Collings

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド2014/02/28(金) 06:28:19.55ID:9WHVK+ln
アコギもエレキも素晴らしい

0719ドレミファ名無シド2023/11/01(水) 08:13:00.46ID:2CK01mzY
>>718
昨今の状況では妥当な値付けじゃない?
Baaaなら200オーバーでも売れると思う。
あとは個体の程度かな。写真で細部はわからんけど使用感はそれなりにありそうだね。

0720ドレミファ名無シド2023/11/01(水) 08:31:09.97ID:ZBOA4nW6
>>719
2Hのジャーマンが198万で42のアディロンが220万って2Hが高すぎなのか42が安すぎなのか?

0721ドレミファ名無シド2023/11/01(水) 13:53:45.42ID:2CK01mzY
まあ、ハカランダモデルは値なんてあってないようなもんだからね。店のさじ加減次第でしょうね。そうなると買取価格の方がリアルかも。例えば200万の売値だと買取価格はいくらぐらいだろう。さすがに100万は越すのかな?

0722ドレミファ名無シド2023/11/01(水) 22:26:15.22ID:ZBOA4nW6
>>721
買取価格は普通市場価格の3分の1くらいじゃなかったっけ?下取なら半値くらいかな。だから大概の人は委託販売に出すんじゃないかな。委託だと100万超えのギターなら店に払う手数料は15パーセント。

0723ドレミファ名無シド2023/11/02(木) 07:33:24.35ID:4FU1FitW
>>722
えらい価格で買い取られるですね!
でもまあ、不良品や在庫管理や売れないなどのリスクを考えるとそんなもんでしょうか。

0724ドレミファ名無シド2023/11/09(木) 19:57:08.96ID:dqYI05fV
Jギターとデジマに出てるコリングスアコギの中古の数がスゴいなー。売れる数より出る数の方がずっと多いからエラい数の店頭在庫になってる。
まあ来年初めに再値上げしそうだから当て込んで持ち主が次々と委託に出してるんだろうな。このスレが始まった2014年に比べれば中古価格は約2倍くらいになってると思う。すごいなー。

0725ドレミファ名無シド2023/11/10(金) 11:49:13.17ID:GsoFpoW8
昨夜NHKで福山雅治がマーチン工場を探訪する番組みたが、マーチンは今一年間に10万本のギター作ってるんだと。
コリングスは年間わずか1,000本余り。マーチンのたった100分の1だ。マーチンもいいギターだと思うが、それよりはるかに手間をかけ材料も厳選して高品質のギターを少量生産してるコリングスは将来名器として長く残るだろう。

0726ドレミファ名無シド2023/11/10(金) 21:52:59.51ID:vjrUHXx0
そもそもアコギ人口が一昔前と比べて減ってる気がしない?
押尾コータローさんで瞬間盛り上がったけど。周りに弾いてる人いないわ笑

0727ドレミファ名無シド2023/11/11(土) 08:35:40.32ID:/k8y8bVW
>>726
え、そうなの?
マーチンは相変わらず年間10万本供給してるっていうしモノは数が出回ってると思うけど売れなくなってるのかなあ?
フィンガースタイルのアーティストも後続はいるしアコギ抱えて歌うシンガーも多い。でも中川イサトさんが亡くなったのとギター価格の急騰と賃金低下とブラックな雇用環境による余暇の圧迫とかが若い人のアコギ離れを促進させてるのかね?

0728ドレミファ名無シド2023/11/11(土) 13:28:06.46ID:dL+nHN88
>>726
そんな感じがするだけ。中国や台湾の方がアコギ熱は高いんじゃないかな。井草さんや伍々さんのファンも多いみたいだし。多分このお二人が日本のアコギ界を牽引していくのだろうけど自分には内容も技術も綺麗すぎて、結局は中川イサトさんに戻ってくるんだよね。独特の曲風かつ弾いてて楽しい。

0729ドレミファ名無シド2023/11/11(土) 13:29:41.36ID:dL+nHN88
あ、ごめん。>>727さんね。

0730ドレミファ名無シド2023/11/11(土) 15:19:25.58ID:/k8y8bVW
>>728
俺もイサトさんの楽曲を弾くことからフィンガースタイルアコギを始めた。「あいらんど」っていう曲集買ってCD注文したらイサトさん直筆のサイン入りのお礼状が届いてビックリした。小品が多いけど、「蘭」「オレンジ#2」「風の谷」とか今でも時々弾くな。ほかの人だと岡崎倫典の「シティ・オブ・トーキョー」、小松葉俊の「くじら」とか。昔は名曲が多かったね。
と、ここはコリングススレ。3人ともコリングスユーザーじやないなw

0731ドレミファ名無シド2023/11/11(土) 21:05:39.87ID:dL+nHN88
>>730
僕はフットプリンツから入った。蘭、OPUS1310、オレンジ#3、風の谷はよく弾くけど、上手く弾けた試しがない笑。そこから遡ってミスターギターマンまで来ました。コリングスは音色もさることながら工芸品としての価値も高いかライブでガシガシ使うのは敬遠されるのかも。いや、弦圧が高いから何曲も弾くのは疲れるのかも。
自室で爪弾くには最高ですけどね。

0732ドレミファ名無シド2023/11/12(日) 01:08:20.78ID:6rMzuOzh
>>731
コリングスユーザーのフィンガーピッカーの人がいてうれしいなー。
たしかにコリングスはOMでも弦テンションちょっとキツめで時々左手の押さえがシンドい時あるね。でも中高音の伸びがあって和声も透明感が美しく粒立ちもいい。ちょっと前まで1990年代のローデンとかジェームス・オルソンとか正反対のタイプのギターも持ってたんだけど今はコリングスOMがメイン。最近はクラギに魅せられてアコギ・クラギ半々くらいになっちゃったけどフィンガースタイルアコギもこれから楽しんでいきたいな。

0733ドレミファ名無シド2023/11/12(日) 10:54:31.63ID:gR6Y2Eib
>>732
こちらこそ色んな情報ありがとうございます。
クラギにはまだ興味が湧かないのですが、JamesOlsonはいつか手に入れたいギターです。5年ほど前にドルフィンで中古のSJ(だったかな?)を試奏したのですが、そのときはハカランダを探していたので購入には至りませんでした。ローズウッドで150万くらいだったでしょうか。
今だと状態によっては200万は超えるかもしれません。全然市場に出てこないですよね笑

0734ドレミファ名無シド2023/11/12(日) 11:45:22.53ID:6rMzuOzh
>>733
俺のオルソンはその3年くらい前に別の店で100万弱の値で売られました。まあ手数料を差っ引いても購入時の価格を上回っていたので損はなかったけど今だったらエラい値段で売れるよね。いいギターで手放すの惜しかったけどクラギで欲しいのがありそれを買うために売りました。
シダートップのSJカッタウェイジェームステイラーモデルで、粒立ちいいのにしっとりした柔らかみがあって上品な音。でもソモギのような派手でゴージャスな音じゃないしなんであんなに人気が高くて価格高騰してるのかが持ってた本人にもよく分かりません。楽器としての魅力はローデンO-38の方が上だったような。そちらも同じ頃に手放してしまいましたが。

0735ドレミファ名無シド2023/11/12(日) 20:37:45.07ID:NaN8vzwC
>>734
プレミアってのは音の良し悪しじゃあないんですよね。需要と希少価値で決まります。
もしかしたら僕もその希少価値がゆえに手に入れたいと思っているのかも。弾いてみると「アレ?」かもしれませんね。

0736ドレミファ名無シド2023/11/12(日) 22:29:07.33ID:6rMzuOzh
>>735
結局総合的にみて最高なのはコリングスなんだと思いますw

0737ドレミファ名無シド2023/11/13(月) 10:32:43.19ID:wB0W8e8Z
The music emporium にコリングスのブラジリアンの中古が結構多く在庫してる。
CWブラジリアン&アディロン2004 13,000ドル
D-2Hブラジリアン&アディロン2006 12,500ドル
D-2HAブラジリアン&アディロン2006 12,000ドル
OM-42ブラジリアン&アディロン2003 16,750ドル
円ドル相場は1ドル151円台だしブラジリアンは輸入が極めて困難だから日本で買うのはムリか?

0738ドレミファ名無シド2023/11/15(水) 20:49:08.79ID:jOEjfVhs
ホーボーズでD-2HBaaAVが税込み1,650,000円で出た。最近ではかなり安い感じ?ブラジリアンもaaだけどクォーターソーンの柾目材にみえる。

0739ドレミファ名無シド2023/11/16(木) 20:01:10.80ID:gulfjRq5
>>738
おっわずか1日でHoldになったね
やっぱり欲しい人いるんだー

0740ドレミファ名無シド2023/11/24(金) 15:09:17.14ID:PRN/jPNM
Acostic music works に1994年製のアディロン・ハカランダのOOO-41が11,495ドルで出てる。当時はブラジリアンにaaaなどのグレードは無かったらしいが、ハカランダの杢目が素晴らしい。1995年頃から数年間コリングスのカタログの表紙や広告に写真で出てたのがこの個体だと思う。当時のコリングスは特別時間をかけて丁寧に作られていたから、この値段はお買い得かも。でも円安だから日本円にするとそこそこの値段だね。

0741ドレミファ名無シド2023/11/27(月) 10:44:15.77ID:5mRyS+HB
コリングスのヴィンテージタイプのギターケースがすごく良いよね
軽くて小さくて使いやすくて見た目もきれい
https://www.youtube.com/watch?v=tJia5kX7u4A

0742ドレミファ名無シド2023/11/27(月) 10:44:52.61ID:5mRyS+HB
もしかしてビル・コリングスおじさんの最後の傑作なんじゃないの?このケースが

0743ドレミファ名無シド2023/11/27(月) 16:50:23.52ID:A+IqCBK4
今はもう作ってないよね
将来的にヴィンテージとしての価値が上がりそう!

0744ドレミファ名無シド2023/11/27(月) 21:28:49.70ID:dg6VzFqj
SJ-42BaaaA cutaway 2009年製が税込2,365,000円
やっぱそんなにしちゃうもんかい?
本体215万円か、、、

0745ドレミファ名無シド2023/11/28(火) 10:09:34.79ID:TY0iag5N
SJ2005年 698,000円 表板センター開きリペア
OM-2H1999年 598,000円 表板割れリペア
OM-2H1997年 638,000円 ヘッド欠け
D-2H2018年 693,000円 表板割れブリッジ再接着
D-2H1996年 660,000円 表板センター開きリペア
CWmaho1993年 550,000円 表板横板割れリペア
DS-2H1996年 598,000円 表板センター開きリペア
コリングスの50〜60万円台の中古にはリペア歴のあるものが多い。ノーリペアになるとだいたい70〜80万円台になる。
俺がコリングスに目をつけた1995年頃は2Hの新品の店頭価格はたしか398,000円だった。美品中古で25万円くらい。ストラップピン打ったりエレアコ改造歴のあるヤツは10万円台だったと思う。アメリカでの新品定価は2,300ドルくらい。
ちなみにわが国の実質賃金は1997年を頂点にその後ずっと下がり続けている。昔はちょっと張り込めば誰でも買えたコリングスが一部富裕者だけが手にする超高級ギターになってしまっている。

0746ドレミファ名無シド2023/11/28(火) 10:25:48.66ID:PkLKbBEc
失われた30年なんて考え方の問題に過ぎない。
その前の30年間と、失われた30年でどちらが日本人が豊かな生活を送っているかは明々白々。
それなのに、以前の30年間のほうが良いと感じるのは、単に気分の問題ということに過ぎない。
誰もマーチンギブソンに手が出なかった、国産の代替製品で我慢していた時代だ。
外国製品が易々と手に入る時代が良い時代というのは思い込みに過ぎない。

0747ドレミファ名無シド2023/11/28(火) 10:28:37.69ID:PkLKbBEc
日本人は外国製品が好きすぎる傾向がある。島国のせいか、外国文化に対する興味と憧れが人一倍強くなる。
その結果が、バブル時代の海外不動産買いまくりだ。あれで世界中のひんしゅくを買った。
そのせいで欧米から絶大な報復を受けているのがこの30年間だと言えるし、この先も続くかもしれない
日本人が金を持つと節操もなく海外の物を買いあさる。それが嫌われる。

0748ドレミファ名無シド2023/11/28(火) 10:34:54.16ID:PkLKbBEc
311の震災後、そんなに経ってない時期に、日本の高速でフェラーリの集団が玉突き事故を起こしてニュースになったことがあった
海外の人たちは貧しい国でも無理して支援してくれたのに、日本人が大量のフェラーリを乗り回して事故を起こしている
これがどれだけネガティブな印象を海外に与えるか想像してみる価値はある
バブル時代というのは、それが巨大な規模で起こっていた。まさに日本は世界中のひんしゅくと恨みを買ったと言える
コリングスは素晴らしいギターだが、別に買えなくてもいいギターだ。

0749ドレミファ名無シド2023/11/28(火) 13:26:54.75ID:3iRHkESC
長文の割に何言ってんのかわかんねぇから昼はうどん食うわ

0750ドレミファ名無シド2023/11/28(火) 17:24:17.23ID:TY0iag5N
貧乏な日本国民にとってあまり経済的負担にならないくらいの金額でコリングスくらいいい音がして音楽を存分に楽しめるギターがあればそれが一番いいに越したことがない。
だがそんなギターはないしこれから出てくるとも思えない。
>>746
今の日本人はバブル崩壊前の昔よりも豊かな生活が送れているのか?あんたは昔を知らない若い人なのかな?今は昔に比べて何がどう豊かだと思うのか。よかったら少し話を聞かせてくれないか?

0751ドレミファ名無シド2023/11/28(火) 17:34:56.94ID:ePD+FMOt
コリングスって表板割れやすいの?

0752ドレミファ名無シド2023/11/29(水) 01:16:46.06ID:oL3Guc++
>>751
本来そんなことないと思うんだが。むしろ逆でマーティンやサンタ・クルーズ、メリルとかに比べても故障が少なく頑丈だと定評があったはず。
でもこのところ割れのある個体が市場に出てるね。記録的な猛暑の影響でアコギの故障が激増してるとか聞いたことがある。
コリングスに限らずこれからは異常気象が平常化するからギターの管理は大変かもね。

0753ドレミファ名無シド2023/11/29(水) 05:19:23.19ID:ahYwpRQk
コリングスじゃなくて国産のマーチン風のだったがお店に吊るされてる状態で表板の継ぎ部分が少し開いちゃってるのを見たことある
お店でぶら下げてるうちに過剰乾燥で割れることがあるのかもしれない。冬のギター売り場は加湿器置いてあるもんね

0754ドレミファ名無シド2023/11/29(水) 12:15:44.40ID:HEw5kSKe
半年ほど前にOM2HBa 2003年を手に入れたんだが、音色と風貌ともに美しすぎてとても人工物とは思えない。毎日愛でているオレは異常なのか?

0755ドレミファ名無シド2023/11/29(水) 13:13:45.89ID:S4iroRWd
>>754
いやごく正常
最愛の楽器とめぐり逢えて羨ましい

0756ドレミファ名無シド2023/11/29(水) 17:31:23.75ID:8flOFNlP
Baって何ですか?バカの略ですか?

0757ドレミファ名無シド2023/11/29(水) 18:11:33.66ID:on2j24sG
>>755
ありがとう。いやホントにいい買い物したよ。お試しのつもりが弾いた瞬間の衝撃。すぐにholdしてもらって次の日には買ってたわ。一期一会。アンタにも良い出会いがあるといいな。

>>756
多分そうだと思う笑

0758ドレミファ名無シド2023/11/30(木) 09:50:24.57ID:Wz6+sUcW
>>748
生まれ落ちた時代によって人間の境遇は全然違う。SDGsの意識が高い若い人は貴重な原生林を供給源とする高級ギターを不要と考えるかもしれない。
俺は1990年代にアディロン・ AAAブラジリアンのOM-42の新品を税込130万円で買って今も愛奏してる。恵まれていたと思うがあの頃の世界経済が今の地球環境悪化を招いているから複雑な思いだ。
いい楽器は大事に弾いて管理して次の世代の音楽愛好家に引き継いでもらいたい。
自分でも何を言ってるんだかw

0759ドレミファ名無シド2023/12/02(土) 01:56:24.31ID:LInvur1D

0760ドレミファ名無シド2023/12/02(土) 10:21:51.22ID:LSuYHxPZ
なんのヘンテツもない小傷そこそこのスタンダードな2009年製OM-2Hが825,000円て?
10年前なら半値で買えたわ

0761ドレミファ名無シド2023/12/04(月) 23:05:22.60ID:Nn/f5MMV
UC-3Kが683,500円!
それもエンドピン・ストラップピン取付で小傷もあってこの高値。1年くらい前に某店で385,000で売られていた個体だ。
コリングスの3Kは欲しいがこの値段では手が伸びない。生産終了前に買っておくべきだったか(涙)

0762ドレミファ名無シド2023/12/05(火) 00:13:01.07ID:nCyQEFXC
どの店もなりふり構わず強気の値札設定だね。そこまでの価値があるのやら笑

0763ドレミファ名無シド2023/12/05(火) 08:56:46.69ID:Y6hO65gJ
>>762
来年のプライスリストでまた大幅値上げされるのを見込んでるのかもな

0764ドレミファ名無シド2023/12/23(土) 12:38:56.02ID:YECPGh7I
The music emporium の2003年製OM42ブラジリアン、アディロンダックが16,500ドルから13,000ドルに値下げした。やっぱり元値が高かったか?
13,000ドルだと今のドル円レートでだいたい185万円くらいかな。

0765ドレミファ名無シド2024/01/11(木) 16:25:27.12ID:xxgCfDCV
>>764
om42brazilian 年をまたいでようやく売れたね

0766ドレミファ名無シド2024/01/27(土) 15:44:09.88ID:6nbs36PN
2024年Nammショーでコリングスのプロトタイプの新しいエレキが数器種発表されたらしい。グレッチみたいなフィルタートロンを乗せたセミアコやテレキャスもどき、ジャズマスターもどきなど。どれもちょっと安っぽくみえて既存のモデルのようなハイエンド感が感じられない。

0767ドレミファ名無シド2024/01/30(火) 12:09:09.53ID:skYVTbpX
>>766
見てないから分からないが安い価格帯に販路を広げようとしてるのかも知れないね。テレキャス・ジャズマスもどきはメイプルネックかな?セミアコもそうだが良質なマホガニーが入って来なくなってるからコリングスも苦しいんだろうね。

0768ドレミファ名無シド2024/02/04(日) 14:36:53.16ID:wbtcqDrx
>>767
FBでみたがアッシュボディ、メイプルセットネックにロンエリスのピックアップだと
今年中には日本でも発売されるんだろか?

0769ドレミファ名無シド2024/02/05(月) 15:54:46.87ID:tp0VOV7t
>>768
今までのコリングスエレキはメイプルラミネートボディのセミアコを含めて全部ネックはマホだった。メイプルネックの採用はやっぱりマホの枯渇と関係してるのかな?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています