【春本雄二郎】 由宇子の天秤 【瀧内公美 河合優実 梅田誠弘 光石研】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無シネマ@上映中2021/09/13(月) 07:16:01.75ID:84YcKYvk
3年前に起きた女子高生いじめ自殺事件を追うドキュメンタリーディレクターの由宇子は、
テレビ局の方針と対立を繰返しながらも事件の真相に迫りつつあった。
そんな時、学習塾を経営する父から思いもよらぬ衝撃の事実〞を聞かされる。
劇場公開日 2021年9月17日

オフィシャルサイト
https://bitters.co.jp/tenbin/
予告編
https://youtu.be/HqSTfk_yRpE
劇場情報
https://bitters.co.jp/tenbin/theater.html

監督・脚本 春本雄二郎

木下由宇子 瀧内公美
木下政志 光石研
小畑萌 河合優実
小畑哲也 梅田誠弘

長谷部仁 松浦祐也
矢野志帆 和田光沙
小林医師 池田良
池田 木村知貴
富山宏紀 川瀬陽太
矢野登志子 丘みつ子

0952名無シネマ@上映中2021/12/05(日) 04:50:43.83ID:AaN03GRj
>>950
まぁ、本物のドキュメンタリー作家から見ればなぁ〜、主人公甘々ちゃん過ぎる

0953名無シネマ@上映中2021/12/05(日) 08:02:53.79ID:+J/x1ary
まだ生きしていたのか
このスレじゃ森達也の評が的外れだとが酷評されてる

0954名無シネマ@上映中2021/12/05(日) 08:09:47.28ID:EZ9ArSLL
>>952
本物()
森達也がwww

0955名無シネマ@上映中2021/12/05(日) 08:23:22.80ID:KGfisXxI
自分はこの作品好きだから、ニューズウィークのあの批判はピンとこなかったけど、同じく大好きなミセスノイジィの激賞ぶりには深く同意した
何となくテレビドキュメンタリー寄りの人だからかなあと思ってる。いわゆる「美味しい」とこを省略するのが嫌なのかなと

0956名無シネマ@上映中2021/12/05(日) 12:04:46.05ID:Fj+pwhq8
>>954
春本監督ってドキュメンタリー監督じゃないんじゃない?

0957名無シネマ@上映中2021/12/05(日) 13:32:17.05ID:4LAlrydR
>>956
キミは何を言っているんだい?

0958名無シネマ@上映中2021/12/05(日) 14:01:01.76ID:Fj+pwhq8
954が春本監督がドキュメンタリー撮った事あると勘違いして、比べてんだろ?

0959名無シネマ@上映中2021/12/05(日) 14:11:59.50ID:Fj+pwhq8
言っとくけど、春本監督はドキュメンタリーに関してはズブの素人だよ。

0960名無シネマ@上映中2021/12/05(日) 14:27:22.96ID:ZKQd+rAt
>>959
劇映画に関してもな
同世代の濱口竜介とどんどん格差が開いていくなw

0961名無シネマ@上映中2021/12/05(日) 14:51:01.60ID:8FxuWgmU
ドキュメンタリー監督でもないデビューしたばかりの監督が、映画の主人公にドキュメンタリー監督を設定したことで、本職の森達也から見れば視点が浅い、レベルが低いとしか思えないってことよね

0962名無シネマ@上映中2021/12/05(日) 14:54:49.39ID:ZKQd+rAt
>>961
それ

0963名無シネマ@上映中2021/12/05(日) 15:42:17.90ID:Fj+pwhq8
>>960
でも、おれはこの作品かなり好きだよ。
やっぱ、自分の浅はかさに気づいて自ら罰を与えるラストシーンがいい。
それって、作家としての幼稚な自分に気づくって事でもあるからなぁ。

0964名無シネマ@上映中2021/12/05(日) 15:44:27.41ID:ZKQd+rAt
まぁ幼稚さの自覚があるだけマシか…

0965名無シネマ@上映中2021/12/05(日) 16:24:33.56ID:EZ9ArSLL
>>958
バカじゃないの?

0966名無シネマ@上映中2021/12/05(日) 16:25:04.81ID:+J/x1ary
この自演してる人はいつ自分の幼稚さに気が付くんだろ・・・

0967名無シネマ@上映中2021/12/05(日) 16:33:34.42ID:EZ9ArSLL
>>963
これもクソ的外れだし
おまえ森達也じゃねーの?

0968名無シネマ@上映中2021/12/05(日) 17:22:52.20ID:kddkaUCf
ゆうこが最後に撮影しようとしたものは何だったの?

0969名無シネマ@上映中2021/12/05(日) 17:42:46.28ID:AaN03GRj
自分の愚かさ

0970名無シネマ@上映中2021/12/05(日) 18:03:37.93ID:AaN03GRj
>>953
それ、俺も酷評書いたよ

0971名無シネマ@上映中2021/12/05(日) 18:14:19.77ID:ZKQd+rAt
まだ1スレも消費出来ないか…

0972名無シネマ@上映中2021/12/05(日) 18:14:42.29ID:ZKQd+rAt
次回作はもっと高尚な作品になるといいね

0973名無シネマ@上映中2021/12/05(日) 18:24:37.37ID:EZ9ArSLL
>>968
松江哲明には撮れないもの

0974名無シネマ@上映中2021/12/05(日) 21:43:56.58ID:ZKQd+rAt
ビート板のパンティ姿が見たい

0975名無シネマ@上映中2021/12/05(日) 21:54:07.43ID:aVDtEWQi
ビート板ってほかの映画の役名だからな
萌ちゃんでいいだろ

0976名無シネマ@上映中2021/12/05(日) 22:04:26.79ID:ZKQd+rAt
えっちすぎる

0977名無シネマ@上映中2021/12/05(日) 23:23:37.10ID:2sy/WPpl
本物のドキュメンタリー監督から見れば云々ってw
バカじゃないの?
映画上のただの設定なのにw
ゴジラなんて本当は居ない!ってゴジラ映画にブー垂れてるのと同じ

0978名無シネマ@上映中2021/12/06(月) 00:17:51.23ID:fkBHJPNT
それとこれは違いますよ
アホはなんでも一緒くたにしますよね

0979名無シネマ@上映中2021/12/06(月) 05:22:19.13ID:v2PmUQGv
いや同じだろ極論ではあるが
同じくらいバカで稚拙な物言いだよ

0980名無シネマ@上映中2021/12/06(月) 06:50:46.88ID:2Z0MmSEU

こんな奴が、この映画支持してるのかよw
春本監督も可哀そうだな

0981名無シネマ@上映中2021/12/06(月) 07:03:41.27ID:v2PmUQGv
森達也とそのシンパを貶してるんだよ
勘違いすんなカス

0982名無シネマ@上映中2021/12/06(月) 07:34:00.45ID:2Z0MmSEU
貶すなら貶すなりにもっと頭使えよw
単に馬鹿晒してるだけww

0983名無シネマ@上映中2021/12/06(月) 07:37:31.39ID:2Z0MmSEU
糞スレ終了で宜しく

0984名無シネマ@上映中2021/12/06(月) 08:00:14.03ID:jEvHLBA5
ゴジラ映画の中にもゴジラが誕生した理由とか目的にリアリティが必要なわけよ
ドキュメンタリー監督だったらドキュメンタリー監督のリアリティが必要
なのに、この映画は薄っぺらい
見てる人のリテラシーも低いからバランス取れちゃってる部分はある

0985名無シネマ@上映中2021/12/06(月) 08:37:35.80ID:v2PmUQGv
客はドキュメンタリー作家が出てくるドキュメンタリー映像を求めてる訳じゃないんだよ阿呆ども

0986名無シネマ@上映中2021/12/06(月) 08:41:15.68ID:fkBHJPNT
ゴジラで成功してるのって実質一作目だけだからね
じゃあなんで一作目が成功したかというと作る動機と制作スタイルが確率していた日本映画黄金期の奇跡的な時期だったというのが大きい

0987名無シネマ@上映中2021/12/06(月) 08:42:24.15ID:v2PmUQGv
>>984
そのリアリティを満たしたゴジラ映画挙げてみろよ
>>977がゴジラを挙げた意味も分かってないだろ

0988名無シネマ@上映中2021/12/06(月) 08:45:32.42ID:fkBHJPNT
>>977
ゴジラが本当はいないとかの揚げ足取りはフィクションの根底を理解してないバカの発言で
本物のドキュメンタリー監督から見ればってのはプロフェッショナルがケツの青い素人の代物を見て辟易するって話で全く違う
バカは10も2も同じ数字に見えるしリンゴとバナナは同じ味なんだろう

0989名無シネマ@上映中2021/12/06(月) 08:47:42.95ID:fkBHJPNT
>>979
極論じゃなくて屁理屈にも満たないバカ理屈
論理として成立してない

0990名無シネマ@上映中2021/12/06(月) 08:50:23.75ID:v2PmUQGv
でもお前らはドキュメンタリーもドキュメンタリー作家が登場する劇映画も区別できない

0991名無シネマ@上映中2021/12/06(月) 09:02:08.67ID:r2frEfqF
映画というのは例え話の形を取ってテーマを観客に伝えて機能するんで本当のドキュメンタリー作家は
こんなんじゃないという批判は的外れですよ、例え話になってればいいわけで

0992名無シネマ@上映中2021/12/06(月) 09:14:01.10ID:v2PmUQGv
どんな職業であれピンキリでいろんなのがいるだろ
たった一人の森達也なる作家を基準にして
「こんなドキュメンタリー作家はいねえよ」
「リアリティがー」
なんて軽々しく言える神経が信じられん

0993名無シネマ@上映中2021/12/06(月) 09:16:40.53ID:c+HFno4/
もうどっちが由宇子を叩いてどっちが森を叩いてるのか解らないぐらい、どっちもグダグダ

0994名無シネマ@上映中2021/12/06(月) 09:50:35.88ID:DbqYpYn/
どっちもどっち
って分が悪いと感じた奴がよく使う手だよな

0995名無シネマ@上映中2021/12/06(月) 09:53:18.25ID:c+HFno4/
これでどっちが分が良いのか、解るんか?
すげーな

0996名無シネマ@上映中2021/12/06(月) 10:08:32.00ID:fkBHJPNT
>>993
出たどっちもどっち論w

0997名無シネマ@上映中2021/12/06(月) 10:20:59.60ID:v2PmUQGv
ほら見事に話が逸れる(笑

0998名無シネマ@上映中2021/12/06(月) 10:30:07.75ID:t8zwEVco
糞スレ終了

0999名無シネマ@上映中2021/12/06(月) 10:37:35.62ID:fkBHJPNT
うるせーばかまんこ

1000名無シネマ@上映中2021/12/06(月) 10:37:57.15ID:fkBHJPNT
うるせーばかまんこ!

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 84日 3時間 21分 56秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。