【CRS】 レッドビーシュリンプ 【95匹目】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001pH7.74 (ワッチョイ 8a0c-gV8P)2018/12/28(金) 02:14:13.24ID:93p1TfaU0
ここはレッドビーシュリンプのスレッドです
質問から雑談まで楽しくやりましょう

■前スレ
レッドビーシュリンプ 【92匹目】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1489413691/
レッドビーシュリンプ 【93匹目】
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1493631110/
【CRS】 レッドビーシュリンプ 【94匹目】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1500038335/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

0952pH7.74 (スプッッ Sd4a-e+Nf)2019/07/25(木) 22:46:34.92ID:lTKZbE/Cd
もう何年も前に作った外の睡蓮鉢が何時測っても硝酸塩がほぼ0で足し水のみ
エサもほとんどあげてないけどメダカとかが全然死ななくてやたら元気

この状態を室内水槽に作れたらなぁ
そもそも睡蓮鉢の状態も意図して出来たわけじゃなくて謎だから作れないけど

0953pH7.74 (ワッチョイ 6b9d-ngC6)2019/07/26(金) 00:46:01.58ID:Uxw0ZBLV0
ビーで絨毯にしてる人あんま見ないけどダメなんですかね?底面なら目詰まりしそうだからってのは分かるけど外部使ってたら関係ない?

0954pH7.74 (アウアウウー Sacf-vYo8)2019/07/26(金) 05:20:14.35ID:FsBNJQfKa
>>953
エサが減る。

0955pH7.74 (スフッ Sdaa-qoW+)2019/07/26(金) 09:36:25.08ID:t2rbxw9Bd
結局どの設備?環境が初心者にはおススメなんだ?
ちょっとプロ、いや玄人さんの水槽を解説付きで見せて貰えんやろか?

もうソイルですら何使っていいか分からんようになって困ってますw

0956pH7.74 (ワッチョイ 06cc-CX37)2019/07/26(金) 10:08:51.05ID:OBiU0Nx80
自分の知ってるブリーダーさんは、底面と外部使って、パワーハウスのソイル薄敷きで足しソイルしてて
半年ごとのリセットで、強引にエンドレスブリードしてる

安定して長期維持なら、実験水槽の人のが参考になるだろうし

なんとなく100匹維持なら、大磯と底面と外部でも、昔のブリーダーさんがやってた方法でもいける

まあ今の環境を書いてくれないと、エスパーじゃないから何とも言えない

使ってる水道の水が悪かった人は、木炭と赤玉入れた容器に汲み置き水を日向に置いて
それをつかうだけで、環境を変えなくても増えたり
色んな原因があるしね

0957pH7.74 (スフッ Sdaa-qoW+)2019/07/26(金) 12:09:26.67ID:t2rbxw9Bd
>>956
今の環境は財布の中に3万円
イラチなんであまり時間は掛けたくない

ミナミ水槽とベランダビオに水草やら流木はそれなりにある

0958pH7.74 (ブーイモ MMaa-3FgT)2019/07/26(金) 12:16:40.29ID:mE/nWYPPM
>>951
4回全滅させてヤケクソでネットで見かけたミネラルウオーターで立ち上げる方法試したら奇跡の6ヶ月目に突入出来たわ、15匹から目視できるサイズで40匹くらいになってるわ
RO水使うとかしておま環要素排除してから検証してみるといいと思うよ

0959pH7.74 (ラクペッ MM1b-XYud)2019/07/26(金) 12:27:45.42ID:obz1QBY0M
汲み置きの水のPHが高くなってしまう問題はどうしたいい?
水道水が7で汲み置きが8
水槽は6だから足し水するとき怖い

0960pH7.74 (スフッ Sdaa-qoW+)2019/07/26(金) 12:32:44.09ID:t2rbxw9Bd
>>958
マジかー
よっプロ!玄人!
これでブリーダーの仲間入りか?

ミナミ水槽にビー入れてことごとく死なせてるんだけど、この水槽の水とベランダビオの水をミックスして次の水槽立ち上げようと思ってんだけどやっぱりあかんよなw

0961pH7.74 (ブーイモ MMaa-3FgT)2019/07/26(金) 15:04:31.68ID:mE/nWYPPM
>>960
多分あかんと思うわ、うちもメインの極火水槽に入れる所からスタートだったけどダメだったわ
で、混泳は負けるって見てメインの水槽の生体全部のかして入れてみたけどやっぱりダメで
30キューブで増やしてからメインに入れようって事で0から2ヶ月かけて立ち上げてもやっぱりダメで、
バカでも出来るビーシュリンプ水槽の立ち上げってミネラルウオーターで立ち上げる方法見つけて最後のつもりで挑戦してようやく増やせるところまで来たわ
秋になったらメインに少しずつ移住させる予定だからまだまだ先は長いわ

0962pH7.74 (ワッチョイ a3e8-g0pA)2019/07/26(金) 17:12:09.26ID:XqovM5eT0
>>959
pHメーターで測りながらクエン酸をほんの少しずつ加える、入れすぎると凄い勢いで下がってくから測りながらで指先にちょっとつけるぐらいでいい。

0963pH7.74 (ワッチョイ 6b9d-ngC6)2019/07/27(土) 02:21:25.28ID:UR7XYf4V0
慎重かつ放置で水合わせ出来たり抱卵隔離などでサテライトが便利らしいので購入したのですが、エアリフトで水を送ってるのでサテライト内にわざわざエアレーションしてやる必要ってあまり意味ないですよね?
あと底が隠れる程度にはソイル敷いてあげたほうが良いのでしょうか?濾過されてるわけじゃないのでベアタンでスポイト掃除の方がいいですかね?

0964pH7.74 (ワッチョイ 8a8d-YgMU)2019/07/27(土) 04:03:54.07ID:+DBpj+sA0
サテライトは親は死なないけど子供は死ぬ
特に外敵も居ないなら隔離しないほうが良いと思う

0965pH7.74 (ワッチョイ ea9c-XYud)2019/07/29(月) 00:27:23.43ID:Gn/zGnpd0
毎回稚エビが4日位で全て消えてしまいます
助けて下さい

0966pH7.74 (ワッチョイ 06cc-CX37)2019/07/29(月) 00:39:01.05ID:9FkjwxHZ0
硬度とか硝酸塩濃度を教えてもらわんと何とも言えんな

0967pH7.74 (ワッチョイ 8a8d-YgMU)2019/07/29(月) 01:07:05.97ID:beOI79yF0
エサが足りないのだろう
稚魚のエサを微量ふりかけるだけでも生存率はかなり上がる

0968pH7.74 (スッップ Sdaa-cCBo)2019/07/29(月) 08:29:07.44ID:NNcVbquWd
嘘教えるのやめろよ

0969pH7.74 (ワッチョイ 0a29-15Lb)2019/07/29(月) 08:31:21.92ID:E1AZg3G60
目視できるミジンコ類がいれば稚エビも育つと思う
ケンミジンコとかカイミジンコとか
あいつらはエビの仲間やからな

0970pH7.74 (ワッチョイ 93e3-tP4r)2019/07/29(月) 10:35:24.95ID:e3hQoCw10
なあ、ADAのバクター100がビーシュリンプにええみたいに言われとるやんか
あれって結局成分はなんなんやろか?インフゾリアの素とほぼ同じような感じなんやろか?

0971pH7.74 (オイコラミネオ MM0b-W8PT)2019/07/29(月) 10:54:03.18ID:vFH+uz+5M
本日の秩父

0972pH7.74 (ワッチョイ 8a8d-YgMU)2019/07/29(月) 10:59:37.32ID:beOI79yF0
きな粉

0973pH7.74 (ワッチョイ 93e3-tP4r)2019/07/29(月) 19:57:36.04ID:e3hQoCw10
ふーむ、誰も答えられないところを見るとおそらくそう思って間違いないみたいやな

0974pH7.74 (ワッチョイ 63f0-cCBo)2019/07/30(火) 13:30:38.14ID:Ys6ecucP0
このスレ夏場は人減るんだわ
バクター100なんて情弱と信者しか使わねーよ

0975pH7.74 (ササクッテロラ Sp23-1rPx)2019/07/30(火) 13:59:22.38ID:00mB6C1lp
バクター100
入れすぎてもカビ生えないから常用してるわ

0976pH7.74 (ワッチョイ 6b9d-ngC6)2019/07/30(火) 14:32:23.34ID:CvJq9p2v0
バクター100 名前よく聞くからここ半年くらい週一ペースで軽く振り撒いてるけど、何がどう効いてるのか知らんけど撒くと活性上がってすごいツマツマしてる餌の代わりになってるのかな。その日は粉が舞って濁るけど翌日水もピカピカ

0977pH7.74 (ワッチョイ 93e3-tP4r)2019/07/30(火) 15:34:46.72ID:uZnsbxWP0
>>975
インフゾリアの素と何か違うんか?

0978pH7.74 (ササクッテロラ Sp23-1rPx)2019/07/30(火) 16:43:42.48ID:00mB6C1lp
>>977
インフゾリアの元は浮くけど
バクターは沈むね

0979pH7.74 (ササクッテロラ Sp23-1rPx)2019/07/30(火) 16:44:56.47ID:00mB6C1lp
アルティメットバクターも浮くな!
他にも一通り試したけど
普通の餌と違ってカビないから楽

0980pH7.74 (ワッチョイ 06e3-15Lb)2019/07/30(火) 16:47:13.66ID:AUrokhjS0
微生物の素でええやん

0981pH7.74 (ワッチョイ 876e-ZVB1)2019/07/30(火) 21:35:40.82ID:TD5RmsNT0
レッドビーって何℃まで耐えられる?今ビー水槽作ってるんだけどクーラーなしで28℃ある。無理なら秋に買う

0982pH7.74 (ワッチョイ 8a8d-YgMU)2019/07/30(火) 22:28:40.52ID:EXqjSieR0
27.5辺りからバクテリアの崩壊が起こって徐々に★になる

0983pH7.74 (ワッチョイ 7f5d-Ss67)2019/07/31(水) 00:01:25.49ID:pml56Gup0
PSB

0984pH7.74 (エムゾネ FFaa-y10Y)2019/07/31(水) 00:08:29.76ID:cGZ5k3yqF
>>982
60水槽2213だが
28度でまったなく死なないよ
逆に増えてる

30キューブのファンあり底面、スポンジ、外掛け25度水槽は
ポツポツきてる

ソイルと濾材は同じ

0985pH7.74 (ワッチョイ 93e3-tP4r)2019/07/31(水) 00:11:16.43ID:oBm3guo/0
>>984
やっぱり外部フィルターのほうがええってことなんやな
ワイも60水草水槽で2213で立ち上げ初日にビーシュリンプ投入しても1匹も落ちずすぐに繁殖したわ

0986pH7.74 (ワッチョイ 876e-ZVB1)2019/07/31(水) 00:35:48.79ID:INVJpk+S0
なるほど。なんでだろうね。濾過能力は30キューブのほうも問題ないだろうし…
単純に水量と水流の差が關係してるのかな

0987pH7.74 (ワッチョイ 93e3-tP4r)2019/07/31(水) 02:00:40.60ID:oBm3guo/0
>>986
やっぱ外部フィルターのほうがいろいろとええんやろな。
底面に向かって水流が発生するって不自然やしな

0988pH7.74 (ワッチョイ bf2c-W8PT)2019/07/31(水) 05:14:22.69ID:0ODacdi30
今日の秩父。

0989pH7.74 (ブーイモ MMc7-3FgT)2019/07/31(水) 07:23:27.76ID:PIZV5S4wM
ファンの方は水出しで水質が安定してないんじゃない?

0990pH7.74 (スップ Sd4a-+FRt)2019/07/31(水) 09:32:00.32ID:l5uFejfcd
聞きたいのだけど、レッドビーが安定してる人ってほぼ星にならないの?
それともポツポツ落ちるけどそれ以上に増えるモードに入ってるということ?

0991pH7.74 (スフッ Sdaa-qoW+)2019/07/31(水) 10:04:34.99ID:nIm48j67d
>>990
ポツポツ★になってるけどお母さんが買い足してるんだよ
息子が悲しむの可哀想だからじゃないかな

0992pH7.74 (ワッチョイ 8a8d-YgMU)2019/07/31(水) 10:56:29.04ID:jExxnuyO0
>>990
ほぼ★にならない

0993pH7.74 (スップ Sd4a-+FRt)2019/07/31(水) 10:59:28.30ID:l5uFejfcd
>>991
ワロタ

>>992
そうなのかー
各種エビはほぼ星にならないものの、ビーだけお星様になるから悩んでる
比較的長く生きてた個体も落ちちゃって悲しい

0994pH7.74 (ワッチョイ 06e3-15Lb)2019/07/31(水) 12:25:50.18ID:A49WTMt60
>>993
初心に帰って水温、水質、濾過方式など見直すんだ

あと、誰か次スレ頼む

0995pH7.74 (スップ Sd4a-+FRt)2019/07/31(水) 12:41:39.33ID:l5uFejfcd
質問ついでだ、次スレは立てるよ
特に気をつけること無い?テンプレも1レス分なら特に注意事項無いかな?


そして悩んでる部分について意見を聞きたい

・混泳なので恐らくエサが行き渡らない。
モスなどはフサフサなのでツマツマするものは多いけど、エサを与えないとまずい?

・掃除と水換えの頻度は多い方が良い?
底砂掃除をすると多少ゴミが舞うので、次の日に星を見かけたこともあったりして
ついつい足し水メインになる
水換えのダメージも気になる。一応点滴法で水換えしている

・部屋のエアコンで水温も下げているけど、深夜エアコンを稼働させない時間は25℃くらいになっている。
22〜23℃の状態から短時間で25℃くらいまで上がり、また朝下がるのだと、ダメージ大きい?

0996pH7.74 (アウアウウー Sacf-cX1F)2019/07/31(水) 13:45:37.64ID:ACi8EXika
>>996
水槽次第やろな
実験水槽の人は足し水のみで換水も底床掃除も一切しとらんで

0997pH7.74 (スップ Sd4a-+FRt)2019/07/31(水) 13:50:16.97ID:l5uFejfcd
タテタヨー

【CRS】 レッドビーシュリンプ 【96匹目】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1564548465/


>>996
行き着くところ環境次第なんだろうけど
そうなると対策が難しくて悩むな

水温は環境関係なく同じ考えにならない?

0998pH7.74 (ワッチョイ 06e3-wm0+)2019/07/31(水) 13:53:47.24ID:A49WTMt60
> ・混泳なので恐らくエサが行き渡らない。
> モスなどはフサフサなのでツマツマするものは多いけど、エサを与えないとまずい?

飼育数による

> ・掃除と水換えの頻度は多い方が良い?

まず、飼育水の測定する癖をつけたほうがいい
亜硝酸、硝酸、アンモニア、PH

それぞれ数値が悪いと思ったら水替えする


> 底砂掃除をすると多少ゴミが舞うので、次の日に星を見かけたこともあったりして
> ついつい足し水メインになる

ソイルも何使ってるかわからないけど
厚さや濾過方式によっては嫌気層の硫化水素などの毒素が掃除が原因で水槽内に拡散されて翌日にエビが死ぬ場合がある

> 水換えのダメージも気になる。一応点滴法で水換えしている

飼育水と新しい水のPHと温度を合わせること
塩素抜きも忘れずに、なるべく前日に汲み置きした水を使う


> ・部屋のエアコンで水温も下げているけど、深夜エアコンを稼働させない時間は25℃くらいになっている。
> 22〜23℃の状態から短時間で25℃くらいまで上がり、また朝下がるのだと、ダメージ大きい?

最高水温と最低水温を記録するデジタル温度計あるからそれを使って一日の温度差がどのくらいあるか調べる
通販で1000円もしなかったはず
エアコンつけっぱなしなら特に問題ない

0999pH7.74 (ブーイモ MMc7-3FgT)2019/07/31(水) 14:37:48.36ID:G5xpsiwpM
短時間の温度変化は人間だって体力減るのに何故エビなら大丈夫だと思うのか

1000pH7.74 (スップ Sd4a-+FRt)2019/07/31(水) 14:46:25.26ID:l5uFejfcd
>>998
紙の水質チェッカーだとずっと安定してるんだよな
紙じゃやっぱりだめかな・・・

新しい水と水槽とでPHが違う可能性を忘れてた
一応見てみるよ
ほかもありがとう

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 215日 12時間 32分 12秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。