空港あるある・機内あるある [無断転載禁止]©2ch.net

0001名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/12(日) 19:13:40.03ID:eJHcwafg0
搭乗するときや降機するときに割り込んでくる奴に限って
ボーディングブリッジをチンタラ歩いてる
そんなに急いでるんならキリキリ歩けや

というような、空港内や機内でのあるあるを書き込むスレッドです。

0090名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/23(火) 19:00:59.96ID:fawLhxxM0
免税店よりショッピングセンターの方がお得

0091名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/01(木) 05:37:20.99ID:AJYIW8Df0
免税店で外国人のショッピング欲に負け、みたいものがあるのに退店

0092名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/01(木) 05:38:01.85ID:AJYIW8Df0
免税店で外国人のショッピング欲に負け、みたいものがあるのに退店

0093名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/03(土) 09:44:22.04ID:OP8eNRRF0
東南アジア諸国の入国審査で並んでる時に審査官が追加されて
審査ブースが増える列の誘導が不公平で損した気分になる

0094名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/03(土) 10:40:10.42ID:6qiRMxx20
>>93
あるある
日本だと、前に並んでいる方からって誘導してくれるのにね

0095名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/03(土) 11:05:11.67ID:slsKi7GgO
海外から帰国の出国審査の時、ボーディングパスの時刻見せながら急いでるんですアピールしながら
列抜かしてく人がいる

0096名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/21(水) 12:24:29.76ID:6xNadzEn0
>>60
あるあるw
平どころか一見客に限って手荷物の出口付近や最前列陣取っちゃうとかもうねwww
で、荷物が先に出てくるステータス持ちが颯爽とすり抜けていくというw

0097名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/21(水) 17:00:09.03ID:itdahIBE0
>>95
ごめん、シェンゲン入国挟んで乗り継ぎの時よくやる。

0098名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/21(水) 17:01:53.35ID:itdahIBE0
>>96
真っ先に出てきたワシのスーツケース持って行かれそうになったことある。

0099名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/22(木) 20:21:42.30ID:BbvGjfbf0
>>93
アメリカ(ハワイ)入国時でも
エコノミーの後列だったので後ろの方に並んでいたら
新たに開いたブースに列の途中から後ろをいきなりそっちに誘導したので
同じ便のCの人たちより随分早くなったことがある。
その人たちもきっとムッとしたんだろうな。

0100名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/22(木) 20:55:10.37ID:HRobGA/a0
入国審査で係官がネクストと呼んでいるのになかなか気付かない先頭の客にイライラ。

0101名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/23(金) 11:58:58.08ID:I6ET/L0F0
>>96
それで荷物が見えないとき
どけどけ〜平民はどけ〜と言いたくなる

0102名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/28(水) 00:51:59.61ID:oWtQlf900
>>93
これは慣れてくると、ゲート1番乗り狙うポジショニング取れるようになる。審査官の動きを見逃さないこと。

0103名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/28(水) 01:16:16.96ID:LKbiUYx90
落語を聞くのは機内だけ

0104名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/28(水) 02:02:38.17ID:7094Y89H0
離陸時に外の景色を動画撮ってたら飛行機ヲタだと思われて、CAに絵葉書やボールペンをもらってしまう。
まぁ飛行機ヲタなんだけど…

0105名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/03(火) 09:40:29.61ID:UIwsuct30
着陸が近づくと聞こえてくるLINEの着信音

0106名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/26(木) 21:12:29.03ID:7kmK6gew0
暴風雨に見舞われると、ゴミ箱に壊れたビニール傘の花が咲く

0107名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/26(木) 21:25:32.13ID:UZzP6JD/0
>>93
日本のパスポート見て、ガラガラの現地人窓口に案内されることもよくあるな

0108名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/26(木) 23:31:13.91ID:BFUIWy6X0
>>87
面白そうだなとリンクを踏むが既に記事が削除されていて
見れないというあるある

0109名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/27(金) 00:33:22.89ID:yiSsGY/b0
着陸前に便意をもよおす。降機してから空港のトイレですればいいかと思うが、
初めての空港でなかなかトイレが見当たらず切羽詰まってくる。

0110名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/27(金) 11:18:41.60ID:o4z2MPCn0
そんなときに限って沖止めバス攻撃される

0111名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/28(土) 10:00:18.84ID:0bU6jegA0
あるある
実体験で飛行途中からベルトサイン消えずから
バス輸送でトイレ遠い&混雑のフルコンボあるわ

0112名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/28(土) 20:09:27.65ID:vTQ8pg/70
欠航になりそうな悪天候の時、素人はとりあえず検査場をくぐって搭乗待合室に入るが、玄人はカウンターに張り付く

0113名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/29(日) 02:23:37.60ID:a1vlY4BZ0
海外の空港でいまだパカパカガラケーの会社ケータイを使うのが恥ずかしい。

0114名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/29(日) 07:13:44.59ID:iNCUx8Ch0
離陸直前でCAに注意されるまでシートベルトしないおっさんと、テーブル下げたままの女さん

0115名無しさん@お腹いっぱい。2018/05/01(火) 13:16:28.82ID:rp8S5O8R0
離陸前からシート倒して寝に入る奴

0116名無しさん@お腹いっぱい。2018/05/04(金) 04:04:19.15ID:uWtWjTyp0
頼んだビールが乱気流で提供されないまま着陸態勢に

0117名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/15(金) 19:17:45.96ID:ytqXqtmT0
読書灯とかエアコンの吹き出し口を弄ってると、使い方知らん人から妙に視線を感じる

0118名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/15(金) 19:39:43.42ID:zs1Ob4j20
明確に「航空機が完全に停止しシートベルト着用サインが消えるまではお締めのまま」とアナウンスしてるのに
着陸して移動中にいろんな所からカチャカチャカチャカチャ
スポットに入ってほぼ停止・・停止となった時点でもうカチャカチャかちゃカチャカチャかちゃカチャカチャかちゃカチャカチャかちゃ

ポーンと鳴って着用サインが消えてから取れよ馬鹿。
日本国内線じゃマシだけど、
LCCの東南アジアじゃマジでひでえ有様。地上滑走中ですでに立ち上がるチャイニーズとかマレーシアとかうじゃうじゃ
クルーも座れ座れの大合唱

どうにかならねーんかね いっそトイレのタバコみたいに厳罰化してみたらどうだろう
ルールをまっとうに守ってる俺が馬鹿みたいになってくる

0119名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/24(日) 23:57:51.18ID:rXHCotOd0
立ち上がるどころか、オーバーヘッドロッカーを開けはじめているのがいたよ。

0120名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/25(月) 00:11:02.71ID:H8GO2p/A0
ダメなの?

0121名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/25(月) 00:47:48.34ID:YuAH28Jl0
私が見たのは、着陸して ブレーキをかけている時だったけど、
考えてみれば、あのスピードでよく立ち上がれるなと感心したわ。
CAさんも慌ててシートベルト外して阻止しようとしてたけど 、
諦めてドントスタンダーップ!とかシッダウン!とか虚しく叫んでいた。

0122名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/18(水) 08:38:04.80ID:HwHHXX380
1回着地した直後の高速タキシング中にパイロットから
「この飛行機は時速100Km以上の速度で空港ターミナルへ向かっております、
客室乗務員から放送があった通り、完全に停止するまで引き続きシートベルトの着用をお願いいたします」
という放送が入ったことがある

普通の人にはゆっくりに感じるんだろうか

0123名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/12(火) 14:28:56.54ID:DFRhZhtC0
123

0124名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/29(木) 14:53:28.88ID:GOlo1JGU0
7OKMZ

0125名無しさん@お腹いっぱい。2019/09/23(月) 19:02:25.55ID:1WvtRq0/0
125

0126名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/13(水) 21:36:58.30ID:eDHJ3GMl0
>>2
そんな機内の乗客、全員が同じ事しないといけないと思う方が、どんだけ海外行ってないのかなと思う。

しかもテレビとか機内エンタメだろ。マナーとか笑、それ外人にも言って笑われてみろよ。

0127名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/14(木) 11:39:08.89ID:UMOVVgNN0
>>126

コピペに…

0128名無し2020/05/14(木) 15:32:03.46ID:3jdxubbs0
って指摘するとこまでがお約束だからなこのコピペ

0129名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/19(火) 11:22:50.69ID:517CCzM00
後部の窓側だから早めに搭乗すると、すでに通路側の席の人は座ってる。
前部の通路側だから遅めに搭乗すると、窓側の席の人が来ていない。

0130名無しさん@お腹いっぱい。2020/10/29(木) 08:35:24.90ID:MD+SlHQZ0
飛行機に必ず付いている「乗務員呼び出しボタン」
実はあれには、その呼び出しを「キャンセルするボタン」もある ま……まじですか!
「知らなかった」「そんなのがあったのか!」

CAいわく、通称「虚無のボタン」。
呼び出しボタンのとなりに何も書いていないボタン、「呼び出しキャンセルボタン」があるのでした。
コールボタンを間違って押してしまっても、その呼び出しを取り消せるようになっているのです。

0131選挙違反カルトソーカ公明党落選運動しよう!2022/04/07(木) 18:10:49.10ID:/Tw6inD60
日本政府が洗脳報道を繰り返して強奪した税金をウクライナ民にくれてやるのはロシアがてめえらの利権の脅威になる存在だというのが理由
://dotup.org/uploda/dotup.org2768648.jpg

私権侵害と地球破壊が自由主義だの国際秩序だのとほざいてプーチンを非難するキチガイダブスタ洗脳バカは、
金銭授受の選挙違反で一方的に当選宣言した世界最悪の殺人テロ組織カルトソーカ公明党斉藤鉄夫(蓄財3億円)に汚染された
国土破壊省とJALだのANAだのテロリストが、力による一方的な現状変更どころか憲法すらガン無視でIPCCをバカにしながら
国会でカンコー連呼して都心まで数珠つなぎで私権侵害気候変動国土破壊殺人テロやってる覇権主義公明党をぶっ潰してから寝言ほざけ

0132名無しさん@お腹いっぱい。2023/06/11(日) 16:55:05.39ID:mdFUf3tb0
meu

0133名無しさん@お腹いっぱい。2023/08/23(水) 14:20:05.74ID:tpPZkjkY0
(´ε`;)ウーン…

0134名無しさん@お腹いっぱい。2023/09/28(木) 10:35:19.03ID:c05VlViy0
すぐに新しい髪の毛と交換しますね!

0135名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/01(月) 11:08:47.24ID:ANMMlw/40
ここで下げどまる

0136名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/01(月) 11:36:58.99ID:U2goTmy00
でこの尿から糖がめっちゃでてるようなもんの呪縛から解放されるのか?

0137名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/01(月) 11:41:49.00ID:alill3up0
有名だけど本人なんだが

0138名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/01(月) 12:15:58.17ID:qTdPSpAf0
キシダざまぁ!
と‥でも当時の状況はどこへ?保守
地元の会社には多いんだよ?w
フルード液は燃えにくいけど

0139名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/01(月) 13:52:34.05ID:HylMTWOY0
車線分離部の壁がある
(1)受託契約変更の概要
すみません
日和ってる奴も多いので
もっと視野を広げれば

0140名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/01(月) 14:14:13.59ID:YNucJCTq0
なんか過疎ったな
体になればって言ってるよ早く病院行きなよ
https://i.imgur.com/MSi6Svs.jpg

新着レスの表示
レスを投稿する