【スティーヴン・キング】ブギーマン-The Boogeyman-

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無シネマ@上映中2023/06/14(水) 09:02:55.99
2023年8月18日公開

予告映像
https://youtu.be/CBp1iEI64N4

オフィシャルポスター
https://i.imgur.com/UIWwOYt.jpg

0032名無シネマ@上映中2023/08/19(土) 10:48:32.54ID:So/MoaC/
・胸糞な友達連中に報いがない
・母親関係がスッキリしない
・直接描写のある死者が少ない
・影の蔦みたいなのの効果がわからない
・歯を飲み込ませた辺りからマリファナで吐くのは幻覚なのかわからない的な演出だろうけどあまり意味がない

0033名無シネマ@上映中2023/08/19(土) 11:34:19.38ID:BkoE1288
原作だとビリングスが主役でカウンセリングが終わったら精神科医の皮を脱いだ子取り鬼が現れるという落ちだった
最後黒人先生が変身するんじゃないかと思った

0034名無シネマ@上映中2023/08/19(土) 12:58:43.88ID:8ajxNfFO
母ちゃんの死因に旦那が関わってるのかと思ったらただ子育てに不安だっただけだった高校生まで育てといて今更かよ

0035名無シネマ@上映中2023/08/19(土) 13:52:04.13ID:ZF503+D6
その辺の年齢の娘が男親には1番きつい

0036名無シネマ@上映中2023/08/19(土) 16:07:12.28ID:NB7anDKg
原作読んだけど短編だから映画化にするのは元々難しさあるよね
字面だともっと心の弱さやトラウマをブギーマンは好んでる印象あったけどこの作品では少なくともその辺が強く伝わらなかった

0037名無シネマ@上映中2023/08/19(土) 18:35:40.76ID:HNdHxDYk
ロッカーに入っていた紙袋の中には何が入ってたの?
よく見えなかったけど腐った牛乳とか?

0038名無シネマ@上映中2023/08/19(土) 19:36:15.28ID:1Mb0tsw4
>>27
短編を長くする程度がキング作品の映画化にはいいと思うよ

0039名無シネマ@上映中2023/08/19(土) 20:31:33.43ID:okvJU/4B
アメリカ人は汚いものついたままで洗濯機に放り込むんやな

0040名無シネマ@上映中2023/08/19(土) 20:43:03.67ID:BkoE1288
アメリカ人明かりつけろよ

0041名無シネマ@上映中2023/08/19(土) 21:01:23.02ID:7mAZToxC
パンフ無い?

0042名無シネマ@上映中2023/08/19(土) 22:59:29.90ID:WS/SJFeO
洗濯機の位置が不自然だった
アメリカでも洗濯機は廊下に向いてないだろ

0043名無シネマ@上映中2023/08/19(土) 23:58:27.76ID:m7G/MD2q
行かなくても良さそうだな

0044名無シネマ@上映中2023/08/20(日) 16:56:14.10ID:9AHpswzE
>>37
多分、最後に作ってもらった弁当

0045名無シネマ@上映中2023/08/20(日) 16:57:55.67ID:9AHpswzE
>>43
音だけはよく回るから
そういうの好きなら観ておけばと思う

5.1の箱でもよく回ってた

0046名無シネマ@上映中2023/08/20(日) 20:21:42.00ID:K8283XeR
ひたすら退屈だった
暗くて結局何やってんだか分からないのは駄目だわ
音で脅かしゃいいもんじゃないのよ

0047名無シネマ@上映中2023/08/20(日) 21:06:24.52ID:wzCzqL2p
たった今観てきたけどこれだてクワイエット・プレイス+ドント・プリーズ+ライト・オフ ÷ 3だろ・・

0048名無シネマ@上映中2023/08/20(日) 21:22:15.77ID:bjckKFlM
クワイエットプレイスとドントブリーズを足してライトオフを1/3足したのか

0049名無シネマ@上映中2023/08/20(日) 22:46:57.00ID:Y5Y0qp7v
むしろ見えちゃうと怖くないってのはあるけどな
クリーチャーが姿を見せるようになってからはただのモンスター映画だし

0050名無シネマ@上映中2023/08/21(月) 00:41:13.41ID:sRP8Lbkf
面白かった

あんな怖い目にあっても自分の部屋に一人でいたり電気消してゲームやったりアメリカ人は小さい子でも根性座ってるな

0051名無シネマ@上映中2023/08/21(月) 05:51:46.87ID:d89lLgX7
そもそも姉妹が可愛い
そしてビンタされた同級生も可愛かったな
クリーチャーはそもそもなんだか不明

0052名無シネマ@上映中2023/08/21(月) 11:42:41.07ID:lj5y78gO
姉ブサイクだろ
うちのねーちゃんそっくりでキモかったわ

0053名無シネマ@上映中2023/08/21(月) 12:05:47.34ID:plFNxXKY
>>52
ブサイクが吠えてる

0054名無シネマ@上映中2023/08/21(月) 12:16:08.34ID:ga5oAJY7
>>50
流石に電気消してやってるのは不自然だろ

0055名無シネマ@上映中2023/08/21(月) 18:04:41.64ID:IUvePH96
妹チラシの顔よりかなり可愛かった
モンスター物理攻撃が効くんやなあ

0056名無シネマ@上映中2023/08/21(月) 23:58:38.10ID:MxtAy0Tv
アメリカでは子どもの自立を促すために
赤ちゃんの時から自室を持たせるのが普通
だから日本人みたいに子どもだからっていつも親と寝てるのは聞かない

0057名無シネマ@上映中2023/08/22(火) 08:04:03.04ID:rphc8slX
>>46
ありがとう
行かない方に踏ん切りついたわ

0058名無シネマ@上映中2023/08/22(火) 10:14:04.02ID:K6GoWCly
あーあ

0059名無シネマ@上映中2023/08/22(火) 21:25:11.56ID:CiHqP7xq
暗闇からワッって脅かす系のオーソドックスホラーだね
まあそこそこ楽しめたが90分でまとめられたかな

0060名無シネマ@上映中2023/08/22(火) 22:05:18.40ID:BqQ9Dfuu
畳に布団だと下を確認する必要が無いから
良かったわ。

0061稚羽矢 ◆QlEeKiVmI2 2023/08/23(水) 07:37:56.19ID:dS+LdEm3
>>60
布団の中から出てくるぞ?(笑)

0062稚羽矢 ◆QlEeKiVmI2 2023/08/23(水) 20:33:29.67ID:RuMDTacB
比較的延焼しなさそうな場所で本体を倒せたのに侵食した影のせいで全焼してしまったな(笑)

0063名無シネマ@上映中2023/08/23(水) 22:04:06.53ID:c/arfgCy
ハロウィンシリーズのスピンオフみたいな感じなのかな・・・

0064名無シネマ@上映中2023/08/23(水) 22:43:15.92ID:wTa5DWg5
「ママ、ありがとう」
奇跡と感動のファミリーピクチャー

0065名無シネマ@上映中2023/08/24(木) 09:38:31.27ID:l2slGeBd
なんだかよくわからん映画だった

0066名無シネマ@上映中2023/08/24(木) 10:52:29.29ID:D642ImKa
ポルカドットマン出てたなw

0067稚羽矢 ◆QlEeKiVmI2 2023/08/24(木) 11:26:03.70ID:V+k11dvz
>>66
あれは子供殺しを疑われても仕方ない(笑)


ソーヤーの持ってるライトボールいいなぁと思って楽天とか見てるけどあの大きさのはないんだよなぁ…

0068名無シネマ@上映中2023/08/25(金) 17:42:32.50ID:6hBipJwd
スティーブンキング短編小説の映画化って失敗作品だらけだな。
まあ、ほぼ映画のオリジナルストーリーだからキングに責任はないけどね。

0069名無シネマ@上映中2023/08/25(金) 20:37:08.30ID:uKWR1Szu
これが失敗か?

0070名無シネマ@上映中2023/08/25(金) 23:57:54.98ID:Ay6tITvc
色んな要素を入れたけど全部ぱっとしなかった典型。

0071名無シネマ@上映中2023/08/26(土) 04:16:06.42ID:jxh6j+YA
謎の老人役でチャック・ノリス出すべきな映画

0072名無シネマ@上映中2023/08/28(月) 11:59:12.20ID:4BxYoQQ2
ブギー "マン" なのに人型じゃない、とかいうマヌケなレビュー見て笑った

0073名無シネマ@上映中2023/09/01(金) 16:08:29.99ID:Pgj8ACSf
メチャメチャ面白かったわ
ありきたりなストーリーではあったが、演出が秀逸なのと子役が素晴らしい

0074名無シネマ@上映中2023/09/02(土) 20:29:26.50ID:PloyZnMe
ブギーマンて昔映画なかったっけ
アレのリメイクか
観たけどなんかこう
あれは一体何なんだ
血が流れるなら殺せる!

0075名無シネマ@上映中2023/09/04(月) 19:08:21.03ID:GvAgqGRw
>>40
欧米人て眼の色素が薄いから
明るすぎなのに弱くて眩しく感じるらしい
だからよくサングラスを掛けてるし
部屋の中も間接照明にしてるんだとか

0076名無シネマ@上映中2023/09/04(月) 19:51:45.66ID:zQVQadAj
欧米か!

0077名無シネマ@上映中2023/09/05(火) 20:39:33.00ID:VZBXETva
ブスな長女がメソメソウジウジ終始苛々した
暗くて判りづらかったが、ババアは当然ブギーマンに殺られたんだよな?

0078名無シネマ@上映中2023/09/15(金) 09:30:18.12ID:Br2hwy1D
ブスとか言うな妹思いのええ娘やないの
その姉にケリ入れる妹かわゆす

0079名無シネマ@上映中2023/09/16(土) 23:21:29.08ID:lfmtguhL
見ようかと思ってたけどTOHOの上映終わってた

0080名無シネマ@上映中2023/09/23(土) 03:37:33.01ID:sqSzTgg7
まぁ、こんなんやろ。

0081名無シネマ@上映中2023/10/03(火) 04:43:23.91ID:+jGYisJy
糞映画

0082名無シネマ@上映中2024/01/05(金) 17:46:18.76ID:NrbXo4YE

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています