ライリー・ノース

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0641-6IrR [175.177.42.21])2019/10/06(日) 09:41:17.60ID:AGmncorW0

キャスト・スタッフ
監督
ピエール・モレル
脚本
チャド・セント・ジョン
主演
ジェニファー・ガーナー役名:ライリー・ノース

公式サイト
http://riley-north.jp
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

0002名無シネマ@上映中 (ワッチョイ fb41-6IrR [175.177.42.21])2019/10/06(日) 09:41:42.53ID:AGmncorW0
面白かったわ。女性強しもなかなかいい

まぁ安定の気持ちよさはあるけど
ガルシアだったっけ?の前で娘を惨殺するくらいのイカレ方が見たかったかな
続編作りたそうな終わり方も不満

銀行ウーマン行動力ありすぎて笑った

上司に腹いせで500万ドル横領
各地の地下ボクシングで格闘術
銃器店で必要な銃器ピンポイントで盗難
加害者あっさり見つけて殺して観覧車で見せしめ
資金洗浄&ラボ破壊
マフィア宅で皆殺し
スラム街で汚職吊し上げ

素人から5年でこのスキル
最強すぎる

0005名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa9d-+OjN [106.128.61.133])2019/10/06(日) 14:13:57.14ID:oV+3CLCAa
>>3
そんなことされたら、
話のテーマがむちゃくちゃ。

俺が彼女の立場なら絶対あの子の手足を目の前でむしり取って見せたな

信奉されるくらいのいい人がブチ切れる
それくらいの恨みだと思うけど

面白かった
ザコンサルタントでも思ったけどヘッドショットいいわー
死ななかったから最後は逃すか黒幕かどっちかと思った
原題はなんでペパーミントなんだろ

多分、娘が最後に注文したアイスが
ペパーミントのダブル

で、街角でペパーミント味のお菓子を見るたびに娘の幻影に苦しめられてる

あぁそういうことか
あとボスがベネットに見えた

0011名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa9d-cizT [106.128.56.32 [上級国民]])2019/10/09(水) 00:21:07.13ID:R4iiJD2Ta
復讐劇は感情移入しやすいから王道だけどやっぱり面白い
次回は誰のために戦うんだろ

0012名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa55-hFew [182.251.248.37])2019/10/09(水) 02:11:42.62ID:G+ejVqyXa
女パニッシャーにでもなるつもりなのかな?

0013名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1348-pTrw [61.194.69.36])2019/10/09(水) 15:47:17.89ID:yqaePHb60
ジョンウィックとどっちが面白い?

0014名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa9d-dPTj [106.128.56.32])2019/10/09(水) 16:21:10.78ID:R4iiJD2Ta
>>13
意外とこっち

0015名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b1f9-S5yk [202.239.79.185])2019/10/09(水) 19:34:08.00ID:5i9KaKpO0
観たいwwwwwwwww!

0016名無シネマ@上映中 (アウアウエー Sae3-dPTj [111.239.209.50])2019/10/09(水) 19:40:54.80ID:EOypodTza
>>15
絶対みたほうがいい
復讐は感情移入しやすいから退屈する事はない
それに少女を殺すってのはいくら映画とはいえ胸糞悪いから、敵がバンバン殺されるのは見ていて気持ちがいい

>>13
ジョンウィックよりもジョーカーよりもこっちだった

こんなつまらない映画見ないでジョーカー見てみんなで語ろう!!!!!
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1570455607/

0019名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2348-Ayue [61.194.69.36])2019/10/10(木) 09:56:46.62ID:MWsfnavy0
ジェニファーガーナーってジュリアロバーツに似てるな

0020名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sac9-dSgd [106.128.59.24])2019/10/10(木) 10:39:27.68ID:JqU8xPaha
>>14
意外とどころか、断然こっち。
それどころか、今年かなり映画見たけど、
個人的には今のところトップ5には入る良作

0021名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sac9-4AsH [106.128.56.32])2019/10/10(木) 14:35:32.87ID:FoMtthRGa
>>20
意外というのは上映館数や広告宣伝を考えてという意味でな

0022名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2348-Ayue [61.194.69.36])2019/10/10(木) 23:59:14.86ID:MWsfnavy0
>>10
さすがだぜ メイトリックス!

さすがにペグは八つ当たりだと思った
あと、弁護士はともかく、判事と検事も買収でもされてたん?
そこは分かりやすくしてほしかったなあ

0024名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sac9-4AsH [106.128.57.194])2019/10/11(金) 02:20:33.37ID:cAUYJGaRa
>>23
あれで分かりにくいのはあなたの理解に問題あるよ、煽るわけじゃなく

0025名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sac9-dSgd [106.128.58.96])2019/10/11(金) 05:33:58.13ID:J9K736hna
>>23
わからんかったんかよ

0026名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2348-4AsH [61.194.69.36])2019/10/11(金) 11:50:50.84ID:D7kNXjvF0
ババアでもいい、ジェニファーとSEXしたい

>>19
それは思った

出来れば弁護士をぶち殺すシーンも欲しかったがまあいいか、あの裁判官も十分
憎たらしかったし。
ラストも「ヴィジランテ」モノのセオリー通りだったが十分楽しめた。

0029名無シネマ@上映中 (アウアウエー Sa13-a9Gg [111.239.193.236])2019/10/14(月) 21:05:41.02ID:UrjO7lN+a
これ普通に今年ナンバーワン

0030名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4bf9-kraV [202.239.79.185])2019/10/17(木) 18:08:45.91ID:td6OTvdI0
冒頭の最初のシーン、カーセックスだと思ったのは俺だけじゃないはずw
流れで過去の「96時間」観たんだが楽し過ぎてワロタ
アントニオの復讐者もファンだがこっち系は解りやすくて良いね

>>30
俺もいきなりそんなシーンから始まるのかよって思ったわ(笑)

さっき知った
原題ペパーミントかよ
全然違うじゃん

0033名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2248-SlV7 [61.194.69.36])2019/10/17(木) 22:35:40.02ID:FItZCnMz0
ジョンウィックはひたすら殺しまくりで飽きてくる
こっちのほうが良かった

0034名無シネマ@上映中 (ワッチョイ df33-vsBx [114.182.34.147])2019/12/16(月) 11:27:10.58ID:6UYAESPk0
レンタルいつ頃始まりますかね?

シェリー・ノース主演で見たかった

観たけど話がなんかなぁ
裁判官殺す意味あったの?
マフィアと結託してた証拠あったんだっけ?

0037名無シネマ@上映中 (スフッ Sd5a-tdKV [49.104.8.247])2020/03/01(日) 00:27:14.93ID:UAgOfmpWd
レンタルで見たがこれ面白いね
アクション映画としては最近見たなかで一番良かったよ

良かった
あの判事がやられたのもスカッとした

0039名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2b33-EQZd [121.115.135.4])2020/07/20(月) 02:50:16.76ID:LpDSpy000
まとまってて良かった

0040名無シネマ@上映中2020/07/20(月) 11:54:42.98
最初のシーン

倍返しだ!

細かい事は気にすんな!と言う
勢いだけで魅せる映画

それなりに満足感は有るな

0043名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 46e3-QTio [113.147.130.193])2021/04/03(土) 16:45:40.03ID:wh6P73Rz0
この映画、おもしろかったね。
展開にスピード感があるし、すんなり感情移入もできた。
日本版24とは何もかもが違い過ぎるわ。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています