて
お前の水槽コケまみれで透明度なんて関係ねーだろみたいな話しをしていた様な
0066pH7.74 (ワッチョイ 1a6f-LSXS)
垢版 |
2018/05/21(月) 17:44:16.02ID:C1dj2wag0
チャームの生体の説明に
「硝酸塩の少ない十分にろ過の効いた水」
ってあるんだけど
フィルターで硝酸塩が少なくなるってこと?
水換えも頻繁にしてフィルター能力も高くしろってこと?
0069>>37 (ワッチョイ 4586-OEMa)
垢版 |
2018/05/21(月) 18:35:49.23ID:jWsXYiTc0
今から立ち上げるんですが,津軽プレミアムって底面フィルターにしたら詰まりますかね?
底面を使わない目安は2mm以下と書いてあるんですが,どこを測れば良いものかと。
0070pH7.74 (ワッチョイ 7dfa-FO+i)
垢版 |
2018/05/21(月) 18:42:58.23ID:A8oAxKzr0
つまると思う
そういう砂を使うときは目の細かな洗濯ネットで底面フィルターを覆う人が多い
0072>>37 (アウアウカー Sa4d-9c1x)
垢版 |
2018/05/21(月) 20:08:54.79ID:yEl/jeBEa
出先ですが37です。
飼うのはコリドラスなんですが、底面に洗濯ネット巻くのと付属のストレーナーを使うのとどっちがいいですかね?
ストレーナー使うとただでさえ狭い底面が余計に狭くなりそうで心配ですが、洗濯ネットは洗濯ネットで目詰まりして水質悪化しそうで…
0073>>37 (ワッチョイ 4586-OEMa)
垢版 |
2018/05/21(月) 20:40:43.07ID:jWsXYiTc0
ごめんなさい,調べてから書き込むべきでした。洗濯ネット作戦すごくメジャーなんですね。
底面ろ過でろ過能力高いということで購入したAQUA-Uなので,明日百均でネット買ってから立ち上げようと思います。
ご教示ありがとうございました。

>>71
結構細長かったりしてどうかなーと思ったんですが,試しにフィルターで石を掬ったら後悔しました。
0074pH7.74 (ワッチョイ da10-5wFL)
垢版 |
2018/05/22(火) 11:11:43.62ID:uAZG8gjb0
エーハイムの定番2213と
同じエーハイム2236を比較した場合、
呼び水機能の有無と給排水ノズルが
可動式かどうかという差でいいでしょうか。
濾剤容量もほとんど同じだし。
2213の利点は価格だけでしょうか?
0076pH7.74 (ワンミングク MMea-amnG)
垢版 |
2018/05/22(火) 11:50:00.99ID:ibimwbQ3M
>>73
GEXのサイト見て来たけど、底面の簀は床に収まるのかと思ったらポン置きなんですね…

あれだと底床3cmは敷くことになると思うけど、砂に近い細かさだと簀から遠い所は嫌気域が出来るかも。
津軽プレミアム使ったことないので大きさわからないけど。

自分ならGEXマルチベースフィルター追加簀買って
1.吐出口避けてL字に置く。
2.吐出口の所には穴あけしつつ3-4枚敷く。
とかで通水域増やすかな。
0077pH7.74 (スッップ Sdfa-tFAJ)
垢版 |
2018/05/22(火) 12:02:58.04ID:7SbFVtY7d
>>74
エコは古くなるとヘッド交換しないと直らない水漏れがでるがクラシックは単純なパーツ交換でだいたい直る
3年以上使って壊れたら買い換えるとかならエコの方が便利
クラシックはパーツ交換しながら10年単位で使えるのが利点
0079pH7.74 (ワッチョイ 75a7-adpQ)
垢版 |
2018/05/22(火) 13:15:08.03ID:M9uYW0Ev0
なにも手入れせずに放置ならどんな外部フィルターでもいきなり水漏れするときはくると思うよ
0081pH7.74 (ワッチョイ 75a7-adpQ)
垢版 |
2018/05/22(火) 14:43:52.06ID:M9uYW0Ev0
フィルターメンテのときにパッキン確認したりワセリン塗らんの?
どんな外部でもなにもせずに何年も何十年も放置するなら前兆のないいきなりの水漏れあると思うけど
0082pH7.74 (ワッチョイ eec0-ZJJK)
垢版 |
2018/05/22(火) 14:57:13.33ID:gKZCW5JM0
掃除したら雫が浮き出てきたから慌ててアマゾンでパッキン取り寄せた
品物到着前に雫が滲むのが止まってしまった
冷水で洗浄したから収縮したけど稼働して水槽の水で温まり膨張して漏れが止まったっぽい
何れにしてもパッキンはそろそろ寿命な前兆と思うから、予備を用意出来て良かった
0084pH7.74 (スプッッ Sdc2-mCTX)
垢版 |
2018/05/22(火) 15:54:24.79ID:8xPb9uS1d
初心者セット
http://www.shopping-charm.jp/SP/ItemDetail.aspx?itemId=331747
http://www.shopping-charm.jp/SP/ItemDetail.aspx?tid=10&;catId=1003081500&itemId=12370
http://www.shopping-charm.jp/SP/ItemDetail.aspx?tid=14&;catId=1121052000&itemId=12666
http://www.shopping-charm.jp/SP/ItemDetail.aspx?tid=14&;catId=1122350000&itemId=331669 (3袋推奨) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:448cfc5aac2bc0a1f792598b0903cfd2)
0087>>37 (ワッチョイ 4586-OEMa)
垢版 |
2018/05/22(火) 19:11:32.14ID:mUFw/cmS0
>>76
上から見るとこんな感じになっております。https://imgur.com/a/8OB4To4
素人目には結構大きく見えるんですが,これでも小さいんですかね?
GEX オプションベースフィルター S/L用?が必要ならこの程度の費用は惜しみません。
真ん中の出水孔のところに穴を開けると洗濯ネットをどうすればいいのか不安ですが・・・

一応ツメのようなものでフィルターが固定されるので,ポン置きというかはわかりません。
0090pH7.74 (ワッチョイ 7615-2aUZ)
垢版 |
2018/05/22(火) 19:41:23.79ID:/c/uzuox0
白いモヤモヤしたような藻は何という藻ですか?ミナミ入れておけば仕事してくれますかね?
0092pH7.74 (ワンミングク MMea-amnG)
垢版 |
2018/05/23(水) 00:45:05.13ID:Yi/4Km/uM
>>87
実物見ると思ったよりコンパクトなんですね。

吸水口の位置見るとL字置きも出来なさそう
。(写真1)
水作の底面スノコだとギリギリ置けそうな感じだけど(2)全体の大きさ見たらそのままで良さそうですね。
役に立たないこと言ったみたいでごめん。

https://i.imgur.com/cfkjvYZ.jpg
https://i.imgur.com/VwTgp5g.jpg
0094>>37 (ワッチョイ 4586-OEMa)
垢版 |
2018/05/23(水) 08:51:34.91ID:lq/M2jBP0
>>92
いえ,本当にずぶの素人なのでそういったご意見は助かります。ありがとうございます。
映像で見たよりもずいぶん小さい印象なんですよね。
コリ(ベネオレ)*3とゴールデンバルーンパールグラミー*3で飼おうと思っていたんですが,
明らかに過密っぽいのでどうしたものか…(動画では結構生体いましたけど,水容量9Lなら過密ですよね?)
2匹ずつくらいなら飼えますかね?

>>93
ありがとうございます,そういった機微もよくわからないので助かります。
0095pH7.74 (ワッチョイ 5137-OJhF)
垢版 |
2018/05/24(木) 10:45:50.96ID:RLk4atBd0
ちょい質問です

現状、60水槽で大磯底面+2213並列使いで立ち上げ後2.5ヶ月目わりと好調
水草育成の為に鉢等のケースに入れてピンポイントで栄養系ソイルを追加したい

少量づつの追加なら、ソイルあく抜きとか無しでドボンでいいかな?
0097pH7.74 (ワッチョイ 19a7-l+s8)
垢版 |
2018/05/24(木) 13:09:08.58ID:vkKas5py0
夏場になるので、水草のストック用の水槽を屋外の日陰に作ろうと思うのですがエアレーションはしたほうがいいですか?
水草だけかメダカを1匹入れるくらいなので、エイトコアのろ材をメックに換えていれても大丈夫ですか?
0098pH7.74 (ワッチョイ 891f-ZyTd)
垢版 |
2018/05/24(木) 16:49:47.64ID:xv+vufL80
金魚・園芸用と書いてある白い大理石の砂利を買いました。
金魚の水槽に使おうと思ったのですが、洗っても洗っても、フィルター通しても濁ります。
しかも、あとから調べると大理石はpHが上がるので金魚にはよろしくないというような話も見られました。

大きなペットセンターで金魚用と買いてあるものを買ったのですが、やはりこれは使用しないほうがいいのでしょうか。

あと、以前使っていた玉砂利にも白い石はたくさん入っていたのですが、質感も違うような気がします。大理石以外の白い石もあるのでしょうか?
0100pH7.74 (ワッチョイ 0bbe-vxiR)
垢版 |
2018/05/24(木) 21:23:49.30ID:pZG6FjJW0
魚追加した奴らがコリタブをつつくようになって困ったわ
つられて元からいた奴らもつつくようになっちまったし
コリが食べれてるのか不安だな
0101pH7.74 (ワッチョイ 131d-Lrw2)
垢版 |
2018/05/24(木) 21:57:34.57ID:JTVZ+SWz0
>>97
多少油膜がでてもいいなら要らない
メダカ飼いもエアレしない人が多いよ

>>98白い石は結構いろいろあるからチャームで砂利>白で見てみれば?
大理石と白濁りはよくわかんないけど実は金魚はアルカリ寄りの水質の方が向いているそうです
昔はアルカリ駄目って言ってたよね
0102pH7.74 (ササクッテロル Sp05-Lrw2)
垢版 |
2018/05/24(木) 23:58:59.06ID:dZMgL58gp
今ADAの45水槽を使用しているのですがアクロの60水槽にサイズアップを考えています
ガラスの透明度はADAのほうが高いとのことですがADAからアクロに変えた場合そこまで気になるレベルのものなのでしょうか?
あと黒髭が発生しつつあるのですがこの水槽で使っているスポンジフィルターを再利用すると新しい水槽に黒髭が増えてしまうのでしょうか?
0105pH7.74 (ワッチョイ 913c-nZws)
垢版 |
2018/05/25(金) 01:00:13.46ID:tnVyhQ0X0
>>102
まず原因見つけないと。餌やりするぎや明かり当てすぎ。次に巻貝入れたいエビ入れたり。それでも発生するなら水槽変えればいい。
フィルターとかに着いた黒苔は木酢液で枯らせてから使わないとまた発生する
0106pH7.74 (ワッチョイ 891f-ZyTd)
垢版 |
2018/05/25(金) 01:07:12.88ID:8EjLU8le0
>>101
チャームというお店があることも知りませんでした。
膨大な品揃えのようなので、よくみて勉強してみます。

アルカリが良いという話もあるんですね。
飼育の常識も刻々とかわるものなんですね。
ということは、割とどちらでも問題ないと考えれば良いのかな?

ご回答ありがとうございました!
0107pH7.74 (ワッチョイ fbc0-hzpn)
垢版 |
2018/05/25(金) 01:17:36.61ID:YdYd7yr20
そこは主役が生態なのか?美観的水槽なのか?で別れるから
あとはお好きな様に
0108pH7.74 (ワッチョイ 0bdf-OpXU)
垢版 |
2018/05/25(金) 01:25:54.28ID:RpL/5HuW0
>>102
スーパークリアでもキューブガーデンと比べると差があるけど
美観重視のレイアウト水槽じゃないなら割とどうでも良い程度の差だと思う
0109pH7.74 (ワッチョイ 5137-OJhF)
垢版 |
2018/05/25(金) 09:36:50.28ID:xWFdxyHc0
工作が面倒なんで「Anself DIY CO2ジェネレータ システムキット」と「4pcsセット チェックバルブ +CO2ディフューザー 拡散器 +U型ガラス管+吸盤」ってのをアマゾンでぽちって重曹+クエン酸の化学式CO2試したんだけど

・アマゾンの口コミにも書かれてるようにまず圧力計が反応しない
・圧力が見えないから、もしリリーフ弁も壊れてたらと頭にちらついてビビッて圧力上げれない
・CO2の拡散器って始動時の泡出始める際は結構な圧力が必要で、電磁弁自動ON-OFFのON時に泡が出てくれない
・T継手の中に「ニッソー AQ−103」を打ち込んで外部の2次側に直結しても、全然細かい泡になってくれずにゴポッゴポッと排出口から泡でるだけ

何かこここうしたらとかコツありますでしょうか
0110pH7.74 (ワッチョイ 131d-Lrw2)
垢版 |
2018/05/25(金) 12:54:03.60ID:RO1EURxY0
>>106
アルカリ寄りだとアンモニアが出やすいから弱酸性で飼育とされてたらしいです
換水多目とか過密を避けてアンモニアの害を減らせば金魚自体は弱アルカリが向いてるってことらしい
確かにどっちでも飼えるというか結論かも
0111pH7.74 (ワッチョイ 5319-2a2e)
垢版 |
2018/05/25(金) 15:03:19.36ID:hSo85pt60
昨日の水槽大掃除後生体が全滅しました
しばらくしたらまた生体を入れたいのですが今まで使っていた飼育水は全部捨てて底砂も綺麗に洗った後立ち上げ直した方が良いのか飼育水などはそのままで新たにお迎えするのかどちらが良いのでしょうか
0114pH7.74 (ワッチョイ 936f-Re3A)
垢版 |
2018/05/25(金) 17:53:46.08ID:+ZQNPzke0
水草用に川砂を赤玉土まぜて5cmくらい入れてあるんですが
嫌気層ができて硫化水素が発生したりしますか?

検索すると海水の事例はたくさん見つかるけど淡水の事例が見つけられなかったので
大丈夫ではないかと思っているんですけどどうでしょうか?
0115pH7.74 (ワッチョイ 3908-XI8q)
垢版 |
2018/05/25(金) 18:19:04.06ID:uOyismkM0
>>109
数CCづつの科学反応でキログラム/センチメートルのガス圧になるはず無いだろ
針が振れないのはメーターが大き過ぎるんだろうな、さすが中華製だわ
時速5キロでしか走らない車に100キロ単位のメーターが付いてる様な物で針が振れて見えるはずが無い
標準のエアストーンだけなら気泡が出るんだよね
低いガス圧で目の粗いエアストーンへ押し出すのが精一杯なのに圧損失が大きいディフューザーとか余計な物付けたら動かないのは当然だよね
その程度の物だって諦めたら?
見た目を気にするならちゃんとボンベとレギュレータを使うしか無いだろね
0116pH7.74 (ササクッテロロ Sp05-Lrw2)
垢版 |
2018/05/25(金) 18:29:32.81ID:KONOOcAQp
どっかで底面フィルターのすのこを下に入れたら通水性ができやすいから嫌気層が減りやすいってのをみたのですがデマでしょうか?
0117pH7.74 (スップ Sd73-edVc)
垢版 |
2018/05/25(金) 18:36:43.57ID:9F3R9Oidd
透明水で勝ってたメダカをグリーンウォーターにドボンしたら流石に死にますか?
0119pH7.74 (スップ Sd73-l+s8)
垢版 |
2018/05/25(金) 22:36:35.51ID:A9tPWyg1d
>>118
パイロットはすぐいれても大丈夫だよ
アクアUは使ったことないんだけど水流は強すぎたりはしない?
魚によってはNGだよ

あとシール剥がし忘れ
0122>>37 (ワッチョイ b986-mkRk)
垢版 |
2018/05/25(金) 23:12:41.08ID:1XSIvV980
>>119
水流はMAXまで水を入れて表面がわずかに揺れる程度です。
浮き草がこの位置から動かないのでちゃんと水が循環しているか若干不安ですが
ついに生体が入るんですね・・・!楽しみです。
0123pH7.74 (ワッチョイ 19a7-l+s8)
垢版 |
2018/05/25(金) 23:22:57.77ID:CQRCKADf0
底面フィルターだし循環は大丈夫と思う
浮草には水流はないほうがいいからそのままでいいんじゃないかな
したからの水流に弱い魚も多いからパイロット入れて生体の動きもよく観察したほうがいいよ
よく集まってる場所は落ち着くのだろうし集まらない場所は水流なり隠れ家がなく落ち着けないだろうから
0124pH7.74 (ワッチョイ 19a7-l+s8)
垢版 |
2018/05/25(金) 23:26:03.25ID:CQRCKADf0
コリ飼いたいのね
底面だから大丈夫とは思うけど底床が厚いから病気には気を付けてね
0125109 (ワッチョイ 59e6-TYlH)
垢版 |
2018/05/26(土) 02:05:48.81ID:3RbHrnLf0
>>115
実際圧が上がってなかったみたい
信頼できる工業用のアナログ圧力計つけてみたら0.03MPa...w
反応させて反応させて0.4MPaまで上げたらいい感じの挙動になってきた、使いこなすのかなりコツがいって面倒
しかし早速ミドポン欲しくなってきた
0126pH7.74 (ワッチョイ 4933-HY9j)
垢版 |
2018/05/26(土) 11:36:11.60ID:Nv1LFSh90
ワイも明日いよいよ水槽に水入れるで
アフリカンランプアイさんを投入するで
0127pH7.74 (ワッチョイ c9bd-7Mvc)
垢版 |
2018/05/26(土) 12:34:59.23ID:xvwWe5ht0
水槽立ち上げて3週間で水カビ発生
あわててスポイトを買いに行ってそこの店員に相談したらエサのあげ過ぎだと注意されて「エサは少なくてもなかなか死なないけど、多いと死んじゃいますよ」と有り難いお言葉を頂きました
当分2日に1回のペースで餌やりします
0129pH7.74 (ワッチョイ 4933-XIAn)
垢版 |
2018/05/26(土) 12:47:29.42ID:Nv1LFSh90
>>128
大丈夫やろ
丈夫らしいし!
0130pH7.74 (ワッチョイ b986-mkRk)
垢版 |
2018/05/26(土) 13:03:20.50ID:PAX0GTZV0
>>123-4
この下からの水流,うまくやって湧き水にしたいんですが
いじって壊すと怖いのでちょっとためらっています。
というかこれまだ低床厚いですかね?
平すとフィルター含めて1.5センチくらいなんですが・・・
0131pH7.74 (ワッチョイ 19a7-l+s8)
垢版 |
2018/05/26(土) 13:29:12.41ID:mj4XYLjp0
>>130
大丈夫と思うけど、蓋をしてエアレーションをしないなら湧水にすると水の循環が弱くなるだろうから酸欠に気を付けてね
蓋が水槽と同サイズだよね?
なるべく下の水を上に、上の水を下に循環するようにね
酸素は上層が豊富で下層が不足気味になるから
0132pH7.74 (ワッチョイ 3133-6/4s)
垢版 |
2018/05/26(土) 14:15:11.87ID:ETe8ahw40
水槽の水を透明にしたくて超高性能活性炭ブラックホールというものを
購入したのですが使用例が上部フィルターと外部フィルターにいれろと
示されていまして、そのどちらでもなく水作エイトコアLを使用しています。
それで水作エイトコアについてた活性炭は期限が過ぎたので外して今現在
空洞にになっているのですが、そこに入るかどうかはまだ分かりませんが
可能なら詰め込んでセットしても大丈夫でしょうか?
万が一袋が破けて活性炭がぶちまけられたら目も当てられ無い事に
なりますが・・。
0134pH7.74 (ワッチョイ 39b4-ve43)
垢版 |
2018/05/26(土) 15:31:51.23ID:LltKkTuy0
>>130
Uなら箱フィルター側にエーハイメックとか追加で詰めとけば濾過上がる。
コリなら一部の水流強くて問題無い
上部濾過の排水側が滝に成っててもクルクル上下に遊んでる。
0135>>37 (ワッチョイ b986-mkRk)
垢版 |
2018/05/26(土) 16:06:23.74ID:PAX0GTZV0
>>131
色々とご親切にありがとうございます。ふたは同サイズです(落としそうで怖い)
バクテリアが大事とのことなのでPSBQ10とばくとQ10を購入した際,酸欠云々で脅され「おさかなぶくぶくブロック」なるものを購入しております。

>>134
ありがとうございます。
意味があるのかわかりませんが,ライフとリングプラスなるろ材をネットに詰めてタワー内部にいれております。
気になっているのが一緒に飼うグラミーで,水流に弱いんですよね?ちょっと考えたほうがよかったかもしれませんね・・・。

結局もう4万ほどの出費(生体抜き)なので,これならもう30キューブ買ったほうがよかったかもしれませんね
0136pH7.74 (ワッチョイ 19a7-l+s8)
垢版 |
2018/05/26(土) 16:22:22.53ID:mj4XYLjp0
アクア続けるなら30キューブの方が自由で使い勝手よかったかもね
でもアクアUも一式揃っていい設備と思うよ

酸素ブロックとバクテリアは賛否両論なので良し悪しの判断は自分でするしかない
最初は残念な結果になることもあるだろうけど調べてできる限りしてあげたらいいよ
0139pH7.74 (ワッチョイ 4933-XIAn)
垢版 |
2018/05/26(土) 18:21:15.97ID:Nv1LFSh90
酸欠なんてそうそうならんで
ワイ6つ水槽あるけど1つしかエアレーションしとらん
半分はフィルターすらないで
0140pH7.74 (ワッチョイ 39e0-ve43)
垢版 |
2018/05/26(土) 18:35:52.73ID:HO9XbF0L0
>>135
場所が有るなら60台に30ハイ2個並べで水流水槽と止水水槽セットした方が良かったかもね。
チャームなら3万掛からんかも
0141pH7.74 (スプッッ Sd33-l+s8)
垢版 |
2018/05/26(土) 19:08:13.68ID:S3j+/0ugd
エアレーションしてるから大丈夫とかしてないから酸欠になるとかじゃないよ
フィルターなり水流なりどう循環してるかだから
湧水だと底床が水流の抵抗になり水面まで行く水流が弱くなるしUの場合、排水口と吸水口が近いから出した水は循環する前に吸われる気がする
0142>>37 (ワッチョイ b986-mkRk)
垢版 |
2018/05/26(土) 20:44:36.16ID:PAX0GTZV0
>>136 >>139
バクテリアも酸素石も必要なのか疑問に思いつつでしたが,やっぱり賛否あるんですね。
ばくとQ10の注意書きに「〜〜時間以上エアレーションして」と書いてあるのを見せられ
無いよりはいいんだろうかと思い……。でも生命なので出来うる限りのことはしたいと思っています。
ありがとうございました。

>>141
そう言われれば確かに,湧き水はやめたほうがよさそうですね。ありがとうございます。

>>140
ここまでチャームと店頭で4万以上……不要なものを買いすぎました。
部屋付きのバーカウンターの上しか置き場がないので買っても1個だったと思いますが
広い部屋に住めるようになったら試してみたいですね!

他にも色々と聞きたいことはあるんですが,あんまり居座ると迷惑なのでこの辺りで
お暇しようと思います。色々とご指導ありがとうございました。
0143pH7.74 (ワッチョイ 7b1e-nZws)
垢版 |
2018/05/27(日) 00:28:57.20ID:FT8EWNAR0
ミナミヌマエビくらいの大きさだったザリガニがここ1ヶ月でコリドラス並にデカくなっていた
どうしたものか
0146pH7.74 (ワッチョイ 7b70-a4j9)
垢版 |
2018/05/27(日) 01:01:23.13ID:d3IKaJMz0
aqua u使ってるけど排出口の方にストレーナー+スポンジでGHD飼ってるよ目立つけどいつか水草で隠れると良いなと思ってる水流は和らぐよ
0148pH7.74 (ワッチョイ b39c-OJhF)
垢版 |
2018/05/27(日) 01:30:51.13ID:0zenZih10
みなさんは夏場対策はどうされてますか?
立ち上げから2か月経過。初めての夏を迎えます。45cm水槽 ネオンテトラx10 GHDx3 コリ(ジュリー)x2 です。
設置場所は1階玄関先なのでエアコンなしです@南関東。冷却ファンは準備しましたがファンだけで大丈夫でしょうか?
テトラのクールタワーなら1万円台なので手が届きそうですがこういうのもあったほうがいいでしょうか?
ペルチェ式はあまり冷えないみたいですが・・・
0149pH7.74 (ワッチョイ 913c-nZws)
垢版 |
2018/05/27(日) 01:52:07.54ID:v627X8dm0
>>148
玄関だし小窓あるから俺はなんもしない。去年は乗り越えたし。はっきり言って高いクーラー買ったり無意味な冷風機買うよりいい
水足したりすればいける
0151pH7.74 (ワッチョイ 3133-6/4s)
垢版 |
2018/05/27(日) 08:29:14.41ID:sZIwaoFd0
>>148
自分も初めての夏を迎えます。
冷却ファン購入も検討しましたがそんなに暑くなる地域ではなく
日も直接当たらなければ三十度いかないとの事なので見送りました。
0152pH7.74 (ワッチョイ 59bd-A7jQ)
垢版 |
2018/05/27(日) 08:40:12.54ID:5cZU5T8w0
>>151
ウチも寒冷地だけどファンもクーラーよりもヒーターを取り出さないように注意
よくある最低気温20℃切る日に取り出したり、スイッチ切ったままだと結構水温下がるから
0153pH7.74 (ワッチョイ 3133-6/4s)
垢版 |
2018/05/27(日) 08:43:02.93ID:sZIwaoFd0
>>152
ですね。
メダカには最初からヒーターつけてませんが金魚にはつけてて夏も
つけておこうと思います。
0155pH7.74 (ワッチョイ 59e6-TYlH)
垢版 |
2018/05/27(日) 09:40:51.64ID:zF8HxB0u0
冷却ファンとかより、隣に台置いてサーキュレーターでも置いたほうがよっぽど良い
冷却ファンは音うるさ過ぎて使えたもんじゃない
0156pH7.74 (ササクッテロレ Sp05-Gx1W)
垢版 |
2018/05/27(日) 10:14:50.33ID:G15oaa0cp
全くの初心者なんだけど用水路とかにあるこういうモス的なものはアクアリウムには使えないですよね?
0159pH7.74 (ワッチョイ 914d-EOjA)
垢版 |
2018/05/27(日) 11:55:08.66ID:f3wra+ol0
上はアオミドロじゃね?
下のはアオウキクサだと思うけどやめとけ
爆殖して水面覆うし排除するのも面倒
0161pH7.74 (ワッチョイ 3929-ve43)
垢版 |
2018/05/27(日) 12:50:58.48ID:avyakN5J0
>>160
大量に使いたいなら今の時期は、野外でモスとか殖やした方が良いよ、
止水弁付のプランターで良いし土も赤玉で問題無い。

ヘアーグラスやグロッソは室内水槽で上手く行かないのがOTZて
のが何なんだて程増えるw
0162pH7.74 (ササクッテロレ Sp05-Gx1W)
垢版 |
2018/05/27(日) 13:15:09.71ID:G15oaa0cp
>>161
こちらの意図まで汲んで頂いて情報ありがとうございます。ウィローモスがサイアミーズとヤマト達に食べられて中々増えないので悩んでいた所です。
ウィローモスを買ってきて教えて頂いた方法で増やしてみようも思います!
0163132 (ワッチョイ 3133-6/4s)
垢版 |
2018/05/27(日) 15:12:52.78ID:sZIwaoFd0
水替えと同時に何とかエイトコアの空洞に詰め込み出来ました。
けっこう窮屈でエアー排出量が弱まったような気がしますが過密飼育
では無いので恐らく大丈夫でしょう。
しかし水作エイトコア付属の活性炭は使用期限が二週間でこのブラック
ホールは二か月と倍以上の差があるのか解せません。
0164>>37 (ワッチョイ b986-mkRk)
垢版 |
2018/05/27(日) 17:34:54.29ID:ASLNp7W00
ごめんなさい,もう来ないと言っておいて早速なんですが凄まじく不安なので・・・
今日導入したゴールデンバルーンパールグラミーなんですが,水槽内を上下にせわしなく移動したり
水底で10分くらいじっとしたり水面で10分くらいパクパクしたりガラスをつっつき回ったりしてるんですが,
こういうものなんでしょうか。
0165pH7.74 (ワッチョイ 19a7-l+s8)
垢版 |
2018/05/27(日) 18:41:44.06ID:dyYYJbro0
>>164
なにかにぶつかるような行動や擦ったりしてなければ様子見
初めての水槽なのかな?
だからパイロットにグラミー?
アカヒレやメダカの方がよかったんじゃないかな
パイロットは落ちることも多いので、覚悟はしたほうがいいよ
パイロットってのは観賞と言うより試運転時に入れるもんだからね
0166pH7.74 (ワッチョイ 19a7-l+s8)
垢版 |
2018/05/27(日) 18:46:01.73ID:dyYYJbro0
残酷なようだけど最短でもパイロット入れて2週間放置してからそのパイロットを出してからグラミーいれた方がよかったかもね
水質に不安があるなら2日に1回くらい水換えして徐々に感覚伸ばして行けばたぶん乗り切れる
2日の次は3日、その次は4日って感じで
それでも1ヶ月もしたらバクテリアは増えてると思うよ
0167>>37 (ワッチョイ b986-mkRk)
垢版 |
2018/05/27(日) 19:05:56.03ID:ASLNp7W00
>>165 >>166
今は落ち着きましたが,最初はガラスにぶつかったり体をこすりつけたりしていました。
ひっついてたうんこを切り離すためかなと思ってたんですが,これマズいやつですかね?
どうすればいいんでしょう,メチレンブルーとか買ってきたほうがいいですかね?

アクア店員さんに「アカヒレはパイロットには実は向かないんですよー強すぎて」と言われ
グラミーならパイロットでもいけるって聞いたので入れたんですが,やっぱダメでしたか・・・。

水質検査しましたが水質に問題はなさそうです。
初なので一週間は毎日水換えするつもりです。
0168pH7.74 (ワッチョイ 19a7-l+s8)
垢版 |
2018/05/27(日) 19:12:51.04ID:dyYYJbro0
>>167
落ち着いたなら大丈夫だよ
移送や環境の変化のストレスで不安定なだけだよ
水合わせはちゃんとしたんだよね?
切り離すためのときもあるよ
毎日するなら1/5くらい
あまり換えすぎても立ち上がるのが遅くなるよ
あと強すぎるアカヒレでなんか問題あるのかな?
立ち上げ後コップなりボトルに避難させるだけじゃない?
0169>>37 (ワッチョイ b986-mkRk)
垢版 |
2018/05/27(日) 19:30:15.80ID:ASLNp7W00
>>168
水合わせは点滴法で2時間ほどやりました。水温合わせも1時間ほど。
移送中に箱をどこかにぶつけたらしく角が凹んでたんですよね。
死着してなかったのでまぁいいかと思いましたがそれで弱っているのかもしれません。

9L水槽なので毎日3Lくらい水換えするかーと思ってたんですが,
2Lくらいの方が負担も少ないですかね?

店員さん曰くアカヒレで耐えられても他の魚じゃ耐えられない可能性があるから
パイロットに向かないというお話でした。これで落ちちゃったらアカヒレにします。でも落ちないで(懇願)
水槽は増やせないし,アカヒレとグラミーは混泳させるとグラミーが餌食べられなさそうな気がしたので

このまま落ち着いてくれたらいいんですが・・・
0170pH7.74 (ワッチョイ 19a7-l+s8)
垢版 |
2018/05/27(日) 20:20:52.81ID:dyYYJbro0
>>169
3Lでも問題ないだろうけどきれい過ぎる水でもバクテリアの立ち上がりが遅くなると思うよ
低いアンモニア濃度を維持する感じね
水槽増やしたくなくてボトルとかも使わないならグラミーでいくかパイロットなしのアンモニア添加とかで行くしかないね
最初はメダカでもアカヒレでも落ちたりするから、パイロットは割り切るしかないよ
0171pH7.74 (ワッチョイ 19a7-l+s8)
垢版 |
2018/05/27(日) 20:23:53.51ID:dyYYJbro0
ちょっと関係ないけどいずれ水槽は増えると思うよ
隔離する必要が出てくると思うよ
単独飼育ならいけるかもしれんけど
水槽を増やさなくちゃいけない状況も想定しておいた方がいいよ
0172pH7.74 (ワッチョイ 39d7-ve43)
垢版 |
2018/05/27(日) 21:10:43.12ID:3cZXGBn70
>>164
水草が入って無いて事だよね?
グラミー、ベタ、スネークヘッド類は隠れたいタイプだから
水草があると落ち着くし、夜葉の上で寝てたりする。

ミクロソリウムとかオススメだし手早くマツモでも良いかと
0174>>37 (ワッチョイ b986-mkRk)
垢版 |
2018/05/27(日) 21:49:16.59ID:ASLNp7W00
>>170 >>171
また激しく上下動し始めたのでハラハラしています。
そうですね,いろんなブログ見てるとやっぱ隔離水槽は必要になりそうな気がします。
なんとなれば水槽は玄関に置けるので,隔離の際はそちらにしようかと。
あるいは30キューブを買ってこのAQUA-Uを隔離水槽にしても良いですし。
それは当分先のことになりそうですが。

>>172
ライフマルチにウィローモスがついてるやつを三つとドワーフフロッグピットを5株ほど入れております。
浮き草の陰で休むと書いていたんですが,見ていると水流の強いところ(出水口)のあたりで上下動してて,
水流の弱いフロッグピットのほうには一向に寄ってきてくれないんですよね。
アヌビアスかミクロソリウムは入れたかったんですが,コケ取り生体を入れる余裕がないと思っていれませんでした。
マツモは餌とか引っかかって水質悪化に繋がりそうで怖くて不採用でした。
0175pH7.74 (ワッチョイ 39b4-ve43)
垢版 |
2018/05/27(日) 22:09:37.79ID:AbC00n1n0
>>174
モスでは短過ぎアマフロも根が短いか、気にくわないのかな?

流木、石付きのナナやミクロソリウムならコケ取り生体に頼らず、
メンテの序に水槽から出して水道で洗えば良いよ。

グラミーはツマツマ餌丁寧に突くから、
マツモの付く餌は気にしなくて良いかと
0176pH7.74 (ワッチョイ a954-Lgch)
垢版 |
2018/05/27(日) 22:17:32.23ID:Rbw/OlAn0
45cmワイド水槽にメダカ15匹、タイリクバラタナゴ(約5cm)20匹いるのですがこれは過密ですか?
濾過はエーハイム2211と2213の2台体制。
底砂は大磯です。
エアレーション24時間してます。

2211が若干頼りない感じですが、濾過不足でしょうか。
0177pH7.74 (ワッチョイ 19a7-l+s8)
垢版 |
2018/05/27(日) 22:38:25.16ID:dyYYJbro0
水流の強いとこにいるのは流されまいと必死になってるのかも
弱めれるようにできるならしたほうがいい
マツモは水質浄化にもいいみたいだからいれた方がいいかもよ
安いしね
0179pH7.74 (ワッチョイ 0bbe-vxiR)
垢版 |
2018/05/27(日) 23:37:49.21ID:qi0JLBqY0
過密と言っても2パターンあって
過密か?と聞かれれば過密だけど別に問題ないパターンと
過密でガチでやばいからどうにかしろのパターン
今回の場合は前者だな
0180>>37 (ワッチョイ b986-mkRk)
垢版 |
2018/05/27(日) 23:40:13.84ID:ASLNp7W00
色々試行錯誤した結果,水槽のこちら側(吸水口)が明るいのが嫌だったらしく,
念のため購入しておいた黒バックスクリーンをこちら側に移動させたら大人しくなり,
いまは暗くなった水槽のなか,フロッグピットの下でホバリングしています。
観賞魚とは一体・・・まぁ元気でいてくれるのが一番なのでそれは構いませんが。

>>175
そうやって管理する方法もあるんですね!それならアヌビアス入れたいなぁ
アヌビアスの下でまったりするコリドラスとか夢があって良さそうです。

>>177
今から低床抜いてストレーナーに切り替えて,となるとそれこそ負担になりそうなので
さしあたり明日仕事終わりにマツモを買ってきて水流を弱めるように配置してみます。
浮き草だけの水槽も乙でいいなぁと思っていただけに残念ですが,生命には代えられないですね。
0181pH7.74 (ワッチョイ 19a7-l+s8)
垢版 |
2018/05/27(日) 23:55:14.65ID:dyYYJbro0
>>176
>>178
並列のが効果的だと思うよ
流量が増えるから
直結すると水槽内はすっきりするけどね
参考になるかわからないけど、60規格でろ材7Lでメダカ100エビ30以上タニシ20ほど維持できてる
だから余裕だと思うよ
0182pH7.74 (ワッチョイ fbc0-hzpn)
垢版 |
2018/05/27(日) 23:59:32.62ID:eoK5WhK50
とは言えタイバラって殆ど正方形だから、その水槽にその他の生態と5センチサイズ20尾とか観賞魚飼育でなくブリーダーレベルでしょ
飼っていると言うより活かしてる感じ
0183pH7.74 (ワッチョイ a954-Lgch)
垢版 |
2018/05/28(月) 00:01:06.05ID:Vvi16rVc0
>>178
それぞれ独立で設置してます。
連結すると単純に流量が落ちるので、独立の方が濾過能力は上かと。
連結して片方を物理濾過にしたらメンテナンスは楽らしいですけどね。
独立だとホース4本だし。
60cm水槽の方も2215を2台独立でやってますが、そちらのほうが過密なので一部45cmワイドに避難させました。
2215みてから2211みるとかなり小さくて頼りないですが、こまめに水換えすれば大丈夫かな。
0184pH7.74 (ワッチョイ a954-Lgch)
垢版 |
2018/05/28(月) 00:08:04.61ID:Vvi16rVc0
>>182
たしかに。
口と尻尾以外の部分はでかい。
でも群れてると綺麗。
タナゴは縄張り意識が強いので、少ないとひたすら追いかけっこしますが、数を増やすと大人しくなったりして楽だったりします。
0185pH7.74 (ワッチョイ fbc0-hzpn)
垢版 |
2018/05/28(月) 00:38:04.53ID:ziBpjzo70
>>184
なるほど
肉食魚の多頭飼育と同じ理屈なんですね
我が家はゼニ1ペア・マタナゴ1ペア・白ヒレ1ペアとミナミヌマエビ20尾くらい?を45センチで飼育していますが、気の荒いのはマタナゴ♂だけで他は仲良くしてます。
タイバラって今が最盛期だから綺麗でしょうね
そしたら、流水があった方が好き放題泳げなくていいかもしれませんね
0186pH7.74 (ワッチョイ 8b9d-ovxo)
垢版 |
2018/05/28(月) 00:46:11.62ID:h1m3It760
>>174
落ち着いてないだけだと思う。むしろ、動かないでじっとされる方が不安かな。

人それぞれ意見が違うから、と予めお断りしておいて…pHが弱酸性なら水換えは3日目位から少量でいいかな、と思う。ある程度アンモニアある方がバクテリア増えて水が早く出来るし。(だからアンモニアに強い魚がパイロットに勧められる訳ですが)
とは言え不安なら最初から少しずつ変えていく方がいいかな。

水換え含む水槽いじる事が、落ち着いてない魚にはストレスな気がします。
0187pH7.74 (ワッチョイ 3998-VKJi)
垢版 |
2018/05/28(月) 06:14:32.92ID:dgcJ3ctS0
ラプラタサンドオンリーで石組みレイアウト水槽を立ち上げようと思ってるのですが砂なので通水性を考慮して1cmの薄敷きにしようと思います。
薄く敷いた砂の上に石を乗せるとガラスが割れそうで怖いので石の下にウールマットを敷こうと考えてるのですがこの部分の通水性って大丈夫なのでしょうか?
また水槽奥に高さを持たせる為にウールマットの上に1cm砂を敷こうとも思ってるのですが通水性に問題は無いのでしょうか?
0188pH7.74 (スップ Sd33-djnW)
垢版 |
2018/05/28(月) 07:20:04.16ID:JsP79EOkd
来月60センチワイドを購入予定です。
水槽台は90センチ用にして
横には用具置いたり避難水槽置いたり
する予定です。
水槽幅と同じ台のほうがすっきりしますけどね。
みなさんはどうしてますか?
0189>>37 (ワッチョイ b986-mkRk)
垢版 |
2018/05/28(月) 07:26:47.01ID:9/Rbn/bO0
>>186
確かに一理ありそうな気がします。
水質検査してるんですが(昨日から5度目),アンモニア数値が上がらないんですよね。
ご飯も2〜3粒しか食べないので出すものもないのかなと思いつつ・・・。
pHは7なので中性ですが,今晩また水質検査してから水換えするか決めようと思います。

朝は割とゆったりしてたんですが,横で見てるとだんだんイライラしたみたいに上下動を始めるので
とりあえず近くをウロチョロしないで慣れてもらおうと思います。
0191pH7.74 (アウアウカー Sa95-cv1E)
垢版 |
2018/05/28(月) 08:24:31.24ID:QRJKwpTJa
>>187
底砂の中に通水性求めているのか?
0192pH7.74 (ワッチョイ 131d-Lrw2)
垢版 |
2018/05/28(月) 08:26:00.94ID:b/MsuBTE0
>>184
タイバラ数少なく飼ったときは1匹しか婚姻色出なかった
数多めにすると色も均等に揚がるのかな
0194pH7.74 (ワッチョイ a954-Lgch)
垢版 |
2018/05/28(月) 10:27:01.53ID:Vvi16rVc0
>>192
オスが1匹しかいなかったとかでは?
うちのは全員色ついてない状態から始まって、何匹かが背びれの黒点が消えて色付き始めました。
うちもオスのほうが少ないですが、オスは気があらいから少ないほうがいいです。
0195pH7.74 (ワッチョイ a954-Lgch)
垢版 |
2018/05/28(月) 10:29:39.02ID:Vvi16rVc0
>>193
90cm用の真ん中に60cm置いたら天板沈んで水平狂って最悪ガラスが割れます。
水槽台が柱だらけなら大丈夫だと思いますが、市販の水槽台だと厳しそうです。
0196pH7.74 (スフッ Sd33-7Mvc)
垢版 |
2018/05/28(月) 12:06:43.25ID:h/tlkfS3d
自分が納得できる水槽台がないのなら自作って手もある
検索したらいっぱい出てくるし大型のホームセンターなら工具も貸してくれる
予算は5000〜10000くらい
0198pH7.74 (ワッチョイ 1310-djnW)
垢版 |
2018/05/28(月) 13:07:23.19ID:89kAT52E0
>>195
ありがとうございます。
構造上端から端まで過重をかけて
安定するものですね。
60ワイド用を買います。
返信くださったみなさんありがとうございました。
0199pH7.74 (ワッチョイ 936f-Re3A)
垢版 |
2018/05/28(月) 13:35:23.99ID:td+fEUb30
観賞魚用のガラス水槽のガラスって青っぽいんだね
プラケの水草の色と見比べて今気がついた
0200pH7.74 (ワッチョイ 1310-djnW)
垢版 |
2018/05/28(月) 14:51:05.08ID:89kAT52E0
コトブキのプロスタイルLにしようかと。
600×450水槽を置こうと思います。
値段はかなりお手頃ですが、コトブキの
商品だから強度など問題ないですよね?
100kg軽く超えるからちょっと不安に
なってしまって。
0201pH7.74 (スププ Sd33-Cz+B)
垢版 |
2018/05/28(月) 15:24:41.17ID:LA/60tAWd
問題があれば廃盤になってます
MDF材(木くずをボンドで固めたモノ)だから水ぬれには注意してください
0202pH7.74 (ワッチョイ a954-Lgch)
垢版 |
2018/05/28(月) 15:35:27.61ID:Vvi16rVc0
>>200
同じの使ってるけど、ちょっと押すと横に揺れるので、強度的には不安。
ただ、崩壊することはないと思います。
市販の水槽台はあまり選択肢がないです。
0203pH7.74 (ワッチョイ 3133-YTgP)
垢版 |
2018/05/28(月) 17:29:02.62ID:E5ZMbUNc0
水槽台の話題が出ましたので便乗して
以前水槽台スレにて質問するもお答えありませんでしたのでこちらで失礼します

JUNステージア水槽台ウッドの導入を検討しています
お使いの方いらっしゃいましたら使用感などお聞かせ下さい

MDF板ではありませんが 90x30に60一台 30一台を並べて設置あるいは中央に60のみ設置するのは上のコトブキ同様強度的に問題ありますでしょうか?
0204pH7.74 (ワッチョイ 1310-djnW)
垢版 |
2018/05/28(月) 20:51:38.46ID:89kAT52E0
水濡れですか、水換えのときとか
トリミングとか作業いろいろしますからね。
すぐ拭き取る以外に対策ってありますか?
0206pH7.74 (ワッチョイ a9fa-CdF7)
垢版 |
2018/05/28(月) 21:18:00.58ID:0UYXKZ8S0
別に濡れたところで崩壊したりしないよ
何度かバケツひっくり返して水浸しにしたが8年経った今もプロスタイル90cm用は現役だ
ただ塗装はめくれてきますね
0207pH7.74 (ワッチョイ a954-Lgch)
垢版 |
2018/05/29(火) 02:16:21.17ID:H5NhSy190
崩壊はしないけど、塗装がめくれて歪んできたら危険
水平狂うとガラス割れるし
そこまで歪むのは相当こぼしてるだろうけど。
0208pH7.74 (ワッチョイ 1310-djnW)
垢版 |
2018/05/29(火) 09:29:46.26ID:lUm1op1n0
水槽の水平を保つために
水槽台の天板と同じ大きさの
ステンレスの薄板乗せるのはどうでしょう?
下まで濡れたら意味ないけど、有効な方法でしょうか?
0210pH7.74 (ワッチョイ fbc0-hzpn)
垢版 |
2018/05/29(火) 09:38:53.46ID:fKBaZDUQ0
1番いいのは中間視点を同じレベルで持ち上げる
つっかえ棒してジャッキアップ
0211pH7.74 (ワッチョイ 1310-djnW)
垢版 |
2018/05/29(火) 10:55:08.27ID:lUm1op1n0
>>209
もちろんステンレス板の上にマットを
敷きます。
天板の補強ってことですね。
どうでしょう?
0213pH7.74 (ワッチョイ a9b3-A8DJ)
垢版 |
2018/05/29(火) 11:45:06.43ID:iKU11wKi0
薄板なんかじゃ天板の水濡れ防止にしかならんし
だったらマット下にビニールシートでよくね
0214pH7.74 (ワッチョイ 5137-OJhF)
垢版 |
2018/05/29(火) 11:47:36.58ID:iA7SILuv0
薄いステン板って何mm予定?薄いとそこまで剛性の足しにならないと思うけど
どうやって置くか、水槽台の上に直でステン板を置くか、滑って危険じゃないか、金属板の加工時に発生する反りは大丈夫か
水槽台⇔ステン間にもマット敷くとたわみを増強させるだけでNG

検討または博打冒険しないといけない要素が多いから、俺はそんな面倒な事やらないな
0215pH7.74 (ワッチョイ fbc0-hzpn)
垢版 |
2018/05/29(火) 11:56:38.63ID:fKBaZDUQ0
>>212
120/45/60の水槽をアイリスオーヤマのステンレス製スケルトンに乗せてるけど、やはり中央支点位置で3ミリ垂れてる。
水槽が結合部シリコンコーキングなので追従してくれているけど、継ぎ目無しだと割れるだろうと思う
これ以上撓むようなら上に書いたジャッキアップしようと考えてる
0216pH7.74 (ワッチョイ 131d-Lrw2)
垢版 |
2018/05/29(火) 12:39:52.21ID:4WWv3y4m0
>>194
途切れ途切れにすまんね
タイバラ90cmに10匹くらい入れてオスも複数いたんだけど最初に入れた時点で大きさに差があったのがいけなかったかも
1番大きいオスはバッチリ色が揚がるんだけどそいつがのさばってる間は他のオスの色がイマイチ
大きいのを隔離すると次に大きいオスの色が揚がるって感じだったんで全体に色を揚げるのは難しいのかと思ってた
次に買うときは大きさ揃えて過密気味にしてみる
0217pH7.74 (スップ Sd33-djnW)
垢版 |
2018/05/29(火) 13:00:09.52ID:1BTmannWd
>>214
2ミリ厚を考えてたけど、補強より
リスク要因を作らないほうが優先かも
しれませんね。

濡れ防止のビニールシートしいてマットしいてオーケーということにするかもです。

YouTubeに90台に60乗せて水槽直下に
鋼製束かましてる方がいました。
それならありですね。
0218pH7.74 (ワッチョイ 5137-OJhF)
垢版 |
2018/05/29(火) 13:15:52.63ID:iA7SILuv0
うん、それならアリ
上にも書かれてるようにジャッキアップが一番楽で安くて確実
キャビネット内部スペースを潰したくないとかなら次点で皿ビス用穴を加工してリブ追加

t2SUS板板ごとき水槽台の上に敷いても足しにならんからやめとくのが懸命
両端を支持して中央600x300に100kg分布荷重掛かるだけで破壊されて曲がるからな、意味ない
0219pH7.74 (ワッチョイ 0bbe-pM5W)
垢版 |
2018/05/29(火) 13:40:44.29ID:UHMHvdKX0
テトラ達のコリタブサッカーでコリタブのが無駄に消費されていく
コリ2匹だからコリタブの1枚で足りてたけど
テトラ追加で自分のフレーク餌食い終わったら
コリタブつついてサッカーするからコリが餌ありつけないので
もう1枚あげるがそれもつついてサッカーする
隠れ家に餌入れてもテトラ達が侵入し
コリタブを外に出すし困った
0220pH7.74 (ワッチョイ 5137-OJhF)
垢版 |
2018/05/29(火) 14:20:26.99ID:iA7SILuv0
まず囮に水面に浮くタイプをちょっぴり投入
続いて本命を投下
これを照明付いてない暗い状態で遂行すれば割といける
0223pH7.74 (ワッチョイ 1310-djnW)
垢版 |
2018/05/29(火) 15:09:17.29ID:lUm1op1n0
ビニールシートってどういうのが
いいでしょうか?
ブルーシートみたいなやつ?
食堂のテーブルに敷いてあるような
透明のやつ?
なんでもいいかもしれませんが・・
0225pH7.74 (スプッッ Sd73-RruR)
垢版 |
2018/05/29(火) 15:42:14.47ID:HgcFpCy6d
60のワイドに底面と外掛けフィルターでレッドビーシュリンプを飼ってます

ポツポツ堕ちては買い足すを繰り返してます
1.濾過能力が足りないのでしょうか?
2.エーハイムとかの外部フィルターとか付け足した方が安定するのでしょうか?
3.濾過器は過剰なくらいが丁度良いのでしょうか?
0226pH7.74 (ワンミングク MMd3-ovxo)
垢版 |
2018/05/29(火) 18:24:55.86ID:h11xYuUIM
>>225
生体数がどのくらいか、底面の面積と煙突の数、エアリフトかポンプか、や外掛けの大きさ等の情報がないと濾過不足かは解らないです。

ただ、水量100ℓにそのシステムだと水が全体を回ってなくて澱んでるところがかなりありそうな気はする。

落ちて減るにしても稚エビは増えないのかな?
0227pH7.74 (ワッチョイ 4933-XIAn)
垢版 |
2018/05/29(火) 18:51:12.21ID:sbRZEUda0
>>225
ビーシュリンプは実験水槽の人の底面式をパクるのが一番や
数百匹簡単に増やしてるで
0229pH7.74
垢版 |
2018/05/29(火) 19:29:12.22ID:oxbV/Orlp
忘れた頃に地震がある今日この頃ですが、皆さん地震対策は何かしてますか?
水槽の水位を下げて使ったり、周囲にビニールシートを敷いたりしているのでしょうか?
0230pH7.74 (ワッチョイ d13f-2Siu)
垢版 |
2018/05/29(火) 19:34:45.86ID:VXYqGDF90
震度5強まではほぼ無害6弱でちょいこぼれ6強でそれどころじゃないから対策なんていらんぞ
0232pH7.74
垢版 |
2018/05/29(火) 19:38:48.18ID:oxbV/Orlp
>>230
え?
建物や土地の影響もあるでしょうが、水槽端5センチ位まで水面があっても震度5強程度は無害なんですか
それを聞いて安心しました
0233pH7.74 (スップ Sd73-sfL7)
垢版 |
2018/05/29(火) 19:54:37.89ID:NBoaMzvJd
設置場所が玄関の下駄箱の上なので、最悪落ちて割れても片付けが楽なので自分もノーガードです
0235pH7.74 (スップ Sd33-KA9S)
垢版 |
2018/05/29(火) 20:06:55.84ID:f+K5gBIwd
>>225
うちは1年間ミナミを落ちては買い足しを繰り返していたけど諦めたよ…色々と意見を聞いたり試行錯誤してもダメだった。
水道水か?今でも原因が分からない。
0236pH7.74
垢版 |
2018/05/29(火) 20:31:09.23ID:0rYbIjjKp
30Cとぴったりサイズの水槽台だと60規格よりかは簡単に転倒するかもですが、想像していたよりも大きな震度じゃないと被害でなさそうで安心しました
ありがとうございました
0237pH7.74 (スッップ Sd33-sfL7)
垢版 |
2018/05/29(火) 21:43:12.07ID:EJdDmIWBd
この中央に写ってる透明な奴の正体が分かる方いますか?内側のガラス面に付着してます
生体によくないコケなんでしょうか?
初めて見たので怖くて触れません、宜しくお願い致します
https://i.imgur.com/4pIH47C.jpg
0240pH7.74 (ワッチョイ 39b4-ve43)
垢版 |
2018/05/29(火) 22:02:58.89ID:IXBaBucY0
>>225
>>235
俺は水道と判断したと言うかー
海側下流域で不利で専門店も浄水器3連とかしてたw

イオンやドラッグストアで無料水汲んでます今の所落ちない
0241pH7.74 (ワッチョイ 59bd-A7jQ)
垢版 |
2018/05/29(火) 22:13:57.06ID:fEvy9U9O0
6強来て水槽の事考えられるならすごいと思う
経験したことあるけど、何も出来なかったよ…
もし2回目経験したら絶対窓と玄関と風呂に水溜めに行くわ
0242pH7.74 (ワッチョイ 1310-djnW)
垢版 |
2018/05/29(火) 22:36:37.26ID:lUm1op1n0
結局60ワイド用の水槽台に60ワイドを
置くことにしました。
どちらかといえば水草メインで
やろうと思います。
0243pH7.74 (ワッチョイ 0bbe-UDci)
垢版 |
2018/05/29(火) 23:12:24.18ID:UHMHvdKX0
地震対策と言えばADAの動画見てるとすごく不安になる
自分は水位低くしたりガラスのふたを使ったり等出来る限りのことはやってるけど
ADAの動画見てるとギリギリまで水入れてるし少しの地震ですぐあふれてくるだろうけど
大丈夫かとかデカい石が地震で倒れてガラス割れて水があふれないのかとか
0245pH7.74 (ワッチョイ 8b15-Lrw2)
垢版 |
2018/05/30(水) 06:39:44.56ID:WC2nuQDJ0
木造アパートの2階に引っ越す予定なんだけど60水槽3つ置くのは厳しいですか?
0247pH7.74 (ワッチョイ 913c-nZws)
垢版 |
2018/05/30(水) 07:38:52.29ID:5L+DgMxF0
>>245
持ち運びだけなら2人いれば余裕。つか木造は水回り弱いし騒音や火事も心配だからアクアリウム向かないと思う。
0248pH7.74 (スッップ Sd33-sfL7)
垢版 |
2018/05/30(水) 07:47:07.42ID:1Wi5ksV7d
>>238
調べてみたら確かにスネールの卵っぽいですね
青ラムズ入れてるので恐らくそれの卵かと
初めて見たので正体不明でビビってました、ありがとうございました
0249pH7.74 (ササクッテロ Sp05-Lrw2)
垢版 |
2018/05/30(水) 08:00:38.56ID:gESfqy3xp
>>245
部屋の真ん中に置くような無謀なことしない限りは大丈夫だと思うよ
0251pH7.74 (ワッチョイ 1310-djnW)
垢版 |
2018/05/30(水) 15:48:06.02ID:xzf7kviJ0
外部フィルターの給水側に
二酸化炭素負荷システムをつなぎ
排水側にエアレーションをつなげば
水槽内のチューブやら器具が
かなりすっきりするね。
さらに両方ともタイマーつけて
二酸化炭素オフの時間帯に
エアレーションオンにすれば
見た目すっきり管理らくらくやん。
0252pH7.74 (スププ Sd33-aGjq)
垢版 |
2018/05/30(水) 17:56:57.91ID:FBlgP7o/d
複雑な仕組みになるほどトラブルが増えるぞ
フィルター関係は水漏れが怖いし
0254pH7.74 (ワッチョイ f1c8-uFuI)
垢版 |
2018/05/30(水) 19:45:36.79ID:2p7MQyf/0
スレ違いでしたらすみません。
教えてください!
水槽 45センチ
飼育 ミドリフグ×2、カクレクマノミ×1 インド洋産クマノミ×1

今までミドリフグ育ててましたが、3日前にカクレクマノミとインド洋産クマノミを購入しました。
昨日、急にインド洋産クマノミの体全体が白くなり浮いては沈みを繰り返し底で動かなくなりました。
急いで別の水槽に移し様子を見たところ、徐々に体色も戻り元気そうになりました。これは病気でしょうか?

心当たりとしては
@購入後、餌を食べないため新たに昨日、別の餌を購入し与えたところバクバク食べるようになった。
A昨日照明器具(LED)を取り付けた

くらいです。他の魚たちは、変わりありません。
上記の、いずれかが悪かったのでしょうか。また元の水槽に戻しても良いものなのか。。
ご教授いただけると嬉しいです。
21歳の女です。
0256pH7.74 (ワッチョイ b986-mkRk)
垢版 |
2018/05/30(水) 22:33:44.03ID:tPATyExL0
餌に関してなんですが,食べるのヘッタクソなグラミーでも2分くらいで食べ終わる量のほうがいいのでしょうか。
そもそも2分くらい気づかないとかザラにあるんですが,2分で食べられなかったご飯は回収したほうがいいのでしょうか?
0257pH7.74 (ワッチョイ 4933-XIAn)
垢版 |
2018/05/30(水) 23:58:26.71ID:BU5V409H0
>>256
なんでもええで
0259pH7.74 (ワッチョイ 7a1d-TuYq)
垢版 |
2018/05/31(木) 09:41:04.16ID:F5Vv+hmT0
>>256
ゴールデンハニードワーフとか小さいグラミーは餌食べられなくて弱ることが多いからグラミーに合わせて餌やった方がいいとか思う
あとガラスとんとんとか合図を決めてやると食べにくる 結構かしこい
0260pH7.74 (ワッチョイ 0137-h81y)
垢版 |
2018/05/31(木) 09:45:46.35ID:dgwNim4q0
そいえば昔GHD入れた直後は、ネオンテトラがぱくっと一口サイズも食べれないから
グッピー稚魚用サイズに砕いてあげてたな
次第に慣れて今じゃ鉄壁の上層守備要員になって逆に中層に餌落ちなくなったけど
0261pH7.74 (ワッチョイ d51c-7Qk4)
垢版 |
2018/05/31(木) 12:33:35.48ID:ewwaPm1B0
ウチ全然コケとか生えないんだけど、おかしい?
アクアリウム初めて2ヶ月位で、二週間位前から二つ目の水槽も立ち上げたけど、どっちの水槽も何も生えない
マツモ枯れたモスは元気でエビも元気
0262pH7.74 (ワッチョイ ba6f-pfFp)
垢版 |
2018/05/31(木) 13:11:31.26ID:YCDx2/Kx0
フィルターは水流が変わらなければ掃除しないほうがいいという認識でいいんでしょうか?
検索して生物ろ過のことを考えるとこうゆうことなのかと思いました。
0263pH7.74 (スッップ Sd9a-23QA)
垢版 |
2018/05/31(木) 13:17:30.16ID:Q6IA+R77d
>>262
ちゃんと掃除しないと苔とか生えたり臭いしさるから3カ月に1回は外部フィルターなら掃除しないと
0264pH7.74 (ササクッテロル Sp05-kStg)
垢版 |
2018/05/31(木) 13:24:36.84ID:nAE1Lfr6p
>>261
おかしくはないよ水草水槽とかなら苔は生えてくるけどウチのベタ水槽はナナしか入れてないから肥料なし照明は見る時だけ苔の生えるスキがない
0265pH7.74 (ワッチョイ cdfa-xjCB)
垢版 |
2018/05/31(木) 13:26:48.52ID:k4WmU6Cb0
>>261
貧栄養な水だとそうなるよ
餌から入ってくる栄養とモスが吸収する栄養が釣り合ってるんじゃない
マツモが枯れたのは必要な栄養量を確保できなかったのかな
0266>>37 (ガックシ 06ee-dx1q)
垢版 |
2018/05/31(木) 14:29:16.51ID:XUiolL+R6
>>259
まだ立ち上げなのでグラミー1匹しかいません。トントンはやってみますね,ありがとうございます。
グラミーに合わせてというのは具体的には食べなくなったらってことでよろしいでしょうか?
魚ってあげればあげるだけ食べるイメージがあったのですが・・・。

>>260
そのうちそうなるといいのですが。楽しみにしています。
0267pH7.74 (ワッチョイ ba6f-pfFp)
垢版 |
2018/05/31(木) 14:36:34.03ID:YCDx2/Kx0
>>263
「苔とか生えたり臭いしさる」の状態になるまで外部フィルターでも3ヶ月もかからないということでしょうか?
このサイトも含めネットの書き込みだと水ができてないとそうなる様なことが書かれてましたがどうなんでしょう?
それとエーハイムフィルタのスレに「年単位で掃除」みたいな書き込みも見られますが
これは特殊な状況(もしくは嘘?)ということでしょうか?
もしくは外で利用、臭い部屋に住んでいるということでしょうか?
0268pH7.74 (ワッチョイ 213c-23QA)
垢版 |
2018/05/31(木) 14:55:07.07ID:XU+Nf14D0
>>267
それは環境や整体数により違うんだから一概には言えない。
てか外部フィルターの掃除なんか簡単だぞ?10分あればできる。
掃除を面倒くさがるならアクアリウムは向いてない
0269pH7.74 (ワッチョイ ba6f-pfFp)
垢版 |
2018/05/31(木) 16:43:10.63ID:YCDx2/Kx0
>>268
どのタイミングでフィルター掃除するのがいいのかが知りたいです。
個人的にいろいろ見聞きした感じだと、水流に問題がなければ掃除の必要ないのかと。
>>263さんの意見を踏まえると
水槽にコケがついてなくて臭くなければ、フィルター掃除する必要はないと考えればいいですかね?

余計なことして生体や水草の調子を落としてるっていう書き込みもよく見るので手を加えるのは最小限がいいかなと思っています。
0273pH7.74 (ワッチョイ cec0-DBTy)
垢版 |
2018/05/31(木) 18:36:52.98ID:6ICQpPdn0
先ずは活性炭に頼っているのか?が別れ目だと思う
活性炭使いならフィルター汚れたら交換と同時に掃除しなきゃね。
無活性炭なら水流やら臭いやらでお好きな時に。
0275pH7.74 (スフッ Sd9a-XfX9)
垢版 |
2018/05/31(木) 19:25:55.40ID:/vC9cJZid
ゴールデン・ハニー・ドワーフ・グラミーの略
たまにGDHって書く奴がいる
0277pH7.74 (ワッチョイ 8ec4-7Qk4)
垢版 |
2018/05/31(木) 23:39:10.58ID:NENP2Ltw0
>>261です
>>264
たしかにウチの水槽も日当たりはあんまり良くない所に置いてるからかも
照明も使ってないし
>>265
貧栄養ってのはすごく気にしてる
多分、それが一番大きな原因だとおもってるんだけど、いまいち水の栄養ってのが何か分からなくて対策出来てないんだけど、どうしたらいい?
水槽は12Lで、水草はかなり小さい流木にモスが巻いてあるだけ。生体はメダカ四匹にエビが五匹位
phはソイル入れてから著しく下がってて、8から5前後まで落ちた
マツモが枯れたのはソイル入れる前からだけど
0278pH7.74 (ワッチョイ 79c6-9cg+)
垢版 |
2018/06/01(金) 00:56:41.44ID:GQiT5K2B0
貧栄養ってコケが出にくくていい状態だぞ?
phの急変のが生体に影響でそうだけど、
元気って事だし
0279pH7.74 (ワッチョイ 65bd-NSvh)
垢版 |
2018/06/01(金) 08:05:24.87ID:a32JuET50
いいなぁ
ウチ3ヶ月目だけど未だに茶苔生えるわ、油膜貼るわで大変
6in1の結果じゃ全てセーフゾーンなのに
0280pH7.74 (ワッチョイ d51c-7Qk4)
垢版 |
2018/06/01(金) 10:25:35.24ID:wiMn3snI0
>>278
え?貧栄養って良い言葉なの?
コケ生えないのは良いのかもだけど、マツモ枯れるのは困る。水草もっと入れたいし
吸着ソイルから栄養ソイルにした方がいいのかなぁ
それかもっと生体入れるか
あと、PHはやっぱ下がりすぎだよねぇ先週は6位だったから、まだ下がってきてるって事だし
フィルターの掃除してみたけど、あんまり変わらん
ソイルの入れすぎとかあります?
0281pH7.74 (スプッッ Sd35-faVr)
垢版 |
2018/06/01(金) 11:20:55.27ID:CF++6qIed
ソイル使ってんならPH5あれば問題ないだろ
どうしても上げたいならサンゴいれれば良い
0282pH7.74 (ワッチョイ 0137-h81y)
垢版 |
2018/06/01(金) 11:59:21.01ID:vgSNxIao0
マツモが枯れるってことは、栄養素起因だとすると硝酸、リン酸すら欠乏してるって事だから
生体入れるだけでマツモ枯れなくなると思う
凄く制御しやすそうな状況でうらやましい
0284pH7.74 (ワッチョイ 65bd-W/zB)
垢版 |
2018/06/01(金) 14:27:01.08ID:rTXHKxsL0
その水量でメダカ4匹も入っててマツモ枯れるのはおかしい、ろ過効いてないんじゃない?
マツモが枯れるほど貧栄養の水っていうのは生体にとってあまり良くない
生物ろ過が十分じゃなくて生体増やした途端アンモニア急上昇大量死なんてことも・・・
0287pH7.74 (ワッチョイ d51c-7Qk4)
垢版 |
2018/06/01(金) 15:29:20.23ID:wiMn3snI0
>>280です
gexのスリムフィルターを定番の改造して使ってる
実は、ろ材の量が分かんなくて結構詰め込んである
多いと濾過量が減ってかえって良くないんだよね?
だから濾過は自信がないわ
6in1買って水質検査した方がいいかな
0293pH7.74 (ワッチョイ 7a1d-TuYq)
垢版 |
2018/06/01(金) 18:59:57.11ID:/4/hv3IF0
>>266
他にも魚がいるのかと思ってたからグラミーに合わせてって言ったんだけど
グラミー1匹でもちゃんと目を覚まして餌やりの定位置に来てからやるようにするといいよ
混泳が始まるとぐっすり寝てて食いっぱぐれるヤツがいる
0294pH7.74 (ワッチョイ d615-TuYq)
垢版 |
2018/06/01(金) 19:50:09.53ID:0y2X1Vnh0
外部フィルターのろ材で悩んでいます
パワーハウスとエーハイムメックはあの値段の差分の価値があるのでしょうか?
0295>>37 (ワッチョイ 1586-dx1q)
垢版 |
2018/06/01(金) 23:06:22.11ID:UaVrDlQ20
>>37です。おかげさまで初アクア最初の一週間をなんとか乗り切れそうです。
現在はバルーンパールドワミーも落ち着いて,こんな感じでゆったりしています(かわいい)
https://i.imgur.com/woYUxoC.jpg
毎日1時間くらい癒されているのですが,いくつか質問させてください。

1. ド低脳の私でも流石に当初予定していたバルーンパールグラミー2匹+ベネオレ2匹はこの水槽では無理そうだとわかりました。
代わりに小さいハブロースス3匹(チャームでセット購入)+今のバルーンパールグラミー1匹を考えているのですが,これでも厳しいでしょうか。
無理な場合,タンクメイト候補を教えていただければ幸いです。
2. かねてよりご指摘をいただいていましたが,どうやら低床が他の人よりも厚いのではないかと思います(現在2.5cmくらい)
パイロットの今,今後の水換えついでに少しづつ底床を削っていこうかと思っているのですが,それでも大丈夫でしょうか。

ご教示願えれば幸いです。
0296pH7.74 (ワッチョイ fabd-667V)
垢版 |
2018/06/02(土) 01:35:16.73ID:hs1E52/e0
外部フィルターの事で質問があります
エーハイムの500に2213のサブフィルターとクーラーを接続したいと思っているのですが
接続する順番は水が通る順に書くと500→サブフィルター→クーラーになるのでしょうか?
また濾材の入れ方は
500にはメックを満たして一番上に細目のフィルターパッド
2213にはサブストラットプロを満たしてフィルターパッドはなし
で大丈夫でしょうか?
ブラックホールを入れる場合は何処に入れるべきでしょうか?
0297pH7.74 (ワッチョイ 45a7-5bMr)
垢版 |
2018/06/02(土) 02:37:28.09ID:G27llyTD0
>>295
底面フィルターだから2.5cmくらい全然普通だよ
薄いと底床全体から吸わなくなるからいまでちょうどいい
0298pH7.74 (ササクッテロル Sp05-kStg)
垢版 |
2018/06/02(土) 06:25:06.33ID:GxlVhKyYp
>>296
ちゃうで
2213サブ→500→クーラーの順番だよ活性炭はどちらでも大丈夫です
サブ連結の場合は流量低下を意識したろ材の量にしてください特にサブストは目詰まりに注意だけど神経質になる必要はないかな
0299pH7.74 (ワッチョイ fabd-667V)
垢版 |
2018/06/02(土) 13:03:33.02ID:hs1E52/e0
>>298
ありがとうございます!
その順番になるんですね
なら濾材は
2213にメックを満たしてフィルターパッドはなし
500にサブストを満たして上に細目のフィルターパッドを入れ更にその上にブラックホール
って感じで問題なさそうでしょうか?
メックとサブストの間に粗目のフィルターパッドを入れた方が良いのかな?と思っているのですが
ストレーナーを稚エビ吸い込み防止のスポンジフィルターにすれば入れなくてもOKですか?
0300pH7.74 (ワッチョイ 0137-h81y)
垢版 |
2018/06/02(土) 13:40:49.39ID:zWU3UHxs0
逆サーモ用意して普通の扇風機とかサーキュレータをON-OFFさせて水槽を冷ますのはアリかな?
0301pH7.74 (スップ Sd9a-fpYx)
垢版 |
2018/06/02(土) 13:57:39.92ID:fpL4sWeSd
エーハイム2215にサブ2215とゼンスイzc200をつなげたら、ポンプ能力的に大丈夫でしょうか?揚水高さは一般的な水槽台にハイタイプ水槽を置いた高さです。
0302pH7.74 (ワッチョイ 5dbd-kStg)
垢版 |
2018/06/02(土) 14:07:40.71ID:4j8lXVHV0
>>299
マットは好みですね自分はサブのてっぺんにもマット入れてますメインへのゴミ減らしたいから
ろ材→活性炭→マットがええよ
0303pH7.74 (ワッチョイ 7a33-3n9u)
垢版 |
2018/06/02(土) 15:55:04.51ID:icG7+PBI0
1ヶ月前に立ち上げたばかりの初心者です。

CO2添加装置を導入検討しているのですが、例えばチャームのフルセットに、ディフューザーはADAのパレングラスミニを接続する、という様な使い方はOKなのでしょうか?
do!aquaミュージックグラスのようなキスゴムを使用しないタイプのディフューザーが好きなのですが、そちらはもう廃盤、ADA本家シリーズを全て揃えるとなるとかなりコストがかかりそうなので、あの手この手を模索中です…。
ご教示いただければ幸いです。
0310pH7.74 (スップ Sd7a-J9y/)
垢版 |
2018/06/02(土) 19:44:32.54ID:6dNBA48Zd
>>307
アナカリスだけだったら要らないね
アナカリスにCo2添加したら邪神が荒ぶると思うよ
0311pH7.74 (ワッチョイ 7a33-3n9u)
垢版 |
2018/06/02(土) 19:53:17.15ID:icG7+PBI0
皆さま丁寧にありがとうございますm(_ _)m
CO2は必要ないかなと思っていたのですが、ニューラージパールグラスとショートヘアーグラスの色が悪くなってきてしまい(お恥ずかしながら、ショートヘアーグラスに至っては半分くらい茶色くなってしまっています…)、やはり必要なのかな?と検討しているところです。
光量不足もあるのかもしれませんが…(GEXの30cm水槽にGEXのクリアパワーIIIを使用しています)
思っていたよりブランド関係なく組み合わせて使っている方がいらっしゃって安心しました!(^^)
ディフューザー、カウンターはADAを使用する予定です。
皆さま、レギュレーターと電磁弁はどちらのものを使用していらっしゃるのでしょうか?
やはり、セットのレギュレーターよりR403など単体で購入されている方が多いのでしょうか。
0313pH7.74 (ワッチョイ 0ec9-+PTH)
垢版 |
2018/06/02(土) 20:28:15.19ID:wH3YDQf00
45cmワイド水槽(水量約37 l )で上部フィルターなんですが、ミッキーマウスプラティ何匹ぐらい飼えますかね?
今は8匹います。他は何も買わない前提で。
0317pH7.74 (ワッチョイ baae-+hRk)
垢版 |
2018/06/02(土) 21:37:34.07ID:zfqfBc2k0
初アクアリウムとして始めた60×30×36で水草8本、ネオンテトラ30匹、〜5cmくらいのコリドラス6入れて今のところ1匹も死なずうまく行ってる
パールグラミー2匹入れるのは問題ないかな?
それ以上はやめといた方がよい?
0318pH7.74 (ワッチョイ 7a01-yBPj)
垢版 |
2018/06/02(土) 22:30:41.67ID:2bL2pdqQ0
ソイル底床のミナミヌマエビ単独水槽で、ソイルを入れ替える時って、元の飼育水を取っておき新しいソイルに交換した水槽に入れて、また別に取っておいた元の飼育水(ミナミ入り)に点滴で水合わせするって方法ならミナミへのダメージは少ないですかね
0319pH7.74 (ワッチョイ 0ec9-+PTH)
垢版 |
2018/06/03(日) 16:24:42.15ID:UZB7Rpq20
313です。
今日ミッキー5匹買って、計 13匹にした。
あと、コリを2匹。
当面これで様子見る
0323pH7.74 (ワッチョイ 0ec9-+PTH)
垢版 |
2018/06/03(日) 18:45:54.38ID:UZB7Rpq20
増えた場合は、水槽増設します
0324pH7.74 (スプッッ Sd7a-J9y/)
垢版 |
2018/06/03(日) 19:55:16.42ID:e9lN/DW/d
ちょっと過密かな?
濾過がしっかりしてれば追加しても問題ないと思う
不安ならサブで外掛けフィルターとか追加すれば全然余裕
0325pH7.74 (ワッチョイ 8ec4-7Qk4)
垢版 |
2018/06/03(日) 22:23:25.95ID:0++LKtNQ0
ソイルで底面フィルターの場合、ソイル交換してしまったらバクテリア全部捨てる事になると思うけど、大丈夫なの?
なにか対策あります?
0328pH7.74 (ワッチョイ 65bd-NSvh)
垢版 |
2018/06/03(日) 23:52:42.13ID:vSUrF7IZ0
もし外掛けフィルター持ってるならそこに入れられるだけソイル打ち込んで1ヶ月ぐらい回すとか
0334pH7.74 (スッップ Sd9a-mM6U)
垢版 |
2018/06/04(月) 14:33:51.45ID:GVfJhSsWd
藻なんですけど分厚いもこもこした絨毯みたいな黒緑の藻はなんていう種類ですか?
0335pH7.74 (ワッチョイ 0137-h81y)
垢版 |
2018/06/04(月) 16:27:42.72ID:fm4FYmSf0
カワコザラガイに水槽が蹂躙されて、その死体とかガラのせいで水質がアルカリに・・・ってたまにネット記事読むけど
原因と結果が逆だよね?
アルカリで貝の原料になるカルシウムとかが最初から有り余ってるから、カワコが湧く速度が加速するんだよね?
0337pH7.74 (ワッチョイ f133-dDTK)
垢版 |
2018/06/04(月) 20:44:42.73ID:Rhl3Zdy90
酸化した餌は病気の原因になると見たのですが餌は開封してどの程度で
酸化しますか?
今年の三月初旬に購入し中旬辺りから今に至るまで全く使用していない餌が
あるのですがまだ使えそうですか?
0338pH7.74 (ワッチョイ fa05-+hRk)
垢版 |
2018/06/04(月) 20:59:36.60ID:+rcKBSed0
初心者なのですがこの間初めて憧れのエーハイム2133を設置しました
今日水換えの際空気が入ってしまって…それから何度呼び水をし直してもエア噛みをしてしまうのか水流が弱いまま直りません
どう改善したら良いのかわからないのですがどなたかエア噛みの改善方法がわかる方いますでしょうか?
0339pH7.74 (ワッチョイ 213c-23QA)
垢版 |
2018/06/04(月) 21:06:23.49ID:hdKi0v1T0
>>338
エーハイムは知らんが排水する部分にズボズボ水引くやつ使えば簡単だよ。若しくは口で思い切り吸い込む
0341pH7.74 (ワッチョイ fa05-+hRk)
垢版 |
2018/06/04(月) 21:12:49.79ID:+rcKBSed0
>>339
口で思い切り吸ってみてるんですが口を離すと水が戻っていってしまいます


>>340
本体をひたすら揺すると水が完全に止まってしまうんですがこれは故障でしょうか?
0343pH7.74 (ワッチョイ 4a48-kStg)
垢版 |
2018/06/04(月) 21:18:57.20ID:w9HeTHI90
水流が弱いままはエア噛み前に呼び水ができてない可能性かあるね
電源切って給水パイプ側のタップ外してそれだけで呼び水するタップ繋ぐ
濾過ケースを水で満たして排水側のタップ開けて空気と水を出すと割と解決しますよバケツ必須だけど後は電源入れて本体フリフリしてエア抜き
0347pH7.74 (ワッチョイ fa05-+hRk)
垢版 |
2018/06/04(月) 21:27:44.39ID:+rcKBSed0
>>346
本当にそれです…
コトブキのパワーボックスに買い換えようかと思うくらい呼び水出来なくて(´;ω;`)
0349pH7.74 (ワッチョイ fa05-+hRk)
垢版 |
2018/06/04(月) 21:46:59.02ID:+rcKBSed0
>>343
すみません、濾過ケースが水で満たされるところまでは出来たんですがそこからうまく出来ません…
口に水が入るくらい吸い込んでるのですが水が弱いままで本体をふっても変わらずです
0350pH7.74 (ワッチョイ 4a48-kStg)
垢版 |
2018/06/04(月) 21:53:35.12ID:w9HeTHI90
>>349
ケース水で満たされたらタップ開けて排水したらピューって水出た?出ないとサイフォン上手くできてないよ
0351pH7.74 (ワッチョイ 65bd-W/zB)
垢版 |
2018/06/04(月) 21:57:38.56ID:GeXbNX3B0
Oリングちゃんとはまってないか、ダブルタップ接続不良で空気抜けてるか。エーハイム気密性高いから
0352pH7.74 (ワッチョイ 4a48-kStg)
垢版 |
2018/06/04(月) 21:57:50.31ID:w9HeTHI90
サイフォン(呼び水)がしっかりできてないと2213は動きません高低差必要です
濾過ケース水で満たして電源なくても排水できるのが条件的には必要だよ
0353pH7.74 (ワッチョイ fa05-+hRk)
垢版 |
2018/06/04(月) 22:02:53.70ID:+rcKBSed0
>>350
出ないですね…
やっぱり呼び水失敗してるみたいですね

最初に呼び水したときは少し吸ったらすぐ出てきたので今回がおかしいのはわかってるんですが一からやり直してもうまくいかないのでどうしたもんかと…

>>351
Oリングとタップ、空気抜け再確認してみます
0354pH7.74 (ワッチョイ 65bd-W/zB)
垢版 |
2018/06/04(月) 22:03:06.72ID:GeXbNX3B0
自分は水槽の横に置いてるけど呼び水できるし正常に動いてるからその点は大丈夫だと思うただ最低でもフィルターのヘッドが水槽の水位より低いことが重要
0359pH7.74 (ワッチョイ 7abd-1pD6)
垢版 |
2018/06/04(月) 22:40:20.51ID:dwEC7lHN0
>>357
自分はメガパワー使ってます
他の使ったことないですが、この辺のは多分そこまで大差ないんじゃないかと勝手に思ってます
なので、見た目やホースの色などご気に入ったものを買えばいいんじゃないでしょうか
0360pH7.74 (ワッチョイ 213c-23QA)
垢版 |
2018/06/04(月) 22:44:30.22ID:hdKi0v1T0
テトラも全く音しないな。今までエアレでストレスマックスだったが今はぐっすり眠れる
0361pH7.74 (ワッチョイ 65bd-W/zB)
垢版 |
2018/06/04(月) 22:45:19.74ID:GeXbNX3B0
エーハイムは静かだよほんと、二台目にsv900x買ったけど構造も音もやっぱエーハイムだなってなった
0362pH7.74 (ワッチョイ 0df6-msj4)
垢版 |
2018/06/04(月) 22:45:57.69ID:7Kd7bcln0
エーハイムはシンプルでいいじゃね
いかにも故障しにくそうだし
部品交換も簡単
0363pH7.74 (ササクッテロル Sp05-kStg)
垢版 |
2018/06/04(月) 22:50:10.03ID:3lRiJXFOp
クラシックの呼び水は慣れが必要だと最初思いました過去SV4500使っていたから余計です。でもサイズ的な濾過能力は魅力ですなれたら簡単だけど最初は戸惑うね
0364pH7.74 (ワッチョイ baae-+hRk)
垢版 |
2018/06/04(月) 22:51:43.21ID:NtnfSb6R0
エーハイム500を60につけてるけど放水パイプ沈めたらマジの無音
沈めなくてもナチュラルフローつけてたらほぼ無音
0365pH7.74 (ワッチョイ fa05-+hRk)
垢版 |
2018/06/04(月) 22:59:52.11ID:+rcKBSed0
出来ました!!!
どうも水を吸い込む力が弱いように感じたので給水口に巻いていた自作のフィルターをいじってから呼び水したらガボッて音と共に水が出てきました!!

初心者には呼び水簡単なやつが良いですね(´・ω・`)
しかし静音性と濾過力は確かに高いと思いますね
他のメーカーのもとても参考になりました
ありがとうございます

今使っているのが壊れたら大人しくメガパワーかパワーボックスあたりにしたいと思います
0366pH7.74 (ワッチョイ 2533-DnAp)
垢版 |
2018/06/04(月) 23:43:06.12ID:BvYucuiN0
給水口に巻いていた自作のフィルター

何故この情報が最初に出されなかったのかコレガワカラナイ
0367pH7.74 (ササクッテロル Sp05-kStg)
垢版 |
2018/06/04(月) 23:49:24.20ID:3lRiJXFOp
その自作フィルターはやめた方がいいね流量落ちると異音が発生するから
しかしまぁ水槽環境は千差万別だな
0368pH7.74 (ワッチョイ fa05-+hRk)
垢版 |
2018/06/05(火) 00:05:19.19ID:Jeb9xuuP0
すみませんそこはまったく関係ないと思っていたので…

稚エビが吸い込まれないようにスポンジフィルターが必要だったんですが買い忘れたため急遽画像のようなマットを巻いて結束バンドで止めたんです
https://i.imgur.com/sU9KEeF.jpg

意外と良いじゃん!ってことでそのままにしてたんですがちゃんとスポンジ買うことにします
0369pH7.74 (ワッチョイ 01e6-lhGt)
垢版 |
2018/06/05(火) 00:19:48.26ID:iml44RHp0
1.100均いって灯油のポンプ買ってくる
2.2213の排水側12-16ホースを灯油ポンプの吸い込み側に突っ込む
3.灯油ポンプをシュコシュコしていけるところまで空気を抜く
4.そのまま灯油ポンプ外さずに2213の電源ON,モーターの力を借りつつ更に灯油ポンプをシュコシュコ
5.開通作業終了
0370pH7.74 (ワッチョイ d508-lDmT)
垢版 |
2018/06/05(火) 08:04:02.65ID:P+0Amhem0
トラブル奴は自分で自分の首を絞める事をしている事が多い
しかもやっている余計な事は伝えない事が多い
0372pH7.74
垢版 |
2018/06/05(火) 12:45:21.46ID:SP3oTCpLp
気づかないで悪化させてるわけだからそうなる

事が多い
0374pH7.74 (ワントンキン MM8a-WnAL)
垢版 |
2018/06/05(火) 18:42:17.77ID:QZpVQkKrM
>>361
流石に流量が倍も違うからねぇ、比べるのは…
ま、自分もSV900回し始めた時「うるせっ」って思ったけどw
とは言え、どちらもちょっと離れたら気にならないくらいの音だな(個人の感想)

でも一番オススメはテトラ。
レバー引いてポチっポチっ、で給排水いっぺんに外せて、本体も取っ手がついてるので持ち運び楽々、付属の呼び水ポンプは他社製品にも使い回せる。で掃除が楽。音も静かだし。(VX75での感想)
0375pH7.74 (スプッッ Sd7a-5bMr)
垢版 |
2018/06/05(火) 18:52:22.19ID:rwqIlbq9d
固形のカルキ抜き買ったんだけど、なんでアロワナや大型ナマズとかに使っちゃだめなの?
0376pH7.74 (ワッチョイ d614-3n9u)
垢版 |
2018/06/05(火) 19:48:10.16ID:/CeWASnr0
>>375
初耳
誰か詳しい人教えてプリーズ
0377pH7.74 (ワッチョイ d533-TuYq)
垢版 |
2018/06/05(火) 20:01:37.99ID:UeDmbntd0
外付けのフィルターから投げ込みに変えたいのですが、濾過バクテリアが減るのが心配です。なにか、手はありますか?
0378pH7.74 (ワッチョイ 213c-23QA)
垢版 |
2018/06/05(火) 20:11:50.50ID:FnodsH1l0
>>377
水同じなら減らないよ。そんな気になるならしばらく外掛けも回せば?投げ込みだけじゃむしろ足りないし
0380pH7.74 (ワッチョイ f133-dDTK)
垢版 |
2018/06/05(火) 20:33:57.05ID:9DCcO/500
>>378
駄目かなあ?
エイトコアLからニューフラワー DX に変えて+投げ込みM1つで
対応しようかと思ってるんですが。
0382pH7.74 (ワッチョイ d537-PaFF)
垢版 |
2018/06/05(火) 21:13:13.35ID:8CF6lpxw0
>>375
多分だけど水道水直接水槽に入れて!
カルキ抜きも直接水槽に入れて!
アロワナやナマズが餌と間違えて食ってひっくり返り!

キチガイ飼育者がメーカー訴えるからじゃねw
0383pH7.74 (ワッチョイ 45a7-5bMr)
垢版 |
2018/06/05(火) 21:48:44.90ID:B2X0t8190
>>382
それだけのこと?
でもあれくらいの大きさなら金魚くらいでも食べれると思うんだけど注意書きに金魚は載ってなかったんだよね
0384pH7.74 (ワッチョイ f133-dDTK)
垢版 |
2018/06/05(火) 22:08:28.47ID:9DCcO/500
投げ込み式フィルターを吐出エア量1000ccで使用するのと2000cc
で使用するのでは後者の方が水槽内の浄化作用はあらゆる面で上で
しょうか?
水流を強くすれば当然あがると思われますが。
0385pH7.74 (ワッチョイ cd3e-mRcc)
垢版 |
2018/06/05(火) 22:31:15.18ID:X8gPheXi0
30cmキューブで飼育できる魚で面白いのいないかな?
単独でもペアでも複数でも…
最悪デカくなり過ぎたら120cm水槽に移すことも出来る(アロワナとかキクラがいるけど

スペース空いてるけど飼いたい物がないんだよね
ちょこっと考えてるのがダイヤモンドブラックピラニアをベビーから育てるor小さい錦鯉
0387pH7.74 (ワッチョイ d508-lDmT)
垢版 |
2018/06/05(火) 22:52:05.63ID:P+0Amhem0
ただ水を早く回して物理濾過は出来ても有機物を分解する事が出来なければ詰まるだけで腐敗させればエロモナスなどの温床になる
流量が大きければ良いってもんじゃないんだよ
ここで質問している初心者が投げ込みフィルターだけで物理濾過と生物濾過のバランスが取れるとは思えないね
0388pH7.74 (ワッチョイ f133-dDTK)
垢版 |
2018/06/05(火) 23:10:26.87ID:9DCcO/500
>>387
成程。
そんな単純じゃ無いか。
バクテリア剤と補助加えて投げ込み二つで対応します。
つまり吐出エア量を上げるのはろ過の為では無く生体が多くて酸素を
より多く溶け込ませる為なのですね。
0389pH7.74 (ワッチョイ 8ec4-7Qk4)
垢版 |
2018/06/05(火) 23:18:58.97ID:CyqpI7/30
ソイル厚くひきすぎて止水域が出来てて、水質悪化しているって事はありますか?
現在、1ヶ月前に立ち上げた水槽の亜硝酸塩が全然落ちてくれてなくて困ってます。
10L水槽に外掛けフィルターで、めだか2匹とエビ数匹
二週間位前にボトルで立ち上げた方は順調に亜硝酸塩がへってきてるので、なんでだろうと思ったんですが、思い当たる事が、ソイルの量かなーと思って、上記質問をしました
よろしくお願いします。
0391pH7.74 (ワッチョイ f133-dDTK)
垢版 |
2018/06/05(火) 23:30:47.78ID:9DCcO/500
>>390
12秒以降!?
今まで使ってたエイトコアLは推奨1000〜2000cc/分とあります。
で今持ってるエアポンプは全て1000SB対応だけなのです。
なので2つ吐出口ついてる6000WBを購入しようかと思ってます。
0393pH7.74 (ワッチョイ cd11-ZeuL)
垢版 |
2018/06/06(水) 00:57:28.43ID:Uufvw5Pl0
投げ込み式フィルターって他のに比べて能力が低いって言われるのはなんでなんだろうか
実体験からなのか単にろ材の積み込める容積で推定してるのか
0397393 (ワッチョイ cd11-ZeuL)
垢版 |
2018/06/06(水) 06:09:32.04ID:Uufvw5Pl0
やっぱ小さいのが仇となってるのか
ただ水流ってそこまで必要なのかと思ってみたり
0398pH7.74 (ワッチョイ cd3e-mRcc)
垢版 |
2018/06/06(水) 07:21:43.43ID:MIJsGImc0
>>386
60cmをセパレーターで区切った奴なんで海水は無理なんてす
ダイヤモンドブラックピラニアベビー
過背金ベビー
錦鯉
のどれかで行きます!
0399pH7.74 (ワッチョイ 41a7-jN9D)
垢版 |
2018/06/06(水) 07:37:15.60ID:y1LA5qsD0
フィルターの種類も色々あるけど、単純にいえば濾材の量で能力は決まると思う
投げ込みデカイと水槽で邪魔になるからその点で不利
0401pH7.74 (ワッチョイ 7a1d-TuYq)
垢版 |
2018/06/06(水) 08:07:41.77ID:e+CwLGNr0
>>375
ナマズ、アロワナ、古代魚あたりは魚病薬にも弱いよ
理由はしらん
代謝が違うのかね
0402pH7.74 (アウアウカー Sa5d-DTMX)
垢版 |
2018/06/06(水) 08:08:39.54ID:ksfjgO9da
通気ならなおさらエアーリフトで十分な気が
多過ぎてもバイパスルートができるだけだし
0405pH7.74 (ワッチョイ 0137-h81y)
垢版 |
2018/06/06(水) 11:54:04.57ID:ZV6Xy+FJ0
やばいわー
飼育水いっぱいの状態で、レイアウト弄ったり、メンテナンスに底の活着流木とか石を取り出すとき
もう二の腕まで濡れちゃうの割とキツイ、何か良い方法ないすか
H36cmでもこれだから、将来90水槽になってH45cmになると絶対底まで手が届かない
0410pH7.74 (アウアウカー Sa5d-DTMX)
垢版 |
2018/06/06(水) 12:45:20.06ID:WvJThMgHa
>>404
なんで怒ってるんだ
家の窓ちょっと開けただけでもかなり通気できる経験と
>>387の言う流量が全てじゃないという言葉での推定なんだが
0411pH7.74 (アウアウエー Sa22-6/qh)
垢版 |
2018/06/06(水) 13:20:35.48ID:Opi98qZDa
砂で滝を作るのあるけど、やってる人いる?砂がいろんな所に飛び散りそうで、時間がたつと水槽が汚くならない?
0412pH7.74 (ワッチョイ 65bd-kXpS)
垢版 |
2018/06/06(水) 13:34:18.87ID:k78auN5f0
>>410
レス見てると意見を聞くっていうより、ただ自分のやり方を肯定したいだけにみえるけどね、そこがイラつかれたんじゃん
だいたいここ初心者スレだし、そんなに経験や知識があるなら他のスレいけば
0413pH7.74 (ワッチョイ d508-lDmT)
垢版 |
2018/06/06(水) 14:57:41.10ID:xWvUAG5x0
>>410
>>387だが、好きにすればいいと思うけど俺が言っているのはエアーや水流についてではないよ
投げ込みフィルターの構造上エアーと水流が大きく絡むだけで、ゴミをこし取る事ではないぞ
言っているのは濾過サイクルの話しであって、有機物、アンモニア、亜硝酸、硝酸、窒素までの分解の話しをしているんだけどね
濾過自体を理解していないみたいだから言っても無駄なのかもな
0414pH7.74 (ワッチョイ ba6f-yh1C)
垢版 |
2018/06/06(水) 15:03:40.48ID:85e/ENXf0
エーハイムのスレ見てたら
茶色いのはバクテリアじゃないって言ってる人がいたんですけど
細菌によって色が違ったりってしないんですか?

バクテリアじゃなかったら
フィルタにつく茶色のヌメヌメしたものは何なんでしょう?
0415pH7.74 (アウアウカー Sa5d-Lm9X)
垢版 |
2018/06/06(水) 15:22:37.79ID:pIVY69mJa
ここで訪ねて解決したとして実行する奴なんてごく僅かだろうな
0417pH7.74 (ワッチョイ d508-lDmT)
垢版 |
2018/06/06(水) 15:46:12.04ID:xWvUAG5x0
>>414
茶色いのは広い意味ならバクテリアと言う事になるけど微生物の集まったコロニーで病気の元になる細菌や腐敗菌や亜硫酸ガスを出す微生物も含んでいる
アクアリストが言うバクテリアとは意味が狭くて
タンパク質などの有機物をアンモニアに分解する
アンモニアを亜硝酸に分解する
亜硝酸を硝酸に分解する
硝酸を窒素に分解する
これを行う都合が良い微生物をバクテリアと呼んでいる
広い意味だと大きさの違いや細胞膜を持っているとかいないとかの違いはあっても分裂して自分のクローンを作る単細胞微生物をバクテリアとか細菌と呼んでいる
人の肌にもバクテリアや細菌、カビは存在する
ウイルスは微生物だが宿主がないと増殖出来ないのでバクテリア、細菌とは分けて分類されていて、カビは基本的に胞子を作り増える物の事
これ以上はググるとか細菌学とか消毒法学とかで調べてくれ
0419pH7.74 (オイコラミネオ MM5e-mmId)
垢版 |
2018/06/06(水) 16:49:30.49ID:0T4wqOxcM
基本アクアリウムって資金力と知恵がモノを言う世界だがメダカに限ってはそうでもないんだよなぁ
0423pH7.74 (ワッチョイ 213c-23QA)
垢版 |
2018/06/06(水) 20:37:10.34ID:OssXaaBq0
>>422
機械は大丈夫だけどフィルターは交換しないとだめだな、ミネラルと塩分含んでると水質不安定なるから。フィルターなんか安いんだし
0424pH7.74 (ワッチョイ 45a7-5bMr)
垢版 |
2018/06/06(水) 20:44:26.63ID:lThwQrv20
>>423
ありがと
モーター部分は大丈夫かな?
1日くらいハイター入れて回そうと思うけど大丈夫かな?
0425pH7.74 (アウアウカー Sa5d-DTMX)
垢版 |
2018/06/06(水) 22:59:01.90ID:XXLoR6gra
>>412
経験や知識って言っても憶測であって、水の浄化に詳しいわけではないです。
いずれにせよ質問をしながら高飛車な態度を取ってしまって本当に申し訳ないです。
0426pH7.74 (ワッチョイ 936f-figW)
垢版 |
2018/06/07(木) 12:09:21.36ID:BNwjliuI0
>>417
茶色以外のコロニーは「病気の元になる細菌や腐敗菌や亜硫酸ガスを出す微生物」は含んでいないと言うことですか?
0427pH7.74 (ワッチョイ a937-T1fc)
垢版 |
2018/06/07(木) 14:18:59.23ID:R9xXnpZg0
年季入ったバイオフィルムが茶色になるのは、うんこをこしとってうんこ色になってるだけだろー
何色なら○○は含んでいないとかそんな簡単なわけないだろー
0430pH7.74 (ワッチョイ b1fd-BscQ)
垢版 |
2018/06/07(木) 15:13:26.73ID:A3/NRQBx0
海老水槽で失敗してホースの垢が全部水槽内に出たけど
海老がキャッチしてツマツマして1日で消えたw
0433pH7.74 (ワッチョイ e154-swCf)
垢版 |
2018/06/07(木) 23:07:46.65ID:RrT7M9+v0
水槽内で病気がときどき発生するので、水槽軽く掃除して殺菌筒をつけることにしました。
殺菌筒って、筒を通った細菌やバクテリアは良し悪し問わず殺すらしいけど、ろ材中のバクテリアは無事らしい。
水中の菌が少なくなるから、免疫が弱まって殺菌筒無くしたら病気になりやすくなるらしいけど、
ずっとつけ続けるなら問題ないですよね?
ヨウ素ろ材は高いけど、エアリフト式で簡単に導入できるのはかなり魅力的。
0436pH7.74 (ワッチョイ e154-swCf)
垢版 |
2018/06/08(金) 19:07:34.98ID:LiGHFtI20
>>435
そんな考えはしてませんが。
水槽内と魚の体内に存在する全ての菌を殺菌しない限り病気が発生する可能性はあるので。
あくまで水換えを基本に病気対策をした上で補助的な使用です。
今までは病気になっても薬浴でなんとかなってましたが、これを繰り返すよりは少しでも病気になりにくい環境になればということです。
この手の商品は、効果のない一部の細菌が爆殖して悪さをすることがありますが、ヨウ素殺菌ならそのようなことも起こりにくそうです。
0437pH7.74 (ワッチョイ 1bc0-mdv3)
垢版 |
2018/06/08(金) 20:17:45.12ID:lddYHAF+0
>>435
それは酷いよ
貴方は施行した事があるの?
なら止めときな。コレがイイよでしょ?
ココはそう言うスレなんだから。
>436
自分は初めて知ったギアなんで人柱になり経過報告してほしいですよ
0438pH7.74 (スッップ Sd33-z8/F)
垢版 |
2018/06/08(金) 20:47:50.96ID:DR2+6+Bxd
>>434
あまり必要ないと思うけど飼ってるラムズが水槽の上の方に移動して来たら注意したほうがいいかもね
0439pH7.74 (ワッチョイ b108-1ntM)
垢版 |
2018/06/08(金) 21:11:14.27ID:8IGMV0350
>>437
おいおい、他人を実験台にして漁夫の利を得ようとする方が酷いだろ
実験なら自分でしろよ
0440pH7.74 (スッップ Sd33-z8/F)
垢版 |
2018/06/08(金) 21:24:25.01ID:DR2+6+Bxd
>>436
>効果のない一部の細菌が爆殖して悪さをすることがありますが、ヨウ素殺菌ならそのようなことも起こりにくそうです

答えが出てた
0442pH7.74 (ワッチョイ 9bc4-XLMy)
垢版 |
2018/06/08(金) 22:15:21.49ID:6zrO/9iT0
gex スリムフィルターにgexマルチベースフィルターを直結する場合、スリムフィルターの水中ポンプをそのまま使ってもいいですか?
それともベースフィルター側でポンプを使ったほうがいいですか?
もし両方可能な場合エアレーションの側面で有利な方はどちらでしょうか?
よろしくお願いします。
0443pH7.74 (ワッチョイ 11a7-jpFx)
垢版 |
2018/06/08(金) 23:06:16.19ID:bj6MxcVD0
ベースフィルター側ってエアレーションでスリムフィルターまで揚水するってこと?
大型のエアポンプやブロアならいけるだろうけど構造的にできるの?
0444pH7.74 (ワッチョイ 6bdf-z2bR)
垢版 |
2018/06/09(土) 00:32:39.09ID:pAND+ZN20
病気が時々発生する環境ってのがおかしいよね
自分は評判の悪い店で魚買って白点病蔓延したのと掃除さぼってエロモナスでインペ数匹落ちたくらいだわ
痛い目に遭って改善しようとすることは良いことだと思うけど
0445pH7.74 (ワッチョイ e154-swCf)
垢版 |
2018/06/09(土) 01:52:49.18ID:sloqTnMO0
>>444
過密だからかな。
数が多ければ相対的に病気発生のリスクも高くなるから。
弱い個体が体調崩した時に尾ぐされを発症する。
毎回2匹くらいがエサ食べなくなってフラフラしてるのを隔離して治してる。
他の免疫機能が正常な魚には感染しないけど、常在菌なので体調くずせば発症のリスクは常にあるはず。
0446pH7.74 (ワッチョイ 29a7-Fn4m)
垢版 |
2018/06/09(土) 06:39:43.45ID:E0wNjF0G0
過密が原因って分かってるのでは?
何リットルでどんな生体何匹飼ってるか知らないけど
それを維持したいために色んな方法を試してるということかな?
0447pH7.74 (ワッチョイ e154-swCf)
垢版 |
2018/06/09(土) 08:28:49.71ID:sloqTnMO0
>>446
どんな水槽だろうと常在菌が悪さをして発症する病気であれば病気発生のリスクはある。
たまたま調子を崩して免疫低下した個体がいれば発症する。
これは過密でも過密でなくても一緒。
過密でも濾過強化してゆったり泳げる程度であれば問題はないと思うけど、数が多い分病気になる個体が発生する確率は高くなる。
それを少しでも防ぎたいということです。
0448pH7.74 (ワッチョイ f1f9-mdv3)
垢版 |
2018/06/09(土) 08:42:21.82ID:io+uDiol0
グランデカスタムの追加濾過層つきのやつを知人からいただいたのですがリングろ材が余ってるので二段目のドライ層に入れようと思っています
リングろ材はドライ層に入れて意味あるのでしょうか
また、入れるとしたらほかに良いものはあるんでしょうか
ドライボールが最適とは聞いているのですか粗めマットとかどうなんでしょう?
もしろ材をドライ層に入れる場合すこし水が落ちてくる隙間をあけたほうがいいのでしょうか
ナマズを飼う予定です
0449pH7.74 (スッップ Sd33-rTNd)
垢版 |
2018/06/09(土) 08:49:46.71ID:kM3GChJfd
水温って何度まで大丈夫ですか?
今27度です。テトラやグッピー、ヤマトです。
0450pH7.74 (フリッテル MMab-RfqM)
垢版 |
2018/06/09(土) 09:38:18.07ID:l2rnoR6iM
病気を防ぐには適宜換水と底床掃除これに勝るもの無し
器具に頼らず自分の手を使いなさい
0451pH7.74 (ワッチョイ b108-1ntM)
垢版 |
2018/06/09(土) 10:05:39.10ID:OeIaI0Pb0
>>450
禿同
過密飼育でストレス与え免疫低下させてるの飼育者自身だからな

>>449
水温だけでは決まらない
飼育数と水槽の大きさで温度上昇する早さも必要酸素量も違う
何度まで堪えるかではなく出来るだけ水温を上げない事を考えた方が賢い
0453pH7.74 (フリッテル MMab-RfqM)
垢版 |
2018/06/09(土) 11:42:32.43ID:l2rnoR6iM
きちんと換水と清掃出来てたら淡水で殺菌灯なんか必要ない
それでも病気が出るならただの管理不足
飼育方法改めたほうがいいよ
0454pH7.74 (ワッチョイ b108-1ntM)
垢版 |
2018/06/09(土) 11:49:34.16ID:OeIaI0Pb0
実際やってみないとわからない事を言っている自分の背中を押して欲しいだけだろ
0455pH7.74 (ワッチョイ e154-swCf)
垢版 |
2018/06/09(土) 12:13:18.54ID:sloqTnMO0
>>454
そうです。
実際に使っている人がいれば使用感を聞きたいです。
なくてもいいとかではなく、あって害になることはあるのか、実際に病気の予防としてのメリットはあるのかとか、そういうことです。
害になることがなければ使用するし、あるなら使用しないだけの話なので。
また、殺菌筒には病気予防の効果しかないけど、殺菌「灯」にはコケ発生を抑える効果もあるらしいので、そちらも気になっています。
もちろん水換えと低床掃除は基本とした上での話です。
0456pH7.74 (スプッッ Sd73-x2t7)
垢版 |
2018/06/09(土) 12:22:46.84ID:kZhXeDPTd
殺菌灯で苔は出なくなったけど水換えサボると病気は出るときは出るしあんま変わんなかったな
0457pH7.74 (ワッチョイ e154-swCf)
垢版 |
2018/06/09(土) 12:27:31.42ID:sloqTnMO0
>>456
なるほど、実際にコケ予防に効果があるなら導入の価値はありそうですね。
病気予防については水換えと低床掃除を基本とした上で、お守りとして考えれば良いということですかね。
デメリットとかは何かなかったですか?
0459pH7.74 (ワッチョイ e1b3-ah5y)
垢版 |
2018/06/09(土) 12:32:17.63ID:/9TgnOin0
つーか何度も尾腐れするレベルで体調崩してるのを「たまたま」で片付けんなよ
0460pH7.74 (ワッチョイ 19be-8LOT)
垢版 |
2018/06/09(土) 12:57:57.48ID:D5VVunQg0
魚が調子崩すような過密飼育してる時点でアウトやろ。飼いたい魚が増えたなら水槽増やせよ。それが出来ないなら諦めるべき。
0461pH7.74 (スッップ Sd33-rTNd)
垢版 |
2018/06/09(土) 13:09:16.13ID:kM3GChJfd
熱帯魚締める時どうすんの?
生きたままのじめ?イケじめは小さくてできないし首もぎ取り?
0462pH7.74 (ワッチョイ 81bd-TpkZ)
垢版 |
2018/06/09(土) 13:12:52.21ID:WR2lUfjG0
>>456
昔テトラの殺菌灯付けたことあるけど良くなったとか実感感じなかったな
特に水が綺麗になったとかも無かったし
0463pH7.74 (ワッチョイ b108-1ntM)
垢版 |
2018/06/09(土) 13:14:43.28ID:OeIaI0Pb0
>>461
例も言わないでくだらねー質問してんじゃねーよ
好きにしろカス
0465pH7.74 (スッップ Sd33-rTNd)
垢版 |
2018/06/09(土) 13:17:54.51ID:kM3GChJfd
>>463
何怒ってんの?真面目な質問してんだけど
増えた熱帯魚間引くのは必要でしょ?のじめじゃ可哀想だし。まさか生きたまま放流してるの?1番やっちゃいけないよ。
綺麗事抜きでペット飼うのは最後まで自分が責任持たなきゃでしょ?
0466pH7.74 (アウーイモ MMd5-EcuA)
垢版 |
2018/06/09(土) 13:20:04.68ID:nLVcNY8WM
ワッチョイ入れてこんなマウント取りたがりもだいぶ減ったが
「ワッチョイ △△〇〇-□□☆☆」の「〇〇-」の部分NGに打ち込めば一生5chであなたの事を見なくて済むようになるから快適だよね
0469pH7.74 (ワッチョイ b108-1ntM)
垢版 |
2018/06/09(土) 13:27:08.51ID:OeIaI0Pb0
>>465
誰が放流しろって言ったんだよ
計画性ないからそうなるんだろ
好きに殺せば良いだろ
0470pH7.74 (ワッチョイ 19be-8LOT)
垢版 |
2018/06/09(土) 13:37:48.41ID:D5VVunQg0
放流が無責任とか言ってるけどそれ以前に殺さなきゃならないほど増やしてるのがあり得ないんだって。
0471pH7.74 (ワッチョイ 93ae-PwZ3)
垢版 |
2018/06/09(土) 13:45:58.96ID:m7K86nGW0
どう殺せばいいかの質問にその状態にしないは回答としておかしいのは分かる
なんでその状況にしといて可哀想とか言ってるのかがわからん
0472pH7.74 (スップ Sd73-EY6+)
垢版 |
2018/06/09(土) 13:55:46.39ID:vyIAR+vJd
生き物飼うことは人のエゴだと思うが、飼った以上最期まで面倒見ようよ
飼えないなら譲渡先探して、それでもダメなら冷蔵庫→冷凍庫かな…(T-T)
0478pH7.74 (ワッチョイ 13a4-wWHO)
垢版 |
2018/06/09(土) 16:30:52.14ID:PoJ6yt1b0
水槽45から60にするからプチリセットするんだけど新しいソイルに古いソイル混ぜるの有り?全部じゃなく3割りくらいだけど。全部新品ソイルのが良いのかな?プラチナソイル
0480pH7.74 (ワッチョイ 51bd-jmEo)
垢版 |
2018/06/09(土) 16:41:40.53ID:m/CrZ4pe0
全部新品のほうがいいよ、使用済みソイルってもうすでにアンモニア吸着してたり崩れやすかったりあんまりいい事ないから
0481pH7.74 (ワッチョイ 13a4-wWHO)
垢版 |
2018/06/09(土) 17:22:27.86ID:PoJ6yt1b0
>>479、480
全部新品ソイルにします。飼育水、生体、水草だけ移動することにします。
ありがとう
0483pH7.74 (ワッチョイ 09f4-kb+d)
垢版 |
2018/06/09(土) 19:21:19.18ID:GivUAYzI0
魚は間引いたことないけど卵ばっか産んで水槽をキモくした石巻貝はごみの日にそのままポイしちゃった
0485pH7.74 (ササクッテロロ Spdd-aTpk)
垢版 |
2018/06/09(土) 20:19:00.61ID:vYk2fU40p
>>448
リングはウエットでしょ
ドライは物理濾過なんだから適当にマットでも入れてればよろし
ここでよく聞くのはスドーのハードマット
0486pH7.74 (スププ Sd33-uZYf)
垢版 |
2018/06/09(土) 20:59:00.92ID:NvwvWIuEd
外の流しの配管の中で大量発生してるスネールに胸熱
0487pH7.74 (ワッチョイ f1f9-8Kkk)
垢版 |
2018/06/09(土) 23:47:28.63ID:io+uDiol0
ハードマットですか。ありがとうございます
二枚入れると丁度ドライ層が埋まる感じになるんですが一枚運用がいいんでしょうか?
0490pH7.74 (ワッチョイ 51bd-aTpk)
垢版 |
2018/06/10(日) 00:42:09.41ID:u9wML3Kh0
>>487
シャワートレイとマットの間が全く空いてないのはマズい
水がマットを通らないでウエット層に行っちゃうから
0493pH7.74 (ワッチョイ 3186-ORQM)
垢版 |
2018/06/10(日) 19:56:17.78ID:RC4nk8n80
パイロットって何が起こるまでやればいいんでしょうか。
目安は1ヶ月と言われているようですが,餌箱をひっくり返して換水を多めにしてしまっており,
またろ材を交換したりなんかで生物濾過が十分にできているのか不安です。
水換えを一週間怠っても崩壊しない程度に安定すればいい,ということでよろしいでしょうか?
0494pH7.74 (ワッチョイ 51bd-xJ7Y)
垢版 |
2018/06/10(日) 20:25:25.06ID:6IWgM3fX0
テトラの6in1試験紙買ってきて1週間放置しても水質がセーフゾーンのままなら
個人的にパイロット卒業してメイン入れても良いと思ってる
0495>>493 (ワッチョイ 3186-ORQM)
垢版 |
2018/06/10(日) 21:25:38.07ID:RC4nk8n80
>>494
一週間放置は私の方が耐えられるかが心配ですが(気になって水換えしてしまう)
やってみようと思います。ありがとうございます。
0497pH7.74 (ブーイモ MM05-bB7L)
垢版 |
2018/06/10(日) 22:13:26.42ID:vHBJ45k7M
30cmスリムに外部+底面+外掛けを設置してるんだけど、過剰濾過って何かデメリットある?
0499>>493 (ワッチョイ 3186-ORQM)
垢版 |
2018/06/10(日) 22:34:31.34ID:RC4nk8n80
>>496
おっしゃる通りです……頻繁な水換えはストレスになると思いつつ,二日に一回くらいテストして
変色しなかったら(実際しないんですが)「試験紙が反応してなかったら」とかとか思ってしまいます。
多くても二日に一回9リットル中の2リットルずつくらいなのでさほど水質は変化しないと思うんですけど……

餌取り下手なグラミーのためにフレーク状の餌を上げるようになってから,
食餌のたびにちょっと食べちゃ口を開けながらガラスに突進するようになったんですが,
これはなんなんですかね?喉が詰まっているとかありえますか?
餌はキョーリンのネオプロスです。餌の食いつきはかなりいいです。
0502pH7.74 (ワッチョイ a937-T1fc)
垢版 |
2018/06/11(月) 08:52:20.60ID:jVlEDgfM0
大磯 大石ゴロゴロ 酸処理なし 立ち上げ後3ヶ月
こんな状況で、6in1で測定して総硬度がゼロって事はある?

どうも水草水槽に傾倒してきたから、今までやった事なかった水質測定やったら、総硬度ゼロで求める結果じゃなかった
折角キューバパール植えたのに!
0506pH7.74 (スププ Sd33-uZYf)
垢版 |
2018/06/11(月) 15:15:21.65ID:JoXyFxYnd
水カビじゃね?
0507pH7.74 (ワッチョイ d963-RqRS)
垢版 |
2018/06/11(月) 15:35:22.35ID:CA+PuwJG0
>>505
硬ければ水垢(石灰質)、綿状ならバクテリアフィルム、カビなら水質が安定すれば消える
普通は接着剤は使われてない、主要な部分はガラス管に入れてシリコンで蓋をしてある。心配することは無い
0508pH7.74 (ワッチョイ a937-T1fc)
垢版 |
2018/06/11(月) 17:02:04.96ID:jVlEDgfM0
>>251
インラインCO2添加
インラインエアレーション

やってみた、やっぱいいワー、水槽内の機材減らすは正義すぎる

あとはインラインヒーターもやってみたいわ
0510pH7.74 (ワッチョイ e154-swCf)
垢版 |
2018/06/11(月) 22:35:17.59ID:xDs6F9Ad0
>>507
うちのもヒーターのゴムの部分だけ白いの生える。
柔らかいからバクテリアフィルムなのか。
そのまま放置でいいのかな?
0512pH7.74 (ワッチョイ 51bd-G4mu)
垢版 |
2018/06/12(火) 06:05:05.67ID:rAuljoYb0
水草水槽やりたいんだけどCO2システムがどれ買えばいいかわかりません
水槽は30cmキューブと60*20*15のふたつ
どれも高いし失敗したくないのでお薦めあればお願いします
0513pH7.74 (ワッチョイ 93cf-H7ND)
垢版 |
2018/06/12(火) 10:22:22.38ID:Dg64zKO40
以前祭の金魚すくいで数匹の金魚を取って、水槽とポンプ買って飼っていた。
その内の一匹が白くなって死んじゃったけど、他の金魚も次々に同じように死んでしまった…。
0516pH7.74 (ワッチョイ 93cf-H7ND)
垢版 |
2018/06/12(火) 18:30:55.00ID:Dg64zKO40
>>515
感染性の病気だと思います。
全身が白くなって水面で死んでいました。
湖が良く見える公園に、女房と一緒に埋めました。
0518pH7.74 (ワッチョイ 6bdf-z2bR)
垢版 |
2018/06/12(火) 19:19:07.04ID:DcE2kmCs0
>>512
見た目気にするならADA
CO2セットそのものがかっこいいので配置に悩まなくて済む

見た目気にしないならチャーム
費用はランニングコストも含めADAの1/3くらいで済むけど見た目はチープ
器具を見せないよう隠してしまうなら問題ない
0522pH7.74 (ワッチョイ e92c-EqDK)
垢版 |
2018/06/12(火) 20:51:48.25ID:zy5WaKBc0
白点だろ
0525pH7.74 (ワッチョイ 9bc4-cXNy)
垢版 |
2018/06/12(火) 21:09:17.08ID:sW+ztK2H0
アヌビアスを水栽培のように水からあげても育ちますか?
根だけつけておく感じです
0526pH7.74 (ワッチョイ 1b33-qT3C)
垢版 |
2018/06/12(火) 21:19:37.12ID:0jU2nnGi0
>>512
失敗したくないならやらない方がいい

毎日換水すればCO2不要で初期費用安くつく
0527pH7.74 (ワッチョイ d963-RqRS)
垢版 |
2018/06/12(火) 21:50:35.23ID:qeVmhXyB0
>>522
見てないからわからんが俺はアンモニア中毒の呼吸困難で死んだと思うな、恐らく死んで見つけた時にカビに覆われていたて感じじゃないかな
飼い始めてからそんなに経ってないように感じるし、 白くなってであって白い点々ができて死んだとは書いてないしどうだろう。
もしくは白雲病も考えられるが・・・
>>512
小さな水槽2つみたいだしどうだろう・・・水草の種類は・・・光は・・・よく考えて検討した方がいい。
0528pH7.74 (ワッチョイ 13bd-EqDK)
垢版 |
2018/06/12(火) 21:53:16.61ID:k5LCS4q40
購入した水草に付いている害虫駆除に水草その前にを使おうと思っているのですが
説明書き通り10分間浸けるのは1度だけで十分なのでしょうか?

スネールの卵に効果あるのかな?と気になっているのですが
1度やった後、まだ水槽には入れず隔離して何日か後(卵から孵化したであろうタイミング)に
もう一度やった方が良かったりしますか?
0529pH7.74 (ワッチョイ 131d-jWlP)
垢版 |
2018/06/12(火) 21:53:54.33ID:AWG5CxE50
>>525
種類によっても違う
マーブルとかコーヒフォリアは水上葉で売ってるのが多いし
0530pH7.74 (ワッチョイ 0933-VlTB)
垢版 |
2018/06/12(火) 22:00:42.46ID:hBDPUHkH0
>>527
1、ろ過してなかった
2、水替えしなかった
3、小型水槽に過密飼育だった
情報が少なくて要因は分からないけど今年の祭りで
また取らない限り飼育する予定も無さそうだし問題無さそう。
0531pH7.74 (アウアウカー Sa2d-Az9J)
垢版 |
2018/06/12(火) 22:03:06.54ID:3VtpCMJ7a
>>512
まず発酵式ぐぐってやってみてからでも良いんじゃないの?簡単だし今の時期なら発酵は安定するし。
それで必要性を感じたらレギュレーター買っても遅くないと思うが
0532pH7.74 (ワッチョイ d963-RqRS)
垢版 |
2018/06/12(火) 22:15:33.46ID:qeVmhXyB0
>>528
十分じゃないかな、あんまりやりすぎると弱い水草は溶けるよ。
心配なら組織培養のやつなら簡単じゃないかな。
0533pH7.74 (ワッチョイ 9bc4-cXNy)
垢版 |
2018/06/12(火) 22:15:53.77ID:sW+ztK2H0
>>529
アヌビアスでも出来るものとそうでないものがあるのか
0534pH7.74 (ワッチョイ 131d-jWlP)
垢版 |
2018/06/12(火) 22:41:40.88ID:AWG5CxE50
>>533
アヌビアスでも生息場所が水中、抽水、陸上の奴がいるらしいよ
もともと抽水か陸上のタイプで育成も水上でした株なら湿度を保って水栽培できると思う
0535pH7.74 (ワッチョイ 131d-jWlP)
垢版 |
2018/06/12(火) 22:58:11.84ID:AWG5CxE50
連投スマヌ
水栽培つっても軽石かハイドロボール使ってなるべく根を固定してやった方が育つと思う
着生するタイプの植物だから
0536pH7.74 (オッペケ Srdd-BW4m)
垢版 |
2018/06/12(火) 23:10:47.89ID:GLHv/im8r
45センチ水槽にチェリーバルブ四匹とブロンズプレコ一匹を入れて一週間立ちました。
もう少し魚の量を増やしたいのですが新しく入れても大丈夫でしょうか?
それともまだ様子見した方がいいんでしょうか?また入れるとしたら何がいいんですかね。
皆さんの意見を聞かせて下さい。
0539pH7.74 (ワッチョイ 93ae-PwZ3)
垢版 |
2018/06/13(水) 00:40:58.99ID:1Nftdnvn0
コリドラスは掃除なんてしないぞ
専用に餌あげないと死んじゃうぞってのはプレコの餌で解決するだろうけどプレコがコリドラスをいじめるとはよく聞く
入れるなら攻撃が分散するように複数匹入れてあげて

>>536
その環境ならチェリーバルブを食べちゃう奴、ベタみたいに個体差あるけどめちゃくちゃ攻撃的な奴、プレコと相性の悪い低層泳ぐやつ以外なら本当になんでも選べるから候補が決まってからまた数とかを聞きに来たほうがいいかなと思う
バクテリアの話なら1週間だと少し早い気もするが馬鹿みたいに入れなきゃ大丈夫かなとは思う
0540pH7.74 (オッペケ Srdd-BW4m)
垢版 |
2018/06/13(水) 06:26:55.82ID:v0A+m1hrr
536です。濾過は小型の外掛けフィルターを使っています。
後5,6匹ぐらい増やしたいなと思ってます。それぐらいなら大丈夫でしょうか?
0542pH7.74 (ワッチョイ 53f6-LHz9)
垢版 |
2018/06/13(水) 06:36:23.47ID:ryQvGTwo0
あとチェリーバルブって繁殖しやすいから
水草入れといたほうがいいんじゃね
0543pH7.74 (スフッ Sd33-PwZ3)
垢版 |
2018/06/13(水) 06:38:24.03ID:PudiRPjvd
小型の外掛けだと少なめにしておいた方がいいけどチェリーバルブサイズなら6匹足しても問題ないかと
0544pH7.74 (オッペケ Srdd-BW4m)
垢版 |
2018/06/13(水) 06:54:45.77ID:v0A+m1hrr
皆さんありがとうございます。色合い的にチェリーバルブに合いそうな熱帯魚を探してみますね。
0547pH7.74 (ワッチョイ a937-T1fc)
垢版 |
2018/06/13(水) 08:36:36.89ID:RYpwtasj0
土曜に届いて入れたオトシンが
昨日の夜、ヒレとか体に0.5mmぐらいの綿みたいな白いポッチがくっついてるの発見
これって噂に名高い白点病かな
水槽初めて3ヶ月目で危険イベントとうとう来たわー
とりあえず時間無いから鷹の爪を2本いれるだけはしたけど怖い
今日の夜帰ったら全員がブツブツになってたらどうしよう
0548pH7.74 (ワッチョイ e93c-rTNd)
垢版 |
2018/06/13(水) 08:57:10.14ID:/FXx/7Cb0
>>547
鷹の爪なんか入れちゃだめ。普通に薬浴すれば良い。塩浴でもいい。ケチらずグリーンF買いなさい
0549pH7.74 (ワッチョイ e93c-rTNd)
垢版 |
2018/06/13(水) 08:58:32.09ID:/FXx/7Cb0
あと鷹の爪をそのまま入れても意味ないからw使うなら刻んでお茶袋に入れて使う。でも酸欠になる例があるから鷹の爪はだめ
0550pH7.74 (ワッチョイ a937-T1fc)
垢版 |
2018/06/13(水) 09:27:47.24ID:RYpwtasj0
もう入れちゃってるから、お薬ポチって届くまでの繋ぎでいれっぱにしてみるよ
グリーンFね、何も知識無いから助かるわー
んで、刻んでないわ、やばいわ、もし白点病だとしても初期の初期な感じがするから
ちょっとでも進行遅れてくれればいいんだけども
0551pH7.74 (ワッチョイ 93cf-H7ND)
垢版 |
2018/06/13(水) 09:30:20.60ID:rGyEMBiI0
>>523
あなたの言う通りです。
スレ違いですが、子供に命の大切さを知ってもらう為にハムスターも飼いました。
0552pH7.74 (ワッチョイ e93c-rTNd)
垢版 |
2018/06/13(水) 09:44:10.95ID:/FXx/7Cb0
>>550
初期なら点は出ない。群れからはぐれたり餌食べなかったり固いところに体擦り付けたら初期症状。白点出てるなら中期。寄生虫にすでに感性され成虫になると
白点が出る。末期は息できなかったり脂肪だね。ほかに出てる生体いないなら隔離しないと全滅するよ
0555pH7.74 (ワッチョイ 13bd-EqDK)
垢版 |
2018/06/13(水) 11:51:09.13ID:hJdcMmRg0
>>532
ありがとうございます!
組織培養のはとても魅力的なのですが田舎の為入手出来る物に限りもあるし
やはり値段がネックで…
水草その前に頑張って貰います!
0556pH7.74 (スップ Sd33-G4mu)
垢版 |
2018/06/13(水) 12:10:10.14ID:eNyfI+Sed
>>526
>>527
>>531

ありがとうございます
水槽はもう少し増やすつもりなので発酵式、水替え、レギュレーターそれぞれ分けてやってみます


光量はあんまり考えてなかったです…調べてみます
0557pH7.74 (ワッチョイ a937-T1fc)
垢版 |
2018/06/13(水) 13:07:55.64ID:RYpwtasj0
>>552
アドバイスありがとー
心配だから昼休みで家戻って様子見てきた
白ポチ付いてるのは相変わらず新入りオトシン1匹のみ、白ポチは増えていなくて個々が小さくなってる感じ、一応動きは元気
仕事終わって家戻ったらいつもより大目に水チェンジして、お薬の到着待つよー
0558pH7.74 (ワッチョイ a937-T1fc)
垢版 |
2018/06/13(水) 13:27:19.67ID:RYpwtasj0
連投
機能の夜、隔離しようとして30分ほど網でオトシンと格闘したけど
オトシンの回避能力はんぱなくね?障害物多いのもあって無理すぎたわー
結局捕まえられずに諦めたけど、みんなどうやって隔離したいの捕まえてるすか
0561pH7.74 (ガックシ 068b-ORQM)
垢版 |
2018/06/13(水) 15:43:38.96ID:WP4ZRc9g6
サテライトは薬浴に使えますか?
仕組を見ると本水槽にも薬が流れていきそうですが用途にトリートメントと書かれているので
0564pH7.74 (スフッ Sd33-PwZ3)
垢版 |
2018/06/13(水) 17:20:54.90ID:6rdz9Mu6d
コリドラスを飼うのはめちゃくちゃ楽
飼いやすさを5段階で表すなら余裕で5点満点
ただ水草を倒す恐れがある
コリドラスは砂で飼うとモフモフ可愛いけど水草とコリドラス向きの砂との相性が良くないからモフモフを諦めないといけないしソイルとかでも水草にもよるけど倒しちゃうかも
0565559 (アウアウカー Sa2d-F7Ek)
垢版 |
2018/06/13(水) 19:27:54.09ID:fIPZvY8oa
ソイル部分と砂部分を作るのが初心者にはハードル高いなぁと感じておりまする
かといって石で明確に区切るのは美しくないと感じますし
0566pH7.74 (ワッチョイ e93c-rTNd)
垢版 |
2018/06/13(水) 19:28:32.32ID:/FXx/7Cb0
うちのは全く水草倒さないな。はさっかりしたアナカリスだからかな
ただヤマトヌマエビと餌の取り合いするw
コリタブをヤマトヌマエビが一目散に抱えて可愛いw
そこをコリがおらーぁどけどけーって体当たりしにくる。エビはタブを抱えたまま上に逃げるw
0567pH7.74 (ワッチョイ 93ae-PwZ3)
垢版 |
2018/06/13(水) 19:32:45.99ID:1Nftdnvn0
ソイルでもコリドラス側には問題なく飼えるからね
コリドラス入れるなら散った餌を食べてくれる小さめの丈夫なお魚も一緒に入れるといい
0568pH7.74 (ワッチョイ 29a7-Fn4m)
垢版 |
2018/06/13(水) 20:29:32.75ID:aR1bLThy0
コリは青なら無加温飼育できると言うのは本当だろうか?
0571pH7.74 (ラクッペ MM7d-6+Fv)
垢版 |
2018/06/13(水) 21:29:32.78ID:otIvbdt4M
家に抗菌加工と書かれている10Lのポリバケツがあるのですが使っても問題ないでしょうか?
0572pH7.74 (ワッチョイ e93c-rTNd)
垢版 |
2018/06/13(水) 21:52:43.83ID:/FXx/7Cb0
>>571
台所用製品の抗菌スポンジには、「水槽等の洗浄には使用しないでください」という注意が書かれているものがあります。このスポンジを用いて掃除した水槽に
スポンジと一緒に金魚を入れたところ、その金魚が死んでしまったという実験報告があります。

だってさ。危なかったね
0573pH7.74 (ラクッペ MM7d-6+Fv)
垢版 |
2018/06/13(水) 22:00:39.89ID:RTYSAiDbM
>>572
ありがとうございます、やっぱり危険なのですね
使わないようにします
0574pH7.74 (ワッチョイ 81bd-TpkZ)
垢版 |
2018/06/13(水) 22:34:59.58ID:QIdFbqmz0
昔飼ってた魚に餌与えたら直後から挙動おかしくなって、2日後に死んでしまったことあったんだけど
餌も問題なく最初原因が全く分からなかったんだけど、よ〜く自分の行動思い出してみたら
餌あげるちょい前くらいに薬用石鹸のミューズで手洗ってたの思い出してガックリきたことある
素手で餌やってたんだけど、気を付けた方がいいべ
0575pH7.74 (オッペケ Srdd-BW4m)
垢版 |
2018/06/13(水) 22:39:50.21ID:LqU0j1O1r
朝、相談所した544です。とりあえず熱帯魚専門店に行きブラックファントムテトラ五匹にオトシンクルス一匹入れようと思いますが何か問題がありますでしょうか?
皆さんのアドバイスをお願いしたいです。
よろしくお願いします。
0577pH7.74 (ワッチョイ 9bc4-cXNy)
垢版 |
2018/06/13(水) 22:45:51.83ID:+eQiaXpk0
始めて水草を入れてみようと思い、5日ほど前から新規に水槽を立ち上げています
ですが、すでに元気がなさそうです。まだ生体を入れてないですし、日当たりも悪いので、そのあたりが問題だとは思うのですが、新規立ち上げの際に水草は入れるべきではなかったのでしょうか?

7Lほどのボトルで、吸着ソイルに底面フィルターという環境です。
水草は陰性を意識して、アヌビアスナナとウィローモスを流木活着、スクリューバリスネリア、ロタラ・ロトンディフィリア、ウォーターウィステリア、ピグミーチェーンサジタリアを入れています。
0578pH7.74 (ワッチョイ 93ae-PwZ3)
垢版 |
2018/06/13(水) 23:15:50.89ID:1Nftdnvn0
>>575
朝返事した一人です
数的には全く問題ないがコケが立ち上げ1週間ということだしなさすぎるとオトシンクルスが餓死してしまうかも
オトシンにわかだからなんとも言えんがオトシンクルスにあげようと餌入れてもプレコに取られちゃわないかなってのが不安
0579pH7.74 (ワッチョイ e93c-rTNd)
垢版 |
2018/06/13(水) 23:15:53.02ID:/FXx/7Cb0
>>577
水草なら最初から入れて大丈夫だよ。
気になったのは水草なら外部フィルターにした方がいいんじゃない?
co2はやらないのかな?
水草は整体と違ってすぐ弱ったりしないからしばらく様子見していいと思う。
0580pH7.74 (ワッチョイ e93c-rTNd)
垢版 |
2018/06/13(水) 23:17:28.92ID:/FXx/7Cb0
>>578
うちのオトシンはエサあげないけど元気だよ。まぁフレークの食べ残し食べてるとは思うけど。苔は巻貝いるから全くないw
0581pH7.74 (ワッチョイ 09f4-kb+d)
垢版 |
2018/06/13(水) 23:40:14.23ID:RebGU4Oe0
黒ひげ退治の原液木酢液がオトシンに直撃してから少し元気ないけどそんな影響あるのかな?気のせいならいいのだけど
0582pH7.74 (ワッチョイ e93c-rTNd)
垢版 |
2018/06/13(水) 23:42:25.86ID:/FXx/7Cb0
>>581
直接かけたならやばいだろw水質検査して偏って無ければ問題無いけど水自体には。むしろ木酢液の匂いは人間にダメージあるわw
0583pH7.74 (ワッチョイ 62dd-4xpr)
垢版 |
2018/06/14(木) 02:05:55.52ID:GD+VEifS0
すみません質問させて下さい。
昨日30cm水槽の水換えをした際に外部フィルターとヒーターの電源を切りました。
そのまま電源をつけるのを忘れてしまい、丸々一日経った所で気付き慌ててフィルターを稼働させました。
現状水の白濁はなく、水の腐ったような匂いもしませんでした。念の為亜硝酸検査など行いましたが反応はなかったです。(昨日は水換えをした為エサをあげていない)
生体にも特に異常はありません。
とは言えバクテリアにかなりのダメージがあったと思いますが、このまま稼働していたら、また増えていくのでしょうか?
それともろ材を交換した方がいいのでしょうか?
0584pH7.74 (ワッチョイ 45c6-JguP)
垢版 |
2018/06/14(木) 02:36:42.19ID:bJpLWpLl0
>>583
リセットしたらせっかく生き残ったバクテリアまで居なくなるよ。
異変に注意しながら稼働させれば良いかと。
心配ならしばらく餌控えめにする位かな。
0585pH7.74 (ワッチョイ 62dd-4xpr)
垢版 |
2018/06/14(木) 02:41:18.25ID:GD+VEifS0
>>584
そうですか。少し安心しました。
エサを控えて様子を見たいと思います。
ありがとうございます。
0587pH7.74 (オッペケ Srf1-iQWO)
垢版 |
2018/06/14(木) 05:18:33.60ID:NQNHMrKar
>>579
>>578
アドバイスありがとうございます。オトシンクルスは今回は見送ってブラックファントムテトラのみ入れることにします。
苔が生えてきたらオトシンクルスを投入してみます。
0588pH7.74 (ワッチョイ 311c-P/8h)
垢版 |
2018/06/14(木) 08:01:44.72ID:rum4rl+r0
>>579
レスありがとう
小さな子供が手の届かない小さいスペースでやっているので、co2器具や外部フィルター設置が困難なんです。
週末にパイロットフィッシュと小さいですが、栽培用LEDを導入しつつ様子を見ます。

仮にこのまま調子が悪くなるようならどういう方法があるでしょうか?
0589pH7.74 (ワッチョイ 4d3c-Qe01)
垢版 |
2018/06/14(木) 08:07:32.90ID:4QNpjuDW0
>>588
写メ撮れない?7リットルじゃあ水草入れすぎかもね、エアレしてライト6時間当てれば普通失敗しないけど。
0590pH7.74 (ワッチョイ 826f-z/Kt)
垢版 |
2018/06/14(木) 15:06:00.28ID:+JrnWKws0
ライトの光が弱いとかじゃないかな?
うちの10リットル水槽は30wくらいの蛍光灯10時間点灯でCO2添加するとロタラとウィローモスがえらいことになるから
最近はCO2とめてる。
0591pH7.74 (ワッチョイ ad37-eoBX)
垢版 |
2018/06/15(金) 09:54:12.89ID:3t8GIjFN0
リリィ1ヶ月も使ってないのに苔でドロドロ
取水側も排水側も
特に取水側は黒髭らしきのがびっしり付いてきてるし、片方はスリットだけで内面にアクセス出来ないし
皆様はどうやってお掃除してますか
0592pH7.74 (スプッッ Sdc2-o9di)
垢版 |
2018/06/15(金) 16:02:58.80ID:YkQ3A2hvd
取水側の苔はホント酷いよね、臭いし衛生上よくないから地道に3日に一度の割合で掃除してる
0593sage (ワッチョイ 4ded-4dYe)
垢版 |
2018/06/15(金) 20:25:55.98ID:p4yF1QZC0
すみません教えてください。
ドワーフグラミーとラスボラが特定ガラス面に向かって泳ぎ続けています。
(45p水槽の右側に泳ぎ続けている)

一時的に水流OFFを試したり、光OFFしてみたり、
泳ぎ続ける方のガラス面の色を変えてみたりしましたが効果が薄いです。

健康面の観点で
このまま放置しても良いものなのでしょうか。
0594pH7.74 (ワッチョイ 06c4-P/8h)
垢版 |
2018/06/15(金) 20:53:50.73ID:UvU3hceO0
>>589
遅くなりました
見辛いけど、撮ってみました
スクリューバリスネリアは4本
ロタラ2本
ウォーターウィステリア1本
ピグミー2本
モス半カップ未満
アヌビアス2本
です。
LEDはIKEAの栽培用LED10wでした。
写真撮るのに再度しっかりみたところ更に状態が悪くなってました。

https://i.imgur.com/7bvbihT.jpg
https://i.imgur.com/o2bLcuh.jpg
https://i.imgur.com/vfbopWI.jpg
https://i.imgur.com/McFVkoz.jpg
https://i.imgur.com/tZ816VW.jpg
0596pH7.74 (ワッチョイ 4563-Hvr/)
垢版 |
2018/06/15(金) 21:34:50.38ID:0IFaXx0I0
>>594
こんなもんじゃないの?
まだ植物が水槽の環境に適応してないのと
バクテリアがまだ繁殖していない為、栄養が植物の吸収しやすい形に分解されてないせいだとおもう。
0598pH7.74 (ワッチョイ 3108-0B3B)
垢版 |
2018/06/16(土) 02:19:21.89ID:BZO2a//K0
光量も足りない水も出来ていない濾過も効かないCO2も無しで7リットルでは難しいよね
影の草には光が届かないでしょ
厳しい言い方だけどこの状態で草が堪えられるのは2週間が限界じゃないかな
水が出来るのには1ヶ月位は必要だから良くなるとは思えない
先ずは水を作ってから徐々に草を増やすべきだったと思うけど
0599pH7.74 (ワッチョイ 99bd-Y7Bz)
垢版 |
2018/06/16(土) 08:34:15.42ID:lxWcgXoY0
立ち上げ1ヶ月目にしてカージナルが初☆した
ショックだ
0601pH7.74 (ワッチョイ c9df-J8Gx)
垢版 |
2018/06/16(土) 09:20:00.65ID:KY4pDMl80
良く雑誌でボトルアクアで綺麗に水草育ててるのあるけど、あれって大きい水槽の中にボトル入れて育ててるからボトル一本でやるのは難しいやろ
0602pH7.74 (ワッチョイ ad37-eoBX)
垢版 |
2018/06/16(土) 09:23:08.97ID:N37wpT6R0
チャムった培養キューバパール
1/3ぐらい使ってのこり放置してたの腐った
ショックだ
0603pH7.74 (ワッチョイ eda7-YLqA)
垢版 |
2018/06/16(土) 09:49:59.24ID:N/BES+gg0
メダカの針子が半分になってショック
エビも数えるほどになってしまった
0604pH7.74 (オッペケ Srf1-1CuH)
垢版 |
2018/06/16(土) 19:04:28.41ID:CX3JuYtJr
3日ほど前にチェリーバルブ四匹とブロンズプレコ一匹の水槽に新しく魚を入れても良いかと聞いたものです。
新たにブラックファントムテトラ五匹を一昨日いれたのですが昨日から水の表面に泡が立つようになりました。またフィルターから水が流れ込む箇所にも小さい泡が出てます。
これはバクテリアが不足しているから泡が発生しているんですかね?
45センチの小型水槽でテトラの外掛けフィルターを使ってます。
対応策あれば教えて下さい。
0605pH7.74 (ワッチョイ 62c9-zt1F)
垢版 |
2018/06/16(土) 19:12:20.99ID:DvGSGwkf0
緑の絨毯で水中の中に盆栽がドン!って感じの水槽を作りたいんですが…
いくらくらいかかります?全くの初心者です
0608pH7.74 (ワッチョイ e1a2-6LKd)
垢版 |
2018/06/16(土) 21:04:56.38ID:26L61Isw0
>>605
時間さえ掛けられるなら1万〜2万あればできるよ
流木に費用が掛かってしまうから加工するなり工夫すると安くなるかも
0609pH7.74 (オッペケ Srf1-1CuH)
垢版 |
2018/06/16(土) 21:06:39.51ID:CX3JuYtJr
>>607
エアレ強化ならフィルターを変更ですか?
縁なしのスリムタイプの水槽で上部フィルターは無理かなと思います。
外部フィルターに変更で行けますか?
0611pH7.74 (ワッチョイ 06c4-P/8h)
垢版 |
2018/06/16(土) 21:48:02.13ID:gYNfjrFV0
>>594です。
皆さん色々とアドバイスありがとうございます
ひとまず植えてる水草の半分をほかの水槽に移して様子を見ます。
また時間が作れたら栄養系ソイルに変更してみます
色々とありがとうございました
0612pH7.74 (オッペケ Srf1-1CuH)
垢版 |
2018/06/16(土) 21:57:46.71ID:CX3JuYtJr
609です。エアレーションのこと調べました。フィルターの事では無いのですね。
早速、明日買って来ようと思います。

ご助言ありがとうございました。
0613pH7.74 (ワッチョイ 4563-Hvr/)
垢版 |
2018/06/16(土) 22:16:10.30ID:s8ihQ0GO0
>>604
泡ができるということは水質の悪化(たんぱく質が多くなった状態)です。
餌のやりすぎで水質が悪化しているか、ろ過が十分ではないか、もしくはどこかで生体がお亡くなりになっているかも・・・
0614pH7.74 (ワッチョイ 81bd-RStB)
垢版 |
2018/06/16(土) 22:39:38.36ID:gc/2p4zF0
>>609
19Lの45cmスリム水槽だけど俺も油膜&泡で悩んでて
フィルターをテトラのAT-30(外部式に改造済み)からGEXの2045に変えたんだけど、翌日からエアレ無しでも一切発生しなくなった
値段もそんなに高くないし、外部フィルターおすすめ
0615pH7.74 (オッペケ Srf1-1CuH)
垢版 |
2018/06/16(土) 22:49:44.79ID:CX3JuYtJr
>>613
餌のやり過ぎはあるかもです。餌の適量がよく分からないので日によって量がまちまちでした。(1日一回)
生体はまだ生存してるの確認してます。

おー、614さんは俺と似た状況だったわけですね。なら外部フィルターの導入しようと思います。
0616pH7.74 (ワッチョイ 99bd-mpS6)
垢版 |
2018/06/16(土) 23:03:43.81ID:PENe/8gO0
ショップのミナミヌマエビ販売展示用の大きい水槽はベアボトムなんだけど、
プラケースに八分目ぐらいソイル入れたものがあってどういう意味なんだろうか
水草はなくただソイルだけで、数匹ミナミが乗ってた
0618pH7.74 (ワッチョイ d29c-eoBX)
垢版 |
2018/06/17(日) 00:07:09.86ID:cZfvO+te0
アクアリウム開始して3か月になろうとしてるところでネオンテトラに初めての白点病発症。
同居の他の魚たちにも蔓延。ただ今アグテン薬浴中。
薬浴させたら同居のコリがどうもふだんよりじっとしてることが多くなって元気なさげ
だったので別水槽で塩欲させることに。アグテンは大型ナマズには使用しないと
注意書きがあるけどコリのいる水槽にも使わない方がいいのでしょうか?
白点病は風邪みたいなものでアクアリウムやってる人なら誰しも経験することみたい
らしいけどみなさんはどんな白点病の対策・処方(使用薬や薬浴期間など)してますか?
0620pH7.74 (ワッチョイ 82ae-J8Gx)
垢版 |
2018/06/17(日) 00:15:25.99ID:o8fHGzE30
コリドラスに規定量の薬は最悪殺してしまうぞ...
確認してから放置して広まったような書き方してるけど白点病で調べたらすぐに温度を高めにしろとか出てこなかったか?
0621pH7.74 (ワッチョイ 421e-pByW)
垢版 |
2018/06/17(日) 00:21:16.85ID:euH2Egdy0
アクアライフのバックナンバー情報がこんがらがってるせいで違うの買っちまったよ
0622pH7.74 (ワッチョイ d29c-eoBX)
垢版 |
2018/06/17(日) 03:45:34.73ID:cZfvO+te0
>>619 >>620
白点とヒレが櫛状気味の個体(尾腐れ病?)もいくつかいて、コリは薬浴前からやせ気味で元気が
なさそうで、なんせはじめてのことでしたのでつい薬に走ってしまいました・・・
ヒーターは26度固定のものしか持っていないので今後は温度調整可能なヒーターを準備して
対応したいと思います。
0623pH7.74 (ワッチョイ 4210-yykz)
垢版 |
2018/06/17(日) 10:34:31.29ID:lL2802LO0
60センチにアマゾニア敷いて立ち上げ5日目
エアポンプ2台でエアレーション全開中。
外部も活性炭追加して回してます。
毎日1/3換水。
今日現在アンモニアがバリバリあるんですけど、いつ頃までアンモニア出続けるのでしょうか??
0625966 (スップ Sdc2-vErP)
垢版 |
2018/06/17(日) 10:54:09.53ID:MCw4cbzEd
>>505
うちもよくヒーターいれてすぐは出る
一度取り出してきれいに洗うとその後はでなくなるよ
0628pH7.74 (アウアウウー Saa5-oKjM)
垢版 |
2018/06/17(日) 18:35:48.58ID:s3oSkLX5a
60cmをスリム30cmとしてテラリウムっぽく使うとかは?7以上ならやばいけど
自分はガジュマル半分水槽に浸ってる
0630pH7.74 (アウアウエー Sa4a-Zx5f)
垢版 |
2018/06/17(日) 22:24:22.14ID:Rn3yE3ZZa
アクロの水槽ノーマルとスーパークリアは並べて見なくても透明度の違いはわかりますか?
0633pH7.74 (ワッチョイ ad37-eoBX)
垢版 |
2018/06/18(月) 09:34:47.89ID:ONON4VtJ0
大阪の水槽は大丈夫かな

質問ですが、グッピー♀が未亡魚になってから2回目の出産
とおもいきや、なかなかお腹がへっこまずに、まんこから玉みたいにニョロっとでかいのが出てきて糞詰まりみたいになってる
精子使い切って無精卵になって詰まってる感じに弊害とか起こってる?
もーのすごく痛々しいけど見てるしかないのかな?
0634pH7.74 (スププ Sd62-Y7Bz)
垢版 |
2018/06/18(月) 13:17:11.80ID:/kUnN75Qd
ぐえええ
昼休みに家に戻ってみたら案の定部屋が水浸しだぁぁ…
でもお魚が無事でよかた
0636pH7.74 (ワッチョイ c2bd-m0US)
垢版 |
2018/06/18(月) 14:26:45.95ID:WCs1WEai0
エスパーってかその直前に関東で地震なかったっけ?
それで書いたのかと思ったけど
0637pH7.74 (ワッチョイ 826f-z/Kt)
垢版 |
2018/06/18(月) 14:30:48.28ID:ulEMgQOz0
アクア系のメーカーから地震対策用品が出てないのが不思議
実は何かあったりする?
底に貼っておくと揺れにくいゲルとかふたの下に入れておくと水が飛び出にくくなるネットとか
耐震水槽台とかないのかなー
0638pH7.74 (ワッチョイ 4d3c-Qe01)
垢版 |
2018/06/18(月) 14:36:08.50ID:cSbjmDcE0
下に耐震シート敷いてんだろ?あれで6までは耐えれるよ。6以上は水槽じゃなくても部屋中壊滅だから諦めろ
高層マンションで45リットル以上の水槽は自爆行為だぞ!
正方形の30センチ以下なら割れても被害少ないが
0639pH7.74 (ワッチョイ c2bd-m0US)
垢版 |
2018/06/18(月) 14:38:18.68ID:WCs1WEai0
下手にズレない様にガッチリと固定しまうと水槽その物が崩れてしまいそうだけど
そんな事はないんかな
0640pH7.74 (ワッチョイ 421d-+r8L)
垢版 |
2018/06/18(月) 14:48:40.31ID:HAj7qWOY0
>>616
ソイルは水質をエビに向くように調整してるんだと思う
ソイルはプラケースに入れて、水槽自体はベアタンクなのはソイルの中に稚蝦が入り込むから管理しやすいようにしてるのかも

>>627騙されたと思って半分から試してほしいんだけど40度のお湯つくって1分浸けてみて
野外採集のリシアを2週間あいだを空けて2回お湯洗いしたけど枯れなかったしスネールいなくなったよ
0641pH7.74 (ワッチョイ c2bd-m0US)
垢版 |
2018/06/18(月) 15:04:43.56ID:WCs1WEai0
>>640
自分もお湯洗いは物によってするんですが
45度のお湯にスネールを浸けてみたけど生きてた事があるんですよね

だからホテイ草は50度で洗う様にしてるんですが
マツモなんかは9割枯れてしまう…

でも複数回試した事はないので枯れない温度を見付けて間を開けてやってみます!
0643pH7.74 (スッップ Sd62-EDgZ)
垢版 |
2018/06/18(月) 15:13:23.13ID:5OG1/5p2d
6弱までは水槽マットで全くずれないよな
北海道はよく地震くるからみんな敷いてると思う
0645pH7.74 (ワッチョイ 6e33-lnQ+)
垢版 |
2018/06/18(月) 17:28:21.86ID:7RPpQeI90
巨大地震の場合は固定やマットに頼るよりも水槽台の重心を低くして底に家具スベールを貼って滑らせた方がいいかもしれん
水は溢れるだろうが上手くいけば割れや転倒は防げる
滑った台が人を襲う凶器になるかもしれんが……
0646pH7.74 (ワッチョイ 492e-HUTv)
垢版 |
2018/06/18(月) 21:03:19.94ID:CSLsJgct0
AV(オーディオ・ビジュアル)オタでもある俺は60P水槽マット下にウェルフロートボード敷いて免震気取ってるよ

ウェルフロートボード
http://www.wellfloat.com

東日本大震災の時はスピーカーの転倒を防止したのかな?程度で実際にはオカルト上等のオーディオ界だから効果はお察しで
0647pH7.74 (ワッチョイ 81bd-2ITt)
垢版 |
2018/06/18(月) 22:18:08.46ID:V/A3RBB90
砂選びで凄い安くて評価の良かったスドーのボトムサンドにしようかと思ってるけど、色が気になってて画像や動画で調べたら白っぽいのと赤ぽいのと2パターンの差が凄いけど袋によって差がでるの?写り方にしてもあんなに変わるとも思えないし。
0649pH7.74 (ワッチョイ 81bd-2ITt)
垢版 |
2018/06/18(月) 22:37:27.72ID:V/A3RBB90
1種類だと思うけど使ってる人たちで色が全然違うから当たりハズレみたいのがあるのかなと気になって
0650pH7.74 (オッペケ Srf1-1CuH)
垢版 |
2018/06/18(月) 22:42:15.97ID:lqVOeBC5r
615です。ちょっとアドバイスとは違った対応策をとりましたが、なんとか乗り切れそうです。
皆さん、ご助言ありがとうございました。

自分の知識不足を痛感してます。
色々、知識を蓄えたいのでアクアリウムの指南書というか解説本探しています。
何かオススメがあれば教えて欲しいです。
0651pH7.74 (ワッチョイ eda7-YLqA)
垢版 |
2018/06/18(月) 23:29:49.76ID:6zfepor70
>>647
ロットによって多少違いはあると思うよ、乾いてる時と濡れてる時でも違うし
長く水槽に入れてると変わってくるね 新品は赤っぽい
0652pH7.74 (ワッチョイ 81bd-2ITt)
垢版 |
2018/06/18(月) 23:59:54.01ID:V/A3RBB90
なるほど使用期間でだんだん赤みが落ちてくる感じで白っぽくなったりするんですね。それで動画投稿者によって色みが全然変わってみえたりしたのか
白っぽいのが好みだけど安いしレビューも評価良いのでとりあえずボトムサンド試してみますありがとう
0654pH7.74 (スップ Sd62-/8RG)
垢版 |
2018/06/19(火) 11:52:46.34ID:za0QbD9ld
ヤマトヌマエビがゴールデンアカヒレを攻撃してるんですがエビ用の餌をあげればおさまりますか?
0655pH7.74 (ワッチョイ 49cf-m0US)
垢版 |
2018/06/19(火) 11:57:30.74ID:clAxIKzO0
そのアカヒレ弱ってない?死にかけてると何か匂いでもするのか途端に襲うというか
食べる準備に入ること多いよ
0656pH7.74 (スップ Sd62-/8RG)
垢版 |
2018/06/19(火) 12:20:38.78ID:za0QbD9ld
>>655
すごい弱ってました
いきなり襲いかかってたからエビがお腹すかして攻撃したのかと思ったんですが
0657pH7.74 (ワッチョイ 49cf-m0US)
垢版 |
2018/06/19(火) 12:25:21.13ID:clAxIKzO0
>>656
エビは基本的にいつでもなにかツマツマしてるから何とも言えないけど
アカヒレよりエサが魅力的ならエサに行くしアカヒレ>エサだったら治まらないかな
0658pH7.74 (アウーイモ MMa5-QEhx)
垢版 |
2018/06/19(火) 14:58:21.10ID:UvgPejaCM
餌やろうともどうやっても弱ってる、死んだ魚にはエビは群がるから
静かに看取りたいって事なら隔離しかないだろう
0659pH7.74 (ワッチョイ ad37-eoBX)
垢版 |
2018/06/19(火) 15:02:08.13ID:a0yTGaMR0
エビ割と冷酷
昨日召されたグッピーにも生きたままお尻ツマツマしにいってたウチのミナミ勢
0661pH7.74 (アウーイモ MMa5-z7gc)
垢版 |
2018/06/19(火) 16:38:35.06ID:YQv5r90WM
ツマ葬されてる魚がいたらそのまま骨になるまでほっとく? 気づいたら途中でも拾う?
0663pH7.74 (スッップ Sd62-J8Gx)
垢版 |
2018/06/19(火) 17:37:53.84ID:mvHR7IaMd
普通に没収
奴らコリドラスにあげてる餌奪うのに死体まで漁られたら仕事ほとんどしないだろ
0665pH7.74 (ワッチョイ 99bd-Y7Bz)
垢版 |
2018/06/19(火) 19:22:34.56ID:CMpjkhw60
サランラップで仮設のフタ設置
これで1週間様子見
0666pH7.74 (ワッチョイ 826f-1Yq0)
垢版 |
2018/06/19(火) 19:46:14.66ID:Q5K2Tqu+0
コスト掛けずに残留塩素や残留農薬を検知する方法ってありますか?
硝酸塩とかの試薬みたいなのってないんですかね?
0671pH7.74 (ワッチョイ 4563-Hvr/)
垢版 |
2018/06/19(火) 22:50:51.07ID:SfN1o8kj0
>>650
正直言ってどの本もそんなに大差は無いとおもいます。
しかしマニアックな本のお奨めは日東書院から出ている 著者 青木崇浩 「元気な魚が育つ水槽作り」という本
自作バクテリアの制作、光合成細菌の培養方法、ミジンコの繁殖方法など・・・
普通の人が知りたいようなことや、魚の病気のことなどはそんなに載っていません。
>>666
塩素の検査試薬なら売ってる。 農薬は見たこと無いな
0672pH7.74 (ワッチョイ 4203-jgxh)
垢版 |
2018/06/19(火) 23:12:30.17ID:HJKFtg560
>>669
白子だね
鍋にいれたら美味
0673pH7.74 (スッップ Sd62-FvBK)
垢版 |
2018/06/20(水) 00:12:44.49ID:JzIG6xh1d
濾過するやつとエアレーションって、どっちかあればいらないですかね?
0674pH7.74 (ワッチョイ 45c6-JguP)
垢版 |
2018/06/20(水) 00:23:48.09ID:SeXuyzoC0
>>673
環境・状況によるけど濾過はほぼ必須
エアレーションはそこまででも
その質問が出るようなら両方しとくと安全
0675pH7.74 (ワッチョイ 5df4-pByW)
垢版 |
2018/06/20(水) 07:50:50.31ID:4G7za62Q0
モスの先が溶けてくっついたみたいに変な緑になってるけどこれが藍藻なのかな
なんかとってもまた違うところに出てきちゃうどうしよう
0676pH7.74 (ワントンキン MM92-Hy8n)
垢版 |
2018/06/20(水) 08:44:10.31ID:wfSH6im/M
これからアクアリウム始めようとしている入門希望者です。
今週末に水槽一式購入し、長期維持狙いで立ち上げたいと思っています。
構想練ったのでアドバイス頂きたいです。

水槽:長手45cm以下
機材: フィルター:底面フィルタ(エアリフト)
ヒーター無し、照明無し (日光)
底面: 大磯砂
水草: パールグラス絨毯、ホテイソウ+α(現地検討)
ゆくゆくは3-4種追加したい
生態: 初期は無し、安定したら掃除用エビ、観賞用にグッピー、メダカを追加したい
アクセ: 無し、徐々に石や流木を追加したい

宜しくお願いします。
0677pH7.74 (ワッチョイ ad37-eoBX)
垢版 |
2018/06/20(水) 09:14:40.60ID:CwREs3LQ0
すぐフェードアウトするならどうでもいいが
続けていくなら下記を検討

・水槽は透明度が高い良いのにしとけ
・エアポンプは水作3sにしとけ
・緑絨毯したいなら発酵式でいいからCO2はいれとけ
・照明無しで緑絨毯は難しい、ホテイも室内照明無しとかムリ、照明は水草用のちゃんとしたの買っとけ
・タイマーもかっとけ
・イニ棒かっとけ
・ヒーター無しならメダカにしとけ
・最初からメダカ1匹いれとけ
0678pH7.74 (スッップ Sd62-J8Gx)
垢版 |
2018/06/20(水) 10:06:56.79ID:qVoj0z2Wd
初心者は60からって言われてるけど45なら全然簡単な方だと思うよ
ただライトなしの日光は難しいと思う
0679pH7.74 (スップ Sd62-OAOp)
垢版 |
2018/06/20(水) 10:25:41.66ID:Ybx/p+Vyd
>>676
直ぐに青水になって中何も見えなくなると思う
あと沖縄ならともかく、本州じゃ無加温グッピーは無理だと思う
0682pH7.74 (ワッチョイ 62f6-Bw3Y)
垢版 |
2018/06/20(水) 11:18:14.21ID:FmGzCqld0
むしろ水槽ではなく鉢を買ってきて外でビオトープにしたほうがいいのではないか
0683pH7.74 (ササクッテロラ Spf1-HUTv)
垢版 |
2018/06/20(水) 11:41:04.27ID:Tzp7zih7p
初心者には60規格がおススメってよく言うけど、45規格水槽でも十分安定するし、イニシャルコスト少なくて済むから結果的に業界としてメリットがあるだろうになあ
0684pH7.74 (ワッチョイ ad37-eoBX)
垢版 |
2018/06/20(水) 12:27:45.01ID:CwREs3LQ0
友人をアクア沼に嵌める場合はやっぱ30キューブお勧めしたいかな

機器以外にも中の流木、石、生体、水草を含めると
自分で仕上げた水槽を時間忘れてうっとり眺めれるレベルまで持っていくのに
水槽大きいとトータル金額跳ね上がる

まずは30キューブで沼に嵌めて、90買わせるw
0685pH7.74 (ワッチョイ 49fa-bwM/)
垢版 |
2018/06/20(水) 12:39:02.36ID:nWv5au2w0
昔は45水槽が珍しかったからね
有るにはあったがセット商品はあまり見なかった
60の水槽セットがリーズナブルだったことも関係していると思う
0688pH7.74 (オッペケ Srf1-Img7)
垢版 |
2018/06/20(水) 14:12:20.84ID:yxvwIWzIr
>>671
ありがとうございます。早速アマでポチっときました
0690pH7.74 (ササクッテロラ Spf1-HUTv)
垢版 |
2018/06/20(水) 16:34:55.41ID:Tzp7zih7p
>>684
そうそう
一旦始めさせればあとは何だかんだと買うからね
業界は小型水槽の発展のための商品展開や企画をすべきだよ
0692pH7.74 (ワントンキン MM92-Hy8n)
垢版 |
2018/06/20(水) 18:12:45.25ID:wfSH6im/M
676です。
アドバイスありがとうございます。

>>679, >>679
ライトは導入前提で検討します。
グッピーは諦めて、他に低温に強いの探します。
CO2もやらないと駄目ですか...
発酵式を調べて検討します。

>>682
夜間眺めたいのと以前蚊の繁殖がすごかったし、野良猫に襲われてるので庭は選択しに入れられないです。
0695pH7.74 (アウアウカー Sa69-CkFE)
垢版 |
2018/06/20(水) 22:04:04.49ID:n+DFHJEva
フネアマガイが数日動かなくて、最近また動き出したのですが、触覚?ヒゲ?がなくなったように見えます。
無くなることなんてあるのでしょうか?
数日前にヒナハゼを導入したのですが、エサと間違えてかじったとか。。
0696pH7.74 (ワッチョイ ff1c-6ZjG)
垢版 |
2018/06/21(木) 01:24:39.88ID:Ca7mnwjd0
>>676
水草をやりたいなら底面は難しいと思うよ
外部フィルターと底床ソイルで、この時期ならミスト式で立ち上げるのもありかも
外部フィルターは2213かVX-60で排水にストリームパイプオーブあたりをつけるといいよ
照明はパワー3かフラットかおにぎりがオススメ
0697pH7.74 (ワッチョイ 9ff4-jpuu)
垢版 |
2018/06/21(木) 01:32:04.03ID:RDpFcogi0
水槽の水がいつの間にかブラックウォーターみたいになってる
その前に黒ひげ退治に木酢液いっぱい使ってたのと関係があるのだろうか
大丈夫なのかなこれ
0698pH7.74 (ワッチョイ ff3e-DaWL)
垢版 |
2018/06/21(木) 06:52:09.27ID:MyiLJ4qG0
>>696, >>694
アドバイスありがとうございます。

色々アドバイス貰いましたが、大きな出費が重なってる最中なので今回は見送ります。
ありがとうございました。
0699pH7.74 (ワッチョイ 9f37-mTVk)
垢版 |
2018/06/21(木) 10:20:19.03ID:KQatZKNO0
そうかー残念だね
30キューブなら、妥協無しのしっかりした機器(クリアタイプ水槽+おにぎり込み)で2万目安、水槽照明妥協して1.5万目安だぜ
初期投入これだけだせればかなり楽しめると思うから、時期がきたらまたカモン
底面で水草も余裕でいけるからね、外部は高いから最初はいらないよ、沼に嵌まってからでいいよ
0702pH7.74 (ワッチョイ 1fbd-Vash)
垢版 |
2018/06/21(木) 12:44:27.38ID:CXNOHN7m0
安い外部買えばいいじゃん
外部はエーハイムしか認めない!!って人ならお、おぅ…としか言えないが
0704pH7.74 (ササクッテロ Spf3-1Ki3)
垢版 |
2018/06/21(木) 14:46:39.77ID:q2B2dk5mp
やっぱりエントリーには30C・45Pがおすすめだよね
資金的にも労力的にもトライアンドエラーを繰り返せる余裕があった方がいいし、アクアリウム始める人の大多数であろう賃貸六畳程度の生活スペースで考えると60Pは大きいと思うわ
0706pH7.74 (ワッチョイ 9f30-riB6)
垢版 |
2018/06/21(木) 15:00:30.80ID:/gZrKZ/90
>>698
アクアを始めれば維持費もかかるし無理する必要も無い
ADAのホームペジや誰かのブログを見て憧れても実際簡単には上手く行かないのが現実
背伸びして手を出して次々問題に出くわして魚1センチ当たり1リットルで飼育出来るみたいな適当なアドバイスされたりコピペだけのHP見て失敗して嫌になるよりボトルアクアでベタでも飼いながら楽しく水管理から始める方が長続きする
楽しいと思える事が多い方が良い楽しくないと続かない
0708pH7.74 (ワッチョイ 9f30-riB6)
垢版 |
2018/06/21(木) 15:18:20.32ID:/gZrKZ/90
>>706は例が悪かったな・・・
魚1センチ当たり1リットルで飼育出来るのがいい加減だと言う意味は
50センチの魚を50リットルつまり60水槽では無理だって事ね
0709pH7.74 (ワッチョイ 9fc6-bnll)
垢版 |
2018/06/21(木) 15:41:57.32ID:o7Fa6iGh0
30から始めたけど、60にしなかった理由はスペースより台のコストだった
水槽より台の方が値段高いってのが未経験者としては抵抗を感じたよ
0710pH7.74 (ワッチョイ 9f37-mTVk)
垢版 |
2018/06/21(木) 15:44:51.08ID:KQatZKNO0
俺が他の人に勧める場合は、45以下小型水槽で水槽台も検討に入ってなさそうな人に外部は勧めないなー
0712pH7.74 (ワッチョイ 1fbd-uted)
垢版 |
2018/06/21(木) 16:11:42.55ID:WMB7Rg+/0
今までボトルだったので20cmキューブ作ったんだけど2.3日まって白濁りとれたらメダカ入れて大丈夫かな?ベランダで外掛けフィルターだけなんだけど。とりあえず試しにラムズ1匹入れといた
今の状態で水草枯れないかな?
https://i.imgur.com/4BYRbhd.jpg
0713pH7.74 (ササクッテロ Spf3-1Ki3)
垢版 |
2018/06/21(木) 16:25:40.30ID:q2B2dk5mp
>>705>>711
ちょっと言い過ぎかなとは思ってたよw
でもアクア始める人って金銭的に余裕出始める社会人若年層って感じじゃない?
0714pH7.74 (アウアウカー Sa93-69mh)
垢版 |
2018/06/21(木) 17:08:02.91ID:gg8wHa3la
水槽台のバリエーションもっと欲しいよな
gexとコトブキの気に入らなかったら選択肢がない
0715pH7.74 (ワッチョイ 9f3c-ORze)
垢版 |
2018/06/21(木) 17:41:15.78ID:97a4Nlx40
独身わいの熱帯魚導入日記

マンションは犬猫禁止か。淋しいなペット欲しいな。
とりあえずホムセンのペットショップ行くか

おー熱帯魚楽そうでいいな。よーし熱帯魚やるぞー

熱帯魚と言えばディスカスやエンゼルフィッシュだな!
むむっ水槽作るだけで高いな。
むむっ水の管理シビアだな
とりあえずセットの安いのでチマチマやればいいよな。

アマで30センチの初心者セットポチり
砂ポチり

ヒーター買わないとダメか。フィルターは外掛けだけじゃ物足りないな。投げ込み買うか。
エアレーション買わなきゃいけないか。
は?外掛けフィルターは2週間で交換かよ。たけーよフィルター

試験紙も必要かよw
イメージとちゃうなー

ようやく魚入れたが調べたらパイロットフィッシュてのが必要なんかよ、仕方ない小さいの入れるか!

水草ないと淋しいな。え、水草って突っ込んどいたら勝手に育つんじゃないのか?co2?めんどくさ

水草にはライトも必要?は?聞いてない聞いてない
流木買わないとな!は?一回茹でなきゃあかんの?流木たけーし

準備万端です!ようやくここからスタートや

まてよ水槽小さいなこれじゃ。45センチ買い換えるか。アマでポチり

にチャンネルで聞いた外部フィルターでのがいいのか。仕方ない買い替えだ

肴何入れようかなー。熱帯魚屋みたいに華やかに飼いたいなー

ディスカスやエンゼルスフィッシュに45センチ水槽は厳しそうか、、。知らなかった。

仕方ないグッピーとテトラでいいや。綺麗やしな
コリドラスも入れようかなー

は?餌がコリは違うのかよ。

そうしてやってみた結果現在


テトラとグッピーを細々と飼うのが精一杯w

使った費用7万


苔生えるわ、スネイル湧くわ、生体死ぬわ、水換え毎週めんどくさいは、電気代倍になるわ

でも独身孤独1人暮らしの癒しです。
0717pH7.74 (ブーイモ MM0f-jpuu)
垢版 |
2018/06/21(木) 17:49:21.41ID:M6auVVIzM
東北地震の翌年関東で始めました
当時大学生
0718pH7.74 (スププ Sd9f-RrY/)
垢版 |
2018/06/21(木) 18:54:47.30ID:Ae3REWWLd
自分は水草水槽上手い人の猿真似で割と上手くいったな
設備投資を真似できない人は手を出さない方が良いとも思った
0719pH7.74 (ワントンキン MMdf-DaWL)
垢版 |
2018/06/21(木) 19:26:53.21ID:E025DV6+M
>>698です。
荒れるような書き方してごめんなさい。

水槽一式は予算内なんです。元々初期投資で30000円位見込んでました。
ただ、アドバイス頂いたのを実現しようとすると設置スペース、耐荷重、電気量など諸々の外的問題があり、解決するのはほぼ無理です。
底面フィルタやヒーター無しになったのはこの影響です。

水槽の内で解決したいです。
水草の種類を陰性主体にして、パールグラスも絨毯諦めて量を減らせば
ライト無、 CO2無添加、外部フィルタ無しでも行けますか?
水草無しとか素人に無理そうなら完全に諦めます。
0720pH7.74 (スップ Sd1f-P5KJ)
垢版 |
2018/06/21(木) 19:40:20.27ID:kp04XeVDd
電気代ってよほどでかい水槽じゃない限り
趣味にかかるお金としてみればむしろかなり安い気がするけど
0722pH7.74 (ワッチョイ 1f98-5HR1)
垢版 |
2018/06/21(木) 20:10:14.40ID:EawnxKJo0
>>715
まるで自分の事を書かれてるようだw
0723pH7.74 (ワッチョイ 1fb4-ydaD)
垢版 |
2018/06/21(木) 20:32:23.39ID:uUroIfaL0
ミクロやナナなら東側出窓置きで、ライト無しで維持出来てるけど
コケが凄いw

機器もチャームで買えば安いし取り敢えず飼ってみるとか?
0724pH7.74 (ワッチョイ 1fbd-QOHq)
垢版 |
2018/06/21(木) 21:19:50.41ID:psdLlwvJ0
ジモティとかで安価や無料で一式譲ってくれる人し、周りでも昔からやってたけどもうやってないから要らないって人も多分いるよ
0726pH7.74 (ワッチョイ ffdf-WHql)
垢版 |
2018/06/21(木) 21:35:54.98ID:MSJdVnZG0
>>719
水草育てるのは基本的に金かかるので金欠で手を出すのは危険だと思う
陰性水草は機材安上がりと言ってもブセファランドラ等の陰性水草本体が高価なので
維持が結構必死になる
0727pH7.74 (ワッチョイ 9fe6-miDf)
垢版 |
2018/06/21(木) 22:04:49.80ID:1/pn0uAR0
設置場所、耐荷重、電気代
全て30キューブにすれば解決
電気代なんて月300円以内
3万あれば上級水槽と買ってキューバパール維持出来る照明買って
ヒーターも冷却用の逆サーモもメンテ用品も消耗品も全部揃えた上
工作+電磁弁でCO2自動添加まで行ける
大磯底面とキューバパール相性いいから外部なんて無くても絨毯余裕よ
逆に外部とかつけて洗濯機にしちゃうと余計にCO2逃すわー
0728pH7.74 (ワッチョイ ffbe-FaHo)
垢版 |
2018/06/21(木) 22:06:06.35ID:xoO+6ebM0
20年振りにアクア復活で新たに水槽や機材等全部そろえたら
淡水水草専用だが70万超えたわ
夢だったクーラーやROや殺菌灯もそろえたからかな
今回は120cmだが今度は床補強してもっとデカイのが欲しい
0730pH7.74 (ワントンキン MMdf-DaWL)
垢版 |
2018/06/22(金) 00:58:52.17ID:JD5ZEQRkM
色々考えてくれてありがとうございます

水槽の中だけじゃ完全解決出来そうも無いようですね
苔と共存すれば行けそうな意見もあるので失敗覚悟で突撃します

遣らずには諦めきれないから一回痛い目みてからみんなに泣きつくわ
30にするかは現物見比べて考えます
0731pH7.74 (ワッチョイ 9fe6-miDf)
垢版 |
2018/06/22(金) 01:17:46.99ID:o21VciPt0
水槽サイズだけはトコトン熟考するとイイ!
0733pH7.74 (ワッチョイ 7fc9-fv5P)
垢版 |
2018/06/22(金) 01:23:19.33ID:Gc+cIFI/0
水中盆栽ってハードル高い?
0734pH7.74 (ワッチョイ 9f3c-69mh)
垢版 |
2018/06/22(金) 01:30:37.88ID:rvBa1MjA0
発酵式co2添加作ってみたんだけど、すげー勢いで泡出てる まじすごい笑
これは(抑える方向で)調整したくなる 重曹入れてるんだけどな
0735pH7.74 (ワッチョイ ff33-Gz+d)
垢版 |
2018/06/22(金) 09:10:17.63ID:X/PwFjGt0
60水槽は台から買わないといけないからなぁ。
骨組みだけの剥き出しなら安いのあるけど。

キューバパールやりたくてゼロから揃えたけど初期18万で結局クーラーとかビートルかったりして25万ぐらい今掛けてるな。
0736pH7.74 (ワッチョイ 1f07-s9Cw)
垢版 |
2018/06/22(金) 09:19:50.20ID:4AHU51ow0
>>719
最初はセット売りのでいいのでは?
そんで必要なら設備増やすなりすればいいと思います。
証明やらもついてますしエーハイム別口で買っても3万以内で揃うでしょう。
0738pH7.74 (ワッチョイ 1f3e-Yk5b)
垢版 |
2018/06/22(金) 09:52:14.63ID:xBqbH0gV0
>>735
60なら専用台じゃなくても大丈夫だよ
そりゃペラペラのカラーボックスの上とかはダメだけど
0739pH7.74 (スプッッ Sd9f-Y3sr)
垢版 |
2018/06/22(金) 10:07:29.17ID:tMT8cIFqd
俺の60も専用のじゃないけどなんの問題もないよ
外部フィルター床に置いてるけど
0740pH7.74 (アウアウカー Sa93-Gz+d)
垢版 |
2018/06/22(金) 15:37:43.99ID:T8RXAFgfa
水56kgに岩組み、照明、ソイルだけで80kg超えるし太めの男性がそこに365日乗って水散ったりしても天板、台枠歪まない確証が持てるなら既存の台でいいと思うよ。
0741pH7.74 (ワッチョイ 1f3e-Yk5b)
垢版 |
2018/06/22(金) 16:01:52.06ID:xBqbH0gV0
>>740
そんな事言ったらコトブキやGEXの専用台だってMDF材だから濡れたら直ぐに拭き取らないとふやけて歪むんだが…
0743pH7.74 (ワッチョイ 1f3e-Yk5b)
垢版 |
2018/06/22(金) 16:40:44.29ID:xBqbH0gV0
>>742
変わんないだろ…今部屋見たけど
コトブキの120cm水槽台天板25mm
45cm水槽置いてるタンスの天板25mm
60cm水槽置いてるテレビ台の天板30mm
ただし水槽の下に縦板が来ない大きくたわむ構造はダメね
0744pH7.74 (アウアウカー Sa93-69mh)
垢版 |
2018/06/22(金) 18:14:27.55ID:r6E0K1fLa
水槽台でさらにコストかかるのが参入の障害 業界はもっとデザイン性とコスパに優れた水槽台に力を入れるべき
0745pH7.74 (ワッチョイ 1fbd-uted)
垢版 |
2018/06/22(金) 19:06:18.31ID:V/bSrvS90
水槽台なんてチャームにある1300円のアミアミの木製台でいいんじゃない?下にバケツとか色々置けそうでアミにフックで小物も吊るせそうだし便利そう。中見えるのが嫌なら木製だから画鋲で好きな柄の布でも巻いてブラインドしてやればいいし
0747pH7.74 (ワッチョイ 1fbd-uted)
垢版 |
2018/06/22(金) 19:16:35.19ID:V/bSrvS90
あれアミだけなのか!まあアウトレットにしても安いなとは思ったw
ニトリとか行けばなんか丁度よい安いのありそうだが。
0748pH7.74 (アウーイモ MMe3-juiT)
垢版 |
2018/06/22(金) 19:18:12.53ID:vTixfFf9M
とことんケチるならホームセンターでちょうど良い感じのスチールラック買った方が安上がりな気がする
0750pH7.74 (ワッチョイ 1fbd-uted)
垢版 |
2018/06/22(金) 19:29:30.86ID:V/bSrvS90
でも代わりになりそうなテレビ台とか棚って買い換えたいけど処分に困ってしかたなく使ってる人多そうだから、知り合いとかになんか丁度良さそうなのねーかなって相談したらすぐ出てきそう
0752pH7.74 (アウアウカー Sa93-Gz+d)
垢版 |
2018/06/22(金) 19:54:29.92ID:/HocrdBha
大概代わりに使う台の前提が電話台とか、低い食器棚の天端とかのつもりだったわ。

TV台なら120cm水槽台の代わりに置けそうね。
0753pH7.74 (ワッチョイ 9f3c-ORze)
垢版 |
2018/06/22(金) 20:06:30.11ID:iZpYP2890
普通下駄箱の上とかテーブルの上じゃないの?わざわざ水槽台買う人は本格的にやる人じゃないかね
0754pH7.74 (ワッチョイ 9fa7-Uyxg)
垢版 |
2018/06/22(金) 21:05:28.54ID:iqK6LTye0
水槽台の代用品探すときは耐荷重を確認しないと後で大変な事になるよ
最近のTV台なんて液晶用だから見た目ほど頑丈ではないと水槽台のスレで見た気がする
0755pH7.74 (ワッチョイ 1fbd-XuiQ)
垢版 |
2018/06/22(金) 21:30:16.97ID:fPBoCXWK0
結局DIYが一番いいよな
木材ならノコとハンマーあればいいし金属なら手棒の溶接機買えば他にも色々作れるし
0758pH7.74 (ガラプー KK53-Api3)
垢版 |
2018/06/23(土) 08:14:49.92ID:TUzQ5hzrK
32型ブラウン管と比べたら空の1斗缶みたいなもんだよ
薄型用に作られたテレビ台の耐荷重ってどうなんだろうな?
0759pH7.74 (ワッチョイ 1fbd-uted)
垢版 |
2018/06/23(土) 09:09:56.36ID:v0stktmf0
自分は変わりメダカ入れてるから上からも覗きたいのでテレビ台が1番しっくりくる
0760pH7.74 (ワッチョイ 1fbd-uted)
垢版 |
2018/06/23(土) 09:19:01.95ID:v0stktmf0
最近のは薄型用でも耐荷重はかなり余分見て書いてるだけで実際は人が乗るくらいじゃビクともしない
エアコン掃除とかでよく乗るけど全く問題ないな
デザイン重視の歪な形してるやつはどうか知らんが
0762pH7.74 (ワッチョイ 1fbd-GwbS)
垢版 |
2018/06/23(土) 09:59:16.75ID:1lVI9jCj0
メタルラックに90cm水槽置いてるけど、さすがに上の方に置くには抵抗あって
床上17cmの高さの下段に設置したな
高さが無いから外部式使ってる時は呼び水に苦労した
0764pH7.74 (ワッチョイ 1fa7-YLGY)
垢版 |
2018/06/23(土) 10:48:33.16ID:JQbVN+ti0
ミクロソリウムの黒ひげ苔が他の水草に飛び火したんで水抜いて木酢液入れて一日放置しました!
ヤマトヌマエビ入れたら復活しますか?
0766pH7.74 (スプッッ Sd9f-jpuu)
垢版 |
2018/06/23(土) 15:03:55.55ID:lW5bCkDqd
木酢液どんぐらいいれたら壊滅になるのか参考に教えてほしい
0767pH7.74 (スプッッ Sd9f-yzGY)
垢版 |
2018/06/23(土) 15:47:23.92ID:m/vDtJ3Hd
外掛け→底面に濾過方式を変更する場合の相談です

今、30cm×20cm×25cmの室内水槽(外掛けフィルター濾過)でミナミヌマエビ を20匹ぐらい飼っています
このミナミを継続して飼うことを前提に水槽の濾過を底面フィルターに変えようと思っているのですが、他に水槽・濾過装置を用意せずに移行できないか検討しています
以下の流れで問題ないでしょうか?
また、底面フィルターを何週間ぐらい回せば良いかアドバイスをいただけると助かります

12L発泡スチロール容器があるので、
(1)飼育水の2/3、元の底石、ミナミを発泡容器に移し、一時的に外飼い(足りない水は追加)
(2)空いた水槽に底面フィルターをセットし、残りの飼育水1/3と追加の水、新しい底石、メダカ数匹を入れて水を回す
(3)何週間後かに外飼いにしていたミナミを水合わせして戻す

以上です。長文、失礼しました
0768pH7.74 (ワッチョイ 1f33-gvbP)
垢版 |
2018/06/23(土) 15:56:21.69ID:Ao+LRP/v0
>>767
一旦内容物を移すのは良いとして
底面フィルター使ったら外掛け使えなくなるのか?
同時併用でしばらく様子見るってのは無理?
0769pH7.74 (スプッッ Sd9f-yzGY)
垢版 |
2018/06/23(土) 16:00:09.48ID:m/vDtJ3Hd
>>768
説明が稚拙ですみません
既存の外掛けフィルターは底面フィルターに連結して使用継続します
GEXの底面と外掛けです
0770pH7.74 (ワッチョイ 7f1e-jpuu)
垢版 |
2018/06/23(土) 16:02:39.40ID:eC4UOmEN0
ビオトープアクアリウムに応用できそうな汚さ
0771pH7.74 (ワッチョイ 1f33-gvbP)
垢版 |
2018/06/23(土) 16:08:01.01ID:Ao+LRP/v0
>>769
うん?

旧 外掛けのみ

新 底面外掛け直結

てこと?
外掛けの濾材丸ごと捨てるわけでもないくて水もそのままなら待つ必要性が無いと思うんだが何か理由が?
0772pH7.74 (スプッッ Sd9f-yzGY)
垢版 |
2018/06/23(土) 16:10:39.40ID:m/vDtJ3Hd
>>771
そういう事です
ただ、水が2/3ぐらい新しくなるのと、底石は新しくするので、ある程度回さないといけないかと
0776pH7.74 (スプッッ Sd9f-yzGY)
垢版 |
2018/06/23(土) 16:25:07.29ID:m/vDtJ3Hd
>>775
ありがとうございます
外掛けフィルター内はパワーハウス(リングろ材)を詰めているので、そのまま移行しようと考えています
0777pH7.74 (ワッチョイ ffc0-xQXy)
垢版 |
2018/06/23(土) 17:31:29.95ID:wvE3F04L0
そんなの入れないで、おかめ納豆一粒を人差し指と親指でペシャンコにして入れたらいい
0778pH7.74 (オッペケ Srf3-R+T2)
垢版 |
2018/06/23(土) 23:28:19.28ID:ipn5PaLcr
飼育しているチェリーバルブ四匹の内一匹が妙にお腹が膨れているんですが何かの病気何でしょうか?
心当たりのある人いたら教えて下さい。
http://imgur.com/dXpQlHu
0780pH7.74 (オッペケ Srf3-R+T2)
垢版 |
2018/06/23(土) 23:38:37.67ID:ipn5PaLcr
>>779
卵ですか、もしかして産卵間近とかなんですか?
かくり
0781pH7.74 (オッペケ Srf3-R+T2)
垢版 |
2018/06/23(土) 23:40:14.74ID:ipn5PaLcr
>>780
失礼しました。途中で送ってしまいました。
もし卵なら隔離するべき何でしょうか?
サテライト?というやつで隔離すればよいのですかね?
0782pH7.74 (JP 0Hc3-DJU/)
垢版 |
2018/06/23(土) 23:45:45.93ID:3lDW1d9HH
繁殖させたいならオスメスをペアにしてプラケースとかサテライトに水草と一緒に入れて隔離
卵を生んだら親は元の水槽へ
0783pH7.74 (オッペケ Srf3-R+T2)
垢版 |
2018/06/23(土) 23:51:54.69ID:ipn5PaLcr
>>782
ご助言ありがとうございます。明日、熱帯魚店に行きサテライトを購入してきます。
しかしアクアリウムを今月から初めて結構出費がかさみますね。
学生時代からの夢だったので挫けませんが結構きついです(・・;)
0785pH7.74 (ワッチョイ 1fbd-GwbS)
垢版 |
2018/06/24(日) 02:07:26.99ID:x3bRfDll0
俺なんてポリプエンドリ衣装ケースで飼ってたことある
大型水槽設置するまでの半年くらいまでの間だったが
0786pH7.74 (ワッチョイ 9fa7-Uyxg)
垢版 |
2018/06/24(日) 02:47:29.80ID:/k/QEoPu0
アクア趣味も欲が出てくると際限がなくなるから歯止めかけないとね
0787pH7.74 (オッペケ Srf3-R+T2)
垢版 |
2018/06/24(日) 05:34:06.14ID:b3k/Ngksr
781です。ということは100均で売ってる虫かごでもOKでも行けますか?
0788pH7.74 (ワッチョイ 1fbd-Verw)
垢版 |
2018/06/24(日) 09:50:15.59ID:MtkS/wBI0
いけるいける
0790pH7.74 (ワッチョイ ff78-1Ki3)
垢版 |
2018/06/24(日) 17:15:39.58ID:j+uFjNh90
急な質問すみません。12リットル水槽にネオンドワーフレインボー2匹ミナミヌマエビ3匹が入っていますが将来的にこれ以上増やせますか?
濾過器は水作エイトs一つと外掛け式フィルター一つです
0791pH7.74 (ガラプー KK8f-vs0X)
垢版 |
2018/06/24(日) 19:03:35.66ID:M2n7Ce92K
百均プラ水槽(兼虫籠?)

某大手の¥300と¥500試してみたけど
多分体長3〜5CMが一匹で限度っぽかったから自分は薬用に用いてたりします

あとエア−の変わりに
酸素の出るプ○プ○君とかいう錠剤?をセットにしてた
0792pH7.74 (ワッチョイ 9f37-mTVk)
垢版 |
2018/06/25(月) 10:05:10.70ID:Dx0wB/gw0
>>786
>>715
あああ、あれも欲しいこれも欲しい追加でこれが必要
水槽立ち上げから3ヶ月間で60レギュレラーで12万ぐらいつっこんでた
(殺菌等とクーラーは無し)

さらに水槽回りのレイアウト変更(リビング改造)に着手
DIYで約1万

これを水槽サイズアップを見越して行ったもんだから
早くも90スリムか90水槽にレベルアップしたくなり情報収集している自分が居る
ほんまやばいわ

で、90レギュラー床補強無しで置いてる人居る?
メーカーに聞いたら180Kg/m2のお決まり回答しかこなかったんだけども
0795pH7.74 (ワッチョイ 1ffa-fhdp)
垢版 |
2018/06/25(月) 11:02:04.86ID:JD53UeFs0
ワイも初心者のときは不安で一台目のときは床下もぐってジャッキみたいなので補強したけど今は2階に120置いてるし
まともな家なら120までは補強なしでいけると思ってる
0796pH7.74 (スプッッ Sd1f-RZ3s)
垢版 |
2018/06/25(月) 11:04:30.71ID:xFkrYy0hd
実際水槽割れただの床抜けただのほとんど無いからな
40年前の出来事が語り継がれてきただけ
0797pH7.74 (ワッチョイ 1fbd-Verw)
垢版 |
2018/06/25(月) 11:18:00.19ID:fRnq8aV+0
90ならいけるいける
0798pH7.74 (ワッチョイ 1fbd-nuX+)
垢版 |
2018/06/25(月) 12:13:04.89ID:w98JetCJ0
余程の築年数、欠陥住宅じゃなければ120までは余裕じゃない?
150のオーバーフローあたりからは床大丈夫か確認しないとダメだと思うが
0799pH7.74 (アウアウカー Sa93-maGs)
垢版 |
2018/06/25(月) 12:25:40.78ID:ohijofAVa
新築賃貸木造1階で60ワイドとちょっと離して45ワイド水槽置いてるけど、
床がへこんでる気がするし、水槽周り歩くとミシミシいって怖いから、水量半分にしてたけど、気が散るから鉄筋に引っ越した
木造だからか、床は最初からかたいところと柔らかくて沈んでるところがあったので、水槽のせいではないとおもうが、
建物によるから水槽と耐荷重は慎重になったほうがよい
このくらいの重量で床凹まれても困るけどね
0801pH7.74 (ササクッテロ Spf3-1Ki3)
垢版 |
2018/06/25(月) 12:37:47.43ID:Nj4DqJA9p
0.1トンoverのお前らが歩くの耐えてるし
中型サイズで床抜けたってのがあってもどうせ漏水で床が腐ってたんじゃねーの?
0802pH7.74 (ワッチョイ 9f37-mTVk)
垢版 |
2018/06/25(月) 16:40:38.70ID:Dx0wB/gw0
ネット情報だとなぜか水槽に関しては不安を駆り立てるような内容が多いけど
ほぼ同じ設置面積で高さ天井近い内容物満載の食器棚や、中身詰まってる冷蔵庫とか
水槽並みに重そうなのいくらでもあるけど、それに関してはそこまで心配されてないんだよなー

水槽は万が一起こると、悲惨な目にあうから安全に安全にって風潮なのかな
いまどきの普通の家の床なら強化無しで90ぐらいならいけるって意見多いのは参考にさせてもらうよ、さんきゅー
0805pH7.74 (ワッチョイ 7ff6-GwbS)
垢版 |
2018/06/25(月) 17:53:42.42ID:/bzRyvO90
前に茨木に住んでたときは震災とその後の停電でサンゴ水槽が全滅した
しかしあの悲惨な状況では、たかが趣味の水槽のことで文句は言えなかった
で、大阪に越してきたら、この間の地震ですごい水こぼれしたが割れなくて幸い
0807pH7.74 (ワッチョイ 1f54-maGs)
垢版 |
2018/06/25(月) 18:22:24.78ID:mVROSEO/0
>>801
新築で水槽置いてない部屋も歪んでるところあるから、単純にそういう弱い物件なんだと認識してる。
0808pH7.74 (ワッチョイ 1fbd-GwbS)
垢版 |
2018/06/25(月) 20:52:55.59ID:sk8J7okU0
アナカリスが買ったときよりかなり細くなってしまったんですが
コトブキの3040という照明では光量が足りないんでしょうか?
あと30水槽でブセ育てようと思ったら、照明は何が良いでしょうか?
0809pH7.74 (ワッチョイ 7fae-Y3sr)
垢版 |
2018/06/26(火) 00:11:14.16ID:FYwkfM8/0
ベタ飼育から7匹くらいコレクションしだしてから60買ってコリドラスにハマってコリもコレクションし始めてもう止まらなかった
0810pH7.74 (ワッチョイ 1fbd-KYVs)
垢版 |
2018/06/26(火) 00:16:11.50ID:WRgE9miE0
お店でカージナルテトラ10匹買って今数えてみたら13匹いるんだけどそんなもんなんですか?
0811pH7.74 (ワッチョイ 1f3e-Yk5b)
垢版 |
2018/06/26(火) 00:16:28.96ID:nY7ZygVP0
ベタとかコリと安いからいいじゃん
紅龍(アジアアロワナ)にハマった俺は生体だけでかなり使ってしまったわ…
0812pH7.74 (ワッチョイ 1fbd-GwbS)
垢版 |
2018/06/26(火) 00:24:50.06ID:mggYWkw70
アジアアロワナは憧れたけど、さすがに高くて手が出せなかったな
水槽も大掛かりな物になってくるし
結局一周回って小型魚に落ち着いた
0816pH7.74 (ワッチョイ 1fcf-DJU/)
垢版 |
2018/06/26(火) 10:29:32.80ID:4ronq4Id0
>>814
掃除もちゃんとできるけど導入段階でふるいを持って大きさを分けないと
粉状、極小が混じって底面フィルターの中に♂はいっちゃうからそこ注意くらいかな
あとphに影響与える派と与えない派がいるけどこれは産地的なものなのかも?
0817pH7.74 (エムゾネ FF9f-Oh7a)
垢版 |
2018/06/26(火) 15:11:15.87ID:XNZk1s2hF
>>804 うちなんて多分20年は越えてるわ。60だが。確かに上のプラスチックの縁は欠けたりしてるが水漏れないしなぁ
0818pH7.74 (ブーイモ MM43-jpuu)
垢版 |
2018/06/26(火) 15:37:41.02ID:jLN10tR/M
あれ?油膜が浮いてる?と思ったら日焼け止め塗った手で手入れしてたわ
やっちまった
0819pH7.74 (ワッチョイ ffc0-xQXy)
垢版 |
2018/06/26(火) 17:24:34.62ID:13Yh7PEI0
>>818
あるあるだよな
手を直に挿入する時は中性洗剤で洗うとかでなく、流水で洗い流してエタノールで除菌が安パイかもね
中性洗剤の残留で星になる子達もいるから
0821pH7.74 (ワッチョイ 1f33-E6HK)
垢版 |
2018/06/26(火) 22:00:25.24ID:WXIzwzMm0
ミスト式で立ち上げた水槽に藍藻が発生しちゃったんや
オキシドール入れてもあんま効果なかったからリセットしようと思って照明も消してしばらく放っておいたら藍藻全滅して草生えるでw
0822pH7.74 (ワッチョイ 1fbd-KYVs)
垢版 |
2018/06/26(火) 22:40:58.01ID:WRgE9miE0
60水槽の立ち上げ1ヶ月目でアヌビヌスナナの葉っぱとか壁面に茶ゴケが目立ってきたからオトシンクルス2匹導入したら1日で綺麗になっててビビった
さて明日からどうしよう
0824pH7.74 (ワッチョイ 9f3c-69mh)
垢版 |
2018/06/26(火) 23:26:43.53ID:zsm8Iv820
ネットで生体を購入する場合で、配達日を数日先にすると、それに合わせて水槽から取り出し&梱包してくれるのでしょうか それとも配送業者のところで留め置きですか?
0825pH7.74 (ワッチョイ 9fc6-bnll)
垢版 |
2018/06/26(火) 23:34:48.27ID:yBFRUHsQ0
チャームは合わせてくれた。
他も普通は合わせてくれるんじゃないだろうか…
0826pH7.74 (ワッチョイ 1f3e-Yk5b)
垢版 |
2018/06/26(火) 23:54:57.41ID:nY7ZygVP0
>>824
流石に前日発送
そんな何日も置いといたら死ぬわw
普通の店なら前日から餌も切る(袋の中で吐き戻すと水質悪化するから
0827824 (ワッチョイ 9f3c-69mh)
垢版 |
2018/06/27(水) 01:33:44.70ID:SVgN7bwX0
安心しました。ありがとうございました。
店の評価も悪くないし、わざわざリスク高いことしませんよね。
0828pH7.74 (ワッチョイ 7fc9-fv5P)
垢版 |
2018/06/27(水) 01:45:01.27ID:9GfQiakM0
この中で盆栽アクアリウムしてる人いない?
マジでやりたいんだけど何からどうしたらいいのか教えてくだせー
0829pH7.74 (ワッチョイ 9ff4-jpuu)
垢版 |
2018/06/27(水) 09:00:23.36ID:ImboXu3Q0
ミナミヌマエビが自殺ばっかするよー
みんなツマツマ元気にやってるのに自殺していく
この水に何が不満だというんだ
もー、わからないよ
0832pH7.74 (ワッチョイ 1f33-E6HK)
垢版 |
2018/06/27(水) 11:08:24.40ID:1tuoR8mm0
>>830
いやヤマトはミナミより弱いで
ワイの経験上一番強いのはトゲナシやな
飛び出し以外で死んだの見たことない
あとブルーシュリンプさんも立ち上げ直後の水槽に投入しても1匹も死なないほど丈夫やったけど、これはとある特殊な方式で立ち上げた水槽だったからかもしれん
0834pH7.74 (ワッチョイ 1f86-gtQl)
垢版 |
2018/06/27(水) 22:23:54.73ID:AkJ5R70+0
30キューブでちびコリ7匹とルリーシュリンプ数匹の水槽を新規に立ち上げたいと思っています。
買うものは以下のものでよろしいでしょうか。ご意見ください。

チャームで買うもの:
* GEX マルチベースフィルター S (L?)
* GEX スタンディSH80 熱帯魚水槽用ヒーター
* ニッソー AQ-110 逆流防止バルブ
* 水作 水心 SSPP-3S
* 水作 マグテンプ Mサイズ
* 水作 プロホースエクストラ S (M?)

店舗で買うもの
* ADA 30キューブ
* デナリ ナノグラベル
* 網戸用防虫ネット(底床混入阻止)
0835pH7.74 (ワッチョイ 7fae-Y3sr)
垢版 |
2018/06/27(水) 22:45:18.52ID:ZaT/482S0
問題ないしチビコリも少し増やしてもいいよ
書いてないけど水草とか流木とかは沈めるのかな?
無いとストレス溜めるかも
0837pH7.74 (ワッチョイ 426f-g9Dn)
垢版 |
2018/06/28(木) 04:25:28.10ID:+UVJz5/R0
水草水槽が気温が上がってきたら硫化水素の臭いがし始めたんだけど
リセット以外に選択肢はないよね?
生体引っ越し中
0838pH7.74 (ワッチョイ 22f6-yQv9)
垢版 |
2018/06/28(木) 04:49:41.65ID:dJVOPgrp0
俺は水草水槽は、壁とりつけ式の小型扇風機を買ってきて
水面に風をあてるようにしてる
海水水槽はクーラー
0840pH7.74 (ワッチョイ 39ad-tTwc)
垢版 |
2018/06/28(木) 10:44:19.17ID:KxRzylAh0
メダカ&水草用にフラットLED400ポチろうと思ったけどレビューで耐久性が2年とか言われてて悩む。
ライト初めてなんだけどこんなもんなんですかね?
0842pH7.74 (ワッチョイ 0201-YIZV)
垢版 |
2018/06/28(木) 17:47:50.68ID:FPuhGGsA0
ミナミヌマエビ の室内単独水槽にカイミジンコ が大量発生したのは水質悪化が原因と考えて良いのでしょうか?
0843pH7.74 (ワッチョイ a563-PNnE)
垢版 |
2018/06/28(木) 18:32:49.42ID:Roc9wmCO0
>>842
水質が悪化したらミジンコいなくなるよ、原因はそれを食べる生体がいないのと食べ物となる藻などの植物性プランクトンが豊富だということだと思う
0845pH7.74 (ワッチョイ 79bd-yQv9)
垢版 |
2018/06/28(木) 20:19:43.15ID:9Rvb6xD60
水替え終了、気分もスッキリ。
排水した水溜めてる水缶溢れさせてしまって床ビショビショになってしまったけど。(´・ω・`)
0846pH7.74 (JP 0Ha9-5JI3)
垢版 |
2018/06/29(金) 10:35:46.50ID:NkwJ3jhnH
ミクロソリウムは窒素で成長するって出てきたけど本当かな
うちのイモリ水槽だと新芽出てもちっちゃくてすぐ枯れる状況で確かに餌も週一でしか上げてないから窒素少なめかもしれないんだよね
0847pH7.74 (オッペケ Sr51-W/bj)
垢版 |
2018/06/29(金) 14:00:30.67ID:VqUeWJRHr
プラスチック面に着いた茶ゴケを効率よく落とすには、激落ちくんとか使えばよいでしょうか?
0848pH7.74 (ワッチョイ ad3c-wqae)
垢版 |
2018/06/29(金) 15:45:43.22ID:8YWAtxwb0
>>847
メラミンスポンジで落ちるけど原因取り除かないと いたちごっこだよ、巻貝入れたりもして対策しないとね。
0849pH7.74 (ワッチョイ 79bd-ntJH)
垢版 |
2018/06/29(金) 18:43:55.04ID:qgq4goc10
60センチ水槽用のおすすめのファンありますか?
0850pH7.74 (ワッチョイ 3933-mzC7)
垢版 |
2018/06/29(金) 19:12:25.06ID:aqmrn3cy0
>>849
ファンとかいらなくないか?
冷房つけとけばええやん
0851pH7.74 (ワッチョイ 22f6-yQv9)
垢版 |
2018/06/29(金) 19:28:52.06ID:wKoJ4QK+0
俺はホームセンターで買った
小型壁掛け扇風機を使ってる
首振りができるので水槽が複数ある人にはオススメ
0854pH7.74 (ワッチョイ 86c0-9rFi)
垢版 |
2018/06/29(金) 20:30:42.45ID:jUATelPk0
エアレーション本体を保冷剤と一緒にクーラーボックスに入れた方が効果あると思う
0855pH7.74 (ワッチョイ a9cc-dAYw)
垢版 |
2018/06/29(金) 20:36:59.04ID:1BIun+/v0
地震怖くてアクアリウム辞めたんだけど最近またやりたくなってきた・・・
今度は川で拾ってきたもので構築したい
0856pH7.74 (ワッチョイ 42bd-JFU2)
垢版 |
2018/06/29(金) 21:08:26.27ID:kJtBjV1l0
水槽潰れるくらいの地震なら自分も死ぬ可能性あるからあきらめて水槽始たほうがいい
0857pH7.74 (ワッチョイ 6e14-D7b+)
垢版 |
2018/06/29(金) 21:16:03.40ID:eFXlxbLe0
>>854
エアポンプを冷やすって事?
0859pH7.74 (ワッチョイ aedf-C1cS)
垢版 |
2018/06/29(金) 22:42:37.89ID:7HrPqMw40
小型水槽はわからないけど60cmや90cm級は震度6弱でも被害は水こぼれただけで軽微だったよ
専用水槽台に吊り下げ照明や外部濾過器で比較的地震に強い設備だったってのもあるけど
0863pH7.74 (アウアウカー Sac9-vrtg)
垢版 |
2018/06/30(土) 06:58:47.19ID:hLUNfOSya
テトラやgexのファンはうるさそうだから自作PCの余ったファン活用したいんだが、固定方法に苦慮してるでござる
0864pH7.74 (ワッチョイ c1cf-VCRa)
垢版 |
2018/06/30(土) 10:08:23.91ID:QVL1jlxX0
ガラス蓋受けにアクリル棒というか板で足付けてその上にファン固定でいいんじゃない?
イメージ的に言うとフォークリフトに乗せる的なアレ
0869pH7.74 (ワッチョイ 11a1-A87R)
垢版 |
2018/06/30(土) 17:54:31.23ID:MQpfGEfJ0
エアーポンプ冷す位なら強力なエアーポンプで爆気する法が良いけど
水は凄い減る。
0870pH7.74 (スプッッ Sd22-YIZV)
垢版 |
2018/06/30(土) 18:03:54.98ID:Nz52ndy3d
>>767です
本日、室内水槽の生体を外発泡に移し、底面フィルターをセットして水を回し始めました
メダカの稚魚と稚エビ5匹を戻して様子見中です
0871pH7.74 (ワッチョイ 29c4-avjS)
垢版 |
2018/06/30(土) 19:39:37.61ID:duD0OYd00
今日、wpwのco2マスターをセットしました。1滴/2秒で添加してます。
水槽は30キューブです。
昨日までは発酵式で添加してて水草から気泡が出てましたが、今日は全然出ません。。。
単純に添加量が少ないのでしょうか?
せっかく買ったのに。。。
0872pH7.74 (アウアウカー Sac9-vrtg)
垢版 |
2018/06/30(土) 20:03:24.47ID:uozhvMQTa
>>868
ライトつり下げじゃないんですよ
工作するならテトラの60かなぁ
でもこの時期ずっとついてそう
25度とか無理でしょ
0873pH7.74 (アウアウカー Sac9-tTwc)
垢版 |
2018/06/30(土) 20:10:52.45ID:objpGg0Aa
毎朝メダカが卵産んでくれてるけど夜帰ってきたら無くなってる
もちろん用意した水草にも見当たらない
餌が足りなくて産んだら即食べてるのか、それとも水槽が狭くて隠せてないせいなのか……ワカラン!
0874pH7.74 (ワッチョイ 82bd-VCRa)
垢版 |
2018/07/01(日) 02:52:46.55ID:M/4uD+P70
「水草その前に」を使ったら駄目な水草があるとの事ですが
そのリストみたいなのはあるのでしょうか?
0875pH7.74 (ワッチョイ a563-PNnE)
垢版 |
2018/07/01(日) 07:57:29.37ID:ccP/22gw0
>>874
そんなものは知りません。
しかし環境の変化によって溶けやすい植物と言えばクリプトコリネ、赤色や成長の早い有茎草
「水草その前に」は水酸化カルシュウム(消石灰)であることから強いアルカリ性です。
アルカリ性はたんぱく質を分解しますので長時間つけておくとどんな植物でも溶けます。
0878pH7.74 (ワッチョイ 0201-YIZV)
垢版 |
2018/07/01(日) 09:21:13.26ID:qnAld08g0
>>877
もちろん個別の環境によるけれど、冬よりは水が傷みやすいから換水増やすのはありかと
餌の食べ残しが無いように気を付ければ今までと同じでも大丈夫だけどね
0880pH7.74 (アウアウカー Sac9-dBls)
垢版 |
2018/07/01(日) 09:54:47.97ID:lzck3i26a
2つの隣り合わせの鉢があってそれをポンプ一つで循環させたいんだけど、
鉢に穴あけ加工しないでやる方法ないかな?
0884pH7.74 (ワッチョイ 3948-EJJu)
垢版 |
2018/07/01(日) 17:29:25.09ID:YFn+wBkD0
生体少なすぎー、位にすると黒髭出なくなった
45センチ水槽にレッチェリ5、レッドテトラ2
0885pH7.74 (ワッチョイ 292e-ntJH)
垢版 |
2018/07/01(日) 18:26:24.76ID:Su2JL+060
>>880
鉢ってことは流量抑えたいのだろうし、直列でなくて並列で循環させる方法もあるね
0886pH7.74 (ワッチョイ 292e-ntJH)
垢版 |
2018/07/01(日) 18:29:31.89ID:Su2JL+060
あ!でも外部フィルターや水陸両用ポンプじゃなくて水中ポンプのことだったのかな?
0887pH7.74 (ワッチョイ 3933-mzC7)
垢版 |
2018/07/01(日) 20:13:46.76ID:zF0fph/J0
>>877
ダメダメ。水替えなんか環境壊すだけやから
ちゃんとバランス取れてれば水替えは必要ない。水替えしなきゃいけないということ自体がバランス崩壊してるということなんや
ワイは水替えなんか月1でしかしとらんけど何の問題もないし、むしろ変えなくてもいいくらいやわ
0889pH7.74 (ワッチョイ 293e-JBz3)
垢版 |
2018/07/01(日) 20:22:30.23ID:CC6D6L1N0
正直水量、濾過容量、生体の数による
そして熱帯魚で加温してるんだから夏でも冬でも水替え頻度は変わらん
過密飼育のウチは年中通して週に1〜2回
0890pH7.74 (ワッチョイ 39ad-l27z)
垢版 |
2018/07/01(日) 20:24:58.99ID:6V48Eq6G0
俺も夏場はわざわざ替えなくても蒸発分足すだけで結構な量になるし十分かなあ
0891pH7.74 (スフッ Sd22-fqPX)
垢版 |
2018/07/01(日) 20:43:26.62ID:36k0IfWbd
亜硝酸測って結果次第で水換えでいいじゃない
0894pH7.74 (ワッチョイ 5107-cY7k)
垢版 |
2018/07/01(日) 22:09:58.09ID:uYBfRI6T0
30cm以下なら一週間に一回、45cm二週間に一回がベストと思う。
0895pH7.74 (ワッチョイ 8633-2a3x)
垢版 |
2018/07/01(日) 22:14:15.62ID:9ZgfzPo20
>>887
これからもマツモとさかまきの世話だけたのむわ
0896pH7.74 (ワッチョイ 61bd-s1NS)
垢版 |
2018/07/01(日) 23:55:03.54ID:hCmk2Qhg0
漂白剤掃除デビューしたけど掃除楽すぎてワロタ
GEXの外部フィルターのモーター部分とパイプ、あと北国じゃまだ活躍中のヒーターをドボン
今まで擦り洗いしていたのが時間が無駄過ぎた…最後はちゃんとカルキ抜き入れた水で洗えばエビも死なんし
0897pH7.74 (ワッチョイ 0d37-AF1h)
垢版 |
2018/07/02(月) 08:53:03.49ID:57elXauq0
今60一本
90増やしたいんだけど、嫁さんの許可をどのように取り付ければよいですか
0899pH7.74 (スップ Sd82-JBz3)
垢版 |
2018/07/02(月) 09:12:56.87ID:xCYP7x3Id
>>897
金銭面がネックなら、要らなくなった人から貰えることになった(ジモティとかで
場所とかそもそも増やすのが反対ってなら兎に角頼み込みしかないだろ
あとは他の人が言ってるように先に買ってしまって説教は聞き流す
0901pH7.74 (ワッチョイ 22f6-yQv9)
垢版 |
2018/07/02(月) 10:38:17.38ID:NfW3oszo0
ランニングコストの電気代とが毎月グジグジ言われるようなら
あきらめたほうがいいかも
0902pH7.74 (アウアウカー Sac9-dBls)
垢版 |
2018/07/02(月) 11:31:28.97ID:RA8/V7Cwa
>>886
水中ポンプです!
最初は片方の鉢からもう片方の鉢に上からポンプで水を送って
鉢の中央に穴を空けてそこにパイプ通せば循環できると考えたんだけど
加工がちょっと……陶器だから割れそうだし
0904pH7.74 (ワッチョイ 118c-pO8r)
垢版 |
2018/07/02(月) 13:28:17.03ID:+To9Yuhq0
45センチ規格水槽の台でおすすめはありませんか?
0905pH7.74 (スプッッ Sd82-5JI3)
垢版 |
2018/07/02(月) 14:57:56.40ID:nhivPbXjd
毎日ミナミヌマエビが一匹ずつ飛び出しで死んでいく呪いにかかったようです
0906pH7.74 (アウアウカー Sac9-2a3x)
垢版 |
2018/07/02(月) 15:06:51.21ID:60KEGCNUa
>>904
ブロック
0907pH7.74 (ワッチョイ c92b-ACDC)
垢版 |
2018/07/02(月) 17:44:54.47ID:nIyMkmxv0
大型水槽の水換えが大変なので

・蛇口からホース→水槽直結(4in1添加)
・蛇口→naウォーター→水槽

のどちらかを検討してます。
水槽直結でもカルキ抜きを入れていれば即座に塩素抜けるので問題ないという話を聞いたことがあるのですが、どうでしょう?
0908pH7.74 (スップ Sd82-JBz3)
垢版 |
2018/07/02(月) 17:50:28.39ID:xCYP7x3Id
>>907
俺は蛇口から水槽直
で、後からアクアセイフを投入したりしなかったり…
特別魚が死ぬとか無いから、カルキ抜きなんておまじないだと思っている
0909pH7.74 (スッップ Sd22-QFRj)
垢版 |
2018/07/02(月) 17:52:53.38ID:G+acYBMBd
問題ないって話聞いたことないからなんともだけどバクテリアが耐えられず死滅→水質悪化&換水で魚にダメージ
なんてことにはなるかもね
0911pH7.74 (ワッチョイ c92b-ACDC)
垢版 |
2018/07/02(月) 18:12:15.61ID:nIyMkmxv0
>>908
自分も魚が落ちたりってことはないのですが、水換えサボった水槽が苔皆無だったので、
他の方が言ってるように
「もしかしてバクテリアにダメージいってたのか?」
と疑念が…
0912pH7.74 (ワッチョイ c92b-ACDC)
垢版 |
2018/07/02(月) 18:17:25.83ID:nIyMkmxv0
あと蛇口直結派の方は冬場の温度調節を給湯器で行ってると思いますが、
自宅は水温22度とかだとボイラーが作動せず水になってしまいます。

給湯器やボイラーの設定で低水温でも作動するようにした方はいませんかね?
0913pH7.74 (スップ Sd82-JBz3)
垢版 |
2018/07/02(月) 18:23:40.21ID:xCYP7x3Id
ウチはお湯が出せる蛇口はホースが繋がらない
よって冬は冷水を直接入れてるよ
30度→25度→30度くらいにはなる
まぁ冬は換水量を減らして頻度を上げるようにはしてるけど
0915pH7.74 (スプッッ Sd82-QFRj)
垢版 |
2018/07/02(月) 18:48:08.01ID:iXq+roIVd
蛇口からnaウォーターがええと思う
naウォーターから園芸の散水ノズルとか組み合わせれば伸ばすのも簡単だし、ちょろちょろ入れればそこまで水温下がらなかったはず
出来ればショップとかで良くやってる塩ビでL字みたいな給水ノズル作れば固定するのが楽でオススメ
0917pH7.74 (ワッチョイ 864f-bABo)
垢版 |
2018/07/02(月) 20:21:14.58ID:UVs+StO60
はじめまして。
60水槽でオイカワ幼魚7匹、カワムツ幼魚1匹、ムギツク1匹、タナゴ3匹、ウキゴリ幼魚1匹、ヨシノボリ幼魚1匹、カワニナ3匹、石巻貝3匹、ヤマトヌマエビ7匹を飼育しています。
エアコンをつけた部屋で今の水温が29℃くらいなんですが、エアコン切ったら30℃はいきますよね?
30℃いくと、オイカワやカワムツなどは死んでしまうでしょうか?
0918pH7.74 (ワッチョイ 22f6-yQv9)
垢版 |
2018/07/02(月) 20:25:59.74ID:NfW3oszo0
高水温で死ぬというより酸欠で死ぬと思う
エアレーションできる水中ポンプとか入れれば
0919pH7.74 (ワッチョイ 864f-bABo)
垢版 |
2018/07/02(月) 20:58:17.64ID:UVs+StO60
>>918
一応エアレーションはしています。
0920pH7.74 (ワッチョイ 8633-2a3x)
垢版 |
2018/07/02(月) 22:45:49.03ID:pQ5ygmGQ0
バクテリアもマツモ神に生体ぜんぶ年月かけて水道水に慣れさせればえーねん

安定したら最強伝説や
0923pH7.74 (ワッチョイ 61bd-Qnp7)
垢版 |
2018/07/03(火) 10:49:18.84ID:VAesVH760
今までラムズ1匹だけ入れてたんだけどコケ増えてきた感じして1日だけ2匹にしてみたら凄い卵産んでて、今日すでに5匹くらい生まれて徘徊してたw
ある程度の大きさになったらプチプチするので繁殖防げる?
0925pH7.74 (アウアウイー Sa11-ebrm)
垢版 |
2018/07/03(火) 13:00:27.93ID:SjB46zDBa
水質が悪化した場合コリドラスとミナミヌマエビではどっちが先に影響がでますか?
0927pH7.74 (アウアウイー Sa11-3B48)
垢版 |
2018/07/03(火) 15:43:50.32ID:SjB46zDBa
>>925
コリドラスパンダです
0928pH7.74 (ワッチョイ c92b-ACDC)
垢版 |
2018/07/03(火) 17:23:52.60ID:ydyWqUOr0
エアレーションは水面が揺れることで酸素を取り込むって聞いたことがありますが、パレングラスair用って効果どうなんでしょう?

泡が細かくてあまり揺れそうにないですが
0929pH7.74 (ワッチョイ bdf4-5JI3)
垢版 |
2018/07/03(火) 21:28:22.96ID:EQ+5g+yN0
黒ひげて撲滅できるんですかね?
リン酸除去入れてこまめに木酢液で赤くしてるのに増える一方です
アドバイスないですかー?(´;ω;`)
0930pH7.74 (ワッチョイ 021d-DQh6)
垢版 |
2018/07/03(火) 21:54:13.00ID:ZJKDumE80
>>929
フィルターのろ材を交換するとか底床を一部入れ替えるとか?
0931pH7.74 (ワッチョイ 6e23-u3N5)
垢版 |
2018/07/03(火) 22:04:06.95ID:axiu5CV10
>>929
エーハイムのリン酸除去使ってます効果ありますよ実感できるのに約2週間その後は黒髭生えてこない
ただ今ある黒髭には効果なし増えもしないし衰退もしないやはり撲滅にはトリミングして水槽から出すしかなさげ
面倒だから妥協できるレベルで共存することにした
0933pH7.74 (ワッチョイ bdf4-5JI3)
垢版 |
2018/07/04(水) 09:05:26.98ID:Xxf4fnoF0
>>930
ろ過材はわりと交換したばっかなのさ
底床を変えるという手もあるのか、なかなか手間がかかりそうですね
0934pH7.74 (ワッチョイ bdf4-5JI3)
垢版 |
2018/07/04(水) 09:07:16.76ID:Xxf4fnoF0
>>931
自分も除去材使ってるのそれですよ(´;ω;`)実感はほとんどないですけど
使えば新しいのは生えてこないのかなーって期待してたのですが、退治しても退治してもまた別のとこに出てくる始末
0935pH7.74 (ワッチョイ 21e4-2GtF)
垢版 |
2018/07/04(水) 10:28:57.63ID:G80Q8PBf0
流木はクッソ邪魔になるからサイズに気をつけろ
こういうのやりたかったんだよおおお!って時こそ落ち着いて小さめを選ぶように
0936pH7.74 (ワッチョイ 9248-u3N5)
垢版 |
2018/07/04(水) 10:31:50.82ID:TywYRuSx0
>>934
生体多いのかな?除去剤効果ないってのは問題
ヤマトヌマエビ入れとくと新たな苔の抑止力になりますよ生体減らすのは難しい場合あるけど換水とエビ追加ならできるでしょ
0937pH7.74 (アウアウウー Sa85-tSHZ)
垢版 |
2018/07/04(水) 10:59:14.51ID:JSSg0mwda
リンの供給源を減らす、餌減らす
水槽内でのリン消費を多くする、水草増やす
水草のリン消費量を増やす、カリの追加、CO2添加
水槽内でリン除去、エーハリン除去剤
こまめに酸処理、木酢液や酢
こまめにトリミング、ばっさり葉ごと除去

髭とは総力戦で行かないとダメ
0940pH7.74 (ワッチョイ 4dcd-IOPF)
垢版 |
2018/07/04(水) 12:20:56.93ID:Myb4resb0
スレ立てられませんでした

【YouTube】アクア動画鑑賞【niconico】13本目

今や誰もが動画を作成し共有できる時代。
インターネットには素敵なアクアリウム動画が沢山あります。
そんな未だ見ぬ動画を皆さんで共有しませんか?
勿論スレ民によるアップロードも大歓迎です。

※前スレ
【YouTube】アクア動画鑑賞【niconico】10本目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1510982468/
【YouTube】アクア動画鑑賞【niconico】11本目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1518659510/
【YouTube】アクア動画鑑賞【niconico】12本目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1522575320/
0941pH7.74 (スプッッ Sd82-wqae)
垢版 |
2018/07/04(水) 12:55:45.70ID:VSmyl+94d
心筋梗塞で1週間以上入院なったんだが1人暮らしだから餌やれない。どれくらい放置して生きれる?
0948pH7.74 (ワッチョイ 613e-tSHZ)
垢版 |
2018/07/04(水) 21:34:41.14ID:VXWoePBf0
1週間程度なら、真ん中ぐらいの1日だけでも適当に餌落ちるようにセッティングすれば余裕で乗り切れるんじゃない
タイマーで曜日指定で1回動くように設定して、羽の上に餌置いとけば
わざわざオートフィーダー買わなくてもそれぐらいの機器ならあるっしょ
0949pH7.74 (ササクッテロル Sp51-yt40)
垢版 |
2018/07/04(水) 21:36:48.37ID:U2jf3X14p
どんな機器が該当するのか興味あるな
0950pH7.74 (ワッチョイ 021d-DQh6)
垢版 |
2018/07/04(水) 21:39:43.23ID:wCwCOWOK0
小型のファンとか?
思いもよらぬアイディアすこ
0952pH7.74 (アウアウアー Sa16-vyZk)
垢版 |
2018/07/04(水) 23:45:55.15ID:GXX5hwAha
クリップ型のUSB扇風機買ってきたけど、アクア専用のもの買わなくて良かった
静かだし、冷えるし1200円だし満足
0955pH7.74 (ワッチョイ 07a7-HIGz)
垢版 |
2018/07/05(木) 10:59:11.18ID:vuUzPU750
60cmスリムから90cmワイドへの引っ越しを考えているのですが、何か注意することはありますか?
エーハイム 2213 は2217に変えるつもりですが、ろ材は新品じゃなくて、今のを使ったほうがいいでしょうか?
0957pH7.74 (ワッチョイ 8733-KMj/)
垢版 |
2018/07/05(木) 11:17:59.26ID:MWszr4EH0
ワイの60cm水槽
ラスボラエスペイ8
エビ10
オトシンネグロ40
フネアマガイ4
サイアミーズフライングフォックス4
ピグミーグラミー10
グリーンネオンテトラ3
コバルトブルーグラミー2

かなりにぎやかになってきたわ
0959pH7.74 (ワッチョイ 47bd-HyiX)
垢版 |
2018/07/05(木) 13:04:37.96ID:eoeHNVhW0
アクアリウム初心者どころか殆ど知識がありません
日曜日に子供が金魚とドジョウを持ち帰ってきて大慌てで水槽を用意したのはいいのだけど水の濁りがなかなか良くならないのですがどうすれば透き通った状態にできますか?
生体は和金4センチが2白いドジョウ5センチが2
水槽はGEXの金魚元気セットM(36.4×18.5×26.4)を使用しています
カルキ抜きやバクテリア?は同梱されていたものを使用しました
底砂は水洗い不要のものを一度洗ってから使しています
水の濁り以外にも何かアドバイスがありましたらよろしくお願いします
0960pH7.74 (ワッチョイ 8733-KMj/)
垢版 |
2018/07/05(木) 13:10:44.23ID:MWszr4EH0
>>958
買った時は6匹だったんだけど子供産んでどんどん増えてしもうた
0961pH7.74 (ワッチョイ 87e9-UVFs)
垢版 |
2018/07/05(木) 15:44:53.81ID:hi/0S3Xd0
35?に和金2匹、AT-50の落水だけだとエアレーションは必要なんかな?
金魚も普通に泳いで水面パクパクしてない

只、熱くなってくると水の汚れが目立つようになり、バイオろ過を強化したい
それも相まって水中に酸素は多いに越したことはないのか、そうでもないのか教えろください

底面は5色石で今後は麦飯石に替えていく計画です。
0963pH7.74 (スッップ Sd7f-Djlf)
垢版 |
2018/07/05(木) 16:08:11.55ID:0nueVUBqd
>>959
バクテリアが定着するまでそんなもんだ
焦らず3日に一回1/3水換えしとけばそのうちおさまる
濁りとれたら週1水換えでいい
0965pH7.74 (ワッチョイ 479a-OTYR)
垢版 |
2018/07/05(木) 21:14:41.21ID:b/V2ApxU0
>>959
カルキ抜きは毎回水換えで使うから買った方が良いよ
十日後くらいから要注意だけど一ヶ月位はバクテリアの濾過安定しないから水質に気をつけて
あとエサはパラパラ程度で少な目にしないと水質悪化の原因になる
0967pH7.74 (ワッチョイ 8733-KMj/)
垢版 |
2018/07/05(木) 22:47:24.41ID:MWszr4EH0
https://i.imgur.com/Kuq0lzI.jpg
今日は参加率がそれほどでもないけどこんな感じや
多い時は両皿にぎっしりやで
0968pH7.74 (ワッチョイ 47bd-HyiX)
垢版 |
2018/07/05(木) 22:48:18.29ID:eoeHNVhW0
>>965
アドバイスありがとうございます
カルキ抜き早速明日にでも買いに行こうと思います

他に何か購入しておいたほうが良いものってあるのでしょうか
見栄え的に流木とか水草とかライトが欲しいなと思ったのですが水が安定するまでは控えたほうがいいのですかね
0969pH7.74 (ワッチョイ 87ad-LXOC)
垢版 |
2018/07/05(木) 22:53:59.87ID:KwFs6C6r0
カルキ抜きって百均のでもいいのかね。ググったら普通に使ってる人いるみたいだけど
0970pH7.74 (ワッチョイ 072b-sule)
垢版 |
2018/07/05(木) 23:00:36.52ID:fm6rJp0W0
屋外で鉢でメダカを飼ってるんですが
フンや水草などのゴミが毎日たくさん底にあって、ソイルを少し触ると
ぶわーっといろんなものが粉のように舞いあがるのが気になるので
スポイトでそのたびに吸い込んで捨ててるんですが、きりがなくて全部はとりきれません
フンやゴミはすぐにバクテリアに分解されないのでしょうか?
スポイトで吹いて舞い上がったフンとゴミを吸ってるんですが
メダカが食べ物だと思って?近づいてくるんですが体に悪くないでしょうか?
底砂の下には生体に良くないものがたまるので、なるべく触らない方がいいと聞いたことがあります
かきまぜたり舞いあがらせるなどしないで、分解されて溶けてなくなるまでいじらないほうがいいのでしょうか?
0971pH7.74 (ワッチョイ bfc9-+t5f)
垢版 |
2018/07/05(木) 23:24:05.59ID:V89FdWYk0
45センチ水槽(水量約35リットル)、上部フィルター、水草はアヌビアスを適量で、
ミッキープラティー5匹、
カージナルテトラ9匹、
ラスボラ2匹、
コリ2匹
ミナミヌマエビ20匹を飼ってるが、
やっぱり過密だよな。
もちろんこれ以上増やすつもりはないが。
0972pH7.74 (ワッチョイ bf33-WMWz)
垢版 |
2018/07/05(木) 23:42:49.81ID:pYDlG3fG0
>>959
ドジョウには申し訳ないがウンコ掃除に慣れんうちから底砂いらん
夏の間ドブ臭
0973pH7.74 (ワッチョイ bf33-WMWz)
垢版 |
2018/07/05(木) 23:45:14.42ID:pYDlG3fG0
途中で手がすべったw

夏の間ドブ臭に悩まされるぞ!
0974pH7.74 (ラクッペ MMfb-CJRd)
垢版 |
2018/07/06(金) 00:20:23.00ID:SuXEeDOyM
http://ebimedaka.web.fc2.com/suisou_tatiage3.htm
>白く濁った水槽は、ソイル・水草全てを捨てましょう。残念ながら、一度アンモニアや亜硝酸が増殖してしまうと、
>次に立ち上げたときにもアンモニアや亜硝酸が蔓延してしまうのです

そうなん?
0976pH7.74 (ワッチョイ 479a-OTYR)
垢版 |
2018/07/06(金) 01:00:59.08ID:r34NI6H60
>>968
流木や石なんかは水質やpHに影響するから慣れないうちはオススメしない
水草は金魚のオヤツになってしまうけどマツモかアナカリス浮かべるのが良いと思う
底砂の掃除用のホースやバケツ、スポイト・ピンセットもあれば便利

立上げ段階だからpHとか亜硝酸を水質検査の試験紙でチェックしたいけど初心者向けではないか
0977pH7.74
垢版 |
2018/07/06(金) 01:15:57.17
たてるか
0986pH7.74 (オイコラミネオ MM4f-9/hX)
垢版 |
2018/07/06(金) 12:09:03.99ID:kJqioqibM
まず立ち上げ当初は検査とかしても無駄じゃない?
バクテリアが住み着いていない以上悪化(とも言い切れないけど)するんだし
原因不明で苔とか体調不良になったときに確認するくらいで丁度いいと思う
0989pH7.74 (アウアウカー Sa1b-OPcS)
垢版 |
2018/07/06(金) 13:04:21.12ID:4AlO/Xaoa
たまに底面フィルターの下に猫避けのとげとげを敷いてろ材を敷いているのを見るんですが
あれってどういう効果があるんです?
0990pH7.74 (オイコラミネオ MM4f-9/hX)
垢版 |
2018/07/06(金) 13:31:37.88ID:kJqioqibM
空間が広がってろ材を多く入れられる
その分多くバクテリアが住み着いてろ過能力が上がる

という狙い
そしてミナミヌマエビの住処になる
0991pH7.74 (ワッチョイ 47bd-HyiX)
垢版 |
2018/07/06(金) 16:42:41.26ID:BGyWZhZP0
>>959です

>>973
ドブ臭くなるとは・・・
スポイト買ってきたのでちまちま掃除頑張ってみます

>>976
早速アナカリス買ってきました
水草があると金魚の水槽って感じがしていいですね
底砂掃除用のホースはこれでいいのでしょうか?
https://i.imgur.com/QKifcqj.jpg
一応購入しましたがまだ掃除はしないほうがいいですよね?
0992pH7.74 (ワッチョイ 479a-OTYR)
垢版 |
2018/07/06(金) 20:17:11.15ID:r34NI6H60
>>991
プロホースは評価高いからいいと思うよ、週一で1/3位水換えする感じだけど掃除は汚れたと思ったらやった方がいい
先のことだけどフィルターのマット交換するとバクテリアが激減するから注意
ロカボーイの純正マットは耐久性ないから二ヶ月も使うと崩れ去る
ちなみに金魚の追加はしない方が無難だと言っておこうかな
0994pH7.74 (ワッチョイ 5f1d-pmS9)
垢版 |
2018/07/06(金) 20:38:39.90ID:HRPoQUop0
>>989
底面フィルターを水槽の全面に敷いたようなイメージ
普通の底面フィルターより更に嫌気環境になりにくくてエビとか水草の根にいいって
0995pH7.74 (ワッチョイ 5f86-E24o)
垢版 |
2018/07/06(金) 20:48:32.95ID:L6qXm0Uk0
>>991
投げ込み式だけだとスペースが勿体ないかな、外掛け式のろ過装に濾過リングを入れたものを引っ掛けたて置くといいよ
うちは投げ込み1と外掛け2を45センチ水槽と外部1につけているよ。フィルターの掃除はどれも行っていないよ。
https://i.imgur.com/ca1seqi.png
0996pH7.74 (ワッチョイ bfc0-vHl9)
垢版 |
2018/07/07(土) 02:02:52.52ID:YDt+KLGf0
>>994
稚エビの保育園になるんだよな
大掛かりなメンテで空間にいる筈のないサイズのエビを筆頭にチンマイ奴がたくさん居るから星にならないように移動させる時間が凄い
0997pH7.74 (ワッチョイ 47bd-HyiX)
垢版 |
2018/07/07(土) 10:14:11.30ID:wTzVUcdB0
>>991です

>>992
>>995
アドバイスありがとうございます
水中フィルターはこの投げ込み式だけでなく他にも使用したほうが無難なんでしょうか
あと、外掛けを使用する場合水槽の蓋はどうしたら良いのでしょうか
0998pH7.74 (ワッチョイ 479a-OTYR)
垢版 |
2018/07/07(土) 11:11:32.44ID:hYhZx3AV0
>>997
別に今の投込みフィルターでも大丈夫だけど、追加すれば濾過能力が安定してトラブルも防ぎやすいという話
プラ蓋なら切り欠きがあると思うけど無かったら他で代用
外掛けは純正だとフィルター交換でコスパ悪いから中身入替える人が多いが、初心者に奨めて良いものか?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 52日 15時間 22分 15秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況