【ピクサー】トイ・ストーリー4/Toy Story 4【ディズニー】 part9

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無シネマ@上映中 2019/07/23(火) 12:58:05.11ID:LVOpvdfwM
「あなたはまだ─本当の「トイ・ストーリー」を知らない。」

シリーズ史上最大の感動のアドベンチャーが誕生!
その結末はあなたの想像を超える──。

トイ・ストーリー4|映画|ディズニー公式
https://www.disney.co.jp/movie/toy4.html

2019年7月12日(金) 公開

ウッディ:トム・ハンクス/唐沢寿明
バズ・ライトイヤー :ティム・アレン/所ジョージ
ボー・ピープ:アニー・ポッツ/戸田恵子
フォーキー:トニー・ヘイル/竜星涼

前スレ
【ピクサー】トイ・ストーリー4/Toy Story 4【ディズニー】 part8
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1563558852/
VIPQ2_EXTDAT: checked:verbose:1000:512:: EXT was configured

0952名無シネマ@上映中2019/07/27(土) 18:32:38.53ID:wrBwUKdi0
ピクサーはもう駄目だなって思うよな
結末じゃなくて途中もつまらなすぎる

0953名無シネマ@上映中2019/07/27(土) 18:34:22.32ID:lrsTiC/bd
ラセターはスカイダンスに移ったんだろ
そこが今度からいい作品作るよ

0954名無シネマ@上映中2019/07/27(土) 18:34:22.80ID:uDtzedGa0
理解できないものを前にしたとき真意を探って理解しようとしないで反発と否定をするスタンスだと
映画見てもつまんないでしょ、ちょっと込み入った話の映画は全部否定してるんじゃないのw

0955名無シネマ@上映中2019/07/27(土) 18:35:30.65ID:xZQEWJeGM
ただの脚本の都合の苦し紛れを見抜けないと本当にいいものもわからないよ

0956名無シネマ@上映中2019/07/27(土) 18:44:05.12ID:Xy2N/eLyM
登場人物はすでに死んでるって中二病の大好物の設定じゃんww
トトロやらサザエさんやらドラえもんの都市伝説とか幻の最終回とかのネタだろw

0957名無シネマ@上映中2019/07/27(土) 18:44:21.56ID:1830OFrUa
>>951
短編やCMの方が4本編より今までのトイストーリーのノリやテーマに沿ってるという
4制作の脳内のトイストーリーは過去作と確実に乖離してる

0958名無シネマ@上映中2019/07/27(土) 18:44:51.59ID:eVCPrztx0
>>927
まーたこどおじがなんか言ってるよw

0959名無シネマ@上映中2019/07/27(土) 18:55:39.02ID:aZ/XXta0a
>>850
そんな風に描いてないじゃん
明らかに罰みたいに描いてた
さらに嫌なのは展示されるオモチャの否定
価値観を押し付けて多様性を否定してるのが2

0960名無シネマ@上映中2019/07/27(土) 19:01:42.11ID:wrBwUKdi0
>>954
君にはトイストーリー4が込み入った映画なの?
普段アニメばかりでまともな大人向け映画を見たことないのかなw

0961名無シネマ@上映中2019/07/27(土) 19:03:49.27ID:xuCrpy9o0
>>959
展示される玩具の否定なんてしてないでしょ2は

0962名無シネマ@上映中2019/07/27(土) 19:31:06.60ID:aZ/XXta0a
>>961
してるよ意識しながらもっかい見てみ
2は4以上に製作過程ひどかったからなw

0963名無シネマ@上映中2019/07/27(土) 19:41:27.03ID:5umJO/y9a
2は別の監督に撮らせてたら全然進んでなくて途中で結局ラセターを監督にしてデータが飛んだりトラブル続きでドタバタしながら制作したらしいな

0964名無シネマ@上映中2019/07/27(土) 19:41:55.52ID:sY8u63Va0
3のラストで思ったがボニーはおもちゃ持ち過ぎで5年もしたら飽きたおもちゃは捨てちゃうんじゃないかなって
そうなる前の答えが4かなと思った

0965名無シネマ@上映中2019/07/27(土) 19:42:52.87ID:zHe+MnV90
ばっちりバズがガラスの向こうから子供を眺めるのが楽しいとかwwwって否定してたぞ

0966名無シネマ@上映中2019/07/27(土) 19:46:46.47ID:sY8u63Va0
>>950
奴隷じゃないんだから何でウッディがそこまで
尽くさなきゃいけないのさ
それに人間の人生に関わることはトイストーリーとしてはルール違反

0967名無シネマ@上映中2019/07/27(土) 19:49:55.02ID:AYE6VporM
次スレです

【ピクサー】トイ・ストーリー4/Toy Story 4【ディズニー】 part10
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1564224554/

0968名無シネマ@上映中2019/07/27(土) 20:00:23.70ID:CuqN14nd0
>>967
おつあり


最近ディズニーアラジンもそう思ったけど無理矢理女性の活躍とかねじ込むからへんな感じになるのか?

https://www.cinra.net/column/201711-johnlasseter
『トイ・ストーリー4』脚本家が降板「女性や非白人に平等な機会を与えていない」

2019年公開予定の『トイ・ストーリー4』の脚本家に起用されていた女優のラシダ・ジョーンズとウィル・マコーマック(映画『セレステ∞ジェシー』の脚本家コンビ)は降板を発表。

当初はラセターのセクハラ問題が原因とされていたが、ラシダ・ジョーンズはこれを否定し、降板の理由は「クリエイティブな面での、そしてより重要な部分ですが価値観の違い」と『ニューヨーク・タイムズ』に寄せた声明で明かしている。

さらにジョーンズはピクサーが女性や非白人に平等な活躍の機会を与えていないことを指摘し、ピクサーにより多様性に富んだ、そしてより多くの女性の作家やリーダーを支え、雇用を促進することを求めた。

0969名無シネマ@上映中2019/07/27(土) 20:12:57.16ID:3H8BQCAy0
>>965
あれ言い方がめちゃくちゃ煽っててさいこーだったわ
さすがバズ!

0970名無シネマ@上映中2019/07/27(土) 20:14:15.20ID:eVCPrztx0
>>968
活躍出来ないのは差別ではなく才能がないからだって分からないのかなこういう輩は

0971名無シネマ@上映中2019/07/27(土) 20:20:48.70ID:v0/KRok/a
欧米はポリコレ同調圧力が凄まじいから諦めろ
ポリコレにそぐわないと差別主義者として扱われるから誰も逆らえない

0972名無シネマ@上映中2019/07/27(土) 20:23:47.19ID:/htMTYRya
女さんはどうしてこんなに作品をつまらなくすることに腐心してるの?

0973名無シネマ@上映中2019/07/27(土) 20:27:35.79ID:3H8BQCAy0
>>972
女さんってくくるのやめてくれないかな…
性別もはや関係ないだろ

0974名無シネマ@上映中2019/07/27(土) 20:29:32.72ID:L4pyZGXPa
日本の場合今作やガラスの靴割るシンデレラに憤ってたのは大体女だった
女中心のファン層だから当然だけど

0975名無シネマ@上映中2019/07/27(土) 20:31:24.79ID:ck0eyFjy0
>>966
捨てられたわけじゃないのに
おもちゃが勝手に持ち主の元からいなくなるのは
ルール違反じゃないのかな?
ボニーの幼稚園について行ってフォーキーを作るのを手助けするのも
人生に関わることだと思うんだが。

0976名無シネマ@上映中2019/07/27(土) 20:51:54.19ID:1830OFrUa
>>973
プリンセス全否定だからそういうのに憧れてる女の子も肯定的な女性もたまったもんじゃないわな
なんで強い女性しか選択肢がないんだよ

0977名無シネマ@上映中2019/07/27(土) 20:56:54.62ID:GpX3KPof0
まぁ過去作見直すと固定観念に縛られた奴らが必死にアンディの元に帰ろうとしてて何とも滑稽に見えるってのはあるな

0978名無シネマ@上映中2019/07/27(土) 20:59:26.06ID:voLJYipoa
遠景のババァの叫びふいた

0979名無シネマ@上映中2019/07/27(土) 21:03:59.54ID:b400tN8e0
日本では活発な女性キャラも大人しい女性キャラも当たり前に登場して皆それなりに出番がある
一見純粋そうなキャラが腹黒かったり、悪役が葛藤の末に正義に目覚めたり様々

ところが欧米のポリコレは大人しい女性はダメで活発な女性が正義という価値観

実は日本の方がはるかにポリコレが進んでいるという事実

0980名無シネマ@上映中2019/07/27(土) 21:09:32.72ID:r1HAohcV0
今日主人公の口から出たカッコ良いセリフが明日には紙クズ同然で
違和感を感じても時代について行けないお前が悪いとか言われてもなあ

0981名無シネマ@上映中2019/07/27(土) 21:18:18.55ID:Vxvdj/5+0
内容にとやかく言うつもりはないけど、トイストーリー大好きな息子(小学生)が面白くなかったって言ってたのが残念だった
ウッディ&ボー以外はほぼ新キャラしか出番ない上に、アンティークショップ店内ばかりで話が進むから退屈したっぽい

移動遊園地なんて画面映えしそうな舞台装置あったのに全然使わなかったのもったいないよなあ

0982名無シネマ@上映中2019/07/27(土) 21:24:30.13ID:b400tN8e0
宣伝では移動遊園地がメイン舞台であるかの様に言ってるぞ

0983名無シネマ@上映中2019/07/27(土) 21:46:29.68ID:/qFK9gQBa
>>981
俺が見た回も子供飽きててリアクションほとんどなかった
子供の素直な反応が劇場で見る楽しみだったのに
終わった後のくうきとか最悪だし
3はテーマとエンタメ両立させてたのに4はテーマだけ

0984名無シネマ@上映中2019/07/27(土) 22:13:52.62ID:HW5BDTnud
>>976
わかる
プリンセスになりたい女性がいてもいいし、アクションができなくても過去の作品でのボーのように仲間を信じて強くじっと待つのも強さだったはずなのに

0985名無シネマ@上映中2019/07/27(土) 22:25:22.19ID:3VLW3AJAd
観てきた
随所の面白い所は多かったけど(主に一生懸命なウッディと天然なバズが)
ボーはなんというか 「自立した皆から頼られる強い女性」を描こうとして、根本的に実はもう子どもに興味ない女性なんじゃないかと思えてしまった
女の子の遊び相手を目指したり、迷子の子どもを決して置き去りにはしないギャビィの方がよっぽど優しくて強そうな気がする、と思うのは俺が男だからなのかな

0986名無シネマ@上映中2019/07/27(土) 22:30:32.50ID:yqa18mVoa
>>979
アメリカのスクールカーストの感覚がアニメにも入ることで、動けて活発な女以外は下層の存在になってるような
その面で下層の男には優しいままだな

0987名無シネマ@上映中2019/07/27(土) 22:47:44.80ID:1830OFrUa
>>986
イキってる男キャラが真っ先に退場したりするのはスクールカースト下層の男性がクリエイターに多いからという話を聞いたことがあるが
欧米の女性クリエイターは意識高い系でも多いのかね?

0988名無シネマ@上映中2019/07/27(土) 22:56:29.75ID:cNCUnUpD0
うちの6歳息子も二回目行きたいと言わないな
フォーキーは気に入ったらしく帰りに材料買わされて作ったけど
他の子供たちの笑い声も多く聞こえたけど中盤から退屈してる子も少なくなかった

0989名無シネマ@上映中2019/07/27(土) 23:19:01.02ID:sY8u63Va0
>>988
6歳には難し過ぎだろ

0990名無シネマ@上映中2019/07/27(土) 23:27:37.93ID:tH832YVO0
3の時点で子供に見さすな。

0991名無シネマ@上映中2019/07/27(土) 23:30:02.06ID:cNCUnUpD0
>>989
カーズ3は3〜4回行ったけど
アラジンですら2回行った
トイ・ストーリーも1〜3まで家でよく見てた
6歳がダメなら誰向けだよw

0992名無シネマ@上映中2019/07/27(土) 23:44:03.17ID:GpX3KPof0
6歳で2時間あるアラジン観れるなら我慢強い方だね

0993名無シネマ@上映中2019/07/28(日) 00:03:14.69ID:RjwpCRHl0
>>984
3のバービーなんかはすごく色んな女性像に当てはまりつつ主張しすぎない感じで良かったのにな
ほどよく昔のプリンセス像も残しつつ今の男性に負けず劣らずな逞しい女性像もあるというか

0994名無シネマ@上映中2019/07/28(日) 01:08:51.55ID:zdiTfNEO0
>>976
強さと言っても、いわばダークスーツでビシッと決めて男と対等に殴り合えるような強い()女ばかりだからな

いっそ性転換すれば?というレベルの女しか求められていないこの拗らせポリコレ

0995名無シネマ@上映中2019/07/28(日) 01:10:03.10ID:vg+D3ToUa
二行目のレスしちゃうような奴がまともだと思ってるのがおぞましいわ
お前みたいのがいるからポリコレが必要なんだよ

0996名無シネマ@上映中2019/07/28(日) 01:10:46.27ID:u5HuhLYZa
好きすぎて2回観た
これでまだ続編ガーとか言ってるアホはなにを観てきたんだろう

0997名無シネマ@上映中2019/07/28(日) 01:20:20.75ID:uc6B1G2P0
>>993
確かにバービーは物理的な力の強さとかパワーだけじゃなくて賢くていい女性像だった
モリーの悪口も言わないし
ボーは作品のために犠牲になったんだ

0998名無シネマ@上映中2019/07/28(日) 01:22:18.35ID:vg+D3ToUa
それボーみたいなキャラクターがいちゃダメって言ってるじゃん
バービーみたいなキャラがいて似たようなキャラ出す意味ないだろ

0999名無シネマ@上映中2019/07/28(日) 01:22:59.55ID:zDV6RfQR0
バービーは賢いし優しいし最高
ケンを上手く転がしつつちゃんと立ててあげてるし

1000名無シネマ@上映中2019/07/28(日) 01:23:47.17ID:vg+D3ToUa
↑バーカ

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4日 12時間 25分 42秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。