【中国】郊外の鳥たち-郊区的鳥 Suburban Birds-

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無シネマ@上映中2023/01/11(水) 13:09:22.93
2023年3月公開

オフィシャルサイト
https://www.reallylikefilms.com/kogai

0002名無シネマ@上映中2023/01/11(水) 13:09:41.29

0003名無シネマ@上映中2023/01/11(水) 13:09:57.27

0004名無シネマ@上映中2023/01/11(水) 13:10:07.60
原題 郊区的鳥 Suburban Birds
製作年 2018年
製作国 中国
配給 リアリーライクフィルムズ

0005名無シネマ@上映中2023/01/11(水) 13:10:14.96
キャスト
メイソン・リー
スタッフ
監督
シェン・キー

0006名無シネマ@上映中2023/01/12(木) 12:45:09.28
『郊外の鳥たち』3月18日公開決定!日本版ティザー予告&ポスターが解禁!

ロカルノ国際映画祭で注目を集めた中国第8世代の新たなる才能、チウ・ションの監督デビュー作『郊外の鳥たち』が3月18日(土)より全国順次公開されることが決定し、日本版ティザー予告とポスタービジュアルが解禁されました。

地盤沈下が進み《鬼城》と化した中国地方都市の地質調査に訪れた青年ハオは、廃校となった小学校の机の中から、自分と同じ名前の男の子の日記を見つけます。そこに記録されていたのは、開発進む都市の中で生き生きと日常を謳歌する子どもたちの姿。それは果たしてハオの過去の物語なのか、未来への預言なのか。やがて子どもたちは、ひとり、またひとりと姿を消していく──。

0007名無シネマ@上映中2023/01/12(木) 12:45:30.73
近年は中国のゼロコロナ政策の影響で製作が停滞しているものの、『凱里ブルース』のビー・ガンを筆頭に、『象は静かに座っている』のフー・ボー、『春江水暖』のグー・シャオガン、『阪南の夏』のハン・シュイ(2024年公開予定)ら、1980年・90年代生まれの中国第8世代による新しい波が世界の映画祭を席巻しており、『郊外の鳥たち』のチウ・ションもその一人。

パラレルに進行する二つの物語によって生じる時制のズレを、まるで同じ地平性を歩いているような感覚で表現する斬新なスタイルが、チウ・ション監督の大きな魅力となっています。

出演は、先ごろアン・リー監督の最新作となるブルース・リーの伝記映画の主演に抜擢されたメイソン・リー(アン・リーの実子)、中国インディーズ映画界のカリスマ女優ホアン・ルー(『幸福城市』)、本作が本格的な映画デビューとなるドン・ジン、またその美少年ぶりが話題となったゴン・ズーハンなど、子役たちはほぼ演技経験のない素人俳優が起用されています。

2018年にロカルノ国際映画祭で上映され、「魅惑的で不可解なパズルゲーム」(Variety)、「“スタンド・バイ・ミー” meets カフカの“城”」(The Hollywood Reporter)と称賛を浴びました。

0008名無シネマ@上映中2023/01/12(木) 12:45:45.83
『郊外の鳥たち』(英題:Suburban Birds)
監督/チウ・ション
出演/メイソン・リー、ホアン・ルー、ゴン・ズーハン 他
音楽/シアオ・ホー
撮影/シュー・ランジュン
編集/ジン・ディー、リアオ・チンスン
2018年/中国/114分/中国語/1:1.33/5.1ch/DCP・Blu-ray/字幕翻訳 : 奥原智子/原題:郊区的鸟

日本公開/2023年3月18日(土)よりシアター・イメージフォーラムほか全国順次公開
配給/リアリーライクフィルムズ、ムービー・アクト・プロジェクト
提供/リアリーライクフィルムズ

©BEIJING TRANSCEND PICTURES ENTERTAINMENT CO., LTD. , QUASAR FILMS, CFORCE PICTURES, BEIJING YOSHOW FILMS CO., LTD. , THREE MONKEYS FILMS. SHANGHAI, BEIJING CHASE PICTURES CO., LTD. ,KIFRAME STUDIO, FLASH FORWARD ENTERTAINMENT / ReallyLikeFilms

0009名無シネマ@上映中2023/01/12(木) 12:46:42.08

0010名無シネマ@上映中2023/01/12(木) 12:46:50.06
日本版予告映像

https://youtu.be/qUiAaDiSBgc

0011名無シネマ@上映中2023/01/12(木) 12:47:00.47
日本版オフィシャルポスター
https://i.imgur.com/nHVomoH.jpg

0012名無シネマ@上映中2023/01/12(木) 18:25:13.88ID:3BOg+Otx
ひとり、またひとりと姿を消していく

0013名無シネマ@上映中2023/03/01(水) 14:19:55.35ID:gFpmoj08
『郊外の鳥たち』日本版本予告&本ポスターが解禁!

ロカルノ国際映画祭で注目を集めた中国第8世代の新たなる才能、チウ・ションの監督デビュー作『郊外の鳥たち』の日本版本予告と本ポスター、新場面写真7点、監督からメッセージ動画が到着しました。

地盤沈下が進み《鬼城》と化した中国地方都市の地質調査に訪れた青年ハオは、廃校となった小学校の机の中から、自分と同じ名前の男の子の日記を見つけます。そこに記録されていたのは、開発進む都市の中で生き生きと日常を謳歌する子どもたちの姿。それは果たしてハオの過去の物語なのか、未来への予言なのか。やがて子どもたちは、ひとり、またひとりと姿を消していく──。

チウ・ション監督の故郷・中国の杭州で撮影された本作。メッセージ動画で監督は「失われた純粋性を探すものでもある」と語り、子ども時代の甘酸っぱい思い出を喚起させる物語を期待させます。

出演は、アン・リー監督の最新作となるブルース・リーの伝記映画の主演に抜擢されたメイソン・リー(アン・リーの実子)、中国インディーズ映画界のカリスマ女優ホアン・ルー(『幸福都市』)、本作が本格的な映画デビューとなるドン・ジン、またその美少年ぶりが話題となったゴン・ズーハンなど、子役たちはほぼ演技経験のない素人俳優が起用されています。

2018年にロカルノ国際映画祭で上映され、「魅惑的で不可解なパズルゲーム」(Variety)、「“スタンド・バイ・ミー” meets カフカの“城”」(The Hollywood Reporter)と称賛を浴びました。

0014名無シネマ@上映中2023/03/01(水) 14:21:52.78ID:6FWbIKoi

0015名無シネマ@上映中2023/03/01(水) 14:22:00.65ID:6FWbIKoi
オフィシャルポスター
https://i.imgur.com/55Jd6Sj.jpg

0016名無シネマ@上映中2023/03/01(水) 14:22:13.61ID:6FWbIKoi

0017名無シネマ@上映中2023/03/01(水) 14:22:26.44ID:6FWbIKoi
監督インタビュー映像

https://youtu.be/S1UIfpdkyOs

0018名無シネマ@上映中2023/03/11(土) 17:26:54.03ID:/dZ4xADB
試写評判めちゃくちゃいいのな

0019名無シネマ@上映中2023/03/17(金) 09:30:50.65
本日公開!!

0020名無シネマ@上映中2023/05/10(水) 20:35:28.78ID:z2UEctYt
なぞなぞの答えって結局出てこないよね?
白昼夢のような映画でほんとに眠くなってしまったので、もしかしたら見逃したのかもしれない

0021名無シネマ@上映中2023/06/04(日) 18:07:10.52ID:jiX4Hfra
支那チョンの手先に成り下がりもはや日本のガンともいえる日教組、
そのカルト狂信者であり
授業中に第二次世界大戦後の天皇批判までして各○翼団体にブラックリスト入りされてるのはもちろん、
公安にまでマークされている危険人物で(もちろん税金ドロボーで売国奴wwwww)
神の国、日本の国力をボロボロにして腐らせてきた元凶で非国民!!
埼玉在住の過激派系極左基地外サイコパス万年更年期障害生理ヒステリー暴力デブスクズBBA小学校教師

【小池恵美子】

の学校内での独裁体制とその存在を絶対に許すな!!

0022名無シネマ@上映中2023/09/06(水) 04:57:51.91ID:GOBhn3iU
ホンマに、なんかいい感じやでぇ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています