X



【調べるの】今すぐ質問に答えて!246【マンドクセ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001pH7.74 (ワッチョイ 2333-GUk/)
垢版 |
2021/08/21(土) 22:46:03.01ID:DcAEdFP/0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
調べる気無しの奴以外は質問するな!
質問を質問で返すのはNG!答えようが無い質問にも質問された内容だけで適当でもいいから頭使って答えろ!
独断と偏見大歓迎
自分の知ってる正しい知識とは違う答えを書く奴が居てもスルーしろ
回答者同士で議論・口論するな!言いたい事あるなら質問をしろ!
間違いだ、もっと一般に言える答えを知ってるって奴はただただ機械的に答えろ!
詳しく知りたい奴はちゃんとした質問スレでちゃんと質問しろ!
過去レスなんか読む必要無し!
age推奨
言葉遣いには要注意
特に質問者 回答者がムカついてでたらめ書く可能性あり
教えてもらったらお礼を言うと回答者がはりきります(多分)
回答するのは自由ですが勝手に打ち切る行為は荒しと看做されます
質問者は多くの意見を聞く為にここに書き込んでいるのです
嘘を嘘とry
やらない善よりやる偽善、でもオナヌー回答者は逝ってよし!!!
次スレは>>980が立てること
無理なら>>990
それでも無理なら立てられる人
勝手にスレタイやテンプレを改変しない事

※前スレ
【調べるの】今すぐ質問に答えて!244【マンドクセ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1618405746/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

【調べるの】今すぐ質問に答えて!245【マンドクセ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1623916080/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0003pH7.74 (ワッチョイ 7f97-ndhs)
垢版 |
2021/08/22(日) 00:03:24.34ID:ERtSx/vU0
>>1
0004pH7.74 (ワッチョイ 9f5f-/WcA)
垢版 |
2021/08/22(日) 17:27:53.65ID:JK+vDTU70
一乙上げ
0005pH7.74 (ワッチョイ 1ff6-0GAB)
垢版 |
2021/08/22(日) 17:32:45.45ID:w4gvbDum0
>>1モツ
スポンジフィルターって、サブフィルター的な役割なの?
30cmキューブをスポンジフィルター1個で運用って難しい?
生体はエビ系を考えてる
0006pH7.74 (ワッチョイ 9f5f-/WcA)
垢版 |
2021/08/22(日) 17:37:20.72ID:JK+vDTU70
>>5
スポンジフィルターに頼ると掃除した後の期間が厳しかったような記憶がある
でも生体の種類と匹数によってはいけるのかもしれないな
0011pH7.74 (ワッチョイ 9fe1-/WcA)
垢版 |
2021/08/22(日) 19:03:29.46ID:Oevy5QxI0
2個入れて1週間毎に交互洗ったら良いじゃない
一個でも良いと思うけど
0012pH7.74 (ワッチョイ 9f33-wy0x)
垢版 |
2021/08/22(日) 19:14:21.97ID:H7WP8bkV0
>>11
最初からツインになってるスポンジフィルターも一般的だしそういうのなら交互にモミモミしやすいしね
スポンジフィルターを低く評価しがちの人もたまにいるけど費用対効果もメンテしやすさも能力的にも素晴らしいと思う
見た目はまぁ…うん
0014pH7.74 (ワッチョイ ff89-nNpq)
垢版 |
2021/08/22(日) 22:13:39.67ID:qAfMThs/0
前スレ>>996さんありがとう
ピンセットで水草を植えたりph気にしたりするボトルアクア
雑な自分には向いていないし精神的に負担になってる、って気がつきました

それでも水草のかわいさに開眼してしまったので
自分なりのいい関係性保てるやり方探していきます
とりあえず有機物は排除
0015pH7.74 (ワッチョイ 7fc6-YC+D)
垢版 |
2021/08/23(月) 07:01:26.68ID:E5OOND3G0
ボトルアクアをする場合は植物の根が張り調子が上がるまでボトルごと大きな水槽に沈めとけば簡単だろ
自ら引き上げ安定した後も富栄養化しやすいからこまめな水替えと水温をあまり上げないような努力は必要だと思うけど
0017pH7.74 (スプッッ Sd1f-nk8D)
垢版 |
2021/08/23(月) 11:49:21.01ID:XdacggGjd
やたらと奇形が産まれる種別が居るんですが、そういうのって有りますか?採卵が若かったとか梅雨時期とかも関係あるのでしょうか
0018pH7.74 (オッペケ Sr73-/WcA)
垢版 |
2021/08/23(月) 12:05:03.95ID:RCA523S8r
血が濃い
水温が高い
極端な水質だった
色々考えられるけど何魚の話?
0020pH7.74 (ワッチョイ 9f89-zcaw)
垢版 |
2021/08/23(月) 17:56:37.33ID:Ewie9ZFL0
12/16ホースとエアーチューブを繋ぐコネクタがあれば、製品名を教えていただけないでしょうか。
0022pH7.74 (ワッチョイ 9f5f-/WcA)
垢版 |
2021/08/23(月) 21:00:14.48ID:a8c6xhmG0
https://i.imgur.com/OqCIRvv.jpg
オトシンは何でもない写真でも可愛いからすごい
0023pH7.74 (ワッチョイ 9f5f-/WcA)
垢版 |
2021/08/23(月) 21:00:53.80ID:a8c6xhmG0
すみません>>22です
スレを間違えました
スルーお願い致します
0025pH7.74 (ワッチョイ 9f23-0lG1)
垢版 |
2021/08/23(月) 21:08:00.83ID:6HIkucYQ0
>>24
こんなんあるんだ…
PISCO PC6-03にWR0640、ニップル(ミスミだとHOSFNS123)にホースクランプとニフトロンパイプシールとか配管屋な回答書こうとしてたぜ…
0026pH7.74 (ワッチョイ 1f69-T33Q)
垢版 |
2021/08/23(月) 22:03:54.01ID:yf3A0wD70
ゼンスイのクーラーを購入するのですが
これにはヒーター用のコンセントがあります
クーラーのサーモがヒーターも制御するのでサーモなしのヒーターで問題ありませんよね?
また300Lの水槽なのですが300wのヒーター2本投入する場合は
クーラーのヒーターコンセントを2分岐して使っても大丈夫でしょうか?
よろしくお願いします
0027pH7.74 (ワッチョイ 9fe1-/WcA)
垢版 |
2021/08/23(月) 22:08:30.09ID:P2DV/8U40
>>26
取説見るか機種指定してくれないと答えられん
0028pH7.74 (ワッチョイ 1f69-T33Q)
垢版 |
2021/08/23(月) 23:53:22.60ID:yf3A0wD70
>>27
ありがとうございます。
ゼンスイのホームページで解決しました。
どうやらサーモ機能付きのヒーターを推奨しているようです
0030pH7.74 (ワッチョイ 9f89-/WcA)
垢版 |
2021/08/24(火) 10:22:13.57ID:dBOa3FLD0
勝手に増えてく飼いやすい生体で調べるとグッピー、ベタが頻繁に引っかかりますが飼育難易度低いでしょうか?今はメダカ飼ってます
水換えなどは定期的に出来ますが、室内飼育で温度調整は無し、入手難易度の問題で餌はなるべくメダカや金魚の餌食べてくれるのがいいです
0032pH7.74 (ワッチョイ 9f5f-/WcA)
垢版 |
2021/08/24(火) 10:42:41.12ID:1dXIQjNU0
>>30
繁殖する個体は難易度高いよ
すぐスペースが無くなるし熱帯魚だからヒーターは必須でメダカみたいに庭で飼える訳でもない
水槽を増やさずに綺麗な模様を維持するためには微妙な個体を選別する必要もある
ベタは闘魚だから繁殖に成功したとしても水槽一つに一匹ずつの飼育だし
0034pH7.74 (ゲマー MM7f-Xkwc)
垢版 |
2021/08/24(火) 11:48:25.98ID:35IXSAoVM
増えて飼いやすい魚の断トツトップはメダカだよな
むしろ卵産みすぎるから稚魚の隠れ家減らさないと崩壊するまである
今はいろんな色や形質がお手頃になってきて見栄えもするしね
0035pH7.74 (ワッチョイ 9ff0-UPT1)
垢版 |
2021/08/24(火) 11:59:13.11ID:9rbYi00K0
メダカもいろんな品種が増えて見映えが良いのも多くて鑑賞も楽しめるようになったね。
0036pH7.74 (トンモー MMa3-YMsn)
垢版 |
2021/08/24(火) 12:32:15.36ID:FI2bNO5sM
>>30
チェリーシュリンプはどうだろ?
ウィローモス入れとけば勝手に増えるし加温無しでも飼える
0037pH7.74 (オッペケ Sr73-/WcA)
垢版 |
2021/08/24(火) 12:55:13.04ID:LfzUcDiOr
年中エアコン入れてるならなんでもいけそうだがな
ベタは放置しても増えない
0038pH7.74 (オッペケ Sr73-K0Bi)
垢版 |
2021/08/24(火) 15:04:03.61ID:zTMPyHbXr
オーバーフローのパイプって、水槽との接続部も接着剤をつけるものなのでしょうか?
未加工の切り口のパイプだと水漏れしないのですが、ノコギリで切断した切り口の悪いパイプだと水漏れしてしまいました。切り口を水平にする必要があるか接着剤をつけるのか教えてください
0039pH7.74 (オッペケ Sr73-/WcA)
垢版 |
2021/08/24(火) 15:11:51.01ID:LfzUcDiOr
真っ直ぐ切ってバリ取ればほぼ大丈夫
0040pH7.74 (アウアウウー Sa63-jkpn)
垢版 |
2021/08/24(火) 16:25:38.51ID:Y4XyY9Kea
オーバーフローで後々困ると厄介過ぎるからパイプカッターとパイプリーマーで綺麗に仕上げた上でシリコンで接着した方がいいと思う
0041pH7.74 (ササクッテロラ Sp73-HdP4)
垢版 |
2021/08/24(火) 18:28:14.70ID:m47C5Rd/p
現在水中で栽培しているブセファランドラですが、コケが酷くなってきたので一旦水上ミストに切り替えようと思いますがそれでコケは駆除出来ますか?
また、その行為はブセファランドラにとって危険ですか?
0042pH7.74 (ワッチョイ 9f89-/WcA)
垢版 |
2021/08/24(火) 19:13:02.09ID:dBOa3FLD0
チェリーシュリンプは水合わせ難しそうで避けてました メダカがやっぱり一番ですか どうもありがとうございます
0043pH7.74 (ワッチョイ ff89-FcIJ)
垢版 |
2021/08/24(火) 20:03:05.43ID:W/jcYeOt0
水槽のふたを自作したいと思います。
サイズは450o×300oの半分450o×150oです。
最適な素材は塩ビかアクリルか、厚さは2oか3oか
ご教授いただければ辛いです。
0044pH7.74 (ワッチョイ 9fe1-/WcA)
垢版 |
2021/08/24(火) 20:25:05.44ID:ovEskgjU0
塩ビ3mmだな
0045pH7.74 (ワッチョイ 7fc6-YC+D)
垢版 |
2021/08/24(火) 20:47:40.79ID:Na5Xajmb0
うちも塩ビ3ミリだな、アクリルは透明度高いけど水の吸水率が塩ビより高くて曲がりやすい
0047pH7.74 (ワッチョイ 9f9d-HdP4)
垢版 |
2021/08/24(火) 22:54:31.82ID:eMomI6fQ0
>>46
ありがとうございます、以前ミスト式で立ち上げた時に使用した風呂用カビ防止材があるのでそれを使用します
0049pH7.74 (ワッチョイ ff20-C5Mt)
垢版 |
2021/08/25(水) 19:32:16.15ID:1AJLFaZp0
フレーク餌って粒状の餌より劣化が早かったりする?
1年くらい経ったネオプロス、なーんか餌食いが悪くなってきたような気がして…
0050pH7.74 (ワッチョイ 9fe1-/WcA)
垢版 |
2021/08/25(水) 20:55:26.05ID:Xx5AJ7Y80
一年経ったらどんなのでもなるよ
未開封ならもかく
毎日のように開けてりゃな
0051pH7.74 (ワッチョイ 1f84-sgsu)
垢版 |
2021/08/25(水) 21:02:52.32ID:fhfol2bL0
>>49
魚はそんなに味覚がするどくないと思うよ
ウマッorマズッ
くらいの認識だからフレークの劣化なんか気にしてない
もし気になる魚がいるならたぶん自然界では生き残れない
0052pH7.74 (ワッチョイ 1fe6-wMFD)
垢版 |
2021/08/25(水) 21:50:03.51ID:x0YmRESC0
ミスト式の水草は水上葉と水中葉のどちらになりますか?
0053pH7.74 (オッペケ Sr73-K0Bi)
垢版 |
2021/08/25(水) 22:50:19.63ID:KetDgiIWr
レッドビーを飼育してるのですが、餌を過剰投与してしまい、5匹死んでるのを発見しました
慌てて、3分の2くらい換水してしまったのですが、水質が急激に変化してマズかったでしょうか?明日から沢山死にますか?何か手だてはありますか?
0054pH7.74 (ワッチョイ 1f84-sgsu)
垢版 |
2021/08/26(木) 00:44:46.40ID:sVLw1lD30
>>53
ない
もう何もしない方がいいよ

助けようとしてトドメをさす
↑これアクアリウムのことわざ
覚えておくがいい
0055pH7.74 (ゲマー MM7f-Xkwc)
垢版 |
2021/08/26(木) 02:42:49.38ID:qeJe4lsgM
餌も開封後1年もしたら味はともかく酸化しててあんまり身体によくなさそうだから、割高でも少量パック買うようにしてるな
なるべく長生きできるようにしてやりたい
0057pH7.74 (ワッチョイ 9f67-jkpn)
垢版 |
2021/08/26(木) 08:24:47.93ID:Elc31qyd0
餌は少量を更に小分けにして常用する以外は冷蔵庫(思ってる以上に乾燥する)保管が良いかと
それでも開封したら2〜4ヶ月で捨ててる
そんな程度の餌代すらもケチるならペット飼わない方がいい
0058pH7.74 (ワントンキン MMdf-Z7uZ)
垢版 |
2021/08/26(木) 09:26:48.05ID:IBpGOWXNM
最低限に酸素取り込める程度の水面の揺れ具合って具体的にはどれぐらいですか?
動画とかもあれば最高なんですが…
お願いします
0059pH7.74 (ワッチョイ ff55-YMsn)
垢版 |
2021/08/26(木) 09:57:44.94ID:bHxGC+C30
今の時期、殻剥きアルテミアが一瞬でカビ生えるから困る
小分けにして使ってるけど冷蔵庫いれた方がいいのか
0060pH7.74 (テテンテンテン MM4f-VAyf)
垢版 |
2021/08/26(木) 12:46:12.14ID:U6cCU0SRM
酸欠とCO2過多の違いを魚の様子で見分ける方法ある?
CO2添加してるけど水草がやや少ないのか酸欠っぽい
0061pH7.74 (スプッッ Sd9f-Kz+W)
垢版 |
2021/08/26(木) 14:10:18.88ID:dtDw9e3dd
酸欠なら魚鼻上げする
Co2はph見ないと分からん添加前と添加後でphが1下がるぐらいがベスト
0062pH7.74 (スプッッ Sd9f-Kz+W)
垢版 |
2021/08/26(木) 14:12:05.59ID:dtDw9e3dd
>>58
水面のゆれと言うより水が上下で循環してることが重要だからただ揺らしてもあまり意味が無い
0063pH7.74 (ワントンキン MMdf-Z7uZ)
垢版 |
2021/08/26(木) 14:28:08.58ID:IBpGOWXNM
>>62
なるほど、揺れるというよりは
水が空気にサワサワと接触することそのものが大切ってことでいいんでしょうか?
循環すればそのぶん空気が触れますからね
という解釈で合ってますか?
何度もすみません
0064pH7.74 (オッペケ Sr73-NxQ3)
垢版 |
2021/08/26(木) 15:10:38.14ID:VHh1rn4xr
45cm水槽、ベアタンク、パワーハウススモールフィルターで錦鯉を育てる事は出来ますか?
0066pH7.74 (ワッチョイ 1fe6-wMFD)
垢版 |
2021/08/26(木) 18:10:09.47ID:BuF/YOm20
>>56
ありがとう
0067pH7.74 (ワッチョイ ff89-nNpq)
垢版 |
2021/08/26(木) 20:18:11.04ID:TUsqMUUN0
水草がなんとなくぬるっとする時は
調子が悪くて溶けかけているってことでしょうか?
同じ容器の水草が全部ヌルっとした手触りです
0068pH7.74 (ワッチョイ 9f5f-/WcA)
垢版 |
2021/08/26(木) 20:36:45.10ID:xQjp6v0Q0
>>67
溶けてるように見えないなら普通にバイオフィルムじゃないか?
0069pH7.74 (ササクッテロ Sp73-HdP4)
垢版 |
2021/08/26(木) 20:39:18.71ID:sLDwxqRtp
水草が何なのか分からないから何とも言えないけど溶けかかってる水草はヒョロヒョロかペラペラかシワシワになるもんだよ
そうじゃないならただのコケじゃない?
0070pH7.74 (ワッチョイ ff89-nNpq)
垢版 |
2021/08/26(木) 21:05:00.45ID:TUsqMUUN0
>>67>>14です
白カビの発生した容器にいる水草たちを捨て置けなくて
ビオトープに移植しようとしてます

メダカ好きの友人のアドバイスで
洗面器いっぱいの水道水にイソジンを1滴垂らして放置
丸2日経過して、今日から水道水で様子見しています

確かにペラペラの子もいる、、、
やっぱり溶けてるのか、、、
かわいそうなことしちゃった
いつもありがとね >>68 >>69
0071pH7.74 (ワッチョイ 1f0e-Wsms)
垢版 |
2021/08/26(木) 21:30:36.98ID:Gqry7taB0
>>58
エアレーションつけなくても酸素は取り込まれるし環境が分からないとどれくらい必要かなんて分からない
0072pH7.74 (ワッチョイ 9f40-cvdf)
垢版 |
2021/08/26(木) 21:45:30.91ID:H0U37yNr0
ナナの葉っぱについたスポット苔(斑点みたいなの)って、エビやオトシン入れても減らなければ、歯ブラシとかで擦りとるしかないかな?
0073pH7.74 (テテンテンテン MM4f-VAyf)
垢版 |
2021/08/26(木) 21:51:36.85ID:IX+rzMvyM
>>63
違うそうじゃない

水面近くの水の酸素濃度が低いと水面から取り込まれて酸素濃度が上がる
ただそれで濃度が上がると取り込まれなくなっちゃうから、下の方の酸素濃度の低い水を水面に上げないといけないんだよ

水中を酸素分子が移動する速度はとても遅いから
0074pH7.74 (ワッチョイ 1f84-sgsu)
垢版 |
2021/08/26(木) 22:00:37.84ID:sVLw1lD30
サイアミーズフライングフォックスを2匹、60センチ水槽に入れてる
大きい方が小さい方を追いかけまわしてかわいそうなんでもう1匹いれようかと思うんだが、どう思う?
0076pH7.74 (ワッチョイ ff89-Z7uZ)
垢版 |
2021/08/26(木) 22:29:28.30ID:smA4RFjx0
>>71
わかりづらくて申し訳ないです
30キューブに5センチの魚が1匹だけなので
本当に最低限の酸素量で良かったため
環境を書き込まずにいました
でももう大丈夫そうです
ありがとうございました!

>>73
とてもわかり易かったです
「主に水槽下部にある、溶存酸素の少ない水」を空気に触れさせるために十分な循環が大事なんですね
ありがとうございました!
0077pH7.74 (ワッチョイ 9f5f-/WcA)
垢版 |
2021/08/26(木) 23:00:32.40ID:xQjp6v0Q0
>>70
水草の復活は今の季節なら屋外で湿らせた普通のソイルか園芸用土の上に放置が一番だと思う
水草はアナカリスとかの一部を除いて水中より水上で元気に育つものなので
0078pH7.74 (ワッチョイ 6e32-apTg)
垢版 |
2021/08/27(金) 03:03:22.87ID:AkhdUxzZ0
アクアリウム用浄水器使っても、水道と水槽の水温差がある場合結局いったんバケツとかにくまなきゃいけないから、それならカルキ抜きで十分じゃね?
RO水とかは別だけど、それ以外の浄水器って基本的にカルキ抜きが目的でしょ?
0079pH7.74 (オッペケ Sr51-j1/6)
垢版 |
2021/08/27(金) 09:30:55.66ID:s0cOen8Ar
コケ対策って何したら良いのでしょうか
金魚三匹を15l水槽で飼っていて水替えは週一で半分
一週間で水槽全体にうっすらコケが付きます
バクテリアを増やしたら良いのでしょうか?
0080pH7.74 (ワントンキン MM52-Xv68)
垢版 |
2021/08/27(金) 09:48:24.81ID:ygm2J/r3M
>>79
日光が少しでも当たってるのも含めて照明が強すぎるか、
大食漢な金魚の排泄物つまり硝酸塩が多すぎて富栄養状態になってるのではないかと…
対策としては照明の光量を落とす、ポトスのような成長早く水質浄化が多く見込める植物を導入する、水槽を大きくして硝酸塩が溜まるペースを遅くする、などかな
バクテリアは意味ない
0081pH7.74 (オッペケ Sr51-j1/6)
垢版 |
2021/08/27(金) 10:17:15.73ID:s0cOen8Ar
>>80
レスありがとうございます
場所は直射日光は当たりませんが、窓際ですね
でも引っ越し先がない
水槽サイズアップと水草で検討してみます
他に良い水草など有りますか?
0083pH7.74 (ワッチョイ ae88-LwJ+)
垢版 |
2021/08/27(金) 10:53:44.06ID:pvCY+KdE0
苔が出ちゃっているので水槽、濾過機の中に残念ながら無数の胞子がいます
・苔の繁殖を防ぐには遮光をして枯れさせればいいです、遮光出来る布や段ボールで覆います、餌やりは一時的にめくって
他の水草なら一週間程度なら遮光しても持ちます
・枯れたもしくは枯れていない苔は生体に食べてもらってなくします、苔を食べる能力は
プレコ>貝類>シュリンプ類(他にも一部熱帯魚)
水量がないので泳ぎ回る生体を増やすのはあまりお勧めできないので貝類を一匹導入すれば綺麗にしてくれるかと(淡水で繁殖できないものがいいかと、カバカチカノコガイ>シマカノコガイ・・と言ったもの)

手(スクレーパーやメラニンスポンジ)で掃除、換水→遮光(一週間程度)、同時に貝一匹導入
で苔を綺麗に出来るかと思いますよ
濾過機も洗浄しますが、濾材は飼育水で揉み洗いするだけでバクテリアを全部捨ててしまうのは防いだ方が良いかと
0084pH7.74 (ゲマー MM16-KJyK)
垢版 |
2021/08/27(金) 12:30:51.22ID:qalLZ2hYM
水換えの量と頻度をふやす、水槽の手前面以外の3面をスクリーンみたいなの貼って遮光気味にする
あたりが早いかも?
0085pH7.74 (ワッチョイ 9d84-rjuI)
垢版 |
2021/08/27(金) 12:34:53.89ID:7dLTwmQJ0
まず金魚を1匹にします
次に水槽に直射日光があたらないようにします
最後に水換えのスパンを短くし、2、3日に1回、それぞれ三分の一ずつ水換えをします
0086pH7.74 (オッペケ Sr51-j1/6)
垢版 |
2021/08/27(金) 12:40:11.81ID:s0cOen8Ar
皆さんアドバイスありがとうございます

金魚飼育セットの水槽で、ついてきた投げ込みフィルターしか入ってないような状態です(ベアタンク?)

巻き貝も一匹なら増えないでしょうし、遮光などもふくめて頂いたアドバイスを元に挑戦してみます
0087pH7.74 (ワッチョイ 3974-MV7u)
垢版 |
2021/08/27(金) 19:12:43.25ID:oEvmNQ/M0
・30cmキューブor45cm規格水槽
・単独orペア
・ベアタンク
・外掛けor投げ込みフィルター
・人工飼料のみ

上記条件で無理なく育てられるなかでサイズの大きい品種(15cm程度?)のおすすめを教えて下さい
0090pH7.74 (ワッチョイ 29e1-Ult/)
垢版 |
2021/08/27(金) 20:05:20.05ID:xpzIt7m50
>>87
ザリガニかヘラクレスかな
0091pH7.74 (ワッチョイ 619d-FdUd)
垢版 |
2021/08/27(金) 20:51:31.89ID:0z7z8rW+0
水作エイトのフィルター汚れたら剥いで星形の枠に市販フィルター通すの良く見るけど星形の枠取っ払ってケースにフィルター詰め込むのじゃダメ?
0092pH7.74 (ワッチョイ 6e89-Qt7m)
垢版 |
2021/08/27(金) 21:00:43.47ID:U908pgIT0
>>77さん ありがとう
誰からもアドバイスもらえないと思ってました

丸1日半イソジン抜きしました
水上で大切に育ててみます!
0093pH7.74 (アークセー Sx51-Mbub)
垢版 |
2021/08/27(金) 21:12:23.77ID:n1E/ryCRx
>>77
外に置く場合ラップとかフタはしてますか?
蒸れるのが怖くて室内に置いてるけど日照が足りないみたいで
0094pH7.74 (ワッチョイ 6e1d-ieBA)
垢版 |
2021/08/27(金) 21:13:31.75ID:tCUWBjyg0
ついにプラナリアが現れてしまった
せっかくだから隔離して分裂や繁殖させて生き餌として使おうかと思うんだけどアカハライモリの幼生って食べてくれるかな?現在単頭飼いしてるのでペアにするか迷ってます
軽くぐぐっても生き餌活用の話が聞かないから安定供給がきついとかですか?
0095pH7.74 (ワッチョイ 29e1-Ult/)
垢版 |
2021/08/27(金) 22:13:10.64ID:xpzIt7m50
>>91
むかーしはケースにウールいれて鉄の錘で
沈めるのがあった
ウール以外無しで
0097pH7.74 (ワッチョイ 6e89-Xv68)
垢版 |
2021/08/27(金) 22:55:56.44ID:c8xlHmKA0
ああオランダシシガシラはほんま可愛い
転覆病起こしにくいしね
同じオランダ系統のセイブンも色が良くて好き
0098pH7.74 (ワッチョイ 3974-MV7u)
垢版 |
2021/08/27(金) 23:14:20.85ID:oEvmNQ/M0
>>89
ありがとうございます
ヒーターはあっても大丈夫です
そうなるとオヤニラミ以外に選択肢増えますか?
0099pH7.74 (ワッチョイ 9d84-rjuI)
垢版 |
2021/08/27(金) 23:43:59.43ID:7dLTwmQJ0
>>98
ヒーター入れるならもう少し選択肢は広がると思う
パッと思いついたのはスネークヘッドとかかな
0100pH7.74 (ワッチョイ 3974-MV7u)
垢版 |
2021/08/28(土) 00:55:31.19ID:mGE9uigB0
>>99
ありがとうございます
オヤニラミは人工飼料のみで大丈夫なんですか?
スネークヘッドは水槽サイズ的にギリギリOKって事で良いんですかね
検討してみます

>>96
ありがとうございます
見た目がイメージと違うので…他に良さそうなのがなければ考えます…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています