X



3: 【調べるの】今すぐ質問に答えて!238【マンドクセ】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001pH7.74 (ワッチョイ e633-gT+X [223.219.119.251])垢版2019/09/07(土) 21:23:27.27ID:0pGosusl0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

調べる気無しの奴以外は質問するな!
質問を質問で返すのはNG!答えようが無い質問にも質問された内容だけで適当でもいいから頭使って答えろ!
独断と偏見大歓迎
自分の知ってる正しい知識とは違う答えを書く奴が居てもスルーしろ
回答者同士で議論・口論するな!言いたい事あるなら質問をしろ!
間違いだ、もっと一般に言える答えを知ってるって奴はただただ機械的に答えろ!
詳しく知りたい奴はちゃんとした質問スレでちゃんと質問しろ!
過去レスなんか読む必要無し!
age推奨
言葉遣いには要注意
特に質問者 回答者がムカついてでたらめ書く可能性あり
教えてもらったらお礼を言うと回答者がはりきります(多分)
回答するのは自由ですが勝手に打ち切る行為は荒しと看做されます
質問者は多くの意見を聞く為にここに書き込んでいるのです
嘘を嘘とry
やらない善よりやる偽善、でもオナヌー回答者は逝ってよし!!!
次スレは>>980が立てること
無理なら>>990
それでも無理なら立てられる人
勝手にスレタイやテンプレを改変しない事

※前スレ
【調べるの】今すぐ質問に答えて!237【マンドクセ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1562675496/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002pH7.74 (ワッチョイ ab9d-uegj [126.147.152.15])垢版2019/09/08(日) 22:39:13.46ID:jxcQ3yOW0
2
0004pH7.74 (アウアウカー Sacf-/b6j [182.251.78.23])垢版2019/09/10(火) 08:32:32.19ID:Wew7v1bCa
捕手するど
0005pH7.74 (アウアウカー Sacf-/b6j [182.251.78.23])垢版2019/09/10(火) 08:32:39.66ID:Wew7v1bCa
保守するで
0006pH7.74 (アウアウカー Sacf-/b6j [182.251.78.23])垢版2019/09/10(火) 08:32:51.07ID:Wew7v1bCa
唐澤貴洋食す
0007pH7.74 (アウアウカー Sacf-/b6j [182.251.78.23])垢版2019/09/10(火) 08:33:05.81ID:Wew7v1bCa
モササウルス 最強 核攻撃 通じない
0008pH7.74 (アウアウカー Sacf-/b6j [182.251.78.23])垢版2019/09/10(火) 08:33:23.76ID:Wew7v1bCa
ネオンテトラかわいい
0010pH7.74 (アウアウカー Sacf-/b6j [182.251.78.23])垢版2019/09/10(火) 15:06:35.52ID:Wew7v1bCa
規制くらいそうだからあとはたのむ
0011pH7.74 (ワッチョイ 3b6e-EEr/ [122.30.175.247])垢版2019/09/10(火) 17:54:53.69ID:fwrQmeto0
スペースパワーフィット買ってきたけど無音で感動した。教えてくれた人ありがと〜
0013pH7.74 (ワッチョイ 3b6e-EEr/ [122.30.175.247])垢版2019/09/10(火) 18:12:08.86ID:fwrQmeto0
スレ間違った
0014pH7.74 (ワッチョイ 0f74-wxDY [153.232.66.197])垢版2019/09/10(火) 18:42:23.70ID:kg6Q3R0J0
>>12
コトブキのNEW ツーウェイオートMD 160Wとかどうだろう?
今年の3月に出たやつ
縦置きできるし、寒くなってきたら買おうと思ってる
ウチは60cmエビ(メダカとテトラもいるけど)水槽
0015pH7.74 (アウアウエー Sa3f-Iue1 [111.239.166.205])垢版2019/09/10(火) 18:51:32.71ID:3/pfdeFoa
>>1
0016pH7.74 (ワッチョイ efe3-qtlp [175.132.6.68])垢版2019/09/11(水) 00:12:22.44ID:Zb6JHXdg0
>>14
ありがとう、それと同じやつと、シリーズもう1サイズ容量でかいの買いました

ヒーターカバーにエビが入る事故が心配でヒーターカバー無しを探してたからちょうど良かった
0017pH7.74 (ワッチョイ 6b3f-p7Vf [116.254.65.221])垢版2019/09/11(水) 20:22:11.57ID:XJvW13SB0
海水水槽の水の汚れの判断基準について質問です。

今まではNO2濃度=汚れだと思ってて、昔はかなり高かったのですが
ここ2ヶ月くらい水換えをしなくても0.3mg/l以下を維持しているので
厚く敷いた砂のバクテリアが上手い感じにやってくれてるんだろうと楽観的に考えていました。

しかしサンゴは萎んでくるし水面に消えない泡が増えてくるしで、NO2濃度だけで見てはいけないのかなぁと思い始めました。
他に計測するべき成分があったら教えて下さい。
あとNO2濃度に関わらず水換えは定期的にするべきなのでしょうか。
0019pH7.74 (ワッチョイ 259d-bRiQ [126.147.185.197])垢版2019/09/12(木) 10:15:27.63ID:0jxfn7bz0
>>17
硝酸塩が増えるのは濾過が機能している証
濾過が上手くいっていなければ硝酸は蓄積しないし
そのぶん何かの不純物でアブクも増える可能性はある
0020pH7.74 (ワッチョイ 550b-geod [124.25.146.43])垢版2019/09/12(木) 10:36:55.58ID:HlV8dJxI0
名古屋のリミックスって熱帯魚屋の評判てどうなの?
通販してみようかと思うんだけど
0021pH7.74 (スッップ Sd43-Nx9I [49.98.141.161])垢版2019/09/12(木) 14:15:39.85ID:CaH9XMLbd
熱帯魚って一般的な25℃前後が適温の種は、水温の急上昇と急下降、どっちの方がヤバいんだろうか

さっき店から待ってた生体の入荷連絡があって
週末にでも買いに行く予定なんだけど、
家族が用事で遠出することになり車が使えないのでバイクでいくしかない
しかも二時間はかかる距離

でっかいリュックに入れて輸送する気だけど、この季節に背負ったリュックの中って
曇りなら別だけど晴れてたら余裕で40℃とかいってしまうと思う
日中同条件で実験!というわけにもいかんから想像だけど
一時間も入れてたら、30℃超えは確実…

となるので、保冷剤をビニールでくるんでリュックにいれればよくね?
と思ったんだが、今度は逆に冷えすぎそう
これまた同条件での実験はできないけれど

せめて生体のダメージが少ない方を選びたいんだけど、
どっちのほうがまだマシなのだろうか
0024pH7.74 (ブーイモ MMab-NeHA [163.49.204.233])垢版2019/09/12(木) 15:43:52.11ID:AFbDCsayM
値段で命を計るのもなんだけど、生体が高価なら配送のプロに任せるのが良いんじゃないの
0025pH7.74 (ワッチョイ 23db-OGZl [27.98.7.180])垢版2019/09/12(木) 16:27:26.50ID:3QGikBEy0
グッピーをお昼に買って水槽に入れたんですが。初日に餌はあげた方がいいでしょうか?すいません初心者です。
0026pH7.74 (ササクッテロ Spb1-zVpc [126.33.69.52])垢版2019/09/12(木) 16:38:40.13ID:g+mRKgnCp
>>21
一般的に急に熱くなるのが遥かにヤバい
0028pH7.74 (ガラプー KKe9-/p2f [5Hu2xtp])垢版2019/09/12(木) 17:41:17.91ID:t0inJVU8K
ブラインシュリンプを皿式で孵しているんだけど、ここ数日ことごとく失敗する
水槽の水面に浮かべてるけど要因はなんだろ?
0030pH7.74 (ワッチョイ 55f6-GeJC [124.97.35.20])垢版2019/09/12(木) 17:49:05.18ID:AnblMCij0
それ。
0032pH7.74 (スッップ Sd43-Nx9I [49.98.141.161])垢版2019/09/12(木) 19:47:34.45ID:CaH9XMLbd
>>24
配送やってない店なんですよ。頼めばやってくれるかもしれませんが

>>26
ありがとうございます!
まだ下降の方がマシなんですね
保冷剤をタオルぐるぐる巻きにするとかして
工夫しつつ運ぶ方向で検討します
0033pH7.74 (アウアウウー Sad9-yfmf [106.154.138.196])垢版2019/09/12(木) 20:22:51.96ID:FI94S0X4a
耐圧チューブは摩擦の小さな滑る材質
エアチューブはその逆
刺したのが抜けるからエアチューブ推奨
0034pH7.74 (ササクッテロ Spb1-IFIX [126.35.101.237])垢版2019/09/12(木) 20:23:35.31ID:fBuhgNRhp
金だけ払って車来るまで取り置いて貰えばええんちゃうか
0035pH7.74 (ワッチョイ 5bd2-wh5e [111.217.155.195])垢版2019/09/12(木) 20:29:27.46ID:1niIaMww0
>>20
たまに行くけど別に生体に悪い印象はないよ。ちょっと価格は高いけど。
0036pH7.74 (ワッチョイ 550b-geod [124.25.146.43])垢版2019/09/12(木) 21:13:48.29ID:HlV8dJxI0
>>35
ありがとう、明日電話する♪
0037pH7.74 (ワッチョイ 453f-gvdg [116.254.65.221])垢版2019/09/12(木) 21:55:25.99ID:mdEykD1V0
>>18
ありがとうございます
>>19
あっそうなんですか。そもそも餌や糞が硝酸塩に分解されずにそのまま溶けて漂ってるって可能性もあるんですね?
とりあえず水換えして様子を見てみます
0038pH7.74 (ワッチョイ d59d-c2/h [60.139.54.97])垢版2019/09/12(木) 22:39:01.06ID:EQHbZISz0
玄関入ったとこに水槽置いてあってその上に小窓があるんだけど、部屋の温度を少しでも下げようと思って小窓の前に薄型のサーキュレーター置いたんだけどこれって外に風向けるか中に向けるかどっちがいいの?
0040pH7.74 (ラクッペ MM99-fWpg [202.176.21.90])垢版2019/09/13(金) 09:12:48.34ID:F7wFv4T6M
メダカを発泡ケースで屋外飼育しています。
最近ポツポツ☆が出始めたのですが、原因が分かりません。
8月は問題なく過ごせていたのですが。

容量 15L
生体 メダカ7匹、タニシ2匹、ミナミヌマエビ不明
底床は砂利で、ウィローモスとウォーターバコパを入れてます
濾過、エアレーションはしていません
6in1で検査してもすべて基準値内
0041pH7.74 (ワッチョイ 453f-+dKN [116.254.65.221])垢版2019/09/13(金) 16:43:12.49ID:rJ3H9k7w0
特に困っているわけではなく、ただ驚いただけなのですが
昨日から海水水槽のガラス面に1cmほどの白いナメクジみたいなのがウネウネしてまして
多分アツムシロガイあたりが殻を捨てた中身だと思うんですが
貝が殻を抜け出ることって普通にあることなんでしょうか。こいつはこの先生きていけるのでしょうか。
0043pH7.74 (アウアウウー Sad9-htbz [106.154.136.200])垢版2019/09/13(金) 19:27:20.83ID:n+J7+Z+ea
逆浸透膜を使ったro水を飼育水に使用するのってデメリットありますか?
淡水です。水道水から栄養塩を取り除けるのは大きなメリットだと思うのですが、微量元素も軒並みなくなるのがまずいのでしょうか?
0045pH7.74 (ワッチョイ 8596-gxlg [14.8.71.64])垢版2019/09/13(金) 19:59:33.79ID:S/AYBxBG0
カタツムリが殻を脱ぐとナメクジになる
0046pH7.74 (ワッチョイ 259d-bRiQ [126.147.147.244])垢版2019/09/13(金) 20:16:19.51ID:cGdxQwGJ0
>>43
コケの予防や換水頻度の減少につながるから特に海水水槽で有効
0049pH7.74 (ワッチョイ 85e2-h2y9 [14.193.80.154])垢版2019/09/13(金) 22:46:23.81ID:DSOD2ez/0
トランペットスネール
タイワンカワニナとも言うような
0050pH7.74 (ワッチョイ bda1-pznT [112.139.164.97])垢版2019/09/13(金) 23:11:15.82ID:juKD73By0
>>48
>>49
そのようですね。
コレ駆除したほうがいい?
0052pH7.74 (ワッチョイ 031c-6eqr [133.155.157.83])垢版2019/09/14(土) 00:55:39.16ID:MftS01Tn0
卵じゃなく稚貝を生むから
ほっとくとアホみたいに殖えるぞ
明るい時は砂に潜ってて少なく見えるけど
消灯後に見るとガラス面にびっしり
0055pH7.74 (アウアウカー Sa21-h2y9 [182.251.67.210])垢版2019/09/14(土) 11:59:14.11ID:hdW7keaxa
>>50
49だけど
俺は可愛いから飼ってるぞ
0057pH7.74 (アウアウウー Sad9-wh5e [106.154.139.225])垢版2019/09/14(土) 15:36:10.70ID:GKVK3d12a
ヒーターなんて普通に売ってるのならどれでも大丈夫
150wをサーモ一個に二個付けて
水槽左右に分けると
良いよなんてことは内緒
0059pH7.74 (ササクッテロラ Spb1-IFIX [126.193.21.165])垢版2019/09/14(土) 16:30:49.92ID:tB2n1JSvp
ラムズは2匹いたら片方が雌になるで
1回交尾したら精子を溜めて一生産み続ける
0061pH7.74 (ササクッテロ Spb1-zVpc [126.33.69.52])垢版2019/09/14(土) 17:24:45.70ID:3kDiitIgp
>>56
実際の話150w×2は邪魔なんで300w×1だぞ
0062pH7.74 (ササクッテロラ Spb1-IFIX [126.193.21.165])垢版2019/09/14(土) 17:47:19.82ID:tB2n1JSvp
黒いのはカイミジンコやな
あまりよろしくない
0064pH7.74 (ワッチョイ 5be3-e6Wa [175.132.6.68])垢版2019/09/15(日) 02:29:42.90ID:5xfBPO4h0
エビ水槽にウィローモスを入れてるのだけど
モスにヒラマキガイがついてるのを発見したのでモスだけ取り出して炭酸水漬けにして駆除しようと思ってるのだけど
どの位つけておけばよいかな?
モスにダメージ無くて貝が死ぬ時間知りたいです
0065pH7.74 (アウアウウー Sad9-wh5e [106.154.139.225])垢版2019/09/15(日) 07:44:29.37ID:MpRyzuGca
水槽内に入ったならモスだけしても無駄
0066pH7.74 (スフッ Sd43-j8rT [49.106.212.90])垢版2019/09/15(日) 19:09:50.39ID:8zfU4Y8fd
バックスクリーンていきなり変えたら魚に悪影響でますか?

飼ってるのはネオンテトラ、グッピー、ヤマトヌマエビです。
0067pH7.74 (ワッチョイ e373-zVpc [147.192.24.66])垢版2019/09/15(日) 19:43:24.69ID:RrcOteem0
>>66
全く関係ないだろw
むかし貼ってない状態からエロポスター貼ったけど無反応だったぞ
0069pH7.74 (スププ Sd43-nLPb [49.96.20.135])垢版2019/09/16(月) 00:52:17.09ID:O6QJTcxAd
>>57
>>61
ありがとうございます
300wのヒーターとサーモ用意しようと思います

もう一つご質問です
90cm設置に伴い、今まで使ってた60cmの撤去と水草の移動をしたいのですが、
増えすぎてしまったピンクラムズホーンを1匹残らず除去したいのですがなにかいい方法はありませんか?

魚は60cmに残して、90cmに移したい水草とアベニーパファーなどの貝を食べてくれるような魚を入れてあげたら
効果があるのかなぁと思うのですがいかがでしょう?
0071pH7.74 (ササクッテロ Spb1-zVpc [126.33.145.156])垢版2019/09/16(月) 08:57:04.94ID:C8FZnOIEp
>>69
流木は熱湯ぶっかける
水草は氷水に付けると貝は委縮するからすぐ取れる
卵はモミモミして取るしかない
砂利系流用なら熱湯か、食酢に3日くらい漬ける

それでも入ったら、見たらすぐ取る
アベニーパファーは飼ったことないけど、他の魚をかじるとか気になる
トーマシーが有名だよね
最強は金魚だ
0073pH7.74 (ラクッペ MM91-EzgZ [110.165.222.189])垢版2019/09/16(月) 11:30:38.16ID:y3r9KADkM
ヤマトはラムズホーン食べないの?
前にラムズ入れたらヤマトが群がりまくったから焦ってヤマトをほかの水槽に移したけど大丈夫だったんかな?
0075pH7.74 (ササクッテロラ Spb1-omIW [126.182.194.63])垢版2019/09/16(月) 22:07:02.53ID:9nssDA98p
NO2出てないの検査済でエビも良好な1年経つ水槽なんだけど、ここ1,2ヶ月でネオンテトラ、ペンシルフィッシュ、レッドチェリー、バイランティが1匹ずついつの間にかつま葬されてる
寿命?
全て前日元気なの確認してるのに次の日つま葬って感じなんだけど、こんなにすぐぽっくりいくもんかな?
バイランティ可愛がってたからショック
0076pH7.74 (ワッチョイ 1533-7AZR [220.109.114.245])垢版2019/09/17(火) 12:12:22.88ID:2ja+c4Is0
金魚を睡蓮鉢でポンプとかフィルターとかめんどくさいもの一切付けずに睡蓮鉢だけで飼う事って出来ますか?
0079pH7.74 (スッップ Sd43-Nx9I [49.98.151.2])垢版2019/09/17(火) 13:00:36.82ID:jiWhpfDAd
>>76
巨大な睡蓮鉢に金魚1〜2匹とかなら平気
もちろん置き場所とか餌とかきちんと考えた上でね
大きいのは無理だけど、金魚は比較的入れ物のサイズに合わせた成長をするから
金魚すくいサイズからなら問題ない
0083pH7.74 (ササクッテロ Spb1-IFIX [126.35.78.85])垢版2019/09/17(火) 15:28:46.52ID:KzGlIt9zp
だったら飼って殺せばいいんじゃね
0084pH7.74 (スプッッ Sd43-e6Wa [49.98.8.78])垢版2019/09/17(火) 15:38:14.02ID:PCM8r3CDd
生き物だから不確定な事を大丈夫だと思うとか言っちゃうと怒る人もいるよ
不安だから大丈夫と思ってもここで聞いてる訳だし

失敗して学ぶ事もあるし、大丈夫だと思うならやってみたらいいさ
0086pH7.74 (スッップ Sd43-Nx9I [49.98.151.227])垢版2019/09/17(火) 17:33:48.69ID:QIhwAM40d
>>82
その石臼とやらを観察してないからなんとも言えないけど
まず、フィルターなどナシだと酸素が不足するよな
水の汚れも分解されにくくなる

それでも金魚が生きていくのに問題ないレベルを保つためには
水面から溶ける酸素だけで賄えて、
動きのない限られた水の浄化能力で賄える
大きさ、量の金魚しか入れなければいい
浮き草や土などで浄化能力を底上げするのも有効
もちろん頻繁な水替えでもいいね

餌も絞る。沢山餌をあげればそれだけ水が汚れるし酸素も減る
理想は餌なしで自然発生するコケやプランクトン、水草のみで生きてもらう

置き場所も重要だ。夏に直射日光あたるようなところに浅い睡蓮鉢なんて置いたら
あっという間に水温は40℃を超える
日陰に置いたり、すだれのようなものでカバーするなどのケアが必要
とはいえ完全にフタをしたり、軒下や屋内に置くのはNGだ
水草やコケが育たなくなる

あとね、人通りの少ないとこだと高確率で猫やカラスにやられるよ


もちろんこれらを全てクリアしても死ぬ時は死ぬし
もっと雑にやっても生き延びる場合だってある
でも、睡蓮鉢放置って条件整ってないとそれだけ難しいんだよね
その石臼だって、本当に放置されてる?
涼しいところだったり、神主が実は毎日水換えしてたり、雨水が入ってたり
コケやボウフラがわきやすかったり、
簡単そうに見えて条件は整ってるんだと思うよ?
どう?逆に面倒くさいだろ?普通に飼った方がずっと楽
0087pH7.74 (ブーイモ MM99-8V2i [202.214.198.163])垢版2019/09/17(火) 18:38:59.93ID:JnqkDja8M
前スレにもいたかまって石臼君じゃないか、スルーしろよ

そんなことよりテトラの6in1だとpH5以下だけどテトラの液体pH試薬だと8以上になる
これは両方投げ捨ててデジタル式のメーターと公正液買うべき?
0088pH7.74 (ワッチョイ 8596-nLPb [14.13.67.97])垢版2019/09/17(火) 18:43:08.11ID:LoFgtIJR0
>>70
>>71
ありがとうございます
炭酸水初耳でした。試してみます
一番は目で見て手でとるのが効果的なようなので、手間をかけて一つ一つ除去することにします
金魚は盲点でしたが、水草まで食べられそうですね…
0089pH7.74 (ワッチョイ a5e3-+dKN [36.8.151.159])垢版2019/09/17(火) 21:21:39.58ID:W6h79jt40
金魚はフィルターなくても大丈夫やで
ワイも15Lくらいの睡蓮鉢にオランダ獅子頭3匹入れとるけど普通に元気や
もちろんエアレーションも無しやで
0091pH7.74 (ササクッテロ Spb1-IFIX [126.33.143.191])垢版2019/09/17(火) 22:45:54.40ID:2wauAMlqp
>>90
ゲス・モスケス
水槽内に不幸を呼ぶ水生生物だ
割り箸を何本も用意して、それを使って四角い煙突を作る
その中に水道水を入れたボトルを用意して、その水の中に自分の血を数滴入れて、マラダ・マライラと唱えると、水槽のモスケスがいなくなるよ
0092pH7.74 (アウアウカー Sa21-h2y9 [182.251.65.21])垢版2019/09/18(水) 08:09:18.37ID:USjKic2ha
>>91
もう飽きたよそれ
0094pH7.74 (スッップ Sd43-c2/h [49.98.141.199])垢版2019/09/18(水) 09:02:25.63ID:pme0gkF2d
>>93
ちなみにフナ尾ではない
0095pH7.74 (ワッチョイ 0b32-Nl8y [153.174.72.172])垢版2019/09/18(水) 09:26:42.25ID:SR9eUmAO0
エーハイム2211を使ってるんですが、すぐ目詰まりするので困ってます。
細目のフィルターパッドをすすぐことで水流は元の強さに戻りますが、
たった一週間でチョロチョロぐらいに弱まっつぃまいます。

水槽は45cmでアカヒレ11匹、ヤマトヌマエビ4匹、ミナミヌマエビ10匹(ぐらい)です。
あと砂利を使ってます。

エーハイムの構成は粗目1枚・エーハイムメック・細目1枚の組み合わせです。
モーターヘッドだけをバケツに入れ、水も入れてコンセント繋ぐと、水圧は問題なさそうなんですが・・

何か原因、思い当たりますか?
0097pH7.74 (オッペケ Srb1-wh5e [126.161.124.194])垢版2019/09/18(水) 12:06:44.69ID:oDLsDC1xr
ストレートにスポンジ付けたら良いんじゃない
0098pH7.74 (スップ Sd03-aAwa [1.75.0.217])垢版2019/09/18(水) 12:24:42.67ID:LG5tqpY5d
主観で教えてくれ。

30cmのシュリンプ用のキューブ水槽にエーハイム2213使ってたら洗濯機状態で困ってる。Amazonの格安ポピィパイプで何とかなる?あるいは、ADAのスレンレスパイプで何とかなる?

因みに、ADAのステンレスパイプは最近デザイン変更したお陰で格好良くなってる。
0099pH7.74 (ササクッテロ Spb1-IFIX [126.33.12.72])垢版2019/09/18(水) 12:36:36.07ID:LvItyJLwp
水流殺したいならナチュラルフローパイプ1択や
010095 (ワッチョイ 0b32-Nl8y [153.174.72.172])垢版2019/09/18(水) 13:12:01.32ID:SR9eUmAO0
>>96,97
アドバイスありがとう。
細目フィルターを外すのは考えた(実行してない)けど、
そもそも一週間程度で目詰まりって、何でこうなるのか原因が不明で・・

なんか環境悪いんだろうな、とは思うんだけど
010395 (ワッチョイ 0b32-Nl8y [153.174.72.172])垢版2019/09/18(水) 15:41:55.69ID:SR9eUmAO0
>>102
ありがとう。
その辺は理解してるつもりなんだけど、2211のフィルターを毎週洗ってるやつなんて
俺ぐらいだろうから、やっぱ2211じゃ小さい気がしてきた
0104pH7.74 (ワッチョイ 85e3-D82w [14.101.33.253])垢版2019/09/18(水) 16:16:09.21ID:6bmT7wiK0
https://i.imgur.com/IYc3zSK.jpg
https://i.imgur.com/JdAkRB8.jpg
この貝、1年くらいなんともなかったのですが、最近卵産んでるんですか?この白いのは孵化しない卵ですか?
産ませない方法あるんでしょうか。
ちなみに貝は1匹しかいません
0105pH7.74 (ワッチョイ a5e3-+dKN [36.8.151.159])垢版2019/09/18(水) 17:43:37.09ID:rnPapu3P0
>>98
そもそも30キューブに2213の時点でサイズオーバーやからな、そらそうよ
流量強すぎて生物ろ過も落ちるしいいことないで
ちなパイプはスピンタイプが最も流量が弱くなるのでお勧めや
0106pH7.74 (ワッチョイ 259d-bRiQ [126.147.171.5])垢版2019/09/18(水) 17:47:48.07ID:lHFwG1JV0
>>104
石巻貝に見えるが
だとすれば淡水で孵化することはない
産ませない方法は聞かないなあ
0107pH7.74 (スプッッ Sd03-aAwa [1.75.232.38])垢版2019/09/18(水) 20:48:09.96ID:eYXipWd7d
>>101
>>105

ありがとう。そうすると、高いけどADAのステンレスパイプ(穴だらけのシャワーパイプを縦にしたやつ)なら行けるかも。見た目重視なのでオーバーフローパイプはスルー。

スピンパイプ+30cm水槽+エーハイム2213みたいな組み合わせやってる人いる?
0108pH7.74 (スプッッ Sd03-aAwa [1.75.232.38])垢版2019/09/18(水) 20:54:49.96ID:eYXipWd7d
>>28
亀レス。温度が低すぎるから、照明の上に置いて温めるべし。おいは無線ルーターの余熱でやってるけど24時間以内に羽化する。水温は35度くらい。
0110pH7.74 (ワッチョイ a525-VNsZ [36.52.2.82])垢版2019/09/18(水) 21:54:30.95ID:rTqiPucH0
クラウンキリーが多分白点病にかかってしまったんだけどこれは初期?末期?温度上げればなおりますかね(´;ㅿ;`)
https://i.imgur.com/zdM0byq.jpg
0111pH7.74 (ワッチョイ 8be3-aAwa [121.109.213.149])垢版2019/09/18(水) 23:29:40.93ID:6YA0u7q+0
>>109
おお、まだ居たか。余熱を確保できないなら30円ぐらいのホッカイロでいいんでない。ただ、25度あればゆっくり羽化するから別要因かも。

・塩入れ忘れてる
・実は乾燥卵がパチモン
などなど考えたらキリが無いからひとつづつ潰してね。

あと、米のとぎ汁(エサ)を僅かに混ぜると1週間くらいシーモンキーの観察できるから気が向いたら遊んでね。
0114pH7.74 (ワッチョイ dd9d-npmW [220.62.231.31])垢版2019/09/20(金) 15:29:45.13ID:sVVKDRdN0
アカヒレとネオンテトラ
ミナミヌマエビにとってより安全な混泳はどちらでしょうか
30キューブで水草はそこそこ繁っています
0115pH7.74 (アウアウカー Sa49-S+78 [182.251.62.183])垢版2019/09/20(金) 15:51:15.99ID:c+iEXOjxa
>>114
大して変わらん
ちゃんと餌やってればそんなに食われないよ
0118pH7.74 (ワッチョイ dd9d-npmW [220.62.231.31])垢版2019/09/20(金) 17:51:35.58ID:sVVKDRdN0
ありがとうございます
捕食シーンを見たくないもので…
0120pH7.74 (ワッチョイ e3f0-HFKw [27.140.180.194])垢版2019/09/20(金) 21:20:32.03ID:Co5xgr9a0
アクロのOVALですが枠付きフタありには乗るんでしょうか
0121pH7.74 (ワッチョイ 0d96-0+aC [14.8.71.64])垢版2019/09/20(金) 21:32:08.39ID:msRrPe4k0
問題なく乗る
0124pH7.74 (アウアウウー Saa1-SgXp [106.128.4.46])垢版2019/09/21(土) 16:55:33.49ID:AOXU0j/Qa
底床に傾斜をつけるにはなにかオススメの方法ありますか?
0126pH7.74 (アウアウカー Sa49-S+78 [182.251.66.253])垢版2019/09/21(土) 17:22:00.98ID:2v3C5SFea
>>124
石を斜めに配置してしばらく維持してた
水流で崩れちったけど結構持つよ
0127pH7.74 (スップ Sd03-wYGE [49.97.105.161])垢版2019/09/21(土) 17:27:53.26ID:VWmPzcaWd
>>124
俺はネットに軽石を詰めて置いた上からソイルかけて高低差つけてるよ
0128pH7.74 (オッペケ Sr99-ACnl [126.208.151.91])垢版2019/09/21(土) 17:35:02.25ID:p+bQSpzXr
土台に石とかでこんもりさせておかないと
土砂崩れと同じように時間立つと流れていっちゃうから
下に予め山みたいなの作っておくといいよ
0129pH7.74 (アウアウウー Saa1-2BIS [106.154.138.73])垢版2019/09/21(土) 18:17:33.00ID:Yj3Om01Ba
山を水入れる前に草で固めると良いよ
0131pH7.74 (ワッチョイ f533-LLVM [114.184.249.90])垢版2019/09/21(土) 18:27:52.81ID:FHIgyWU00
うちはボトムサンドで傾斜つけてる
もちろんそのまま傾斜つけたら一晩でコリドラスが平らにしてくれるが
なので、よく濾材で使われる洗車スポンジを底床に合わせて薄く傾斜つけて切ってそれにバスコークとかコーキング材でボトムサンドを接着
それで底上げしてる
そうすると剥き出しもあまり気にならないし、たまに傾斜つけ直す程度で
そりゃ山岳レイアウトみたいな急傾斜は厳しいけども
0132pH7.74 (ワッチョイ 0de3-SgXp [14.101.33.253])垢版2019/09/21(土) 21:43:03.53ID:gDxIz/eY0
人工芝で段作るのいいって聞いたことあるな
0133pH7.74 (ワッチョイ a373-ogD4 [147.192.24.66])垢版2019/09/21(土) 22:20:10.33ID:TaCPQy7j0
ちょいと個人で簡単なアクアサイト作ろうと思ってユーチューブを色々見てるんだが
やっぱ俺なんかじゃ駄目だわ
って思ったがやっぱやってみる
いや辞めたみたいな感じ
0134pH7.74 (ワッチョイ 63b7-EbW7 [203.136.211.91])垢版2019/09/22(日) 09:19:59.57ID:dOixpFoW0
5ちゃん見てた時に寝落ちしてしまって、
どこか触ったらしく
レスがみんなあぼーんになってしまったんだけど
あぼーんのレスをタップすると“あぼーんを一時解除”って項目はあるんだけど、「解除」が見つからないんたよ
あぼーんを解除して元に戻すにはどうすれば良い?
教えてください
0136pH7.74 (ワッチョイ 63b7-EbW7 [203.136.211.91])垢版2019/09/22(日) 09:35:11.64ID:dOixpFoW0
すみませんでした
スマホ、iPhone7plus使用です
0137pH7.74 (ワッチョイ 0d96-KBm7 [14.8.71.64])垢版2019/09/22(日) 11:16:11.71ID:x3tp7DEx0
アプリは?
0138pH7.74 (ワッチョイ 63b7-EbW7 [203.136.211.91])垢版2019/09/22(日) 11:42:35.76ID:dOixpFoW0
Jane Styleです
0139pH7.74 (ワッチョイ 0d96-KBm7 [14.8.71.64])垢版2019/09/22(日) 13:31:12.23ID:x3tp7DEx0
セーフモードが機能してるのかな
板一覧の画面の右下にある歯車マークで設定ひらいて
そこでセーフモードをオフにすればいいかも
これで治らなければ専門板行って聞いてきて
0140pH7.74 (ワッチョイ 63b7-EbW7 [203.136.211.91])垢版2019/09/22(日) 14:11:13.29ID:dOixpFoW0
セーフモードは入っていません。
ありがとうございました
0142pH7.74 (ワッチョイ 63f0-2BIS [203.165.56.73])垢版2019/09/23(月) 03:06:34.61ID:JdHpXhDe0
30cm弱のヤマウツボが拒食に入って今日で5日なんですが、どうすればまた食べてくれるようになるんでしょうか…?
これまではカーニバルとスーパーレッドシュリンプをあげてました
餌に顔を近づけて、食いつく素振りも見せるんですが、結局口に入れず、といった状況です
それなのに餌を探して泳ぎ回ったりするんですよね……
餌を食べないこと以外は、これまでと特に変わった様子はありません
0143pH7.74 (アウアウウー Saa1-2BIS [106.154.139.147])垢版2019/09/23(月) 09:41:57.31ID:nbQTOotUa
生きた餌あげてみたら?
0145pH7.74 (オッペケ Sr99-inZq [126.255.33.43])垢版2019/09/23(月) 15:33:37.14ID:63YcZm7pr
水槽の中に水槽突っ込んでサテライトみたいな使い方したいんだけど
グラステリアフィット(20×10×20.3)くらいの大きさで底面がプラの水槽ってないのかな?
サイズは理想的なんだけどオールガラスだと工作がしにくくてなぁ
0146pH7.74 (スップ Sdc3-LLVM [1.75.9.26])垢版2019/09/23(月) 15:46:45.91ID:7SM5rt2cd
>>145
水槽の中に突っ込むなら止水とか気にしなくて良いし、そのグラステリアフィットの底だけ切って取っちゃえば?
そして鉢網なり透明塩ビやアクリル板でもコーキングなどでつければ
0147pH7.74 (オッペケ Sr99-inZq [126.255.33.43])垢版2019/09/23(月) 15:55:27.11ID:63YcZm7pr
>>146
うーん確かにそれで解決できるけど
結構手間かかるし、自分のコーキングが信用できないから他への転用がしにくくなるのがな
もしあるのであればプラ底のフレーム水槽で済ませたいところ
0148pH7.74 (アウアウウー Saa1-2BIS [106.154.139.147])垢版2019/09/23(月) 16:14:49.81ID:nbQTOotUa
ダイヤモンドコアドリル買えば解決。
0149pH7.74 (ワッチョイ bd07-Khep [118.104.119.14])垢版2019/09/23(月) 20:48:28.69ID:uicM2rR10
プレミアムモスを流木に活着させようと、水槽に水を少しとミストメーカー入れて放置しようと思うんだが、照明ないと枯れてしまうでしょうか?
活着したら立ち上がってる水槽に移すから1カ月程度だと思う。
0150pH7.74 (アウアウウー Saa1-2BIS [106.154.139.147])垢版2019/09/23(月) 20:51:46.39ID:nbQTOotUa
活着しないから釣り糸でいいよ
0151pH7.74 (ワッチョイ 9d9d-Ik4s [60.125.31.227])垢版2019/09/23(月) 20:55:44.05ID:/NbIYv5l0
モスが着いた石をゆすいだらめちゃくちゃ小さい黒い点みたいな虫が何匹かいたんだけど何?
すーっとゆっくり歩いてる?感じ
金魚とヤマトヌマエビがいるんだけど害はありますか?
0152pH7.74 (ワッチョイ 0de3-cpyx [14.101.33.253])垢版2019/09/23(月) 22:36:34.21ID:JnGAdJB30
co2 小型ボンベのセットを購入しようと思いますが、オススメはどこのメーカーですか?良し悪しあれば教えてください
0153pH7.74 (ワッチョイ 1d0b-EO4c [124.25.146.43])垢版2019/09/23(月) 22:43:32.87ID:2AgxXdqg0
>>151
画像がないとわからない
0154pH7.74 (アウアウカー Sa49-S+78 [182.251.70.191])垢版2019/09/23(月) 22:43:51.19ID:X/5p8yCJa
>>152
俺はクリスタルアクアのCO2レギュレータ使ってるよ
悪いことは無い
0155pH7.74 (ワッチョイ eb23-dMyl [121.86.26.69])垢版2019/09/23(月) 23:28:17.06ID:zQPS84ji0
ネオン病って発症してから大体どれくらいで死ぬのか知ってる人いますか?
ネオン病らしき個体がいるけど1週間経っても元気です。
0156pH7.74 (ワッチョイ 25f5-3g7g [122.135.42.115])垢版2019/09/24(火) 04:15:50.63ID:4IO4DXG60
かれた柿の葉って何が良いのでしょうか?
0159pH7.74 (ワッチョイ 6deb-HFKw [222.7.47.48])垢版2019/09/24(火) 14:47:46.44ID:MyVPWe9M0
苔取り用品に金属の棒がありますけど水槽にキズつかないんですか?棒付のスポンジでゴシゴシやってますが効率が違うんですすかね
0160pH7.74 (ワッチョイ 0d96-KBm7 [14.8.71.64])垢版2019/09/24(火) 15:11:14.72ID:SPIQraUm0
力加減次第
ゴリゴリやれば傷だらけになる
0161pH7.74 (ワッチョイ fb58-AtI6 [111.216.31.5])垢版2019/09/24(火) 22:43:04.07ID:PfopZ2iE0
投入して一月ちょっと経つミナミヌマエビについて質問です
色柄もかなり定着してきましたが、見た目スジっぽいのが数匹います
これってスジエビでしょうか?
https://i.imgur.com/CqsIi6K.jpg
ネットで色々調べて観察しているんですが老眼にはキツイです
今のところ大人のミナミに被害はないようですが、稚エビが襲われないか心配です
銀座パウパウで袋詰めのものを購入しましたが、ショップものでもシナやスジが混ざっていることがあるものでしょうか?
0165pH7.74 (ブーイモ MM03-Xc3l [49.239.66.58])垢版2019/09/25(水) 06:09:01.43ID:wm6e/xkoM
スジエビのヤングアダルトに見える俺の目はイかれてるんだろう
0166pH7.74 (アウアウウー Saa1-2BIS [106.154.139.69])垢版2019/09/25(水) 06:45:37.13ID:Pn7HuBnna
背中見てもスジではないと思うけど
0167181 (ワッチョイ fb58-AtI6 [111.216.31.5])垢版2019/09/25(水) 09:45:51.42ID:taJ96h6j0
背中と尻尾のスジ模様が検索画像にそっくりだったのでどうかなと思いまして
写真のエビ以外にもスジ模様+前足関節が黄色っぽいのがいたりして何とも心配です
とりあえずはこのまま飼育していきます
みなさんありがとうございました
0168pH7.74 (ワッチョイ eb6c-Mspn [121.84.253.66])垢版2019/09/25(水) 09:54:23.32ID:DflLnYPX0
エロモナスで汚染された水槽丸ごと消毒になるかと思い観パラDを本水槽に掘り込もうと思うのですが
とりあえず全換水するとしてガラス面とかにあるコケとか掃除した方がいいですかね?
観パラD入れるとコケも枯れる?
0169pH7.74 (ワッチョイ 2d9d-jgJV [126.147.189.61])垢版2019/09/25(水) 10:03:15.79ID:CYvz8G9r0
スジエビとミゾレヌマエビは似てるよ
0170pH7.74 (ワッチョイ ade3-7RCD [36.8.151.159])垢版2019/09/25(水) 11:15:30.73ID:Pp8Ys+/q0
https://i.imgur.com/2aMY61I.jpg
信じられんかもしれんが朝見たらヤマトが壁を歩いとったで
0171pH7.74 (ワッチョイ c352-GfVk [101.1.102.74])垢版2019/09/25(水) 11:34:09.18ID:2wJvkavI0
なにこれくそわろ、フタの上とかじゃなくて壁かよ、初めて見たわ
つうかエビは水中にいるから許されてる感があるな、陸棲だったらエビホイホイとかエビジェットとか作られてそう
0172pH7.74 (ワッチョイ 0d96-KBm7 [14.8.71.64])垢版2019/09/25(水) 13:28:09.65ID:Ywm3+jwY0
スジエビは腰で判断してる
0173pH7.74 (ワッチョイ 25f5-3g7g [122.135.42.115])垢版2019/09/25(水) 13:54:30.46ID:+UIK7O3q0
メチレンブルーは、市販のお店でも買えますか?
0174pH7.74 (ワッチョイ 0d07-McVF [14.132.32.109])垢版2019/09/25(水) 14:53:25.14ID:mFuefneS0
エサ用に小赤を買ってきて、ストック用にメダカ水槽・タナゴ等日淡水槽の2つに分けましたが
10日程でほぼ落ちてしまいました

水槽は外置きでエアブクしてあり、他の魚は落ちる気配がありません
水・温度合わせ等も、他の魚同様に行っています、何が原因となりますか?
0175pH7.74 (ワッチョイ e333-uUzF [27.114.33.71])垢版2019/09/25(水) 15:44:42.01ID:d+olaJs/0
ミドボンからCo2 添加しようと思うのですが、レギュレーターはアサヒやキリン、サッポロとかの生ビール用のレギュレーターでも0.3から0.5MPaの添加可能ですか?よろしくお願いします。
0176pH7.74 (アウアウカー Sa49-S+78 [182.251.77.148])垢版2019/09/25(水) 16:51:11.41ID:4fdjf8AZa
>>173
ホームセンターの島忠での販売は確認されてる
0177pH7.74 (スップ Sd03-ix+T [49.97.102.192])垢版2019/09/25(水) 17:53:18.03ID:tVcc43SDd
柄で判断しようとすると、ヌマエビの中にはまれにシズエビにしか見えない模様の奴がいるから難しい
体型で判断すれば確実。スジエビは顔が違う、角がある、腰がきつめに曲がってる
0178pH7.74 (アウアウウー Saa1-2BIS [106.154.139.1])垢版2019/09/25(水) 19:39:42.59ID:bHXIJM9ma
小赤餌食べてる?
水質悪いと死ぬよ

経験上メチレンブルーで直るくらいなら
水変えて水温上げとけば治るから
薬は必要ないと思う
0179pH7.74 (ワッチョイ 6339-iCGf [221.190.3.97])垢版2019/09/25(水) 20:44:27.62ID:q3LyMWzz0
うちの水槽に来て4年経つレモンテトラと
ボララスメラーの片方の目が白く膨れてるんだけど
老化による白内障?かな
動きや食欲は全く問題ないです
0181pH7.74 (ワッチョイ 9b93-9VJH [183.177.169.150])垢版2019/09/26(木) 17:03:03.30ID:vYmv9BZW0
誰かこの魚の名前を教えて下さい
カダヤシっていうのが近いと思うんだけど確信がありません
https://imgur.com/a/YNs2VbO
0182pH7.74 (ワッチョイ c548-9wvS [150.246.121.187])垢版2019/09/26(木) 18:50:21.81ID:2g4YptNG0
>>181
カダヤシですね
飼育には特別な許可が、そして放流は禁じられているので、
その子に罪はないですが他の生体のエサにするなどして供養しましょう
0183pH7.74 (ワッチョイ 359d-kLFp [126.147.157.233])垢版2019/09/26(木) 18:54:02.00ID:3AyYymOo0
特定外来生物はリリースどころか「生きたままでの移動」すら禁じられている
また趣味の飼育に許可は下りない
0184pH7.74 (ワッチョイ 9b93-QnnR [183.177.169.150])垢版2019/09/26(木) 18:54:57.93ID:vYmv9BZW0
>>182
やっぱりそうかー
教えてくれてありがとう
猫にあげます
0185pH7.74 (ワッチョイ 23db-UypU [27.98.7.180])垢版2019/09/27(金) 08:22:08.39ID:9L/KqtFn0
グッピーとランプアイと
ミナミヌマエビいる水槽なんですけどコケが増えまくりなんですけど今いる生体に迷惑かけない茶ゴケ食べてくれる魚教えて下さい。
0186pH7.74 (ササクッテロラ Sp81-TVbq [126.199.137.179])垢版2019/09/27(金) 08:57:56.17ID:4S2z8HX7p
サンマ
0187pH7.74 (ワッチョイ 957f-5gmn [14.132.157.52])垢版2019/09/27(金) 09:10:24.88ID:PjWs3+Uy0
オトシンネグロさんだけどあくまで効果としては増える速度を押さえられるってだけよ
無くすなら掃除が一番早いしそもそもの水質改善が必須条件
魚でなくていいなら巻貝入れるくらいか
0193pH7.74 (ワッチョイ 659d-S/NQ [60.122.220.44])垢版2019/09/27(金) 21:37:41.56ID:QdSOaWry0
崩れにくく長持ちするソイルのベスト3を教えてくれ!
0196pH7.74 (ワッチョイ 8323-hHW8 [101.142.239.30])垢版2019/09/28(土) 05:39:44.45ID:Sf+Dw4jK0
酢漬けにしろ
0197pH7.74 (アウアウウー Sa69-6oTm [106.154.139.210])垢版2019/09/28(土) 06:49:16.16ID:k2EqRNo1a
焼きの入ったソイル使ったら?
0198pH7.74 (ササクッテロレ Sp81-w7lS [126.247.70.233])垢版2019/09/28(土) 07:21:39.48ID:75dQb0gJp
>>197
あれは地雷
使った事ない、または買ったばっかの奴が良いと思い込んでるだけ
レビューの星が多いのはまさに買ったばっか
0199pH7.74 (ブーイモ MM43-2oUo [49.239.65.193])垢版2019/09/28(土) 09:51:24.49ID:9Io7xnq6M
初心者です。バクテリアが落ち着くまで1ヶ月かかるとこまで学習しましたm(_ _)m
近所の小学校のグラウンドに巨大な水槽(というか石垣で作った池)があって水がキレイ。そこから水を貰って家の水槽に入れてすぐに魚入れるやり方はダメでしょうか。
0200pH7.74 (アウアウカー Sa71-5gmn [182.251.182.184])垢版2019/09/28(土) 10:08:29.11ID:6UOycb62a
当然先方(管理者)の許諾は得てるよね?
でなければ窃盗にあたるからね

その上で言うけどその水はその環境で安定したものだから、それを持ち込んでも水質は変化しちゃうし、君が飼いたいモノに合うかは確実じゃないよ。
0201pH7.74 (スププ Sd43-bupa [49.98.54.115])垢版2019/09/28(土) 10:25:27.95ID:RKJdx5U9d
外で管理してるような水なんて普通は家水槽には入れない
病気や思わぬ生体を持ち込むリスクも高いし、後悔したくないならやめたほうがいいんじゃないかな
0203pH7.74 (ワッチョイ 1b27-W8ST [223.135.93.245])垢版2019/09/28(土) 11:15:38.12ID:kPMq7VvN0
>>199
あくまでネガティブに考えるなら
一見綺麗に見えても実はそうでもないかも
澄んだ水をガラス水槽に入れたら意外と濁ってたなんてよくあるし
また、ほかの方も言ってるけど病原菌、寄生虫なんかの危険性もある
その池にいる魚には無害でも、飼おうとしてる魚には有害かもしれない
そもそもそれ以前にphやらkhやらの水質が飼おうとしてる魚と全くあわないかもしれないし
期待してるバクテリアも、当然だけど一種類じゃない
池で働くバクテリアとフィルターついた水槽で働くバクテリアはたぶん違う

実際にはここまで悪いことはないと思うけど
池の水そのまま使えばOKなんじゃね?というのは確実に違う
本来パイロットフィッシュ入れて1〜2週間のところ
池の水をコップ一杯くらい投入することで
立ち上がりが少しばかり速まるかもね
くらいに考えておいた方がいいよ
0204pH7.74 (ワッチョイ 957f-5gmn [14.132.157.52])垢版2019/09/28(土) 11:19:23.69ID:OvatN3j70
気持ちはわからんでもないけど、どうしてこう初心者〜自称中堅は楽な方法を模索しようとするのか
自分もズブの初心者の域だけど、手がかかるのが楽しいんじゃないのか…
0207pH7.74 (スププ Sd43-lJer [49.96.6.87])垢版2019/09/28(土) 12:36:08.20ID:QeWvy6ind
え?飼うんだからそこそこ手ぐらいかけようず
自分は庭のミドロもっさもさの水をウールマットで濾して使って立ち上げたよ生態も同じところからだったから
でも外水は使わない方がいいと思う、気をつけないといろんなもの沸いてきそう
0208pH7.74 (アウアウウー Sa69-ELeT [106.128.1.103])垢版2019/09/28(土) 12:48:22.16ID:iskw9jZ2a
立ち上げの時が一番ワクワクするの私だけでしょうか。レイアウトどうしようか とか妄想膨らます時が絶頂期です。
0209pH7.74 (JP 0Hab-wU32 [61.206.247.242])垢版2019/09/28(土) 12:50:37.86ID:KklzF1ruH
ガサッて来るのは良くてこれはイカン理由がわからん。
無論無断でならカスだが。
アクアでアウトは水槽から自然環境に生物や菌を出さないことくらいだろ
0210pH7.74 (ワッチョイ 63ef-yXpG [131.129.184.30])垢版2019/09/28(土) 13:15:52.05ID:e223CYWJ0
水道水を手ですくって注いだ水には塩素反応が出ないのは有名な話ですが、
(塩素はなんにでもすぐ付着しやすく、一瞬で手に付着するため。実際に
このあと試験薬を使ってみると塩素が消えている)
もしかして定期的にカルキ抜き剤買わなくても、手ですくって入れるとか、
三千円くらいで簡易型浄水器を買えばいいんじゃないですか?
0211pH7.74 (ササクッテロレ Sp81-w7lS [126.247.70.233])垢版2019/09/28(土) 13:46:33.13ID:75dQb0gJp
>>210
バケツに水道水、コップ一杯の水槽の水
これで塩素中和されるか試す為に値上げ前に前に試薬注文した
そのうちここに結果書く
てか手元に試薬あるなら君がやってみて

因みに自分は塩素中和薬は使わん、持ってない
水換えは温度を手で合わせるだけ
これで今まで何年も全く問題ない
むしろカルキ抜き入れると魚の調子が崩れる
でも何故かみんな入れたがる
重金属無害化とか日本の水道水では関係ない
エラを保護って調子悪くなるんだからやらない方がまし

うちにはタイガープレコ約10歳、ゴールデンテトラ約6歳がいる
0212pH7.74 (ワッチョイ e5f6-lJer [124.97.35.20])垢版2019/09/28(土) 19:46:37.01ID:YeC2UTvg0
塩素が検出されるされないの実験したいだけならいいけど
なぜ塩素を抜くのにカルキ抜き使うのか、汲み置きで抜くのか、曝気で抜くのか考えないのかな
0213pH7.74 (ワッチョイ e373-KaAT [147.192.24.66])垢版2019/09/28(土) 20:14:13.97ID:TDMuy4Gv0
>>212
何故なの?
前にコトブキが実験やってたんだが
因みに汲み置きは1日バケツに日光あてても塩素は反応する
エアレもやってたような気がするが忘れた
0215pH7.74 (ワッチョイ 659d-bE1z [60.139.54.97])垢版2019/09/28(土) 22:03:54.97ID:NV2Fq9vz0
レッドビーシュリンプかチェリーシュリンプだったからどっちが飼いやすいですか?
0216pH7.74 (ワッチョイ 95e2-k7PW [14.193.80.154])垢版2019/09/28(土) 22:04:39.51ID:nedU8fTZ0
>>215
レッチェリ
0219pH7.74 (ワッチョイ e52f-+2HW [124.240.243.103])垢版2019/09/28(土) 23:09:42.78ID:McL3zaOy0
>>218
そうなんだ
外部フィルター結構いい値段するから買ってからダメでしたは辛いしなあ
ネット見ててもイケるって人とやめた方がいいって意見が分かれてて判断つかんわ
0220pH7.74 (JP 0Hab-wU32 [61.206.247.242])垢版2019/09/28(土) 23:14:20.70ID:KklzF1ruH
基本的にはモータがヘッドにあるタイプは落ちる水を加速して吐き出すので不安ならそう出ないタイプを。
ギリまでトライしたいならインペラより高い位置に水面来るようにして。
0222pH7.74 (ワッチョイ 23e3-oIhb [27.84.181.103])垢版2019/09/29(日) 15:29:22.30ID:guikmL0G0
活餌を買ったんだけど、病気持ち込みを防ぐためにどの位様子見た方がいいんだ?
0224pH7.74 (ササクッテロル Sp81-U9wE [126.233.150.231])垢版2019/09/29(日) 18:30:48.76ID:jNjzniWsp
金魚を7匹飼っているのですが
そのうちの2匹だけが白い部分が黄色くなってきました
大丈夫でしょうか?
0226pH7.74 (ワッチョイ b5e3-srNF [36.8.151.159])垢版2019/09/29(日) 19:32:23.41ID:YtuNNLv30
>>217
ワイもここんところ2271が謎の流量低下をしとったからプレフィルターを清掃してみたんやけどさ
今度はガラガラ音がして全く吸水しなくなっちゃったからどうしたもんかと困ってたんやがあれこれいじってたら流量回復したで
ちな金魚の餌は咲ひかり金魚の紫がベストやで
これあげとけば間違いなしや
0227pH7.74 (ササクッテロル Sp81-KaAT [126.233.113.207])垢版2019/09/29(日) 19:51:48.81ID:Q1EohfjCp
>>226
今日2275掃除
流量低下してたんで、息吹きかけて詰まり除去
さらに熱湯流し込みw
取り敢えず大丈夫
0228pH7.74 (アウアウウー Sa69-ELeT [106.128.1.103])垢版2019/09/30(月) 10:02:33.53ID:uwkmz9gGa
水槽リセットに伴って、フィルターのろ材は再利用するために飼育水を入れたバケツにそのまま入ってますが、そもそも ろ材の保管は水につけておいたほうがいいのでしょうか。カラカラに乾燥させても次回使用の際バクテリア等に問題ないでしょうか。ご教授願います。
0229pH7.74 (スププ Sd43-lJer [49.96.6.87])垢版2019/09/30(月) 10:25:58.25ID:5Y//xD2Qd
>>228
バクテリアの中には休眠するとかあるけどほとんど死滅してそれをバクテリアの餌としたら結局最初の立ち上げとそんな変わらん気がする
ま、水つけてエアレしとけばいいと思う
0230pH7.74 (アウアウウー Sa69-ELeT [106.128.1.103])垢版2019/09/30(月) 11:15:41.45ID:uwkmz9gGa
エアレ必須ですかね。ありがとうございます。
水にぶっ込んでおきます。
0231pH7.74 (ワッチョイ 75eb-2smS [222.7.47.48])垢版2019/09/30(月) 13:46:15.21ID:mxfQuhLO0
流木の所々にある先っぽトンがってる所って魚さんキズついたりしないもんなんですかね?
0233pH7.74 (オッペケ Sr81-6oTm [126.255.20.69])垢版2019/09/30(月) 15:05:27.21ID:raHI/pPhr
ヒレが切れたりはある
0234pH7.74 (ワッチョイ a555-hHW8 [220.100.126.154])垢版2019/09/30(月) 18:10:32.47ID:eRmyYSNl0
https://i.imgur.com/wm1CSgV.jpg
水槽の内側にこんな虫?付いてたんだが、これは何でしょうか??
0238pH7.74 (アウアウウー Sa69-6oTm [106.154.138.189])垢版2019/09/30(月) 19:04:08.83ID:w1picMIea
イトトンボ系みたいだから
大丈夫じゃない?
0239pH7.74 (オッペケ Sr81-qFTn [126.208.186.198])垢版2019/10/01(火) 08:29:26.08ID:acCHafZtr
質問ではないのでスレチだったらスルーしてください

だいぶ前(1年以上前?)に更紗和金が病気になり塩水浴の質問をした者です
塩水を開始してしばらくは元気がなかったり急に暴れたりしていて辛そうだったのですがその後1ヶ月くらいに無事回復しました
回復した後は少しずつ元の水に戻し、それからずっと普通の水でとても元気にしています

水槽の前を通るだけでごはんをくれと寄ってくるほどモリモリ食べます(量に気をつけて胃に優しい餌を与えています)

その節は皆様どうもありがとうございました
0240pH7.74 (ワッチョイ 4b39-jt3I [153.136.96.5])垢版2019/10/01(火) 23:08:35.89ID:1AakJmK60
質問です。
一年以上前に水槽に入れた(おそらく)農薬付きのアヌビアスナナがあるんですが、その水槽にミナミヌマエビを入れても大丈夫なのかしりたいです。水換えや時間の経過とともに農薬は落ちていくものですか?
0241pH7.74 (ワッチョイ a5e5-rP+5 [92.202.182.120])垢版2019/10/01(火) 23:10:54.73ID:wMfD2eBj0
https://dotup.org/uploda/dotup.org1958900.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1958901.jpg

画質が悪くて申し訳ないのですが、この黒い物体がなにかわかる方いませんか?
外部フィルター(VX-75)のシャワーパイプ部分にモサモサと生えています

今日チェックしたら更にボリューム感が増していたので、気になっています
これが生える理由も含めてわかれば嬉しいのですが・・・
0242pH7.74 (ワッチョイ e373-KaAT [147.192.24.66])垢版2019/10/01(火) 23:34:22.02ID:4Vv+kw8V0
>>241
黒ひげ苔
底床の汚れ、ろ材の汚れが原因と思って良い
自分はセラミックろ材は再生出来ないと思ってる
取り敢えず半分交換、3か月後にもう半分交換
生えたら勝手に消えない
自分なら熱湯に漬けて瞬殺する
そのまま戻せば1週間で分解される
0243pH7.74 (ワッチョイ a5e5-rP+5 [92.202.182.120])垢版2019/10/02(水) 06:24:59.73ID:lLZfI9ih0
>>242
ありがとうございます

たしかに外部フィルターはもう何ヶ月も掃除してませんでした(再セットに失敗して大変な目にあった経験があり、つい億劫に・・・)
また富栄養も原因の一つみたいですが、こちらも思い当たる部分あります

調べた範囲では、景観を損ねる以外は、必ずしも悪いものというわけでもないようですね
0244pH7.74 (ワッチョイ d52e-yVAl [180.15.117.100])垢版2019/10/02(水) 10:05:58.19ID:lIIMopHQ0
質問させて下さい。
 
この水槽だけヤマトがどうしても1日で落ちてしまいます。
農薬や殺虫剤の線は他の水槽のエビは生きているので考えにくいと思います。思い当たる節がありましたらアドバイスよろしくお願いします!
環境
30キューブ 水温はテガルで25℃固定
ジェットフィルター150
グラッシーレディオ リーフ
アマゾニア+パワーサンド+バクター+トルマリン+スーパークリア
co2 1秒2滴
ソフナイザー20
0245pH7.74 (ワッチョイ 359d-kLFp [126.147.135.123])垢版2019/10/02(水) 10:50:00.29ID:SNVW55Ug0
>>244
スペックから考えて思い当たるのはCO2過多とカルシウム不足かなあ
それでも魚が生きてる水槽で1日で死ぬというのは
0247pH7.74 (ササクッテロル Sp81-yVAl [126.233.83.121])垢版2019/10/02(水) 16:32:11.01ID:Hxz33e9jp
>>245
お返事ありがとうございます!複数のショップと相談しても解決しないんですよね…
co2は以前その量で管理出来ていたので、その量にしていました。とりあえず1秒1滴に下げて様子を見てみます。
0249pH7.74 (ササクッテロル Sp81-yVAl [126.233.83.121])垢版2019/10/02(水) 17:43:23.69ID:Hxz33e9jp
>>246
他の水槽とは立ち上げた日にちが違いすぎるのであまり比較という考えが浮かびませんでした。すみません。
 
他の水槽のスペック
20キューブ 外掛け コトブキフラット
co2なし 無加温
アマゾニア
です。あとプラケースはベアタンクでフィルター照明無しです。もしアドバイスがありましたらよろしくお願いします。
0250pH7.74 (ササクッテロル Sp81-yVAl [126.233.83.121])垢版2019/10/02(水) 17:44:30.75ID:Hxz33e9jp
>>248
夜間エアレやってみます!ありがとうございます!
0251pH7.74 (オッペケ Sr81-6oTm [126.161.125.165])垢版2019/10/02(水) 17:47:44.91ID:w9us/73Vr
魚いるの?
0252pH7.74 (ササクッテロル Sp81-yVAl [126.233.83.121])垢版2019/10/02(水) 18:18:19.55ID:Hxz33e9jp
>>251
ディープレッドホタルテトラ5とネグロ3です。
その他サイアミとカージナルがいましたが、前景草植え替えの為に隔離移動させました。
0254pH7.74 (ワッチョイ b525-xOQ6 [36.52.2.82])垢版2019/10/02(水) 20:50:17.69ID:Dt8AvUsd0
みドボン用にやっすいレギュレーターを買ったんですが元栓を開け閉めしても全くメモリが動かない。動いたとこでイマイチわからないけど
みドボンの元栓を閉めてもバブルカウンターは止まらないで添加し続けてるんですがこれは不良品でしょうか?初めてみドボン使うので正解がわからない、、
けど水草が泡つけているのでいいっちゃいいのかもだけどでも、、
https://i.imgur.com/uN6WXGz.jpg
0255pH7.74 (アウアウウー Sa69-6oTm [106.154.138.161])垢版2019/10/02(水) 21:49:16.44ID:2w3ouMLGa
元栓閉めても配管内のがでてる
一瞬で動く方が異常
それ一応危ない器具だからちゃんと予習しないと死ぬよ?
0256pH7.74 (ワッチョイ 13f0-TAFs [27.140.180.194])垢版2019/10/03(木) 20:46:05.35ID:KRjTueIF0
たぶん水草にくっついてきたんですが何の稚貝だろう

https://i.imgur.com/ltMG5Zp.jpg
0257pH7.74 (アウアウエー Sae3-pTrw [111.239.174.90])垢版2019/10/03(木) 20:53:24.78ID:pwHUP+68a
水槽の底面がプラになっているヤツで一番サイズが大きい水槽は何でしょうか?
0260pH7.74 (ワッチョイ 899d-jw9j [126.147.190.207])垢版2019/10/03(木) 21:45:30.80ID:laSeP2XO0
>>258
スレ違いだけどティッシュの「パルプ100%」と「天然パルプ100%」ってどう違うんだろう
0263pH7.74 (ワッチョイ c133-/PQS [114.184.249.90])垢版2019/10/03(木) 22:02:38.07ID:niZIhWyc0
>>260
そらブリードとワイルドくらい違うんやろ
0264pH7.74 (アウアウエー Sae3-pTrw [111.239.174.90])垢版2019/10/03(木) 23:20:19.67ID:pwHUP+68a
>>259
説明下手ですみません。

フレーム有り小型水槽の底面にガラスがなくプラだけのやつです
0265pH7.74 (アウアウカー Sa55-YyTD [182.251.60.48])垢版2019/10/03(木) 23:57:53.70ID:KRhsMHlta
>>264
プラだけならマリーナ600Lだったかな
尼のレビュー欄を参考にしただけなので実物みて判断した方がいいかも
0269pH7.74 (ワッチョイ 899d-jw9j [126.147.149.43])垢版2019/10/04(金) 16:03:58.07ID:lEve+C0s0
「デンデ」とか「ネイル」とか「カタッツ」とか名づける
0270pH7.74 (ワッチョイ 13db-M7YY [27.98.7.180])垢版2019/10/04(金) 16:05:30.58ID:NK6uuKiz0
ヒーターが設定温度になってないのは故障なのでしょうか?26度固定です。温度計はデジタルです。3度くらい違います
0271pH7.74 (ブーイモ MMcb-jrvy [163.49.213.9])垢版2019/10/04(金) 16:16:31.05ID:Fd2i24/+M
>>270
温度計もサーモスタットも誤差プラスマイナス1℃ぐらいはあるから個体差でしょ。あと当たり前だけど冷ます機能はないから室温以下にはならんぞ。
0272pH7.74 (ワッチョイ a996-objl [14.8.71.64])垢版2019/10/04(金) 16:17:00.94ID:lJAxwaAT0
>>270
ヒーターと水温計には誤差あるから
この時期だと極端に水温が上がってたりしてなければ問題ない
0273pH7.74 (ワッチョイ 1329-rYlP [61.197.103.36])垢版2019/10/04(金) 16:29:53.43ID:I80L1TE70
>>255
ありがとうございます。勉強します!
0274pH7.74 (アウアウウー Sa9d-pTrw [106.132.81.88])垢版2019/10/04(金) 17:36:09.04ID:y5lIx4A3a
>>265
60サイズもあったんですね

本当に助かりました。ありがとうございます。
0275pH7.74 (ワッチョイ 199d-5ypc [60.114.192.154])垢版2019/10/04(金) 17:48:28.39ID:XeAoHYXz0
アクアリウム初心者なんですけど
30センチ水槽でテトラを飼育しようと考えてますが
何匹くらいが理想ですかね?
あと、エアレーションは外掛けフィルターで間に合いますか?
0277pH7.74 (ワッチョイ 99e3-l+PP [124.211.193.213])垢版2019/10/04(金) 18:58:13.90ID:w11qeJ1+0
初心者です。
水換えのときに水槽のどのあたりの水を吸えば(捨てれば)いいでしょうか。上部?中部?下部?砂利の中?
効率的にアンモニア、亜硝酸塩、硝酸塩を排出したいです。m(_ _)m
0278pH7.74 (ワッチョイ 09e3-aVYH [36.8.151.159])垢版2019/10/04(金) 19:01:09.07ID:SGflNG/H0
>>275
10匹くらいやね
ゆとりがあってええ数や
0279pH7.74 (ワッチョイ 899d-jw9j [126.147.156.62])垢版2019/10/04(金) 19:02:33.15ID:omTjEL2i0
>>277
「ブラウン運動による拡散」について調べてみなさい
エントロピーは増大するものなのだよ
0280pH7.74 (ワッチョイ 13ff-GAVw [61.209.185.101])垢版2019/10/04(金) 19:07:26.53ID:VEcLa7u40
プロホース等のクリーナー用ホースを使って、砂利の中のゴミごと水を吸い出す。
ゴミが分解されるとアンモニア等になるから、その前に除去する。
0281pH7.74 (ワッチョイ 99e3-l+PP [124.211.193.213])垢版2019/10/04(金) 19:11:41.49ID:w11qeJ1+0
ありがとうございます
砂利内の水とゴミをすって、ブラウン某は不規則に拡散される、とあったので水槽内の水をマンベンナク吸うようにします。m(_ _)m
0282pH7.74 (ワッチョイ 99e3-l+PP [124.211.193.213])垢版2019/10/04(金) 19:22:33.84ID:w11qeJ1+0
立て続けですいません。m(_ _)m
ウンチはすぐにアンモニアを発すると思うのですが、ゴミやエサが分解され、アンモニアを発するまではどのくらいの時間がかかるのでしょうか思うのですm(_ _)m
0283pH7.74 (ワンミングク MMd3-/TXe [153.235.8.207])垢版2019/10/04(金) 19:28:06.82ID:QqXPWVsuM
>>275
初心者なら最初は5-6匹で様子見て。
最初は水槽内環境が出来てないから少なめの方が良い。

2ヶ月経っても調子よくて、水槽が寂しいと思ったら、またここに相談に来なさい。
0284pH7.74 (ワッチョイ 99f6-wvxs [124.97.35.20])垢版2019/10/04(金) 19:44:05.97ID:DVoAGhQf0
>>282
んーと、どのくらいと言われてもどんな餌とか状態とかあるからなかなか難しいかと
生物濾過ができていれば換水で硝酸塩を出すって感じなので
目に見えて残り餌があれば取ればいいし、基本残らないように餌やりを心がけて
0285pH7.74 (ワッチョイ d99d-2SPz [220.62.231.31])垢版2019/10/04(金) 19:46:03.00ID:M8G/OEql0
小さいテトラは臆病ゆえに群れるから10ぐらいにしときなさい

とショップのwebに書いてあった
0286pH7.74 (ドコグロ MM63-/Xc4 [119.243.54.108])垢版2019/10/04(金) 19:46:14.94ID:BWGmoA0gM
混乱させたら申し訳ないけど
俺は12リットル水槽、底床はソイルでベタとチェリーシュリンプ2年ほど飼ってるけど
糞含め汚泥の掃除はしないな
水草はモス、陰性、有茎色々
蒸発した分の足し水(東京の水道水)だけで、水換えもしない
水槽内は常時20匹くらいにして繁殖して増えたエビは別の水槽に移している
俺飼ってるのが比較的丈夫な生体というのもあるけどさ
0287pH7.74 (ワッチョイ c129-slSQ [114.175.24.10])垢版2019/10/04(金) 20:51:16.68ID:GXDRnBsj0
あのウェハー状のプラスチック板ってガラスより強そうで安そうに見えるけどなんでガラス底が一般的なんだろうな
0288pH7.74 (アウアウウー Sa9d-5ypc [106.128.8.172])垢版2019/10/04(金) 21:21:49.11ID:d4+zMylEa
>>276

>>278

>>283

ありがとうございます!
0289pH7.74 (ワッチョイ a996-IdoF [14.13.67.97])垢版2019/10/04(金) 22:13:25.04ID:9yxIDs2O0
水換え時にヒーター(サーモ)の電源を落とせばセンサーが露出しても問題ない、という認識で合ってますか?
ヒーターは露出させず、センサーだけが露出する状態です
0290pH7.74 (スップ Sd73-reJN [1.72.8.50])垢版2019/10/05(土) 03:30:50.55ID:dG0ExNNhd
30キューブでミナミ爆殖、現在、小さいのまで入れたら50匹位はいそうな感じですが、この先も増え続けるのでしょうか。
その場合、水槽内の酸欠状態が心配です。
その他の生体はアカヒレ8匹にオトシン3匹、フィルターはGEXメガパワー2045にシャワーパイプを繋げて、エアレは無しです。
0291pH7.74 (アウアウウー Sa9d-pTrw [106.154.138.59])垢版2019/10/05(土) 06:44:06.56ID:4LRofgcwa
コンセント抜けばヒーター露出しても大丈夫
ヒーター稼働直後だと湯気出るし
ジュワッというから冷ましてからね
0292pH7.74 (ワッチョイ a996-IdoF [14.13.67.97])垢版2019/10/05(土) 08:32:40.96ID:1S5s4UCg0
>>291
ありがとうございます
ヒーターは電源を切った直後に露出させるとあまり良くないらしく、ヒーターは露出させない水位までで水換えをしているのですが
センサーだけは露出する位置にあるので、センサーが露出しても問題ないかどうかが気になったのです
0294pH7.74 (ワッチョイ 13ff-GAVw [61.209.185.101])垢版2019/10/05(土) 10:47:44.68ID:+TW6R8ey0
>>290
フィルターで、水を循環させていれば酸素は大丈夫。
0295pH7.74 (ブーイモ MM33-fZz5 [49.239.71.42])垢版2019/10/05(土) 11:47:11.27ID:lbAxegL1M
>>294
メガパワーは外部式ですよ
0296pH7.74 (ワッチョイ 899d-jw9j [126.147.131.64])垢版2019/10/05(土) 12:01:46.91ID:rbIgV5Zn0
シャワーパイプを水面より上にすればいいのだ
0297pH7.74 (ワッチョイ 13ff-GAVw [61.209.185.101])垢版2019/10/05(土) 13:14:29.82ID:+TW6R8ey0
酸素は水面から溶け込むから、酸素が豊富な上層の水を、酸素が消費される中下層に循環させれば酸欠にはならないよ。
油膜が張っていないなら、水面が軽く揺れる程度で、ジャバジャバしなくてもよい。
0298pH7.74 (ワッチョイ 199d-irj7 [60.106.187.120])垢版2019/10/05(土) 14:03:43.29ID:0c/o5ng30
オオフサモって特定外来生物法により採集は禁止だから水槽にも入れれないよね?
0301pH7.74 (ワッチョイ 899d-jw9j [126.147.132.138])垢版2019/10/05(土) 17:50:47.64ID:fXnHODgq0
>>298
特定外来生物なのだからブルーギルと同じだと思えばいい
キャッチアンドリリースがぎりぎり許容されるレベル
0302pH7.74 (オッペケ Src5-B5Ws [126.34.127.250])垢版2019/10/05(土) 19:21:02.94ID:iFgVtcItr
組織培養、ショップの水中葉、メルカリ、色々買ってロタラが下葉が落ちて頂芽が萎縮したような症状になってしまいます。グリーンでも赤系でも。
水草に良いとされる王道のやり方は実施してるはずですが何が悪いのでしょうか。
立ち上げ4ヶ月、アクアスカイG6011日8時間、co2添加、プラチナソイル、換水週1回1/3、生体テトラ中心に20匹以上、カリウム2プッシュ、イニ某は規定量より少なく初期に施肥
https://i.imgur.com/RimjWUP.jpg
0303pH7.74 (スップ Sd33-reJN [49.97.108.162])垢版2019/10/05(土) 19:26:16.83ID:1KnKkEbcd
>>296
>>297
さっそく回答していただきありがとうございます。
近々、外部フィルターのサイズアップを検討しているのですが、シャワーパイプを使用しない場合には、ブクブク必要ですか?
0305pH7.74 (アウアウウー Sa9d-pTrw [106.154.138.59])垢版2019/10/05(土) 21:11:14.42ID:4LRofgcwa
ロタラ水面まで伸びる?

黒いパイプはテトラだけ
ただしホースで中継するからかっこよくはない
0306pH7.74 (ササクッテロル Spc5-s+Le [126.233.66.195])垢版2019/10/05(土) 21:52:28.89ID:Y02PPD3Yp
エーハイムも黒いパイプとホース出してるよ
うちの2275はそう
0308pH7.74 (アウアウウー Sa9d-nT2E [106.130.130.168])垢版2019/10/05(土) 23:14:49.28ID:2cL7EJ0fa
>>303
上から出して、下から吸うとか
右から出して、左から吸う
みたいに循環出来ていればほぼ問題ない

生体増やすなら、軽く水面を揺らしてやる
過密にするなら、O2試薬で測るか、激しく水面を揺らしてやる。
エアポンプでも水流でも構わない、
0309pH7.74 (ワッチョイ 138f-cqUt [125.30.106.192])垢版2019/10/05(土) 23:56:50.96ID:SVla2dKK0
今7cmぐらいのグリーンロイヤルを買い始めたんだけど餌付けができません
餌付けの方法はたくさんあるみたいですが何を始めたらいいですか?
同じ水槽には同サイズのブッシー2とちびのブルーアイアカプレコがいます
0310pH7.74 (オッペケ Src5-pTrw [126.255.21.129])垢版2019/10/07(月) 15:21:14.00ID:bGMVW8s1r
カブト虫用の朽木を水に浸けて
外の皮向いてあげるから
最短3日くらいからるよ
そっからアク抜きするなら一週間毎日水変えながらバケツにね
0311pH7.74 (ワッチョイ fb58-1TXZ [111.216.31.5])垢版2019/10/08(火) 00:19:10.60ID:57mic7ad0
36センチ水槽でメダカ7ミナミ20位フネアマ1を飼っています
メダカはすべて稚魚から育てて3ヶ月ほどになりますが、最近メダカ同士で激しく追いかけ回したりミナミをいじめたり気性が荒くなってきて困っていますが、このまま静観するべきでしょうか?
少しガタイのいい魚を導入してパワーバランスに変化を与えようかと考えているんですが、やめたほうがいいですか?
0312pH7.74 (ワッチョイ a996-IdoF [14.13.67.97])垢版2019/10/08(火) 07:29:34.85ID:0XGYjWiL0
90cm水槽にラスボラへテロモルファの群れを作りたいのですが、適度にプレッシャーを与えてくれるオススメのタンクメイトを教えてください
0313pH7.74 (アウアウカー Sa55-YyTD [182.251.73.87])垢版2019/10/08(火) 07:48:16.07ID:OYIeMs8Oa
>>312
サイアミ
0314pH7.74 (ワッチョイ 13db-dPTj [27.98.7.180])垢版2019/10/08(火) 11:13:21.09ID:vL3EfFSm0
グッピーオスがメスにいじめられてるので産卵箱に隔離したんですけど元気がありません。何とか元気にする方法教えてもらえませんか?お願いします。
0315pH7.74 (オッペケ Src5-dPTj [126.237.124.254])垢版2019/10/08(火) 12:08:18.47ID:44UWk1lwr
産みたいんじゃない?
そっとしてあげて
0316pH7.74 (ワッチョイ 899d-jw9j [126.147.155.142])垢版2019/10/08(火) 12:49:16.75ID:DcxhptNQ0
>>314
80年代のアニメソングを聴かせる
0319pH7.74 (アウアウエー Sae3-q6lj [111.239.174.64])垢版2019/10/09(水) 13:29:47.14ID:t/cHYNLCa
ADAだけはやめとけ
お金が余って仕方ないなら止めないけどね
0320pH7.74 (ワッチョイ 09e3-o6K/ [36.8.151.159])垢版2019/10/09(水) 13:43:21.73ID:zEF0/eJR0
スーパージェットフィルターはエーハイムと比べると濾過能力低くうるさいわりに価格は高いからな
ADAは基本コスパ最悪やからわざわざ買うようなもんほとんどないで
0322pH7.74 (ワッチョイ 959d-8cCB [126.147.133.147])垢版2019/10/10(木) 18:45:42.32ID:UpjfCZQP0
サンゴ15
0323pH7.74 (ワッチョイ 15e3-o74w [36.8.151.159])垢版2019/10/10(木) 19:31:49.57ID:kGp0RZBD0
>>321
サンゴに寿命はあらへん
植物と一緒や。
0325pH7.74 (ワッチョイ 959d-8cCB [126.147.133.147])垢版2019/10/10(木) 20:41:56.10ID:UpjfCZQP0
サンゴは1個体ではないから寿命は計りにくいが
竹林はあれでひとつの個体だから50年くらいで死ぬんだぜ
0326pH7.74 (ワッチョイ f5e3-SaZE [14.101.33.253])垢版2019/10/10(木) 23:25:44.50ID:+r1WCqjH0
店で適当に買った水草2種類の名前を教えてください。名前控えてくるの忘れたので調べようがないんです。左は赤くなるみたいです。https://i.imgur.com/JuuNwrw.jpg
0327pH7.74 (ササクッテロラ Sp61-B5eW [126.182.76.71])垢版2019/10/10(木) 23:42:04.54ID:U98joXf3p
左はルドウィジアっぽいけど赤くなるるのだと有名どころだとルビンとか
右はウォータースプライトかと思ったけど葉が細そうだからラオスとかアメリカンかも知れん
0328pH7.74 (ワッチョイ 15e3-o74w [36.8.151.159])垢版2019/10/10(木) 23:42:15.05ID:kGp0RZBD0
>>326
ウォータースプライトとルドヴィジアレペンスもしくはミズユキノシタの仲間やな
0329pH7.74 (ワッチョイ 15e3-o74w [36.8.151.159])垢版2019/10/10(木) 23:42:49.24ID:kGp0RZBD0
>>327
こらワイの真似するなやw
0330pH7.74 (ワッチョイ f5e3-SaZE [14.101.33.253])垢版2019/10/10(木) 23:48:09.67ID:+r1WCqjH0
>>327
>>328
ありがとうございます!
0331pH7.74 (アウアウカー Sa51-fiiZ [182.251.75.72])垢版2019/10/11(金) 00:07:51.35ID:osn7TETha
ベトナムスプライトかも
0332pH7.74 (アウアウウー Sac9-aKWA [106.133.47.211])垢版2019/10/11(金) 15:21:54.59ID:7fHNUnK+a
クラウンローチはプレコのように混泳魚の体をなめて傷つけたりしますか?
また、オスカーやフラワートーマンなど中型の肉食魚との混泳は可能でしょうか?
0333pH7.74 (ワントンキン MMa3-3KSG [153.236.227.112])垢版2019/10/11(金) 15:33:17.36ID:tzeIJxL4M
可能だしやってる人多いけど気は荒い
トゲがある
0334pH7.74 (ササクッテロ Sp61-UHnC [126.35.17.220])垢版2019/10/11(金) 17:35:01.99ID:hZXcB4ptp
>>332
4匹飼ってるけど、うちは他の魚に干渉しない
水草に穴を開けるように食べるのが問題
なお夜行性になった
0335pH7.74 (ワッチョイ c59d-9TLD [60.108.227.235])垢版2019/10/11(金) 20:59:28.33ID:SyxzA6it0
ヒコサンzは1リットルに何滴落とせばいい?
0337pH7.74 (アウアウウー Sac9-SaZE [106.128.7.226])垢版2019/10/12(土) 09:47:17.43ID:KEFQ/xkya
外部フィルター掃除したら排水量がめちゃくちゃ増えた(強い)のですが少し抑える方法ありますか?
0338pH7.74 (JP 0H2b-fwrN [61.206.247.241])垢版2019/10/12(土) 09:58:35.36ID:nRcBg0TPH
ホースをアホ程長くするダブルタップとかついてるなら少し絞る
数日かけていいなら毎日ミリンを2滴ほど入れる
流量そのままで流速落としたいなら排水口の形状見直す
0339pH7.74 (アウアウウー Sac9-SaZE [106.128.7.226])垢版2019/10/12(土) 12:27:37.20ID:KEFQ/xkya
>>338
ありがとうございます。タップ少し閉めるの盲点でした。助かります!
0341pH7.74 (ワッチョイ cb33-xt4w [153.144.63.187])垢版2019/10/12(土) 21:16:34.63ID:LwSvLihl0
>>337
フローパイプやら配置やらでまず水流を弱めるよう解決を試みる
ダブルタップで流量絞って負荷をかけると最悪モーターの故障になるかもしれんからそれは最終手段、全部自己責任で
0346pH7.74 (アウアウウー Sac9-SaZE [106.128.7.226])垢版2019/10/13(日) 11:28:25.18ID:mAKJvk0Ma
>>337です。
私のために喧嘩が起きてしまってすみません。エーハイムのフローパイプを今まで使用していましたが、掃除を機に中国製?のガラス製のリリィパイプ(?)にしました。
0349pH7.74 (ワッチョイ 059d-dVYm [220.62.231.31])垢版2019/10/14(月) 13:29:21.45ID:r/YiBDpN0
ヒーターカバーの有無について賛否両論真っ二つなのは何故?
0352pH7.74 (ワッチョイ 23db-4AsH [27.98.7.180])垢版2019/10/14(月) 16:21:33.99ID:kou9aj150
停電してホコリみたいな臭いがするんですけど水槽の水だめですかね?エアポンプだけ稼働させてます
0353pH7.74 (ワッチョイ c59d-AVrB [60.114.192.154])垢版2019/10/14(月) 17:10:43.72ID:+xV4s7h+0
本日カージナルテトラ5匹導入した初心者です
少し時間を開けてから餌を少量与えたのですが水草の影や底の方で隠れてしまってる為ほとんど食べてくれませんがどうしたらいいのでしょうか?
0354pH7.74 (ササクッテロラ Sp61-xHqY [126.182.197.79])垢版2019/10/14(月) 17:13:01.98ID:P7QF0bNDp
慣れるまで食わないから2日くらいあげないでいい
0355pH7.74 (ワッチョイ 236f-hY6M [123.198.126.151])垢版2019/10/14(月) 18:28:35.49ID:8mllRIvQ0
>>349
両論あるか?
見た目気にしないならつける一択だと思うけど
デメリットとして、強いて言うなら小さい魚が挟まるかもってのと
水流があんまない水槽だと熱がこもって局所的に高水温になりすぎるとかかな?
0356pH7.74 (ワッチョイ 45f6-g/x4 [124.97.35.20])垢版2019/10/14(月) 18:57:05.24ID:mKeQKsWg0
ツッコみたいけどツッコんだら負けのやつかな
0357pH7.74 (ワッチョイ 45f6-g/x4 [124.97.35.20])垢版2019/10/14(月) 19:10:57.15ID:mKeQKsWg0
>>352
ホコリの匂いっていうのが土っぽい匂いならまだ大丈夫かと
どのくらい経ってるのかわからないけど濾過機に通水してない状態なろ材をネットなどにいれてそのエアレーションしてる水槽に入れとくとかバケツなどにいれてエアレしとく
濾過機の中が臭いようならバクテリアが死滅しているかも知れないのでよく洗ってリセットかな
0358pH7.74 (ワッチョイ 2307-Cjd1 [123.48.4.76])垢版2019/10/14(月) 20:03:55.74ID:A7jSyJV60
かれこれ10年ほどアクアリウムから遠ざかっていたんだけど、
子供が産まれてメダカを飼い始めたので再開しそう。
10年の間に何か変わった?

最後の記憶はネイチャーアクアリウムが普及してしばらく経った頃だったと思う。
今は照明にLEDが普及したようだけど、他は特に変わりない印象。
何か変わりました?
0361pH7.74 (アウアウウー Sac9-4AsH [106.154.139.236])垢版2019/10/14(月) 20:28:19.57ID:bykCzqgGa
メダカがカラフルになったのと
プレコとコリドラスが異常に高いのが増えたり
全体に価格が変わった
0363pH7.74 (ワッチョイ 15e3-i1P6 [36.8.151.159])垢版2019/10/15(火) 10:24:33.64ID:W04jCuxw0
>>358
ワイ達人やから再開するなら器具とか色々相談に乗るで
0364pH7.74 (ワッチョイ 3553-cGOw [180.19.9.15])垢版2019/10/15(火) 11:01:22.23ID:kg9Y0FvW0
60センチ規格水槽でコリドラス導入3日目なんですが、流木の下で休んでいる個体がなんだかふわふわと浮いてきそうになっててうまく底面で休んでなさそうに見えます
これって水槽内の水流が強すぎるんでしょうか?
上部フィルターのコトブキトリプルボックスを使っていて水心の3Sを最低まで絞ってエアレーションしてます
コリドラスは水流が強めがいいって聞いたんですけど加減がよくわかりません
0366pH7.74 (スッップ Sd43-b1AA [49.98.161.12])垢版2019/10/15(火) 14:29:27.52ID:gPq0RHj8d
>>364
腹にガスが溜まってないか?
導入直後で調子が悪い時に餌をやって、消化が悪いせいか腹にガスが溜まる事があった
こうなると体が勝手に浮いてしまい、2日位すると体力落ちて大抵死んでしまう
0367pH7.74 (ササクッテロ Sp61-UHnC [126.35.34.35])垢版2019/10/15(火) 16:50:58.32ID:3bCzOjCHp
>>358
まともなアクアサイトが減った、または無くなった
アクア板にベテランが激減した、活気が無くなった
0368pH7.74 (ワッチョイ f596-Wib4 [14.13.67.97])垢版2019/10/15(火) 17:02:16.52ID:YjnENb/S0
パールグラミーのオスを購入しました
よく見てみたら胸鰭の触角?が左二本、右一本の合計三本だったんだけどこれってよくあることなのかな?
普通は左右に一本ずつだと思うのですが…
0369pH7.74 (ワッチョイ 3553-cGOw [180.19.9.15])垢版2019/10/15(火) 18:22:58.12ID:kg9Y0FvW0
>>366
お腹にガスが溜まってるかは見た感じではわからないですね
赤コリ達は流木の下でふつーーに休んでいるんですけど青コリ達はひたすら泳いでます
苦しそうに泳いでる感じではなくてなんとなく楽しそうに見えて癒やされるんですけど少し心配ですね〜〜
コリを飼うのは初めてなので個体差なのかもわからず見守っていくしかないかな
0370pH7.74 (ワッチョイ 959d-HXjI [126.115.186.12])垢版2019/10/15(火) 21:17:51.33ID:ra9O5n430
濾材と砂をリセットしました
あとで知ったのですが、俺が植えてる水草には清涼な飼育水が必要のようです
バクテリア定着を早める方法はありますか?
水は使いまわしてます!
0371pH7.74 (ササクッテロル Sp61-xHqY [126.233.17.47])垢版2019/10/15(火) 21:18:48.53ID:faERP4zMp
エアレーション
0372pH7.74 (ワッチョイ 059d-dVYm [220.62.231.31])垢版2019/10/15(火) 21:41:00.63ID:0/EF7LTZ0
ストレーナースポンジと壁の間に挟まって逝く間抜けな生体は流石にいませんよね
0374pH7.74 (ワッチョイ 7d29-3KSG [114.175.24.10])垢版2019/10/15(火) 22:49:59.54ID:8TXi2Mjz0
自然界にストレーナーは無いからな
0376pH7.74 (ワントンキン MMa3-3KSG [153.248.156.181])垢版2019/10/16(水) 08:02:03.47ID:t6HunBIzM
そのまま外掛けにリングろ材入れる
0379pH7.74 (ワッチョイ 150c-3KSG [36.2.174.3])垢版2019/10/16(水) 09:32:11.18ID:8eJRhl7x0
>>377
元あったものは抜いていい
0382pH7.74 (スフッ Sd43-HyZT [49.106.203.85])垢版2019/10/16(水) 11:13:41.43ID:weDqunfwd
GEXのグラステリアags450に一目惚れしました。そこに生体メインに琉金数匹飼いたいのですが
水槽のスペック的にはオーバースペックになるのでしょうか?
0383pH7.74 (ワッチョイ 959d-8cCB [126.147.178.124])垢版2019/10/16(水) 11:18:48.56ID:LOQ8Gp9j0
>>382
「オーバースペック」の意味を勘違いしてるみたいなので回答しづらい
0384pH7.74 (スフッ Sd43-HyZT [49.106.203.85])垢版2019/10/16(水) 11:54:46.64ID:weDqunfwd
>>383失礼しました。
金魚数匹だけで飼育するには
勿体ないでしょうか?水草は入れる予定はありません。
飼育するのが初めてで色々水槽を
見ていてこれが気になりましたので…
0386pH7.74 (ワントンキン MMa3-3KSG [153.248.156.181])垢版2019/10/16(水) 12:06:00.15ID:t6HunBIzM
450みたいな小型だと数匹が2匹なのか3匹なのかそれ以上なのかで答えは大きく変わる
0387pH7.74 (スフッ Sd43-HyZT [49.106.203.85])垢版2019/10/16(水) 12:11:24.93ID:weDqunfwd
3匹飼いたいです。
過密水槽になりますか、、
0388pH7.74 (ワッチョイ 253f-NWHv [150.249.85.147])垢版2019/10/16(水) 15:10:04.30ID:6mP2Ce+c0
>>375
スリムフィルターならカートリッジを全部純正スポンジに交換すればいい
汚れたスポンジは洗えばいいので、ランニングコストはかからない
0389pH7.74 (ガラプー KK71-feoY [5Hu2xtp])垢版2019/10/16(水) 15:17:49.71ID:X3o+XSovK
>>380
フィルターを飼育水で洗って再使用してもいいんやで?

むしろあの手の物はそっからがほんばんだと思ってる
外掛けも改造したりしたけどマメな掃除で長期運用がキモかと
0390pH7.74 (スップ Sd43-HyZT [49.97.106.183])垢版2019/10/16(水) 15:30:09.77ID:ZXTQDDkrd
>>375
高さと奥行が分からないけど、幅40cmに外掛けフィルターは、無いよりもマシくらいに考えたほうがいいかも。
うちは25cmキューブでアカヒレ8匹、オトシン2匹、ミナミ多数で過密気味だけど、GEXメガパワー2045設置で生体は元気だし、10日に一度、1/3換水でガラス面もコケ知らず。
フィルターのメンテは3か月に一度、濾材をすすいで入れ直すくらいだし、トータルで考えたら、小型の外部フィルターに交換したほうがいいと思うよ。
0391pH7.74 (ワッチョイ 059d-htsM [220.62.231.31])垢版2019/10/16(水) 15:32:49.27ID:Tb5oc6JK0
GEXグラステリア450スリムだと約20リットルだね
600スリムが26Lで、30pキューブがほぼ同量という
0392pH7.74 (ワッチョイ 150c-3KSG [36.2.174.3])垢版2019/10/16(水) 17:29:40.41ID:8eJRhl7x0
金魚はうまく餌絞らないとでかくなるからね
ちっちゃいの基準にしちゃダメよ
0393pH7.74 (ワッチョイ 23db-4AsH [27.98.7.180])垢版2019/10/16(水) 17:53:40.77ID:96i/gpvF0
グッピーのメスが体が半分くらい黒いんですけど何ですか?
0394pH7.74 (ワッチョイ c59d-DEuo [60.106.130.90])垢版2019/10/16(水) 18:24:03.68ID:bMRhfAgQ0
ネオンテトラ3匹が突然転覆病っぽくなったんですがこれは餌がまずかったんでしょうか?
勝手に浮こうとしてるのを必死に下に潜ろうとしてて縦泳ぎみたいになって1匹はたまにお腹を上に向けてふわーっと上がっちゃうくらい
お腹もぽっこり膨らんでるし今までと餌は変わらずなんですが
餌はテトラプランクトンです
0395pH7.74 (ワッチョイ 15e3-Fi5a [36.8.151.159])垢版2019/10/16(水) 18:48:48.32ID:SNaC0YTy0
>>384
かなり余裕やね
ワイも45で朱文金3匹飼うつもりや
0397pH7.74 (ワッチョイ 059d-htsM [220.62.231.31])垢版2019/10/16(水) 19:59:08.30ID:Tb5oc6JK0

GEXのスリム水槽じゃないのか
ジェックス グラステリア アグス OF-450
オーバーフロー水槽
20L
高っ
0398pH7.74 (ワッチョイ 7d29-3KSG [114.175.24.10])垢版2019/10/16(水) 21:00:15.58ID:XQf0Sezs0
買う時のサイズではなく成長しきった時のサイズで見積もろう
あとで買い替える気なら別だが
0400pH7.74 (ワッチョイ 031c-NJTS [133.155.157.83])垢版2019/10/16(水) 23:08:16.04ID:dm6eRY0U0
>>390
外掛けも製品によると思う
GEXのラクラクパワーフィルターのLや
コトブキのプロフィットフィルターBigなら
小型水槽用の外部フィルターよりろ材多く詰められるし
0402pH7.74 (ワッチョイ 526e-SlV7 [133.209.134.224])垢版2019/10/17(木) 12:56:03.66ID:4fYdKAXe0
モスファン(ゼニゴケ)ってウィローモスみたいに1センチぐらいに切って巻きつければいいんでしょうか?
0403pH7.74 (アウアウカー Saa7-0EkR [182.251.70.40])垢版2019/10/17(木) 13:04:02.03ID:bT35H0ela
>>402
多少細切れになっても生きてるしそんな感じで大丈夫ですね
0404pH7.74 (アウアウウー Sa9b-QpEA [106.128.4.96])垢版2019/10/17(木) 17:45:30.07ID:6UW3+9eca
貝がソイルに潜るのは防ぎようがないですか?https://i.imgur.com/oJWUKQC.jpg
0405pH7.74 (ワッチョイ b79d-D5Bq [60.106.130.90])垢版2019/10/17(木) 18:08:19.48ID:htpvgE+J0
>>396
なぜか3匹とも回復しました
お腹もへこんでるしうまくガスなり出せたのかな
いやほんとひどい子はもうだめだなと諦めるレベルでひどかったのになんだったんだろう
0407pH7.74 (ササクッテロレ Spbf-aX9w [126.245.6.169])垢版2019/10/17(木) 21:47:49.34ID:Fd4tQM1Jp
ソイルだと弱酸性で殻が溶けるから潜るんや
0408pH7.74 (ワッチョイ 0273-1P7U [147.192.24.66])垢版2019/10/18(金) 01:17:12.74ID:am+6qwgT0
大磯でも潜るぞ
苔が無くてそこまで苔を食いに行く
0409pH7.74 (ワッチョイ d79d-hbDD [220.62.231.31])垢版2019/10/18(金) 04:59:05.76ID:gomwz+Oq0
オトシンやプレコなど貼りつくやつは
ヒーターカバーが無いとマズイですかね
0410pH7.74 (ワッチョイ 5feb-qVc3 [222.7.47.48])垢版2019/10/18(金) 12:59:18.90ID:CXYOLFFQ0
水草に付着してきたであろうスネールなんかはどうしてますか?まさかそのまま一緒に飼育?
0411pH7.74 (ガラプー KK73-aZf6 [5Hu2xtp])垢版2019/10/18(金) 13:42:35.03ID:Qfw3nyMXK
>>410
人と種類によっては飼育
ラムズホーンは飼育、サカマキは抹殺って人もいる

うちは水草をオークションに出したりするからラムズ以外は抹殺してぜんめつさせた
人によってはこけ対策で増やしたりしてるみたいだ
マメに見れば管理が出来るから…好きにしろ、って感じかな
0412pH7.74 (ワッチョイ 9252-88ub [101.1.94.37])垢版2019/10/18(金) 14:02:22.03ID:4WgahtEp0
ちっさいスネールは一回増えると根絶は難しいから慎重に

俺は殺すのは忍びなかったので貝専用プラケを用意したらそこから新しい水槽が生えたけど、結局増えすぎたのを間引いてる
0414pH7.74 (アウアウイー Saff-37Qw [36.12.107.137])垢版2019/10/18(金) 14:53:43.48ID:gMi28Gwra
>>413
君がここの書き込みに使った機械使えばいいと思うよ
0416pH7.74 (ワッチョイ f6e3-1jLk [113.147.169.6])垢版2019/10/18(金) 15:10:41.67ID:Rq2mJqGa0
それができないんですよねー。
ツイッター一年やってみたし、イベント行ったりもしてみたけど
さっぱりつながりができないというか…
0418pH7.74 (スププ Sd42-2p1r [49.96.8.182])垢版2019/10/18(金) 15:19:55.28ID:13I8u4B+d
まあ、業者なら繋がりあるかもだけど家でやる自己満の趣味だからねー
ビーが流行ったとき少しいたけど今はいないなぁ
0419pH7.74 (ワッチョイ f6e3-1jLk [113.147.169.6])垢版2019/10/18(金) 15:54:55.55ID:Rq2mJqGa0
確かにろ過とか環境とかの違いで喧嘩になったりしそうな気もする
でも友達同士でアクアショップいったりするのいいなーとか
ツイッターでもうちょっと積極的になってみるかな
0421pH7.74 (ワッチョイ 2287-S3Tg [61.125.165.27])垢版2019/10/18(金) 18:19:02.50ID:ujpu92rv0
温帯魚色々飼いたいのですが
下記以外の温帯魚の中で一定人気以上のある種とかいますか?
日淡 金魚 鉄魚 アカヒレ スネークヘッド
0422pH7.74 (ワッチョイ ffe3-RKcP [36.8.151.159])垢版2019/10/18(金) 18:27:48.19ID:sCoSK91n0
>>421
ガラルファええで
真夏の高水温も余裕で快適に過ごす猛者や
0423pH7.74 (ワッチョイ db43-gplD [112.137.65.82])垢版2019/10/18(金) 18:33:39.10ID:HIewd1Wq0
ベタのエラ付近がうっすら充血して元気がなくなる病気って何が考えられますか?
エラ付近の充血以外、見た目に異常は見当たりません
0424pH7.74 (ワッチョイ ffe3-RKcP [36.8.151.159])垢版2019/10/18(金) 18:35:55.71ID:sCoSK91n0
>>423
元気なくなってるのは元気がない証拠や
0427pH7.74 (ワッチョイ ffe3-V+wO [36.8.151.159])垢版2019/10/18(金) 19:14:46.40ID:sCoSK91n0
>>426
ガラルファがぴったりやな
15cmくらいまで大きくなるから見ごたえもあるで
0430pH7.74 (ワッチョイ 2f96-37Qw [14.10.134.32])垢版2019/10/18(金) 20:09:06.77ID:tJwcB+6o0
>>416
それはお前の性格か容姿に問題ありじゃね?
0431pH7.74 (ワントンキン MMd2-rXQP [153.248.40.231])垢版2019/10/18(金) 20:17:53.33ID:RlIpNjBDM
アクアリウム友達なんていない方が普通
店の常連客同士で軽く立ち話するぐらいならあるけどな
魚飼ってる同級生ならいるけど魚の話たまにしかしないし
家で一人で楽しむものだと割り切れ
大抵嫁にすら理解されない
0432pH7.74 (ワッチョイ bf9d-r0zP [126.147.148.150])垢版2019/10/18(金) 21:06:16.42ID:r+pVSPb80
>>421
魚類ではないが
アメリカザリガニ

ブラックバス・ブルーギル・カダヤシも昔は飼育対象だったが
今は知っての通り
0433pH7.74 (ワッチョイ 0273-1P7U [147.192.24.66])垢版2019/10/18(金) 21:31:05.37ID:am+6qwgT0
>>411
サカマキ貝は苔対策生物じゃねーぞ
苔は減らない

初心者が間違えそうなんで書いといた
0435pH7.74 (ワッチョイ ab2b-mdzG [192.47.157.170])垢版2019/10/18(金) 21:54:17.04ID:PO7cMYw40
サイアミーズフライングフォックスが自分より大きいバイランティにも小さいボララスにもエサの時間になると攻撃してるんだけど対処法とかあるのかな
サイアミはどんどんおっきくなってくかのうちやられちゃいそうだよ
0436pH7.74 (ワッチョイ ffe3-RKcP [36.8.151.159])垢版2019/10/18(金) 22:30:56.30ID:sCoSK91n0
>>428
>>429
文盲やろw
温帯魚って聞かれてるのに熱帯魚やと思い込んどるやんかw
0438pH7.74 (ワッチョイ 2f96-B1di [14.8.71.64])垢版2019/10/18(金) 22:57:43.83ID:/fSMv2Oz0
>>435
隔離がいい
水槽の後部に設置したサテライトに突っ込んで寿命まで適当に餌やり
0439pH7.74 (ワッチョイ bf9d-uHRg [126.110.38.128])垢版2019/10/19(土) 00:32:06.52ID:kqLvb7UR0
>>421
普及種だとコリドラス・パレアトゥス
原産地が日本だと鹿児島県ぐらいの気候なので
室内で飼育するなら、氷点下にならなければ普通に冬越しできる

ピグミーサンフィッシュはマニア人気が有るが、元々入荷量が少ない種類だし
特定外来種選定の頃から特に入手困難になって今に至る
飼育は活き餌でないと食べないので多少難しい

あと、アミアは小さい頃から飼えば90で終生飼育できる大きさで終わるかと
夏場にクーラーが居るかもしれん魚種だが
0440pH7.74 (ガラプー KK3b-aZf6 [5Hu2xtp])垢版2019/10/19(土) 00:48:31.72ID:Kyw+/IEkK
ピグミーサンフィッシュは冷凍のシーフードに入ってる海老で飼えるし
アホみたいに丈夫で殖えるから、今はヤフオクで値崩れ起こしてるから買うよろし

オスは宝石みたいに綺麗だよ
0441pH7.74 (ワッチョイ 8329-rXQP [114.175.24.10])垢版2019/10/19(土) 01:51:09.65ID:ChCJ5Jcz0
>>439
アミアはベビーで飼ってちゃんと育った例が少ないとよく聞くがそんな簡単なもん?
0442pH7.74 (ワッチョイ bf9d-uHRg [126.110.38.128])垢版2019/10/19(土) 18:23:49.21ID:kqLvb7UR0
>>441
簡単とは言わない
アミアは水質の急変に弱い古代魚だから

昔はスネークヘッドに似た外観に騙され
ベビーを45センチ水槽に入れて、フィルターは安物の上部
メダカ小赤食べ放題なんて飼い方したから
大半のベビーが消化不良起したり、糞で水質が急変し死んでたわけで

最初から90センチ水槽でレイシーポンプの大型上部で水を作ってから魚を迎え入れ
エサはスジエビやメダカに栄養剤添加してから与えれば
割と長生きする種類だと思うぞ
0443pH7.74 (ワントンキン MMd2-rXQP [153.248.40.231])垢版2019/10/19(土) 18:42:44.62ID:53QSNoXsM
なるほどありがとう
遠い将来ネタが尽きたら挑戦するかもしれない
0444421 (ワッチョイ 2287-S3Tg [61.125.165.27])垢版2019/10/20(日) 00:10:51.81ID:fEAlTBjT0
皆さんありがとうございます
他に流通してる温帯魚にも魅力的なものが色々といますね
ピグミーサンフィッシュなんかは自分の知ってる温帯魚と違った感じがあっていいなと思いました
0445pH7.74 (アウアウウー Sa9b-gplD [106.128.0.35])垢版2019/10/20(日) 08:25:02.51ID:A/Yksolra
GEXのヒーター スタンディ160を60規格水槽で使用していますが、水温計見るといつも23-24度くらいです。この場合、ヒーターは常に温め続けてるのでしょうか。26度にするにはもう一つ小さなヒーターを入れる等で改善できるものでしょうか。
0446pH7.74 (アウアウウー Sa9b-SlV7 [106.154.139.95])垢版2019/10/20(日) 08:30:29.56ID:ZyrxTPbRa
ヒーターの周りの水がモヤモヤしてる時は付いてる
今の時期ならずっと付いてるなんてないと思うから
水温計かサーミスタの特性ズレだと思うけど
0448pH7.74 (ワッチョイ 4e08-POy6 [223.29.190.46])垢版2019/10/20(日) 15:56:49.69ID:SvT3O/8b0
餌のボトルの外側に白い粒が毎日つくようになったんだけど、何かわかる人いる??
アルコールで拭いても翌日には付いてる。
0451pH7.74 (ササクッテロレ Spbf-1P7U [126.245.69.231])垢版2019/10/20(日) 17:51:01.88ID:5Kp9RBiup
>>448
どんな味する?
0453pH7.74 (ワッチョイ 8329-rXQP [114.175.24.10])垢版2019/10/20(日) 21:20:46.03ID:HVuUPGyW0
動くならコナダニ
0454pH7.74 (ワッチョイ b79d-wzC2 [60.73.220.150])垢版2019/10/21(月) 03:25:04.84ID:jxh7BEUT0
https://i.imgur.com/IPEbETl.jpg

突然ですがこのモスのお名前を教えてください!
お願いします。
0457pH7.74 (ササクッテロレ Spbf-1P7U [126.245.69.231])垢版2019/10/21(月) 12:59:52.14ID:sqP2XoB/p
普通のウィローモス
0458pH7.74 (ワッチョイ ffe3-V+wO [36.8.151.159])垢版2019/10/21(月) 14:35:58.68ID:Iir7Exar0
そもそもウィローモスとして売られてるものでもいろんな種類が混じっとるからな
基本的に苔の見分けは不可能や
0459pH7.74 (ワッチョイ 4e08-b2ak [223.29.190.46])垢版2019/10/21(月) 15:41:51.29ID:6oRfqzg70
>>450
虫眼鏡で見た限りでは動いていなかった

>>451
小さ過ぎて感じ取れないわ


ダニなんかな…ダニならプロテインの方にわくと思ったんだけど
0462pH7.74 (ワントンキン MMd2-rXQP [153.248.40.231])垢版2019/10/21(月) 19:05:01.54ID:N31DjZXpM
コナダニは噛まないけど噛むツメダニの餌になるから早めに駆除した方がいい
乾燥させること
0463pH7.74 (ワントンキン MMd2-rXQP [153.248.40.231])垢版2019/10/21(月) 19:05:34.48ID:N31DjZXpM
いやまず捨てることだな
0465pH7.74 (ワッチョイ b79d-wzC2 [60.73.220.150])垢版2019/10/21(月) 19:51:44.18ID:jxh7BEUT0
>>456
>>457
ありがとうございます。
0466pH7.74 (ワントンキン MMbe-jVy/ [211.17.110.26])垢版2019/10/21(月) 21:50:56.65ID:/PlZ04T5M
換水、ソイルの泥抜き、フィルター清掃等しても藍藻が全く減らないのでオキシドールを試したいのですが、リン酸が含まれるものは使用不可でしょうか?
0467pH7.74 (ワッチョイ a349-Swg3 [210.141.245.169])垢版2019/10/21(月) 22:33:08.90ID:2A+6DC0P0
すいません。初心者ですが、テトラCO2プラスって効果ありますか?
0469pH7.74 (ワッチョイ a349-Swg3 [210.141.245.169])垢版2019/10/21(月) 23:32:31.22ID:2A+6DC0P0
>>468
いろんなブログで試してみた、まではあるんですが結果どうだったかまで書いてなくてイマイチなのかなと思ってはいるのですが。。
0470pH7.74 (ワッチョイ bf9d-r0zP [126.147.140.22])垢版2019/10/21(月) 23:48:57.33ID:wMynTfkH0
原理的に考えて低圧ボンベで高圧ボンベ並みの効果を得ようとしたら
後者の数倍のコストをかける必要がある
0471pH7.74 (ワッチョイ 2296-A3mJ [219.100.40.61])垢版2019/10/21(月) 23:53:30.07ID:fbrXMofS0
>>469わかった、あくまで私の考えだがストレートに書く
無駄金使うだけだからやめとけ
数ヶ月使うとしてその金+イライラした分(任意)でチャーム以外のCO2セット買っとけ。
発酵式で手間とかも愛せるならそっちだ
0472pH7.74 (ワッチョイ 224b-r0zP [219.121.134.81])垢版2019/10/22(火) 00:35:06.98ID:4AtHOxZU0
発酵式もそろそろ寒くなるし発酵具合の制御が難しいから
初期投資だと思ってCO2器具買ったほうがいいと思うな
発酵式→D201→D601と変遷を辿った私の感想
0473pH7.74 (ワッチョイ a349-Swg3 [210.141.245.169])垢版2019/10/22(火) 06:57:41.50ID:J4OtkRK50
>>471
>>472
わかりました。ありがとうございます。検討してみます。
0474pH7.74 (ワッチョイ a349-Swg3 [210.141.245.169])垢版2019/10/22(火) 07:02:57.17ID:J4OtkRK50
>>468
>>470さんもありがとうございます。
0475pH7.74 (ワッチョイ 8633-GDtP [121.117.64.27])垢版2019/10/22(火) 07:19:42.52ID:6nfuo3FC0
>>159
効率は違う
一回滑らせればごっそり取れる
傷は付きにくいと思うよ
刃ペラペラに薄いからね
回し者っぽくなるけどADAのプロレイザーの話
他のは知らん
0478pH7.74 (ブーイモ MMfe-QeI2 [163.49.204.54])垢版2019/10/22(火) 16:22:48.83ID:IbLpgJqRM
初心者です。
水層にソイル入れて水草を全面に植えました。
2日目位にアンモニアを検出し始めたのですが、5日目でもう検出されず、亜硝酸塩が検出されています。
通常、1ヶ月程度、アンモニア状態になるのかな?と考えていたのですが、再びアンモニア状態になることはありますでしょうか。
生体を入れていいか悩んでます。
0479pH7.74 (ワッチョイ bf9d-uHRg [126.110.38.128])垢版2019/10/22(火) 16:52:35.47ID:pl8YBc0v0
>>478
亜硝酸菌は硝酸菌より早く増えるから
アンモニアは数日で検出されなくなり、水質が安定したように見えるが
亜硝酸が検出されてる状態では、まだろ材にろ過バクテリアが十分増えてない
この段階で生体を入れると
その糞から出たアンモニアが、ろ過バクテリアの総量が足らなくて処理しきれず
亜硝酸レベルが上がり生体が調子を崩す可能性が有る
もう一週間放置して、亜硝酸レベルが下がるまで生体を入れない方が無難
0482pH7.74 (ワッチョイ d79d-hbDD [220.62.231.31])垢版2019/10/22(火) 17:40:53.33ID:Mm4VAgn10
石に良い感じで明るい緑色の苔がついてきているんだけれど
これ放って置くと水槽全体が同じ苔にまみれてしまうのかしら
0484pH7.74 (ワッチョイ db07-ocmN [122.249.88.202 [上級国民]])垢版2019/10/22(火) 21:22:30.76ID:F4SogVoV0
初心者です
ガサガサしたら大量に取れました
これ何という種類の魚ですか?
https://i.imgur.com/xs49rXZ.jpg
0485pH7.74 (ワッチョイ db07-ocmN [122.249.88.202 [上級国民]])垢版2019/10/22(火) 21:24:59.14ID:F4SogVoV0
一番下の大きいのはオイカワです
オイカワは判別しやすいのでわかりましたが、他がわかりません
多分ほとんど同じ魚だと思います
見やすいようにケースに入れたのを撮りました
https://i.imgur.com/ShLTVN3.jpg
https://i.imgur.com/fgJ0hNI.jpg
https://i.imgur.com/9APRdu3.jpg
https://i.imgur.com/1209MZb.jpg
https://i.imgur.com/qmFGuMH.jpg
https://i.imgur.com/w3AP1YL.jpg
https://i.imgur.com/RH97O4B.jpg
0487pH7.74 (ワッチョイ db07-ocmN [122.249.88.202 [上級国民]])垢版2019/10/22(火) 21:36:06.22ID:F4SogVoV0
>>486
オイカワってある程度の大きさにならないとシマ模様でないのか
カワムツか調べてみる
ありがとう
0488pH7.74 (ワッチョイ 825c-U7Hu [115.162.120.156])垢版2019/10/23(水) 00:27:45.87ID:TS0ttpVg0
子どもが金魚すくいの金魚を持って帰ってきたけれど
思ったより長生きなので水槽台を買ってやろうと思います

水槽サイズ 幅32×奥行き18.6×高さ24.5cmにあう水槽台がなかなか見つからないのですが
ホームセンターの椅子などでも代用できますか?
0492pH7.74 (ワッチョイ f6e3-eqgh [113.156.135.147])垢版2019/10/23(水) 01:45:15.60ID:ShYKw2UP0
スリムフィルターって他の外壁に比べてスリムうたってるだけあってタンクの容量が少ないんだよね
リング濾材は生物濾過目的だから意味はあるよね
ただタンク小さいから通水だけ気をつけて
0494pH7.74 (アウアウイー Saff-37Qw [36.12.106.137])垢版2019/10/23(水) 05:16:12.39ID:HOyjKswpa
60センチスリムに付属の外掛け使ってるんだけどヒーター無しで25度あるんだけれどこれは濾過機のモーター熱があるからかな?
それともこの時期は室内エアコンなしでもこんな温度かな?

水温計はダイソーのです
0495pH7.74 (アウアウウー Sa9b-c/xO [106.154.139.212])垢版2019/10/23(水) 06:35:37.22ID:BykLkawPa
地域による
0496pH7.74 (アウアウイー Saff-37Qw [36.12.106.137])垢版2019/10/23(水) 06:48:20.63ID:HOyjKswpa
京都です
室温は20度で水温は25度です
ヒーターなしです
0498pH7.74 (スププ Sd42-2p1r [49.96.8.108])垢版2019/10/23(水) 12:22:28.35ID:IDf7GmgXd
にしても温度差ありすぎのような、遮光はしてるとしたら
室温計は低めの誤差があり水温計は高めの誤差になってる可能性もあるかも、あくまでも可能性の話
温度計選ぶ時は何個か見て平均のやつ選ぶといいよ
0500pH7.74 (アウアウイー Saff-37Qw [36.12.106.137])垢版2019/10/23(水) 14:26:23.97ID:HOyjKswpa
>>498
やっぱりそうだよね
ダイソーの水温計ダメだね
ダイソー店舗で25度水槽入れても25度m(__)m
0501pH7.74 (ワッチョイ d79d-hbDD [220.62.231.31])垢版2019/10/23(水) 15:35:58.43ID:HKOds0Ri0
>>499
立ち上げて直ぐにならバクテリアのコロニーの可能性がある
普通はエアチューブなんかにビッシリとつくけどね
その場合は無害
金魚なんかパクパク食う
0502pH7.74 (ササクッテロ Spbf-c2bD [126.33.10.128])垢版2019/10/23(水) 15:58:04.99ID:+WOg1Gaqp
初心者です。60センチ水槽とボトルアクアリウムどっちが難易度高いですか?
0504pH7.74 (ササクッテロ Spbf-c2bD [126.33.10.128])垢版2019/10/23(水) 17:07:23.43ID:+WOg1Gaqp
>>503
そうなんですか!小さいから容易だと思ってました...。
60センチ水槽あたりから考えてみます。
0505pH7.74 (ワントンキン MMd2-rXQP [153.248.40.231])垢版2019/10/23(水) 18:05:33.60ID:yiV2OqyDM
>>503
水が多いほど簡単だと覚えて
掃除で体力は使うけど
0506pH7.74 (ワッチョイ ffe3-RKcP [36.8.151.159])垢版2019/10/23(水) 18:57:07.66ID:UtfkxE+S0
>>502
手軽なのは断然ボトルや
60はそれなりにメンテナンス大変やで
0507pH7.74 (ワッチョイ f7f6-2p1r [124.97.35.20])垢版2019/10/23(水) 19:19:01.42ID:bifewF3E0
なんじゃそりゃ手軽とかじゃなしに普通に飼育する上での難易度の事でしょ何かはわからないけど
水入れとくだけじゃあるまいし
0509pH7.74 (スップ Sd42-ajJg [49.97.100.172])垢版2019/10/23(水) 19:52:37.49ID:KH8WEuTFd
落ちない水温計でオススメのないでしょうか
一般的な吸盤でくっつけるやつ、コケを綺麗にとってくっつけても
大抵すぐに落ちてしまいます
うまくいくと落ちずにもつこともあるのですが
一度はずすと、綺麗にして同じ位置につけても今度は落ちるという感じです

蓋をつけているのでADAとかの水槽の縁にひっかけるのもつかえず
0510pH7.74 (ワッチョイ 8333-c/xO [114.182.164.136])垢版2019/10/23(水) 20:04:50.27ID:eOkt0AxN0
何でバクテリアわんさか入れたらエビ死ぬの?
0513pH7.74 (ワッチョイ db07-ocmN [122.249.88.202 [上級国民]])垢版2019/10/23(水) 22:12:11.59ID:PxDgcsxT0
バクテリアとか言うけどカルキ抜きした水道水が一番キレイだよね
別に生き物もそんな簡単に死なないし
0515pH7.74 (スップ Sd62-yE8x [1.72.5.42])垢版2019/10/23(水) 23:17:44.65ID:9M7qNFSCd
コバルトドワーフグラミー なんだけど、これって病気?調べたら、頭部穴あき病っぽい気もするし、きずのようなきもするし、、
もう1匹のコバルトドワーフグラミー とよく喧嘩してる。

写真はコバルトドワーフグラミー のアップ。病気っぽい感じあるから、一応グロ注意。

https://i.imgur.com/oJ0ZQvC.jpg
0518pH7.74 (ワッチョイ bf9d-r0zP [126.147.157.178])垢版2019/10/23(水) 23:30:50.31ID:7RrYDUk+0
>>517
ボトルアクアの元祖コッピー(アカヒレ)飼育は
餌をぎりぎりに絞って長い時間(数ヶ月とか)かけて餓死させるようなものだった
これなら水はそう汚れない
0519pH7.74 (ガラプー KK73-aZf6 [5Hu2xtp])垢版2019/10/23(水) 23:34:31.47ID:SvpWD2OUK
>>517
餌をガッツリやってもいいけど
苔取りを定期的にガッツリやって週一で全換水ぐらいの事を
やらないと維持できないと思う
もしくは餌か光量を絞るしかないかな
0520pH7.74 (アウアウウー Sa9b-6T9y [106.154.134.163])垢版2019/10/23(水) 23:38:19.64ID:dlIa8vGea
昔からよくある「お魚のフンをバクテリアが分解、植物の養分になって〜」ての、あれ売ってるボトル内で完結する書き方してるけど全部嘘だからな
2ヶ月もすれば魚はガリガリになってカビ生えて死ぬ
手間を惜しむボトルは本当にむごいぞ
0521pH7.74 (ワッチョイ bf9d-r0zP [126.147.157.178])垢版2019/10/23(水) 23:43:03.76ID:7RrYDUk+0
>>520
あの会社は何年か前に倒産したよ
0523pH7.74 (ササクッテロ Sp77-1IVp [126.33.7.135])垢版2019/10/24(木) 07:45:03.90ID:t7f+FKBap
ワンルームアパートで水槽したら水の音チョロチョロうるさいかな?
0524pH7.74 (アウアウウー Sa97-CM8p [106.154.139.186])垢版2019/10/24(木) 08:12:15.62ID:Biu2QbUja
4年使ったなら買い換えた方が良いよ
今なら水槽代で終わるけど
漏れてからじゃ遅いからな
できれば水位半分にした方が良い
捨てるの大変だけど頑張って
0526pH7.74 (ササクッテロ Sp77-1IVp [126.33.7.135])垢版2019/10/24(木) 09:28:41.22ID:t7f+FKBap
>>525
わかったありがとう。調べてみます。
0527pH7.74 (ワッチョイ 739d-roNU [126.147.157.178])垢版2019/10/24(木) 10:17:35.14ID:PKa9MC930
テトラの外部式は数時間に一度噛んだ空気を排出する「ぷしゅー」という音が心地よい
0528pH7.74 (ワッチョイ 730c-7UQL [36.2.174.3])垢版2019/10/24(木) 14:29:29.22ID:8YwpqNha0
その音は屁も気持ちいいよな
0530pH7.74 (オイコラミネオ MM7f-xhjp [61.205.3.108])垢版2019/10/24(木) 15:10:44.43ID:+vPnD59QM
上部のマットが苔らしい緑色して洗っても2日目くらいで詰まります。富栄養過ぎなんでしょうか?
0531pH7.74 (ワッチョイ 5333-CM8p [60.34.182.162])垢版2019/10/24(木) 15:48:06.12ID:oUaZma9z0
教えて欲しいんだが、アロンアルファとかはエビ
など生体には大丈夫?
0532pH7.74 (ワッチョイ 739d-roNU [126.147.157.178])垢版2019/10/24(木) 15:53:56.80ID:PKa9MC930
>>531
うろ覚えの知識だから鵜呑みにしないで欲しいが
手術で縫合の替わりに使う接着剤はアロンアルファのような成分と聞いたことがある
だとすれば揮発成分も含めて毒性はきわめて低いということになるが
0533pH7.74 (ワッチョイ d39d-rjtZ [220.62.231.31])垢版2019/10/24(木) 17:21:07.09ID:9o1abBoz0
>>531
確か揮発で溶剤が完全に固まるまでが毒
固まってしまえば無害
実際に試した事は無い
接着は今グルーガンの方が人気だね
0534pH7.74 (ワッチョイ 5333-CM8p [60.34.182.162])垢版2019/10/24(木) 17:42:23.61ID:oUaZma9z0
>>532 533
ありがとう、そうかグルーガンも使えるのか。
ちょっと百均で探してくる
0535pH7.74 (ワッチョイ cf33-MdJ4 [121.117.64.27])垢版2019/10/24(木) 18:56:28.93ID:p9hpwEDN0
>>531
経験則で大丈夫だったよ言える人間はいるかもしれないけど
多分明確な知識として答えられる人間はここにはいないと思う
アクアリウム用と銘打ってる接着剤を使う方が堅実
0536pH7.74 (アウアウウー Sa97-yH0A [106.154.139.37 [上級国民]])垢版2019/10/24(木) 20:18:11.81ID:OmKcmqPva
phショックは差があるからいけないってことは図ってほぼ同じにしたら起きないよね?
0538pH7.74 (ワッチョイ 539d-4ZlX [60.106.130.90])垢版2019/10/24(木) 21:32:15.52ID:MRqb2BES0
夜だけエアレしてるんだけど照明消してエアレしだした瞬間すべての魚が群泳しだす
日中つけてない(から慣れてない?)のもあって魚にはストレスなんですかね?
0539pH7.74 (アウアウウー Sa97-yH0A [106.154.139.37 [上級国民]])垢版2019/10/24(木) 22:28:43.54ID:OmKcmqPva
>>537
あーそういう理論か
一般の感覚だったらたしかに
俺そのときに時間かけて水合わせするの嫌いだからph合わせるほうが感覚的に楽
0541pH7.74 (スプッッ Sd5f-U++o [1.75.208.237])垢版2019/10/25(金) 03:39:28.33ID:iSJTwAM9d
セクシーテトラ
0542pH7.74 (ワッチョイ 0f29-to6h [1.33.28.54])垢版2019/10/25(金) 05:17:03.22ID:8Eb5AfJl0
白っぽいのかな?
ネオンテトラはライト当ててないとくすんだ色になる
ライト当ててしばらく経てばきれいになると思うよ
0543pH7.74 (ワッチョイ d35a-KT7O [220.148.120.242])垢版2019/10/25(金) 06:29:36.67ID:HdC4vHfK0
魚って輸送や環境変化のストレスでかなり色が抜けるよ。落ち着けば戻ると思う。
あと、寝てる時や寝起きは白っぽ苦なる。

ところで誰か、
>>515
教えてください、、、
0544pH7.74 (ワッチョイ f3ac-xhjp [222.12.126.85])垢版2019/10/25(金) 09:08:03.47ID:UCAR9RhC0
崩壊という現象は目で見てわかるものですか?どうなっていたら崩壊してるわコレって判断なんでしょう?
0545pH7.74 (スフッ Sd5f-3imt [49.104.25.88])垢版2019/10/25(金) 09:15:14.45ID:MLhIlqSOd
ソイルの吸着や有機質の放出がなくなってそれを前提にした環境が崩れたとき
エビとか弱い生体が落ちたり水質に敏感な草(南米系のホシクサ等)が一気に溶け始めたりする
0546pH7.74 (オッペケ Sr77-CM8p [126.255.17.10])垢版2019/10/25(金) 10:16:17.35ID:SBNmGx/Tr
ニキビ的なものではないかと
0547pH7.74 (アウアウウー Sa97-YkOl [106.128.1.175])垢版2019/10/25(金) 12:30:26.21ID:JoTQRs91a
買ったばかりのパラングラスがシュワーってco2がでずに、1点?からツツツツツと少しずつ出るんですがなにか原因ありますか?
0549pH7.74 (オッペケ Sr77-CM8p [126.255.17.10])垢版2019/10/25(金) 12:46:06.59ID:SBNmGx/Tr
ちゃんと水につけて放置した?
石が吸水するまで待ってね
0550pH7.74 (アウアウウー Sa97-YkOl [106.128.1.175])垢版2019/10/25(金) 12:56:32.68ID:JoTQRs91a
ありがとうございます。様子見てみます!
0551pH7.74 (アウアウウー Sa97-yH0A [106.154.139.3 [上級国民]])垢版2019/10/26(土) 11:59:26.60ID:tvkIFzL5a
>>540
>>541
ワロタ
0552pH7.74 (ワッチョイ 539d-2eG6 [60.73.220.150])垢版2019/10/26(土) 12:20:43.71ID:dij5NzMF0
以前も質問したのですが、写真がわかりにくかったのかもと思いまして再度撮り直しました。

このウィローモスのお名前を教えていただきたく。

https://i.imgur.com/RYzOxbp.jpg
0554pH7.74 (スププ Sd5f-ndua [49.96.11.44])垢版2019/10/26(土) 12:36:34.28ID:otqWtksdd
貧弱な南米かな
ちゃんと育てたらもっとわかりやすくなるかと
0555pH7.74 (ワッチョイ 53e3-FSCK [124.211.193.213])垢版2019/10/26(土) 18:05:10.00ID:Kdz86Gi50
太鼓鉢にエイコトアミニを入れて5センチ程度の金魚を2匹飼っています。
砂利などの底床、水草はなしです。
この状況で半分から2/3くらい水換えしても臭いです。
エイコトアはほぼ臭わないのでみずが臭いのかな?と思っています。
どうすれば良いでしょうか。。。
0556pH7.74 (ワッチョイ d39d-rjtZ [220.62.231.31])垢版2019/10/26(土) 18:17:55.56ID:AYoBrt5o0
砂利をプロホースでザクザク掃除している前提だと
砂利やエイトにバクテリアが増えていなくて
濾過不全と
臭いは主観入るからむつかしいね
0558pH7.74 (ワッチョイ cf33-MdJ4 [121.117.64.27])垢版2019/10/26(土) 18:39:47.13ID:QVlV2wwp0
程度の差はあれ調子の良い水槽でも水面に顔近づければにおいはある
小学校で飼われてるザリガニの水槽くらい臭いなら問題あるけどね
太鼓鉢とかじゃなくて水が何リットルなのかで表した方が良いよ
恐らく金魚2匹入れるには小さいと思うけど何リットルか書いてないと想像しかできない
3分の2換水はやりすぎかも?金魚は水汚すから週1でそれくらい換える人はいるけど
その場合定期的だからサイクルが出来てるんだ
水槽は長く維持すれば環境が完成する(バクテリア的な意味で)
完成しないうちに水を換え過ぎると振り出しに戻って悪循環になる
0559pH7.74 (ササクッテロ Sp77-y1eX [126.35.36.39])垢版2019/10/26(土) 18:49:51.24ID:18DbWGuFp
40日間程度毎日1/5水換えして
その後は週2で1/3を提案する
0560pH7.74 (ワッチョイ 53e3-FSCK [124.211.193.213])垢版2019/10/26(土) 18:51:05.39ID:Kdz86Gi50
>>558
コメントありがとうございますm(_ _)m

水は4リットルです。
リビングに置いているので家族からのクレームが。。。

ちょっと置き場所を変えて様子見てみますm(_ _)m
0561pH7.74 (ワッチョイ d39d-rjtZ [220.62.231.31])垢版2019/10/26(土) 19:41:56.00ID:AYoBrt5o0
4リットルだと20cmキューブより少ないね
個々事情はあるだろうが
GEXやテトラあたりの水槽セットなら2千円以下で水槽の他に投げ込みフィルターとエアポンプまでついてくる
0562pH7.74 (ワッチョイ 73e3-kwV+ [36.8.151.159])垢版2019/10/26(土) 20:12:45.78ID:ZHxcogWN0
>>560
金魚はどんぶり飼育がおすすめやで
どんぶりに金魚1匹を入れて毎日全換水、これだけや
べつに本当にどんぶりである必要はないけど要するに小型の容器で毎日全換水するのが簡単だということや
0564pH7.74 (アウアウカー Sa37-+fLs [182.251.79.143])垢版2019/10/26(土) 21:21:36.24ID:3RqGf1qIa
どんぶりは水量も足りないし水質も安定しないのでオススメできない
せめて12LくらいあるGEXとかのS水槽あたりを使うべき
0565pH7.74 (ワッチョイ b317-RFIa [116.94.72.132])垢版2019/10/26(土) 21:51:22.24ID:4+1FIFlj0
どんぶり(少水量)なら全換水でもしないと追っつかないって事じゃいのかな
0566pH7.74 (ワッチョイ 73e3-rOTJ [36.8.151.159])垢版2019/10/26(土) 21:52:00.23ID:ZHxcogWN0
>>564
そんなことはないで
金魚博士がどんぶり飼育提唱してるんやから
0567pH7.74 (ワッチョイ 73e3-rOTJ [36.8.151.159])垢版2019/10/26(土) 21:53:32.85ID:ZHxcogWN0
>>565
ちゃうちゃう、金魚みたいな丈夫な魚は全換水がベストなんや
グッピーのブリーダーやって毎日全換水してるんやで
どんぶりみたいな小型容器なら簡単に全換水できて楽チンやろ
実に理にかなってるんや
0569pH7.74 (ワッチョイ 73e3-kwV+ [36.8.151.159])垢版2019/10/26(土) 22:40:43.85ID:ZHxcogWN0
>>568
いやいや、どんぶり飼育は金魚博士が推奨しとることやからね
0572pH7.74 (ワッチョイ 53f6-ndua [124.97.35.20])垢版2019/10/26(土) 23:38:50.10ID:GYwPODJQ0
金魚博士ちょっとスレチになるけど調べてみたけど
子供達が生き物と触れ合う機会が少ないので身近に置いて毎日換水する事によって生き物と子供の触れ合う機会ができるということを推奨してるみたいだけど
金魚に対して推奨ではないみたいだね
0575pH7.74 (ワッチョイ b317-RFIa [116.94.72.132])垢版2019/10/27(日) 00:03:46.79ID:yeKvbRXH0
>金魚博士
子供達が生き物と触れ合う機会を増やすのが第一目的なんだね。
0577pH7.74 (ワッチョイ 73e3-rOTJ [36.8.151.159])垢版2019/10/27(日) 01:30:38.50ID:vmZTYkTe0
>>576
普通に問題なく飼えるで
0578pH7.74 (ワッチョイ 539d-1Le+ [60.121.136.2])垢版2019/10/27(日) 01:46:06.45ID:/7WFSqSI0
>>576
実際やろうとは思わないがそれこそ毎日全量換水すりゃ飼えんことはない
考えられるリスクとしては成長出来ずに奇形になったり周囲の温度がそのまま水温になるから変化が激しくて病気になったりしそう
逆にメリットは設備が不要ってとこだけだと思うけど数千円の投資すら出来ないなら生き物なんざ飼わん方がいいと思う
0579pH7.74 (ワッチョイ 73e3-rOTJ [36.8.151.159])垢版2019/10/27(日) 01:58:20.36ID:vmZTYkTe0
>>578
ちっちっち
むしろ全換水するからいいんやで
これはグッピーのブリーダーも一緒や
0581pH7.74 (ワッチョイ 53f6-ndua [124.97.35.20])垢版2019/10/27(日) 06:57:24.60ID:D9sfuQs10
えーっと、それはがブリードするのにいいから
0584pH7.74 (エムゾネ FF5f-CM8p [49.106.192.218])垢版2019/10/27(日) 18:59:31.79ID:qt+KS7gRF
グラミーって飼育難しいですか?何とか10年くらい生かしたいです。
0585pH7.74 (アウアウウー Sa97-CM8p [106.154.139.97])垢版2019/10/27(日) 19:03:19.91ID:T7xjJjy8a
オスフロなら10年飼えるかもしれん
0586pH7.74 (ワッチョイ cf33-dl2L [153.144.63.187])垢版2019/10/27(日) 19:03:22.54ID:xVH4qw3M0
>>584
グラミーのスレがあるぞ
GHD育ててる個人的な感想だと混泳なら難しいかも、あいつらおっとりしてるから(それが可愛いんだけど)エサ食べるのは基本的に得意じゃない。
0587pH7.74 (スッップ Sd5f-CM8p [49.98.155.194])垢版2019/10/27(日) 20:31:43.48ID:tPZmzOtxd
>>585
>>586
有難うございます。
単体を基本にグラミースレも参考に考えてみます。
0588pH7.74 (ワッチョイ efa9-uOB1 [111.216.119.233])垢版2019/10/28(月) 00:55:40.49ID:DF1eRk640
今、濾過環境を向上したく外部フィルターで迷ってます。
教えてください。

環境
42cmスリムガラス 水量17リットル
フィルター テトラAT-30 (水槽セットの物)
ネオンテトラ 9匹
赤コリドラス 2匹
水草 少々

外部式のテトラVAX-30かAX45プラスで迷っています。
違いは流量しかないとの認識なので、45プラスにして400リットル近い流量いるのかなと疑問が浮かんでいます。
またジェックスのメガパワー2045がこれらの半分以下の流量(138リットル)で35リットル水槽までいけるとのことなのでVAX-30でもいいのかなとも考えています(ただこちらは16リットル水槽までとかなり控えめ)。
宜しくお願いします。
0589pH7.74 (ワッチョイ 73e3-rOTJ [36.8.151.159])垢版2019/10/28(月) 01:04:03.37ID:u6vFI9Pt0
>>588
生物濾過を最大限に働かせるにはカタログスペックで5,6回転がベストや
17Lなら100L/hくらいやね
0590pH7.74 (ワッチョイ cf6e-Gwq1 [153.214.212.152])垢版2019/10/28(月) 05:18:28.37ID:46sDYNPE0
チェリーバルブとヤマトって混泳可能ですか?突き回れちゃう?
0591pH7.74 (ワッチョイ cf6e-Gwq1 [153.214.212.152])垢版2019/10/28(月) 05:19:04.54ID:46sDYNPE0
突き回されちゃう?
0592pH7.74 (ワッチョイ cf6e-Gwq1 [153.214.212.152])垢版2019/10/28(月) 05:28:49.20ID:46sDYNPE0
>>588
濾過強化したくても流量強すぎると洗濯機状態になるから注意。
2045かvax30でいいと思うよ
0595pH7.74 (アウアウクー MM77-FjdK [36.11.224.225])垢版2019/10/28(月) 12:33:43.34ID:1WBxqPR3M
別スレにも書いてしまったけど教えて下さい

30cm弱の小型水槽で、ニホンザリガニとミナミヌマエビを混泳させたかったのですが、既に数匹が捕食されてしまいました。

流木、マツモで隠れ家は用意しているつもりでしたが、敢え無く…夜寝る前まではなんともないので、夜間ザリガニが活発になる時間帯に襲っていると思われます

混泳が無謀だったのか、何かしら対策があるのか、教えて下さい。

なお、ニホンザリガニの方は、人工飼料を殆ど食べず、野菜も見向きせず、もしかしたらかなり空腹だったのかもしれません(落ち葉が主食?だということを今日知りました)
0596pH7.74 (スププ Sd5f-uOB1 [49.98.52.136])垢版2019/10/28(月) 12:37:15.53ID:JkIpXCOWd
>>589
そんなゆっくりで良いんですね、確かに多くの面積にゆっくりバクテリアと触れさせた方が分解にも良さそう。
そう考えると流量の多くて面積狭い外掛けフィルターはちょっと非効率ですね。

>>592
VAX-30にしました。外掛けフィルターからの性能UPが目に見えてくるのが楽しみです。
0597pH7.74 (スップ Sd5f-Rvv1 [49.97.102.61])垢版2019/10/28(月) 13:53:34.46ID:6VSkW36Hd
>>595
無謀ですね
対策すれば食われる数は減らせる可能性はありますが
その組み合わせでは一匹も食われないように飼育するのは不可能です

多少食われるのは覚悟の上で、ということなら可能ですけどね
0598pH7.74 (アウアウクー MM77-FjdK [36.11.224.139])垢版2019/10/28(月) 15:51:01.21ID:dVIc7AHWM
>>597
やはり難しいですか
youtube等で、ザリガニとミナミヌマエビの混泳やってる動画を見つけて楽観視していました…

とりあえず、生き餌としてミナミヌマエビを投入するつもりはないので、せめて水草や落ち葉で、水槽の主の空腹を満たしてやろうと思います
0599pH7.74 (スフッ Sd5f-evPb [49.104.41.53])垢版2019/10/28(月) 16:41:44.38ID:tN2B8pxjd
アクロトライアングル90cmを二灯天井から吊り下げているのですが、メンテナンス時に高い位置へリフトアップさせ、再び定位置まで降ろすのに高さの調整でかなり手間がかかってます
何かワンタッチで上げ・下げ(ワイヤーの固定)が出来るようないい案があったら教えていただけませんか?
0600pH7.74 (ワッチョイ 739d-roNU [126.147.144.211])垢版2019/10/28(月) 16:46:44.82ID:9I4ZEuA30
>>599
質問文からは現状の具体的なイメージが見えないが
たとえば何かを2点で吊っているのなら
あらかじめ吊りワイヤーを長短の2対(計4本)にするという手などがある
0604pH7.74 (スフッ Sd5f-evPb [49.104.41.53])垢版2019/10/28(月) 21:26:29.76ID:tN2B8pxjd
>>600
ありがとうございます
うまく伝えられずすみません
確かに長さの異なるワイヤーを用意しておけば切り替えるだけで上げ下げできそうですね
ちょっと考えてみます

>>603
わざわざ写真までつけていただいてありがとうございます
なるほど、これは盲点でした。これならワンタッチでメンテナンス仕様にすることができますね
検索の仕方が悪かったのかうまく調べられなかったのでとても助かります
参考にさせていただきます!
0605pH7.74 (ワッチョイ 73e3-kwV+ [36.8.151.159])垢版2019/10/28(月) 21:39:12.36ID:u6vFI9Pt0
>>603
機能性はともかくごちゃごちゃしてて汚いな…
0606pH7.74 (ワントンキン MMdf-N4Gm [153.148.67.57])垢版2019/10/28(月) 22:01:59.34ID:EXXmkZW3M
活性炭のブラックホールに使う前にすすいでくださいと注意書きがあったので
すすぐと黒っぽいもやもや(炭?)がでてきて、軽く袋を揉むとモワッと出てくるんですが
使う前に黒いのが出なくなるまで揉んだ方がいいですか?
0607pH7.74 (ワッチョイ 739d-1WCL [126.75.125.10])垢版2019/10/28(月) 22:36:57.01ID:B6LyTbFS0
>>605
汚くてごめんね。
ロールスクリーンで隠しているのでいい加減だわ。
まあ水槽台には外部フィルターしか置いてないので漏電のリスクは低いかな。
0608pH7.74 (ワッチョイ a3d4-Oxy3 [202.157.102.145 [上級国民]])垢版2019/10/28(月) 23:51:15.96ID:36CFwhZw0
GEXスリムフィルターᎷ改造してリングろ材とバクテリア詰め込んだけどほとんど分解してくれない
バクテリア水ってろ材に定着するのにどれくらいかかるんだ…?それともバクテリア入れ過ぎて酸素不足で死んでしまったのか…?
0611pH7.74 (ワッチョイ 53f6-ndua [124.97.35.20])垢版2019/10/29(火) 03:48:34.82ID:GmyKNJ3E0
>>606
もう入れてるとは思うけど、流水で30秒くらい廻しながら揉んどけばいいよ
出なくなるまでとかはしなくていいよ
0612pH7.74 (スフッ Sd5f-RYcx [49.104.25.98])垢版2019/10/29(火) 08:52:20.82ID:3P0pe1hfd
金魚スレで白濁りしてるってコメした者ですけど、その後良くならず…
立ち上げてから1ヶ月半ぐらいなのですが、外部フィルターの掃除をした方がいいのでしょうか?
0616pH7.74 (ササクッテロ Sp77-y1eX [126.35.31.163])垢版2019/10/29(火) 22:27:03.48ID:qUBdzIS3p
>>612
気にし過ぎてあれこれ弄り過ぎだからいつまでも安定しないと推測する
水換え過ぎたりしてないか?
0617pH7.74 (スフッ Sd5f-RYcx [49.104.19.89])垢版2019/10/29(火) 23:08:52.52ID:RIL2sixud
>>616
60cmワイドで一回に20L前後を週一ペースで換水してます。
濁り始めてからは3,4日に一回ですが…
本日外部フィルター掃除して一番上のウール交換、飼育水で全体洗浄してしまったがもしかしてやり過ぎ!?
0619pH7.74 (ササクッテロ Sp77-y1eX [126.35.31.163])垢版2019/10/30(水) 02:31:41.21ID:M01n0ZL1p
回し始めて1ヶ月半のフィルターにメンテなんて要らないよ
フィルターの掃除はやり過ぎだけど
水換えは少な過ぎ
60ワイドで20リットルじゃ1/5も換えてないじゃん
あと白濁りはバクテリアの死骸
0620pH7.74 (ササクッテロ Sp77-y1eX [126.35.31.163])垢版2019/10/30(水) 02:34:01.28ID:M01n0ZL1p
水換えでの硝酸塩の排出は少ない
フィルター掃除でバクテリアは殺す
って事を現状やっちゃってる
0621pH7.74 (ワッチョイ d39d-rjtZ [220.62.231.31])垢版2019/10/30(水) 05:01:19.46ID:gvy4VqUM0
絵画、額縁用の吊りワイヤーはどうだろう
上下高さ調節出来るし何よりなるべく目立たない用に出来ている
天井に固定用のフックなりを打ち込む必要がでてくるが
0623pH7.74 (スフッ Sd5f-RYcx [49.104.19.36])垢版2019/10/30(水) 07:12:55.37ID:R82GESgld
色々ありがとうございます。
とりあえず水換えを増やしてやっていきます。
あと、ストレーナにテトラのツインフィルターかましてるんですが、水換えのタイミングでもみもみで大丈夫ですか?
0626pH7.74 (アウアウウー Sa97-eex/ [106.130.45.161])垢版2019/10/30(水) 09:00:01.08ID:OtWhr7QJa
失礼。外部でしたか
水換えと同時に掃除するなって話もあるけど、
ストレーナースポンジは物理ろ材部だし、メインのフィルタは別にあるし、問題ないよ。
0627pH7.74 (スップ Sd5f-KT7O [49.97.103.253])垢版2019/10/30(水) 09:12:24.93ID:R+fMpgOod
ソイルと、ラプラタサンドで敷き分けてる20cmキューブなんだけど、プロホで水換えするとレイアウトが崩れる。
いい方法あります?
0628pH7.74 (オッペケ Sr77-CM8p [126.255.5.105])垢版2019/10/30(水) 10:09:22.35ID:2cLLRMkZr
ソイルは掃除しない
砂はスポイトか細いホースで吸う
0630pH7.74 (スップ Sd5f-KT7O [49.97.103.253])垢版2019/10/30(水) 13:55:11.24ID:R+fMpgOod
スポイトで吸い出すのが良さそうですね!
水換えは毎日コップ 数杯で買えればいいので、60cm以上に比べて各段に楽ですね。
0631pH7.74 (オッペケ Sr77-OmXF [126.193.132.105])垢版2019/10/30(水) 16:33:30.68ID:w3H3tZjRr
大型水槽内の塩ビ管を塗装したいのですが
生体に影響無い塗料知りませんか?
0632pH7.74 (スププ Sd5f-uOB1 [49.96.16.105])垢版2019/10/30(水) 16:34:47.37ID:8bXGHi84d
588です。

無事 AT-30からVAX-30フィルターに換装しました。
同じモータースペックでも、外部式はろ材やホース等水路の関係で外掛け時よりも流量は低く感じます。
結果は満足ですがテトラが謳う16リットルまでと控え目なのもなんとなく納得。
0633pH7.74 (アウアウウー Sa97-yH0A [106.154.138.104 [上級国民]])垢版2019/10/30(水) 16:43:21.39ID:KJbeOeZNa
たまにペットショップで買ったら目が片方変なやついない?あれ何?砂みたいなの一粒ついてる感じの
0634pH7.74 (アウアウウー Sa97-CM8p [106.154.138.33])垢版2019/10/30(水) 20:01:45.42ID:vOwYkcaua
エアーウレタン

奇形です
0635pH7.74 (スップ Sd5f-CM8p [1.66.101.253])垢版2019/10/30(水) 23:24:05.89ID:3MPtCEW0d
ボルビティスが茶色くなってるのですがシダ病でしょうか?
水温は24度に保ってましたがリリィパイプで水流弱めてます
水槽立ち上げと同時に流木に活着して投入、まだ一週間くらいしか経ってません

https://i.imgur.com/ZJX0Jht.jpg
0637pH7.74 (ササクッテロ Speb-xmkv [126.35.31.163])垢版2019/10/31(木) 01:33:08.17ID:X+SrEX15p
古い葉が枯れ落ちるのは普通
そんで新しい葉が出る
髪の毛のサイクルと一緒
0639pH7.74 (アウアウウー Sab7-Fnpu [106.154.139.67 [上級国民]])垢版2019/10/31(木) 05:50:38.95ID:OHLnuixqa
乱暴者を単独で買うのはコスパが悪いので乱暴者同士をくっつけようと思います。どうなるでしょうか?
例えば、ミドリフグとアルジイーターとか
0640pH7.74 (ワッチョイ 4bf0-hMEz [110.132.101.253])垢版2019/10/31(木) 07:01:54.20ID:pByi3l3z0
30cmキューブのハイタイプで飼える魚でそこそこ大きさのある奴なんかいますか?金魚位?
0641pH7.74 (ワッチョイ fb9d-aDcy [126.147.183.140])垢版2019/10/31(木) 08:27:27.23ID:gh6Zr8Lq0
>>640
自分はまったく経験がないが
複数だと殺し合いをはじめるという湖産シクリッドの単独飼育というのはどうだろう
0643pH7.74 (ワッチョイ fb9d-aDcy [126.147.183.140])垢版2019/10/31(木) 09:09:35.62ID:gh6Zr8Lq0
>>642
飼ったことないけど低水温が維持できるならビーシュリンプよりは楽なんじゃないのか
0644pH7.74 (ササクッテロル Speb-ATrF [126.233.84.241])垢版2019/10/31(木) 09:42:54.11ID:vaWjBiSQp
30cmならスネークヘッドがええな
0646pH7.74 (ワッチョイ 3af5-BdHZ [219.107.75.137])垢版2019/10/31(木) 12:33:39.21ID:rLxnF64O0
カワニナを6匹捕まえて100リットルぐらいのプラ舟に入れて2か月

今日初めて稚ガイ発見アオイホテイの上で

カワニナはスネールみたいに邪魔な貝ですか?
繁殖とかもどれほどなのか全く分かりません。
0647pH7.74 (ワッチョイ 3a4b-aDcy [219.121.134.81])垢版2019/10/31(木) 14:34:25.18ID:Lono4VTN0
ブラックゴーストとポリプのパルマスを混泳させています
まだ小さくて60cm水槽だと若干寂しいので
もう一種類だけ生体を追加したいのですが
夜行性で同サイズ程度になって問題ない生体はいますか?
0649pH7.74 (ワッチョイ fb9d-aDcy [126.147.133.118])垢版2019/10/31(木) 15:53:46.48ID:qQcJW5B50
>>646
カワニナもタニシもスネイル(巻貝)には違いないのだがそれはともかく

カワニナは綺麗な水を好み繁殖自体そう簡単ではないが条件が合って増えるときは爆殖するらしい
0650pH7.74 (ワッチョイ 3af5-BdHZ [219.107.75.137])垢版2019/10/31(木) 16:31:50.21ID:rLxnF64O0
>>649
ありがとうございます、繁殖しすぎたら食べます。
0651pH7.74 (ワッチョイ 3a87-qV4/ [61.125.165.27])垢版2019/10/31(木) 16:46:21.09ID:i/8v6fTH0
うちは親が30cm水槽にカワニナとギンブナ1匹入れて飼育してるが
1、2年もすると底がカワニナまみれになってた

あとタイワンカワニナなんかは爆発的に増えると聞く
0653pH7.74 (スッップ Sd5a-MFqj [49.98.165.220])垢版2019/10/31(木) 21:10:06.83ID:GbAzkO1Cd
アカヒレ1のボトルとミナミ1のボトルやってるんですが、
ミナミの方だけよく見ると小さい砂粒のような物が無数に水中を泳ぎまわってます。
これはなんですか?ミジンコ?
0656pH7.74 (ワッチョイ 3a4b-aDcy [219.121.134.81])垢版2019/11/01(金) 01:04:35.31ID:jggY71p50
>>648
水槽をサイズアップしないと将来的に三匹は無理でしょうか?

>>652
初耳の名前ですが面白い柄の魚ですね
近所のアクアショップで見たことなかったのと今はチャームに無かったので
温かい季節じゃないと出回らないタイプなんですかね
0657pH7.74 (ワッチョイ 2b96-5haw [14.10.134.32])垢版2019/11/01(金) 01:15:12.56ID:+t4LsZcg0
>>637
私の髪の毛のサイクルと違うのですが?おかしくないですかそれ
0658pH7.74 (ワッチョイ 8f29-Y+Yo [114.175.24.10])垢版2019/11/01(金) 01:52:50.79ID:TKEeD3EG0
ケンミジンコやろ
0659pH7.74 (ワッチョイ 1bac-iSOR [222.12.126.85])垢版2019/11/01(金) 09:15:18.64ID:arawt0Rs0
gexのヒーターSH220を水槽背面に設置しようと考えてるんですが60センチ上部にコードはどうやって回してます?コード右から生えてるしポンプ口は左だし困った。ちなみにデュアル600です。
0660pH7.74 (アウアウウー Sab7-HTwX [106.128.16.215])垢版2019/11/01(金) 09:49:32.85ID:UIHBH+0Xa
吸着ソイルを立ち上げ時に使用し、1ヶ月ほど経ちますがアマゾニアなどの栄養系ソイルを追ソイルするのはナンセンスでしょうか?
0661pH7.74 (ササクッテロラ Speb-BdHZ [126.199.67.22])垢版2019/11/01(金) 10:33:58.84ID:aVsxKk+ap
プラスマイナス0になるから良い
0662pH7.74 (アウアウウー Sab7-HTwX [106.128.16.215])垢版2019/11/01(金) 12:30:47.99ID:UIHBH+0Xa
ちなみにすでに水草をいくつか入れていて、あまりイキイキしてないように見えます
0664pH7.74 (スッップ Sd5a-GD6V [49.98.135.123])垢版2019/11/01(金) 13:35:57.71ID:RjUMjzkwd
30キューブにGEXメガパワー2045を設置し、シャワーパイプで排水しています。
多めの水流で回数を循環させるのと、少な目の水流でゆっくり回すのでは
どちらが濾過効率、高いですか。
そもそも30キューブに2045では力不足でしょうか。
生体はアカヒレ10、オトシン4、ミナミ多数、水草はミクロソリウムを中心にわりと多めに入れています。
0665pH7.74 (ワッチョイ 539d-vNqd [60.128.93.201])垢版2019/11/01(金) 14:19:56.68ID:qOwKBbuG0
2045なら最低流量でも十分足りてる
その条件なら流量なんて気にしなくて好きに設定すれば良い
流量変えても目に見えるような違いは出ないよ
流量が足りてて濾過効率上げたいなら濾材変えた方が効果ある
0666pH7.74 (ワッチョイ 3be3-6BDJ [36.8.151.159])垢版2019/11/01(金) 15:37:23.91ID:0l35eHgP0
>>664
何回同じ質問するんや
ワッチョイ無しスレでも教えてあげたやろ?
0667pH7.74 (スッップ Sd5a-GD6V [49.98.135.123])垢版2019/11/01(金) 17:25:28.20ID:RjUMjzkwd
>>665
ご回答ありがとうございます。
以前、流木とウイローモスのみで維持していたところ大量のアオミドロにやられて崩壊。
ミクロと有茎系の侘び草を投入して以来、今のところ良い調子を保っています。
水草によっても変わるようですね。
0670pH7.74 (アウアウウー Sab7-HTwX [106.128.16.215])垢版2019/11/01(金) 17:54:14.50ID:UIHBH+0Xa
やっぱり追ソイルはナンセンスなので諦めます。皆さまありがとうございました!
0671pH7.74 (ワッチョイ 2f45-GzCi [120.138.178.132])垢版2019/11/02(土) 04:21:48.64ID:Z4rUhFdk0
東京都内又は近郊でオススメの熱帯魚店が知りたいです。
「水草水槽が充実したオシャレなお店」
「魚の種類が多い店」
「アクアリウム用品が充実したお店」

ちなみに自分は名古屋です、よろしくお願いします。
0674pH7.74 (ササクッテロラ Speb-Bwiz [126.182.40.172])垢版2019/11/02(土) 09:26:39.69ID:T8crpnlfp
>>673
うちは5年ものがいるけどひっくり返ったら
自力で起き上がるのが大変そうなんで、手伝ってやってる
3〜4年目くらいから死に始める
0676pH7.74 (ワッチョイ 3af0-iSOR [27.142.242.210])垢版2019/11/02(土) 12:47:02.97ID:mdpdyaAq0
>>659
ですが自己解決しましたわ。導入前水温21〜22℃だったのが25℃設定で生体の活性めっちゃ上がりました。こんなに違うもんなんですね
0679pH7.74 (ワッチョイ fb9d-aDcy [126.147.158.201])垢版2019/11/02(土) 15:23:27.83ID:6D98IGKl0
腐ったり脱皮したりすれば取れるんじゃないの
0683pH7.74 (ワッチョイ fb9d-aDcy [126.147.148.16])垢版2019/11/02(土) 19:14:40.89ID:aLwTTPnh0
>>680
ダイソーにレリ−ズケーブル型のマジックハンドがある
ただバネが強すぎる上に爪のエッジが処理されていないので対象物を傷つける可能性はある
(指を挟んだら血が出るレベル)
0684pH7.74 (ワッチョイ 3be3-ZIfs [36.8.151.159])垢版2019/11/02(土) 19:26:08.52ID:XZd4HJyT0
>>680
ワイは長さ48cmのピンセット使っとるで
90cmレイアウターには必須アイテムや
0685pH7.74 (ササクッテロ Speb-ATrF [126.35.52.153])垢版2019/11/02(土) 19:27:41.22ID:iAQIrTeGp
48cmのピンセット売ってるやろ
0686pH7.74 (ワッチョイ f39d-6Nih [220.62.231.31])垢版2019/11/02(土) 21:24:54.66ID:dG7ReEsu0
48センチとかあんのか
もう焚き火で焼き芋とか掴めそうだな
0687pH7.74 (ワッチョイ fb9d-aDcy [126.147.182.168])垢版2019/11/02(土) 22:23:39.94ID:B89iAiEs0
火バサミの短い奴より長いな
0688pH7.74 (ワッチョイ 73e5-QPqB [92.202.182.120])垢版2019/11/03(日) 17:39:07.28ID:urQoi2rQ0
ソイルを使ってると、正直フンなのか土なのか見分けがつかない
水草水槽だとプロホースでガンガン吸いまくると根っこが出ちゃって乱れるし
みんなどうやってメンテしてるの?
0689pH7.74 (ワッチョイ 73e5-QPqB [92.202.182.120])垢版2019/11/03(日) 17:42:28.25ID:urQoi2rQ0
ちなみに外部フィルター使ってるからか水質は比較的安定してる(紙での計測)
水換えは足し水の時についででやる程度で、上澄み部分を吸って交換してる

あまりソイルの上のフンに神経質になる必要はないのかしら?
0690pH7.74 (ワッチョイ c707-Fnpu [122.249.88.202 [上級国民]])垢版2019/11/03(日) 18:09:01.92ID:tpPJUrIV0
これ死因わかりますか?

グラミーとクラウンローチです
グラミーに関しては血管が浮き出て血が滲んでます
2匹とも何故か黒いものが付着してます

@喧嘩(スチュワートスネークヘッド入れたので)
A何らかの病気(2匹とも元気だったので急死するような病気)
Bヒーター(黒いのはソイルではなく焦げ跡?)
C環境(新規水槽立ち上げに適応できなかった)
Dその他
https://i.imgur.com/wTFqQ1z.jpg
https://i.imgur.com/j4iBiW5.jpg
https://i.imgur.com/Yrk1G8m.jpg
https://i.imgur.com/MY5WwpI.jpg
0692pH7.74 (ワッチョイ 1bf5-Fnpu [222.228.100.170 [上級国民]])垢版2019/11/03(日) 19:23:42.23ID:HGPwIHFG0
とりあえず容疑者は隔離
0693pH7.74 (ササクッテロラ Speb-ATrF [126.182.254.75])垢版2019/11/03(日) 20:22:01.89ID:pdBI1D5wp
スネークヘッド
0694pH7.74 (ササクッテロ Speb-xmkv [126.35.35.209])垢版2019/11/04(月) 02:59:16.90ID:YftH9lPMp
新規なの?
なら普通にアンモニアや亜硝酸じゃないの
気にし過ぎ
0695pH7.74 (ワッチョイ 2f45-GzCi [120.138.178.132])垢版2019/11/04(月) 03:34:03.00ID:vdWfKISP0
>>672
ありがとうございます、出来るだけ全部周りたいと思います。
0698pH7.74 (アウアウウー Sab7-Fnpu [106.154.136.38 [上級国民]])垢版2019/11/04(月) 16:04:18.70ID:IZqeJHera
>>696
マジックリーフか?それ本当に効果ある?
水槽の水汚れそうでためらう
0700pH7.74 (ワッチョイ fb9d-DOEl [126.110.38.128])垢版2019/11/04(月) 20:02:17.51ID:7rVC0Dfo0
>>690
水質悪化による病気
ウンコの多いスネークヘッド入れた事で新規水槽のろ過が追い付かず
亜硝酸が多くなって魚の免疫力が落ち
鰓エロモナスで死亡

エロモナスは結核菌と似たような性質が有り
水道水以外のどこの水にも存在するが、魚の免疫力が正常なら発病しない
0702pH7.74 (アウアウウー Sab7-Fnpu [106.154.136.38 [上級国民]])垢版2019/11/04(月) 22:33:44.71ID:IZqeJHera
>>700
ありがとうございます
それならスネークヘッドは無罪釈放で元の水槽に…って結局犯人こいつやん
まさかあんなにうんこするなんて知らなかった
しばらく隔離して売り払うとしよう
0703pH7.74 (ワッチョイ 2b96-yXvT [14.8.71.64])垢版2019/11/04(月) 23:33:27.88ID:XAF1+rKR0
>>701
葉の裏が紫色だからワインレッドロベリアだと思うけど
自信ない
0705pH7.74 (ワッチョイ 2b96-yXvT [14.8.71.64])垢版2019/11/05(火) 00:54:56.54ID:QEU0ADDe0
ちょっと長めに水中で維持出来る草
レッドグラスと同じように気持ち成長して枯れる草だったはずよね
水中ではなく抽水形で育てる草
0709pH7.74 (ワッチョイ 2a1c-qV4/ [133.155.157.83])垢版2019/11/05(火) 18:05:31.10ID:T0n14dcP0
過去3回ロイヤルファロウェラを買ったのですがどれも一晩で死んでしまいます
1年前に初めて購入した時は水槽に放った途端
毒の沼にでも入ったかのようにものすごい勢いで鼻上げをした挙げ句翌朝死亡
半年前に2度めの購入では全然動かずそのまま翌朝死亡
先日3度めに購入した時は最初普通にしていたものの翌朝には死んでいました
何が原因なんでしょうか 水合わせ不十分によるphショック?

水合わせ方法:点滴で1時間弱
水槽:40センチ規格
pH:6.0 
亜硝酸:正常値
先住生体:コリドラスロビネアエ4、ベネズエラブラック1、マレーシアナイフキャット1
濾過:プロフィットフィルターBigにリングろ材、ツインビリーフィルター、エアストーン
底床;田砂 一部水槽の底面が見えているくらい薄敷き
水換え:週1で1/3
0710pH7.74 (ワッチョイ 3a4b-aDcy [219.121.134.81])垢版2019/11/06(水) 00:47:41.48ID:zrbfHHOB0
>>709
購入先は毎度同じ所?
発送が遠いとかショップでの扱いが悪いとかで既に弱ってたり色々ありえる
phは問題ないはずなので後は水温合わせはしてる?
後は若干臆病な生体だから他魚いるなら隠れ家ないとストレス多いと思う
0711pH7.74 (ワッチョイ 5608-VQbA [223.29.190.46])垢版2019/11/06(水) 09:56:28.43ID:EByuhSMo0
ジャワ、クリスマス、ウィーピング、ピーコック
これらのモスの違いを教えてけろ
0712pH7.74 (ワッチョイ 539d-r9Ag [60.91.31.183])垢版2019/11/06(水) 10:41:57.85ID:aE0JgOYm0
30cmキューブに50wヒーターでも大丈夫ですか?
0713pH7.74 (ワッチョイ 3a4b-aDcy [219.121.134.81])垢版2019/11/06(水) 10:47:13.53ID:zrbfHHOB0
>>712
50Wヒーターは大体20リットル以下が対象だが
30キューブは満水で27リットルなのでちょっと足りない
単純計算で水量が水槽の7割くらいならギリギリいけるかなってくらい
0714pH7.74 (ワッチョイ fb9d-DOEl [126.110.38.128])垢版2019/11/06(水) 10:49:54.68ID:0UPIX8k70
>>709
ショップの水質と自宅の水質が著しく違うとpHショックが起こりがち
ディスカスやグラミー以外の大半の魚種は
中性〜弱アルカリの中硬水でストックされてる事が多い

あと、ロイヤルファロウェラは体の硬い魚なので
40センチ水槽じゃ狭い
できれば60規格水槽以上で飼育した方がイイ
0715pH7.74 (スッップ Sd5a-DlK4 [49.98.133.152])垢版2019/11/06(水) 16:49:10.48ID:AAnUEqWvd
90cm×45cm×45cm水槽に丁度良い
一番静かなエアーポンプを教えてください
予算は3,000円くらいまででお願いします
生体はカージナルテトラ100匹くらいです
0720pH7.74 (アウアウウー Sa5b-piWr [106.180.22.13])垢版2019/11/07(木) 00:32:38.32ID:02v2dnYia
ないんじゃね?
0721pH7.74 (ワッチョイ 7fe3-TAVf [113.156.135.147])垢版2019/11/07(木) 00:41:20.97ID:DyAeufuH0
ADAに親でも殺されたのかな?
単純にお金が無いのかな?
薄いから割れるのがヤダとかならエーハのナチュラルフロー使うのがいい
あの緑も心が安らぐ
0725pH7.74 (ワッチョイ 57e3-Z0TO [36.8.151.159])垢版2019/11/07(木) 10:43:53.03ID:mNkddWAi0
adaと中国の模造品に品質の差はないで
値段がボッタクリなだけや
0726pH7.74 (ワッチョイ 97d7-Qg7m [60.239.222.211])垢版2019/11/07(木) 11:31:00.42ID:JlKrNIV70
モノアラガイってタニシを食べる?
水槽に入れてたタニシが子供を産んでるらしく5〜8mmくらいの小さなタニシが這ってるのを見かけるんだが、いつのまにか見当たらなくなってしまう。
底砂の上には透明になった空の子タニシの殻が転がってるから、死んでしまったんだろうと思う。
この水槽にはモノアラガイも繁殖してて共生することにしたんだが、子タニシに群がり中身を食ってるような光景を何度か見かけてる。
死んだタニシを食ってるだけかもしれないけど、生きてる子タニシがモノアラガイに食われてたりする?
子タニシの殻は10個くらいはあって、いくらなんでも死にすぎな気がするんだ。
0728pH7.74 (ワッチョイ 9fff-g9ei [61.209.124.209])垢版2019/11/07(木) 14:08:02.06ID:NMyr6UJ90
>>726
タニシの子は水槽がコケってなかったら案外簡単に餓えるよ。
0730pH7.74 (ワッチョイ b733-sylX [114.180.177.224])垢版2019/11/07(木) 16:23:59.37ID:gWfErQsj0
プロテクトPROヒーター200W+シーパレックス300
60p水槽水温14度を15〜6度に加温しようと操作してもどっちも通電せず20度台に設定すると作動
なにこれ壊れてるん?
0734pH7.74 (ワッチョイ d796-sv2A [14.8.71.64])垢版2019/11/07(木) 17:08:59.24ID:H40TC/2n0
>>732
メーカーに拘るならADAだけどネジが独自規格でボンベの通販やってないので店頭購入
変換アダプター売ってるから必要なら買えばいい
使い勝手がいいものならアズーでもAIネットでもどこでも同じだと思う
チャームオリジナルは使ったことないからなんにも言えない
0735pH7.74 (ブーイモ MMfb-uKtV [210.138.6.255])垢版2019/11/07(木) 17:36:04.21ID:ap/TPhxvM
>>733
誤差にしては大きすぎるから
・センサーと水温計の位置で水温が違う
・水温計がずれてる
・サーモが不良品で機能はするが誤差が仕様より大きい
あたりかな。水温計が精度悪いやつだと判断が難しいかも。
0738pH7.74 (ワッチョイ 9f67-XMxD [59.135.178.13])垢版2019/11/07(木) 19:17:22.38ID:ZQDQl/3O0
キャビネット型の水槽台でオーバーフローの濾過槽入れて扉閉めてたら結露したりカビが生えたりします?
0741pH7.74 (ワッチョイ 979d-QjHC [60.91.31.183])垢版2019/11/07(木) 20:00:41.57ID:/nzyBr370
水草ガチな人には丁度いい感じだけど、水槽1.2本でオシャレさや扱いやすさ考えたらやっぱ小型ボンベかなー
500mlくらいのボトル発酵式くらいならいいけど、あのサイズになると発酵や化学式はちょっと怖い
0742pH7.74 (ワッチョイ b733-sylX [114.180.177.224])垢版2019/11/07(木) 21:27:01.63ID:gWfErQsj0
>>735
うーんもう一回確認したら水温計がダメなような気がした
使ってるデジタル式は14度だけど中華の怪しい赤外線計測器で計ったら20度だった
てことでオススメの精度の高いデジタル水温計があれば教えていただきたい
0743pH7.74 (ワッチョイ b745-Izla [120.138.178.132])垢版2019/11/07(木) 21:33:37.98ID:rZvW4Dtf0
大阪市内の熱帯魚店でオススメを教えて下さい。

「大型店舗」「種類が豊富」「水草に特化」など、よろしくお願いします。
0745pH7.74 (アウアウカー Sa2b-vl0n [182.251.74.10])垢版2019/11/08(金) 10:30:25.58ID:B9+p041Ea
>>744
バクテリアコロニーかな?
居ても居なくても問題ないはず
見た目がアレだから取っても特に影響は無いと思うよ
0746pH7.74 (アウアウウー Sa5b-rxmt [106.154.134.111 [上級国民]])垢版2019/11/08(金) 12:40:24.39ID:c2JIGusVa
クラウンローチ連続殺魚事件
昨日まで元気に泳いでました
犯人だれでしょうか?
@もう一匹のクラウンローチ(前に殺されたときも水槽にいたので怪しい)
Aアシシロハゼ(一回り小さいので微妙)
Bグラミー(少し大きいのでやりかねない)
Cドジョウ(攻撃的ではない)
Dポリプテルス(大人しいのでまずない)
E小さいタナゴ3匹
https://i.imgur.com/WjMaCzd.jpg
0750pH7.74 (ワッチョイ d796-sv2A [14.8.71.64])垢版2019/11/08(金) 16:35:27.42ID:SdlDaVXd0
ヤマトは余裕で出来てる
ミナミは増えないけど地味に出来てる
0754pH7.74 (ワッチョイ 579d-OQ0I [126.110.38.128])垢版2019/11/08(金) 18:27:40.50ID:PPfmCq3/0
>>746
単純に同居してる生物の大半がウンコの多い種なので
(グラミー・ポリプテルス・タナゴ)
水質悪化で鰓エロモナスになったのでは?

だとしたら犯人は飼い主
0755pH7.74 (ワッチョイ 579d-sFnH [126.64.109.19])垢版2019/11/08(金) 18:47:17.94ID:JOdZA4xi0
フネアマガイ、カノコガイ類はヤマトの代わりになれる?
60cmにエビ入れるってなると10匹単位になるし貝8匹だけで壁だけじゃなく糸状のコケもなんとかしたい
おまかせ貝セットっていうの見つけたんで一匹一匹個性あるからこれが良いんだけど、コケの対処を優先したくもある
水質も気になるから無闇に生体増やせないし、どうすればいいですか
0756pH7.74 (アウアウウー Sa5b-rxmt [106.154.130.38 [上級国民]])垢版2019/11/08(金) 19:23:50.62ID:V8WqNGVpa
>>754
犯人俺かーい!
水槽まだクリアできれいだと思ってたけど魚増えたからな
あと餌用子魚20匹くらい入れてるからそれもか
餌用10匹デフォにしてタナゴあたり削るわ
ありがとう
0758pH7.74 (アウアウウー Sa5b-QtiH [106.133.22.17])垢版2019/11/08(金) 19:29:49.72ID:W2Qm530va
30cmキューブハイタイプ水槽にメダカ2匹は少なすぎますかね?
5匹入れたのに3匹死んで、オス2匹になった
1匹がいつも水草の陰で静かにしてて、もう一匹が元気
たまに見つけて追い回してる
今朝、おとなしい方がたまに転覆し始めたから別容器に隔離したけど…
0760pH7.74 (アウアウウー Sa5b-rxmt [106.154.130.38 [上級国民]])垢版2019/11/08(金) 19:52:45.79ID:V8WqNGVpa
>>758
30センチ水槽に20種類以上ヤマト4匹含め52匹いるけど余裕だわ
もちろん週に1-2回は半分水換えしてるけどね
https://i.imgur.com/BxWokHr.jpg
0761pH7.74 (ササクッテロル Spcb-Pbk+ [126.233.30.5])垢版2019/11/08(金) 20:11:15.82ID:+7qWY5Vlp
メダカが死ぬってのはよっぽどや
水流強くしてないか?
0764pH7.74 (ワッチョイ 1f60-Rqls [133.206.49.192])垢版2019/11/08(金) 23:01:38.90ID:MCoe/KEW0
ガラス瓶のおまけに楊貴妃メダカとシロメダカをもらったけど、たまにケンカしてるってかシロメダカが楊貴妃メダカにちょっかいかけて、楊貴妃メダカがシロメダカ追い払ってる
これはケンカ?2リットル弱の変な形のガラス瓶に入れてるんだけど狭いんかな?
あと、性別知らんけど楊貴妃メダカとシロメダカって交配できるの?
0765pH7.74 (ワッチョイ d7e2-vl0n [14.193.80.154])垢版2019/11/08(金) 23:10:46.00ID:ieaBdZHp0
>>763
綿とか?
0766pH7.74 (ワッチョイ 7fe3-TAVf [113.156.135.147])垢版2019/11/09(土) 01:32:53.09ID:o2Pam2Vf0
>>763
どういう悩み?
単純にポンプで揚水した分だけその水を水槽に戻すんだからポンプを絞るしかないんじゃ?

落水音が気になるなら排水口の上に鉢底ネットにスズランテープを結んだのを被せて置けば静かになるよ
0767pH7.74 (ワッチョイ 9f4b-EJQs [219.121.134.81])垢版2019/11/09(土) 01:36:03.76ID:MkAaUd3Q0
>>765
綿を吐出口に詰めるのは考えたんですがモーターに負荷がかかって
吐出量が弱くならないか不安で

>>766
イメージとしては吐出口に直結できるリリィパイプみたいなのがないかなと思ってるんですが
0772pH7.74 (スプッッ Sdbf-t5zK [49.98.10.34])垢版2019/11/09(土) 11:08:33.59ID:kx6NzdMBd
>>770
最初は種に水が表面張力で半分浸かるくらい、芽が出て伸びてきたら葉っぱと同じくらいの水位にしたらうちは上手くいったよ
ある程度伸びたら抜けないようにゆっくり一番上まで水注ぐ
0773pH7.74 (ワッチョイ 9fff-g9ei [61.209.124.209])垢版2019/11/09(土) 11:16:48.90ID:0WH8Kf+a0
>767
上部の場合は排水とモーター負荷は関係ないから流量は減らないけど、排水部を塞いだらOF管から溢れるね。


簡単な工作して良ければ、
鉢底ネットを丸めて、片方をスポンジ等で塞いで、もう片方を落水部のエルボの代わりに突き刺してやる手もある。

元から丸まってるネトロンプロテクターっていう製品を流用すると便利。(突き刺す部分は縦2本切れ目を入れて太さを絞る)
https://www.yodobashi.com/product/100000001002525428/
0776pH7.74 (ワッチョイ ff74-E5K3 [153.232.66.197])垢版2019/11/09(土) 15:31:56.92ID:NwUKa6gQ0
昨日の夜、9匹いるカージナルテトラの内の1匹が白メダカかってくらい色が抜けてて
ネオン病かと思ったんだけど、今朝になったら全く普通なんだけど何だったんだろう?
0778pH7.74 (ワッチョイ ff74-E5K3 [153.232.66.197])垢版2019/11/09(土) 17:20:15.85ID:NwUKa6gQ0
>>777
夜10時頃だったんだけどそうなのかな?
だったら良いんだけど他は普通で1匹だけ超極端だったから驚いた
0781pH7.74 (ワッチョイ 579d-sFnH [126.64.110.143])垢版2019/11/09(土) 22:31:38.35ID:AF6hfRXn0
フネアマガイってガラス傷つけない?
60の水草水槽に8匹って多い?ちな硬いアヌビアスや低いブセファランドラ入れてる
キラースネールは登れてる
オトシンも2匹入れる!ヤマトも22匹入れる!うおおお!!
0784pH7.74 (ワッチョイ ff74-E5K3 [153.232.66.197])垢版2019/11/09(土) 23:10:21.67ID:NwUKa6gQ0
>>780
照明は少〜し明るいくらいの時間帯だったかな
隔離しようと網入れた時は逃げまどってみんなして色が薄くなってたからストレスとかでも
薄くなるんかな
今は元に戻ってるから体調不良じゃなかったと思いたい
0786pH7.74 (ワッチョイ d796-EhG2 [14.10.134.32])垢版2019/11/10(日) 00:03:07.60ID:DNGvBkU30
人間と一緒ですね…
0787pH7.74 (ワッチョイ d796-nHw2 [14.11.12.224])垢版2019/11/10(日) 08:23:46.66ID:i3LD50JH0
食卓の近くに水槽があって最近
コケみたいな?草みたいな?臭いが気になって気になってしょうがないんだけど、臭い消しの良い方法ないかな?
0789pH7.74 (ワッチョイ d796-nHw2 [14.11.12.224])垢版2019/11/10(日) 09:20:52.61ID:i3LD50JH0
>>788
60ワイド水槽ベアタンクに2213
フィルターメンテ済 2.5cm級が14匹
死体はないww

やはり臭いものには蓋 かなw
0791pH7.74 (アウアウイー Sacb-EhG2 [36.12.93.47])垢版2019/11/10(日) 13:33:17.79ID:279euUqba
>>787
知ってるかもしれないけど無香空間
水槽の横おいとけば一撃
0792pH7.74 (ワッチョイ 9fff-g9ei [61.209.124.209])垢版2019/11/10(日) 13:38:57.41ID:ux4Pl1+m0
>>787
キッチンの換気扇に24Hモードがあるならそれを使って排気してやるのも手だよ。
0795pH7.74 (ワッチョイ 57e3-QzFo [36.8.151.159])垢版2019/11/10(日) 19:21:31.34ID:SNm39sDN0
>>787
藍藻やな
水がすごく臭い状態やろ?
ワイもつい最近撲滅させたところや
まず可能な限り人為的に除去することや、おすすめはせんが1週間くらい遮光するという手段もある
絶対数をできるだけ減らしたらオキシドールを毎日添加するといいで
0799pH7.74 (ワッチョイ f794-pHc3 [58.191.211.174])垢版2019/11/10(日) 20:43:29.74ID:G/KWwhZW0
結局、通販で買うことになりそうだ
0800pH7.74 (ワッチョイ 57e3-QzFo [36.8.151.159])垢版2019/11/10(日) 22:22:22.34ID:SNm39sDN0
https://i.imgur.com/wnUPIGI.jpg
この小さいヤゴみたいなのはなんだい?
室内にヤゴなんかおるわけないしなぁ…
0803pH7.74 (ワッチョイ 57e3-QzFo [36.8.151.159])垢版2019/11/10(日) 23:47:50.59ID:SNm39sDN0
>>801
>>802
これカゲロウっていうんか、チャームさんもいい加減な仕事しよるわい
最初ヤマトヌマエビの親戚かと思ったわ
0805pH7.74 (アウアウイー Sacb-EhG2 [36.12.93.47])垢版2019/11/11(月) 01:21:20.46ID:XoKIkOo3a
>>804
なんでスネールいるってわかるの?
写真にいる?
0806pH7.74 (ワッチョイ 7f55-uRs+ [113.197.185.92])垢版2019/11/11(月) 02:50:42.14ID:drKKK0BU0
パロット飼ってる人、餌何あげてますか?

うちではキャットあげてるんですが
あんな口なので食べてるのにすごく時間がかかって
2時間経ってもあげた量の半分以上残ってます。
次の日にはなくなるし、糞もするし、大きくもなっているので
食べれているようなのですが、なんだか不憫です。
カーニーバルを2つに割ってものや
クリルなんかをあげたりもしてたのですが
浮き餌は更にうまく食べられず
ずーっと追いかけてます。
0808pH7.74 (スプッッ Sd3f-FL6n [1.79.82.102 [上級国民]])垢版2019/11/11(月) 04:30:29.28ID:IvR536ENd
スリムフィルターMを生物濾過用に改造したんだけど、バクテリア液入れまくってるのになかなか定着してくれないのかフィルターの汚れがひどい
このままでいいのか、それともなにかすべきことあったらおしえてほしい
0810pH7.74 (ワッチョイ 97c4-mdCl [60.236.107.96])垢版2019/11/11(月) 07:49:02.43ID:JEiTKyvW0
大きなゴミはバクテリアちゃんでも分解に時間がかかる
立ち上げ直後は細目マット入れたほうが経験則的に良い
ゴミが少なくなり始めたら、バクテリアちゃんが増えて来たからマット外して他ろ材増やしてもええと思うけどね
0811pH7.74 (ササクッテロ Spcb-IsPh [126.33.152.114])垢版2019/11/11(月) 08:15:11.79ID:lmbumFLTp
トロ舟でらんちゅうを飼育してます、不幸があり3日ぶりに戻ったら小さい綿の様な物が体に付着し、元気がありません。
ここ数日で水温が一気に下がったのもあるかと思うのですが、今日から別水槽に移し薬浴する予定なのですが、トロ舟の水は全変えした方が良いのでしょうか?
0812pH7.74 (ワッチョイ 57f8-Fw/7 [126.113.239.166])垢版2019/11/11(月) 08:17:45.12ID:WvBS23q70
ヒーター使ってない水槽のコケ、汚れの清掃、水に手を入れてやるのがしんどい季節になってきました…

水に手を入れずにガラス面拭けるアイテム、色々あると思いますが、おすすめを教えて下さい

生体等はザリガニ、ミナミヌマエビ、マツモで、ヒーター使ってないです
0816pH7.74 (ワッチョイ 77d4-PcIC [202.157.102.145])垢版2019/11/11(月) 11:16:51.54ID:jq/0ZV620
ブルカミアと田砂で、過密ぎりぎりくらいの数(ヨシノボリとかドジョウ)飼おうと思うんだけどフィルターどのくらいの必要なのかな……GEX製品で例えてくれるとありがたい

というか本当に水換え殆ど要らなくなるものなの?

30Lくらいの60cm水槽を予定してます
0817pH7.74 (ワッチョイ 77d4-PcIC [202.157.102.145])垢版2019/11/11(月) 11:18:21.03ID:jq/0ZV620
ごめんなさい
水換えというよりうんち掃除
0818pH7.74 (ワッチョイ 9fff-g9ei [61.209.124.209])垢版2019/11/11(月) 11:40:22.52ID:aNmDbOa80
>>808
ゴミや汚れを取るのは物理ろ材の役割
フィルター内の水流の上流部分は物理ろ材として機能するよ。(吸い込んだゴミや有機物が溜まる)

おそらくリングのみを入れてるんだろうけど、リングより上流に物理ろ材が必要。
ストレーナーに細目のスポンジを付けるとか、リングろ材の前にウールを入れて事前にゴミを取ってやるといい。
(上部フィルタの構造を考えると分かりやすい)

物理・生物兼用ということで、リングではなくハードマットを入れるのも一手だよ。


・濾過力はろ材量によるので、適切な水量の水槽で使用しないとろ過力不足になるよ
 上部等では、水60Lにろ材2L程度、流水量8L/Mくらいなので、
 水10Lなら300〜400cc以上(上部より効率悪いから多めがいい)、流水量は1.2l程度が目安になる
 ろ過槽が小さいスリムフィルターは改造には不利だよ。

・バクテリア剤は入れすぎると微生物環境のバランス崩すから注意。
0819pH7.74 (アウアウクー MMcb-Fw/7 [36.11.224.74])垢版2019/11/11(月) 13:27:50.86ID:xYUNjQ3MM
30cmのスリム水槽に水作エイトコアM入れているのですが、流石に見栄えと圧迫感に耐えられなくなってきました…
底面フィルターに移行しようと思いますが、ニッソー、GEX、水作だったら、どこがおすすめですか?
0821pH7.74 (ワッチョイ 979d-lPBv [220.62.231.31])垢版2019/11/11(月) 18:23:52.44ID:1B9CHfYK0
>>819
正直底面だと仕組み的にどこも変わらないと思うけれど
パイプ径を調べてみては
確かGEXは太かったはずだから目立つかと
0824pH7.74 (アウアウウー Sa5b-QtiH [106.133.32.103])垢版2019/11/11(月) 19:30:20.09ID:FyKjlnS3a
よくメダカの稚魚にゾウリムシがいいって言うけど

・稚魚水槽はあまり水替えしないほうがいい
・稚魚水槽は水流(濾過、エア)ないほうがいい
・ゾウリムシ液はアンモニア濃度が高い

となると、とてもゾウリムシあげるの怖いんですが、皆さんどうしてるんですか?
0830pH7.74 (ワッチョイ b729-Uhsa [114.175.24.10])垢版2019/11/11(月) 21:51:28.14ID:jgThCLLU0
ビエジタ?
0831pH7.74 (ワッチョイ b729-Uhsa [114.175.24.10])垢版2019/11/11(月) 21:52:25.29ID:jgThCLLU0
たぶんタイプ2
0837pH7.74 (オッペケ Srcb-nHw2 [126.255.88.138])垢版2019/11/12(火) 12:46:31.57ID:yiOsv3ier
そもそもサテライトがエアーいるけども
オプションのメッシュ必須
0838pH7.74 (ワッチョイ 57ac-wNyi [222.12.126.85])垢版2019/11/12(火) 13:10:38.27ID:nWn75xY00
グッピーやメダカだけでなく稚魚って餌をあえてあげる必要ってあるんですかね?隔離すら不要なんじゃないかと思い始めたんだけどどうなんだろ
0842pH7.74 (ワッチョイ 9fff-g9ei [61.209.124.209])垢版2019/11/12(火) 18:19:38.71ID:s0V/wVka0
>>836
スドーのサテライトなら中にエアはいらないよ。
水槽水が供給されるし、給水時に酸素導入される。
抱卵親5,6匹入れて孵化させたけど平気だった。

上下動は環境変わって落ち着かないだけでしょう。
でもメッシュは要る。
0846pH7.74 (ワッチョイ ff33-AXNO [121.117.64.27])垢版2019/11/13(水) 05:24:07.77ID:pChB0Vxi0
>>840
アクアショップの店長でYouTubeに投稿してる人が言ってたけど
殆どの人の飼ってる魚はメタボ状態だってさ
餌の粒は魚に取って人の体に対するおにぎりみたいなサイズだから
そういう考え方すると確かにやりすぎてるなって思った
0854pH7.74 (スップ Sd3f-VR45 [1.72.3.245])垢版2019/11/13(水) 11:57:33.38ID:yNK3M3t+d
うちのコリドラスたちは、餌を餌皿においても全く気づかないでぼおーっとしている
1、2分で食べきるなんてなく、数時間たたないとなくならない
困る
0856pH7.74 (アウアウクー MMcb-EhG2 [36.11.225.35])垢版2019/11/13(水) 13:21:39.54ID:cyioVabFM
>>846
トールマンおつ
0858pH7.74 (ワッチョイ 979d-lPBv [220.62.231.31])垢版2019/11/13(水) 14:30:12.21ID:bh3WXfmX0
金魚はおねだりするからなぁ
その仕草がまた可愛いというか
0859pH7.74 (アウアウカー Sa2b-f/kj [182.250.248.195])垢版2019/11/13(水) 16:35:33.78ID:rGFU2K00a
書き込めるかな?
0860pH7.74 (アウアウウー Sa5b-umMH [106.133.48.10])垢版2019/11/13(水) 17:52:52.46ID:X0imriiPa
ベアタンクの90規格水槽で35cmほどのスネークヘッドを飼っているんですが、
水槽底の苔や食べ残しを食べてくれるくれる魚はいるでしょうか?
やや小さいポリプと混泳しているので底を泳ぐ魚なら混泳できそうで、新たな底ものを導入するならポリプは別の水槽で飼育しようと思います
セルフィンプレコが鉄板だと思うんですが、大きくなるともて余してしまいそうなのでそれ以外でお願いします
0861pH7.74 (ワッチョイ 579d-2SU/ [126.75.245.157])垢版2019/11/13(水) 19:24:55.86ID:UHPEGEdj0
https://i.imgur.com/4m7mGuS.jpg

アクアリウム初心者です。

最近購入してきた流木に写真の様な白い綿毛の様な苔?が生えてきて困っています。
調べても似たような物が出てこず、対処法が分かりません。。。
苔取りの生体でも入れようかとおもったのですが、こけの種類によっては食べてくれない物もあるとか。

どうかアドバイスをお願いします!
0863pH7.74 (ワッチョイ ff74-QzFo [153.232.66.197])垢版2019/11/13(水) 19:41:01.62ID:3F6l83v20
>>861
862さんの言う通り水カビなんで、早急に水槽から出した方が良いですよ
出したらブラシとかでこすり落として煮沸
数日間、水道水を張ったバケツとかに沈めて様子見
触ってみてヌルヌルするならまたこすり落としてって感じです
薬品とかは使わない方が良いと思います
0864pH7.74 (ワッチョイ f76e-AXNO [122.24.83.86])垢版2019/11/13(水) 19:44:09.75ID:eIzN46tV0
>>861
それは水カビ。立ち上げ初期の水槽でやや生木の流木だと無限に出るから水カビ目立ってきたらプロホースかなんかで軽く吸い取ってあげればいいよ。
水槽が安定してきたらだんだん出なくなってくるから。一か月以上はかかると思う。
いちおうラムズとエビは食べる。
0865pH7.74 (ワッチョイ 7fe3-TAVf [113.156.135.147])垢版2019/11/13(水) 19:46:04.89ID:5ygdUUlr0
>>861
水カビです
本来なら水槽に入れる前に数週間バケツなどの水に沈め数日ごとに水換えしながらブラシで擦ったり前処理します

一度水槽から出して洗い流してみては?
生物兵器で有効なのはヤマトヌマエビがよろこんで食べます
0866pH7.74 (ワッチョイ f76e-AXNO [122.24.83.86])垢版2019/11/13(水) 19:47:43.96ID:eIzN46tV0
ちなみに水草に傷とかあってダメージあるとくっついてダメになることがある。
急いでないなら流木取り出してバケツに入れて外で放置してあく抜きしとくのもいいよ
0867pH7.74 (ワッチョイ 579d-2SU/ [126.75.245.157])垢版2019/11/13(水) 20:18:23.37ID:UHPEGEdj0
皆さんありがとうございます!

アドバイス通り煮沸など試してみたい所なのですが、アヌビスナナを活着させているところなので先ずはヤマトヌマエビを投入してみたいとおもいます。

ダメそうなら煮沸、アク抜き、プロホース等視野に入れてみます!
0869pH7.74 (ワッチョイ 9ff0-3l4B [125.13.78.118])垢版2019/11/13(水) 20:27:37.06ID:nnrTD3FL0
アクアひよっこですが60センチ水槽にチャレンジしたいと思ってます 今は初心者セットの45センチ外掛けと大磯砂でグッピー テトラ エビを飼ってますが オススメの外部と底床を教えてくれまいか?
水草と熱帯魚に少し凝りたいと思ってます
0871pH7.74 (オイコラミネオ MM4f-wNyi [61.205.81.73])垢版2019/11/13(水) 21:16:26.52ID:2Gl377+jM
ヤマトヌマエビの脱皮って何かの法則があったりするんですか?環境に合わせるためとか自身が大きくなるためとか。
0872pH7.74 (ワッチョイ ff74-QzFo [153.232.66.197])垢版2019/11/13(水) 21:27:43.94ID:3F6l83v20
>>869
じゃあ、底はソイルにして水草を植えて外部はエーハイム2213とかでどうでしょ?
0874pH7.74 (ワッチョイ 7fe3-TAVf [113.156.135.147])垢版2019/11/13(水) 22:24:07.16ID:5ygdUUlr0
>>867
ついでなんだけどナナはまだ活着してないでしょ?
ブランチウッドみたいな枝流木は表面が滑沢だから活着しにくく時間もかかるんだ
だからとりあえずナナはずして水カビを大まかに処理して、
少量のアロンアルファでナナとかの陰性水草んでを接着するテクニックがあるよ
経験上だが生体に影響はでないしエビも元気
残りの水カビはヤマトに処理してもらって
0876pH7.74 (ワッチョイ ff32-QtiH [153.206.143.245])垢版2019/11/13(水) 22:58:09.08ID:jeraN5s40
メダカとミナミヌマエビと水草の水槽
リビングに置いてあって、朝7時から夜0時までほとんど常に電気が点いてるが、リビングの中では若干暗い場所に置いてある
水槽用の照明を朝7時〜夜8時で点けているが、本当は何時〜何時がいいんだろう
0879pH7.74 (アウアウウー Sa11-qyWi [106.154.135.78])垢版2019/11/14(木) 09:32:14.74ID:ke56O276a
>>861
これはもう駄目だろww
0880pH7.74 (ワッチョイ ab33-6HYk [121.117.64.27])垢版2019/11/14(木) 09:52:17.81ID:rZ0O3Dqt0
せっかくアヌビアス付けたし様子見るか〜って感じか
様子見過ぎだぞ
0881pH7.74 (ワッチョイ 35d4-4uiB [202.157.102.145])垢版2019/11/14(木) 14:28:12.72ID:jkKc1ux40
>>818
丁寧にありがとう、さんこうにしてみるね
0883pH7.74 (アウアウカー Saf9-C+Nn [182.250.246.231])垢版2019/11/14(木) 17:35:14.68ID:kvnSRNeKa
レッドテールキャットみたいな見た目で60センチの水槽でも飼える魚探してます。
できれば肉食じゃないのがいいです。
0884pH7.74 (ワッチョイ e3f0-QuGc [125.13.78.118])垢版2019/11/14(木) 17:35:46.82ID:h8JRDruO0
>>872
エーハイム2213は安定みたいですね 緑のパイプが抵抗あったんでテトラのVX75を考えてましたが評判別れてたもんで悩んでました 値ははりますがエーハイムにしようかなと思います

あとソイルも具体的にオススメあったら助かります
0885pH7.74 (ササクッテロル Spc9-+Fi3 [126.233.80.251])垢版2019/11/14(木) 17:55:53.59ID:tF08vR/Ep
ナマズならレオパードタティアがかわいい
0886pH7.74 (アウアウウー Sa11-5gab [106.154.138.135])垢版2019/11/14(木) 18:08:25.41ID:SE+3Cwa1a
ドワーフキャットみたいな名前のがいたような
0888pH7.74 (ワッチョイ bd2e-/Irz [116.70.215.207])垢版2019/11/14(木) 18:44:38.95ID:YOlhhr+80
白点病がかなり出たんで金魚メチレンで薬浴させるのにロカボーイの下部分だけ使ったんだが青くなった砂利は大磯砂辺りと交換したほうが無難かな
0890pH7.74 (ワッチョイ 8be3-ji9w [113.156.135.147])垢版2019/11/14(木) 19:18:56.32ID:CsoAS2Ji0
>>884
栄養系ソイルの代表がアマゾニアと水草一番
吸着系ソイルの代表はプロジェクトソイル
はじめてなら吸着系がいいんじゃないかな
栄養系は水草の量と種類にもよるが初期の換水をサボるとアオミドロ天国で悲しくなるかも
0891pH7.74 (ワッチョイ 5d70-5Wbg [222.6.54.97])垢版2019/11/14(木) 19:31:37.62ID:AYaRIvKv0
白点やオグサレ病の原因菌って寄生主(魚)がいなくても水槽リセットしない限り生き続けますか?生体は全て別水槽で薬浴中です
0892pH7.74 (ワッチョイ e3f0-QuGc [125.13.78.118])垢版2019/11/14(木) 19:31:48.31ID:h8JRDruO0
>>890
ありがとう プロジェクトソイルを取り寄せてみます あとは外部だがアクアショップではエーハイムの500ってやつ勧められたがなんか触手が伸びないw
0893pH7.74 (ワッチョイ 8df6-Yn0J [124.97.35.20])垢版2019/11/14(木) 19:34:30.97ID:DKHOdjBW0
>>884
横からだけど水草一番に1票
あと、2213で値が張ると思うなら500という手も
0894pH7.74 (ワッチョイ 8df6-Yn0J [124.97.35.20])垢版2019/11/14(木) 19:34:56.14ID:DKHOdjBW0
あ、かぶったスマソ
0895pH7.74 (ササクッテロ Spc9-+Fi3 [126.33.18.56])垢版2019/11/14(木) 19:38:17.59ID:a33kYtxwp
2213と500は性能同じや
0896pH7.74 (アウアウウー Sa11-5gab [106.154.138.135])垢版2019/11/14(木) 19:38:29.22ID:SE+3Cwa1a
ドワーフバンブルビーキャット
0899pH7.74 (ワッチョイ 03d2-pwu9 [149.54.229.3])垢版2019/11/14(木) 21:00:50.94ID:oOmjjwv/0
少し前に白濁りがとれないって相談したのですが、いまだに濁ったまま…
ph,亜硝酸は全く問題なし。
金魚はとても元気なので、もとに戻るのは時間の問題でしょうか?
今は毎日20Lの換水はしてます。
0900pH7.74 (アウアウカー Saf9-C+Nn [182.251.254.1])垢版2019/11/14(木) 21:05:28.44ID:v/uITm/Xa
>>885
>>886
>>887
>>896
ありがとうございます。参考にさせてもらいます。
0904pH7.74 (ワッチョイ 4d9d-wFfm [220.62.231.31])垢版2019/11/14(木) 22:02:45.32ID:ZTeg0OS90
>>891
まず、基本的な事
白点病→虫
尾ぐされ→細菌
それらとはまた別に寄生虫

ともあれ全て水換えでリスクは減らせるが
細菌の場合は全てリセットが無難
0905pH7.74 (ワッチョイ 4d9d-wFfm [220.62.231.31])垢版2019/11/14(木) 22:05:00.57ID:ZTeg0OS90
訂正
×全て水換え
◯どれも水換え
0906pH7.74 (アウアウクー MM49-rco9 [36.11.224.23])垢版2019/11/14(木) 22:15:23.63ID:P7ENDhMsM
>>902
バクテリア剤入れてない?
バクテリア剤使ったらこんな白濁りになったなたしか
0907pH7.74 (ワッチョイ e396-ftOi [219.100.40.24])垢版2019/11/14(木) 22:17:52.45ID:LiDpSucn0
>>902私も903さんの考えに賛成かな?
白濁りって毒素出過ぎorろか弱いorバクテリア大量死辺りかなと思うけど
当時を振り返ると我慢か水換え頻度上げろ、か
で、頻度選んでたけど底面ろかって生物濾過としてはかなり上位のだしバクテリアの定着がまだ上手くいってないのでは?
調子みながら少し我慢するか水換え頻度の量か期間見直しつつ餌の量絞ってみてはどうかな
0908pH7.74 (ワッチョイ 556e-6HYk [122.24.83.86])垢版2019/11/14(木) 22:31:40.98ID:NkKuWCx30
>>902
有機物が多くて微生物が大量発生してるんだと思う。
濾過が安定して有機物の分解がスムーズにいったり、そのうちその微生物を食べる微生物なんかが現れて水ピカピカになる。
餌やりすぎてない?水替えで低床ほじくりかえしてない?金魚水汚すし水槽の大きさ的に安定するのはちょっと時間かかるかも。
0909pH7.74 (ワッチョイ 03d2-pwu9 [149.54.229.3])垢版2019/11/14(木) 22:35:04.97ID:oOmjjwv/0
>>903
>>906
>>907
ありがとうございます。
バクテリアが足りないと思って毎回psb入れてました…
60ワイドに対してテトラvx-120&フラワーDXなのでろ過不足はないと思うのでバクテリアの大量死かもしれません。
水換えの頻度を落としつつ、がまんしてやってみます。
0911pH7.74 (ワッチョイ fd96-rco9 [14.10.134.32])垢版2019/11/14(木) 22:40:19.98ID:b8dABMa70
>>909
完全バクテリアの死骸の白濁りだね
0914pH7.74 (ワッチョイ fd96-rco9 [14.10.134.32])垢版2019/11/14(木) 22:44:04.99ID:b8dABMa70
>>910
バクテリア剤はやめてカルキ抜きしただけの水を3日に1回3分の1変えて2週間もしたら綺麗になるよ
0915pH7.74 (ワッチョイ e5c6-bfhf [210.250.169.88])垢版2019/11/14(木) 22:44:35.49ID:Vt4gEXRK0
>>899
>ph,亜硝酸は全く問題なし。
よくわからんがアンモニアはどうなの?
何を使って調べたの?試験紙? 
ヒーター見えないけど水温は・・・温度計あるけど25度ぐらいかな画像小さくてわからない
温度変化が極端になるとバクテリアは死ぬよ
下にひいてあるのはソイル?土が舞っているという可能性も・・・
0916pH7.74 (ワッチョイ 03d2-pwu9 [149.54.229.3])垢版2019/11/14(木) 22:50:54.76ID:oOmjjwv/0
みなさんの優しさに感謝です。
水温はリビングに置いてるのであまり変化なく23〜24度ぐらいです。
調べてるのはテトラの液体の試薬です。
アンモニアも調べた方がいいですか?匂いとかはそんなにしません。
0917pH7.74 (ワッチョイ fd96-rco9 [14.10.134.32])垢版2019/11/14(木) 22:53:36.42ID:b8dABMa70
>>916
匂いしないのは水が出来てない
水の変えすぎだから水替え頻度減らしてバクテリア剤は使わないでカルキ抜き以外の薬品は使わないでok
0918pH7.74 (ワッチョイ 9de3-zGDE [36.8.151.159])垢版2019/11/16(土) 10:02:04.19ID:lOCKAGr50
>>892
ワイも最近60cm水槽立ち上げたところや
参考にしてクレメンス
https://i.imgur.com/C1b6DwK.jpg
0919pH7.74 (ワッチョイ 4d9d-wFfm [220.62.231.31])垢版2019/11/16(土) 12:47:14.35ID:pnVgs7M80
>>918
そのヒーターどこの?
魚入り込まない?
コリドラス入れるの?
0920pH7.74 (ワッチョイ 9de3-zGDE [36.8.151.159])垢版2019/11/16(土) 12:49:20.76ID:lOCKAGr50
>>919
これはエヴァリスやね
ヒーターはエヴァリスが壊れにくくておすすめやで
もちろん魚が入り込んだりしないで
ちなコリドラスは入れないと思うで、でも入れてもええかもしれんな
0921pH7.74 (ワッチョイ 4d9d-wFfm [220.62.231.31])垢版2019/11/16(土) 12:49:57.28ID:pnVgs7M80
緑チューブが気になる人はリリィパイプで解決するのね
0922pH7.74 (ワッチョイ 9de3-zGDE [36.8.151.159])垢版2019/11/16(土) 12:58:39.72ID:lOCKAGr50
>>921
せやね、ちなみにこれはポピーグラスや
1000円くらいで買えるで
リリィパイプはこっちやね
https://i.imgur.com/VEokwxh.jpg
0923pH7.74 (スプッッ Sd03-pwu9 [49.98.7.232])垢版2019/11/16(土) 15:37:43.17ID:5rPiA5I8d
2週間に一度、プロホースでザクザク底床の汚れを吸い取ってるんだけど、
それでもフンや汚れがけっこうたまってる。
水草絨毯の場合はどうするの?
0926pH7.74 (ワッチョイ e5c6-bfhf [210.250.169.88])垢版2019/11/16(土) 18:32:21.19ID:e0pL3XuB0
>>923
砂などの場合はザクザクやっていい
ソイルの場合は駄目、だが水草の絨毯になっていればその上からプロホースで吸っても大丈夫
水草とその根がしっかりと蔓延っていればフィルター代わりとなってゴミだけ吸い取れる
0928pH7.74 (ワッチョイ 9de3-C6F7 [36.8.151.159])垢版2019/11/16(土) 18:48:44.74ID:lOCKAGr50
>>927
典型的な初心者構成や
たぶんつまらない水槽になるで
0932pH7.74 (ワッチョイ bd64-jvSr [116.83.29.71])垢版2019/11/16(土) 20:13:51.73ID:BdTA/oho0
>>918
60の水槽をメタルラックにw

俺には怖くてできない
0934pH7.74 (スッップ Sd03-jL1/ [49.98.152.218])垢版2019/11/16(土) 21:15:35.99ID:ixY7JeCed
>>933
水草育成、生体飼育も素人以下なんじゃないか
0935pH7.74 (ワッチョイ 2b33-qz5w [153.144.63.187])垢版2019/11/16(土) 22:01:14.37ID:SGGOASQm0
>>927
大磯 底面フィルターに一部ソイル敷き分けでパールグラスとGHDグラミーやってるけど、水換えと掃除が同時にできてほんと楽だよ

あまり手間がかからないから2台目の水槽設置にも上の組み合わせをオススメしたい
0936pH7.74 (ワッチョイ 9d25-sGiA [36.52.1.186])垢版2019/11/16(土) 22:25:01.08ID:aXFl0ZhX0
>>909
白濁りはなんか意味があっての現象なんだろうから根本的な解決にならないかもだけど
スーパーで買ったシジミざっくり水洗いして適当に入れたら俺は解決したな。回収しやすいように工夫して
3日目ぐらいで何匹か死んだけど最後残った1匹は1年半生きた笑
超稀にシュパパッて動くし死ぬ体で入れたけど意外と愛着湧くよ
0937pH7.74 (ワッチョイ e5c6-bfhf [210.250.169.88])垢版2019/11/16(土) 22:44:09.65ID:e0pL3XuB0
>>927
ベアタンク水槽が楽だよ、人工の水草ならお手入れ簡単
まあ植物育てるのは手間隙かけ育てるから面白いんだけど
陰性の水草は成長遅い分苔やすい
>>930
そりゃあ少しづつ何かが溜まっていくさ、ガシガシ掃除するとソイルが崩れるし触らないほうが無難
糞とかそのうちバクテリアが分解し植物が吸収してくれるさ無理せず取れるだけ取っとけばいいでしょ
まあ大体は1年でリセットだな、吸着性ソイルは吸着しなくなっていくし、栄養系は栄養が枯渇していくソイル自体は形を失っていく、
通水性が無くなることで魚たちが病気にかかりやすくなるしそう長く維持するものでもないと思うよ
0938pH7.74 (ワッチョイ bb5f-CaYP [119.229.11.177])垢版2019/11/16(土) 23:39:57.38ID:XvIUad/P0
有形草を水上葉の状態で買ってきた水草のトリミングのタイミングって何が目安ですか?
先端から水中化してきてるんだけど根本からトリミングしたいです。
ニードルリーフルドヴィジアとロタラインディカとミリオフィラムのオレンジのやつです。
ミリオフィラムは水面にタッチしそう。
0942pH7.74 (アウアウウー Sa11-b62Z [106.133.30.217])垢版2019/11/17(日) 13:39:42.01ID:o5rYjaz/a
30cmキューブ水槽にメダカ13匹、ミナミヌマエビ11匹入れて1週間経つけど、どちらも産卵する気配がない。。。
水温はヒーターで24℃で安定してる。
ミナミヌマエビは飼育密度低いかな?
0944pH7.74 (スッップ Sd03-4uiB [49.98.142.93])垢版2019/11/17(日) 16:20:19.19ID:41IJnxjAd
日淡水槽つくろうとしてる初心者なんだけどこれにフィルター連結するならどんなのがいいかな?
それとも濾過間に合わないかな…


https://i.imgur.com/qAK5tVy.png


ちなみに津軽プレミアムの粒はこのくらいらしい

https://i.imgur.com/h3mK3is.jpg
0945pH7.74 (ワッチョイ e378-H8bs [123.0.64.202])垢版2019/11/17(日) 17:39:49.19ID:HPvHigFU0
90cm水槽に大型水槽対応のヒーターを設置しました
発熱時に空気が漏れるようなキューッという音が断続的にするんですがこんなもんなんでしょうか?
大きな音ではないんですが発熱する度に音がするので正直耳障りです
0946pH7.74 (アウアウウー Sa11-GMgH [106.129.136.162])垢版2019/11/17(日) 18:02:39.86ID:I3UDvVIHa
>>944
待て待て待て待て。ヌマガレイは淡水魚じゃなく汽水魚だ。ましてや稚魚からなんて安定した飼育に塩水は不可欠だぞ
そうでなくても最大60cmまで巨大化するんだ。初心者が手を出していい存在ではない。せめて北米淡水カレイとかにしなさい
あと砂に潜る魚に玉砂利はやめれ。津軽プレならまだギリいけるがほんとは田砂とかが望ましい。当然底面フィルターも避けたほうがベター
水草も引っこ抜かれるから太くて根を張るやつにしないとだし砂利系でヘアグラは無理でしょ
魚、水草、水槽設備どれも噛み合ってないからどこを優先したいか考えるべき。魚なら上部フィルターにして水草選んで砂津軽だけにしたらいい
0948pH7.74 (ワッチョイ 9de3-ZqrU [36.8.151.159])垢版2019/11/17(日) 18:47:45.56ID:gS/cun790
でも砂は汚れが目立つからやめたほうがええで
プロホースとかでも吸い込んじゃうから掃除できへんしな
0949pH7.74 (アウアウウー Sa11-GMgH [106.129.132.141])垢版2019/11/17(日) 19:06:08.73ID:82OoNteia
>>947
砂粒の大きさからして違うし津軽の方が角もあるよ
両方でドジョウの飼育経験あるけど田砂の方がよく潜ってたしカレイなら尚更だろう。もっと細かいやつでもいいけど

>>948は荒らし
0952pH7.74 (ワッチョイ 0dc4-Uanx [60.236.107.96])垢版2019/11/17(日) 20:23:30.69ID:NuyksFp20
田砂だとコリさんはモフる
津軽だとモフらない
違いは明らか
0953pH7.74 (アウアウウー Sa11-H8bs [106.133.57.106])垢版2019/11/17(日) 21:11:50.24ID:jES0Ppmea
セルフィンプレコは飼育下ではなんcmくらいまで成長しますか?
調べたら軽く50cmを越えるとかいてあったり飼育下では30cm程度と書いてあったりします
90企画水槽で苔取りをしてもらいつつ市販のプレコの餌で育てようと考えていますが50cmにもなるようなら飼うのはやめとこうと思っています
0954pH7.74 (ワッチョイ 9de3-zGDE [36.8.151.159])垢版2019/11/17(日) 22:20:19.48ID:gS/cun790
ふーむ、トロピカのアクアソイルって知っとる?あの水草で有名なトロピカが出してるソイルなんやけど
トロピカ公式のレイアウト動画を見る限り、トロピカはあれはあくまで砂利や砂の下に敷く栄養層的なものとして認識しとるみたいやねw
日本みたいにソイル剥き出しで使う考えはないみたいや
ちなあのソイル、作ってるのはカミハタなんやで
他にもトロピカのピンセットとかハサミもカミハタが作っとるらしい、不思議なもんやな
0955pH7.74 (スッップ Sd03-9sht [49.98.156.117])垢版2019/11/18(月) 00:16:53.11ID:pUCBc9Ovd
>>953
普通に餌やってりゃ30は超えるけど50は言い過ぎ
90センチ水槽で買ってたら30〜40くらいで成長止まるんじゃないかな
ただ、なんかメインの魚がいてコケとり役に。って考えならいずれにしろオススメしない
結構な確率で舐め殺されるぞ
0956pH7.74 (ワッチョイ 35d4-4uiB [202.157.102.145])垢版2019/11/18(月) 00:17:12.22ID:aIMZVLnh0
>>950
>>949
いろいろありがとう
カレイ用に田砂ゾーン作ろうかなとも思ってる
勿論最初は汽水から始めるよ隔離だね

津軽もコリドラスもふもふしてたしドジョウも潜ってはいたんだけどな……

>>951
これ名前なんて言うんだろう……ちょっと探してみるね

とにかくみんなありがとう
0958pH7.74 (ワッチョイ 35d4-4uiB [202.157.102.145])垢版2019/11/18(月) 00:18:40.77ID:aIMZVLnh0
>>950
てか田砂ってこんな粒おっきいんだ……
0960pH7.74 (アウアウエー Sa93-tuIm [111.239.168.109])垢版2019/11/18(月) 13:05:36.68ID:IcHogJJwa
>>945
そんなもんですよ
ヒーターカバーはフルカバー?
水平に付けてるならちょっと傾ける
多分中に気泡が貯まってると思う
0965pH7.74 (ワッチョイ e3ff-ZNuj [61.209.124.209])垢版2019/11/18(月) 15:57:13.86ID:rlv1QDdI0
>>961
基本は温める。 冷水をお湯で割って調整する。
又は、点滴法で足し水すれば、飼育水が低温になる前に水槽のヒーターが温めてくれる。

>>962
十分に機能しているろ過器・ろ材を他の水槽から借りてくるとか、
ゼオライトいれてアンモニアを吸収させて、それ以上の亜硝酸の生成を抑えるとか、
思いついたけど、水換えが手っ取り早いと思う。
0968pH7.74 (ワッチョイ a533-jL1/ [114.184.249.90])垢版2019/11/18(月) 20:41:10.71ID:0GjDr+PT0
ピンセットで直接あげてた頃もあったなぁ
そのうち、あつかましいくらい食べるよ
0970pH7.74 (ワッチョイ a533-jL1/ [114.184.249.90])垢版2019/11/18(月) 20:50:24.77ID:0GjDr+PT0
>>969
アカムシはピンセットで直接口元まで届けたり
普段のフードはスポイトで直接口元まで届けたりしてた
四六時中あちこちツンツンして自分で食べられる物探すし、意外と平気かもよ
慣れてしまえばコリタブでも我先にツンツンするようになるよ
0971pH7.74 (ワッチョイ 8de3-oSL1 [124.211.193.213])垢版2019/11/18(月) 20:53:50.67ID:aLgyBJk60
>>970
ありがとうございますm(_ _)m
確かにいろんなとこツンつんしてます。
コケ食ってるの?かと思いました。
明日からピンセットでご飯あげます。
ありがとうございましたm(_ _)m
0975pH7.74 (ワッチョイ e396-ftOi [219.100.40.24])垢版2019/11/18(月) 21:58:06.63ID:57oEAzZc0
>>974まぁ、販売元が違うから同族でも微妙な差はあるかも?
なんかチャームのロタラだったかは何しても葉っぱ間が間延びするとか言う人もいるし、、正直大差ないと思いますが差はない証明とかもないのでブランド物は安心感程度でいいかと思ってます
0982pH7.74 (スプッッ Sd29-4uiB [110.163.217.143])垢版2019/11/19(火) 20:04:10.65ID:6yWdiaaZd
60cm水槽全面にボトムフィルターとぶ厚くソイル敷きたいから吐出口2本くらい要るかなと思ったんだけど
つけるとしたら両脇がいいのかな?
ちなみにエアー式じゃないやつ(名前わからん)
0984pH7.74 (ワッチョイ 0d9d-5gab [60.151.126.28])垢版2019/11/20(水) 03:02:27.28ID:+VJLs3sc0
コバンザメとハリセンボン一緒に飼育できますか?
0987pH7.74 (ワッチョイ 1d9d-O/Zh [126.6.210.116])垢版2019/11/20(水) 12:57:04.46ID:jOgsMiIt0
弱ったブセファランドラは水中か水上どちらで管理した方が良いですか?
弱らせたのはいくつもあって
いまはわからないからとりあえず半々でやってます
0988pH7.74 (ワッチョイ 52f0-/J6G [27.142.242.210])垢版2019/11/21(木) 22:05:50.12ID:6be+TdPv0
次スレはあっち使うの?
0993pH7.74 (ワッチョイ d270-jaMf [59.139.194.101])垢版2019/11/24(日) 09:53:28.57ID:MJFCfmG90
バケツに水道水を汲んで、投げ込みフィルターでブクブクしておけば塩素は抜けますか?
0994pH7.74 (ワッチョイ 4bc6-TkuO [210.250.169.88])垢版2019/11/24(日) 10:12:04.76ID:NXGtSDfr0
>>993
あまり意味無い、水道に入っている塩素はだいたい次亜塩素酸ナトリウムというもので
非常に不安定な物質で時間と共に酸素を放って塩化ナトリウム(塩)に変化する
光科学分解や熱分解、酸による分解、重金属による触媒的な分解により分解率が増加する。
紫外線にあてとけば20時間で90%分解される。
水道水に入っている次亜塩素酸はかなり薄いから完全にぬけて無くてもそんなに問題ない
0996pH7.74 (ワッチョイ 52ff-5vJj [61.209.124.209])垢版2019/11/24(日) 11:02:01.49ID:W7wjJUwI0
>>993
エアだけでは完全には抜けない。
水道水の残留塩素には遊離塩素(次亜塩素酸ナトリウム)と結合塩素(塩素と窒素等の化合物)があり
遊離塩素は揮発性があるのでエアで抜けるが、結合塩素は残る。(一般的な試薬は結合塩素は測れない)
日光(紫外線)に当ててやる事でどちらも抜ける。

多少塩素が残ってても、生体が死ぬわけじゃないけど出来れば綺麗に抜いてやるのがいいと思ってる。
(人間も水道水が鼻に入ったら死ぬわけじゃないけどつらいから。魚のエラも似たようなものだと思う)

>>995
遊離塩素を抜く効果はある
カルキ抜き剤を使ってるなら必要ない。
0997pH7.74 (ワッチョイ 4bc6-TkuO [210.250.169.88])垢版2019/11/24(日) 11:08:39.95ID:NXGtSDfr0
>>995
水面を揺らす効果と水を混ぜる効果、余分な酸素や二酸化炭素を逃がす効果や無ければ溶け込ませる効果
カルキ抜きを使う場合は迅速に次亜塩素酸が分解するだろうな
0999pH7.74 (ワッチョイ df0b-WHsR [220.144.170.114])垢版2019/11/24(日) 11:26:03.28ID:5H4+J0e10
消毒にモノクロラミンが使われている場合は要注意

低濃度のモノクロラミンは塩素の代用として水道水の消毒に用いられる。
塩素よりも安定で消費者のもとに届くまで消散することがない等の利点から、モノクロラミンの使用は増加しつつある。
比較的無害な炭化水素であるメタンなどの有機化合物の存在下でもクロロホルムや四塩化炭素などのハロメタン類を生成させず、
塩素のように不快な悪臭を生じさせないので水道水の味が良くなるとされる。

観賞魚などを飼育する場合、モノクロラミンは魚に有毒なので水道水から取り除かねばならない。
塩素は数日間放置することによって揮発するが、モノクロラミンは揮発性が少なく、より安定なため、
観賞魚店などで手に入るチオ硫酸ナトリウムなどの薬剤で除去しなければならない。
ただし、モノクロラミンの含まれていない水道水を利用しても、水道水中の塩素と魚の糞尿に含まれるアンモニアとの反応によって生成することもある。

自家製のビールを作る人々は、醸造液からモノクロラミンを除くのにピロ亜硫酸ナトリウムを用いる。
塩素と違い煮沸によって除去できないためである。
1000pH7.74 (スップ Sd92-1xDO [1.72.2.213])垢版2019/11/24(日) 11:34:56.04ID:wKBRTDTtd
つまりどういうことなんや
詳しく教えてくれ
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 77日 14時間 11分 29秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況