東京の銭湯総合スレッド Part39

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001|男|名無し湯|女|2020/06/24(水) 10:17:22.13ID:XlrEPD8l
東京の銭湯について語ろう

東京都浴場組合
http://www.1010.or.jp
銭湯マップ
http://www.1010.or.jp/map/

▼東京のスパ銭の一覧表
(住所/値段/レビュー)
http://www.supersento.com/kanto/tokyo.html
スーパー銭湯のタウンページ
https://spa-tokyo.net/
前スレ
東京の銭湯総合スレッド Part38
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/bath/1587471848/

0952|男|名無し湯|女|2020/08/15(土) 16:56:05.68ID:cW4biy5W
ttps://twitter.com/zamakamenoyu/status/1294528494169239556
神奈川県の入浴料 9月から490円だと
東京も来年値上げか?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

0953|男|名無し湯|女|2020/08/15(土) 18:40:32.03ID:y1Mm8S0D
熱いのは結構なんだが、それでいて水風呂のない銭湯なんてタダの嫌がらせみたいなもんだと個人的には思う

0954|男|名無し湯|女|2020/08/15(土) 18:45:15.38ID:ttH6cncG
熱さを売りの店は御徒町の燕湯

0955|男|名無し湯|女|2020/08/15(土) 19:42:02.45ID:ZZvvxCVW
サウナがあっても水風呂ないから桶に水汲むかシャワーで水浴びてって、という風呂屋さんもありました。

0956|男|名無し湯|女|2020/08/15(土) 20:25:42.45ID:kci0QXgT
あれってどっちが水の消費量はげしいの

0957|男|名無し湯|女|2020/08/15(土) 20:51:00.57ID:W0RHKKvT
六龍鉱泉も燕湯も、最近は熱くない。20年位前までは本当に熱かった。

0958|男|名無し湯|女|2020/08/15(土) 20:58:30.05ID:W0RHKKvT
福美湯さん、若い人多い。おかみさんは五島出身。五島のバラモン凧が飾ってある。

0959|男|名無し湯|女|2020/08/16(日) 02:56:44.69ID:Z1Sp65OE
サウナ無いけど水風呂はある所もあるよ
昔はサウナやってたのにね

0960|男|名無し湯|女|2020/08/16(日) 07:19:07.03ID:dC/qzBey
土地柄もあるのかな、京都の銭湯は殆ど水風呂があるよね
その上サウナ無料というのが当たり前だったな

東京の銭湯で水風呂がある比率は半々くらいかな?
いくらお湯が温泉だろうが自分は水風呂がない銭湯には絶対行かないから、その分、絶対巡りで初めからから候補を絞れるのはありがたいって言えばありがたいのか

0961|男|名無し湯|女|2020/08/16(日) 09:31:51.06ID:lX2z07zF
関西は全般的に風呂がぬるい
唯一見つけたのが
仁左衛門の湯とかいうとこで
そこにはあつゆがあったが
現地民は「熱い熱いあつうてはいられへん」てのが多かった
そんなのが「サウナに10分もハイッたでぇ」とか言ってるのが失笑

0962|男|名無し湯|女|2020/08/16(日) 11:36:52.83ID:F/HAR3K0
田舎の風呂屋の話を得意気にされてもなぁ

0963|男|名無し湯|女|2020/08/16(日) 11:47:27.52ID:/Dtcf1Xl
田舎に帰りたくても非正規のサービス業しか仕事無いんだよ
それも低賃金

0964|男|名無し湯|女|2020/08/16(日) 18:10:41.81ID:zn09PeG+
サウナ無くても熱い湯と水風呂あれば結構満足できる。西荻の天狗湯は良かった

0965|男|名無し湯|女|2020/08/16(日) 19:14:32.56ID:Fbq7yl7+
水風呂で〆ると
脱衣場で汗かかなくて良いな

0966|男|名無し湯|女|2020/08/16(日) 21:11:43.36ID:6OipOa1E
唾攻撃で有名なプロレスラーのように
クーリングハイで大往生するのもまた良し

0967|男|名無し湯|女|2020/08/16(日) 21:19:36.73ID:RkJM4FhD
札幌ひばりが丘病院でずさん管理 薬剤師ら書類送検
https://vimeo.com/274003774/

0968|男|名無し湯|女|2020/08/17(月) 05:58:03.24ID:mVhxAYQI
老舗銭湯「黄金湯」が長坂常のもとリニューアル、サウナやバーで若者の集客狙う.
https://www.fashionsnap.com/article/2020-08-17/koganeyu/

0969|男|名無し湯|女|2020/08/17(月) 15:18:03.51ID:7iisjsdD
先日某深夜営業銭湯 夜中に行ったが、マスクをしてない若者がいた。ピアスしてたんでお察しをw

0970|男|名無し湯|女|2020/08/17(月) 15:26:36.78ID:tJoYtcyW
> マスクをしてない若者がいた。
風呂場までマスク付けとけ主義なのか知らないが
してなくても会話してなきゃいんじゃね

> ピアスしてたんでお察しをw
なら墨入ってる人らにも言わなきゃな
大抵マスクしてないしw

0971|男|名無し湯|女|2020/08/17(月) 15:34:49.56ID:+ilI4I9f
マスク警察うざいな
口開かなきゃ問題ない

0972|男|名無し湯|女|2020/08/17(月) 15:36:46.21ID:GmugFmGW
>>970
全くだよ

0973|男|名無し湯|女|2020/08/17(月) 15:46:31.94ID:fco5NlhA
一か所に長居して喋りまくってる団体客は普段以上にウザいな

0974|男|名無し湯|女|2020/08/17(月) 20:44:33.05ID:z5ZomjYw
熱いだけなら東京下町に沢山あるだろ

六龍は熱いわ、温泉だわ
これが良い

源泉の黒湯水風呂作ればいいのになって思ってたわ
そしたら大人気間違いなしだった

0975|男|名無し湯|女|2020/08/17(月) 20:45:54.30ID:z5ZomjYw
>>948
なんていうビジホ(´・ω・`)

0976|男|名無し湯|女|2020/08/17(月) 20:55:35.00ID:bJDXhSAg
ボイラ壊れたってだけなら
水風呂専門銭湯ってことでいけるが
水が出てきませんてんじゃ無理だろ

0977|男|名無し湯|女|2020/08/17(月) 21:15:48.29ID:us94BraQ
井戸を掘り直すという選択肢・考えはなかったのかな…
あっても、費用が問題か。

0978|男|名無し湯|女|2020/08/17(月) 21:29:55.72ID:z5ZomjYw
井戸掘れば「出る」とか安易すぎるべ

隣の家がほっても温泉って出ないんだよ
うちの祖母の家は質のいい井戸水がでたが
隣はでなかった

また掘り返して出る保障もない、莫大な資金がかかる
新しく「当てる」ようなもんじゃない?

0979|男|名無し湯|女|2020/08/17(月) 21:30:59.34ID:z5ZomjYw
うちのばーちゃん家、水道代タダだわ、
井戸水くいあげる電気代はかかるけど。
肌にすげーいいから「温泉」なんじゃないかな実は
なんてね
愛媛の今治なんだけど。

0980|男|名無し湯|女|2020/08/17(月) 21:36:24.94ID:tJoYtcyW
軟水がガンガン涌くので併設コインランドリーも軟水洗いという風呂屋さんも

0981|男|名無し湯|女|2020/08/17(月) 21:41:58.78ID:zU1aMPtw
いや、井戸でも下水道代の分払わないと捕まるよ
まあ水は掘ってればいつか出る。問題はどこまで掘るかだな

0982|男|名無し湯|女|2020/08/17(月) 21:49:00.59ID:z5ZomjYw
>>981
それは払ってるだろー知らないけど

0983|男|名無し湯|女|2020/08/17(月) 21:49:46.89ID:z5ZomjYw
今治野田がちゃんと役場が定期的にきて、検査してくれるんだぜ
井戸水って

0984|男|名無し湯|女|2020/08/18(火) 01:02:43.67ID:dny5P1O8
今は無き杉並善福寺にかつて有ったばーちゃん家も井戸有ってポンプで汲み上げてたな
流しに水道と井戸水別に蛇口が有ったし確かに美味かった
なにしろ未だに善福寺池んトコの取水浄水場稼働してるしな

0985|男|名無し湯|女|2020/08/18(火) 03:51:26.97ID:8yjx18PZ
いや善福寺はまだあるけど

0986|男|名無し湯|女|2020/08/18(火) 09:27:11.93ID:tokWLx5t
昭和浴場は全部地下水を汲み上げだな。
検査合格の紙を貼ってて、美味しいから飲みましょうって書いてある。
脱衣所の手洗いにコップ置いててそれが飲料用だと思ってたら、そこだけは水道水だって言われたw
飲むなら洗い場のカランかな。

0987|男|名無し湯|女|2020/08/18(火) 13:51:30.50ID:OT9xY/c3
>>982
そら払ってるっしょ
自治体に営業許可貰うんだし

0988|男|名無し湯|女|2020/08/18(火) 18:03:57.80ID:c34kUWqH
>>985
そう思ってしまうのも仕方ない書き方の文だが、
「今は無き」は「ばーちゃん家」に懸かっていると思われ。

0989|男|名無し湯|女|2020/08/19(水) 00:16:08.10ID:1/HnkxMe
今は亡きばーちゃん

0990|男|名無し湯|女|2020/08/19(水) 04:38:24.04ID:9rGfI9p0
>>984
俺、杉並区の和田掘り公園のとある学校の井戸水で中学野球部
母校のグラウンドの井戸水真夏でも冷たくてうまかったなぁ
飲みに行こうかな、20年ぶりに、なかったりしてw

0991|男|名無し湯|女|2020/08/19(水) 04:42:36.43ID:9rGfI9p0
井戸水って凄いよねやっぱ、肌にいいよね
銭湯で全然ちがくね

0992|男|名無し湯|女|2020/08/19(水) 04:45:14.04ID:Alj4eqiA
ならもう直接井戸に入ればよくね
そういう季節だし

0993|男|名無し湯|女|2020/08/19(水) 04:49:10.52ID:oloqYiVB
>>988
それw

0994|男|名無し湯|女|2020/08/19(水) 05:17:06.99ID:9rGfI9p0
2chで誤字脱字や、文章理解に間違ったのを、
過剰に問い詰めるなよ
>>988はかなり理解力あっておだやかに終わらようとしていたのに
989と993ときたら。
988の優しさが吹き飛ぶぞ

0995|男|名無し湯|女|2020/08/19(水) 05:20:27.64ID:9rGfI9p0
俺もたまにやっちゃうわ
誤爆とかもそうだし
酔っぱらって、あ・・ごめん・・
今書いたレス、訂正した方がいいかな?

て思う時もあるだろ?

そんな時は
この野郎変な奴だな、と思ってもスルーして欲しいくらいだww

0996|男|名無し湯|女|2020/08/19(水) 06:05:47.15ID:noPaYABZ
>>994
993は実は984本人なのでしたw マジで

0997|男|名無し湯|女|2020/08/19(水) 06:07:20.39ID:Alj4eqiA
>>988
それなら
杉並善福寺にかつて有った今は無きばーちゃん家
になるはず

0998|男|名無し湯|女|2020/08/19(水) 07:05:47.78ID:tcrWnsNv
>>997
もうそれで正解!で良いです by 984
そんな引っ張るほどの書込じゃないと思うの

0999|男|名無し湯|女|2020/08/19(水) 09:43:23.41ID:zumN4hz2
>>975
横レスだけど
ドーミーインの野乃浅草

1000|男|名無し湯|女|2020/08/19(水) 16:32:03.92ID:/GPL3FV2
質問いいですか?

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 56日 6時間 14分 42秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。