ジャズ・フェス総合

0001いつか名無しさんが2019/09/11(水) 01:09:15.17ID:62yw/CWn
国内・海外のジャズ・フェスならなんでも情報共有しましょう

0015いつか名無しさんが2020/05/02(土) 17:26:39.91ID:9tslXd1b
全て中止

0016いつか名無しさんが2020/05/24(日) 02:15:41.92ID:???
NHKBSで東京jazzやってるんだが、下手くそだらけでjazzはタヒんだな

0017いつか名無しさんが2021/12/13(月) 17:09:29.37ID:???
【FF4ピクセルリマスター】『ゴルベーザ四天王とのバトル』がスローテンポに改悪されてて酷い件【植松伸夫】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/16さん1406776/
まとめサイトにもまとめられる事態に

↓その後

FF音楽アレンジ その難しさとは サウンドディレクター宮永英典 【スクエニの創りかた】
https://www.ようつべ.com/watch?v=qGyIADLiUIA
19:30〜 曲のテンポが遅くなった理由を説明

スローテンポに改悪したのは植松伸夫さんでした、、、、、、(´;ω;`)、、、、

スクウェア・エニックス SQUARE ENIX スクエニ ファイナルファンタジーピクセルリマスター ファイナルファンタジーIV
ファイナルファンタジー4 FF4 FFIV 坂口博信 ヒゲ 時田貴司 ときたたかし ゲーム職人 ゲームしょくにん 植松伸夫
ノビヨ 成田賢 伊藤裕之 青木和彦 松井聡彦 吉井清史 樋口勝久 中田浩美 高橋哲哉 天野喜孝 赤尾実 上田晃
浅野智也 金田伊功 生守一行 オグロアキラ 吉岡愛理 仲野順也 神谷智洋 宮永英典 マトリックス Matrix
SMILE PLEASE スマイルプリーズ DOG EAR RECORDS ドッグイヤー・レコーズ
伊田恵美 月の明り-ファイナルファンタジーIV 愛のテーマ ゴルベーザ四天王とのバトル

0018いつか名無しさんが2022/07/23(土) 18:10:51.67ID:feV8Q67h
行きたいねぇ

0019いつか名無しさんが2022/08/02(火) 13:29:56.07ID:IUyEbbcu
FUJI ROCK FESTIVAL 2022はどうだった

0020いつか名無しさんが2022/08/02(火) 18:49:51.12ID:???
この時期のライブはお控えください。

0021いつか名無しさんが2022/08/03(水) 11:21:42.05ID:???
>>20
何じゃい!!

0022いつか名無しさんが2022/10/20(木) 13:37:57.92ID:j+52b12U
秋はどうよ

0023いつか名無しさんが2023/02/17(金) 00:12:58.86ID:OzG/xmF9
【音楽】FUJI ROCK FESTIVAL’23 フジロック第1弾発表でフー・ファイターズ、ストロークス、リゾら決定 [久太郎★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1675395473/

FUJI ROCK FESTIVAL'23ラインナップ第1弾発表 [955949967]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1675394614/

0024いつか名無しさんが2023/02/26(日) 14:13:38.25ID:KWqpZdBy
楽しみだね

0025いつか名無しさんが2023/04/19(水) 13:58:27.88ID:BA42AWca
Vol.29 ジャズ・フェスティバル花盛り<上> : 読売新聞
https://www.yomiuri.co.jp/column/japanesejazz/20220602-OYT8T50052/

Vol.30 ジャズ・フェスティバル花盛り<下> : 読売新聞
https://www.yomiuri.co.jp/column/japanesejazz/20220705-OYT8T50038/

0026いつか名無しさんが2023/04/19(水) 18:19:44.69ID:???
しかし最近のジャズフェスつまらないね。ほとんどロックっぽいやつ。ソウルっぽいボー
カル。こんなのばっか。

0027いつか名無しさんが2023/04/19(水) 22:59:57.42ID:???
ライブアンダーザスカイ復活して欲しい
野外じゃなくて屋内でもいいけど

0028いつか名無しさんが2023/04/21(金) 17:55:53.23ID:Sxfr23sl
【音楽】ジョージ・クリントン&パーラメント・ファンカデリックの来日決定 <LOVE SUPREME JAZZ FESTIVAL JAPAN>ヘッドライナー [湛然★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1676147842/

0029いつか名無しさんが2023/04/21(金) 17:57:27.56ID:Sxfr23sl
LOVE SUPREME JAZZ FESTIVAL JAPAN 2023、第9弾出演アーティストとタイムテーブルを発表 | NME Japan
https://nme-jp.com/news/128440/

0030いつか名無しさんが2023/04/24(月) 17:21:01.00ID:ILyUeCTl
誰が出て何がそろえば皆さんが思う理想のジャズフェスになりますか?

0031いつか名無しさんが2023/04/25(火) 13:50:40.03ID:wW9iitf8
>>30
Jazzに造詣が深いDJが出演したら面白いと思います、DJ KRUSHとかMUROとか

0032いつか名無しさんが2023/05/06(土) 15:05:57.57ID:3ccme+VN
ジャズ・フェスでこんな演奏きいたことないでしょうね(笑)
//youtu.be/uABrf36Tjhw

0033いつか名無しさんが2023/05/06(土) 15:38:59.55ID:???
とにかく今はうまい食べ物だろ。屋台をたくさん出店することだな。
あとフリーマーケット。桜の木を植えると外人が来る。こんな楽しいフェスねえぞ。

0034いつか名無しさんが2023/05/15(月) 12:57:03.56ID:4NCxfp34
LOVE SUPREME JAZZ FESTIVAL JAPAN 2023盛り上がったみたいだね

0035いつか名無しさんが2023/05/15(月) 20:55:56.73ID:z6mSyj/u
>>34
馬場智章とDinner Partyは良かった
ほとんどジャズに関係ないアーティストも出演しているのはまあ仕方ないとして、
その追っかけ女子が多数帰っちゃったから最後のDinner Partyで前列の指定席がガラ空きでさ。。。なんか萎えたわ

0036いつか名無しさんが2023/05/17(水) 09:39:13.42ID:yP8+Z2mc
>>35
好きなミュージシャンの出番が終わったら帰っちゃう現象が起こりましたか、
フェスでよく見られる現象ですよね

0037いつか名無しさんが2023/05/17(水) 12:09:09.17ID:???
>>36
普通のことだし、他のフェスだと全然気にならないんですけどね
Love Supremeは指定席を買うと同一ステージでずっとその席に座れるシステムなので、先に帰っちゃった人のところはずっと空席なんです
それで、ヘッドライナーで最前列がガラ空きだったので勿体無いなって

0038いつか名無しさんが2023/05/17(水) 14:46:37.78ID:yP8+Z2mc
>>37
そういうシステムの死活問題とも言えますよね、難しいところですね

0039いつか名無しさんが2023/05/18(木) 04:30:11.89ID:???
フェスってもお客さんのためじゃなく主催者が儲けるためにやってるわけだから。
席が売れればそれでOKだろ。
つうかコンセプトがわかるだろ。話題のやつを出演させて手っ取り早く金を集めるためか
華やかなリゾート気分を味わってもらうとか、地方に実力者を紹介したいとか。
素朴な情熱のある主催者がいなくなったね。

0040いつか名無しさんが2023/05/18(木) 05:04:00.43ID:???
利権ですよね
汚リンピックと同じ

0041いつか名無しさんが2023/05/19(金) 09:38:07.55ID:???
良いイベントで運営がマトモだったら利権でも何でもええのよ別に
地元や関係者に旨味のないイベントなんて持続性ないしね
その点、秩父のはこれ大丈夫か?っていうのが感想

0042いつか名無しさんが2023/05/22(月) 17:15:23.64ID:JCUoTvOg
オ〜〜

0043いつか名無しさんが2023/05/23(火) 11:31:29.00ID:pR8Hjepx
マ~~

0044いつか名無しさんが2023/05/26(金) 23:16:31.56ID:YdZnpGJQ
dj muro
すんごい猫背www 筋トレしろよ

0045いつか名無しさんが2023/06/01(木) 20:03:01.75ID:NfC2tMeF
>>44
職業病みたいなものですね

0046いつか名無しさんが2023/06/03(土) 18:32:13.63ID:???
なぎら健壱が最高に盛り上がった。出番が終わったらみんな帰った。

0047いつか名無しさんが2023/06/03(土) 19:48:06.75ID:AMMdqT4N
これぐらい盛り上がる生演奏を聴いてみたいものです。
//youtu.be/uABrf36Tjhw

0048いつか名無しさんが2023/08/08(火) 00:32:57.80ID:eDA4o0SQ
朝霧JAM 2023、チケット先行発売が開始 | NME Japan
https://nme-jp.com/news/132273/

0049いつか名無しさんが2023/08/08(火) 01:15:56.07ID:???
猫背は筋トレで治らないよ
動物霊がついてるから  昔猫飼ってたんじゃないの

0050PILO2023/08/08(火) 08:22:52.14ID:???
>>49
Ha?

0051いつか名無しさんが2023/08/25(金) 07:38:28.22ID:???
ちょっと待っておんなはれ!

0052いつか名無しさんが2023/09/19(火) 00:55:37.89ID:OqNurFnE

0053いつか名無しさんが2023/11/12(日) 16:03:01.82ID:???
神戸ジャズストリート、デンソーテンが協賛をやめたのね

0054いつか名無しさんが2023/12/15(金) 14:02:22.39ID:???
>>53
そうだったのかー

0055いつか名無しさんが2024/01/17(水) 12:23:56.98ID:29XVjx3o
今年も、良いコンサート、フェスティバルが多そうだ

0056いつか名無しさんが2024/04/30(火) 13:51:57.17ID:???
フェスティバルよ

0057いつか名無しさんが2024/05/02(木) 19:35:10.30ID:???

0058いつか名無しさんが2024/05/17(金) 16:06:47.65ID:???
ブルーノート・ジャズ・フェスティバル・イン・ジャパン2024、第一弾アーティストを発表 | NME Japan
https://nme-jp.com/news/142849/

「Blue Note JAZZ FESTIVAL in JAPAN 」有明アリーナにて8年ぶり開催決定 | Rolling Stone Japan(ローリングストーン ジャパン)
https://rollingstonejapan.com/articles/detail/40994

シカゴ、パーラメント・ファンカデリック feat.ジョージ・クリントン、スナーキー・パピー、Nasの来日公演決定 - amass
https://amass.jp/175148/

「Blue Note JAZZ FESTIVAL in JAPAN」8年ぶり開催─ヘッドライナーにNas、Chicagoら | ARBAN
https://www.arban-mag.com/article/79808

ナズ、シカゴ、パーラメント・ファンカデリック feat. ジョージ・クリントン、スナーキー・パピーが集結! 〈Blue Note JAZZ FESTIVAL in JAPAN〉8年ぶりに開催 | Mikiki by TOWER RECORDS
https://mikiki.tokyo.jp/articles/-/37763

「Blue Note JAZZ FESTIVAL in JAPAN 2024」、9月21日&22日開催決定。第1弾出演アーティストでNAS、CHICAGO、PARLIAMENT FUNKADELIC FEAT. GEORGE CLINTON、SNARKY PUPPY発表 - TOWER RECORDS ONLINE
https://tower.jp/article/news/2024/05/16/tg016

【音楽】ブルーノート・ジャズ・フェスティバル・イン・ジャパン2024、第一弾アーティストを発表 [湛然★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1715806515/

0059いつか名無しさんが2024/05/18(土) 12:47:49.15ID:/q1JJcih
LOVE SUPREME JAZZ FESTIVAL JAPANの2024年5月の開催は見送りとなります

との公式見解があったわけだが、今後の開催を心待ちにしているぜ!!

0060いつか名無しさんが2024/05/18(土) 18:33:09.50ID:???
ジャズフェスってなに? ここ数年ハズレしかない。なにがおもしろいの

0061いつか名無しさんが2024/05/19(日) 18:34:32.84ID:???
ジャズフェスに出るには4ビートじゃだめ。ロック的要素が不可欠。
人が入らない。
ジャズフェス常連ほどジャズじゃなくなるんよね。

0062いつか名無しさんが2024/05/20(月) 03:56:20.90ID:???
ジャズフェスに出るとジャズで成功したと思うんだろうけど
最大公約数的アイコンになったということだからなあ
観客もそう思う つまり安全安心だから
ジャズはそれをぶち壊し 危機的状況を問うことだろう
だからクラシックとは真逆だ

0063いつか名無しさんが2024/05/20(月) 18:08:48.20ID:R4sCTac+
Gミクソリディアンビバップスケールは、ソラシドレミファファ♯
弾いて見てください、最後の音が経過音なので必ずソの音に着地
G7→C、でこのラインを使うとCの5度であるソに解決します
逆行しましょう、ソソ♭ファミレドシラソと同様に解決します
コードを弾いているような美しいラインです
何オクターブ弾いてもひっくり返ることはありません
これを12keyでいつでも弾けるようにしましょう

0064いつか名無しさんが2024/05/20(月) 18:10:24.02ID:R4sCTac+
マイナー解決のドミナント7thのラインも使えます
Gミクソリディアン♭2♭6ビバップスケールは
ソラ♭シドレミ♭ファファ♯→ソ(Cmの5度)(メジャーでも可)
これはY7などのセカンダリードミナントでも使える
V7やZ7などでも

0065いつか名無しさんが2024/05/20(月) 19:14:34.42ID:???
社会は実績で評価されるわけですが、それには多大な努力が必要。でも知識っていうものは簡単に手に入る。寝転がっててもいい。

だから駄目人間でも知識だけは幾らでも蓄積できる。

それをもって人に認められたいという、チンケな連中なんです。



だから連中のいうことは「知ってる」ってことだけでしょ。だから下らない。子供だって異常に恐竜に詳しいのは幾らでもいるんだから。



知恵袋でも多いけどな。知識だけばらまいてる連中は。でも人生は語れない。数万冊の本を読んでも溜まるのは知識だけで、役に立つことは出来ない。知識は与えられても、生き方は教えられない。

新着レスの表示
レスを投稿する