マリー・ミー【ジェニファー・ロペス】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無シネマ@上映中2022/02/14(月) 10:28:15.13
ジェニファー・ロペス〜プロデュース&主演最新作〜

2022年4月22日(金)日本公開

公式サイト

https://www.universalpictures.jp/micro/marry-me

公式Twitter

https://twitter.com/universal_eiga?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

0047名無シネマ@上映中2022/04/22(金) 15:30:27.59ID:z++Y1yZD
ノッティングヒルみたいな感じですか?

0048名無シネマ@上映中2022/04/22(金) 15:33:36.72ID:WpbJAgy8
>>47
違う、後この映画は音楽がめちゃくちゃいい
マリーミーもいいけどオンマイウェイもなかなか良い

0049名無シネマ@上映中2022/04/22(金) 15:35:29.27ID:WpbJAgy8
娘のルーなんか見覚えあるなあーと思ったら先月見たガンパウの子か

0050名無シネマ@上映中2022/04/22(金) 15:40:04.06ID:WpbJAgy8
アリアナグランデ辺りがやれれば若い客も増えそうだけどさすがに映画館の客層的にはジェニロペの方が客数は多いか

0051名無シネマ@上映中2022/04/22(金) 16:01:49.25

0052名無シネマ@上映中2022/04/22(金) 16:02:48.59

0053名無シネマ@上映中2022/04/22(金) 18:01:47.67ID:d8660JVZ
そんな事より日本行きをリスケするなよ…プライベートコンサートとは言え悲しいぜ…

0054名無シネマ@上映中2022/04/22(金) 18:43:41.85ID:oagems5c
>>47
俺はドリューバリモアの「ラブソングができるまで」っぽいと思った

0055名無シネマ@上映中2022/04/22(金) 19:42:22.31ID:mFCbmN/O
ジェン本人の作品みたいなもんよね
失敗多くてもいいじゃん、成功を掴むために失敗を重ねる
失敗恐れて成功掴む前に道閉ざすのは勿体無いよってメッセージを強く感じる作品だし

0056名無シネマ@上映中2022/04/22(金) 20:56:43.57ID:UVDTEIAM
作中でSNSは大事、Twitter、Instagram、TikTokやりなさいって言われてやるハメになってたけどTikTokって世界的にもうそんな当たり前のツールなの?

0057名無シネマ@上映中2022/04/22(金) 22:09:51.36ID:zvil1dVo
いいケツしてる50代

0058名無シネマ@上映中2022/04/22(金) 22:13:31.99ID:6CqUrWrI
>>43-44
こういうメジャースタジオの小品をサラッと作っちゃうところが凄いな、満足度高し
パーカーいい味だしてたわw

0059名無シネマ@上映中2022/04/23(土) 09:13:12.05ID:tYpVSANo
地元の劇場宣伝してたのに公開しないのなんなの

0060名無シネマ@上映中2022/04/23(土) 09:52:38.11ID:liKsPKAa
ジェニファーのでかい尻を叩きながらしたい

0061名無シネマ@上映中2022/04/23(土) 09:54:37.34ID:liKsPKAa
白い黒人の子役、他の作品より白くなってるよな

0062名無シネマ@上映中2022/04/23(土) 10:41:58.65ID:MA5nc5Ft
ゲーム・オブ・スローンズの話が出てないってことはここニワカおおいなw

0063名無シネマ@上映中2022/04/23(土) 11:52:38.17ID:MA5nc5Ft
結構いい映画に感じたのにスレ全く伸びてないところ見ると映画板の住人って本当ニワカ多いよな

0064名無シネマ@上映中2022/04/23(土) 11:52:47.05ID:MA5nc5Ft
呆れる

0065名無シネマ@上映中2022/04/23(土) 19:46:52.68ID:+YVvwBK5
ケツにシリコン入れてるってマジ?

0066名無シネマ@上映中2022/04/23(土) 20:21:13.02ID:lVAARdy/
表題曲もいいけど、On My Way が良かった。内容も十分に楽しめたし、もっと多くの映画館で上映されてもいいと思った。

>>49
それだ!もやもやしてたのが解消したよ。ありがとー

0067名無シネマ@上映中2022/04/23(土) 21:19:20.87ID:F5L8AhBg
>>49
ガーディアンズオブギャラクシーのネビュラと共演してたよな
その前はドラックスと共演
そのうちMCUの黒人枠で出るんじゃないかな、あの子

0068名無シネマ@上映中2022/04/23(土) 23:38:11.10ID:srlk/MI3
嫁に連れられて見てきたー
脚本はド王道もド王道で先が読めるとかそういうレベルでは無かったw
80〜90年代リバイバルテイストっぽいすごい分かりやすい感じだけど、序盤10分くらいで結婚すると決めてから本当にその決断に価値があるのか、やっていけるのかってのが軸になってるのはちょっと今っぽかったかも。
恋愛映画だし変に捻りなく見れたほうがいいとは思うので正解だと思う。
あと撮り方全体として主役を追うカメラ以外に常に何かしらスマホとかが追っかけてるのは映画なのに主観でなく他者の視点が入ってるのはおもしれーって思った。

0069名無シネマ@上映中2022/04/24(日) 00:39:58.66ID:tEOQMAMm
王子様や資産家が偶然出会った素朴な若い娘にひかれて求婚するシンデレラストーリーの男女逆版なのかな
若い娘には恋人もなく、将来の夢もなく、求婚をふってわいた幸運と捉えてそのまま結婚
子供のころ交流があったとか多少の小細工がないと
ただ一方的に力を持った側が気まぐれに好みの異性を選んだだけって感じになるよね

0070名無シネマ@上映中2022/04/24(日) 01:03:51.30ID:E53UAx70
ストーリーが王道なだけあって時間は結構あったから観客側が抱くであろう疑問とかストーリーの強引気味な点(元カレに戻る気はないのか?たまたま選んだだけの相手に愛はあるのか?)とかは記者会見とかファンの言葉とかで違和感少なめに流れるように潰しにかかるのは上手いしちょっと面白いなと思った

0071名無シネマ@上映中2022/04/24(日) 07:49:34.64ID:EkbExaH5
チャーリーの同僚女性教師が、なぜライブのチケットを3枚持っていたのか最後まで気になってた。
デートでライブに行く予定だったなら2枚なんじゃないか、とか。まあ、どうでもいい事なんだろうけどw

0072名無シネマ@上映中2022/04/24(日) 11:10:08.94ID:tEOQMAMm
>>71
50代コメディエンヌとしてはめちゃくちゃ美人だよな
「マット・デイモンとフxxクしてるの」は最高
https://www.youtube.com/watch?v=eSfoF6MhgLA&;t=72s

0073名無シネマ@上映中2022/04/24(日) 11:21:56.95ID:9KTa0CSO
やけに評判いいな

0074名無シネマ@上映中2022/04/24(日) 11:28:57.35ID:tEOQMAMm
JLOのケツは最高だからな

0075名無シネマ@上映中2022/04/24(日) 11:36:45.27ID:E53UAx70
キャストは全然分からんかった
主役の男性の方が見たことあるようなないような…一瞬ジョン・スラッテリーかと思ったけどナイトミュージアムの小さいカウボーイの人か!なるほどね。
あとジミー・ファロンが本人役で出ててめちゃめちゃ笑ったwしかもカメオじゃなくてまあまあ出番あるし。日本で言うなら上田晋也みたいな人かな

0076稚羽矢 ◇f2S74qHn6.2022/04/24(日) 14:37:25.46ID:low5lR0k
ジェニファーエロ過ぎだろ…終始勃起しまくりで終わった瞬間トイレに駆け込んだとです(笑)

0077名無シネマ@上映中2022/04/24(日) 14:43:45.69ID:u4Ca4FuD
>>76はなりすまし

0078名無シネマ@上映中2022/04/24(日) 15:16:22.55ID:NtUBbevu
セレブ女のわがままにつきあわされる男の話なのに
演出のおかげでイイ話風にはなってるね
男女逆ならフェミさん暴れそうだけど
ジェニファーロペスがイイ女だから被害者なしということで

0079稚羽矢 ◇f2S74qHn6.2022/04/24(日) 15:25:35.58ID:low5lR0k
お前らは勃起したの?

0080名無シネマ@上映中2022/04/24(日) 16:24:28.11ID:NtUBbevu
学校の前で娘を連れ出したワンシーンだけの黒人おばさんが母親なんか?
母親でるなら
オーウェンに復縁迫ってきてジェニファーと対抗できるくらいの美人とかさ
シッターのおばさんかと思ったわ

0081名無シネマ@上映中2022/04/24(日) 16:40:26.27ID:E53UAx70
>>80
調べたけどニューヨークはというかアメリカは治安が悪いせいで送り迎えは保護者の同行(ないしバス送迎)が必須らしい。
バスで登校してなかったから徒歩圏内なんだろうけど、主人公がキャットの動きに沿うように生活を変えた→送り迎えに同行できない事が増えた→シッターを雇って送り迎えを担当してもらうようになった。というシーン何だと思う

0082名無シネマ@上映中2022/04/24(日) 18:06:06.37ID:ccVF7/jZ
全然伸びねえな
本当この板ってニワカ多いよな…

0083名無シネマ@上映中2022/04/26(火) 14:32:12.56ID:OpBvYEdt
1名探偵コナン ハロウィンの花嫁
2ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密
3余命10年
4とんび
5SING シング ネクストステージ
6ドライブ・マイ・カー
7映画クレヨンしんちゃん もののけニンジャ珍風伝
8カモン カモン
9チェリまほ THE MOVIE 30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい
10コーダ あいのうた

ランキング入れず…

0084名無シネマ@上映中2022/04/26(火) 14:49:11.54ID:QSMdEGzd
>>49
そうた!
見たばっかりだから、そりゃ覚えてるわなあ。

0085名無シネマ@上映中2022/04/28(木) 08:30:28.80ID:oGwir7Zm
昨日観てきた@日本橋TOHO
えぇ、ガラガラでしたよ.
けどファンタスティックよりよっぽど楽しめた.
帰宅してCDポチッと.

ただ無理してアジア人出さなくても良いかな.
選定の基準がいかにもって感じの外観.
映えない、そぐわない

0086名無シネマ@上映中2022/04/28(木) 13:47:13.75ID:oft+NORL
無理して出してるアジア人って何?

0087名無シネマ@上映中2022/04/28(木) 13:51:23.58ID:pMkAdGSU
子供の中にも、飯食ってる仲間にもいたのに寝てたのかな?

0088名無シネマ@上映中2022/04/28(木) 18:11:40.54ID:2p8nTL8N
今のニューヨークの下町って我々が思っている以上に白人層以外がどんどん増えてるし(なんと国として英語喋れる奴も減ってる)から誇張されてるとは思うけど多国籍な感じがあるのはあながち嘘ではないよ
ただまあそれは置いといて他の映画より多国籍ジェンダーレス障害者配慮若干強めだと思うけど

0089名無シネマ@上映中2022/04/28(木) 22:06:49.93ID:g4llt4g9
算数クラブだからインドや中韓が多いんじゃないの

0090名無シネマ@上映中2022/04/29(金) 09:34:26.83ID:q7+FHvpp
アジアンは必要以上に目立ってないよね
ほぼモブ
これくらいの塩梅でいいよ無理矢理感がなくて

0091名無シネマ@上映中2022/05/01(日) 17:29:16.27ID:qCN9cNis
先週観て、サントラ何度も聴いてる

0092名無シネマ@上映中2022/05/19(木) 16:06:56.85ID:oAvOGPOS
観てきた
ストーリーは普通(ノッティングヒルの恋人には及ばない)、曲は良いしオシャレな映画
俺以外に観に来てた人おばさん多かったけどジェニファーロペスって同世代のファン多いの?

0093名無シネマ@上映中2022/05/23(月) 21:21:57.82ID:MhgsI0w5
ジェニファーロペスのドキュメンタリー映画が
Netflixで6月14日から独占配信されるね

0094名無シネマ@上映中2022/06/10(金) 13:55:08.69ID:FWpikEGR
これやね
ジェニファー・ロペス: ハーフタイム
14日って火曜日か楽しもう

0095名無シネマ@上映中2022/06/15(水) 02:05:18.47ID:SRDrjQQO
ドキュメンタリー観たら面白い面白い
2020年のパワーボウルのハーフタイムショーのもので、50歳でもとてもパワフルでその若さにとっても驚き、勇気づけられた
ジェニファーロペスリスペクト、ぜんぜんまだまだイケる

0096名無シネマ@上映中2022/06/15(水) 02:05:52.61ID:SRDrjQQO
Netflixの独占ドキュメンタリーね

0097名無シネマ@上映中2022/07/18(月) 06:52:06.58ID:XuTGx8Sq
#ベン・アフレック と #ジェニファー・ロペス が正式に結婚したと米メディアが報じています。二人は7月16日に届け出を提出し、ラスベガスで挙式したということです。二人は20年ほど前に交際、一度破局し、互いに別の相手と結婚・離婚しましたが、最近になって復縁しました。お幸せに! Getty Images

マリーミー!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています