X



ミジンコをザクザク殖やそう@20匹目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001pH7.74
垢版 |
2020/05/10(日) 04:49:46.84ID:EzHFZmM2
ミジンコちゃんをザクザク殖やして楽しもー
次スレは>>970以降の立てられる方
ワッチョイは寂れるため導入禁止

【前スレ】
ミジンコをザクザク殖やそう@19匹目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1559355447/

【前々スレ】
ミジンコをザクザク殖やそう@18匹目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1529397870/

【前前々スレ】
ミジンコをザクザク殖やそう@17匹目
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1504782290/
0002pH7.74
垢版 |
2020/05/13(水) 15:39:26.26ID:SJSVxIdk
知人からもらったオオミジンコを室内で観賞用に2リットルくらいのプラケースで飼育してます
餌は家にあった青汁のパウダーをやってるのですが餌の量がいまいち分かりません
3日に一回くらい耳かき2杯の量をあげてればいいのでしょうか
0003pH7.74
垢版 |
2020/05/17(日) 12:35:44.88ID:hT6PUCmK
>>2
俺は水が透明になる度にドライイースト投入してる、それだけで深く考えてない
0004pH7.74
垢版 |
2020/05/17(日) 19:46:23.49ID:yC73Hceq
ドライイーストやっと買えたと思ったけどメダカ用品入れにほうれん草パウダーあったわ
0005pH7.74
垢版 |
2020/05/19(火) 19:36:05.90ID:WGdKJHQs
カイミジンコ爆殖させたいけどなかなか増えない
0006pH7.74
垢版 |
2020/05/20(水) 20:48:15.53ID:a4MdENGr
コロナ禍で時間が有り余っていた、気付いたらこうなっていた
1F庭 培養層 半システム化
https://i.imgur.com/1BLRh4w.jpg
2Fベランダ(種親&稚魚用 兼培養テスト)
https://i.imgur.com/otjOsx5.jpg

作ったのは2Fの方が後。
ベランダは台風等の強風対策で1Fみたいな縦積層のシステム化は出来ない為。
掃除の際、簡単に動かせられるように、というのもある。
画像のロートを付けると持ち手が使えなくなる
折りたたみ式のシリコン製ロートを利用する方が良いのではなかろうか?と思う。

正直言って、タマミジンコが増える速度を舐めてた
増殖し過ぎ
放置したら全滅してるんだろうなとは予想してる
0007pH7.74
垢版 |
2020/05/20(水) 22:23:47.49ID:lKeq95EG
画像の懐かしい感じイイね
0008pH7.74
垢版 |
2020/05/20(水) 22:25:13.91ID:IjZ43hwb
>>6
こういうシステム好き
もっと詳しく解説してくれ
画像だけじゃよく分からん
0009pH7.74
垢版 |
2020/05/21(木) 00:05:29.85ID:vk35+mGp
ミジンコガチ勢の本気ヤバイな
焦げたは洒落にならない
火事になる前に気がついて良かった
0010pH7.74
垢版 |
2020/05/21(木) 00:17:57.63ID:JKoCB5A9
>>6
俺も解説希望。
勉強したい。
0011pH7.74
垢版 |
2020/05/21(木) 04:16:19.47ID:ELxVW4+6
>>6
タマミジンコ増えたら小さなボトルでいいから種ミジンコ容器を時差で作るとどの容器が全滅してもおk
0012>>6
垢版 |
2020/05/21(木) 18:43:59.07ID:W4m7wRCZ
>>9
正直、難燃材で助かったです。
先にカルキ抜きに水道水入れて側で場所空ける掃除などしてた
さぁ動かそう としたら「なにっ!黒い虫?!」びっくりしたら焦げてたという

>>11
サンクス
ウィローモスとマツモの増殖用容器に少量入れるように始めました。

>8 >10
ok 当方飼育ん十年ブランクだったド素人ですよ?
連投規制食らいそうなので後日投稿します。
0013>>6
垢版 |
2020/05/21(木) 18:52:31.76ID:W4m7wRCZ
考察
余剰ミジンコ大量をバケツなど各種容器に入れて経過をみてると
マリンスノーのような死骸が出始めるとクロレラ水を足しても増殖が急低下し
死骸が底に溜まり始めると、ある1夜で一気に死滅する。
水草ある無しに関わらず最終的に全滅傾向。
水草ある容器はほんの少しだけ遅いが死滅傾向。
底の死骸域部分水がアンモニア?亜硝酸?発生で臭うほどの水質悪化が原因だろうと推測。
活きてるのも夜から朝にかけて寒いと底に下がってるようだからそれで一気に死ぬのだろう。

梅酒瓶容器で上部域取り出し、
減水量をクロレラ水の継ぎ足し攪拌でも底に死骸が溜まり始めると一気に増殖低下後全滅寸前に。
バックアップにしていた梅酒瓶培養が先にダメ傾向になる。
(クロレラは元気に増殖)
そうなると水の総入れ替え(リセット)を行わないと増殖し難くなるようだ。

結果論としてミジンコ培養槽は底部から溶液ごと取り出すことが肝心だと思う。
1Fのシステム化と
持ち上げる手間があるけれど、
DAISO ポリ容器(コック付、3.8L) 利用は、うまく機能しているようだ。
0014pH7.74
垢版 |
2020/05/21(木) 21:37:02.33ID:f6gseMaB
誰が考えたのか知らんがエビオスだと餌やりが楽でいいね
溶けきらずに沈殿するんだけど、後で撹拌するのがいいのかすりつぶして与えるのがいいのか面倒なのでそのままでいいのか謎だ
0015pH7.74
垢版 |
2020/05/21(木) 22:21:20.40ID:nlex0YPR
タマミが取れるらしい池を教えてもらったんだが
朝昼晩いつ行くのがいいんだろうか?
0016pH7.74
垢版 |
2020/05/21(木) 22:29:53.39ID:3Txn0ZsW
>>14
粒のまま入れて崩れたら攪拌、1日に2〜3回攪拌してるよ。今まで生クロレラでやってたけどエビオスの方が断然楽だね。
0017pH7.74
垢版 |
2020/05/21(木) 22:39:45.13ID:XP+myiTT
>>15
うちのは日当たりの良い日中に水面付近に集まってるわ。
夜は確認してないけど、朝は隠れてる。
0018pH7.74
垢版 |
2020/05/21(木) 22:45:04.81ID:nlex0YPR
>>17
昼ね! 週末さらいに行ってみます
なんか100均の細かい網で取れるらしいから超楽しみ
0019pH7.74
垢版 |
2020/05/22(金) 00:43:00.85ID:TG8WH6R6
>>15
ありがとう撹拌で行くわ

>>16
ミジンコには白色光あるいは青っぽい光に正の走光性があるとかで、夜にライトで照らして集めるのが基本らしいよ
https://youtu.be/42mE-12L2jI
自分は田んぼに水を張る時期に用水路に網を浸けとくだけだけど
0020pH7.74
垢版 |
2020/05/22(金) 00:58:47.89ID:rHYrXMCa
田んぼとか近くにあるの羨ましい
0022pH7.74
垢版 |
2020/05/25(月) 02:44:39.67ID:FQGy6u62
田植えも落ち着いてきたのに、3箇所ぐらい田んぼ回ったけどカイミジンコがいない
ケンミジンコとタマミジンコは確認できたんだけど…
だれかカイミジンコ送ってくれ
0023pH7.74
垢版 |
2020/05/25(月) 08:29:54.32ID:kVBJwjkm
>>22
あげたい
0024pH7.74
垢版 |
2020/05/25(月) 18:19:35.02ID:d9u2HO3m
カイミジなんで欲しいんだろ
0025pH7.74
垢版 |
2020/05/25(月) 19:50:12.57ID:YHNw+SAh
オオミジンコ欲しい
0026pH7.74
垢版 |
2020/05/25(月) 20:03:33.19ID:FQGy6u62
カイミジンコ、底棲生物の多様化の一環でね
0027pH7.74
垢版 |
2020/05/25(月) 20:53:47.18ID:FQGy6u62
水ゲジもわざわざ捕まえてきて入れてるよ
0028pH2.24
垢版 |
2020/05/26(火) 09:42:00.74ID:uu2f20DJ
カイミジンコは水草を食害されたし、
ヨコエビも水草を食害されたし、
カワニナも水草を食害された。
 これらはもう入れたくないなぁ。

ミズムシ(水ゲジ)はそんなに害はなかった感じ。
その前に、タマミジンコかダフニアを入れてみようかな、そろそろ獲れる時期か。
0029pH7.74
垢版 |
2020/05/26(火) 10:10:06.08ID:tYtP70Zr
>>28そこが変だよ外国人
>カイミジンコは水草を食害されたし、
>ヨコエビも水草を食害されたし、
>カワニナも水草を食害された。
正しい日本語
水草はカイミジンコに食害されたし、
水草はヨコエビにも食害されたし、
水草はカワニナにも食害された。
もしくは
カイミジンコには水草を食害されたし、
ヨコエビにも水草を食害されたし、
カワニナにも水草を食害された。
0030pH7.74
垢版 |
2020/05/26(火) 11:44:13.91ID:p++sRkp4
早く夜にならないかな
プラケにスマホライト照射でタマ達を集めてスポイトでズボボーッと集めるのが凄く癒される

多分脳内にオキシトシンとか変なホルモン出てるわこれ
寝つきが良くなってきたし…
0031pH7.74
垢版 |
2020/05/26(火) 13:01:51.92ID:jx3P+a52
>>28
ヨコエビはあのサイズでミナミヌマエビより食欲旺盛だよな
餌持ち去るし
見た目ちょっとキモいし

でも大食いな分デトリタスは激減する
金魚のお部屋Lモスジャングルに無数のミナミヌマエビとヨコエビ70匹ぐらい入ってるけど底床掃除なんてしたことないのに汚泥がまったく溜まらない
モスをかき回しても糞が舞い散ったりしない
0032pH7.74
垢版 |
2020/05/26(火) 15:05:49.33ID:UvTw17WI
ミジンコ養殖に適したオススメのネットありますでしょうか?
0033pH7.74
垢版 |
2020/05/26(火) 17:00:22.26ID:12FHqjQv
>>22
その環境なら屋外にプラケとか発泡おいとけば勝手にわくだろ
0034>>6
垢版 |
2020/05/26(火) 21:34:46.09ID:6wu44w4u
半システム化してたのは、うっかり水道水入れ過ぎでクロレラ槽にダメージ中。
→ 遅延に柵と濾過綿追加準備中、1回の流入量を目視できるのを考え中。

ミジンコ
半システム化、4隅角に集まる内から1角+半方向から採取
(吸出し過ぎないようにの配慮だった・・が)
→ 残り排出方向側2隅角に死骸が堆積
→ 爆増殖が停止→死骸除去
→ 4隅角から採取に更新
→ 爆増殖戻るも現在クロレラ槽がダメージ中で増殖抑制させている。
生物濾過の指摘がありましたので、瓶共に現在追加で濾材準備中(バクテリア吸着中)。

>6 の詳細は、今の追加がうまく回ってからという事で。

手間だけど
DAISO ポリ容器(コック付、3.8L) 利用のが一番元気に爆増殖続けてます。
0035pH7.74
垢版 |
2020/05/27(水) 00:49:32.17ID:OsuI3uLi
>>33
沸かないんだなそれが。
家のすぐそばにほぼ止水の浅い池もあるけど、ケンミジンコばっかでカイミジンコがいないんだ
カイミジンコて希少種?

ところで、ヨコエビ捕まえたのもその池なんだけど、同じ水源の50mぐらい離れた20Lほどの水たまりでは別種のヨコエビが沸いてた
なんか知らんがゾクゾクしたw
0036pH7.74
垢版 |
2020/05/27(水) 01:43:05.23ID:lhZ0WxSm
タマは水流にも弱いから気をつけてね
うちのタマはもうかれこれ6年目だけどコーヒーのガラスの瓶10個を時差で並べて種ミジンコ管理してる あとは5Lのプラケ3つと2Lペット
0037pH7.74
垢版 |
2020/05/27(水) 01:45:12.95ID:lhZ0WxSm
>>35
カイミジンコはミナミとか単独で飼ってるとわくよ
0038pH7.74
垢版 |
2020/05/27(水) 05:03:50.86ID:OsuI3uLi
室内飼育で外から混入する要素ないのに新たな生物が発生するわけないでしょ
近所の水辺でもカイミジンコが生息してない以上、耐久卵の飛来も望めない
カイミジンコがどこに居るのかよりも、淘汰されてる要因が気になるわ
0039pH7.74
垢版 |
2020/05/27(水) 08:44:46.29ID:qLZ+XIgA
>>35
そうなんだ
うちの方ではカイミジンコ以外は採りに行かないといけないけど
貝ミジンコだけはほっとけばわいてるわ
0040pH7.74
垢版 |
2020/05/27(水) 11:30:39.09ID:lhZ0WxSm
ゾウリムシもカイミジンコも水に枯葉とか入れとくと勝手にわくよ
0041pH7.74
垢版 |
2020/05/28(木) 23:27:43.11ID:4blqNmUX
カイミジンコは近所で適当に採取した土を水に入れといたら発生したなぁ
喜び勇んで水槽に移すと驚くほど定着しないんだけどね
0042pH7.74
垢版 |
2020/05/29(金) 12:16:38.86ID:BXhVsxc5
え?まじで?
メダカに駆逐されたかな?と思ってメダカ移してエビだけにすると、
わらわら湧いてきたからもう諦めてるんだが
こいつら絶滅させるのは水槽の中ですらムリポ
0044pH7.74
垢版 |
2020/05/29(金) 13:21:08.60ID:xyvOF9IV
カイミジンコはひょっとしたら水合わせしないとダメなのかもしれない
0045pH7.74
垢版 |
2020/05/29(金) 15:09:14.58ID:BXhVsxc5
カイミジも色々いるだろうけど、うちのは水道水にドボンしてもピンピンしてるよ
0046pH7.74
垢版 |
2020/05/29(金) 16:15:02.08ID:MtAqafPm
こなれたソイルのエビ水槽に必ずわくカイミジンコ
0047pH7.74
垢版 |
2020/05/29(金) 22:24:00.86ID:xWlHA3Ni
タマミを買った エビオスとPSBで増やせるかなぁ
メダカに少し与えたら狂ったように追い回すねw
0048pH7.74
垢版 |
2020/05/30(土) 00:22:29.04ID:xQSwYD8c
メダカがいないと思っていたバケツにミジンコを入れても増えないので不思議に思ってたらメダカの稚魚が泳いでたw
最低でもオスメス2匹はいたんだな

エビオスでやや増え気味なのをあちこちに移して全滅を防いでるのでバケツの1個くらいどうってことはないのだけど
0049pH7.74
垢版 |
2020/05/30(土) 06:26:02.26ID:Ob3P+tkz
タマミって1cm位をピョコピョコ移動するからメダカも補食しやすそうだな
0050pH7.74
垢版 |
2020/05/30(土) 08:12:51.78ID:UfYzrbQN
なおケンミジンコ
0051pH7.74
垢版 |
2020/05/30(土) 09:09:36.11ID:F/MY1zLH
グリーンウォーターだと緩やかに増えなるも、一月かからず全滅するんだけど
田圃の土入れたプラケは一定数保ったまま足し水だけで、ずーと維持できて、
冬越してまたさわさわしてる。ケンミジンコも一緒にいるのに全滅しないもんなんだな
なお爆殖したことないので、未だメダカにあげたことないw
0052pH7.74
垢版 |
2020/05/30(土) 10:03:26.09ID:23XcaViY
オオミジンコの休眠卵をもらったんだけどどのくらいの日数で孵化するもんですか?
0053pH7.74
垢版 |
2020/05/30(土) 10:07:10.40ID:GVFkuZw1
うちの腐葉土と廃ソイルまぜた奴は、だらだらと維持出来てる
0054pH7.74
垢版 |
2020/05/30(土) 16:58:01.64ID:sF7kwm0N
数日前に田んぼで採ってきたミジンコがなんか耐久卵作ってんだけどこれは輸送時の環境が悪かったせい?それとも今水槽ヤバいサイン?
0055pH7.74
垢版 |
2020/05/30(土) 17:14:54.89ID:yUeK9Sgy
タマミジンコがクロレラ水パックで届いた。
た〜くさんいるわ〜元気に泳いでる。
ひめだかをコンビニで3匹買ったから、30cmは水入れると持てないから17cm水槽外掛けで育てる。
手のひらサイズのヨーロッパのアンチョビ瓶に入れたばかりだから明日あたりみじんこに米あげてみるかな。
0056pH7.74
垢版 |
2020/05/30(土) 17:18:13.46ID:hjShn+tt
>>54
高温だと耐久卵産むよ
0057pH7.74
垢版 |
2020/05/30(土) 21:31:11.55ID:sF7kwm0N
>>56
じゃあ輸送時にバックに入れたからそれかな
0058pH7.74
垢版 |
2020/05/31(日) 18:21:31.88ID:7vQO6QBJ
タマミにエビオスやってると底にゲル状のエビオスが貯まるから 
ミナミにやったら喜んで食ってるわ
ただ飼育水が臭いからリセットのタイミングが難しいね 全滅は避けたいところ
0059pH7.74
垢版 |
2020/05/31(日) 20:27:06.58ID:qk3l9HOc
>>58

家はドライイーストでタマミジンコ育ててるけど飼育水がめっちゃ臭くなって、最近容器を新しくして、タマミジンコをそっちに移した。
臭くなるのってドライイーストのせい?
0060pH7.74
垢版 |
2020/05/31(日) 21:46:23.92ID:7vQO6QBJ
エビオスも水がヤバイくらい臭いな
週末にミジンコ用の網を買ったから移動させて見るわ
0061pH7.74
垢版 |
2020/05/31(日) 21:49:53.77ID:uMTiVrSN
>>58 >>60
エビオスやってのタマミジンコ増殖ぐあいは早いですか?
クロレラ水が追いつかない時用に使おうと思ってたんですが
・・臭いのかー
0062pH7.74
垢版 |
2020/05/31(日) 21:57:00.42ID:uMTiVrSN
おぉっ!あぶな!ということが
メダカ用にホームセンターでパック入りマツモ(杜若園芸)を買ったら
数匹入ってた茶色で直進速度の速い謎な茶色い虫。
ミジンコかなぁ?と試しにその謎虫を培養していて
後からタマミジンコとの混泳でもタマ減らないから肉食でもない・・
ポットでむちゃくちゃ増えたが
メダカにやってみるか?どーするべきかー
せめて何か分かってからでー
今日拡大レンズで接写確認。
カイミジンコだったようだ
メダカの餌に使える?と調べたら
殻が硬くてメダカは食べない!
ガ━━ΣΣ(゚Д゚;)━━ン

すごい勢いでポットのクロレラ水が透明になっていく
駆除だな
0063pH7.74
垢版 |
2020/06/01(月) 00:23:50.43ID:g7iFjSjC
色々試してみたけど、余裕のある水量で、1日1回、もしくは2回生クロレラ、過密になりかけたら九割程魚に与えて間引く、複数のケースで回していれば、リセットも当分しなくていいし、全滅もしない。
一番のポイントは過密にしないことだと思う。そのためには水量とケースの数に余裕が必要。
0064pH7.74
垢版 |
2020/06/01(月) 00:24:56.91ID:uaqqrvvB
>>61
増えた!って感じが無いのよね
少しメダカに与えてるけど減ってる感じがしない程度w
0065pH7.74
垢版 |
2020/06/01(月) 04:34:24.45ID:rGHS3vaJ
臭くないエサ無いの?
0066pH7.74
垢版 |
2020/06/01(月) 05:19:55.30ID:LVGiSjvI
田んぼとか無色透明無臭の水でも爆殖してたりするから、たぶんあると思う
0067pH7.74
垢版 |
2020/06/01(月) 08:47:19.22ID:Z6kUm6Ar
ホウレン草パウダーはそれほど臭わない
0068pH7.74
垢版 |
2020/06/01(月) 08:52:29.11ID:uaqqrvvB
エサが臭うと言うより水が腐ってる感じなんだよねー
0069pH7.74
垢版 |
2020/06/01(月) 09:01:28.84ID:36jdenl3
水の臭い、汚れ、手軽さとミジンコの増え方の点では生クロレラが一番だと思う。
デメリットとしてはコストと保存性かな。
0070pH7.74
垢版 |
2020/06/01(月) 10:10:18.69ID:uaqqrvvB
保存性が一番のネックよな せめて2〜3ヶ月持つなら生クロレラ買うが
コスパ悪すぎて個人的には無理だな
メダカの餌の餌に金をあまりかけたくない
0071pH7.74
垢版 |
2020/06/01(月) 10:13:40.99ID:skdjJa4F
まずい、クロレラ水パックで買って、ビンに移したタマミの水が透明になってきてる
タマミの餌がない
0072pH7.74
垢版 |
2020/06/01(月) 10:16:26.27ID:FpAeqnK5
外でグリーンウォーター作ればええじゃないか
0073pH7.74
垢版 |
2020/06/01(月) 10:42:32.61ID:36jdenl3
>>70
コストならメダカ用の乾燥餌の方が断然安いよね。
でもミジンコあげたときの食いつきのよさ見ちゃうとあげたくなっちゃう。
0074pH7.74
垢版 |
2020/06/01(月) 12:00:27.08ID:Joz+4MGT
メダカの乾燥餌を水で練って与えてもミジンコ食べてくれないの?
0075pH7.74
垢版 |
2020/06/01(月) 15:13:24.87ID:en7vp2mj
エビオスとPSBじゃ食い付いてるのかよく分からんのよね
臭いのだけは確かだw
0076pH7.74
垢版 |
2020/06/01(月) 15:26:56.08ID:36jdenl3
ミジンコは基本植物プランクトン食だから、生クロレラ、グリーンウォーターが適していると思う。
ホウレンソウパウダーや粉末クロレラでも増えるけど、これらは沈殿しやすいので食べ残しになりやすく、水が汚れやすい。
グリーンウォーターは自作だと、ミジンコに適さない種類の植物プランクトンが増殖する場合もあるので、コストはかかるけど生クロレラが一番楽かな。
0077pH7.74
垢版 |
2020/06/01(月) 16:22:16.33ID:cA+aiK1j
エビオスが無くなったら粉末スビルリナ試すかな
0078pH7.74
垢版 |
2020/06/01(月) 20:55:06.11ID:RVecUWTi
スビルリナ凄そうw
0079pH7.74
垢版 |
2020/06/02(火) 20:23:19.33ID:v/AeUexI
黒い点が底に溜まりだしたが、もしや耐久卵と言うやつかな?
0080pH7.74
垢版 |
2020/06/03(水) 00:31:37.50ID:LUyjlzKu
タマミの水換えってどうしてる?
0081pH7.74
垢版 |
2020/06/04(木) 01:00:41.50ID:mZ1Sug32
ゾウリムシ培養ペットボトルがピンクっぽくなってしまった
シェイク足りないのと日陰に置いて置いたけど遮光仕切れなかったが原因かな
ペットボトル収納する発泡見つけようかな
0082pH2.24
垢版 |
2020/06/04(木) 07:41:53.49ID:i3Kb0L0X
ミジンコが涌く田んぼに行ったら例年通りうじゃうじゃ泳いでいた。
代掻きする前の水を引いた田んぼ。
2mmのダフニアがブンブン移動していた。たぶんタマミジンコも混じっている。
0083pH7.74
垢版 |
2020/06/04(木) 09:28:10.50ID:dkfx7BYp
テトラのメダカの餌を今からあげてみる
0084pH7.74
垢版 |
2020/06/04(木) 10:53:10.50ID:VqICxewH
タマミ全滅したかと思ったけど、苔湧いてて食ってたみたいw
メダカの餌に飛びつく感じはまだない。
0085pH7.74
垢版 |
2020/06/04(木) 12:07:17.64ID:riGRC0Gz
ミジンコは基本植物プランクトンを食べているよ。
外飼いなら青水にすれば勝手に増えるよ。
0086pH7.74
垢版 |
2020/06/04(木) 15:36:43.85ID:VqICxewH
なんかメダカの餌食ったみたい、跡形もない
0087pH7.74
垢版 |
2020/06/04(木) 17:19:23.68ID:jPc2++x7
ゾウリムシのペットボトル今のうちに次の作れば楽勝
0088pH7.74
垢版 |
2020/06/04(木) 18:11:28.93ID:JgnY7JeK
室内メイン水槽の水替えの時、底床をプロホースでざくざくやってるけど
その泥まみれの排水をバケツでベランダに放置してオオミジンコ何匹か入れたら
そこそこ増えてくれた

室内で一生懸命ドライイーストやらなにやらで苦労してたのは何だったのか
0089pH7.74
垢版 |
2020/06/04(木) 20:37:52.07ID:MuT8gIm6
Amazonで注文したミジンコ網が全然届かんw
ミジンコ飼育水臭いから余りメダカ容器に入れたくないんだよなぁ
0090pH7.74
垢版 |
2020/06/04(木) 22:04:27.50ID:VqICxewH
>>88
病気が・・
0091pH7.74
垢版 |
2020/06/04(木) 22:51:30.09ID:Je+Oekvx
>>90
底床の汚泥だから病気になるって事?
底面フィルターで通水してる底床の汚泥だから大丈夫だと思う
0092pH7.74
垢版 |
2020/06/04(木) 22:53:00.45ID:jPc2++x7
>>89
100均アクとりでタマミジンコ大人だけすくってる
0093pH7.74
垢版 |
2020/06/04(木) 23:03:31.34ID:0AWG+udq
>>90
ミジンコって病気になるの?
0094pH7.74
垢版 |
2020/06/05(金) 03:07:14.32ID:CacRhyXm
>>93
信頼できるメーカーのブラインシュリンプだけど、
大手ショップの可愛い店員さんに勧められて買った
ペア8000円のグッピーのお尻から赤い線虫が出て泣いた・・
0095pH2.24
垢版 |
2020/06/05(金) 10:03:17.32ID:ZYkFb7Lj
>>85
透明な水でも透明な餌がたくさん居るらしく増えまくっているみたいよ。背中が白いので子がたくさん詰まっている。
ミジンコが涌く田んぼ。
https://i.imgur.com/vUXrBET.mp4
0096pH7.74
垢版 |
2020/06/05(金) 10:20:24.13ID:Gf4iqPz7
透明なんじゃなく目に見えないだけ
インフゾリアとかの単細胞生物
0097pH7.74
垢版 |
2020/06/05(金) 16:42:03.45ID:7sNk7cAU
test
0098pH7.74
垢版 |
2020/06/05(金) 16:43:50.38ID:7sNk7cAU
エビオスとスピルリナどっちが良いの?
0099pH7.74
垢版 |
2020/06/05(金) 17:19:45.63ID:qiDdl9+m
Amazonのミジンコ網 
中国から送られてきたわw
送料無料で547円4個とか利益出るんかねw
使い勝手はとても良い!
0102>>61
垢版 |
2020/06/05(金) 20:12:59.11ID:VnsqM4xn
>>64
タマミジンコ
試しにエビオス水を与えてみてるけど生クロレラみたいに爆殖しませんね・・
個体数が維持できてるぐらいの育ち方だなぁ

餌のクロレラだけど
急ぎでダイソーのカルキぬき剤使った水だと
容量守ったハズで(念の為に1日猶予みてから)投入したクロレラが
白いモヤモヤになって壁面にヘバり付いてる気が・・水は液肥の青色に戻った気がする。
水道水天日放置ので06/07に投入予定のと比較してからやり直すかな・・
0103pH7.74
垢版 |
2020/06/05(金) 20:16:51.94ID:VnsqM4xn
少し残して大量破棄したけどカイミジンコの使い道があった―!
ミナミヌマエビさんが昇天するレベルの
アオミドロ付いた浮き草や流木など入れた容器に投入するとバクバク食ってお掃除してくれてる
ボーフラがなぁ・・
スジエビをガサりに行くべきか・・釣具屋でシラサエビ買うべきか
0104pH7.74
垢版 |
2020/06/05(金) 20:41:42.58ID:D2EOQN3S
>>99
発送されてから一週間以上たってないと支那コロナ活着してるかも
0105pH7.74
垢版 |
2020/06/05(金) 21:03:41.49ID:qiDdl9+m
>>102
クロレラを使うとコスト的にアカンからエビオスでチマチマやってますわ
三個の容器でめちゃ増えるのと現状維持があって何が原因か勉強中よ
広い容器より1.5のペットボトルを半分にしたくらいの方が繁殖してる
0106pH7.74
垢版 |
2020/06/05(金) 21:13:22.10ID:EjnTufhz
カイミジンコはアオミドロ食ってくれるの?
屋外水槽に誘致しようかなぁ
0107pH2.24
垢版 |
2020/06/05(金) 21:43:30.59ID:ZYkFb7Lj
>>106
うん。 活餌用としてカイミジンコを大量に入れていた時に
アオミドロの柔らかいものなら更地になってしまうほど食っていたよ。髪の毛みたいに硬い糸状の藻だけ残る。

そのくらいしか使い道がなく、あとは水草が傷付けられて弱るし厄介なので、もう二度と入れない。
0108pH7.74
垢版 |
2020/06/05(金) 23:26:34.14ID:6jDKQ6fj
そのミジンコ網はミジンコよりブラインに使えそう
0109pH7.74
垢版 |
2020/06/06(土) 06:43:44.58ID:eaRjeREg
>>108
底に沈殿したエビオスとか水面のゴミを取るのにとても便利
強いて言うなら○より□の方が使いやすいかなって感じ
0110pH7.74
垢版 |
2020/06/06(土) 07:33:06.23ID:9BfkWqFL
>>108
ブラインシュリンプは多少通り抜けるよ。
割りきれば使えはする。
0111pH7.74
垢版 |
2020/06/06(土) 09:03:33.49ID:PeHUu9rX
ボウフラ捕獲の極意を見つけたぞ。
 ジャンボスポイトで「吸い込みながら」、ボウフラに向かって「直線的」に突き刺す。
水面にいる奴を狙うときは空中で吸い込みを始める。
突き刺すような動きにすることで速く、正確にヒット出来るので逃げる暇を与えにくい。
試してみて。

朝から捕獲が楽しくなって遅刻しそうになったw
0112pH7.74
垢版 |
2020/06/06(土) 09:24:12.82ID:IR2E3E7h
前からやってるw
針子も同じ要領で数mLのスポイト使うと容易に捕獲できるよ
メチレンブルーに卵漬けてるときとか、生まれた針子はこの方法で捕まえる
0113pH7.74
垢版 |
2020/06/06(土) 09:38:32.17ID:PeHUu9rX
なんと、すでにやってる人がいたか。
んじゃ、温故知新ネタってことにしといて。
0114pH7.74
垢版 |
2020/06/07(日) 03:21:28.37ID:+0kiD5k2
気温も高くなってきたので秋までブラインでタマミは安定飼育に切り替えるとする
0115pH7.74
垢版 |
2020/06/07(日) 08:25:57.93ID:1ZL5wu8V
昨日の夜近くの田んぼからミジンコ採ってきたんだけど、朝になってよく見ると緑色してる
形と動きからミジンコなんだろうけど、緑色のミジンコって何ミジンコ?
0116pH7.74
垢版 |
2020/06/07(日) 09:01:26.97ID:5l/nHhc+
ミドリムシかホウネンエビ?
0117pH7.74
垢版 |
2020/06/07(日) 09:40:27.39ID:OetnICmu
みんなミジンコ水槽の生物濾過やってどうやってるの?
生物濾過しないと増えてきた時にアンモニアや亜硝酸で水悪化して大量死招くが
小さいから生物濾過が難しい…

スポンジフィルター?
0118pH7.74
垢版 |
2020/06/07(日) 09:42:38.79ID:lMNgpkwo
アナカリス入れてみたらなんか減りだした
恐ろしく臭い容器が一番増えてると言うのがよくわからん
0119pH7.74
垢版 |
2020/06/07(日) 10:06:51.60ID:5l/nHhc+
>>117
増えなくなったら即リセット
上澄みだけ取って新しい水槽をセットする
0120pH7.74
垢版 |
2020/06/07(日) 11:41:30.80ID:lMNgpkwo
>>119
そう考えたらリセット用容器が要るな
メダカの孵化で容器と場所が足りんw
0121pH7.74
垢版 |
2020/06/07(日) 12:18:00.84ID:8Ih0BD9Q
去年は爆殖からの全滅を数回経験したので、今年は爆殖する前に生餌としてケチらず使用に変更。
今の所は問題なく運用できてるけどこのままいけるか心配。
0122pH7.74
垢版 |
2020/06/07(日) 12:29:57.54ID:JAUbgb0z
もしかして底面フィルターが最適?
流れ遅くて吸い込まれるリスクほぼないし、濾過されたら水悪くなって絶滅しないし
0123pH7.74
垢版 |
2020/06/07(日) 12:58:40.93ID:RSvVOqXQ
>>120
ミジンコ容器から、上澄みをミジンコごと取って、残りを処分。
その容器を洗って、再セットすればいいから、余分な容器はいらないよ。
0124pH7.74
垢版 |
2020/06/07(日) 13:05:54.00ID:RSvVOqXQ
>>122
ミジンコを鑑賞するような水槽ならそれもいいだろうけど、
増やすのが目的なら、水換えでの対応や、リセットの方が手軽。
底面立ち上がるまでに何週間も掛かるしね
0125pH7.74
垢版 |
2020/06/07(日) 13:15:42.36ID:5l/nHhc+
日陰に腐葉土を入れたキープ水槽を一個つくっとけば
増やしたい時には、そっから水を組んで増やせばええよ
すげえボウフラ湧くけどな
0126pH7.74
垢版 |
2020/06/07(日) 13:23:32.28ID:1ZL5wu8V
>>116
なるほどホウネンエビの小さいのかな?
ありがと
0127pH7.74
垢版 |
2020/06/07(日) 14:30:25.99ID:0laewWDW
死んだミジンコの処理はミナミにおまかせ
ヤマトみたいにでかいミナミになるで・・・
0128pH7.74
垢版 |
2020/06/07(日) 15:21:21.91ID:XT1FZ4ur
>>115
どういう緑色か分からないけど、緑色の強いプランクトンをたくさん食べてれば食道?が緑色に見えることはあるよ
0129pH7.74
垢版 |
2020/06/07(日) 20:52:00.08ID:yhaFyFFE
みんなの意見聞いて色々考えたが、
日向で光合成でプランクトン殖やして
腐葉土などの土入れて餌の元として
底面フィルター回してリセットの必要性なくして
網戸貼って蚊対策するのが最強じゃね?

なんかもうほとんどミニ田んぼだけどw
0130pH7.74
垢版 |
2020/06/07(日) 20:53:56.61ID:5l/nHhc+
>>129
日陰のにはグリーンウォーターとか餌とか入れんで腐葉土だけいれとけはええよ
日陰のにグリーンウォーターとかミジンコの餌とか入れたら崩壊する
0131pH7.74
垢版 |
2020/06/07(日) 20:54:35.97ID:5l/nHhc+
因みに網戸はええアイデアやと思う
0132pH7.74
垢版 |
2020/06/07(日) 21:25:39.13ID:0laewWDW
腐葉土入れたらミジンコ回収するときめんどくさそうと思ったんだけど
違うのかな。
そもそも回収しない方向なのかな
0133pH7.74
垢版 |
2020/06/07(日) 21:32:59.31ID:5l/nHhc+
腐葉土は下に沈むからミジンコを回収する時には邪魔にならないよ

ググったら山ほど出てくるけど、腐葉土はいきなり増えないけど、ピークが長く続く

グリーンウォーターや餌は増えやすいけど水が汚れやすくい
0134pH7.74
垢版 |
2020/06/07(日) 21:44:47.41ID:yhaFyFFE
腐葉土はアンモニアを硝酸塩に変える濾材にもなるし
硝酸塩を吸着して消し去ることできるから、崩壊しにくいのかな
0135pH7.74
垢版 |
2020/06/07(日) 21:50:36.81ID:5l/nHhc+
腐葉土でミジンコキープ用設備
http://blog.kannon-medaka.com/?eid=384#gsc.tab=0

腐葉土はゆっくり分解されるからキープが長く続くんじゃないだろうか

グリーンウォーターや餌は、すぐに利用可能な分、早く消費して汚れやすいんだと思う
0136pH7.74
垢版 |
2020/06/07(日) 22:28:14.17ID:lMqQ5VGt
>>129
腐葉土入れたら、底面詰まるよ
キープなら、軽くエアレだけでいいよ
水質(アンモニア)がどうこうではなくて、爆殖したらその後、減るのでグリーンウォーター等餌のやりすぎに注意が必要。
そして何より、水量が正義。多いにこししたことはない。
0137pH7.74
垢版 |
2020/06/08(月) 12:22:45.16ID:wFxJ4fTk
>>136
水量が正義←まさにこれ。
爆殖キープのコツはとにかく過密にしないこと。
水量1リットルにつき◯匹という基準を超えると、魚やエビなんか比べ物にならないくらいのスピードで一気に崩壊する。
0138pH7.74
垢版 |
2020/06/08(月) 17:53:56.44ID:wT4QV02c
酸欠が原因だろ、とエアレーションしても全滅するよね。
0139pH7.74
垢版 |
2020/06/08(月) 18:55:28.12ID:beh0AtQp
爆殖してる人はとれ位の水量なんですかね?
0140pH7.74
垢版 |
2020/06/08(月) 20:27:41.61ID:n/nm/WSc
>>138
過密化したら危険察知して何らかのホルモンで信号出し合って
オス産んでみんなで耐久卵に戻るんじゃないの?

小学2年生の時トノサマバッタの繁殖に成功して
教室の後ろにプラケ持ってって意気揚々として幼虫から育ててたら
生体密度のせいでみんな黒くて羽の長いタイプになって同級生に嘘つき呼ばわりされたが
あれと同じような現象じゃないの?
0141pH7.74
垢版 |
2020/06/08(月) 20:31:56.49ID:fczEVNc7
飼育水が臭いからヒメタニシさんの力を借りようとドボンしたら
ヒメタニシさんプルプルして殻に引きこもった…
死んだら嫌なので綺麗な飼育水に入れ直してもしばらく動かなかったw
ミジンコ飼育水ってヤバイのね
0142pH7.74
垢版 |
2020/06/09(火) 06:50:29.06ID:pBwpnhog
>>140
そ・・それって・・今話題の群生相か
0143pH7.74
垢版 |
2020/06/09(火) 09:21:45.70ID:E2jqN2uy
>>138
エアレーションによって水流ができて弱って死んでしまうと思う。
本来田んぼのようなところに生息しているから。水深の浅い表面積の大きい容器がいいと思う。
0144pH7.74
垢版 |
2020/06/09(火) 09:51:16.12ID:i4rgDsBb
針子とミナミしかいない容器に一掬いタマミ入れたんだが
タマミ単独容器より活性が高くてふえてるわ 
針子が稚魚に成るまでが寿命だろうなぁ
0145pH7.74
垢版 |
2020/06/09(火) 09:54:48.53ID:r+rECCwB
>>143
めっちゃ弱くエアレにすれば済む話でないの?

エアレなんて上と下の水を入れ替えられれば済む話なので
強い必要なんてないよ
0146pH7.74
垢版 |
2020/06/09(火) 12:21:15.76ID:8W3k0OMI
経験すれば分かるんだけどエアレの強弱関係なく突如全滅するよ。
0147pH2.24
垢版 |
2020/06/09(火) 17:55:14.38ID:EB/AUugE
無給餌放置可能水槽(20cmキューブ水量1リットル)に、
タマミジンコを大量(過密気味)に入れてみたら元気が衰えそうな感じがしない。思った通り結構エサが涌いているかもしれない。ヨカッタヨカッタ。

エサが涌く量がもっと増えやすいように、湧水を入れて水量3リットルに増やしてあげた。
0148pH7.74
垢版 |
2020/06/09(火) 20:34:12.81ID:MAj7QRDI
ベランダにタマミジンコバケツが2つあるんだけど、片方だけカイミジンコとかヒドラが湧いた。
隣同士に置いてるのになんでだろう?
0149pH7.74
垢版 |
2020/06/09(火) 22:31:26.06ID:ncyxA1Vh
>>146
マジかー
底面フィルターの垂直になったパイプから10秒に泡1粒とかでも弱る?

あれ?エアレで弱って死ぬ話ではなく、別の理由で全滅する話? 
俺ごっちゃになってる?
0150pH7.74
垢版 |
2020/06/10(水) 05:16:24.89ID:EmIv4Qu+
5/30にクロレラ水で届いたタマミが元気だ。メダカ水槽に時々入れてるから少し増えてる感じ。
瓶を直射日光で苔てきたのもあるけど、タマミにメダカのエサはなかなか使える感じ。
0151pH7.74
垢版 |
2020/06/10(水) 16:04:45.76ID:9/Uqc78k
爆殖させるのは簡単だけど、爆殖を維持するのが難しい。
0152pH7.74
垢版 |
2020/06/10(水) 16:09:15.27ID:9/Uqc78k
>>149
エアレは一つの要因にすぎないよ。
強い水流がおきなければ大丈夫。
メダカよりも水流に弱いけど、メダカよりも酸欠には強いから。
0153pH7.74
垢版 |
2020/06/10(水) 17:55:31.82ID:9F4AhteF
ミジンコ難しいねー
同じとこに置いといても水量の違いで全滅する。
エアレが結構あっても生きてるプラケース環境がある。

あとグリーンウォーターに入れてると薄くなってくるなー、グリーン化よりもミジンコがグリーンを食う方が勝ってるからかな
0154pH7.74
垢版 |
2020/06/10(水) 18:19:03.49ID:Ev7DbvR8
ミジンコの餌としては、グリーンウォーターが一番水を汚さず管理が楽かな。
0155pH7.74
垢版 |
2020/06/11(木) 11:56:47.33ID:90M4JshC
お日様すごいよな、田んぼ一面を
クリアウォーター化するんだぜ!
0156pH7.74
垢版 |
2020/06/11(木) 16:18:44.97ID:uaSjDbDS
>>155
お日様はせんだろw
0157pH7.74
垢版 |
2020/06/11(木) 16:19:21.11ID:xBNNX8dw
>>155
タニシ「ワイがやっとるんやで」
0158pH7.74
垢版 |
2020/06/11(木) 20:51:57.97ID:OegrFQVy
>>154
ユーチューブの飼育動画の多くがオーバーフロー水そのまま捨ててる構造ばかりだけど
回収してミジンコ培養槽作れば餌代少しは減るんじゃないかと〜邪推してる。

ベランダでメダカ種親と稚魚用水槽置いてますが
・種親水槽(小)A {グリーンウォーター}
 ↓排水
稚魚用水槽(大) [針子水槽(小)]
 ↓
水草水槽(小)A アマゾンフロックピット
 ↓
 取っ手付き容器 {ミジンコ込みの透明な水}
 ↑
水草水槽(小)B オオサンショウモ
 ↑排水
・種親水槽(小)B {グリーンウォーター}

こんな感じで
https://i.imgur.com/uwXkyoA.jpg
汲み置き水の追い足しは水草水槽に入れておいて
(そこでタマミジンコが増えてる)
出て溜まったミジンコ込みの水を種親水槽に入れてる
そうすると次ぎに溢れるグリーンウォーターが水草水槽に入ってミジンコの餌に。
容量が小さいからというのもあるでしょうが
ボウフラ大きくまで発生しない、たぶん卵か微小な段階で流されてきて幼虫がメダカ成体に食われてると予想。
(画像の現在は良種親昇天して落下卵から針子が孵りはじめて様子見中です)
0159>>6
垢版 |
2020/06/11(木) 20:53:35.62ID:OegrFQVy
2Fベランダの
DAISO ポリ容器(コック付、3.8L) を使った培養槽はこうなった。
(ミジンコ用もリセット用に計2台用意した)
https://i.imgur.com/oQBizC5.jpg
クロレラは2台でローテーション開始
https://i.imgur.com/8ETlvTs.jpg

1Fの半システム化は水道水の投入量を目視できるようにはしたけれど
DAISOカルキ抜き剤+液肥溶液がダメになってるのかを小瓶でテスト中。
タマミジンコへの溶液はロートから手動でエビオス溶液入れたりして維持中。
0160pH7.74
垢版 |
2020/06/12(金) 01:28:19.83ID:3KGkOqq/
論文を読んでるような気がするこのシステム大好き。
動画にしてもっと分かりやすくしてくれる気がする。
0161pH7.74
垢版 |
2020/06/12(金) 17:00:01.47ID:NQ5vyt0t
ガチすぎワロタ けど尊敬する。
ミジンコさんはそこらの魚より難しいからねー
ミジンコを魅せるための水槽レイアウトも考えて欲しい
0163pH7.74
垢版 |
2020/06/12(金) 23:40:12.40ID:W02mU/au
メダカちゃんさぁ
タマミをあげてると網に入ってくるように成るんだよねw
タマミはそんなに美味しいんだろうか
0164pH7.74
垢版 |
2020/06/13(土) 01:15:41.51ID:N57VvX7I
動く餌は大好物 弱ってる個体はタマミ三昧させて結構復活するもの
0165pH2.24
垢版 |
2020/06/14(日) 18:34:12.41ID:P3Y4vIR7
タマミジンコを入れたら妙に水の調子が良くなった。
1.アオミドロが若干縮小したような気がする。アオミドロで覆われていたタヌキモが覆われなくなりきれいになった。
  ミゾハコベもよく見えるようになった気がする。
2.もう一つの水槽にも入れたら藍藻が減ったような気がする。

水中を漂っている藍藻やアオミドロの胞子でも食ってくれているのか。
0166pH7.74
垢版 |
2020/06/14(日) 18:48:11.97ID:DLPYI+Q0
>>165
水中のリンや窒素を固定させてくれるから
苔が減るんやろなあ

アオコなんかを食べて、ミジンコのふんや死骸が活性汚泥になって底に溜まるから

過剰な窒素やリンが減るんだと思う

あとミジンコが居ると水が澄んで、水草が成長しやすくなって
苔に栄養がいかなくなるんじゃないかな?
0167pH7.74
垢版 |
2020/06/14(日) 21:07:54.53ID:oW2nh7Tq
タマミ容器にアナカリス入れたら急に活性が下がった 全滅が怖いからアナカリスだしたらしばらくして増え出した
余計な事はしないほうがいいな
0168pH7.74
垢版 |
2020/06/14(日) 21:24:47.21ID:46O5hGUr
>>167
アナカリスは虫が付きにくかったり金魚が食べなかったりするのは、アレロパシーっていう阻害物質を出すからで

セイタカアワダチソウとかも虫が付きにくいのは強いアレロパシーを出しているからで

野外の広い場所なら良いけど、狭いケースに入れるとかなり効果が強く出る

だからミジンコと一緒にに入れるならアレロパシーの弱い植物をいれないといけない
0169pH7.74
垢版 |
2020/06/14(日) 21:28:43.21ID:oW2nh7Tq
なるほど!早く隔離して正解だった
0170pH7.74
垢版 |
2020/06/16(火) 04:58:14.22ID:jbk9zWKV
マツモわさわさのプラケではミジンコが増えるのに
水中化させた水ゼニゴケわさわさのプラケには何度リセットしても全然増えないのはそれが原因なのかな
0171pH7.74
垢版 |
2020/06/16(火) 08:57:54.86ID:i18jZMJJ
やっぱり神だったか
0172pH7.74
垢版 |
2020/06/16(火) 20:12:34.83ID:IF9vR6QA
なんでかなって、水草やってて神の存在信じてないのかよ
0173pH7.74
垢版 |
2020/06/16(火) 20:43:33.12ID:/RwpYmv4
>>158-159
それぞれの容器の固有名詞がどれに対応するのは分からないから何書かれてるか把握できんが
なんだかゴチャゴチャした工場的なの楽しい
0174pH7.74
垢版 |
2020/06/16(火) 21:22:24.57ID:x3+XMBcg
2Lのペットボトルを半分に切ってるのが一番繁殖するわ 
1回絶滅した感じだったが一気に爆繁殖した
0175pH7.74
垢版 |
2020/06/16(火) 21:35:39.05ID:6ZQeCkKU
デカいプラケよりもペットボトルの方がうまくいってたりよくわからんな
0176pH7.74
垢版 |
2020/06/16(火) 23:43:04.54ID:6wdK+1yr
水量と餌量のバランスとかかな〜
でも、1Lの爆殖と、10Lの普通の増殖。
視覚的な錯覚もあるから、10Lの方が多いと思う。
0177pH7.74
垢版 |
2020/06/17(水) 07:32:42.44ID:TAqr57QZ
ペットボトルだと横からも観察できるから余計に多く感じるのも有るかもしれん
0178pH7.74
垢版 |
2020/06/17(水) 08:47:47.08ID:W7DIXfh2
水量以外の条件が全く同じなら、あるレベルまでは増殖速度は同じのはず。水量イコール安定感、崩壊までのマージンの大きさだと思う。
軽自動車と大排気量セダン、どちらも130キロ出せるけど、その速度で安定巡航できるか、そこからさらにアクセル踏めるかの違いと同じ。
0179pH7.74
垢版 |
2020/06/17(水) 08:52:44.21ID:KuvgU8tJ
ミジンコ意外と難しいね
先月何のエサも入れないバケツに沸いたからこりゃ簡単だと思ってたけど満を持してドライイースト溶かしたバケツ用意したら全然沸かなかった
今度はイースト菌減らして稲藁入れてみようと思ってる
0180pH7.74
垢版 |
2020/06/17(水) 09:02:43.30ID:5UQtxEg9
水換えないと増える
0181pH7.74
垢版 |
2020/06/17(水) 19:05:14.86ID:sV3BvhFj
ミジンコってアオミドロ食べる?
0182pH7.74
垢版 |
2020/06/17(水) 20:35:45.43ID:5UQtxEg9
食べると思う。
0183pH7.74
垢版 |
2020/06/18(木) 01:59:26.12ID:IBgzoMjG
食うけど、目視できるレベルのアオミドロは食わんだろ
あくまで植物性プランクトンを食べるって意味で
0184pH7.74
垢版 |
2020/06/18(木) 08:32:27.86ID:SSfrlYt5
>>155
お日様かどうか分からんが、田圃はすごいよね
透明なのにミジンコ爆殖してたりするし
ま、10m角の猫の額みたいな田圃でも3cm水はると3000Lとかなるので
やっぱ水量は正義なのかも
0185pH7.74
垢版 |
2020/06/19(金) 00:25:58.68ID:tUPJL+5f
NHKの「ダーウィンが来た」によると、
水鳥が円を描いて水面を泳ぐことで、
その真下に上昇流を発生させて水底のプランクトンを巻き上げて食べるんだそうな。
(再放送6/20土曜17:30NHK総合)

うちのオオミジンコが時々、円を描いて泳いでるんだが、
こいつらミジンコ並みの脳みそなのに賢いな!
0186pH7.74
垢版 |
2020/06/19(金) 00:47:41.06ID:tUPJL+5f
>>184
10m角の田んぼは、10m角分のお日様を浴びて植物プランクトン育つし、
10m角の田んぼは、10m角分の「生きた土」からも餌の微生物が発生するからね。
「水量は正義」に加えて「面積もまた正義」かな。

ただ、田んぼの場合、ミジンコが集まってる数u部分だけではなく、
他の90数uの部分も延べて比較しないと公平じゃないね。
0187pH7.74
垢版 |
2020/06/19(金) 08:27:12.41ID:t5V/1rwc
田んぼ全体から夜中にライトで集めて比較は、確かに卑怯だなw
純粋なミジンコ密度なら、どの手法が一番高くなるのだろうか
0188pH7.74
垢版 |
2020/06/19(金) 12:04:42.55ID:3pTX9UHa
田んぼは池や川と違って、ミジンコの捕食者となる魚等がいないことが多いから、ミジンコ天国になるんじゃないかな。
0189pH7.74
垢版 |
2020/06/19(金) 13:04:04.61ID:tJb+oiJ1
いやそれもあるだろうけど、日当たりが良くて肥料分があるから
餌となる植物性プランクトンが豊富なんだろな
0190pH7.74
垢版 |
2020/06/19(金) 16:02:44.69ID:wpvDofly
ケンミジンコが尋常じゃないくらい増えてる
動き早すぎてメダカの餌にならなそう
0191pH7.74
垢版 |
2020/06/19(金) 17:09:41.20ID:4vbUv9b1
>>190
カイミジはいつまで経ってもいるので食ってないんだろうけど、
ケンミジはそのうちいなくなるから食ってるんだと思う
0192pH7.74
垢版 |
2020/06/19(金) 21:49:52.03ID:zLiJFemr
カイミジンコ邪魔なんだよなぁ。
種別上はミジンコではないんでしょ?
0193pH7.74
垢版 |
2020/06/19(金) 21:59:41.35ID:KtUDfWnn
タマミはメダカが血眼で追うのに
壁に張り付いてるカイミジンコは無視するのは不味いのかな?
0194pH7.74
垢版 |
2020/06/20(土) 00:07:19.66ID:uUP6X8tz
もしかしてエビオスの場合アオミドロが湧いて
スピルリナの場合アオミドロが湧かないのかしら?
0195pH7.74
垢版 |
2020/06/20(土) 05:30:40.33ID:Mf2N79s4
>>193
硬くて食えないから
0196pH7.74
垢版 |
2020/06/20(土) 10:29:13.83ID:LqhYxGqE
>>195
厄介者なんやな 
0197pH7.74
垢版 |
2020/06/20(土) 10:55:22.44ID:WoVrKN6u
エビオスは臭すぎてやめた
ドライイーストは良い感じに増えてく

ムックリワーク使ってみたいのだが増え方どう?
0198pH7.74
垢版 |
2020/06/20(土) 11:06:42.47ID:SxGXlcdh
>>196
水質の安定には寄与してるかも
0199pH7.74
垢版 |
2020/06/20(土) 13:51:35.04ID:EB96nPjA
毎年試行錯誤するんだけど、生クロレラ・グリーンウォーターを超える物は無いと結論。
0200pH7.74
垢版 |
2020/06/20(土) 16:03:03.97ID:KGzA93XR
オオミジンコの産まれたてでもメダカ針子は食べることが出来ないかな?
0201pH7.74
垢版 |
2020/06/20(土) 16:15:50.05ID:DI9x3ave
>>200
ちょっと育った稚魚は食べているが、針子は微妙。というか観察したことない。
0202pH7.74
垢版 |
2020/06/20(土) 18:13:48.58ID:XRNPuTNQ
エビオスとPSBでヤバイくらい増えてるペットボトル
白い点に見える10倍は泳いでるわ
写真が下手でいまいちでスマソ
https://i.imgur.com/Nhwa8M8.jpg
0203pH7.74
垢版 |
2020/06/20(土) 19:07:38.63ID:loVhOWpS
>>202
崩壊せずにその状態を維持出来るノウハウが確立すれば市販のエサは要らんな
0204pH7.74
垢版 |
2020/06/20(土) 19:19:34.18ID:csJXxeMg
>>202
エビオスどのぐらい入れてる?
0205pH7.74
垢版 |
2020/06/20(土) 19:23:20.36ID:/6jeQuSz
崩壊って酸欠でしょ?
増えたら移すでいい
0206pH7.74
垢版 |
2020/06/20(土) 20:03:20.78ID:dtQdGkZ3
カイミジンコは厄介どころか底床のデトックス分解してくれる最強のろ材
0207pH7.74
垢版 |
2020/06/20(土) 20:04:43.02ID:lbzpPgGY
個人的にはエビオスよりも強力わかもとの方が楽に増えるが、同志おらんかね
0208pH7.74
垢版 |
2020/06/20(土) 21:29:11.86ID:hPIy+KU3
だんだんミジンコボトルが増えるから増えたら新規作って…の繰り返しでここ何年かずっとミジンコをメダカの餌にできてる
0209pH7.74
垢版 |
2020/06/20(土) 21:50:46.05ID:ZcNPbnU4
>>204
3日くらいに1個くらいかな
2日に1回居れてたらグレープフルーツ色に成って半壊した  
なんかPSBが繁殖したのか臭さが半端なかったから半分PSBとして他の容器に撒いて 飼育水で薄めたら
半壊状態の生き残りが爆発的に増えて今に至ります
0210pH7.74
垢版 |
2020/06/20(土) 22:07:50.54ID:5hTcs3Nb
>>203
>>135にあるような腐葉土のキープ容器を作って、
増やすときは別の容器で餌をガンガン入れて爆殖させたらええやん

腐葉土なら増えにくいけどキープは長久続くし
0211pH7.74
垢版 |
2020/06/21(日) 06:30:25.13ID:OKEi0lZ2
ボウフラ対策が悩ましい
メダカ一匹程度なら、ミジンコ全滅はしないんだろうか
0212pH7.74
垢版 |
2020/06/21(日) 07:28:01.08ID:hNS+lvT1
>>211
先週プラケ大でおんなじ事したけど見事に完食されてしまった
メダカってお腹いっぱいでもミジンコを口にくわえて吐き出していじめるね
ミジンコもボウフラも消えて丸々肥えたメダカ1匹が泳いでた
0213pH7.74
垢版 |
2020/06/21(日) 20:44:40.44ID:sLdGHVRh
>>211
メダカの個性、容器サイズ、メダカ投入時のミジンコの量
これらで残り続ける場合も完食されてしまう場合もあるなぁ
今、針子が大きくなるまでのボウフラ対策で
ダイソーの飼育ケース大4つにメダカ♂1匹づつ入れてる。
ケースの底には、ねこバリア+鉢底ネット+濾材でミジンコの繁殖スキマあり。

太らせてやろうと細いメダカ2匹をそれぞれミジンコだらけに入れたらそんなに食わずにミジンコ残ってる。
市販の餌もあまり食わずに細いまま。
肥えてるヤツ2匹は速攻で完食し普通の餌もねだってさらにでっぷりしてる。
0214pH7.74
垢版 |
2020/06/21(日) 20:47:20.85ID:koyqkTGI
ボウフラわく前になぜ防虫網をかけて置かなかったのか ハナアブの幼虫とかヤゴとかも気をつけて
0215pH7.74
垢版 |
2020/06/22(月) 06:08:23.29ID:KgxY003Z
>>212
>>213
やっぱ完食されちゃう危険高そうですね
ありがとう


>>214
ハナアブの幼虫って底の浮泥食うだけじゃないの?
0216pH7.74
垢版 |
2020/06/22(月) 07:23:40.27ID:qpquEl/3
ハナアブの幼虫大発生でぐぐってはいけない
0217pH7.74
垢版 |
2020/06/22(月) 08:15:00.61ID:feVszq2v
ヤゴは食われるという害があって、
ハナアブ幼虫は水汚れすぎだろという認識でいいですかね?
0218pH7.74
垢版 |
2020/06/22(月) 11:00:22.80ID:mfT++ST0
もうハナアブの幼虫は見た目がね…
0219pH7.74
垢版 |
2020/06/22(月) 11:42:32.76ID:oQhdPI0r
田んぼとかで取ったミジンコって熱帯魚やメダカにあげても農薬とか大丈夫?
ミジンコやら微生物がいるくらいだなら無害なんだろか?
0220pH7.74
垢版 |
2020/06/22(月) 12:12:12.29ID:CI2ZAb+Y
農薬の説明書になんて書いてあるの
0221pH7.74
垢版 |
2020/06/22(月) 12:32:33.16ID:oQhdPI0r
>>220
わならないけど、虫殺せるなら魚にも害あるのが普通じゃ無いかな?
0222pH7.74
垢版 |
2020/06/22(月) 13:58:26.51ID:Q1cgnBIn
よくわからないならやめておきましょう(無理してやるものではない
それか自宅で養殖しましょう
0223pH7.74
垢版 |
2020/06/22(月) 14:12:55.49ID:wvmrdnnG
魚にあげて死ぬ濃度ならミジンコは生きられないパラドックス
0224pH7.74
垢版 |
2020/06/22(月) 14:39:45.14ID:Xno/01xk
農薬などの殺虫剤は基本的に水に溶けない、溶けづらいです。
だから、ミジンコなどの水生昆虫は生きられます。
しかしジワジワ蝕まれてもおかしくはない。
汚染された海の魚を食べて人間がイタイイタイ病などを患った様に、汚染された田んぼのミジンコを食べた魚が突然死しても何ら不思議ではない。
0225pH7.74
垢版 |
2020/06/22(月) 15:13:11.38ID:Q1cgnBIn
汚染に気づくのがおせーんだよ
0226pH7.74
垢版 |
2020/06/22(月) 15:26:15.38ID:tqLKQeGW
ペットボトルに田んぼの土アオミドロ肥料をぶちこんで青水化してやってる
ボトルの中に多様な環境が用意されているせいか安定して確実に増えてくれる
0227pH7.74
垢版 |
2020/06/22(月) 16:59:03.84ID:Xno/01xk
家から網持ってくのめんどくさくて、100均で網買いました。
田んぼ見ると思った以上に浅かったので、たまたま買っていたお茶のペットポトルで吸い込むように採りました。
0228pH7.74
垢版 |
2020/06/22(月) 17:05:36.44ID:FUqKnAJA
メダカ屋さんは100均の網で池のミジンコ大量に取ってるって言ってたわ
どうも余計な虫が混じり込みそうで手が出せん
0229pH7.74
垢版 |
2020/06/22(月) 17:10:54.79ID:oQhdPI0r
>>228
わけわからん虫と線虫もとれました。
自分は飼育技術上げるための実験なので餌としては与えません。
いつか信用できる店からミジンコ買うことを考えて飼育技術や繁殖を磨いてもいいかもですね。
0230pH7.74
垢版 |
2020/06/22(月) 17:31:19.14ID:FUqKnAJA
>>229
自分は業者から買ったのを増やしてるわ 
少しカイミジンコが混ざってきたから頭が痛いw
0231pH7.74
垢版 |
2020/06/22(月) 17:41:49.66ID:Cy0B7nCt
個人ブリードのを買って、ヒドラが混じってたワイよりマシやろなあ
0232pH7.74
垢版 |
2020/06/22(月) 18:20:24.43ID:joo5XxYm
飼育出来るようになったら
少数のミジンコだけ選別してそいつらから増やせば
他の虫は入らないよ
0233pH7.74
垢版 |
2020/06/22(月) 18:33:27.95ID:oQhdPI0r
今、EM培養液という物をミジンコの餌にならないかと思ってる。
どっかの研究では汚染された海か池に培養液入れたらミジンコが大量発生して綺麗にしたんだとか。
0234pH7.74
垢版 |
2020/06/22(月) 21:04:33.25ID:mXomQo8S
うちの最初のオオミジンコはヤフオクで買った
幸い何の問題なく増えてる
0235pH7.74
垢版 |
2020/06/22(月) 21:52:46.58ID:Nkec2SLu
>>233
「ミジンコの培養セットおよびミジンコの連続培養方法」でググると水産業用の培養に関してヒットする。
>水槽の培養水にミジンコの飼料、有用微生物群(EM菌)、塩を投入して曝気を行ない、
>ミジンコの成育環境を整えた後、種ミジンコを投入し、種ミジンコを投入した後、
>所定量の飼料及び有用微生物群(EM菌)を投入しながら培養を行ない、
>所定期間経過した後にミジンコの収穫を行なう点
(略)

読んでるとEM培養液だけでは足りないようだね
それと
酸素供給と水流発生の相反要素
餌や酸素不足などでの死骸、過剰な餌による水質悪化
>有用微生物群を過剰に供給した場合に、培養液の水質劣化によりミジンコの成育環境が確保困難となる
とかで
ふむ、なるほどねー、な事が書いてあった。

>>209 の話しにも悪化と曝気内容がダブる
エビオス短期間連続投入
→PSB(有用微生物群)過剰増殖
→培養液水質偏向(劣化)
→劣化液(微生物群)減らす
→飼育水で薄める(ミジンコの飼料増やす)
→爆発的に増える
0236pH7.74
垢版 |
2020/06/23(火) 12:45:19.76ID:o2ouNPJP
>>226
田圃の土は魅力的なんだけど必ずと言っていいほどケンミジンコも発生しちゃうんだよね
0237pH7.74
垢版 |
2020/06/23(火) 13:31:55.00ID:t0MEkhMq
餌を変更したら増えなくなった
小さいのは確認できてるから
世代が代わればふえるのかな?
ちなみにイースト菌→生クロレラ
0238pH7.74
垢版 |
2020/06/23(火) 15:35:51.17ID:6devltzI
メダカの卵化用に管理してるデカい発泡にタネミジンコとゾウリムシ、ムックリワークブチ込んだ。さて爆殖なるか?
生まれてくるメダカはご馳走だらけで喜ぶな
0239pH7.74
垢版 |
2020/06/23(火) 15:37:16.14ID:6devltzI
あ!エビオスも入れたな 
0240pH7.74
垢版 |
2020/06/23(火) 15:40:30.43ID:kgFVpsIF
PSBも入れなきゃ
0241pH7.74
垢版 |
2020/06/23(火) 15:52:16.07ID:Lg58p/pJ
田んぼは嫌気層があるのがいいんじゃないかと言ってみるテスト

田んぼの土って表層の1cmを剥がしたらすぐ嫌気層にぶち当たる
土の色が豹変するからよく分かる
ここには前年の秋には農家がすき込んだ藁が半分解のまま多量に含まれてる

参考URL
https://www.foodwatch.jp/primary_inds/sekisoil/12710
還元層=嫌気層
0242pH2.24
垢版 |
2020/06/23(火) 16:40:31.20ID:ECX01rMq
>>241
うちは嫌気層ありの水槽を構築しているよ。
脱窒できるので水替え不要になる。水替えが面倒なミジンコ水槽に特に便利。
0243pH7.74
垢版 |
2020/06/23(火) 22:24:03.53ID:IH9wFUHf
PSBどこ推し?できれば少量で試したいんだけど
0244pH7.74
垢版 |
2020/06/24(水) 01:32:51.28ID:5KrLqoS1
サンミューズの3倍濃縮はあんまり良くなかったな
臭いがしなかったし沈殿した固形物とか有ったし
ノーマルタイプは今のところ不満なし
0245pH7.74
垢版 |
2020/06/25(木) 03:00:31.18ID:N08pc7tV
ありがとう
0246pH7.74
垢版 |
2020/06/25(木) 15:25:38.63ID:Pi7LDEHE
浜村淳です
0247pH7.74
垢版 |
2020/06/26(金) 01:09:56.42ID:7/1n3K3m
あ〜、恩地かった。
0248pH7.74
垢版 |
2020/06/26(金) 19:00:01.98ID:Xslwa4na
スジャータ♪スジャータ♪白いひろがりスジャータ♪
スジャータが午後7時をお知らせします
0249pH7.74
垢版 |
2020/06/26(金) 21:35:25.78ID:ffVWCXte
田んぼから水採って、EM培養液と粉餌与えてたら3日くらいでもうグリーンウォーター化してきたw
みじんこがみるみる増えてるw
0250pH7.74
垢版 |
2020/06/26(金) 21:48:41.32ID:hPSTDzmD
>>240
PSBは入れないほうがいい、水が腐る
0251pH7.74
垢版 |
2020/06/26(金) 22:12:58.22ID:TZmUdGg7
PSBとドライイーストは臭いから嫌
0252pH7.74
垢版 |
2020/06/26(金) 22:47:14.25ID:zgY8D288
シマテックのを数年振りに購入したけど、随分と匂いは軽減されてんじゃんか
0253pH7.74
垢版 |
2020/06/26(金) 23:44:18.92ID:16ufnW1G
シマテック(えっ、マジ?)
0254pH7.74
垢版 |
2020/06/27(土) 02:00:22.48ID:+WCqg3lL
臭いならクロレラ原液も臭い
0255pH7.74
垢版 |
2020/06/27(土) 02:08:58.80ID:EoETalZe
みじんこだと思ってた白い粒から毛が4、5本生えてきたんだけどなにこれ
0256pH7.74
垢版 |
2020/06/27(土) 02:11:36.52ID:+WCqg3lL
カビ?
0259pH7.74
垢版 |
2020/06/27(土) 23:44:32.59ID:TJGzfo9W
それを入れておくとバクテリアが長期間沸いて硝酸塩濃度も上がりにくいって
脱窒スレで言ってた
0260pH7.74
垢版 |
2020/06/28(日) 00:14:29.57ID:suh32ifl
ずっとこれでわかし続けるには25℃以上の温度と2ヶ月毎の専用土交換が必要なのね
0261pH7.74
垢版 |
2020/06/28(日) 00:19:08.61ID:suh32ifl
バイオペレット少量販売しないかな
0262pH7.74
垢版 |
2020/06/28(日) 10:14:59.36ID:4waNrVeI
>>260
室内に水槽があれば水面に浮かべるだけでOK!
0263pH7.74
垢版 |
2020/06/28(日) 19:23:40.40
>>233
EMなんて入れたらおそらく悪影響しか出ないぞ
肥料としても平均ちょい以下レベルを老害教授が妄想で膨らませて生まれたのがEM
一見科学の皮を被ってはいるように見えなくはないが、実態は効果もなければ根拠もない新興宗教の商材でしかない
詳しくは「EM 世界救世教」で検索

サクッと批判
https://jinkosky.hatenablog.jp/entry/2018/02/11/233647
かなり丁寧に説明
https://gijika.com/rate/le_effective_microorganisms.html

>>235
EMだけでは足りないのではなく、EMは何をするにしても余分な物です
0264pH7.74
垢版 |
2020/06/28(日) 19:31:04.17ID:82JKEu3d
ベランダの水槽底カスなどをスポイトで除去してたら
タマミジンコの5倍以上サイズのが1匹いた
最初はゴミかと思った
もしかしてこれは大ミジンコだろうか?と思いつつ隔離
飛ばされてきた塵に付着してたのか?
真近では琵琶湖畔にあるホームセンターで買ったピンクラムズ同梱飼育水に紛れ込んでいたのか?
琵琶湖に採取しに行こうかとおもってたから手間が省けたと思いつつ様子見開始。
0265pH7.74
垢版 |
2020/06/28(日) 23:00:53.56ID:eSV2T9Zb
オオミジンコなんて日本にいないだろって思ったら琵琶湖で生息確認されてるのか
知らなかった
0266pH7.74
垢版 |
2020/06/29(月) 00:55:54.16ID:wpL39+vr
針子を卒業した稚魚がタマミの味を覚えたみたいでタマミをやると大喧嘩しだすw
0267pH7.74
垢版 |
2020/06/29(月) 07:14:06.05ID:lTbjec/9
>>258
定価2000円のボッタクリでワロタ

容器はダイソーの500円のプラケでもいいし
100円で買える容器でもいいし
ゴミで捨てるプラ系の箱でもいい

土は適当な余ったソイルや砂利でも畑の土でもなんでもいい
そもそもミジンコ別売りの時点でお察しw

餌なんて水槽掃除で出るゴミと水入れときゃいい
容器と土さえあればほぼ捨てるものだけで育つ

情弱がボッタクられるのは別に構わないがw
0268pH7.74
垢版 |
2020/06/29(月) 07:35:11.28ID:ANvviDVS
>>267
プロホースで吸った汚泥をビオに入れるとミジンコやらなんやらわきまくるのに
水槽ではそんなに沸かないのは光量のちがいなんかな?

水槽はケンミジンコがピコピコしてるくらい
0269pH7.74
垢版 |
2020/06/29(月) 08:10:13.26ID:lTbjec/9
>>268
バランスの一言で片付けられると思うが
水槽というと恐らく何かしらの水草やフィルターを利用していると思われる
水草やフィルターや低床でバクテリアが繁殖して
いわゆる水が出来た状態になると主にアンモニアが減るので
最後に残る亜硝酸塩や沈殿した微量金属を水換えと低床掃除などで排出して
魚が生きられる環境が維持される

つまりミジンコに必要な栄養素が分解と排出によって少ないことと
魚が餌として見つけ次第捕食されて増えないということになる

なのでいわゆる魚と水草と低床とフィルターのある水槽セットだと
ミジンコは増えにくい

俺環だとミナミヌマエビだけを飼育しているエアレーション+底面フィルター+ソイル+水草の45cm水槽だと
底の方でミジンコがうじゃうじゃ泳いでる

恐らく捕食する天敵の魚類がいないのと増えすぎたミナミに多めに与えてる餌で栄養過多になり
バクテリアも繁殖しまくってミジンコも餌にありつけてるのだろう
水換えはミナミが水面付近に逃げるように集まってくるのがサインなのでそれまでしない
約1ヶ月〜2ヶ月足し水だけでOK

もちろん庭に放置してる捨てソイル10cm入れただけの10Lバケツのミジンコはいつもうじゃうじゃ
大雨でも面倒だから放置してるとほとんど全換水して透明水になりミジンコは見当たらなくなってるが
2週間もすればまたうじゃうじゃ沸いてるからミジンコを切らしたことがない

でもわざわざミジンコを沸かせて餌にするのは量が少なくサイクル的に面倒なのでやらない
何かの水槽をリセットしたりした時の立ち上げ用の種水として放置してる程度
0270pH7.74
垢版 |
2020/06/29(月) 09:30:23.05ID:KXn6b5Iv
科学的な事は一切わからんが、EM入れたらうじゃうじゃ増える。
餌もやらんのに。
0271pH7.74
垢版 |
2020/06/30(火) 23:44:12.78ID:px7KkHnv
タマミジンコやっと増えてきた。最初は水ミミズしかいなかった。そこにホウネンエビが1匹現れた
べらぼうなスピードで泳ぐカイミジンコもいる。ケンミジンコらしきヤツもいる。
ここへきて圧倒的にタマミジンコが多くなってきた。エサは昔ながらの鶏糞。もう少し
増えたらメダカにやってみるつもり。
0272pH7.74
垢版 |
2020/07/01(水) 00:24:57.31ID:TRnVNi5E
何をしてもダメな発砲容器が有るんだが諦めてメダカの療養所にしたわ
タマミは難しい面が有るね 
ペットボトルだと簡単に増えるし余計なボウフラやミズミミズが増えない
0273pH7.74
垢版 |
2020/07/01(水) 00:28:59.10ID:WpP5bP9S
水槽のサイズも水も餌も全く同じ条件で立ち上げても
片方はうまく行ってるのにもう片方は全滅したりするの不思議
0274pH7.74
垢版 |
2020/07/01(水) 17:06:56.86ID:oBdqkiHW
>>270
それって自家培養?
ミジンコは植物プランクトン以外に細菌含む浮遊有機物も食って成長するらしいから
俺はEM菌を>263まで全否定しないけども
EM菌溶液の中にバクテリア以外の餌になる有機物が残ってたってオチなんじゃないのかなぁ?

PSBも細菌だけどPSBでは育ちは×っていうのは
たぶんPSB培養の諸解説動画関係は増殖終了の真っ赤になるまでやってるので
それは溶液内に餌の有機物が無くなって細菌が餌不足と飽和で赤く発色状態なんだろう
つまり細菌以外にミジンコの餌になるような有機物が残っていない。
なのでPSBだけではダメということなんだと思う。
0275pH7.74
垢版 |
2020/07/01(水) 21:39:10.38ID:ILiWPro9
>>274
EMとかPSBってドライイーストみたいに底にたまらないですかね?
0276pH7.74
垢版 |
2020/07/02(木) 01:23:44.42ID:+v35wJto
>>274
そもそも>>263はEMという雑多な「菌群」の効能を否定してるだけじゃないかな。
まともに同定すらせず雑然とゴミ入れて繁殖させた「何か」に科学も糞もないだろうと。
0277pH7.74
垢版 |
2020/07/02(木) 04:41:21.81ID:rg3+RWgh
ミジンコとボウフラとゾウリムシは落ち葉溜まった古い池とかドブとかにわんさかわくから
0278pH7.74
垢版 |
2020/07/02(木) 07:45:49.66ID:4qjMvYJy
ミジンコ飼育水がGWに成ったから 針子容器に少し与えたらミジンコ居ないのにパクパク何かを食べてるな
ゾウリムシでも沸いてたのかな?
0279pH7.74
垢版 |
2020/07/02(木) 11:03:12.07ID:z5Yf1Sfb
ペットボトルの蓋半開きでゾウリムシ培養してたけど、部屋どころか廊下や階段まで臭いが漂ってきたから捨ててやった
0280pH7.74
垢版 |
2020/07/02(木) 17:18:01.94ID:rg3+RWgh
ゾウリムシはもう外に置けよ 臭いうちにしたくないだろ?
0281274
垢版 |
2020/07/02(木) 20:06:01.84ID:LrRTcsTG
>>275
さぁ? 俺は分からん。
PSBは針子に与えてるのが主で
ミジンコには濾過バクテリア用に他の製品と合わせて底砂容器に初回投入しただけなので。
PSB自家培養はPET水500mLにエビオス2錠な比率だから底に溜まっても僅かだろう、
でも培養液に澱がある物を餌として与えていれば食っても結局フンとして底に溜まると思いますよ。
エビオス錠をそのまま入れたら白いデロデロは残りました、そして飼育水が臭くなる。
EMは>270 に聞いてください。
糖蜜培養EM品ならデロデロがそのまま溜まることもなさそうな気もしますが
0282pH7.74
垢版 |
2020/07/02(木) 20:14:13.95ID:LrRTcsTG
話変わっていろいろやって
ミジンコ増殖で結構爆殖効果が続いてるのがある。

当初の目的は流木に貼り付けるウィローモスの培養が進むか?
ミジンコは溶液中の二酸化炭素供給用。

容器は(ソースの)小ペットボトルで
中に汲み置き水
多孔質円柱状の濾過材1個(バクテリア定着済み)
ウィローモス少々
グリーンウォーターほんの少し
これに液肥を2滴入れた環境に種ミジンコを入れる
蓋はお茶パックと輪ゴムで通気性を確保のうえ虫の侵入阻止。
置き場所は半日陰(木漏れ日が当たるような日照状況)。
増えたらスポイトで底水ごと半分抜いてメダカにやったら
液肥1滴+汲み置き水追加してパック蓋

今は4+1本。
1ヵ月以上の期間、液肥と汲み置き水しか投入していないのに爆殖が続いてる。
肝心のウィローモスはろくに増えていない・・・
0283pH7.74
垢版 |
2020/07/03(金) 00:46:01.14ID:SljYevgk
モスの成長はそんな早くないよ
特に芽の出始めは遅い 
ひと夏越したらなんか増えてたって感じ
伸びだすと早いんだけどね
0284pH7.74
垢版 |
2020/07/03(金) 00:48:26.49ID:SljYevgk
連投すまんけどどこぞのめだか屋が動画に上げてた植木鉢の受け皿使った丸い水草やってみたら簡単にできた
0285pH7.74
垢版 |
2020/07/03(金) 00:52:24.97ID:CodX3qJY
ウィローモスは、ビオに浮いてるアマゾンフログピットを半分とりのぞいたら
下に大きなうィローモスの塊があってびっくりしたことがある。

ウィローモスって外で育てると、凄い成長早いのね。

因みにそのビオに入れてたメダカは、ヤゴにかなり食われてのがあんまり増えてなかった
0286pH7.74
垢版 |
2020/07/03(金) 19:26:13.41ID:q+RBdBNX
生クロレラでミジンコ養殖ってクロレラ水が薄くなってきたら生クロレラ追加するって感じで大丈夫?それとも毎日クロレラ入れた方がいいかな?
0287pH7.74
垢版 |
2020/07/04(土) 10:54:48.92ID:3KgzF2t4
>>286
「薄くなってきたら」追加で良い。
0288pH7.74
垢版 |
2020/07/04(土) 16:41:57.18ID:DUQPmaQf
ミジンコってウンコするの?
オオミジンコ入ってるトロ舟をプロホースしたら比重が水と同じくらいの黒い粒がたくさん吸い取れた
他の水槽と違うのはオオミジンコだけ
0289pH7.74
垢版 |
2020/07/04(土) 16:44:25.94ID:SpqQTKD6
当然うんこはするだろうけど、
黒いつぶはオオミジンコの耐久卵じゃないかな。
0290pH7.74
垢版 |
2020/07/04(土) 17:00:24.00ID:DUQPmaQf
なるほど!
庭に撒いちまったぜ!
今後活用するとしたら乾燥させて保管でいいのかな
確かにその容器からオオミジンコが姿を消してた
ドジョウが急に大きくなったから食べられたんだと呑気に考えてたわ
0291pH7.74
垢版 |
2020/07/05(日) 13:21:23.40ID:TrK+icrc
ミジンコ難し過ぎるw
同じようにセットしても爆殖する時としない時があるし
なんなら爆殖してる容器の中身を2つの容器に分けて隣に並べても増える増えないの差が出る
出来る限りたくさんの容器用意して祈るしかないな。
コンスタントにメダカのエサにできてる人ってすごいわ
手間もスペースもメインのアピストよりかかってるww
0292pH7.74
垢版 |
2020/07/05(日) 13:25:48.55ID:HG4o0bZl
小さい容器でタネミジンコ小分けに育てて何年も続けてるよ
0293pH7.74
垢版 |
2020/07/05(日) 22:08:36.37ID:vG4BfUzs
>>291
広くしても増えなかったり 
狭い中で爆発的に増えたり
増えたり消えたり難しいねw
0294pH7.74
垢版 |
2020/07/06(月) 10:32:23.29ID:svsx2U0e
ミジンコは年数回のごちそうでいいと思ってる。愚かなことに水ミミズとボウフラの区別が
つかず危うく蚊の大量飼育をやるとこだった。動きは全然違うけど小さい頃の見た目は
よく似てる。ミジンコをエサにしてだいぶ大きくなってやっと気が付いた。かなり食われた模様。
0295pH7.74
垢版 |
2020/07/06(月) 15:24:57.48ID:Tke3JCnr
ボウフラはタマミ食べるんだ
なんか増えないと思ったわ
0296pH7.74
垢版 |
2020/07/07(火) 09:56:56.39ID:jK0uLtaU
タマミって何だよ。クソきめぇな
ミジンコごときを愛称で呼んでんじゃねーよ
0297pH7.74
垢版 |
2020/07/07(火) 10:37:42.03ID:nVyCf1TO
>>296
どうした 少し落ち着け
0298pH7.74
垢版 |
2020/07/07(火) 11:07:21.46ID:mAuzi5E0
落ち着けよケンミ
0299pH7.74
垢版 |
2020/07/07(火) 11:30:49.61ID:tbFC4N23
>>295
やはり一定期間でリセットした方がいいんだろか
ミジンコは直ぐに増えるし・・・
0300pH7.74
垢版 |
2020/07/07(火) 13:12:05.56ID:I4bibu6h
ざくざくしてたのに繁茂したアオミドロテデトールして捨てたら全然居なくなった
アオミドロにくっついて行ったんだろうか
0301pH7.74
垢版 |
2020/07/07(火) 15:29:54.46ID:lFa3FArA
アナカリスを移動させたら黒いミジンコみたいなのがワラワラ出てきたんだがカイミジンコかな?
タマミみたいに水中を泳がず底を歩く感じで移動してる
0302pH7.74
垢版 |
2020/07/07(火) 22:17:20.88ID:uEl0V/El
オオミジンコの繁殖始めたけどメダカより楽しいかも…
0303pH7.74
垢版 |
2020/07/08(水) 05:09:50.54ID:XG7Ugt86
>>302
わかりすぎる
0304pH7.74
垢版 |
2020/07/08(水) 07:50:36.94ID:s5gQ0btA
ミジンコは一期一会
0305pH7.74
垢版 |
2020/07/08(水) 09:03:57.95ID:4ue1UAis
ROMってはいたのだが、教えて欲しい
シュリンプがいるボトルアクアのガラス面に、極小さな生き物が這っているんだけど、コレがミジンコでおk?
ゾウリムシじゃない事は分かる
ミジンコの種類は?
0306pH7.74
垢版 |
2020/07/08(水) 09:05:03.87ID:4ue1UAis
上に書いてあるような黒ではない
無色っていうか透明って言うか....
0307pH7.74
垢版 |
2020/07/08(水) 09:12:13.50ID:2aBbmKLe
ケンミジンコじゃないの?
0308pH7.74
垢版 |
2020/07/08(水) 10:21:51.97ID:VpD0XD1t
オレもミジンコは余り良く知らんけど、泳ぎ方で

滑らかに泳ぐならオオミジンコ
短距離一定間隔をカクカク泳ぐならタマミジンコ
長距離一定間隔を物凄い速さで泳ぐならケンミジンコ

・・・って感じか?
0310pH7.74
垢版 |
2020/07/08(水) 11:08:16.03ID:4ue1UAis
>>307
>>308
レス有難う
カクカクしているんだが、ツーと泳いで止まるのとガラス面を割と早く歩いては止まるのとがいる
マツモをホームセンターで買って間がないから、付いて来たのかもな
だがケンミジンコはいらないよー
0311pH7.74
垢版 |
2020/07/08(水) 22:19:11.30ID:M+YeCIKk
はじめて耐久卵からの復活に成功した
孵化した2匹からやっと安心できる数まで増えた
0312pH7.74
垢版 |
2020/07/08(水) 22:26:18.27ID:mgGELLET
>>310
カイじゃないの?
0313pH7.74
垢版 |
2020/07/09(木) 05:19:01.18ID:wSWCBfng
>>309
俺は303だけど説明は出来ないな…何が面白いんだろう
面白いと感じる感性だとしか
今やメダカ飼育はミジンコの為の青水作成作業になってる
0314pH7.74
垢版 |
2020/07/09(木) 10:17:07.47ID:hcwY6rcq
飼育水だとミジンコの頭がとがって小ぶりになるなんて話あったよね
0315pH7.74
垢版 |
2020/07/09(木) 10:26:01.06ID:RozwJ45v
魚の臭いがすると、頭がとんがるってのは聞いた
0316309
垢版 |
2020/07/09(木) 13:22:12.74ID:EODy1sy0
>>313

タマミジンコ全滅してどうしよっかな、と思ってたんだけど、調べたらオオミジンコはタマミより飼いやすいみたいだし、飼って面白いみたいだし、、、、ってことでネットで注文した!
楽しみ。
0318pH7.74
垢版 |
2020/07/09(木) 19:20:07.49ID:cIvh3csq
オオミジンコ試しに育ててメダカにあげたら基本的には食べてくれた
タマミジンコのほうが主流みたいだけど、オオミジンコより難しいらしいし
なんかタマミジンコのメリットあるの?
0319pH7.74
垢版 |
2020/07/09(木) 19:29:10.41ID:OFoH+KD3
>>317
笑った
またひとつ賢くなってしまった
0320pH7.74
垢版 |
2020/07/09(木) 20:06:28.28ID:Qys19d9o
>>318
タマミの方が増えるスピードが早いんじゃなかったっけ?
オオミジンコの方が培養簡単だしオオミジンコしか育ててないけども
0321pH7.74
垢版 |
2020/07/09(木) 20:08:38.29ID:RozwJ45v

>>317
すげえけどあんまり意味ないな
0322pH7.74
垢版 |
2020/07/09(木) 20:36:46.09ID:jMCWBubj
>>318
タマミジンコは一番外皮が柔らかくて食べ易いらしい
0323pH7.74
垢版 |
2020/07/09(木) 22:29:44.21ID:Wr0D3tX4
増えなくなった容器の水はどうしてますか?
とりあえず半分捨てて飼育水を足してますがリセットの方がいいのかな?
0324pH7.74
垢版 |
2020/07/10(金) 00:44:28.89ID:IlHYbgoO
>>317
よくよく見ると、スルっと脱皮して、直後にニョキニョキと尖っていってたね。

ミジンコとしても頭が尖って、ちょっぴりでも体が大きくなれば、
(成長途中の)ちょっぴり小さいフサカ幼虫からは、ちょっぴりでも逃げやすいかも。
って事なんだろうな。 ケナゲだな・・・
0325pH7.74
垢版 |
2020/07/10(金) 03:33:34.56ID:kMpqx02u
>>317
投稿者はどちらも当時12歳なんだな
信州大学に進学できたのかしら

それはそうと、みんな蚊に侵入されないようにネットとか張ってるの?
0326pH7.74
垢版 |
2020/07/10(金) 20:55:37.93ID:GUmHO6/3
>>301
ピンピン泳ぐよ。確かにいつもは底にいるけど。
0327pH7.74
垢版 |
2020/07/11(土) 12:13:25.03ID:BPlS5kLW
ミジンコはむずいのでボウフラに乗り換えましたw
メダカの食い付きはミジンコ同等で手間要らず
0328pH7.74
垢版 |
2020/07/11(土) 21:42:05.84ID:Z0AEFMk3
ベランダでメダカ餌として32Lの角型タライ、10Lのバケツ4個にタマミを飼っている
その角型タライに1ヶ月ぶりに今年2回目のカイミジンコが発生
白と黒の2種類で2日前より確認
カイが発生したら即リセットのことなので、本日実施
全部廃棄は勿体無いので別容器にネットで濾したタマミをいれて、そこからヘドロ状の
カスを除き、カイが紛れこんでいないか確認するので時間がかかる
カイ混入防止策、何かいい方法ありませんか?
0329pH7.74
垢版 |
2020/07/11(土) 21:51:00.44ID:FrN1hnz+
外のビオに入れてたら何しても沸くイメージ
住んでる場所によるだろえけど、200m亡いに田んぼあるからアキラメテル
0330pH7.74
垢版 |
2020/07/12(日) 00:12:54.90ID:BoVRkV73?2BP(1000)

カイミジンコ最初はウザイと思ってたけど分解者としての働きはあるようだし気にしなくなったわ
0331pH7.74
垢版 |
2020/07/12(日) 00:42:52.51ID:HCgLgJRH
カイならいいケンがやだ
0332pH7.74
垢版 |
2020/07/12(日) 01:34:11.54ID:NHfnnc/X
うちのメダカ、ケンミジンコに反応しないんですけど
0333pH7.74
垢版 |
2020/07/12(日) 08:15:43.85ID:Q4d4tc8v
>>327
以前わいたでかいボウフラをメダカに与えると食べたけど
その後☆になるのが続いたから
ボウフラがでか過ぎて食道にでも詰まったのだろうかと危惧して
エサとして投入するのは止めた
0334pH7.74
垢版 |
2020/07/12(日) 09:55:49.64ID:BoVRkV73?2BP(1000)

ボウフラは何もしなくてもアホほど沸くからな
最初はただただ気持ち悪かったけど躊躇なくエサにしてるわ
0335pH7.74
垢版 |
2020/07/12(日) 10:14:31.60ID:klH86rUj
ボウフラ沸かせてたビオに気づいたらイトトンボのヤゴが一杯いた

田んぼの近くだと色んもんが入ってくるな
0336pH7.74
垢版 |
2020/07/12(日) 12:40:23.31ID:Hx2XwQi4
生茶100%にミジンコ入れても増えないようだ。。
水に生茶少しなら問題ない
0337pH7.74
垢版 |
2020/07/12(日) 16:24:53.94ID:Ok5xUfZr
生茶なんてコストかかるだけじゃね?
0338pH7.74
垢版 |
2020/07/12(日) 17:11:47.23ID:3kiUCxgw
カテキンの殺菌力が悪さしてるんじゃね
0339pH7.74
垢版 |
2020/07/12(日) 17:15:36.55ID:I+Vdvcv5
ミジンコ底床にダイソーの昆虫マットって有効ですかね?
0340pH7.74
垢版 |
2020/07/12(日) 18:11:18.95ID:vno8mldt
>>336
タマミなら針子入れると増えるよ

>>339
低床なんか要らないよ
0341pH7.74
垢版 |
2020/07/12(日) 19:12:54.63ID:RQB0Lfxy
エビ水槽になんか微生物いるから、糞を吸い出した水を貯めておいてエビオス入れてみたわ
多分カイミジンコだろうな、かなり泳ぎ回っているのがいる
増えたりもう少し大きくなるには、どの位の日数が必要なんだろうか
0342pH7.74
垢版 |
2020/07/13(月) 00:57:50.46ID:ndwiW4qW
エビ水槽の中ゆえ累代してたりするわけでそれだけ取り分けたとて上手く増殖するともまた限らずで
0343pH7.74
垢版 |
2020/07/13(月) 01:05:01.15ID:o3BhdTd0
昨日は久々に晴れ間だったけど、急激にミジンコが増殖してたな
やはり天候は重要なんだな・・・
0344pH7.74
垢版 |
2020/07/13(月) 01:07:40.47ID:RwJ4KDGh
いとをかし?
0345pH7.74
垢版 |
2020/07/13(月) 06:04:02.90ID:9IVPGiVf
大ミジンコってタマミ食べちゃう?
0346pH7.74
垢版 |
2020/07/13(月) 17:02:19.53ID:imY5XfUC
ミジンコ水槽にホテイソウとか浮かべたら何か悪影響ある?やっぱベアタンクの方が無難かな
0347pH7.74
垢版 |
2020/07/14(火) 07:22:32.88ID:0W6gtUEB
>>346
水質浄化作用の強い浮き草入れると
栄養吸い取ってミジンコの餌になる植物プランクトンが育たない。
結果ミジンコの増殖が低下する
0348pH7.74
垢版 |
2020/07/14(火) 07:50:49.91ID:t+Ydpbop
ダフニアマグナとして買ったミジンコ、マグナじゃなくてプレクスのような気がする。
0349pH7.74
垢版 |
2020/07/14(火) 08:44:58.41ID:1mliEZvZ
ミジンコは生き餌として重宝してるが
少し大きくなったメダカが針子を食べるケースが増えてきた 
0350pH7.74
垢版 |
2020/07/14(火) 12:12:36.46ID:edN1ybXn
卵全部回収するとえらい事になるからしゃーない
0351pH7.74
垢版 |
2020/07/14(火) 13:01:01.28ID:krQCqKfc
そう思ってたけど水量に応じて淘汰されちゃうから意外と大丈夫でした
逆に言うと全量回収する意味ないじゃんと言うことですが
0352pH7.74
垢版 |
2020/07/14(火) 15:47:40.04ID:1mliEZvZ
夏バテしたからミジンコ用に買ってたエビオスを飲んだわ
少し疲労感が抜けたな
0353pH7.74
垢版 |
2020/07/14(火) 19:26:56.40ID:CLW5Iaiq
同じ釜の飯を食った仲だな
0354pH7.74
垢版 |
2020/07/14(火) 19:43:12.15ID:D29D2GLS
エビ水槽にいた極小ミジンコを集めて、ペットボトルのエビオス水に入れたら、逆に一匹も見当たらなくなったぜ
500mlに1錠入れたんだが、濃すぎたって事はないよな?
0355pH7.74
垢版 |
2020/07/14(火) 21:35:21.74ID:uWk6y7/O
エビオスなんか使うからそうなる
0356pH7.74
垢版 |
2020/07/14(火) 22:44:16.65ID:D29D2GLS
何が良かったの?
0357pH7.74
垢版 |
2020/07/14(火) 23:51:28.44ID:8JXTTYeK
うちは8Lバケツに一粒だな
0358pH7.74
垢版 |
2020/07/15(水) 12:27:06.23ID:s1GVKo0c
ミジンコ増やす目的の場合、餌以外はなにも入れない方がいいのかな?
ソイルや水草とか入れたほうがいい?
0359pH7.74
垢版 |
2020/07/15(水) 12:34:57.85ID:ZfxCrCiy
うちの環境だと小型のプラケースに腐葉土を少量入れ
餌は1日1回、エビオス1錠をすりつぶして与えている。
水の濁りが酷くなったら水換え。
こんな感じで安定してガンガン増えている。
0360pH2.24
垢版 |
2020/07/15(水) 18:26:19.06ID:w/G3jVK2
>>358
ソイルや水草とかを使いこなせるならこの方がミジンコ増やせる環境を維持しやすいと思う。

ソイル(田んぼの泥)を入れていた時に水は透明なんだけどミジンコから糞が垂れ下がって大量にプリプリ出し続けていたので泥の養分から大量に餌プランクトンが涌いていたし、
水草を植えていると水質が安定しやすいというか硝酸塩を吸収できるのか水替え不要で楽だったし。
0361pH7.74
垢版 |
2020/07/15(水) 20:14:47.82ID:+tTMxG3R
みんな水換えってどうやってるの?底に溜まったゴミをスポイトで吸うくらいでも大丈夫かな?
0362pH2.24
垢版 |
2020/07/15(水) 21:53:00.50ID:w/G3jVK2
>>361
水槽から水を水深1cmになるまで抜いて、上澄み液とタマミジンコ数匹を戻したら数日後に、
水槽にタマミジンコがたくさん居て大丈夫だったよ。

20cmキューブに砂泥と水草入りで餌プランクトンが自然に涌く無給餌水槽にしているからたくさん繁殖出来たのかな。
まさか吸い出す時にタマミジンコがほとんど逃げて水槽にタマミジンコが大量に残っていたとかじゃないだろうな・・・。
0363pH7.74
垢版 |
2020/07/15(水) 23:08:54.22ID:RSRAGIUO
ミジンコ用の網を当てて2/3くらい水を抜いて 
飼育水を入れてミジンコを戻してPSBを少し入れてるわ
飼育水が悪いときがあるから全部の容器は交換しないようにしてる
リスク管理大事や
0364pH7.74
垢版 |
2020/07/15(水) 23:54:14.71ID:Lw/Uxe5V
ケンミジンコって本当に無害なんですか?
これ湧くようになって増えてきてから日中は元気なのに夜に魚がだるそうにしてる気がする
日中はほぼ見かけずソイルの中に隠れてるけど、暗くなるとガラス面にわらわら出てくる
俺が魚なら視界内に変なのいると鬱陶しくて仕方ない気がするけど…
0365pH7.74
垢版 |
2020/07/16(木) 06:37:01.75ID:HFLQjZPR
それカイミジンコでは?
0366pH7.74
垢版 |
2020/07/16(木) 09:01:29.18ID:1VSbX7JB
>>361
水替えしてないな、なんかおかしくなったらリセットしてるからそれは100%水替えと言えばそうかな
0367pH7.74
垢版 |
2020/07/16(木) 13:50:18.28ID:x7rhVrs2
リセットって容器洗うん?
0368pH7.74
垢版 |
2020/07/16(木) 14:24:59.77ID:vlntwvyr
確実にならハイターじゃね
0369pH7.74
垢版 |
2020/07/16(木) 19:46:42.88ID:Rd8xoVL5
爆繁殖しなくなった 
しばらくメダカに我慢してもらうか
0370pH7.74
垢版 |
2020/07/16(木) 21:52:02.60ID:f/n+R+GF
外のプラ舟分はここんところの雨で激減してしまった…
室内の熱帯魚用クロレラ培養は順調だけど油膜?がひどい
止水でクロレラ培養してる人、あの油膜みたいなのどう対策してる?
0371pH7.74
垢版 |
2020/07/16(木) 23:15:16.25ID:+ONV3KQd
>>365
ケンミジンコだと思う
よくみたら日中は水面付近にもたむろしてた
1匹のベタなので食べてる様子もないし減らしたい
甲殻類に分類されるようだしブラックウォーターにしたら減ってくれるかな
0372pH7.74
垢版 |
2020/07/17(金) 01:29:25.30ID:zwZePPwN
ティッシュを水面に広げて吸いとるのじゃ
0373pH7.74
垢版 |
2020/07/17(金) 03:16:50.46ID:fOGQ5osu
ティッシュで吸い取られるほど間抜けじゃないようなw
スポイトで周りの水ごと吸い込んではいるものの減るどころか増えていく
0374pH7.74
垢版 |
2020/07/17(金) 04:21:03.36ID:3UBf27Qt
油膜の話じゃないの?
0375pH7.74
垢版 |
2020/07/17(金) 04:58:53.12ID:ig+rrbxO
油膜の話だろうな
これは恥ずかしい
0376pH7.74
垢版 |
2020/07/17(金) 13:51:27.74ID:i1qwpJKz
雨が降れば油膜はなくなります

つ如雨露
0377pH7.74
垢版 |
2020/07/17(金) 15:34:33.94ID:J4/iixz3
タマミ水槽の油膜はとっちゃダメ
スポイトで攪拌する
0378pH7.74
垢版 |
2020/07/17(金) 18:42:54.76ID:MEFMvDED
タマミが減って素早いのが混じってきた 素早いのをなるべく掬ってはいるがタマミが日に日に減る
0379pH7.74
垢版 |
2020/07/17(金) 22:07:19.28ID:xnDXL8zq
タマ増やしてるけど青水に少量のイースト入れるといい感じ。
ホントに少量
0380pH7.74
垢版 |
2020/07/17(金) 22:09:08.66ID:a5eLHTdv
カイミジンコ初めて見た
ほかの鉢では見たことないのにオオミジンコとエビ1匹だけだとわくんだな
0381pH7.74
垢版 |
2020/07/18(土) 00:24:06.97ID:0Dws+6hS
赤くてスーっと泳ぐのがカイミジンコ?
半透明で凄い早さでビューと泳ぐのがケンミジンコ?
半透明でピョコピョコ泳ぐのがタマミジンコ?

とりあえず三種類繁殖させてるけどカイミジンコだけ増えない
0382pH7.74
垢版 |
2020/07/18(土) 12:17:26.21ID:9i1TzjpR
カイミジンコは底砂とかソイルに居る
0383pH7.74
垢版 |
2020/07/18(土) 18:12:53.42ID:Le6Gr9b3
うちのタマミは赤っぽいな
0384pH7.74
垢版 |
2020/07/18(土) 19:35:49.66ID:eZB9sdVv
それ過密による酸欠や
0385pH7.74
垢版 |
2020/07/18(土) 22:35:02.81ID:Le6Gr9b3
マジか うなとろから来たとき既に酸欠状態だったんだな
赤いのがタマミだと思ってたが慢性的に酸欠だったんやな
0386pH7.74
垢版 |
2020/07/19(日) 03:33:04.19ID:Em8hpe54
水の新鮮さだな
量多くても水換えしないと増えない
250ミリリッター程度でもミジンコ増えたらその度に水換えしてればどんどん増える
古くて死滅しそうな水は9/10ぐらいザバっと捨ててもすぐミジンコ増えて持ち直すからむしろそのぐらいやるのがいいようだ
0387pH7.74
垢版 |
2020/07/19(日) 09:54:42.01ID:ej4eg0Yx
あーそうなのか
勝手にあいつら少し汚いぐらいが良いのかと思ってあんまり水換えしないでいたわ
帰ったら換えてやろう
0388pH7.74
垢版 |
2020/07/19(日) 15:08:56.76ID:2y8pXhwN
おれも水換えするわ 
0389pH7.74
垢版 |
2020/07/19(日) 17:51:19.13ID:2y8pXhwN
と意気込んで水換えしたら
最後の容器、手が滑ってメダカ容器にドボン…水換えしたばかりのメダカ容器が白く濁り、タマミはメダカにほぼ食われたわ 
0390pH7.74
垢版 |
2020/07/19(日) 23:28:17.04ID:RoVOSBcy
スレと真逆でごめんなのですがミジンコ駆除したいです、どうしたら効果的ですか?
水草にダメージ与えずかつお手軽にやれる方法があったら教えて欲しいです
0392pH7.74
垢版 |
2020/07/20(月) 00:10:14.71ID:ZeUYcDza
>>391
長期戦略すぎんよ
別水槽に移してる数日間にぱぱっとやってしまいたい

炭酸水とか入れたら水草はノーダメージでミジンコは窒息してくれるのではと考えたけど
命を無下に殺すのも何かかわいそうな気がしてきたから
スポイトで地道に吸い取って排水管に流すかなぁ辿り着いた先でもがんばれば生きれそうだし
0393pH7.74
垢版 |
2020/07/20(月) 05:29:46.24ID:FERp8rFz
大丈夫直ぐ食べ尽くしてくれるよ
ちなミジンコの種類はなに?
0394pH7.74
垢版 |
2020/07/20(月) 07:19:23.49ID:VapcvN4F
>>386
言われた通り新しい飼育水に換えてみたら昨日まで底に居たタマミが水面でワチャワチャしだしてるわ
安定してると油断したらアカンのやな
0395pH7.74
垢版 |
2020/07/20(月) 13:59:19.68ID:ZeUYcDza
>>393
ケンミジンコとタマミジンコ(あるいは小さいケンミジンコ)かな
昨夜スポイトで100匹は吸い取り見えなくなったと思った30分後にはまた同じ数がガラス面に居て心折れました
0396pH7.74
垢版 |
2020/07/20(月) 16:43:46.60ID:Hd9CFMQ3
カイも固くて食べないとか言われてるがメダカが過密気味だと姿を消すな
0397pH7.74
垢版 |
2020/07/20(月) 19:41:18.80ID:aqlsuuDK
それ隠れてるだけでメダカを取り除くとわらわら出てくるから
0398pH7.74
垢版 |
2020/07/21(火) 21:44:14.82ID:q/TCrtEv
ガラス面にいる小さくて丸くて機動性のいい何かはミジンコと思っていいですか?
0399pH7.74
垢版 |
2020/07/21(火) 23:10:37.18ID:ouO17unx
なんか爆繁しなくなった 
0400pH7.74
垢版 |
2020/07/22(水) 00:15:43.41ID:myYfgqYg
メダカ入れてみたんだけど想像以上だった
2匹入れて1匹が水面付近、もう1匹が水中担当に役割分担されて
恐ろしい機敏さで次々とミジンコ喰っていってる

何だろう…あれだけ憎かったケンミジンコなのにかわいそうな気持ちになってきた
せっせと自家栽培したのが来たばかりのよそ者に一瞬で蹂躙されてるの見てると何かこう

メダカあんなにどう猛だったなんて思わなかった
おっとりしてるイメージだった、今なら>>391の言った事が理解出来る
1日もあれば壊滅するんじゃないかこれ
0401pH7.74
垢版 |
2020/07/22(水) 01:14:32.10ID:HpOft7o1
>>400
前身が硬直するかの様に震わせて
狂った様に食いまくるな・・・!w
0402pH7.74
垢版 |
2020/07/22(水) 08:49:05.98ID:rZFwhJgO
絶頂しながら食いまくるからな
狂気よ
0403pH7.74
垢版 |
2020/07/22(水) 13:31:14.62ID:d33yzXeD
タマミ容器の濁った飼育水にたまに針子が孵化してるからビビるわw
よくそんな環境で生きてるなと感心する 
0404pH7.74
垢版 |
2020/07/22(水) 17:08:18.18ID:+Frrr2Zs
ミジンコって一日中ぴょこぴょこしてて疲れないんかな。
ぴょこぴょこしてないと奴ら沈むよね。
たまに沈んで休んでるんだろうか。
0405pH7.74
垢版 |
2020/07/22(水) 18:47:53.51ID:vhD5lIQu
人間だって一日中肺や心臓を動かしてるじゃん
0406pH7.74
垢版 |
2020/07/22(水) 19:09:40.99ID:iBxCT91J
>>404
ずっと休んでる気がする
0407pH7.74
垢版 |
2020/07/22(水) 21:14:11.94ID:obJEgPon
よくわかんないけど1週間くらいの命だから
0408pH7.74
垢版 |
2020/07/22(水) 21:33:31.43ID:XvRQp0rd
>>394
オッス!よかったよかった。
むしろ小さい容器の方が水換え早いし面倒くさくないからいいのかも
0409pH7.74
垢版 |
2020/07/23(木) 01:09:54.22ID:MNwjMUBX
カイミジンコだらけになった発泡からミナミの稚エビを救い出すためにザリ餌放り込んだんだけど、
カイミジンコが群がっててきめええええええ
ザリ餌が黒くラッピングされて周りにも群がってた
まじきめえええ
0410pH7.74
垢版 |
2020/07/23(木) 01:32:28.52ID:42iQ4Nhf
実家の発砲容器から水が少し溢れてたんだがカイミジンコがめちゃ流されてたw
ムチャクチャ居るんだろうな
0411pH7.74
垢版 |
2020/07/23(木) 02:05:11.62ID:20U2iEdL
ミジンコは賢い
光ある時は地中に隠れてる見つかったらヤバイと知ってる
暗くなると出てくる暗いと自分は捕食者から見つからないと知ってる
光ある時でも水槽内に魚が居ないと出てくる捕食者不在でやりたい放題いけると知っている
0412pH7.74
垢版 |
2020/07/23(木) 07:47:53.26ID:/PQz3sj1
>>409
そこをスポイトで吸っちゃおう
0413pH7.74
垢版 |
2020/07/23(木) 08:46:45.32ID:42iQ4Nhf
プラナリアもスポイトでコツコツ吸えば数が減ってくるな
ミジンコは多すぎて無理だわw
0414pH7.74
垢版 |
2020/07/23(木) 18:44:16.20ID:JttmMrpQ
プラナリアは汚れたウール沈めとけば一網打尽に出来るよ
絶滅は無理だけど
0415pH7.74
垢版 |
2020/07/23(木) 19:11:20.54ID:3JS36QiL
プラナリアはお目にかかったことがないわ 
0416pH7.74
垢版 |
2020/07/23(木) 23:11:44.82ID:tIhS1eNK
>>415
1匹だけならよく見ると可愛いよ。
キモがられるのは、トライポフォビアか再生能力。
0417pH7.74
垢版 |
2020/07/24(金) 10:15:38.91ID:COW9OQ1P
トライポフォビアといえばホットケーキが無理だった
0418pH7.74
垢版 |
2020/07/24(金) 15:20:38.86ID:epMwNyfM
油断しててミジンコのバケツひっくり返してもうた
0419pH7.74
垢版 |
2020/07/24(金) 16:06:12.30ID:TMOjgwYq
コケが全然ない水槽だったのにミジンコいなくなってからたった数日でコケの予兆がしてきた…
ミジンコくんたちがきっとコケの胞子的なのを食べて発生を防いでくれていたんだ…
他スレでも同じ環境なのにミジンコ多い方がコケが少ないと言ってた人が居た

ミジンコくんたちごめんよ…
愚かな僕はきみたちが居ることの大切さに気付いて居なかった
まだ僅かに生き残りがいるから君達は今後保護対象だ
0420pH7.74
垢版 |
2020/07/24(金) 17:44:47.86ID:2A30g6E6
耐性卵が底にあるから吸い取ってぺットボトルに入れて窓際に置いといてごらん。
あれば浮いてきた前景草とか枯れかけたアナカリスと一緒に。
0421pH7.74
垢版 |
2020/07/25(土) 13:27:34.10ID:IJ5QIjCG
>>418
うちは三歳の娘が尻餅ついた先が発泡の縁でミジンコが大流出したわ
発泡スチロールはダンゴ虫が孔あけたりするらしいし危険だね
0422pH7.74
垢版 |
2020/07/25(土) 15:46:51.28ID:vSxFOxdM
ミジンコは大事なお子様を怪我から守ってくれる効果もあるのか
0423pH7.74
垢版 |
2020/07/25(土) 16:33:48.41ID:lAziQNXT
ダンゴムシは作物食い荒らすしトロ舟で勝手に自殺してるし壊滅させたいわ
0424pH7.74
垢版 |
2020/07/26(日) 19:08:30.94ID:YLtxJM1k
ザ!鉄腕!DASH!!★1
0425pH7.74
垢版 |
2020/07/26(日) 20:34:30.43ID:8xhr0Z2J
ダンゴムシマジで邪魔だよなwww
ダンゴムシ対策ないかな
0426pH7.74
垢版 |
2020/07/26(日) 23:47:36.77ID:plQMxQfL
屋外用のゴキブリキャップいいよ
ゴキ対策だったけどダンゴムシも食べるみたいでかなり効果ある
0427pH7.74
垢版 |
2020/07/28(火) 13:20:54.14ID:2uOPZAVD
tes
0428pH7.74
垢版 |
2020/07/30(木) 00:27:01.26ID:mJWFNIWR
ミジンコって水替えしてると居なくなるらしいけど
うちの水槽は毎日水替えしているのに増えていくからアクアリウムって不思議
でもミジンコいっぱいいるのは水質は良いらしい

そしてこの頃発生し始めたミズミミズ(水質悪化のサインらしい)
矛盾してるな…とずっと疑問だったのだけど今日それが解決した

ミズミミズだと思ってたのはプラナリアだった最悪だ
大きくなったの見たけどマジきもかった
0429pH7.74
垢版 |
2020/07/30(木) 00:43:56.54ID:alc2l+Yr
ヒドラなら前に見たことあるけど知らないうちに消えていた
0430pH7.74
垢版 |
2020/07/30(木) 01:03:44.94ID:K/xzKOO2
ウチも今年から大発生した容器がある
水草は買ってないんだけど、ヒメタニシとイシマキ買ったからそれについてたんだろうか
不幸中幸いなのは、室内水槽は皆無で屋外のトロ舟だけということで、ほぼ気にならない
0431pH7.74
垢版 |
2020/07/30(木) 03:12:00.62ID:mJWFNIWR
どこから侵入されたのかわからないよね
ミジンコはソイルに卵付いてたりするらしいけど
厄介系とか水草を薬品で処理もしたのにどこから湧いたんだっていう
0432pH7.74
垢版 |
2020/07/30(木) 04:21:06.80ID:clwH22y+
>>428
いろいろと逆だぞw
0433pH7.74
垢版 |
2020/07/30(木) 09:26:47.25ID:ujviGa1M
繁殖が鈍いタマミがやっと湧いてきた 全滅だけは回避したい
0434pH7.74
垢版 |
2020/07/30(木) 16:52:24.21ID:kWOxCSYm
タマミジンコマジでむずい
ケンミジンコが増えてるエビの飼育水使っても増えないし
ハイポネックスで作った綺麗(に見える)な青水でも全然増えないのに
株分けというか、リセット時に捨てた白濁した雨水混じりの容器で爆殖してる
単純に雨水使ってもうまくいかないし、この容器が終わった後に再現できる自信がない
0435pH7.74
垢版 |
2020/07/30(木) 16:53:40.65ID:d0Ap0sLn
水量は正義な
0436pH7.74
垢版 |
2020/07/30(木) 19:11:17.89ID:5xJQXA4W
>>434
発酵鶏糞でじゃんじゃん増えてるよ
0437pH7.74
垢版 |
2020/07/30(木) 20:17:57.99ID:kWOxCSYm
鶏糞はよく増えるって聞くけど臭いとか衛生面どうなんだろ
マンションのベランダで使っても近所迷惑にならない?
あと室内の熱帯魚にも使うんだけど病気とか持ち込まないのかな?
0438pH7.74
垢版 |
2020/07/30(木) 21:01:06.14ID:5xJQXA4W
>>437
https://i.imgur.com/Xqfmh8q.jpg
こんな感じでダシパックに入れて室内水槽に浮かべてるけど臭いは大丈夫だよ。
さすがに発酵鶏糞そのものはちょっと匂うけどビニール袋に入れてるから大丈夫だし。
0439pH7.74
垢版 |
2020/07/30(木) 23:12:05.01ID:kWOxCSYm
>>438
おぉ、ありがとう
室内で大丈夫ならベランダでも問題ないな。
ちょっと発酵鶏糞調べてみる。
メーカー?とかのおすすめある?
0441pH7.74
垢版 |
2020/07/31(金) 09:56:38.27ID:t44TYWYu
1g容器だと限界があるねー
バケツにしてみるかな
0442pH7.74
垢版 |
2020/07/31(金) 10:48:36.33ID:JQ6Wlrnv
何件かホームセンターを回って鶏糞を探したんだけど丁度いい量の鶏糞が置いて無くて結局
デカイ大袋を買ってしまった。ミジンコの餌としては一生使い切れないくらいの量だけど安かったし
庭の肥料に使えばいいかなと思って買ってしまった。一応タブレット状なので使い勝手は良いんだけど
メチャクチャ臭いw ビニール袋を2重にして包んで倉庫に保管してるんだけど倉庫が鶏糞臭でヤバいw
0443pH7.74
垢版 |
2020/07/31(金) 15:39:04.84ID:QSoC9YDU
>>440
ありがとう。
近くにメダカ専門店ある環境いいな。
コロナ落ち着いたらホムセン探してみるわ。

と思ったら臭う物もあるのか…さっきのレビュー信じて通販で買うかな
0444pH7.74
垢版 |
2020/08/01(土) 07:52:10.45ID:nZrvhWiT
100均で発酵鶏糞売ってる事もあるよ、普通の鶏糞だと臭いね。
0445pH7.74
垢版 |
2020/08/04(火) 08:19:29.66ID:ZtUzOPce
PSBのエビオス錠培養で
真っ赤になったものをさらに放置でグリーンウォーター化したのを
タマミジンコの爆殖しなくなった容器に足したら爆殖再開しはじめた!
0446pH7.74
垢版 |
2020/08/04(火) 21:27:33.64ID:lgN2czYc
この時期は無駄に増えすぎて困る
0447pH7.74
垢版 |
2020/08/05(水) 01:41:33.99ID:wLuUr04r
無駄に増えすぎるようにプログラムされてる
ミジンコに限らず生物というものが
0448pH7.74
垢版 |
2020/08/06(木) 18:06:21.62ID:IBYCCBhs
タマミジンコ繁殖って日光は当てたほうがいい?
0449pH7.74
垢版 |
2020/08/06(木) 18:52:22.55ID:gltOGA1P
暑さに耐えられるともおもえないが
0450pH7.74
垢版 |
2020/08/06(木) 19:32:01.26ID:TDygeGHe
水温30℃でも爆殖してるよ
0451pH7.74
垢版 |
2020/08/08(土) 10:51:32.86ID:XmgDpw7g
日光ガンガン、お湯状態はアカンみたいだわ
全滅寸前、持ち直すかな
0452pH7.74
垢版 |
2020/08/08(土) 12:20:15.41ID:3rcbXGJN
暗い日陰がええんか?
0453pH7.74
垢版 |
2020/08/08(土) 12:35:47.39ID:7FcuIWlu
風通しが木陰が良さそうな気がする
0454pH7.74
垢版 |
2020/08/08(土) 16:25:08.32ID:3PUUG0Fm
も、木陰
0455pH7.74
垢版 |
2020/08/08(土) 16:34:27.12ID:3rcbXGJN
小陰唇だよ
0456pH2.24
垢版 |
2020/08/09(日) 10:06:03.34ID:vmnmYZQF
>>448
ミジンコに日光を必ず当てているよ、そうじゃないと餌プランクトンが涌かないもん。
意外とものすごく大食いなので楽に安定して維持するためには餌が自然に大量に涌き続ける必要がある。
(室温33℃では余裕だった)

室内水槽ビオ20cmキューブ(無給餌)
https://i.imgur.com/56OZLHw.gif 9MB
0457pH7.74
垢版 |
2020/08/09(日) 10:21:19.19ID:uW1KzeGT
2週間ほど絶滅しそうな感じだった容器
GWにエビオス入れてシェイクした液体を餌にしたら、水面でワラワラ涌き出したわ
過保護にしないとダメなのねw
0458pH7.74
垢版 |
2020/08/10(月) 09:09:50.51ID:RH8IT/4v
小さいヤゴ居たんだけどミジンコとかメダカ食われる?
0460pH7.74
垢版 |
2020/08/11(火) 13:10:11.98ID:yhDvNnOJ
第1〜3までの日光ガンガン環境ミジンコ全滅
残りの環境から再起を図る
0461pH7.74
垢版 |
2020/08/11(火) 17:16:03.46ID:OOAD6aOW
田圃の泥はすげーな
ミジンコが絶滅することがなく一年以上維持できてる
メンテは足し水だけ
0462pH7.74
垢版 |
2020/08/11(火) 17:57:48.24ID:L/xw/K2v
≫460
自分も似た環境だから気になる
全滅からタイキュウランのみで復活させて欲しい
0463pH7.74
垢版 |
2020/08/12(水) 17:38:42.28ID:IzvulxIz
自作安価
0464pH7.74
垢版 |
2020/08/16(日) 14:44:23.50ID:Sxha2dwE
ケンミジンコでもなさそうなでっかいのって何ですの?
白い食べ残しかフンか?みたいな丸い形のが水中にいておちてってそのままソイルの中に入りこんでいった
足っぽいのも見えたし寄生虫の類だったらどうしよう
0465pH7.74
垢版 |
2020/08/16(日) 21:42:25.53ID:KCgWA71L
タマミジンコだろ
0466pH7.74
垢版 |
2020/08/16(日) 22:12:05.43ID:i5Ppjml6
ケンミジンコって何食べてんの?
0467pH7.74
垢版 |
2020/08/16(日) 22:15:08.49ID:i5Ppjml6
カイアシ類は植物プランクトンを摂取して成長する ってウィキに書いてあった。
0468pH7.74
垢版 |
2020/08/17(月) 00:15:39.12ID:Lzu/O98z
>>464
カイミジンコかな

メダカはカイミジンコ食べないとか
食べても消化されず糞と一緒に出てきて生き残る
って言われてるけど、うちのメダカはカイミジンコも食べるし消化されてる
0469pH7.74
垢版 |
2020/08/17(月) 00:32:27.54ID:nxIWxWd+
>>465>>468
まぁミジンコならまぁ…

しかし今まで見たこと無い形状のだったしほんとどこから誕生するんだ
新規水草も入れてないのにいきなり現れるってなんだ

今南米プラナリアも増えてきてるんだけど、こいつも起源が謎すぎ
水草も導入前に薬剤に漬けてるのにどこから来たのか不明なのが多すぎる
0470pH7.74
垢版 |
2020/08/17(月) 01:17:43.78ID:Lzu/O98z
>>469
カイミジンコは警戒心が強くて
何か感じると砂に潜るから見つけにくい
昔から居た可能性高いね
0471pH7.74
垢版 |
2020/08/17(月) 10:09:51.88ID:UuYekWmo
>>469
今は居なくなったがプラナリアが増えたらキモすぎた
うちだと考えられるのはタマミに混じって入ってしまった感じだわ
ろ過ボーイの底面いっぱいにプラナリアが張り付いてたのはホラーだったねw
0472pH7.74
垢版 |
2020/08/17(月) 11:15:01.14ID:fh0EYgJi
さすがに連日の猛暑で全滅した様子
0473pH7.74
垢版 |
2020/08/17(月) 13:41:51.63ID:EET1JEh1
ミジンコは水温何度ぐらいまでいけんの?
0474pH7.74
垢版 |
2020/08/17(月) 17:56:09.42ID:awtOq7Tq
ミジンコ容器で生まれたメダカちゃん
エビオスとPSBが良いのかブクブク太ってきてるんだがタマミにはあんまり興味がないみたい
メダカも太るしタマミも増えるし共存できてるわ いつか食いまくるんだろうなw
0475pH7.74
垢版 |
2020/08/17(月) 18:48:59.77ID:Lzu/O98z
産まれたてのタマミたべてるんじゃね?

うちのタマミ室内室外共に全滅した
ケンミがワラワラ居てるからかな…最悪だ
0476pH7.74
垢版 |
2020/08/17(月) 21:52:24.70ID:sOR0Uzmb
ミジンコ容器にゾウリムシわいてるならかっこうの針子のエサ
0477pH7.74
垢版 |
2020/08/17(月) 22:59:15.23ID:EZQZIn3b
ミジンコは爆殖と絶滅を繰り返す
ケンミとカイミはミジンコほど爆殖もしないが絶滅もしない
0478pH7.74
垢版 |
2020/08/18(火) 10:24:12.62ID:F71z+H4e
オオミジンコって、生まれたばかりの仔から親サイズになるまでにどれぐらいの日数がかかるの?
0479pH7.74
垢版 |
2020/08/18(火) 11:25:49.74ID:FoHMYKVq
タマミがまた増え出してきて嬉しいが
何が原因で増えたり減ったりするのか判断が難しいな
最近はエビオスを減らしてメダカの舞とかと言う針子用の餌を少しやってみてる
0480pH7.74
垢版 |
2020/08/19(水) 17:49:36.27ID:amkKGNTp
ここ最近夕方まで大ミジプラケ屋内に入れてたんだけど、今日は曇りがかってて割と過ごしやすかったから昼頃外に戻したんだ…
さっき見たら2匹しか動いてなかった…
0481pH7.74
垢版 |
2020/08/19(水) 21:18:39.89ID:1w4GTp6U
>>480
ちょっと早い冬眠かな?
0482pH7.74
垢版 |
2020/08/20(木) 23:08:48.23ID:8JCUMZWR
定期的に水替えした方がいいのかな
みんなはどうしてる?
0483pH7.74
垢版 |
2020/08/21(金) 15:52:35.11ID:YakEg9h6
生クロレラくさいし高いな。ドライイーストにしようかな
0484pH7.74
垢版 |
2020/08/21(金) 16:55:59.06ID:H+JuCJAT
鶏糞が最強!ニオイも最強だが・・・w
0485pH7.74
垢版 |
2020/08/21(金) 17:02:08.53ID:EaWPO2zI
発酵鶏糞ならまだマシでっせ
0486pH7.74
垢版 |
2020/08/21(金) 19:12:23.93ID:sai6wltH
ドライイースト水が腐るのがなあ

俺はほうれん草パウダー
0487pH7.74
垢版 |
2020/08/21(金) 20:26:01.51ID:58nlhh1U
ドライイースト派だけど大量に入れなきゃ鶏糞と同じくらいだよ
いつもミジンコ掬ってるアク取りお玉を見るとメダカたちが餌くれダンスする
0488pH7.74
垢版 |
2020/08/21(金) 20:29:36.64ID:SKtSD0uZ
ドライイースト水に溶かした方がいいのか
固形物食べるのかと思った…
0489pH7.74
垢版 |
2020/08/21(金) 21:57:55.67ID:Yx0+W7b8
GW エビオス メダカの舞 PsB
気分で適当に餌をやってると
何かのスイッチが入ったみたいに爆発的に増える
0490pH7.74
垢版 |
2020/08/21(金) 22:58:30.91ID:0ZhRA2Nc
ミジンコの餌については、飼育環境、規模、手間、好み等で、色々有で各人が思うように
やればいいと思う
私的には生クロレラや乾燥鶏糞に強く惹かれている
しかしマンションでのベランダ飼育のため、ドライイーストとほうれん草パウダーの
ミックスを使用(分量は体積比2:1)
去年まではドライイーストのみだったが栄養が偏っているとかの情報があったので
ミックスにした次第
めだかの補助餌にタマミを飼育しているが、いつの間にか2Lのペットボトル容器も
含めて11容器、総水量約90Lに増加
ミックス餌によるタマミの増え方はイーストのみよりも順調かな
ただしミックス餌によるめだかへの効果等は不明
単なる気休めなのかもしれない
0491pH7.74
垢版 |
2020/08/21(金) 23:56:59.73ID:SKtSD0uZ
それだけ聞けりゃ十分だ
さっそく10容器に分けた
0492pH7.74
垢版 |
2020/08/22(土) 20:52:49.06ID:+ZJagLx/
ほうれん草パウダーってどこのがいいとかある?
0493pH7.74
垢版 |
2020/08/24(月) 02:29:18.12ID:SBnoxgxb
うちのタマミは発泡ケースに水槽の捨て水、エサはおとひめパウダーだけでそれなりに増えてる
崩壊しだすと早いから複数の容器に分けての管理は必須だけど
0494pH7.74
垢版 |
2020/08/24(月) 02:33:58.97ID:SBnoxgxb
なんかイースト菌で育てたミジンコを魚にあげるのが抵抗あって
いろいろ試した結果おとひめパウダーに落ち着いた
生クロレラが一番いいんだろうけど、高いのと水槽内にアオミドロが出やすい気がする。
0495pH7.74
垢版 |
2020/08/24(月) 16:37:22.52ID:h1ugbRTa
生クロレラの爆増殖スピード
いうなれば一発芸人だと思う
0496pH7.74
垢版 |
2020/08/24(月) 18:30:51.04ID:uBHiqkmW
メダカの餌目的だと生クロレラは高過ぎるw
せめて長持ちするなら良いのに消費期間も短いのが敷居を高くしてるわ
0497pH7.74
垢版 |
2020/08/24(月) 20:24:44.45ID:VNqi/T1Y
幼生イモリのために育てたけど余りすぎるからメダカ飼い始めたよ。そしたらメダカの魅力にハマってしまった。
0498pH7.74
垢版 |
2020/08/24(月) 20:42:06.91ID:0C2zQPVg
頑張ってミジンコ増やそうとしてたけど、家の敷地から1メートルの所で大量捕獲できることに気付いてしまったw
でも冬に向けていろいろと実験するぞ!
0499pH7.74
垢版 |
2020/08/24(月) 20:45:27.11ID:uBHiqkmW
夏は全滅を回避できたが冬は寒さに耐えられるんかな?
0500pH7.74
垢版 |
2020/08/24(月) 21:00:29.78ID:vrSu8tck
・DAISO 「ポリ容器(コック付、3.8L)」 & in クロレラ培養液
→ 猛暑の高水温化でミジンコ死滅

・元メダカ種親のDAISO「飼育水槽(大)」、
現ラムズホーンだけなグリーンウォーター
餌は DAISO 「ザリガニのえさ」
→ ミジンコ暴殖中

・メダカGEX針子用ネット内、針子少々+ラムズ1〜2匹
餌は 培養PSB+DAISO「赤ちゃんメダカ キンギョのエサ」
→ ミジンコ暴殖
0501pH7.74
垢版 |
2020/08/24(月) 21:29:14.48ID:8qeNBsqR
大ミジンコをメダカ水槽で増やしてる人おらん?
0502pH7.74
垢版 |
2020/08/24(月) 21:54:02.29ID:RAGsYyF3
室内
稚魚水槽でふやしてる
0503pH7.74
垢版 |
2020/08/24(月) 22:10:16.92ID:SBnoxgxb
1pくらいの稚魚までなら問題ないだろうけど
成魚のメダカならオオミジンコはギリ食べられるサイズだし
若魚は一口では食べれないけどつつき殺される。
容器サイズにもよるだろうけど数日で全滅すると思う。
あと稚魚でも子ミジンコは食べるから今の親ミジンコの寿命がくれば全滅する。
ミジンコも増やしたいなら針子まで
0504pH7.74
垢版 |
2020/08/25(火) 12:00:58.94ID:uU+cQ6Qi
針子稚魚の水槽にダフニア沢山入れて児童給餌器にしてるわ
0505pH7.74
垢版 |
2020/08/26(水) 01:30:25.90ID:bf6asmUc
ほうれん草パウダーでも増えるなら余ったコリタブとかでも増えるかな
0506pH7.74
垢版 |
2020/08/26(水) 07:23:14.34ID:dL/YNqDE
ほうれん草パウダーは粉のまま混ざるけど、
コリタブを粉末にすると、成分が溶けると思う。
水質悪化しやすいんしゃないかな。
0507pH7.74
垢版 |
2020/08/26(水) 07:26:49.45ID:dL/YNqDE
出来るとは思うけど。
量とかに気をつけて試してみるしか。
0508pH7.74
垢版 |
2020/08/26(水) 08:44:42.94ID:vENZJTKp
ミジンコ飼育水にゾウリムシとか湧くかな?
0509pH7.74
垢版 |
2020/08/26(水) 10:00:39.37ID:Wr4JZZQf
沸いたゾウリムシをミジンコが食ってる
0510pH7.74
垢版 |
2020/08/26(水) 11:05:19.10ID:zzHkuOol
ミジンコが3日ともたないからもう田んぼの水を水槽に満たしてみた
これなら間違いないだろ!!
0511pH7.74
垢版 |
2020/08/26(水) 12:21:27.52ID:gHTe/ogR
田んぼでメダカ飼ったろ!
0512pH7.74
垢版 |
2020/08/26(水) 12:24:02.49ID:6aqceUhQ
〇〇田んぼを買う。
0513pH7.74
垢版 |
2020/08/26(水) 16:16:55.76ID:Bgos7x64
ミジンコ飼育水にゾウリムシもワムシも普通に湧くぞ
ミジンコみたいに爆殖はしないけどな
0514pH7.74
垢版 |
2020/08/26(水) 16:33:24.89ID:XybCsO5s
なるほどね 上の方を掬ってたらゾウリムシ取れそうね

今朝初めて無調整豆乳を与えてたんだが今までで一番の爆繁しててビビったわw
何をやっても増えなかったケースでもタマミがウジャウジャいて感動した
0515pH7.74
垢版 |
2020/08/27(木) 11:53:17.76ID:SZJG4nxQ
>>514
生クロレラで頑張ってたけどそんな爆殖すんなら豆乳もやってみようかな
0516pH7.74
垢版 |
2020/08/27(木) 12:19:06.76ID:nXSvMOpz
昨日田んぼの水で水槽を満たしたのにミジンコさんが激減してやがる…
もう意味不明すぎ!
0517pH7.74
垢版 |
2020/08/27(木) 13:14:22.44ID:AKqGuJRR
先日、暑さのせいかオオミジンコが2水槽とも全滅
面倒だったから放置していたら昨日、子ミジンコを確認。根性あるな〜
0518pH7.74
垢版 |
2020/08/27(木) 14:38:11.44ID:8OSSJDYn
餌としてプレコタブ入れてみた
プレコ草食だし
0519pH7.74
垢版 |
2020/08/28(金) 18:36:15.69ID:GI18V25/
>>516
薄まった農薬込みの水だったとかの可能性は?
今の時期、
田だけじゃなく樹や畑の害虫対策の農薬噴霧の影響という可能性もあるのでは?
0520pH7.74
垢版 |
2020/08/28(金) 19:27:35.35ID:3zPc2rNz
>>516
絶滅から救えるのはお前だろ、
複数の容器に分けて1匹観察。
0521pH7.74
垢版 |
2020/08/28(金) 20:32:05.29ID:PrsvEEo0
豆乳をあげて増えたんだがなんか赤い
増えすぎて酸欠か
0522pH7.74
垢版 |
2020/08/29(土) 07:00:07.86ID:0I3n5SeO
>>519
この時期の田んぼは除草剤とか何も使わないはず
てか汲んできた水に入ってたミジンコを飼おうとしてたから問題ないと思うんだけどな…
水面だけエアレーションしてみるか
0523pH7.74
垢版 |
2020/08/29(土) 08:23:00.67ID:1v66vPtD
エアレは必要やで
0524pH2.24
垢版 |
2020/08/29(土) 08:57:05.91ID:4qIXzaNn
過密でもエアは必要ないなぁ。
減ったり死んだりする原因は餓死。ミジンコはものすごく大食いだし、一日で食い尽くして、まる一日空腹になっただけで全滅する。

>>516
餌が発生しにくい環境になったうえに、餌を食べ尽くしかけているんだろう。
0525pH7.74
垢版 |
2020/08/29(土) 12:45:14.41ID:2eawyOjQ
餌何も入れてないプラケで増えてるのはなんなんだろ?
ミナミが2〜3匹居るくらいだけど
0526pH7.74
垢版 |
2020/08/29(土) 20:40:18.76ID:W6TOPuV5
アカン
豆乳→爆繁→豆乳→爆繁→全滅…
3匹くらいぴょこぴょこしてるだけに成ってもうた…
0527pH7.74
垢版 |
2020/08/29(土) 22:45:25.96ID:d76CYDaQ
だから爆殖と全滅を繰り返すようにできてんの
0528pH7.74
垢版 |
2020/08/30(日) 00:20:23.79ID:20MjAG8I
ミジンコは難しいね
0529pH7.74
垢版 |
2020/08/30(日) 00:21:20.84ID:K5D5xIQM
初めて壊滅でちょっと心が折れかけた
豆乳は劇薬過ぎたか
0530pH7.74
垢版 |
2020/08/30(日) 01:52:22.87ID:YeCN4rXN
今野、愛はあるんか?
ミジンコを育ててる?
0531pH7.74
垢版 |
2020/08/30(日) 08:23:54.36ID:D6e9zF6z
何回もここで書いてるけどミジンコは何個も分けて飼う 爆殖したときにケース増やす
0532pH7.74
垢版 |
2020/08/30(日) 09:47:23.97ID:63Fmlh1f
ケースが増えるケースだな
0534pH7.74
垢版 |
2020/08/30(日) 15:15:11.88ID:rj5OjBhW
以前ミジンコを外飼いしてて濃い青水で飼育すると全滅すると思ってたけど
現在室内ラムズホーン養殖水槽のミジンコは全然全滅しないどころか増えまくって水が透明になってしまった。
青水による高Phとかその他水質がダメなのかと思ってたけど違うのかな
0535pH7.74
垢版 |
2020/08/30(日) 18:18:41.85ID:OByGGHyN
>>534
ラムズホーン養殖してどうしてんの?
水槽で増えすぎた奴らをこっちの都合で殺すのはしのびないから
ビオに放り込んでるんだけど普通に冬も越せるし天敵もいないからウジャウジャしてる…
かといって各水槽に一匹ずつってわけにもいかないし困ってる
0536pH7.74
垢版 |
2020/08/30(日) 20:06:43.96ID:vwhuwUQX
生クロレラで思ってたほど増えないから豆乳で爆殖するって書き込み見てさっき初めて入れてみた
どうなるか楽しみだなぁ
0537pH7.74
垢版 |
2020/08/30(日) 20:14:20.56ID:+jLCfe8B
>>536
増えたあと絶滅したから
増えたあと隔離しましょうw
0538pH7.74
垢版 |
2020/08/30(日) 21:41:12.56ID:rj5OjBhW
>>535
ザリガニさんのご飯だよ
0539pH7.74
垢版 |
2020/08/30(日) 22:37:40.32ID:jwzsFN8G
爆殖しても腐敗しやすい飼料入れるのは怖いな
0540pH7.74
垢版 |
2020/08/31(月) 15:58:57.82ID:dKfZL88/
換水すればいいじゃない
0541pH7.74
垢版 |
2020/08/31(月) 17:24:43.09ID:cGcth0DN
全滅したかもしれない容器の水を底だけ残してリセットしたが
復活する可能性とかあるんかな?目視だと生きてそうなミジンコは見当たらない…
0542pH7.74
垢版 |
2020/08/31(月) 18:15:36.00ID:bbR+iw1h
>>541
耐久卵が残ってる可能性はある。
緑っぽいコケが付着してるぐらいの容器を水道水で手抜き洗浄して
数日乾燥後、水道水と液肥入れてグリーンウォーター作ろうとすると
ミジンコが復活してる時が多々ある
0543pH7.74
垢版 |
2020/08/31(月) 18:29:48.48ID:bbR+iw1h
>>539
俺も豆乳とか腐敗早そうなのは躊躇するなぁ。
グリーンウォーター入れたらその分ミジンコ込みでメダカ水槽に入るようにしてるし

>>536
どれぐらいの容器水量に何mLぐらい入れたの?
その後のレポよろ
0544pH7.74
垢版 |
2020/08/31(月) 19:03:15.29ID:5QC9H+zb
ミジンコではないけど牛乳とか卵の黄身使うのがあって、まあ汚れまくるのよね
基本止水のミジンコで腐敗しやすい豆乳はどうしても躊躇してしまう
自分はグリーンウォーターがわかりやすくていいかなー
0545pH7.74
垢版 |
2020/08/31(月) 20:43:21.02ID:cGcth0DN
豆乳は爆発的に増えたんだけどね
全滅もあっという間だったわ
来期ミジンコするか悩んでるから耐久卵が無かったら終わりかな…って
0546pH7.74
垢版 |
2020/08/31(月) 21:37:31.92ID:0V86NOjz
腐敗してもそこにゾウリムシが湧くと針子のエサに困らない
0547pH7.74
垢版 |
2020/08/31(月) 21:38:36.69ID:0V86NOjz
ただ豆類は腐るとくせーから使いたくない
0548pH7.74
垢版 |
2020/08/31(月) 23:13:55.73ID:uAc45Tjf
豆乳を投入した者だけどミジンコを掬う時に網に油膜みたいのがつくのが気になったからリセットした
やっぱ今まで通り生クロレラで頑張るわ
0549pH7.74
垢版 |
2020/09/01(火) 08:49:46.01ID:WsE2/tQa
オオミジンコを繁殖させてた室内の2L瓶、最近仕事忙しくて2週間くらい放置してたけど
増えはしないけど全然減らないしあいつら強いな
0550pH7.74
垢版 |
2020/09/01(火) 08:54:56.04ID:BrO71hrY
魚の餌は水槽の隣に置いた袋から適当にばらまくだけだから忙しくてもやるけど
ミジンコのドライイーストは冷蔵庫から出すのと水に溶かすのが面倒くさくてついさぼってしまう
もっと楽な餌はないものかな
0551pH7.74
垢版 |
2020/09/01(火) 17:15:28.75ID:EsCPNSTy
オオミジンコではホウレン草パウダーを調味料入れに入れておいて、フリフリしてた。
奴らは水面の餌も食うし、エアでそのうち沈むから問題なかった。

エア無しの小さいミジンコの場合同じ手が使えるかどうかわからない。
0552pH7.74
垢版 |
2020/09/01(火) 20:11:23.31ID:pPCF4GAs
>>550
イーストなんて広口のビンで砂糖水にドライイースト入れときゃ勝手に殖えるだろ
醗酵終わって底の方に貯まったイーストの白い部分をスポイトで吸って給餌すれば良い
部屋で発酵させると部屋がパン臭くなるけどなw
0553pH7.74
垢版 |
2020/09/01(火) 20:20:27.27ID:54Ce89V4
>>552
イースト自体を培養するのか…
そんなうまくいくのかな?やってみるか
0554pH7.74
垢版 |
2020/09/01(火) 21:21:09.39ID:3RdRAY3N
1日で全滅する…
毎日田んぼからミジンコ捕まえてくるのが習慣化してしまった

中旬くらいから田んぼの水も抜き始めるだろうからそろそろ培養成功したい
0555pH7.74
垢版 |
2020/09/01(火) 21:27:17.59ID:Y8QVB2U0
…水をくみ置いて
…ミジンコ投入

3日間絶食してみ
0556pH7.74
垢版 |
2020/09/01(火) 23:01:39.93ID:P8bLcejU
タマミの増殖思ったように上手くいかないけど、暑すぎると増えない?
今週は少しは涼しくなるみたいだから増えるといいけど
0557pH7.74
垢版 |
2020/09/02(水) 01:30:30.19ID:VOEPkIbe
タマミ全滅したあとなんか白い粒が高速で動いてる…
タマミじゃないな…
0558pH7.74
垢版 |
2020/09/02(水) 15:36:19.81ID:KH5dHAdw
ほんとめっちゃ増えたって思った翌日にほとんどいなくなってたりするな
増えた時は素直に餌として投入した方が良いっぽいな
0559pH7.74
垢版 |
2020/09/02(水) 15:42:46.28ID:zcT0movt
同じ容器での長期維持は結構難しいのよね、オオミジンコはある程度長く維持できるけど
ひと月単位くらいで一気に増やして給仕と新規ミジンコ容器を増設していくと比較的安定する
0560pH7.74
垢版 |
2020/09/02(水) 17:27:17.95ID:EO/pzzDU
高速で動くのはケンミやぞ
ケンミが出て来たら全滅のきざし
0561pH7.74
垢版 |
2020/09/02(水) 18:04:41.45ID:cUwi/0/g
>>560
全滅したあとの容器にわいたんやw
0562pH7.74
垢版 |
2020/09/02(水) 23:17:40.98ID:wxKwnjIh
うちもけんみともう1種557と同じく高速で動く白い粒が現れてる
かいみじんこじゃないかとの噂
0563pH7.74
垢版 |
2020/09/02(水) 23:21:10.85ID:X/m5JklC
>>561
2~3匹でもタマミが残ってれば新しい容器にタマミ移しておいて高速野郎は廃棄
0564pH7.74
垢版 |
2020/09/02(水) 23:24:00.78ID:cUwi/0/g
>>563
どうやらタマミは完全に全滅したみたいや 
後は耐久卵が有るか無いかと言う持久戦や…哀しい
0565pH7.74
垢版 |
2020/09/03(木) 09:38:24.18ID:SkVPrKuP
カミハタの凄いね
生分解樹脂と餌が何なのか気になる
0566pH7.74
垢版 |
2020/09/03(木) 12:39:11.14ID:3TlLRjZH
ミジンコ培養諦めたら、本来のメダカ飼育が楽しくなったよ。
ミジンコ増やさねばという呪縛から解放された。
0567pH7.74
垢版 |
2020/09/03(木) 22:01:54.62ID:p8ULwIrm
まぁその通りなんだけど
網でタマミを与えたら狂喜乱舞するメダカを見るのが好きなんだよね 
粉餌じゃそこまで興奮しないし
0568pH7.74
垢版 |
2020/09/03(木) 22:29:46.14ID:OCecqCzz
ミジンコを主食にしようなんて考えるから
大量培養の労力で疲れる。
おやつぐらいに考えれば青水で増える量で十分。
もしくわ>>566の飼育しているメダカの規模が半端無い可能性はある。
0569pH7.74
垢版 |
2020/09/03(木) 22:40:32.10ID:9/n2xofd
ミジンコを大量に長期維持しようとするとまあ疲れるね心が
10リットルちょいの容器を10-20個用意して増やしては分けるを繰り返してバンバン入れ替えると
取りあえず全滅とか維持とか気にしなくてよくなるので楽になったよ、スペースは必要になるけど
0570pH7.74
垢版 |
2020/09/03(木) 22:44:24.68ID:afDg7Rp4
休眠卵は一酸化二水素水で
翌日に孵化したやってみそ
0571pH7.74
垢版 |
2020/09/03(木) 23:44:40.61ID:f23y9ybY
容器の大きさとかって関係あるのかな
0572pH7.74
垢版 |
2020/09/04(金) 00:30:26.62ID:k4cOXamw
水量は正義ってここに書いてる人がいたな
大きいとボウフラとかミズミミズも湧いて結構大変だったな
0574pH7.74
垢版 |
2020/09/04(金) 09:15:35.53ID:0/JXggmk
ただ餌食ってるだけで草
0575pH7.74
垢版 |
2020/09/04(金) 10:07:09.23ID:NE8P1Ss9
爆殖後増えなくなって何故か親ミジンコしかいない水槽をよく見たらワムシが大量発生して粒粒のモヤモヤが出来てた
この水槽のミジンコを顕微鏡で見たらミジンコにワムシがびっしり張り付いてた
タマミジンコはワムシを食べないみたいでミジンコにワムシが2,3匹くっついてるのは良く見られたんだけど
この水槽ではびっしり張り付かれて子供を産めなくなってる感じだった
取りえず親ミジンコを出来るだけ回収して90%換水してみた。これでまた増えるようになってくれると良いんだが。
0576pH7.74
垢版 |
2020/09/04(金) 18:22:13.72ID:7n70pxcN
帰宅後一応タマミ容器を確認したらタマミが小数復活してた 早速新しい容器を用意して半分に小分けした
耐久卵か汚い腐敗物の中に潜んでたのか解らんが、とにかく復活したのは嬉しい 
爆繁したら全滅の予兆と言うのを経験したから次は気を付けたい
0577pH7.74
垢版 |
2020/09/04(金) 18:40:35.97ID:gTbcRO5t
タネタマミはコーヒーの空き瓶で何本か並べといてバケツリレーのタネにしてる
全滅しそうなら廃棄 瓶の1つを使う
0578pH7.74
垢版 |
2020/09/05(土) 00:52:29.16ID:CFl2ekjs
日に日にケンミの勢力が増して来てる
やばいやばい
0579pH7.74
垢版 |
2020/09/05(土) 16:39:11.36ID:Onz92Hi6
ケンとカイはどこからともなく沸くよな。
熱湯や塩素で消毒まではしてないけどしっかり洗ってリセットした容器に
スポイトで種タマミだけ入れたはずなのにタマミが増え出した頃には数匹泳いでる。
どんだけ放置しててもタマミやダフニアが勝手に沸く事なんてないのに
0580pH7.74
垢版 |
2020/09/05(土) 16:48:58.48ID:f+TbeAL6
ケンミジンコとカイミジンコってどんなやつなの?黒い粒みたいなやつはタマミで合ってる?
0581pH7.74
垢版 |
2020/09/05(土) 17:29:54.81ID:tptU6DfM
>>580
それはカイミジンコだよ
0582pH7.74
垢版 |
2020/09/05(土) 17:39:08.08ID:pSd1l5Nm
>>581
じゃあ白い粒は誰なの?ダニ?
0583pH7.74
垢版 |
2020/09/05(土) 17:39:16.44ID:7xNx/n0F
タマミは白か赤(酸欠状態)で2_くらいをピヨピヨしてるやつよ
0584pH7.74
垢版 |
2020/09/05(土) 17:45:50.30ID:pSd1l5Nm
じゃああれたまみなのかしら
ぴょこぴょこしてる感じはしなくて、どっちかってとなめらかなんだけど
0585pH7.74
垢版 |
2020/09/05(土) 17:51:56.94ID:tptU6DfM
黒くて滑らかに泳ぐのはカイミジンコですよ
0586pH7.74
垢版 |
2020/09/05(土) 18:27:53.46ID:7xNx/n0F
カイはヌルヌル底を這ってるイメージだわ
メダカが見向きもしないw
0587pH7.74
垢版 |
2020/09/05(土) 22:45:32.69ID:CFl2ekjs
カイミは丸くてツヤツヤしててスーっと泳ぐ
臆病なので危険察知すると底に沈んでく

ケンミはおたまじゃくし形か三矢サイダーマーク形で移動はとんでもなく早い。
よく水槽のガラス面にくっついて休憩してる

タマミは玉子形でピョンピョン泳ぎながら水中にとどまってる
照明つけると光に集まってくる
0588pH7.74
垢版 |
2020/09/06(日) 10:15:28.70ID:RFbDp7gi
台風対策でベランダ置のミジンコ用100均バケツを動かそうとしたら
パッキリと割れてしまった。(ギリギリ水が漏れない程度)
台風の間持てばいいが・・・
俺、台風が行ったらバケツ交換するんだ。
0590pH7.74
垢版 |
2020/09/06(日) 10:34:22.27ID:WrFW8LM8
また.jpg
わすれた
0591pH7.74
垢版 |
2020/09/06(日) 23:38:08.17ID:psSoQQUP
エビ買ったら袋の中に1mm程の黒くて小さくて触覚ある奴が数匹入ってるんですけど
これかいみじんこですか?なんかきもいです、動きとか形とかゴキブリみたい
0592pH7.74
垢版 |
2020/09/07(月) 08:38:58.11ID:zL+FKJbX
ミズゲジじゃね?
因みに対アオミドロ性能はミナミより上だよ
見た目があれだけど
0593pH7.74
垢版 |
2020/09/07(月) 13:11:44.24ID:O2gkh9X7
水草にヨコエビならついてきたことあるが
0594pH7.74
垢版 |
2020/09/07(月) 18:30:11.11ID:wdCIfQBd
ついにミジンコの繁殖に成功した!
何度も失敗してたけど汲み置きした水に金魚の餌をすりつぶしてあげといただけだけで良かったw

田んぼの水も抜いちゃう時期になってきたからミジンコ確保出来るうちに増やせて良かった
0595pH7.74
垢版 |
2020/09/07(月) 20:23:13.66ID:9K4lUu7i
>594 おめでとう
0596pH7.74
垢版 |
2020/09/07(月) 20:24:12.13ID:9K4lUu7i
>>550
とある組み合わせでミジンコ増殖がいけるか確認してる最中。
本当にエサによる増殖なのか?
ろ材に付いてたかもしれない耐久卵による孵化の数増えなのか?の検証に
全滅付近まで続けるつもり。
現状は暴殖中で耐久卵孵化の影響は低と判断。
なんならそちらでも試してみて。

増殖確認テスト
条件 : 日陰
 容器 : ソースペットボトル+蓋(不織布&輪ゴム)
 1粒/Day : DAISO ザリガニのえさ 沈下タイプ 内容量 60g : G-103 ペットフード
 1個 : ろ過材(バイオミニリング)
 1匹 : ピンクラムズホーン小
 1匹 : タマミジンコ中サイズ
 300mL : 天日カルキ抜きした水道水

※ろ過材はバクテリア定着に「梅酒瓶」に以下の物を入れて網を被せた状態で日向放置していたものを使用。
これは飼育メダカ用底砂に使用したものと種類を同じにしている為です。
 天日カルキ抜き水道水
 +「GEX バクテリアウォーター -乳酸菌プラス- 150mL」少々
 +「サンミューズ PSB 水質浄化栄養細菌 250mL」少々
https://i.imgur.com/emoxMpl.jpg
https://i.imgur.com/RVmbI1P.jpg
0597pH7.74
垢版 |
2020/09/07(月) 20:35:00.64ID:9K4lUu7i
実際の運用
https://i.imgur.com/8Ar94W2.jpg
黄色のロートにザリえさを朝夕に投下
(1)容器に溜まった飼育水(不足分はバケツの青水追加)をミジンコ培養水槽奥に入れる
(2)オーバーフロー分がミジンコ込みの底水を下(メダカ稚魚水槽)に排水
(3)メダカ稚魚水槽のオーバーフロー分が底水から浮草水槽に排水
(4)浮草水槽のオーバーフロー分が底水から容器に排水

・容器底のフンなどのカスは(3)印横のお茶パックフィルターに入れておき溜まったらベランダ菜園の肥料。
・ミジンコ培養水槽
「ねこバリア」の下にろ過材(バイオミニリング)適当にコロコロ。
手前に浮いてるのは洗濯機用くず取りネット。
ロートはパイプガードを浮きに使用、下部は重し兼受け植木鉢に不織布だしパックに五色砂少々で餌の拡散防止。

・タマミジンコの挙動
小〜中サイズは元気に中〜上層で泳ぎ回り
大きかったり弱ってくると鉢底網を越えて下層に沈む
奥のエアレーションや奥に投入した飼育水に押し流されて手前に溜まる。
溜まったミジンコがオーバーフロー分の排水流に吸われていく。
吸われなく残った死骸はたぶんラムズの餌。

●メダカや金魚用のエサよりもザリえさの方が増殖する傾向。
●エサ成分の浸透にラムズが(死後も)良い仕事をしている感じ。
●入れる水は透明水より青水系(飼育水)の方が暴増殖する。
●入れる飼育水は浮草などを通した方が増殖が続く傾向。
●排水(4)容器水が浮草無し状態で臭う水の場合は増殖が低下する傾向。
0598pH7.74
垢版 |
2020/09/07(月) 20:51:37.86ID:4tFvFUHV
長すぎて読む気にならん
三行で
0599pH7.74
垢版 |
2020/09/07(月) 21:07:28.60ID:hCz33WxJ
ミジンコ博士の論文
いつも楽しみでした。
0600pH7.74
垢版 |
2020/09/07(月) 22:36:44.98ID:O2gkh9X7
臭くて濁ってるけどミジンコとゾウリムシがワキワキしてるよ あ〜臭い
0601pH7.74
垢版 |
2020/09/07(月) 22:41:26.44ID:54PDGj+j
>>597
ありがとう。参考になるわ
0602pH7.74
垢版 |
2020/09/07(月) 23:04:04.08ID:gCTgLWz6
10月くらいで繁殖を止めるとか書いてあったな 
0603pH7.74
垢版 |
2020/09/07(月) 23:30:16.87ID:54PDGj+j
>>602
マジか。この楽しいミジンコ飼育も別れが近いのか…
0604pH7.74
垢版 |
2020/09/07(月) 23:53:07.26ID:gCTgLWz6
耐久卵回収や!
0605pH7.74
垢版 |
2020/09/07(月) 23:54:44.92ID:m6iMVI3R
田んぼで水ごと取ってきたけどカイミジンコとケンミジンコ多すぎてワロタ・・・
動きがタマミっぽいのだけ仕分けしたがちゃんと増えてくれるのだろうか
0606pH7.74
垢版 |
2020/09/08(火) 00:12:59.13ID:qFORSK/U
>>592
うげ、みずげじって聞いたことある
フナムシとかゲジゲジとかそれぐらいのサイズでもっと大きいのかと思ってたけどちっちゃいんだな
つか水中にいるタイプと水面(水上)に浮かべるタイプと2種類いた

前回(お任せ)は何も入ってなかったのに
今回(こっちが高そうなレア個体を指名した)入ってたってことはきっとわざとだわ
0607pH7.74
垢版 |
2020/09/08(火) 00:43:11.79ID:lwkDguhX
うち一年中ミジンコ飼育してるけど… 但し室内
0608pH7.74
垢版 |
2020/09/08(火) 01:10:18.27ID:8svi6mHa
去年は外のバケツ放置でダフニアが勝手に維持してたな
0609pH7.74
垢版 |
2020/09/08(火) 07:47:38.29ID:5q1Vxhpx
メダカのエサ用に増やしてるけど
メダカより難しく面白い
0610pH7.74
垢版 |
2020/09/08(火) 07:52:23.86ID:QYI9hKVh
新潟出品のヤフオクミジンコ屋みたいだが複数アカウント使用しており多数違反を繰り返している

【違反内容】

「同じような商品等を1日に2オークションID以上で出品すること」
「商品等と関係のないカテゴリーに出品すること」
「その他(偽装バナー)」
 商品画像で出品マスターゴールドでもないのにゴールどのバナー這って詐欺を繰り返してる

同一人物と思われるアカウントは以下。

access_1_1009
dmwoy55343
xmziq65928
wga_7777
nanoships0129
xlbzw36990
bogtr63418
kpcvs46197

実際は、同じアカウントでも長野や山形で出品していることも。

いずれにせよ迷惑行為繰り返しているから違反申告頼む。


>>新潟アクア情報によると

ワールドグリーンアクアリウムのやつじゃん
ここって飲み屋とかも経営してるチンピラで前から人として評判悪い
0611pH7.74
垢版 |
2020/09/08(火) 08:13:27.22ID:tNYkAUEf
>>610

プロ梱包で死着なしとかうたってたけど見事にほぼ死んでたわ。
評判にも目を通しとけばよかった。

こういう悪質なのどうにかならんのかよ。
0613pH7.74
垢版 |
2020/09/08(火) 20:03:07.13ID:NFzO3Eo4
タマミだけど気温が下がってきたおかげか爆殖を再開してくれて一安心
0614pH7.74
垢版 |
2020/09/09(水) 19:15:58.00ID:5hE6sig0
違反常習者
xmziq65928

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w416986028

写真ではタマミジンコ3000匹とかうたってるくせに、商品説明では約1000匹だとw
おまけに休眠卵も写真では500粒(10000匹)とかって、どこのいきものだ?w

こいつがプロうたっているのが、どう考えても詐欺。
通報頼む。
0615pH7.74
垢版 |
2020/09/09(水) 19:42:36.18ID:MBqYQ9pq
単純に餌用に増やすだけなら1リットルベアタンク青水が最強かな
3日で3倍くらいになるから1/3を種用に残してリセット
大して手間もかからず安定してダータテトラの餌供給出来る。
0616pH7.74
垢版 |
2020/09/09(水) 20:30:45.70ID:rCt65rpH
1リットルなどの小型容器は煮えました・・
水温高い方が良く増えたため
0617pH7.74
垢版 |
2020/09/10(木) 08:40:18.52ID:+cHaoSzO
飼育の安定度は水量が正義だからね
めっちゃ温度変化とかに敏感に対応出来る人間じゃないと全滅させちゃう
0618pH7.74
垢版 |
2020/09/10(木) 13:36:31.23ID:Satiww6M
どなたか耐久卵を作成された方おられますか?
複数にわけて飼育していますが全滅時の予備として可能なら用意しておきたいと思っています。

よろしくお願いします。
0619pH7.74
垢版 |
2020/09/10(木) 14:08:28.97ID:sLj5TA55
>>618
乞食?
ヤフオクにお行きなさい
0620pH7.74
垢版 |
2020/09/10(木) 15:00:39.23ID:/6JPE8GQ
>>618
耐久卵の作り方を訊ねてるのかな?
0621pH7.74
垢版 |
2020/09/10(木) 16:35:08.64ID:T9zgcSlJ
>>618
全滅したらその水をお茶バッグで濾す
残ったゴミのようなものを乾燥させておく
使いたいときになったら乾燥したものを水に入れてやればまた復活する
0622pH7.74
垢版 |
2020/09/10(木) 16:43:08.70ID:Satiww6M
>>621


ありがとうございました。
0623pH7.74
垢版 |
2020/09/10(木) 18:22:00.15ID:qlA3uid6
耐久卵のお茶バッグならカップに入れてお湯を注げばミジンコのできあがり?
0624pH7.74
垢版 |
2020/09/10(木) 19:51:37.63ID:cDC3Ygoe
メダカ稚魚は食べられず市民権を得た
0625pH7.74
垢版 |
2020/09/11(金) 05:38:38.56ID:CLrlFQfD
俺の耐久卵もらってください。
0626pH7.74
垢版 |
2020/09/11(金) 20:02:59.55ID:Ce+tDPci
それはオタマジャクシじゃ
0627pH7.74
垢版 |
2020/09/12(土) 08:26:32.96ID:83dBy9TS
最初から死んでるんじゃ
0628pH7.74
垢版 |
2020/09/12(土) 15:23:48.91ID:0pE8eGcH
違反常習者
xmziq65928 もやはり出品停止食らったよ。

あいつ複数アカウントで違反常習はもちろん、発送無視詐欺、遅延、死着だして「死着なし」「安心実績」とかプロ梱包とかありえん。
出品もどこかのをパクりまくって文言までコピーしまくり、どんだけこの新潟のガールズバーの輩は・・・

違反行為や追加アカウントもどんどん増産してくるから下記に報告してもらえると助かる。

【悪質】新潟の悪質ミジンコエサ屋について語るスレ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1599844006/l50

今のところ同一人物と思われるアカウントは以下。

access_1_1009
dmwoy55343
xmziq65928
wga_7777
nanoships0129
xlbzw36990
bogtr63418
kpcvs46197
0629pH7.74
垢版 |
2020/09/12(土) 15:54:46.54ID:zqqVLn6h
しつこすぎ
マルチポストは荒しと変わらんぞ
0630pH7.74
垢版 |
2020/09/12(土) 17:11:21.80ID:G6kRkLh7
巷で噂されてる豚やぶどうの被害みたいに日本人じゃないとか
0631pH7.74
垢版 |
2020/09/12(土) 20:22:16.82ID:83dBy9TS
10年以上前の余った金魚の餌をすりつぶして与えるようにしてからミジンコさんが安定して増えてくれているw
3つの容器に分けたけどどれもいい感じ
0632pH7.74
垢版 |
2020/09/12(土) 22:54:46.17ID:tx6COR8L
エビオス PSB グリーンウォータ
このパターンで増えなくなった
豆乳の爆殖ブーストしたいが前回絶滅したから怖くて出来んw
0633pH7.74
垢版 |
2020/09/12(土) 23:05:35.49ID:ZGRkkCL6
増えなくなったらリセットで良くね?
0634pH7.74
垢版 |
2020/09/12(土) 23:19:51.57ID:tx6COR8L
リセットしても増えないのよね
大きいバケツに入れてみようかな
0635pH7.74
垢版 |
2020/09/13(日) 00:39:41.32ID:B2+PuoAW
>>631
水面に浮かせるだけ?やってみようかな
0636pH7.74
垢版 |
2020/09/13(日) 09:37:44.60ID:zk2AKLta
>>635
水面にばら撒くだけです
でも水は濁るし汚れるよw
ミジンコさんが頑張ってくれれば数日でキレイに戻るけど
0637pH7.74
垢版 |
2020/09/13(日) 12:24:49.50ID:QQCOmgvE
リセットというか何匹かを新しい入れ物で飼う 小瓶でいい ドライイーストちょっと溶かして1滴
0638pH7.74
垢版 |
2020/09/13(日) 12:25:23.06ID:QQCOmgvE
増えたら大きい入れ物でまたやり直せばいい
0639pH7.74
垢版 |
2020/09/13(日) 22:59:16.73ID:B2+PuoAW
>>636
ありがとう面白そうだしちょっとやってみる
0640pH7.74
垢版 |
2020/09/14(月) 03:21:29.34ID:Ic5gg4B2
ケンミが居たらタマミの子供全部食べられるからな
増えないケースの水は使うな
初心者が失敗する一番多いパターン

汲み置きした水道水にタマミだけ入れてから環境作ってあげたらまた増える

ケンミを発見したらタマミ数匹と共にまた1から出直せ
0641pH7.74
垢版 |
2020/09/14(月) 11:30:24.62ID:0vTevI45
水面に上がってこないで底でワチャワチャしてるのが気になる容器があるな
0642pH7.74
垢版 |
2020/09/14(月) 20:31:42.91ID:72rPU3k3
オオミジンコをエビの容器に入れてたら底の方でたむろしてて糞掃除しづらい
失敗した
0643pH7.74
垢版 |
2020/09/14(月) 20:45:20.64ID:9JNwQJok
ミジンコ水槽にエビオス錠入れてみたら繁殖が止まった…
金魚の餌だけの方が良かったみたい

でもエビオス錠入れて一晩待つと水の濁りとかが取れてキレイになるからメダカ水槽に一粒投入
0644pH7.74
垢版 |
2020/09/14(月) 20:56:38.72ID:mezO8O1+
鶏糞が餌になるならメダカの糞も餌に成るかなと
スポイトでメダカの糞を取って入れてみてる
0645pH7.74
垢版 |
2020/09/15(火) 11:10:44.46ID:HR9gYE0W
メダカ水槽に入れるのはどうかな…
あとから水が傷まなきゃいいけど
0646pH7.74
垢版 |
2020/09/15(火) 12:32:30.16ID:aE6iQnTs
なんとか絶滅から再生させたが
もうじきミジンコシーズンが終わると思うと悲しいや
0647pH7.74
垢版 |
2020/09/15(火) 13:22:01.74ID:OjQGHe0N
稚魚用の浮かぶネットに入れてメインの水槽に浮かべるといい感じ
ろ過も効くし酸素も問題無い。ネットのお陰で水流も中は無いし
小さな受け皿置いてそこにエビオスとか入れとけば餌もやれる
0648pH7.74
垢版 |
2020/09/15(火) 19:14:37.93ID:HR9gYE0W
うちはそうしたら中に親魚が飛び込んで全部食われた
0649pH7.74
垢版 |
2020/09/15(火) 20:41:25.61ID:OjQGHe0N
なんとw
0650pH7.74
垢版 |
2020/09/15(火) 23:57:27.58ID:sWHWBfyQ
屋外だとミジンコシーズンっていつぐらいまでなの?
0651pH7.74
垢版 |
2020/09/16(水) 00:19:35.29ID:TWttIwI6
地域によって違うんだろうが10月になったら増えなくなるみたいな記事は読んだ 
0652pH7.74
垢版 |
2020/09/16(水) 00:23:05.02ID:q8TPKf/0
せっかく手に入れたオオミジンコ全部食われたかもな
0653pH7.74
垢版 |
2020/09/16(水) 18:18:21.86ID:l8HLN+Ez
みんな網って何使ってる?オオミジンコの幼生を掬いたいんだけど何かオススメのあったら教えて欲しい
0655pH7.74
垢版 |
2020/09/16(水) 20:09:08.86ID:DKdntk+M
それかねだいで売ってたな
0656pH7.74
垢版 |
2020/09/16(水) 21:23:18.86ID:eNFmelII
>>653
400円くらいの4本入った中国製の丸いミジンコ網を買った(Amazon)
親に1個にあげたが壊れることもなく同じのを使ってるわ
丸くてカラフルな色のやつ
コロナ全盛期に中国から届いたからビビりながら開封した想いでw
0657pH7.74
垢版 |
2020/09/16(水) 21:24:08.61ID:eNFmelII
>>654
それ一週間で来たで 5月頃
0658pH7.74
垢版 |
2020/09/16(水) 21:42:43.68ID:EjagvLgO
>>653
ホムセンで買った目が細かい網。
形は普通の鑑賞魚用 10cm位の四角形。
(飼育水を何度か濾して放置してみたけど、濾した先でオオミジンコは確認できなかった。)
0659pH7.74
垢版 |
2020/09/16(水) 23:46:47.13ID:l8HLN+Ez
>>656
>>658
ありがとう
網目が細いの探してみる
0660pH7.74
垢版 |
2020/09/17(木) 10:46:16.60ID:FzHZO9JO
100均のアク取りで大きいのだけすくってるよ
0661pH7.74
垢版 |
2020/09/17(木) 21:40:47.29ID:3Xd1ovA4
ダイソーのお風呂の垢取りネット
0662pH7.74
垢版 |
2020/09/20(日) 13:16:45.39ID:MZ28dLpo
ここ数日朝晩冷え込むから増えなくなった…
0663pH7.74
垢版 |
2020/09/20(日) 16:12:32.03ID:ddhq7n4e
全滅したメダカ容器に綺麗な水を入れてタマミを入れてみたら
まぁまぁ増えてるな、あと意外と水面に上がってこないのも観察して解った
色々試してみるのも楽しいな
0664pH7.74
垢版 |
2020/09/20(日) 18:30:29.69ID:xmlrPMdR
全滅させるのがハードモード
0665pH7.74
垢版 |
2020/09/20(日) 22:17:33.47ID:2g+/f7WG
特に何もせずに放置プレイしてるんだが、激減と増殖を繰り返してる…
0666pH7.74
垢版 |
2020/09/21(月) 13:11:25.20ID:Ar05Vha0
>>662
ウチは逆に爆殖開始、よく分からないね。
0667pH7.74
垢版 |
2020/09/21(月) 23:26:49.09ID:PzAVVvmF
オオミジンコって越冬出来るみたいだけど生クロレラ入れておけば大丈夫?
0668pH7.74
垢版 |
2020/09/22(火) 00:04:22.82ID:pEyVBAS+
耐久卵で越冬じゃないの?
0669pH7.74
垢版 |
2020/09/22(火) 16:41:21.74ID:tLA2jbYW
オオミジンコの冬俺も気になる
オオミジンコは冬増えるって聞いたもんで
0670pH7.74
垢版 |
2020/09/22(火) 19:32:58.35ID:5tBrIqFX
冬の屋外でもゆっくりとピコピコ泳いでいるが、増えやしないよ
@新潟
0671pH7.74
垢版 |
2020/09/22(火) 21:12:03.20ID:c8fODBp4
適温ほどではないけど、ある程度は繁殖してたよ。
@九州
0672pH7.74
垢版 |
2020/09/22(火) 22:35:37.92ID:u9XvtYSr
タマミはいつもグリーンウォーターや飼育水で飼ってたが
カルキ抜きした普通の水にPSBで普通に増えるな 
しかも透明な水だから増えてるのが見えて安心するわ
0673pH7.74
垢版 |
2020/09/22(火) 22:37:20.24ID:HiZg/567
オオミジンコ冬でも屋内ならちゃんと餌与えられれば結構増えるよ、でもスペースがね
屋外はほどほどって感じかなあ、まあ増えてもメダカに餌やらんから全滅しなければいいんだけどね
0674pH7.74
垢版 |
2020/09/22(火) 22:41:33.97ID:TqUxeRZW
新水槽内にくそごみけんみじんこ野郎を1匹発見した
こいつらが嫌で新水槽立ち上げたのにマジなんなん
0675pH7.74
垢版 |
2020/09/22(火) 22:53:35.46ID:pEyVBAS+
ケンミジンコよりワムシだ
タマミにびっしりくっついて子供産めなくするあいつなんなん
0676pH7.74
垢版 |
2020/09/23(水) 01:29:42.58ID:twPJNYtR
色々と餌変えてみたが全く増えねぇ・・・
田んぼでまとめて取ってきたやつ泳ぎ方で仕分けしただけだから
俺が仕分けしたのタマミジンコじゃないのかもと思い始めた
0677pH7.74
垢版 |
2020/09/23(水) 01:41:32.20ID:twPJNYtR
スマホのスーパーマクロでガラス越しに腹側から撮ったんだが
どうもタマミジンコじゃない気がしてならねぇ・・・増えないわけだ

https://i.imgur.com/U9BZfpx.jpg
0678pH7.74
垢版 |
2020/09/23(水) 01:44:27.45ID:XeiEDIrq
ケンだろそれ
0679pH7.74
垢版 |
2020/09/23(水) 01:45:56.08ID:twPJNYtR
ググったらまさにケンミジンコだったわ泣いた
一ヶ月以上も無駄なことしてたわ・・・グリーンウォーターごとトイレ行きや
0680pH7.74
垢版 |
2020/09/23(水) 01:48:02.43ID:XeiEDIrq
オオミジンコの卵買ったら孵る気配すらなく全滅してた俺と比べればマシ
0681pH7.74
垢版 |
2020/09/23(水) 01:53:20.72ID:twPJNYtR
ベランダのごちゃまぜミジンコ水槽もこのケンミジンコで溢れかえってたわリセット不可避

はー悔しいから今から深夜採取行ってきてやる
どうせケンミジンコループになるんだろうけど
0682681
垢版 |
2020/09/23(水) 02:44:35.48ID:FZxVa4lx
収穫後の蓮田の水溜りに何十万といたわ・・・
増やす必要すらねぇ・・
0683pH7.74
垢版 |
2020/09/23(水) 06:20:40.31ID:qA0ksAp8
ケンミジンコじゃだめなの?
0684pH7.74
垢版 |
2020/09/23(水) 06:49:52.62ID:LoDDd8nH
確実にタマミジンコ増やしたいならヤフオクなりアマゾンなりで種ミジンコ買えば良いじゃん
1000円くらいだろ?
0685pH7.74
垢版 |
2020/09/23(水) 06:52:04.66ID:a9Brc1lS
メダカケンミジンコ食べるよ
コペポーダの名前で売ってる餌も海生ケンミジンコだから
栄養もそれなりにあるんじゃないか
0686pH7.74
垢版 |
2020/09/23(水) 12:52:48.03ID:5oI59Wey
ケン湧いたらリセットというルーチンワーク
0687pH7.74
垢版 |
2020/09/23(水) 15:47:18.62ID:8OjV6K6A
タマミも全滅から再生させたらなんか愛着が着いて餌にしにくいが
心を鬼にして間引いてるわ 間引かないとまた全滅しそうだしw
0688pH7.74
垢版 |
2020/09/23(水) 17:02:19.93ID:8TTcR2LH
ケンミでも良いけど
爆殖しないからエサには向かない
0689pH7.74
垢版 |
2020/09/23(水) 23:46:06.61ID:V2HkzRhS
バクテリア剤のサムライEX買ってみたけどミジンコ達にも効果あるかな
0690pH7.74
垢版 |
2020/09/24(木) 00:12:54.58ID:yfuPhen4
500mlのペットボトルに3匹くらいづつ入れてたら気持ち悪いくらい大量に増えてたw
0692pH7.74
垢版 |
2020/09/24(木) 01:42:07.01ID:O7yru8tg
ここ数日で夜涼しくなってから明らかにタマミの増殖スピード落ちてきたわ
そろそろ種ミジンコを屋内でキープしとくか。
タマミって国産だけど屋外だと耐久卵以外では冬越せないよね?
0693pH7.74
垢版 |
2020/09/24(木) 02:06:22.69ID:RBDbHkbE
通販かヤフオクでオオミジンコ(ダフニア マグナ)を導入しようかと計画しているのですが、おススメのところってありますでしょうか?
小出しに飼育してみたいので、乾燥卵の選択も考えているのですが…。
0694pH7.74
垢版 |
2020/09/24(木) 02:31:00.18ID:t2S+BjpG
うなとろふぁーむで1000円送料別で売ってたで、自分はタマミを買ったが対応も良かった
Amazonとか調べてみたら?
0695pH7.74
垢版 |
2020/09/24(木) 07:15:55.92ID:yfuPhen4
>>691
アオミドロ
0696pH7.74
垢版 |
2020/09/24(木) 18:05:00.99ID:8y2Nu274
うちも500のペットボトル 3本でまわしてる
0697pH7.74
垢版 |
2020/09/24(木) 18:21:26.14ID:TLwbghpP
ペットボトルで成功したことないんだよなー
うちは針子の容器に入れておくと増えるから、ある程度まで放置して、針子が食べるぐらいの大きさに育つ頃に別の容器に移してる。
針子容器にはラムズホーンを2.3匹入れてあるから、ラムズの糞やそこに湧く微生物なんかが餌になってるのかも。
0698pH7.74
垢版 |
2020/09/24(木) 18:49:08.66ID:3kjhGLKz
ミジンコ容器が5つに増えた…アカン沼って来たぜ…
あえて綺麗な水にしてる容器にメダカの卵を入れてたら今朝孵化してたがもうパクパク何かを食ってたな、ゾウリムシでも居たのかな
残りの4つの容器の内二つの容器でメダカが孵化してた 意図してない容器で生まれるのは困るなw
0699pH7.74
垢版 |
2020/09/24(木) 22:00:40.07ID:GEua3YgG
ソイルとヒメタニシとミナミヌマエビ入れたプラケで勝手にタマミとダフニアとケンミジンコが増えてる
0700pH2.24
垢版 |
2020/09/25(金) 17:49:53.39ID:9kV8wS0v
池から水を汲んで来たらタマミジンコぽいのも入っていた、ありがたや。
(孵化直後のメダカ飼育水用にエサのインフゾリア目当てで行ったんだけど)
0701pH7.74
垢版 |
2020/09/26(土) 00:08:47.58ID:wIDYut5z
坂田 明氏のように鑑賞目的であり、産児数制限したいので休眠卵からの発生を考えている。
皆の衆は、よくぞそんなに沢山の飼育をこなしておられるのか。
0702pH7.74
垢版 |
2020/09/26(土) 01:36:54.27ID:0GIUoZPR
メダカのおやつ目的だからどうしても容器数を増やさないと回らない
粒餌を残してもタマミをあげたら目の色を変えて追い回すから余程おいしいのだろうかw
0703pH7.74
垢版 |
2020/09/26(土) 08:46:51.89ID:LEPcr0N2
2Lのペットボトルに濃縮クロレラ入れて蓋しめて横置きしとくとあんまり増えない代わりに結構長持ちする
濃縮クロレラの代わりにプレコのエサとスネールを一緒に入れるとペットボトルがはち切れそうなくらい何かのガスが発生してミジンコが増えまくる
0704pH7.74
垢版 |
2020/09/26(土) 14:46:12.05ID:T4CZzOKt
最近増えるの遅いと思ったら
タマミのバケツでケンミ発見したわ

リセットでタマミ&ケンミをメダカ水槽にドバドバっと
だいたい2週間に1回リセットやな
0705pH7.74
垢版 |
2020/09/26(土) 16:09:27.24ID:tmRl1ntk
オオ&タマをごちゃまぜにメダカに与えたら、やっぱオオミジンコだけ逃げ回って生き残るなぁ
中型サイズが多いとはいえ口に入りきってないし、選別してタマだけにするべきか
0706pH7.74
垢版 |
2020/09/26(土) 20:26:26.33ID:c1CNpcRB
タマミは増えた時点で新規ボトルを作ると冬も回しやすいよ
0707pH7.74
垢版 |
2020/09/26(土) 21:27:07.25ID:PYWb7e/p
ペットボトルの人たちはどう管理してるの
昨日の人はクロレラかプレコエサ&スネールってことだったけど他の人はどうしてるの
0708pH7.74
垢版 |
2020/09/26(土) 21:42:19.87ID:00TIpo3R
グリーンウォータ エビオス PSB
0709pH7.74
垢版 |
2020/09/26(土) 22:34:55.88ID:P3kOXW1w
条件的にはほぼ変わらないプラケが2個あるんだけど
ソイルが汚い方はよく増えるんだけど、綺麗な方は気がつくと居なくなるの何でだろ
水はメダカの飼育水なんだけどな
0710pH7.74
垢版 |
2020/09/26(土) 23:13:16.47ID:c1CNpcRB
ミジンコはどちらかというと池みたいなちょっと底床が汚れてるほうが調子いい
0711pH7.74
垢版 |
2020/09/27(日) 04:10:44.74ID:j0M25WMV
餌としてガンガンあげてるから多めに連れて帰ったが、ちょっと捕まえすぎたかもしれんな
https://i.imgur.com/qNGMQv2.jpg
0712pH7.74
垢版 |
2020/09/27(日) 05:35:18.34ID:qLXTZgEv
トラックのシフトレバーだよね?
0713pH7.74
垢版 |
2020/09/27(日) 09:33:45.75ID:pVtcGXob
屋外の20cmキューブにエアレーションしてる所にめっちゃ湧いてるな
元は青水作るためにセットした水槽なんだけどタマミが紛れ込んで増えてる
結構な水流があるんだけどなー
毎日掬っても減らないからこの水槽をミジンコ種水槽にしてる
ここから毎日水を掬ってメダカ水槽に入れてたり爆殖用1リットル容器に取ったりして減った分カルキ抜いた水道水足してる
青水じゃ無くなっちゃったんで落ち葉入れてるけどな
0714pH7.74
垢版 |
2020/09/27(日) 14:41:24.73ID:bUbvROKG
汚れって要は有機物でミジンコの餌だからな
0715pH7.74
垢版 |
2020/09/27(日) 17:51:49.42ID:9pGTOjaZ
>>705
オオミジンコのタマミジンコ以上のサイズは通さない網カゴでもあればオオミジンコ使いたいんだけど
良い容器が無い・・・
要は繁殖用の大サイズを逃さず捕食されず、増殖する小さいのだけ外に出て行く物
もう寒くなるから導入しても来春以降だけど
タマミ越冬に向けて室内ペットボトル飼育しておくかー
0716pH7.74
垢版 |
2020/09/27(日) 17:54:26.46ID:I+N4iwar
>>715
ペットボトルだかにミリ単位の穴開けてやってるってブログ見た気がするが
その場合は餌やりどうするのかが気になる
青水ならともかく普通の水槽だと水中に餌になるプランクトンなんていないよなぁ
0717pH7.74
垢版 |
2020/09/28(月) 01:04:27.54ID:tvPLDwvJ
オオミジンコは100均の味噌濾しに入れてるわ
大きいやつしか残らないけど
0718pH7.74
垢版 |
2020/09/28(月) 07:42:13.89ID:LckvdmSU
タマミジンコは容器が小さいと維持管理が難しいね
もっと手軽に安定して増やせないかな
0719pH7.74
垢版 |
2020/09/28(月) 10:40:00.35ID:NQMPFICv
10リットルもあれば楽なんだけどね、ペットボトルとかでやろうとすると結構難しい
オオミジンコは割と簡単で500mlのペットでも行けるんだけどねー
0720pH7.74
垢版 |
2020/09/28(月) 13:08:50.27ID:A/DMYupf
>>715 >>716
ダイソーのミソ漉し使ってる。(製品名は万能漉し器だったかな調理用品売場)
フックが付いていて発泡容器の縁に引っかけて使える。
フックの反対にフロートを付けてやれば水位が上がっても対応できる。

自作する時は、網戸用網がサイズ的にあってるので
タッパやペットボトルに穴をあけて、網戸用網を貼り付けて使った事もある。
グルーガンが毒性もなく、接着時間も早いのでおススメ

餌は、大きく育ったオオミジンコは水面の餌も食べるので、
針子用パウダー餌やホウレンソウパウダーが使える。
水面に当たる付近にプラ板(ペットボトル切り開いた奴)とかを入れて流れないようにしてもいい。

小さいので良ければ、100均のフードキーパーに網を付けてもOK。
https://i.imgur.com/zc1mKGj.jpg

ミジンコの生け簀って呼んでる。
0722pH7.74
垢版 |
2020/09/28(月) 15:06:48.08ID:G8qgKTJj
MDS ミジンコ デリバリー セービス
考案者が考えた名前w
0723pH7.74
垢版 |
2020/09/28(月) 20:18:10.16ID:IswoeM6n
賢いやん
0724pH7.74
垢版 |
2020/09/28(月) 20:22:35.24ID:A+J4ns10
油膜がひどいんだけどみんなはどうしてる?やっぱ水換えした方がいいかな
0725pH7.74
垢版 |
2020/09/28(月) 22:03:58.20ID:33e7mY9D
ティッシュで取る
0726pH7.74
垢版 |
2020/09/28(月) 22:20:38.89ID:G8qgKTJj
酸素供給を兼ねて霧吹きでシュシュしてる
針子容器も霧吹きシュシュ最強だと思う 足し水にもなるし
0727pH7.74
垢版 |
2020/09/28(月) 23:23:57.92ID:IswoeM6n
油膜は放置w
それがなくなる頃にはミジンコがザクザクしてるだろ
0728pH7.74
垢版 |
2020/09/29(火) 20:26:47.41ID:D6ovuBAP
柄杓でかき混ぜる
0729pH7.74
垢版 |
2020/09/29(火) 21:52:39.91ID:jocv7wUs
ミジンコ用の網で油膜を掬ってメダカに与えたらパクパク食べてるから
なんらかの微生物が居るんだろうな ゾウリムシかもな
0730pH7.74
垢版 |
2020/09/29(火) 22:49:13.23ID:OBZCA7HT
メダカの餌には、オオミジンコとタマミジンコのどちらがいいですか?
0731pH7.74
垢版 |
2020/09/29(火) 23:13:14.98ID:jocv7wUs
タマミの方が確実に食べるぞ
オオミジンコは育てるのは楽みたい
一長一短 
0732pH7.74
垢版 |
2020/09/30(水) 04:19:49.78ID:wuNIwLj+
>>731
ありがとう
ゾウリムシ培養ができるようになったら、ミジンコに挑戦します
0733pH7.74
垢版 |
2020/10/01(木) 11:42:40.95ID:ifTDPH57
個人的にはゾウリムシはサイクル早過ぎてむしろ苦手
ミジンコの方が色々調整の余地がある
0734pH7.74
垢版 |
2020/10/01(木) 11:56:21.36ID:fkdc7y37
最初は水面にウジみたいな白いミミズみたいなのが湧いたな
キモいから掬ってメダカにすぐ食べさせてたが
0735pH7.74
垢版 |
2020/10/01(木) 19:08:07.03ID:npR6UHWx
ミジンコ増えすぎw
ミジンコ水槽から軽くひとすくいしただけなのにメダカさんたちが食べ切れないご様子w
0736pH7.74
垢版 |
2020/10/01(木) 20:17:22.78ID:1MVnyJIB
ミジンコは秋冬も増やせるのですか?
0737pH7.74
垢版 |
2020/10/01(木) 20:25:07.22ID:0fQTSW+t
地域によるが10月位に活動を止めて耐久卵に成るみたいよ
0738pH7.74
垢版 |
2020/10/01(木) 23:27:03.13ID:svLvlpni
室内ならいつでも繁殖するよ
0739pH7.74
垢版 |
2020/10/02(金) 14:22:38.79ID:yuqIb8K9
繁殖させたいのにみんな耐久卵抱えててワロタ・・・
0740pH7.74
垢版 |
2020/10/02(金) 14:32:58.69ID:rzJ1m/Re
メダカblog見てたら 
醤油や味噌で繁殖させてた
ただ濃度が濃いと全滅してるからシビアだ 
てか増えてるだけで爆繁はしてなかったな 
味噌や醤油も元は豆だからまぁ理にかなってるのかな
0741pH7.74
垢版 |
2020/10/02(金) 17:52:21.67ID:F8SvFduS
塩分の調節が面倒かも
0742pH7.74
垢版 |
2020/10/02(金) 17:58:11.03ID:jGZKy08g
じゃあ味の素で良くね?
0743pH7.74
垢版 |
2020/10/02(金) 18:07:09.06ID:8sCKhEMH
10日前新水槽に1匹のけんみじんこ現在ふえてるたまごもちもいる
10日前に意地でも取り除いておくべきだった
1匹だしそのまま繁殖せず死ぬだろうと思ってた
0744pH7.74
垢版 |
2020/10/02(金) 18:56:25.83ID:F8SvFduS
たまごもちってめっちゃうまそう
0745pH7.74
垢版 |
2020/10/02(金) 19:43:13.25ID:s9OHiqrr
俺は金魚の餌をすり潰したやつでここ1ヶ月近く安定して大繁殖中
0746pH7.74
垢版 |
2020/10/02(金) 23:10:09.49ID:8sCKhEMH
そういやケンミジンコが増えてるならもしかしてもうエビ入れても大丈夫?同じ甲殻類だし
でもケンミジンコって水質の変化とか全然気にし無さそうだけどなんで?甲殻類なのに
0747pH7.74
垢版 |
2020/10/03(土) 10:23:27.99ID:GiScCwZJ
タマミなんか宅配して貰うのが早い
今年も何とか1ヶ月8万円で収まった
0748pH7.74
垢版 |
2020/10/03(土) 10:41:02.17ID:fbze0sEM
>>747
スレタイ読んで出直して
0749pH7.74
垢版 |
2020/10/03(土) 11:24:31.91ID:B0Bqywb2
上であったプレコの餌試してみたらなかなかいい感じだ
濃縮クロレラの方が爆殖するんだろうけど手軽さとコスパで言えばこっちだな
0750pH7.74
垢版 |
2020/10/03(土) 12:47:48.31ID:CBKm66Md
プレコタブはメダカもミナミも大好きだよ
0751pH7.74
垢版 |
2020/10/03(土) 14:06:30.63ID:roGeUs2q
ミジンコの同居はラムズが多そうだね
ヒメタニシだと養分を奪うからダメなんだろうか?
0752pH7.74
垢版 |
2020/10/03(土) 14:41:43.06ID:OE1Lm0Ms
プレコ本人はプレコタブより金魚のエサが好きっぽいけどね
貝入れとくとカルシウムの奪い合いにはなるかもしれない
0753pH7.74
垢版 |
2020/10/04(日) 20:45:56.18ID:p5kDCJXC
1リットル容器で昨日の夜、調子良くわしゃわしゃしてたのに朝見たら全部底で溶けてた
試験紙入れたら硝酸塩も亜硝酸も真っ赤だった。
爆殖した後の一夜の崩壊を初めて経験したけど結構へこむな
0754pH7.74
垢版 |
2020/10/04(日) 21:08:51.48ID:wHZrK3Jx
爆繁したんじゃなくて苦しくて水面に集まったんじゃないかと思い出した
0755pH7.74
垢版 |
2020/10/04(日) 21:30:23.56ID:Ym1xaZDX
>>751
ヒメタニシは水中に浮遊してる植物プランクトンなどまでろ過食いするよ
ツベでグリーンウォーターが澄でいく動画なんかもある
向かないと思う
0756pH7.74
垢版 |
2020/10/04(日) 23:00:44.63ID:wHZrK3Jx
たしかにラムズは同居させてる人いるがヒメタニシは居ないもんね
植物タンパク質を食べるミジンコとは相性が悪いか
0757pH7.74
垢版 |
2020/10/06(火) 15:20:40.64ID:SJXlwD73
バクテリア剤のサムライEX毎日入れてるけどPSBの時より増えてる気がする
種類はオオミジンコ
0758pH7.74
垢版 |
2020/10/06(火) 20:43:06.37ID:Rspa/m1E
一番安牌なのはメダカやエビの糞や分解された有機物
0759pH7.74
垢版 |
2020/10/07(水) 01:50:59.07ID:66q1e6No
グリーンウォーターたまに500mlくらい入れてやると安定して増え続けてるわ
普段は俺と仲良く「強力わかもと」と「ドライイースト」喰ってんだが
0760pH7.74
垢版 |
2020/10/07(水) 02:24:56.22ID:Xx8ptID5
大丈夫?ちゃんとご飯食べてる?
0761pH7.74
垢版 |
2020/10/07(水) 07:32:53.33ID:JCoexIsI
優しい 結婚してください
0762pH7.74
垢版 |
2020/10/07(水) 08:06:41.88ID:QrQ/V/61
グリーンウォーター100%の中にたまみじんこ入れたら全滅したわ
濃度が濃すぎるとあかんやろか
0763pH7.74
垢版 |
2020/10/07(水) 08:37:00.15ID:rMsD6cAG
ボルヴィックが年内で販売終了になるぞ
0764pH7.74
垢版 |
2020/10/07(水) 11:40:23.81ID:Ymx0qbh8
日本のミジンコは耐久卵を作るとき交尾しないって書かれてるぞ




www.tohoku.ac.jp › pressimgPDF
ウェブ検索結果
ミジンコはたった4個体を起源とする北米からの帰化種だった ...


休眠卵 ミジンコ類の生活史で最もユニークなことは、普段は雌だけで増えま
すが、環境が悪化すると雄を産み、交尾(有性生殖)して休眠卵を産卵するこ
とです。すなわち、休眠卵の産卵は、ミジンコにとって有性生殖を行う機会で
もあります。今回明らかとなった日本に生息しているミジンコは、この休眠卵
も雌だけで造っていることになります。
0765pH7.74
垢版 |
2020/10/07(水) 12:19:19.06ID:Fip9ggb7
魚の餌をクロレラに代用するのは腐敗臭がキツくて厳しくないか?
ガスにミジンコが群がってるけどドブのような臭いがする
0766pH7.74
垢版 |
2020/10/07(水) 16:16:52.83ID:Q8FXOn4Q
ペットボトル飼育してるが一つの容器がなんかのスイッチが入ったみたいで大繁殖してた
豆乳を試した時ににてるからめちゃ間引いたのにまだ増えてるw
いつもこのくらい増えてくれたら困らないのに
0767pH7.74
垢版 |
2020/10/07(水) 19:50:50.31ID:JCoexIsI
>>762
俺もそう思ってたけど
エアレしてた濃度が濃い青水では全滅せず増えてたから
濃度濃い青水がだめな理由は夜間に酸欠するからではないかと勝手に思っている。
弱くエアレして俺の代わりに実験してくれw
0768pH7.74
垢版 |
2020/10/07(水) 21:35:49.79ID:2VaPDel2
濃い青水の内部は光が届かないので、
夜に限らず酸欠になるし、光が当たる所は低CO2(高ph)になるから、
循環、撹拌させないと、過酷な環境だよね。
0769pH7.74
垢版 |
2020/10/08(木) 15:08:37.51ID:EEewN2OK
オオミジンコの乾燥耐久卵を購入、メダカ飼育水にて孵化を心待ちに早6日→
未だ白い妖精は舞い降りてきません。
導入の水はやはりミネラルウォーター(ボルヴィックがベスト?)でなければ困難なのでしょうか?
孵化率は高くないものと踏まえてますが、生体購入だと多過ぎるもので(飼育鑑賞が主目的)…。
餌はペットボトルの『生茶』も試してみたいなっと。
0770pH7.74
垢版 |
2020/10/09(金) 13:17:22.45ID:lOo2tFhP
>>769
水温は?
耐久卵なんだから適温条件付近にしないと孵りにくいんじゃなかろうか?
孵化するまでペットボトルに入れて30℃ぐらいに温めてみたらどうだい?
0771pH7.74
垢版 |
2020/10/10(土) 01:15:50.38ID:9Uet48Gy
>>770
ご意見ありがとうございますm(__)m
30℃って 彼等にとって高温過ぎません?
0772pH7.74
垢版 |
2020/10/10(土) 12:07:08.43ID:R5+sm4JA
ミジンコの便利さ知って大雨で水張った田んぼで泥ごと掬ってきたけどこれじゃダメなんだろうな
0773pH7.74
垢版 |
2020/10/10(土) 12:13:47.87ID:XsZhVbKx
大嫌いなプラナリアがミジンコ容器に涌いてた
メダカ飼育で苦労したからいい加減にして欲しいわw
0774pH7.74
垢版 |
2020/10/10(土) 13:12:15.49ID:/gsCZvpA
>>772
そのごちゃまぜ状態からタマミジンコとオオミジンコを分別しないといけない
他のが混ざらないように分けて、2Lペットボトルにでも入れておけばとりあえず最低限は増える
そこから全滅防止に複数の容器で繁殖させたら餌として任命できる
0775pH7.74
垢版 |
2020/10/10(土) 13:30:26.94ID:XsZhVbKx
白い粒が溜まってきたがこれが耐久卵? 
0776pH7.74
垢版 |
2020/10/10(土) 13:38:07.65ID:R5+sm4JA
>>774
ありがとう調べたら5種類いるのか
アベニーパファーの成魚にやる予定だけど楽しそうだし分別してみよ
0777pH7.74
垢版 |
2020/10/10(土) 17:47:04.01ID:IHyOX4X5
>>776
スポイトみたいなの買ってきたら簡単
ただ見分け方が初めてだと難しかったから注意
あと確実に全種いるってことはなく、特定の数種ばかりの可能性も高いので頭に入れておくべき

とりあえず泳ぎ方で、軽い水流作ると為すすべもなく流れるやつ集めると良い
または夜間に懐中電灯持って田んぼに行って、光に死ぬほど集まってくるやつ掬うか
0778pH7.74
垢版 |
2020/10/10(土) 18:12:41.84ID:R5+sm4JA
>>777
ありがとう
とりあえず近場の水入ってるとこ回って来るか
0779pH7.74
垢版 |
2020/10/10(土) 19:19:28.59ID:J8YxcP4f
夏から維持してたミジンコ水槽にカイミジンコがいた…
あいつら今までどこにいたんだ
0780pH7.74
垢版 |
2020/10/11(日) 14:24:19.11ID:LCo+iTso
3か月ぶりに20%の水変えしたら
メダカ2匹死んでしまった

水草大量に入れてるし濾過も強力なので
水変えする必要ないけど
暇つぶしにやったらこれや

最近メダカ落ちないと思ってたけど
これまでポツポツ落ちてたのは
水変えのせいやな 確信したわ
0781pH7.74
垢版 |
2020/10/11(日) 15:18:54.04ID:CrDihiit
水量も、ろ過装置の規模も、水草の量も、水換え方法も全て曖昧な情報しか出さずに人に同意求めてるのでしょうか?
水換えで毎回死ぬようなのは異常な環境下(もしくは誤った水換え)にあることだけは保証するよ
0782pH7.74
垢版 |
2020/10/11(日) 15:41:13.81ID:iiDDd7Ua
ミジンコの話かと思ったら違った
0783pH7.74
垢版 |
2020/10/11(日) 16:11:02.01ID:dk9QBlGb
ケンミジンコは光に寄ってこないんですか?
0784pH7.74
垢版 |
2020/10/11(日) 16:48:36.51ID:aWE3SXpk
一応寄っては来るがオオミジンコほどは興味を示さないイメージ
オオミジンコは特定の時間帯なら全員大集合するわ
ただ暗くなればいつでもじゃないらしく、朝日が出る寸前とかでないと来ない謎
0785pH7.74
垢版 |
2020/10/11(日) 18:03:27.20ID:B8wkLsi5
タマミ容器に黒いのがウロチョロしてた
スポイトだとタマミまで吸うけど仕方無いよな
0786pH7.74
垢版 |
2020/10/11(日) 18:11:01.83ID:dEnclnl+
黒いの出ちゃったかぁ。黒いのはなんだかんだで黒いからなあ
0787pH7.74
垢版 |
2020/10/11(日) 18:16:20.83ID:B8wkLsi5
黒いのはカイミジンコなのかケンミジンコなのか
どちらにしてもメダカが無視するから邪魔物だな
0788pH7.74
垢版 |
2020/10/11(日) 21:04:57.93ID:K+0065w8
ま〜たアライさん出たわ 睡蓮ズタボロ
0789pH7.74
垢版 |
2020/10/13(火) 17:23:04.93ID:yqGeQG0b
どなたかわかる方教えてください。

うちのタマミジンコがルーペでよく見るとたくさんの綿のような卵のようなもので全身を覆われて泳いでいます。
たいへん動きづらそうで、数にして1匹につき数十粒はついているような感じ。
この状態で、水面にはこの綿のような卵自体も浮いており次第に数も増えています。

放置しておくとタマミジンコは減少して死滅し、試しにその綿のような水面に浮いている無数の卵をきれいな飼育水によけると非常に小さな白い生物が多数孵化します。
動きはタマミジンコのようなピョンピョンではなく、なめらかにすいすいといった割とスピードある動きです。大人のタマミジンコの1/50くらいの非常に小さな生物です。
当初はタマミジンコの幼生なのかな?と思っていたのですが、ひょっとしたら別の生き物に寄生されている?なんて疑問が。

この小さな微生物がタマミジンコの幼生なのか、それとも別の生物なのか、わかる方いたら教えてください。
0790pH7.74
垢版 |
2020/10/13(火) 21:00:18.79ID:4Kahh9Ae
うちもなるけどツボワムシの大発生だと思います。顕微鏡とかで見るとびっしりミジンコにくっついてる姿が確認できます。
ワムシはミジンコと餌も競合するしなぜかミジンコにくっつく習性があるんでミジンコより先に植物プランクトンを捕食し、ミジンコは動きにくくなって餌が取れずに弱ってしまいます。
そのままでも全滅まではいきませんがかなり繁殖が抑制されます。普通のミジンコよりワムシの分一回り大きくなるので小型魚の餌には良いのかもしれませんw
複数の容器の一つ二つでの発生なら完全リセットが無難。
全体に蔓延してるならイチかバチかで飼育層にエアレーションして水流をわざと作ってやるとワムシの数が減って行き、ミジンコの勢力が勝つかもしれません。
他にはスピルリナ由来の青の食用色素のフィコシアニンがミジンコに害が無くワムシ駆除に効くらしいですけど、うちでは検証していません。
0791pH7.74
垢版 |
2020/10/13(火) 21:14:20.94ID:yqGeQG0b
>>790

ワムシでしたか!ありがとうございます。
魚に与えて大丈夫だとのことですので、今沸いているものはそのまま与えてしまおうかと思います。
たしかに、タマミジンコにしてはでかく成長しているように見えてました。

すごく合点の引く説明に感謝いたします。
ありがとうございます!!!
0792pH7.74
垢版 |
2020/10/13(火) 21:54:30.33ID:yqGeQG0b
>>790

ワムシとのことでその後調べてみたのですが、
我が家のミジンコ飼育が室内で24時間LED電球をつけていたのが良くなかったようです。
調べてみると「ワムシの生殖に与える光波長の影響」という論文が見つかり、付着行動を示す雌ワムシがある一定の光源により付着行動を促進している様子。
今回、それに近い状況が出来上がってしまったのではないかと考えられる内容でした。

とりあえず、ずっとつけておけ的に電灯をつけっぱなしにしておいたのが仇になったのかもしれないと。。。
今晩から、早速、夜は電球を消してエアレーションを少し強めてみようと思います。

情報提供いただいた>>990様に感謝します。
0793pH7.74
垢版 |
2020/10/14(水) 03:31:43.12ID:VXU0sRYY
>>990詳しすぎだろプロかよ
0794pH7.74
垢版 |
2020/10/14(水) 07:06:48.32ID:JP0LuFxW
ここで未来レスのハードルを上げてきたー!
0795pH7.74
垢版 |
2020/10/14(水) 07:22:14.47ID:bCTHriuO
寒すぎてミジンコが見えんな 死んだか…
0796pH7.74
垢版 |
2020/10/14(水) 12:37:29.80ID:IwNdzycL
能力者現る
0797pH7.74
垢版 |
2020/10/16(金) 13:32:24.49ID:iDV074De
タマミジンコ増やしたくて、薄いクロレラ水に元気なの放ったら、1日で泳ぐやつがどんどん減ってってる…
窓辺のレースカーテン越しの明るい所に水量2Lくらい透明プラ容器に入れてあるのだけど
このままだと全滅しそう、強力わかもとにきりかえたほうが生き残りますかね
0798pH7.74
垢版 |
2020/10/16(金) 15:52:36.54ID:V/qU2orv
うちも生クロレラではうまくいかなかったけど、針子の容器に離したらあっという間に増えた。
その後、親抜きした容器とかに数匹生き残ってたところからも増えたよ。
あとは、試しに買ったミジンコ畑は結構増えた。
0799pH7.74
垢版 |
2020/10/16(金) 19:53:37.75ID:iRRjMO8s
日の当たる窓際に置いた底面フィルター水槽にミナミヌマエビとミジンコ入れて放置してるだけでなんかザクザク増えてるわ
餌なんて全くあげてない
0800pH7.74
垢版 |
2020/10/16(金) 21:13:55.50ID:JPuBLk/N
797です、丁度針子容器があるので、絶対食べられないサイズのだけ一先ず移してみました
ゾウリムシも入れてるので子ミジンコ逃れて増えてくれるといいなぁ
0801pH7.74
垢版 |
2020/10/16(金) 21:51:52.87ID:7ds1T1zv
ゾウリムシだと成長早いからタマミ全部食われちゃうぞ
0802pH7.74
垢版 |
2020/10/17(土) 03:10:35.88ID:95e8Mjrz
針子を隔離ネットに閉じ込めればいい。
0803pH7.74
垢版 |
2020/10/21(水) 23:08:35.84ID:0JPzSYMf
ミジンコですることなくなったから
なんとなくミジンコ畑買ってみた
0804pH7.74
垢版 |
2020/10/22(木) 07:26:26.58ID:Yy5D75D8
ミジンコ全滅した
0805pH7.74
垢版 |
2020/10/22(木) 08:40:04.95ID:LLazmdQG
屋外放置の4リットルプラケース、まだオオミジンコは普通にわいわいやってる
たまに耐久卵抱えてるのを見かけるくらい
0806pH7.74
垢版 |
2020/10/22(木) 09:37:46.16ID:gjcF+VGN
ミジンコは今日も元気にメダカのおやつ
0807pH7.74
垢版 |
2020/10/22(木) 09:46:55.34ID:tMScs5Go
水量が一番多い容器はなにをやっても増えないなぁ
発砲容器がダメなんだろうか?
0808pH7.74
垢版 |
2020/10/22(木) 19:03:19.83ID:gib9rPmJ
大きな容器だと餌の濃度が足りなくなるから増えにくい
醗酵鶏ふんならいけるんじゃない
0809pH7.74
垢版 |
2020/10/22(木) 20:10:05.53ID:Uo+rnR2u
>>808
エビオスの限界かな 白濁りするくらいの濃度なんだけどね
1L容器はそこそこ増えてる
難しいねー
0810pH7.74
垢版 |
2020/10/23(金) 20:57:12.45ID:XyLaOKqQ
初めてミジンコ増やしてみようと思ってミジンコ畑+タマミジンコをチャムったのに届いてみたらタマミ全滅の模様
ペットボトルの中はゴミが水の対流で動いているだけ
一応写真撮った後セットしたけど、ダメだろうなぁ…
今日メールしたから明日あたり返信くると良いな
0811pH7.74
垢版 |
2020/10/23(金) 23:56:45.70ID:9ttmHni/
うちも先週チャームのタマミジンコ買ったら殆ど沈殿物だった…
一応数匹大きいのが生きてたのでそこから何とか増えてくれたよ
以前生体死着の時は未開封写真をメールして、その日中にやり取り出来てすぐ送り直してくれたから、ミジンコもきちんと対応してくれると良いね
というか穴開き発泡スチロールにカイロでミジンコボトルかなり温かくなってたからなぁ…今頃はまだ無加温が無難な気がするんだけどな
0812pH7.74
垢版 |
2020/10/24(土) 02:56:09.45ID:EAqtsGsY
全滅したと思ってたらペットボトルの奴らが生き残ってたー!
やったー
0813pH7.74
垢版 |
2020/10/24(土) 08:51:05.31ID:cDdLpKlj
そこから全滅するのがミジンコや
0814pH7.74
垢版 |
2020/10/24(土) 09:02:01.50ID:FBN/fHMz
ミジンコ実験してるブログみたら
何もない真水だけだと3日くらいで餓死するみたいだね  
0815pH7.74
垢版 |
2020/10/24(土) 10:26:50.08ID:Su+tV64E
ミジンコ飽きて放ったらかしにしてても外気に触れてれば意外と生き残る
0816pH7.74
垢版 |
2020/10/24(土) 11:33:32.07ID:FBN/fHMz
まだ生きてるから 何個か室内に移すかな たまに増えてる感じ
0817810
垢版 |
2020/10/24(土) 12:53:59.45ID:2evPmWKk
>>811
そうなんだ、ミジンコって過密以外は全滅なんてそうそう無いだろうなんてタカを括ってたからちょっとショックだ
近所にミジンコ売っている場所無いからどうしようか…
0818pH7.74
垢版 |
2020/10/24(土) 20:59:27.83ID:7DbYDK94
だから小さいボトルで分けろとあれほど…何年も飼ってるけど小分けしてタネミジとっておけば全滅しないよ
0819pH7.74
垢版 |
2020/10/24(土) 21:18:55.11ID:qUE20vqi
オオミジンコはほぼ放置でも生きてるけど
たまミジンコも大丈夫かな?
2Lペットボトルに数本は小分けするつもり
0820810
垢版 |
2020/10/24(土) 21:24:11.85ID:2evPmWKk
>>818
俺へのレスか?
種ミジンコも何も、導入しようとチャムったら送られてきたタマミが開封前に全滅してたって事なんだよ。
ミジンコ畑だけあっても種ミジンコが居ないから増やせないって書いたつもりだったんだ。勘違いさせたのならすまん。
0821pH7.74
垢版 |
2020/10/24(土) 21:47:27.64ID:tgdDWM7P
死んでても耐久卵有るかもな 
おれは豆乳で全滅させた後未練タラタラで水を残してたら生まれてきたな
0822pH7.74
垢版 |
2020/10/25(日) 02:03:17.73ID:ykI8jzAc
田舎民はミジンコ採取の時期だな
さっき行ったら1万匹くらいタマミとオオミが取れたわ

収穫直後の田や蓮田の、水が残った部分に行けば大集合してるぞ
0823pH7.74
垢版 |
2020/10/25(日) 09:17:42.56ID:Sm6jo/PO
マジか!とおもって近くの田んぼ見に行ったけどすでに完全干上がりだったわ…土からいくのは色んなの孵化しそうでこわいしなぁ…
オオミジンコもそこらの田んぼにいるのかな?
0824pH7.74
垢版 |
2020/10/25(日) 10:27:54.61ID:QLWQal7I
ネットで検索すればいくらでも安くて不純物のないたまみじんこが手に入るというのに
0825pH7.74
垢版 |
2020/10/25(日) 14:54:55.93ID:h3DFyWN5
普通のホームセンターでも生餌で大ミジンコ売ってくれたらいいのにね
最近になって濃縮生クロレラを取扱い始めた店を1店だけ見つけた
寒さで培養がうまくいかなくなってきたのを見越して入荷させ始めたのだろうか?
ネット通販で春に買ってた濃縮生クロレラ使いさしの液肥足したりしてた冷蔵庫保存で黒ずんできたわ
0826pH7.74
垢版 |
2020/10/25(日) 15:09:11.21ID:3Z6oghbH
アミーゴとか生クロレラ扱ってくれたら楽なんだがなぁ
送料と値段と消費期限考えたら高過ぎて躊躇するわ 
アマゾンの安いやつは怪しいし
0827pH7.74
垢版 |
2020/10/25(日) 22:33:35.75ID:0rTPYVJv
メルカリの少量で安いやつ、ちゃんとタマミ増えたよ
だいたいニ出品者だけどどっちも変わらず、でも片方のほうが暑い時期は保冷してくれてて安心だった
0828pH7.74
垢版 |
2020/10/26(月) 00:37:56.29ID:/ba6tePK
ラムズ飼育しつつミジンコの餌の青水作製水槽にミジンコが混入して増えているぅう・・・
スポイトの使いまわしなんてしてれば混入して当たり前か・・・
どっかの医療器具みたいな話だ・・
0829pH7.74
垢版 |
2020/10/26(月) 20:49:16.64ID:41NUVjtJ
>>827
こっちもメルカリで買った。どちらも試したけど和香のほうが安心かな。もう一方のは色が茶色にすぐなったから鮮度の問題かと。まぁ、少量だから我慢して使ったけど。
0830pH7.74
垢版 |
2020/10/26(月) 22:10:06.99ID:SA+OV6v5
なんか変なのいる…
これなんだろう…黒の縞模様ぽいような?エビの小判ってやつか?
うーん・・・あっ!きっとカイミジンコだ!

って気付いた時は一応ほっとした
0831pH7.74
垢版 |
2020/10/26(月) 22:10:55.85ID:Ndb/is1z
カイミジンコはエビほど大きくないよ
0832pH7.74
垢版 |
2020/10/26(月) 22:39:54.64ID:e1Y971ku
カイは見つけ次第スポイトでサヨウナラしてもらってる
0833pH7.74
垢版 |
2020/10/26(月) 22:40:51.32ID:e1Y971ku
ムックリワークって増えるん?
安いよね
0834pH7.74
垢版 |
2020/10/27(火) 02:14:54.25ID:C7DFtExo
きな粉みたいなやつ?
0835pH7.74
垢版 |
2020/10/27(火) 08:55:06.93ID:/5Kv67pa
ムックリワーク買ったけど自分はイマイチだった
一応今も入れてるけど
0836pH7.74
垢版 |
2020/10/27(火) 09:24:23.01ID:grofHGPL
なるほど増えそうな事書いてあるが甘くないか
0837pH7.74
垢版 |
2020/10/28(水) 15:26:02.36ID:SLvAFiKZ
ケンミジンコってタマミジンコを駆逐する?
ちょっと気になるほど増えてきちゃった
0838pH7.74
垢版 |
2020/10/28(水) 20:39:39.66ID:UX3pS1EW
ケンミジンコが発生すると餌の取り分が減って結果タマミジンコが消滅ってのはあるかもしれない
0839pH7.74
垢版 |
2020/10/29(木) 00:28:38.92ID:m4iFQF60
違う違う
ケンミはタマミのベイビーをイートする

だからケンミが多いとタマミがあぼーん
0840pH7.74
垢版 |
2020/10/29(木) 00:31:03.68ID:Jh8qGxIW
このスレで段々容器が増えるって話はホンマやなぁ
ペットボトルがずらりと並んできたw
0841pH7.74
垢版 |
2020/10/29(木) 01:58:51.53ID:cjafgsau
容器2つでやってたけど片方全滅してた…一昨日は普通に動いてたのになぁ
ところで初めてわかもと使ったら水面に膜がはりがちなんだけど(全滅容器も張ってた)、これで酸欠なったとかあるかな?
弱くエアレした方がいいんだろうか
0842pH7.74
垢版 |
2020/10/29(木) 03:08:57.82ID:Jh8qGxIW
霧吹きでたまに水面を綺麗にしてるわ
足し水を兼ねて
0843pH7.74
垢版 |
2020/10/29(木) 10:25:17.04ID:KEGnQ4h8
気を利かせてヒーター入れてるけど
無くても良かったりしますか?
0844pH2.24
垢版 |
2020/10/29(木) 12:53:18.89ID:UtLsgL/W
真冬でもタマミジンコは成体のまま生き残れるのか実験。
外気温と同じ室内で無給餌でミジンコが安定している水槽があるのでそのまま行ってみよう。

1.カイミジンコが大繁殖しているので食われて全滅する可能性。
2.それとも耐久卵になってしまうのか、
3.耐久卵になったとすれば干上がることがない環境なのにそれで孵化するつもりか。
0845pH7.74
垢版 |
2020/10/29(木) 20:18:15.77ID:PXz/zFZK
カイミジンコっていつの間にか全滅しない?俺だけ?
0846pH7.74
垢版 |
2020/10/31(土) 21:15:39.54ID:vuCx3UqK
>>845
全滅に近い状態にまではなるね
メダカが食べても消化はしないと言われるけども
小さいカイミジンコを食べたら生きては排出されないんじゃないかな?
パクつく生体がいっしょにいれば
大きいのが寿命で死んでいった後の増殖は低下していくんだと思う
0847>>596
垢版 |
2020/10/31(土) 21:36:06.07ID:vuCx3UqK
ソースペットボトルでの培養維持実験がちょうど開始2ヶ月経過で一区切り。

結果はタマミジンコは全滅せずに多数で維持し続けている。
バイオミニリングとラムズホーンが良い仕事をしてくれたようです。

底には餌とタマミジンコの死骸が食われたあとの薄茶ピンクのモワモワしたのが澱になって沈んでいる。
どこまで水質悪化に耐えられるのか?の耐久性も調べてたのだがラムズも健在で今に至る。
結局、餌は毎日あげてても足し水はしなかった。

半月ほど経過したぐらいから1.5Lペット3本でもやり始めてる、
そちらはローテーションでメダカに餌与えと足し水用。
0848pH7.74
垢版 |
2020/11/02(月) 13:24:00.72ID:2c2LvitB
タマミを与えた方がケンミの動きが
早いから面白い!

生きた赤虫は糞と思うのか
なかなか食べない
口に入れたら喜んで食べるわ

メダカ可愛い
0849pH7.74
垢版 |
2020/11/02(月) 13:24:38.12ID:2c2LvitB
ケンミを与えた方が

の間違い
0850pH7.74
垢版 |
2020/11/02(月) 13:35:10.23ID:+7rpYezT
タマミケースが増えていく… 
まぁペットボトルだから処分はらくなんだが
0851pH2.24
垢版 |
2020/11/02(月) 18:03:50.63ID:hTFyVcrJ
もう何か月も増減変動しながら今もどんどん産まれ続けている。タマミジンコ
20cmキューブ水槽、給餌なし、水換なし、空調なし、エアなし、ろ過なし。
https://i.imgur.com/Gq4ljii.gif
0852pH7.74
垢版 |
2020/11/02(月) 19:41:11.64ID:7e1bjubG
ワイの水槽は緑で中が見えん
0853pH7.74
垢版 |
2020/11/02(月) 22:33:07.04ID:z3IB10pm
>>851
給餌なしというのが凄いな
腐海の谷みたいになってるけどw何入れてんだよ
0854pH7.74
垢版 |
2020/11/03(火) 06:51:19.36ID:iVNffwGQ
わざわざgifにするセンスに水草生える
0855pH7.74
垢版 |
2020/11/03(火) 10:20:00.12ID:gYkR/3mC
>>851
足し水のみってこと?
室内?
0856pH2.24
垢版 |
2020/11/03(火) 11:06:33.73ID:NKYU1mhA
>>852
青水じゃなく透明水でも底泥を入れていればなぜか簡単にミジンコ持続できるなぁ。

>>853
メダカ糞を入れっ放しにしていた頃の底泥の養分で動植物プランクトン発生できるのと
水換えしないようにしているので養分リサイクルして給餌なしで行けている。
底表面の粉っぽい堆積物はたぶんイトミミズとミジンコの糞。そのおかげで水は透明になり無臭。

>>854
腐海の谷に光差す中で虫たちが飛び回りうごめくリアリティー。

>>855
足し水のみ。(底のミジンコ糞を吸い取り除く際に水も混ざって吸ってしまうので水を捨てたくないけどこれはどうしようもない)
室内の窓際で採光。
0857pH7.74
垢版 |
2020/11/03(火) 13:55:07.65ID:pXgjeiE4
ミジンコ畑で話題になった生分解プラスチック
生分解BB弾が値段も安く結構な量あるので良いかも
とりあえずアマゾンで注文してみた
0858pH7.74
垢版 |
2020/11/04(水) 15:11:47.72ID:+B+DgpNZ
ハイポネックスってどうなの?
0859pH7.74
垢版 |
2020/11/04(水) 15:35:24.44ID:juojPfzq
どうなのと言われても
魚やエビより圧倒的にミジンコはアンモニア耐性強いみたいだから、ハイポ濃い青水与えて良いってくらいか
0860pH7.74
垢版 |
2020/11/08(日) 09:32:56.53ID:BMazgFem
生茶とかで増やす場合
生茶のまま使うの?薄めるの?
0861pH7.74
垢版 |
2020/11/08(日) 10:21:57.86ID:lxmniMHD
濃縮クロレラ「一ヶ月以内に使い切れよー」って書いてあるけど大丈夫だろって思ってたけど、2ヶ月くらいしてから使うと全滅するようになった
というか手持ちのミジンコ全滅しちまったよ
生茶の方が反応が鈍いけど安定はする
0862pH7.74
垢版 |
2020/11/08(日) 10:51:04.07ID:BMazgFem
まぁ使うにしても全部の容器に入れたらアカンわなw
0863pH7.74
垢版 |
2020/11/08(日) 11:32:09.89ID:HMBG54z1
腐ってやがる・・・
0864pH7.74
垢版 |
2020/11/08(日) 12:12:14.54ID:PdeKWZkJ
生茶は半分くらい薄めて使った
でも日が経つと麦茶みたく茶色が濃くなってしまうんで、最近は抹茶使う様になったよ
液色薄いままだから、そのまま針子容器に入れても見た目影響しづらい
0865pH7.74
垢版 |
2020/11/08(日) 17:40:52.90ID:devLqtjw
生茶の場合は生茶を食べてるんじゃなくて、生茶で繁殖するゾウリムシ食べてるんだよな?
0866pH7.74
垢版 |
2020/11/08(日) 18:23:57.37ID:y1u2sogu
メダカブログで色んな物で繁殖させてるわ
味噌 醤油 ヨーグルト 珈琲 生茶 綾鷹 
ある人がカテキンが良いみたいと書いてたな
0867pH7.74
垢版 |
2020/11/08(日) 18:29:33.49ID:devLqtjw
となるとマジで微生物からバクテリアに発酵菌まで何でも食べるのか
0868pH7.74
垢版 |
2020/11/08(日) 18:44:31.88ID:s6Tv0cRt
汚い飼育水を捨てずにミジンコ水槽に移し一方でミジンコが浄化した水を生体水槽に移す
これで永久機関になる
水道代も節約できるしミジンコの餌をわざわざ用意する必要もなくなる
0869pH7.74
垢版 |
2020/11/08(日) 19:03:39.95ID:y1u2sogu
>>867
ただ量が結構シビアよ、多すぎたら全滅、少ないと餓死して全滅してるね
まぁ実験だから実用化は自分に有ったのを探すのが良さそうだ
0870pH7.74
垢版 |
2020/11/08(日) 22:04:39.43ID:jhWclQzM
オオミジンコなら適当でもぴょこぴょこしてる。
オオミジンコ楽だよ。
0871pH7.74
垢版 |
2020/11/08(日) 23:06:44.76ID:07KHRdxF
それに、
観察しやすいから可愛い♪(オオミジンコ)
0872pH7.74
垢版 |
2020/11/08(日) 23:27:10.04ID:y1u2sogu
メダカちゃんが食べるには大きいからなぁオオミジンコ 
タマミですら稚魚は四苦八苦してるしw
0873pH7.74
垢版 |
2020/11/09(月) 08:24:45.59ID:77xrVq51
オオミジンコが今になって大量に増えてる
グリーンウォーターに稚魚ネットつけて入れてるだけ
確かに稚魚は食べにくそうだからうちは若魚にやってる
冬はこのネットを乾かして春になったらまた水につければいいのかな
0874pH2.24
垢版 |
2020/11/09(月) 10:41:39.58ID:n1et8Ac6
タマミジンコ維持20cmキューブにメダカ稚魚7mm2匹をドボンした。
ミジンコが減らなければ良いんだけどなぁ。
0875pH7.74
垢版 |
2020/11/09(月) 10:52:34.04ID:yC26gAwF
>>874
ミジンコ容器で何故か孵化した針子ちゃん
最初は全くミジンコに興味を示さなかったがある日パクリと口に入れたらさあ大変
あっという間にタマミが食い散らかされたw
0876pH7.74
垢版 |
2020/11/09(月) 10:53:56.66ID:/ru4Ignu
割と早い段階で食い尽くされそう
0877pH7.74
垢版 |
2020/11/09(月) 23:53:56.58ID:PsM3znlF
いつの間にかエビ水槽にケンミジンコが湧いてる
ここ最近毎日エバーグリーンの微生物の素を添加してたからかな?
もうかれこれ4〜5年くらい前の冷蔵庫に入れてたやつなんだけどなw
0878pH7.74
垢版 |
2020/11/10(火) 08:39:35.05ID:VPIlKwNr
ミジンコの体の周りにツボワムシ(もしくはツリハネムシ?)が大量にくっついてしまう現象が発生してます。

ツボワムシがわかないようにする。
もしくは駆除する方法や同じ経験をされて解決した方おられたら教えてください。
0880pH7.74
垢版 |
2020/11/11(水) 13:02:30.03ID:fjzFcGEa
昨日の夜、オオミジンコをメダカとドジョウにやった
日が出たら食べるかと思ったんだけど夜のうちにいなくなった
懐中電灯の僅かな明かりでメダカが食べたのか
暗闇でドジョウが食べたのか
謎だ
0881pH7.74
垢版 |
2020/11/11(水) 13:49:45.55ID:6LIet7vZ
どじょうはあまり目が良くないので夜も髭を使って餌を探るよ。
0882pH2.24
垢版 |
2020/11/11(水) 16:38:29.07ID:I5D6jHIS
>>875
ギャーッス!
7mm稚魚のくせに大きな成タマミジンコをしつこく突っついて襲っているっ
しかも1日で急に太くなった、お腹がパンパンに膨らんだらしい。
もう1匹の小さい方の稚魚まで子ミジンコを追いかけているぅ

ん〜、思った以上に獰猛だった。
0883pH7.74
垢版 |
2020/11/11(水) 17:08:07.13ID:IMVyyZMO
>>882
タマミの動きがメダカには堪らないんだろうねw
普段は大人しい子も大ハッスルするしw
0884pH2.24
垢版 |
2020/11/11(水) 19:14:55.97ID:I5D6jHIS
入れてしばらくは初めて見るタマミジンコに全く興味を示さなかったんだけど
2日経ったら、口にぜんぜん入らない大きいタマミジンコを突っつき回すなんて・・・

ふと突っついてみるとカイミジンコと違って柔らかいからすぐに傷付いて美味しい匂いがして、味を占めたとか。
0885pH7.74
垢版 |
2020/11/11(水) 20:15:38.18ID:oq3D3Q0W
寒くて粒餌に見向きもしないメダカちゃんもタマミは喜ぶからほんと美味しいんだろなw
0886pH7.74
垢版 |
2020/11/12(木) 01:11:58.19ID:SVv2USks
タマミかと思って大切に育ててきたけど多分これスカシタマ
0887pH7.74
垢版 |
2020/11/12(木) 01:16:47.61ID:tKk7cEKu
スカシタマミジンコって居るの?
0888pH7.74
垢版 |
2020/11/12(木) 02:57:23.18ID:RKqQgvmU
>>878
エアストーン入れて若干水流を作ってやる
夜は消灯する
くらいかなー
0889pH7.74
垢版 |
2020/11/12(木) 05:00:39.09ID:nPi0K9qx
>>887
俺も知らなかったがいるらしい
タマミより小さい種とのこと
0890pH7.74
垢版 |
2020/11/12(木) 06:39:36.02ID:tKk7cEKu
へぇ メダカが食べるならスカシタマでも良さそうだけど
カイミジンコみたいに完全スルーされるのは困り者だねw
0891pH7.74
垢版 |
2020/11/14(土) 14:59:37.97ID:GYFtIOt7
スカシタマは稚魚にはいいけど親にあげるには小さすぎて量の確保が大変だから、ヤフオクでタマミの卵を買ってみた
0892pH7.74
垢版 |
2020/11/14(土) 15:50:27.42ID:ajn7Kwmj
屋外で越冬は無理かなぁ
0893pH7.74
垢版 |
2020/11/14(土) 17:11:23.06ID:qZcjODas
耐久卵で越冬じゃないの 外なら
0894pH7.74
垢版 |
2020/11/15(日) 15:33:19.66ID:z8zyz1PF
浄水器通した水を足したら翌日全滅してた
容器分けといてよかった

浄水器なんて元々おまじないみたいなもんだとは思ってたけど
もうフィルター買うのやめようかな
0895pH7.74
垢版 |
2020/11/15(日) 15:47:25.37ID:1iGKZCXL
>>894
浄水器は殺菌に銅を使ってるのがあるとか聞くな
0896pH7.74
垢版 |
2020/11/15(日) 16:00:06.08ID:ZW4b+OU5
きれいな水より水槽の廃水がオススメ
0897pH2.24
垢版 |
2020/11/15(日) 17:02:12.81ID:kGIjiGw7
湧水最強。
0898pH7.74
垢版 |
2020/11/15(日) 18:47:04.94ID:UElaEM5K
浄水器って人間用?アクアリウム用?
人間用のは銅じゃなくて銀が使われてるって良く聞く
0899pH7.74
垢版 |
2020/11/16(月) 08:34:11.85ID:Mcsy/H3s
ペットボトル入りの生クロレラを絨毯の上でこかしてしまった。
朝から落ち込んでいる。ミジンコはホットマット仕入れて元気なのに、、
0900pH7.74
垢版 |
2020/11/16(月) 11:41:24.62ID:KV71s0SU
緑の絨毯だと思えばいい元気出せよ
0901pH7.74
垢版 |
2020/11/16(月) 12:26:04.44ID:Mcsy/H3s
>>900
> 緑の絨毯だと思えばいい元気出せよ


ありがとう!

やけくそで他も染めたれと思ったが臭いで死ぬと思いやめた(-_-)
0902pH7.74
垢版 |
2020/11/16(月) 13:13:14.56ID:fSedGn6I
生クロレラって消費期限きれても暫くはいきてる?
なんか使いきれる気がしないんだが
0903pH7.74
垢版 |
2020/11/16(月) 15:23:03.78ID:j7JhzzqM
死ぬと茶色くなるってどこかで見た
使ったことないけど
0904pH7.74
垢版 |
2020/11/16(月) 15:50:33.17ID:fbDI4jmY
きれいなグリーンから枯れた茶色になるよ
0905pH7.74
垢版 |
2020/11/16(月) 17:24:54.20ID:fSedGn6I
茶色くならなきゃ使えそうだな
ミジンコが食べるだけだし
0906pH7.74
垢版 |
2020/11/17(火) 10:53:37.67ID:wbcum4EZ
原液一見濃緑なんだけどガスパンパンになってたやつ使ったら全滅したことあった
薄めたときに緑なんだけどそんなに鮮やかでは無かったかな
新しいのだと蛍光グリーンかってくらい鮮やかな色合いになったから、大人しく毎月買い換えるようにしたよ
小規模だから1番少量のでも余るし、その量なら安いしね
0907pH7.74
垢版 |
2020/11/17(火) 14:01:47.08ID:9GPbnyX9
ミジンコの種類を混ぜて都合悪いことある?
オオミジンコとタイリクミジンコなんだけど
メイン餌にするつもりはないけど、卵でもいいから来年まで残ってくれたらいいと思ってる
0908pH7.74
垢版 |
2020/11/17(火) 21:08:01.02ID:95D7uaTx
飼育水が安全性確保されてるからそれ以外使ってないわ
ドライイーストも数回使って放置
0909pH7.74
垢版 |
2020/11/17(火) 23:58:28.83ID:/bEZfHzx
>>902
液肥を原液で足して
息(二酸化炭素)吹き込んで振っておくとかなりもつ
くり返し続けて振る前の分離状態液肥が茶透明になってきてたら上澄みは抜いて使う

でも枯死んだ部分から茶色くなっていくから濁った緑色になっていく
0910pH7.74
垢版 |
2020/11/20(金) 08:21:11.29ID:jnE0iyjf
通気のいい容器
こまめに飼育水で換水(3日おき程度)
日のあたる場所
水が透明すぎる場合はドライイースト水を少量

容器増やしすぎてミジンコ余ってるヨ....
0911pH7.74
垢版 |
2020/11/20(金) 09:14:42.45ID:jJ8JPsrz
メダカもタマミを飽きてくるのか一定数食べたら知らん顔しだすな
0912pH7.74
垢版 |
2020/11/20(金) 18:19:58.05ID:0akG1qUZ
それは秋だから 夏真っ盛りならダルマ体型かよというくらい食う
0913pH7.74
垢版 |
2020/11/22(日) 19:06:12.46ID:ETKw+pUq
もしかしてミジンコってゾウリムシ食べちゃう?
0914pH7.74
垢版 |
2020/11/22(日) 21:07:28.62ID:M0sJLTm4
むしろゾウリムシを餌で与えている
0915882
垢版 |
2020/11/23(月) 09:06:05.81ID:WAjjktPr
タマミジンコが全滅しちゃった (´;ω;`)

メダカ稚魚をカイミジンコ水槽に移して、タマミジンコが生き残っているか繁殖するかどうか様子を見よう。
メダカ幼魚たちはカイミジンコを意外と食っているのか結構太っているので、この稚魚も生きていけるだろう。
0916pH7.74
垢版 |
2020/11/23(月) 11:49:32.41ID:XQ+d6BAe
カイミの方が逃げ足早いから
メダカも追いかけまわして
楽しそう
0917pH7.74
垢版 |
2020/11/23(月) 11:54:13.89ID:U4Sap7bF
タマミスルーする様なメダカが増えてきた メダカシーズンオフだなぁって染々…
室内に入れてたら生き残れるかなぁ
0918pH7.74
垢版 |
2020/11/23(月) 15:09:20.00ID:dZn31klM
室内でヒーター入れれば爆食いのままだぞ
メダカ稚魚用の隔離ネットで繁殖試みたが、餌がないから流石に死ぬ
0919pH7.74
垢版 |
2020/11/23(月) 15:25:17.71ID:lgDWNlRD
オフは寂しいけどまた春に成ってからどうしようかな?って妄想するのも悪くないかなってw
まぁ金銭的にヒーター使いたくないってだけなんだけどね
2Lペットボトルを半分に切ったので繁殖させてたがオヤツとしても満足に増やせなかったから
来期は生クロレラでガッツリ増やしてみたい
0920pH7.74
垢版 |
2020/11/24(火) 01:06:47.82ID:dBVEp3lA
タマミが1mm、オオミ(ダフニアマグナ)は5mm、あとミジンコ(普通種)3mmっていうのを見たのですが、この中間サイズのは何か名前無いんですかね?
5mmはちょっとでか過ぎるので3mmくらいのを増やしたいのですが
0921pH7.74
垢版 |
2020/11/24(火) 01:21:58.40ID:CYORGqmF
カイミジンコかケンミジンコかな
0922pH7.74
垢版 |
2020/11/24(火) 02:18:30.81ID:7ymWFB3i
ダフニアミジンコじゃねぇの?
ダフニアがそもそもミジンコって意味だけど
0923pH7.74
垢版 |
2020/11/24(火) 12:24:19.88ID:67f8F+GG
いつもはイーストだけど、試しに生クロレラ使ってみたら増えすぎてワロタ....
こんなに要らんわ...
0924pH7.74
垢版 |
2020/11/24(火) 12:31:35.71ID:Ii/v2FCs
そんなに増えるのか 
試したいが春まで待つか
0925pH7.74
垢版 |
2020/11/25(水) 00:20:50.99ID:h9HFCZZ2
ミジンコはミジンコだけどややこしいからダフニアミジンコなんて呼ばれてたりする
ダフニアはミジンコ属の学名だけどな
0926pH7.74
垢版 |
2020/11/25(水) 03:19:15.52ID:aOpM5wzi
920ですが、巷ではダフニアミジンコとダフニアマグナがごっちゃになってる感じですかね
ダフニアミジンコ(オオミジンコ)という表記もあったり…
なんとか3mm程度と明記されてる商品見つけられたので購入しました、アドバイスありがとう御座いました!
0927pH7.74
垢版 |
2020/11/25(水) 06:41:54.59ID:5zASyHoi
大きさ以外でダフニア、オオミジンコ、タマミジンコ、スカシタマミジンコの違いを見分ける方法ってある?
0928pH7.74
垢版 |
2020/11/25(水) 09:17:12.16ID:9VNSEIKe
オオミジンコ以外曖昧でヤフオクに出品できない
0929pH7.74
垢版 |
2020/11/25(水) 13:05:50.51ID:UQGKMUnH
オオミジンコをにごりが取れない容器に入れたら急に黒いうんこをするようになった
結構でかい黒いツブツブが落ちてる
0930pH7.74
垢版 |
2020/11/25(水) 15:15:47.14ID:EVxEXHOR
それ、耐久卵じゃ
0931pH7.74
垢版 |
2020/11/25(水) 21:28:34.81ID:fBQQLWb5
耐久卵が孵った試しが無い
0932pH7.74
垢版 |
2020/11/25(水) 22:25:06.68ID:RT2iJa5W
全滅から下の沈殿物を未練たらしく置いてたらしばらくしてワラワラ湧いてきたw
耐久卵が有ったのか沈殿物に隠れてたのか解らん
0933pH7.74
垢版 |
2020/11/25(水) 23:25:11.14ID:c0JuumI8
俺も全滅したと思ってたけど、沈殿物かき混ぜたらいっぱい湧いてた
0934pH7.74
垢版 |
2020/11/26(木) 03:17:22.07ID:YLULRR0l
俺も耐久卵大量に溜まってるんだが
ちゃんと水から出して乾燥させたほうが良いのかね
0935pH7.74
垢版 |
2020/11/26(木) 15:01:08.95ID:adX0daIE
乾燥させると孵化率が落ちるってどっかでみたけど、逆に濡れたまま孵化する条件はなんだろう
売ってるやつは冷蔵してるから温度変化かな
0936pH7.74
垢版 |
2020/11/26(木) 15:50:58.21ID:1ujUNOMO
>>927

図書館で

田中 正明 他1名
日本産ミジンコ図鑑

を借りてきて調べたら?
0937pH7.74
垢版 |
2020/11/26(木) 21:36:36.95ID:WQ/jgOqT
>>930
まじ?捨ててたわ…
ツブツブっていうか粒なんだもの
0938pH7.74
垢版 |
2020/11/26(木) 22:22:33.36ID:ADdYMIvT
タマの耐久卵を乾燥材使っての保管で4年目まで孵化したよ。
2年目くらいで凄くふ化率悪いけど一匹孵化すればどうにかなるけどね。
0939pH7.74
垢版 |
2020/11/26(木) 22:47:11.88ID:F91gaFKg
6個の容器で飼育してるが春先までそのまま放置してたら来期またうまれてくれるだろうか
冬は流石に全滅するだろうな
0940pH7.74
垢版 |
2020/11/27(金) 12:33:14.75ID:Qi9KUmb6
枝豆だかサヤエンドウの半透明なのが卵
0941pH7.74
垢版 |
2020/11/27(金) 13:01:08.86ID:lPyE5pVg
生クロレラでも下に沈殿物溜まるのかな?
0942pH7.74
垢版 |
2020/11/27(金) 13:50:04.11ID:3TDuD35x
たまるよ、3日くらいしたら透明感出てきて底に濃い緑の苔みたいのがたまってるけど、それはもう混ぜても綺麗に拡散しない感じ
週一で少しずつ足してる
0943pH7.74
垢版 |
2020/11/27(金) 20:23:41.62ID:Sjkig2nQ
ミジンコ畑使って二ヶ月経った個人的感想
爆殖もしないけど全滅もしない
ミジンコ畑1舟だけで生き餌与え続けるのは厳しい
付属の餌より生クロレラの方が増える
付属の砂は一ヶ月過ぎた辺りから潰れてきて少し網で掬うだけでも砂が舞う
リセットするのが不便なのと砂変えようとするとコストが掛かる
ミジンコ種親ストック容器としては超便利
0944pH7.74
垢版 |
2020/11/27(金) 21:12:26.12ID:IfsgWqkD
2Lペットボトル何本かでゾウリムシとミジンコずっとやってるけど何となく何年も続いてる 餌は水溶きドライイースト
0945pH7.74
垢版 |
2020/11/28(土) 00:29:07.85ID:vCQ72hat
>>943
使ってみようとしてたから情報助かる!
たまに全滅やらかすから一つだけ維持用でミジンコ畑にして、餌用は今まで通りクロレラで…がベストかなぁ
0946pH7.74
垢版 |
2020/11/28(土) 01:33:29.93ID:RoxeqPOd
そういえばいつの間にかケンミジンコが居なくなったんだけど何があったの?
前の水槽ではエビ入れてもずーっと居続けた
今の水槽では最初はずーっと居続けたもののエビ入れたらいつの間にかすっかり居なくなった
0947pH7.74
垢版 |
2020/11/28(土) 02:57:17.72ID:7UPKeJDz
ミジンコの単為生殖って親の体からそのまま生きた子ミジンコが出てくる感じなのかな?
0948pH7.74
垢版 |
2020/11/28(土) 10:59:35.65ID:SW+8Z7gn
メダカ、熱帯魚の稚魚用の餌が安定して増えると感じてる
たいして減らないのでグレードの高いやつをオススメ
0949pH7.74
垢版 |
2020/11/29(日) 13:12:03.05ID:82He6UJR
>>947
親の体の中で卵が孵って親の体の中から子供が出てくるよ
0950pH7.74
垢版 |
2020/11/29(日) 13:53:55.67ID:yE3g7/JR
まだ生きてるな このまま春まで生き残ってくれたら 来期も楽しめるが2月辺りがヤバそうだ
0951pH7.74
垢版 |
2020/11/29(日) 14:33:12.50ID:Bvogy3AA
忙しくて餌(青水)を5日間やらずにいたら
室内のほうが全滅した。
外飼いのほうは気温が低くて代謝が低いせいなのか
無事だった。
0952pH7.74
垢版 |
2020/11/30(月) 05:35:33.88ID:zk8lRuyZ
うちもベランダケースで稚タマミが爆増してるわ
ただ親個体が少ないから耐久卵から孵化した可能性がある
0953pH7.74
垢版 |
2020/11/30(月) 10:14:52.27ID:wb0pK+3V
ダフニアをネットで買ってみたけどでかいな
鑑賞用にはこっちの方が良いかな
0954pH7.74
垢版 |
2020/11/30(月) 10:49:18.26ID:g68B9hI+
ミジンコ鑑賞とか餌は何をあげてるの?濁れない?
0955pH7.74
垢版 |
2020/11/30(月) 12:04:48.00ID:lJP7gMqk
オクで買ったらミジンコの餌と称して謎の粒がついてきた
鶏糞ペレットだろうか
半日でほぼ消えるし爆殖する
0956pH7.74
垢版 |
2020/11/30(月) 23:41:12.96ID:eR4wlTD1
太陽光があれば安定してる感じがある
室内でも日が当たるところのはすごい増える
0957pH7.74
垢版 |
2020/11/30(月) 23:59:33.77ID:OQJpuPSA
生きてる総数が明らかに減ってきた
メダカちゃんにあげる余裕が無くなったわw
0958pH7.74
垢版 |
2020/12/01(火) 02:14:32.66ID:mXj8qW2t
みじんこ畑、カルキ抜いた水で作り翌日餌とミジンコ大小10数匹だけ入れてみたけど、1日たって1匹しか生き残ってないっぽい…
生クロレラ水に同様に分けたのは多分殆ど生きて動き回ってるんだけどな
ミジンコ畑の説明書には立ち上げ1日後にミジンコ入れるとあったけど、ミジンコの餌になる微生物学がしっかり増えるまでもう数日おくほうが良かったりするかなぁ
0959pH7.74
垢版 |
2020/12/01(火) 03:46:16.22ID:uTQD6wa8
ハイ
0960pH7.74
垢版 |
2020/12/01(火) 13:17:16.79ID:bXXOP8U8
今日もイースト水をあげて日向ぼっこ、可愛い
0961pH7.74
垢版 |
2020/12/01(火) 21:57:47.87ID:P5RxWzAx
>>958
自分は設置後すぐにミジンコ入れても問題無かったよ
時期もあるだろうけ
今も4日に1回くらい生クロうすーく入れるくらいで2ヶ月以上は維持だけは出来てる
付いてる餌(エビオス)はあげてない
0962pH7.74
垢版 |
2020/12/02(水) 18:28:53.20ID:OJj/5mAV
昔は釣り具店の練り餌売り場で粉末クロレラ売ってたんだよな。
沈殿早くて直ぐ透明になっちゃうけどブラインシュリンプを成体に出来た。
0963pH7.74
垢版 |
2020/12/02(水) 19:49:51.42ID:jDSzThar
>>961
あの餌ってエビオス錠だったのか
やっぱ生クロレラ最強だねぇ、あれからもう一匹見つかって生き残りはまだ小柄な2匹、順応したっぽいからこっから増えてほしいな、とりま生クロレラ少し入れておくよ
0964pH7.74
垢版 |
2020/12/05(土) 09:34:14.25ID:PvNVd1X2
濁りすぎてるから飼育水入れ換えたがまだそれなりにタマミは生存してた
買い足ししたくないから何とか生き残ってほしいね
0965pH7.74
垢版 |
2020/12/05(土) 18:24:19.43ID:1/CMHTHA
エビ5匹だけ飼ってる30センチキューブがあるから
そこでタマミも増やせたらと思って何度か入れてみたんだけど
毎回2日目くらいに増えたかな?と思わせて1週間後にはいなくなる…
水温23度、プラチナソイルのパウダーにブセファランドラを巻いた流木3つだけ
フィルターはテトラダブルブリラントだけど流れを弱めても止めても一緒だった。
エビメインだから生クロレラやエビオスは入れたくないんだけどクロレラ錠剤やムックリワークは試してみた。
そもそも吸着ソイルの浄化作用がミジンコと相性悪い?
大量繁殖は無理でも春までなんとか維持したいんだけどな…
0966pH7.74
垢版 |
2020/12/06(日) 09:06:52.82ID:4kzGOH7U
水中の微細な浮遊物を食べるミジンコと、フィルター全般と相性悪いと思うよ。
オオミジンコ(親)は沈殿物や水面浮遊物も食べるけど、オオミジンコの子も食べるかどうかは分からない。
0967pH7.74
垢版 |
2020/12/06(日) 12:25:14.20ID:P1iQYwuK
ミジンコ容器の水面に油膜とは違う感じのマットな膜がはるんだけど(集めたら白くモロモロする)、これは除去したほうが良い?酸欠なるとかあるかな
飼育水はカルキ抜きした水に生クロレラとメダカの粉末餌少し混ぜたもの
2Lでエアレ無しだから気になって
0968pH7.74
垢版 |
2020/12/06(日) 16:20:04.02ID:nLU/sIF0
うちも水質安定したエビ水槽とかではタマミジンコ増えないよ
投入しても2,3日でいなくなる
維持するなら5〜10リットルくらいの容器に落ち葉と飼育水入れて放置が安定と思う
爆殖させるなら1リットル容器に水道水とクロレラで十分。但しこちらはピーク過ぎると一気に死ぬのでピーク見極めてリセットしないとダメだけどね
0969pH7.74
垢版 |
2020/12/06(日) 16:51:24.20ID:NUum94sQ
エビの口のピロピロに巻き込まれてるに違いない
0970pH7.74
垢版 |
2020/12/06(日) 19:51:57.61ID:Qen8ORuN
外に置いておいたミジンコ水槽5ミリくらい氷はってたけど普通に泳いでたw
あいつら強い
0971pH7.74
垢版 |
2020/12/07(月) 03:11:18.90ID:nS/DQqWB
この時期屋外でエアレーション有り無し、生クロ、ムックリワーム、みじんこ畑、容器の大小等何パターンか試してみたけど結論は大きい容器(20Lくらい入る衣装ケース)に飼育水の濃いめのグリーンウォーター、エアレ無し放置が一番増えたよ
時期的にも大きい容器の方がいいね
爆殖狙うなら10Lはあった方がいいと思う
0972pH7.74
垢版 |
2020/12/07(月) 04:55:26.13ID:i6ZSUQR0
>>969
ほっこりした
0973pH7.74
垢版 |
2020/12/11(金) 11:21:22.40ID:lJWqCaa9
うーん
全く同じ飼育環境を作って、タマミは爆増するのにダフニアミジンコは減っていって水が腐る…何故なんだろう
育成条件違うのかな、3mmくらいになる中サイズのダフニアミジンコを増やしたいけどもう全滅しそう
尼で3mmと明記されてたやつ買ったんだけど、他にどこか買えるショップないですかね?オクは5mmのをダフニアミジンコと書いてるのと、サイズ明記のない耐久卵てのしか見当たらず…
殆どタマミとダフニアマグナしか売られて無いって事は、増やしにくいとかあるのかな
0974pH7.74
垢版 |
2020/12/21(月) 08:03:44.41ID:+01VudqL
ついに1匹しか確認できなかくなった
耐久卵見当たらないや 
汚い沈殿物を春まで残してたら生まれるだろうか?
0975pH7.74
垢版 |
2020/12/25(金) 14:15:23.04ID:mBJbITH5
すっかり数が減ったタマミジンコの水槽の底泥に白い耐久卵が結構あったので2週間くらい乾燥してから水入て窓際に置いておいたら3日くらいでチビがいっぱい湧いた
生き物ってスゲーな
0976pH7.74
垢版 |
2020/12/25(金) 14:58:31.01ID:zqMHqmj6
ついに姿を消したわ 
来期孵化しなかったらゾウリムシにしようかと悩んでる
0977pH7.74
垢版 |
2020/12/25(金) 21:22:17.26ID:Zi8sa4Vm
会社でミジンコはカテキンを好むんやでって話したら
気持ち悪いってドン引きされた…アカン世間的にはキモいらしい…
0978pH7.74
垢版 |
2020/12/26(土) 00:23:15.64ID:2xeLCGDm
ミジンコに理解示さない同僚とかないわー
ドン引きだわー
0979pH7.74
垢版 |
2021/01/01(金) 16:54:59.06ID:UJomIyqK
藤林丈司
0980pH7.74
垢版 |
2021/01/06(水) 05:36:24.76ID:+OsmNifz
おばちゃんちょっと太った
0981pH7.74
垢版 |
2021/01/06(水) 05:47:08.36ID:+OsmNifz
誤爆してたわww ちなみに中国の報道官のことですww
0982pH7.74
垢版 |
2021/01/06(水) 15:43:35.50ID:H0UTwbb3
ミナミ取った田んぼに続いて最初に耐久卵手に入れた田んぼに家が建ってた。
0983pH7.74
垢版 |
2021/01/06(水) 18:21:21.19ID:aRSef+gg
耐久卵って
適当に田土を持って帰れば入ってるのか?
0984pH7.74
垢版 |
2021/01/06(水) 21:10:44.38ID:rbTQbjcr
タマミが姿を消したが底に沈殿物があるんで春が待ち遠しい
0985pH7.74
垢版 |
2021/01/08(金) 00:26:07.78ID:9W8e/nVf
はい地盤沈下
0986pH7.74
垢版 |
2021/01/08(金) 02:27:26.23ID:F3ZJiROr
今年の冬はタマミやめてタイリクオオミジンコ育ててる
外も室内も今の所全滅容器も無く順調
タマミなんてストレスためるだけだからやめた方が良いよ
0987pH7.74
垢版 |
2021/01/08(金) 02:30:11.68ID:F3ZJiROr
>>986
タイリクミジンコね
0988pH7.74
垢版 |
2021/01/08(金) 08:26:22.33ID:5zrZQ+Q0
たくさん増えてメダカの餌になるならなんでもいいんだけどね
0989pH7.74
垢版 |
2021/01/08(金) 13:41:23.90ID:9irYgfWI
>>986
なんでストレスなん?
0990pH7.74
垢版 |
2021/01/08(金) 14:25:15.67ID:5zrZQ+Q0
ゾウリムシのシャカシャカすらめんどくさがる人がいるからねー
0991pH7.74
垢版 |
2021/01/08(金) 15:26:05.00ID:rwubhKhr
ミジンコ飼育水を容器のまんま取っておいて室内の暖かい場所に置いとくと
ピョコりだすよ。
耐久卵より確実で室内水槽の蛍光灯の上に置いとくといい。
0992pH7.74
垢版 |
2021/01/08(金) 16:54:43.01ID:Mf0p9DOg
ミジンコは最低水温10度でOK
0993pH7.74
垢版 |
2021/01/08(金) 21:42:11.58ID:ZXSVUFqP
分厚い氷が張っちゃった
0994pH7.74
垢版 |
2021/01/08(金) 22:05:52.72ID:kPMtotqJ
食ってみよう
0995pH7.74
垢版 |
2021/01/08(金) 22:07:36.85ID:cguU+QkS
うまい!
0996pH7.74
垢版 |
2021/01/08(金) 22:34:22.65ID:rwubhKhr
乾燥ミジンコって売ってるけどデカく感じる
やっぱり外国のはデカイ種がいるんだろうな
0998pH7.74
垢版 |
2021/01/11(月) 11:21:27.84ID:muFmVNqA
>>997

最低室温4℃になる居間でオオミジンコ全滅した
なんとか春まで生き残って欲しかったが残念
0999pH7.74
垢版 |
2021/01/11(月) 14:44:38.38ID:mvwy75xg
東京三多摩で明け方の気温-5.1度の屋外でオオミジンコ元気にピコピコしてた
1000pH7.74
垢版 |
2021/01/11(月) 16:27:09.50ID:muFmVNqA
>>998
全滅しているようでほっとくと耐久卵あって温かい部屋においとくとまた湧くかもよ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 246日 11時間 37分 23秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況