X



日本イヌワシは絶滅する運命なのか。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無し名人
垢版 |
2005/05/25(水) 21:41:03ID:???
これ以上自然林を減らすともう20〜30年もすると
日本にイヌワシは今の半分もいなくなってると思います。
林野庁の役人は手入れをする事のできない杉を今だに
増やしてるようでせめてこれだけでも防がないと
絶滅は確実な物となるでしょう。
行政が本格的にイヌワシ保護に乗り出すよりイヌワシが
住める環境がなくなっていくスピードのがはるかに早いと
感じています。
腹が立って仕方がないのでこのスレを立てましたが。

0909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/13(日) 01:53:01.74ID:Y+zqVCod
野鳥シリーズ77 「イヌワシの兄弟殺し」 あきた森づくり活動サポートセンター

この行動は旧約聖書のカインの弟殺しに例えて、カイニズムと呼ばれている。
日本イヌワシ研究会の調査によると、98%以上の確率でカイニズムが起こっている。
0910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/16(水) 14:22:39.22ID:???
イヌワシの生息に人が介入して「保護した感」を満たされたいだけじゃん。
本気で保護をするなら棲息エリアを立入禁止にして、人の手を一切加えないことです。
その結果、そこにイヌワシが棲まなくても判断したのはイヌワシであり、
人が押し付けることではありません。
0911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/16(水) 19:21:02.75ID:???
「野生」にこだわってる割には、巣の補修をする
いっさい手を貸すな近づくなと思うんだけど
撮影したいだけかな
0912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/18(金) 20:53:41.40ID:???
>>910
日本のイヌワシは森に人の手が入らなくなったことから狩り場が減少したんです。
給餌など、直接人の手を加えることと、森林を手入れすることは分けて考える必要がある
0913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/19(土) 15:51:29.74ID:3GX+dxzt
昭和初期ころの近畿周辺の山写真みると、六甲とか生駒とかは殆んどハゲ山状態
燃料用の薪取りとか木材用伐採と、山火事も多かったようで自然と草原帯が多かった
それが70年代以降の緑を大切にとか水源林運動で森林帯が増えて、
結果的にイヌワシなど魚を食べない猛禽類が住めない環境になった、現状が限界だろな。
0914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/19(土) 17:24:12.12ID:???
そういやダーウィンで一部木を切って
ネズミとかの獲物を捕まえやすくする方法で成功させてたね
0915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/20(日) 15:20:17.47ID:q/vtyBPP
ばなーなってモデレーター?
朝から夜中まできしょ
0916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/20(日) 15:27:27.40ID:FzqNNtOw
popoよりマシだけど同じ臭、チャットを自分の吐け口してる。クラファンしなきゃ良かった!
0918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/21(月) 13:43:56.42ID:???
日本で毎年、卵を産まないオスひよこが1億羽ほど生まれ廃棄されるんだって
1万羽ほど分けて貰って巣近くの伊吹山で放鳥しては? 虫や雑草食べるらしいから
イタチやテンなど小動物のエサにもなる。
0920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/22(火) 20:48:02.84ID:53mymNjc
オスばかりだから生態系が変わるほど自然繁殖はない、
それに殆んどは小動物のエサになってしまい、生息数のコントロールが出来る。
0921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/22(火) 22:04:30.19ID:???
>>918
そんな単純にはいかんやろ
野ウサギやヘビ、イタチなどの小動物が増えるように環境を整えることに、人の手を入れるべき
植林して伸び放題で放置してる、スギやヒノキを伐採して草原を復活させて、小動物が好む環境に近づける。
0923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/23(水) 19:07:56.22ID:???
>>922そうそう、伐採に至るまで地権者の話し合いから色々数年は最低掛かるだろうな
伐採すれば土砂災害もあるしね、だから生き餌をばら撒いてとりあえず絶滅だけは防ぐ!

が現実的な感じ、保護は金が掛かりすぎるし保護はしない!が前提
0924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/23(水) 21:05:51.29ID:d30Zar/Y
滋賀県水原森林地域保全条例のがあって
琵琶湖水系を飲料水とする、滋賀、京都、奈良、大阪、兵庫、などが資金だしてるから
森林伐採して草原復活なんて出来ないだろ、小動物様に餌ばら撒くのが精々かな。
0925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/23(水) 21:50:32.49ID:???
伊吹山近辺のスキー場は狩り場にならんのかな?
新雪が降った朝、リフトの上からウサギの足跡が多数見える。
絶対数が減ってるんでしょうね…
氷ノ山ならハチ高原スキー場があるし
少なからず生息域と関係はあると思うな
0926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/23(水) 22:27:08.58ID:???
他の地域もスキー場は小動物は寄り付かない、誰も居ない夜中に野ウサギが横切り足跡はあるが
死骸より生餌さばら撒いて自分で狩りさせる手段しか無いよ、なのに勘違いの伊吹山が悪い例
0928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/24(木) 09:10:41.03ID:???
慢性的に生き餌不足の環境に適応するためにはイヌワシもトビのように徐々にスカベンジャーに移行していくしかないのだろうか?
今年の伊吹の雛もかなり傷んだ肉も食べてたようだし耐性はありそう
0929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/24(木) 11:33:02.16ID:???
>>928
肉食の猛禽類は腐っていてもウジだらけでも普通に食べますね、栄養吸収率は下がると思います
巣立ち遅れると食事状も悪くなりますわね
0931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/24(木) 17:25:07.09ID:???
海外の動画だったかなでイヌワシの餌付け実験してたけど
ウサギ、鳥、ヘビ、と並べたらウサギと鳥は持って行ったけど
ヘビは残ったままで余り好きじゃない見たい
伊吹山のヒナも苦労してたんだなと。
0934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/25(金) 17:19:54.54ID:BVHfDYQF
日本では年間35万トンのオカラや食品廃棄物約2,531 万トンが焼却処分されるが、
80%が水分で燃焼効率が悪く、多くのCO2が出て難題らしい。

そこで伊吹山中腹辺りの、車で輸送出来る河川敷などへ廃棄すると、
小動物が食べにあつまる、チャボひよこを放鳥しても集まった虫などを食べて生長する。
0935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/25(金) 17:28:01.47ID:BVHfDYQF
月1回のペースで1トンくらいを廃棄するだけで小動物がかなり集まる
で、犬鷲にとっても格好の餌場になる。イノシシ、鹿ばかりが集まるか?
0937名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/27(日) 20:31:45.78ID:Ct2FDgNB
年間2,531 万トンの食品廃棄物が、費用かけて燃やすしかないなら
野生動物に食べて貰って個体数を増やして、イヌワシの食料確保に貢献と
焼却によるCO2も減らせる。 どうして全国の自治体がしないのか不思議なくらい。
0939名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/28(月) 07:38:11.50ID:???
なるほどカメラマンの発想だから助けたくないのか
イヌワシにしたら獲物食いたいだけで写真写りなんかどうでもいいだろう
0941名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/28(月) 14:11:18.21ID:???
鹿の死骸ばかりあてにしてるから小動物捕るのが下手なんじゃないのか?って兵庫の保護団体が笑ってたよ
だからドライブウェイ側に鹿の死骸探しに来るんだよ、人が多いのに普通来ないだろ

20年以上餌付けしてて、今更イヌワシが可哀想
0942名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/28(月) 16:30:26.83ID:O20etVUT
イーグルさんの伊吹山イヌワシ写真見てたら、谷間の河原みたいな所に
何故かシカの死体が転がっててイヌワシ夫婦が懸命に食べてるシーンが多いな
あれ、餌付けされてるな、写真集のための演出だろな。
0944名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/02(土) 12:10:44.30ID:wsAHswjk
イヌワシて親自身の食料が不足すると育児放棄するんだな、
今から振り返ればニーナは明らかに捨て子状態だった、5日間も餌貰えず、
まあ動物全般の行動なんだろうけど、人間界にも時々起きてるな事件として。
0945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/02(土) 12:34:10.16ID:ZUWLQGSK
最後のほうで運ばれたトビの羽と言われる物はイヌワシの羽だったな、
トビにしては羽が黒っぽい過ぎる、トビは雛でももう少し黄金、茶色っぽい色をしてる、
縄張りに侵入したイヌワシの若鳥が攻撃され共食いされたんだろうな。
0947名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/13(水) 20:44:45.25ID:0hQSEjVo
イヌワシもトビのように人間と
上手く共生できるよう進化しないと滅亡するだろな。
0948名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/13(水) 20:47:29.69ID:0hQSEjVo
野生だった奈良公園の鹿も
上手く人間と共生したから千数百年と生き延びた。
0949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/21(木) 20:45:09.87ID:9CObTUH6
何だかなあ??
0950名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/18(水) 20:20:25.80ID:eCFVWhHx
伊吹山、イヌワシの餌増えたかな
0952名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/15(金) 18:39:08.74ID:jNdXLXTZ
千葉では台湾産の小型鹿キョンが異常繁殖してるらしいけど
これならイヌワシでも狩りできるんだけどな。
0953名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/19(火) 22:29:14.61ID:d4U66jhh
イヌワシ自身も少しは適応せんと
トビ見習え
0954名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/31(水) 01:12:54.59ID:KPGZjLCF
伊吹山はハイカーや観光客が多すぎて餌が取れない、
小動物も夜行性になり取れない、自然繁殖は無理なんだろう。

いっそう開き直って観光用に人口給餌で観光地の鹿や猿のように
駐車場に大きなエサ台置いて、観光客に餌を置いて貰うとか。
0955名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/11(日) 17:03:45.72ID:HvIDqawM
網走の流氷観光砕氷船おーろらには大鷲やカモメなど多くの海鳥が集まる
観光客が餌を与えるからだ、砕氷船おーろらと大鷲はお互いウィンウィンの関係で
上手く行ってる、伊吹山も観光とイヌワシ保護、共存関係で考えて見ては!
0956名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/21(木) 20:10:32.57ID:TJvZEBDH
伊吹山のイヌワシはダメかもね、餌が少なすぐる。
0957名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/20(土) 15:02:08.54ID:K7qPs9Qp
「巣に近づかないで」という報道を見て巣に近づくカメラマン4人(2024/4/18)

https://readyfor.jp/projects/GoldenEagle/announcements/320146

特定されてるのに居座るの度胸あるな
道路法違反だよね
0958名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/23(火) 21:28:46.41ID:5pxAqnQt
今年は道路から餌投げ入れても良いんでは? 琵琶湖のコイやフナでも食べるだろう。
0959名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/24(水) 23:11:07.59ID:S6T4MSxd
能書き垂れずにエサくれ〜〜〜
レスを投稿する

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況