Fender Stratocaster 85

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1f67-jETB)2019/06/30(日) 17:48:34.52ID:TItjHnQ60
どこ製不問のストラトキャスタースレッドです
前スレ
Fender Stratocaster 84
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1556419625/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

0952ドレミファ名無シド (ワッチョイ 41a4-vCTf)2019/08/13(火) 22:24:51.27ID:IujD1PIp0
古いの弾いてみろ
ネックが全然違うし音が70年代エリッククラプトンブラッキーだから

0953ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6990-xAWj)2019/08/13(火) 22:32:34.83ID:GAAJ6mCQ0
JVシリアルのストラト、人からもらって持ってるけど確かに良いギターだなと思う。でもその値段で買おうとは思えない。

0954ドレミファ名無シド (ワッチョイ 41a4-vCTf)2019/08/13(火) 22:38:38.42ID:IujD1PIp0
その値段では買えないと思うぞ
もっと上がるだろ
あの荒い感じはフラートン工場製ボビンピックアップだ
アビゲイル茨城が巻いたピックアップ高いぞ
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r340369732

0955ドレミファ名無シド (ワッチョイ 55e3-DH2f)2019/08/13(火) 23:04:16.96ID:Wk8e3K5i0
爺もだけど、古いのマンセーのくせにヴィンテージスレに顔出せるほどの知識も経験も無し。

0956ドレミファ名無シド (ワッチョイ 41a4-vCTf)2019/08/13(火) 23:16:40.25ID:IujD1PIp0
ビンテージなんか持ってても投資で買って普段はカスタムショップしか弾いてない連中だろ
プロならレコーディングの時だけ使うだけ
ギターとしてはリイシューよりアメエリ、カスタムクラシックの方が優れているよ
フジゲンの良かった点は当時はフェンダーよりノウハウあった事
80年代なんてプリCBS60年代しかお手本なかっただろうから否が応でもビンテージトーンに近くなる
フェンダーは昔の音には興味ないようだから買うならモダンだな
カスタムショップのモダンモデルは本当に良いギターだ

0957ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5ac4-k/2k)2019/08/13(火) 23:32:12.69ID:rG2ScnbK0
ビンテージ手本にすりゃビンテージトーンに近くなるなら
今年のフェンジャパや他のフジゲン製ストラトで良いじゃない

0958ドレミファ名無シド (ワッチョイ 41a4-vCTf)2019/08/13(火) 23:37:35.13ID:IujD1PIp0
フジゲンはかなり良いらしいな
買わないけど
ジャパンのダイナ楽器は買わないな
ダイナ楽器が良いはずがない

0959ドレミファ名無シド (ワッチョイ 41a4-vCTf)2019/08/13(火) 23:39:02.27ID:IujD1PIp0
何だ知らないのか
フェンダージャパンブランドはなくなったから
フェンダーMIJな
今ジャパンは本家フェンダーだ

0960ドレミファ名無シド (ワッチョイ 41a4-vCTf)2019/08/13(火) 23:44:17.28ID:IujD1PIp0
知らないようだから教えてやる
神田商会時代のフェンダージャパンとフジゲン時代のフェンダージャパンは別物だよ
ジャパンの評価が高いのはフジゲン時代
フジゲンフェンダーアンプとかかなり値上りしてる
ツイードチャンプはUSAビンテージ並みじゃないか

0961ドレミファ名無シド (スップ Sdda-XOOy)2019/08/13(火) 23:47:50.35ID:RNuvuXBwd
>>951
>>953
全くもってw
あんなもん高い金出して買ってる奴は中古屋に踊らされてるだけ。

0962ドレミファ名無シド (オッペケ Sr75-jpaC)2019/08/13(火) 23:48:28.26ID:maW0uWgOr
80年代のジャパンは本当に良いと思う。小学生の時に買ったジャパンまだ色々弄りながらも使ってる。

0963ドレミファ名無シド (スップ Sdda-XOOy)2019/08/13(火) 23:56:51.42ID:RNuvuXBwd
>>962
それだったらいいんだよ。
ファーストギター大事にしてるとかさ。

中古屋に踊らされて単なる国産中古を高い金出して買ってる奴は馬鹿。

0964ドレミファ名無シド (ワッチョイ 41a4-vCTf)2019/08/14(水) 00:00:59.16ID:VUGPgRfv0
俺は2万6000円で買ったのが良い
USA沢山持ってるが安いスクワイヤの方が良いな
ネックがいい

0965ドレミファ名無シド (ワッチョイ 41a4-vCTf)2019/08/14(水) 00:05:10.45ID:VUGPgRfv0
年寄りみたいな偏見の老害だな
高額なのはフジゲンカスタムモデルだろ
当時の内部配線USAにフルラッカーに木材厳選のエクストラッドが高いんだよ
それ以外は安い
35年前の国産ギター11万5,000円はかなり高額で今の30万ぐらいの感覚だろ
肉まんが50円しなかった時代だから

0966ドレミファ名無シド (ワッチョイ 959d-VaZZ)2019/08/14(水) 00:07:39.61ID:slHfZ3wB0
次スレIPだしかな

ここ2-3日キチガイが2匹わいて臭すぎるわ

0967ドレミファ名無シド (ワッチョイ 41a4-vCTf)2019/08/14(水) 00:25:16.03ID:VUGPgRfv0
ヴァンザントとかフリーダムとか国産コピーの方がフジゲンフェンダーよりクズだと思う
国産コピー信者は何考えてるんだ
よく高額出してバッタもん買うよな
パチモンに金出せないわ
俺なら古いフェンダージャパン買うわ

0968ドレミファ名無シド (オッペケ Sr75-HsMc)2019/08/14(水) 00:36:55.21ID:Adbjh1PHr
俺はフェンジャパ所有したこと無いし短時間しか触ってないけどフェンジャパのストラトってストラトらしい音しないよな?
エレキギターの音はするがストラトの音はしなかった

0969ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa39-nDYC)2019/08/14(水) 01:01:24.41ID:f2M2Yi0Aa
(ワッチョイ 41a4-vCTf)
コイツまだおるやんけ。
一体何回オナニーやってんだ?マジで…

0970ドレミファ名無シド (オッペケ Sr75-jpaC)2019/08/14(水) 01:12:28.92ID:4iVKlNDer
>>963
まぁ、あそこまで出して買いたくはないけどね。
それなら少し貯めてカスタムショップの中古買うかな?

0971ドレミファ名無シド (ワッチョイ 41a4-vCTf)2019/08/14(水) 07:36:11.25ID:VUGPgRfv0
>>969
スレまたいで俺にまとわりつく事だけが生き甲斐の寂しい外れギブソンエレアコ一本持ちのJ-POP弾き語りの痛い粘着野郎が
しつこい奴だ
このストーカーが
ダサダサいギブソンのエレアコが世界一鳴るんだよなあ? ビンテージ、山野モノは全部駄目
現行ギブソンエレアコが過去1番と吠えてる奴だ
フェンダーなんかもってないエレキ弾けないただのストーカーだ

0972ドレミファ名無シド (ワッチョイ 41a4-vCTf)2019/08/14(水) 07:41:19.88ID:VUGPgRfv0
>>970
失敗する
カスタムショップなんか新品でも駄目で中古なら更に駄目駄目個体しかない
お前みたいな無知から金抜けるからカスタムショップがある
信用出来る店でオーダーしないとまともなカスタムショップには出会えない

0973ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa39-nDYC)2019/08/14(水) 07:49:54.08ID:GPm4TNkIa
結局 お店頼りらしい

0974ドレミファ名無シド (ワッチョイ da9d-Mj27)2019/08/14(水) 07:54:17.67ID:5V5RXX460
ネットでひたすらマウントとって自己陶酔したい恥ずかしいオッサンだよ
嫌ならNG
暇なら構ってやれ

0975ドレミファ名無シド (ワッチョイ 41a4-vCTf)2019/08/14(水) 08:19:57.33ID:VUGPgRfv0
>>973
当たり前だろ 馬鹿じゃないか?
良い個体は良い代理店にまわす
山野時代は銀座本店に凄まじく鳴るフェンダーギブソンカスタムショップあった
他の店はしごして同じ機種弾き倒したが銀座以外全部駄目だった
マーチンなんかでもクロサワ本店以外の個体はどれも駄目 本店に神鳴り個体ある
フェンダーが代理店にランク付けしてるだろうからどのショップが優遇されてるから自分で探れよ
地方にいたら適当なの掴むしかない
個体差激しいからな
今はフェンダーが検品個体管理してるからな

0976ドレミファ名無シド (オッペケ Sr75-jpaC)2019/08/14(水) 08:30:12.54ID:4iVKlNDer
>>972
そりゃ弾き比べて納得行くやつがあったらだよ?
無かったら買わない。
それなら機材強化か貯金だわ、普通。
まさかためしもしないで買うの?

0977ドレミファ名無シド (ワッチョイ 41a4-vCTf)2019/08/14(水) 08:31:59.03ID:VUGPgRfv0
沢山売る販売代理店に優先的に良固体まわすの当たり前
鳴るのは試奏したら売れるからな
そんな事も分からずカスタムショップとか言うなら失敗するな
売れない店はクソギターを営業力でカバーして売りぬいて売りやすい良固体をフェンダーにまわしてもらう交渉をする
そんなもんだよ
だから店で当たり外れはある
こんなことはビジネスだから常識だからな
自分の中の妄想常識を信じるなら好きに買え

0978ドレミファ名無シド (スップ Sdda-XOOy)2019/08/14(水) 08:50:06.48ID:w+OwQ5Vid
>>974
ビンテージ持ってるって言ってるけど、ビンテージどころかカスタムショップも買えないんじゃないの?w
アメビン持ってるとか全部ほら吹いてるんだろw

そして中古屋に「これがビンテージの音に近い」って騙されてスクワイヤーのJVシリアルは馬鹿みたいな値段で買った馬鹿w

0979ドレミファ名無シド (オッペケ Sr75-jpaC)2019/08/14(水) 08:56:47.27ID:4iVKlNDer
俺も知識でしか見れないやつじゃないかと思う。
まぁヴィンテージとか昔のは弾き込まれて鳴りが良くなるけど、それが自分に取っても正解ではないしね。
まぁ相手にするのも馬鹿馬鹿しいからもう絡まん(笑)

0980ドレミファ名無シド (ワッチョイ 959d-HsMc)2019/08/14(水) 09:08:29.10ID:c53avo2j0
コレクターじゃなくプレイヤーの俺のストラトはアメスタとクラシリとデラプレで十分幸せだ。
少し価値がありそうな78レスカス持ってるがあくまでもレスカスの音が欲しいときの道具だ。

0981ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0d9d-iNuD)2019/08/14(水) 09:11:40.41ID:knjTcrxt0
デカシリに見えた

0982ドレミファ名無シド (ワッチョイ ee41-y1ph)2019/08/14(水) 09:29:22.70ID:qZufyzCe0
>>672
オクで4億越えで落札されて誰かのものになっちまったな
因みにケースは2000万(笑)

0983672 (ワッチョイ 1abc-HRGj)2019/08/14(水) 10:14:46.66ID:FVGBru/H0
>>982
そうみたいだね

0984ドレミファ名無シド (ワッチョイ 41a4-vCTf)2019/08/14(水) 10:34:50.31ID:VUGPgRfv0
>>978
アホが
馬鹿すぎて人生損してるな
JVは海外で評価されただけ
俺のスクワイヤーは26000円
お前みたいなのがいるから助かるよ
これ見な 欧米海外JV人気はこんなだよ 日本より高い
40万だ
自分の価値観でしか考えられないとかニートかよ
https://www.ebay.com/itm/Fender-Japan-Electric-Guitar-Jv10504-St57-115-Stratocaster-Type/293177954621?hash=item4442c4913d:g:UpYAAOSwY~VdSAIK

0985ドレミファ名無シド (ワッチョイ 41a4-vCTf)2019/08/14(水) 10:40:36.06ID:VUGPgRfv0
今円高だからさ
少し前までもっと高かったよ
貧乏無知下手クソは手の施しようがない視野の狭い世間知らずのアホだよな
頭悪すぎて呆れるよ
馬鹿にはギター弾けないからさ
文系石頭、頭悪いとソロ組み立てれないだろ
ギターはある意味数学だからな

0986ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa39-nDYC)2019/08/14(水) 10:51:08.06ID:GPm4TNkIa
>>975
ちょっとその話関連で聞きたい
光栄堂のおっさんは本当にこと言ってるの?
お前が知っているならばだ。

0987ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa39-nDYC)2019/08/14(水) 10:56:06.06ID:GPm4TNkIa
>>984
一個の事例で、それが全てと思っちゃう方が狭いと思うが。

0988ドレミファ名無シド (ワッチョイ 41a4-vCTf)2019/08/14(水) 11:03:31.94ID:VUGPgRfv0

0989ドレミファ名無シド (ラクッペ MMa5-CEc5)2019/08/14(水) 11:05:49.06ID:SdwLzXlpM
7〜8万の中古のUSA買うのと、新品のメキシコ産プレイヤーシリーズ買うのどっちがいいでしょう。
サブで欲しいんですが

0990ドレミファ名無シド (オッペケ Sr75-jpaC)2019/08/14(水) 11:16:17.28ID:4iVKlNDer
>>989
荒々しいのが好きならメキシコ、正統派ならUSAって感じかな。
でもメキシコが荒々しいというのは個人的な感想だから参考にはならないか(笑)
唯一持ってるベースがメキシコのプレベで凄く良い印象

0991ドレミファ名無シド (オッペケ Sr75-jpaC)2019/08/14(水) 11:17:11.37ID:4iVKlNDer
>>982
ブロンドホワイトの54ストラト#001は噂だと日本人が落としたらしいよ…

0992ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa39-nDYC)2019/08/14(水) 11:22:39.32ID:GPm4TNkIa
>>988
足して4つということでいいのかな。
それともそのページのその他のやつも合わせるのかな?

0993ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1a69-H+Gi)2019/08/14(水) 11:28:53.88ID:TvKIPOPT0
価値が下がらないというのは大きいと思う
楽器ってどうにも自分に合わなくて手放す確率は高いもん

0994ドレミファ名無シド (ワッチョイ 41a4-vCTf)2019/08/14(水) 11:33:27.19ID:VUGPgRfv0
>>992
ebayのページで自分で検索してよ
ショップだともっと高いよ
意味わかります?
フェンダー本家本場のアメリカ人の評価なの
アメリカでフジゲンJVがビンテージトーンするって評判な訳
日本の楽器屋は便乗しただけ
便乗してるのは新大久保の楽器屋だけでしょ
他ではまだJV安いよ

0995ドレミファ名無シド (ワッチョイ 41a4-vCTf)2019/08/14(水) 11:39:56.87ID:VUGPgRfv0
アメリカでは良かったら素直に評価されるからね
日本はまだバイアス偏見の塊で海外から5年遅れて流行る
スマホだって普及に5年かかったから
日本では完全に世界で人気で鉄板だと確認してから徐々に流行りだす
先取りはまず無い
ここのお年寄りの石頭達はアンテナの感度が悪いだけだろうが

0996ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6ed7-+P8T)2019/08/14(水) 11:44:10.87ID:rAHxg2Uz0
だからなに?

0997ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa39-nDYC)2019/08/14(水) 12:02:23.94ID:GPm4TNkIa
ちょっとどういう主張をしている人なのかわからんくなった。
フジゲンストラトがいいのか、スクワイアがいいのか。

0998ドレミファ名無シド (ワッチョイ 41a4-vCTf)2019/08/14(水) 12:06:12.92ID:VUGPgRfv0
まあ、3年前から海外ではアンドロイドがiOSを抜き世界シェア9割占めてるが日本ではまだ9割アイフォンだからな
断言するが、あと2年したら日本でもアイフォン捨ててアンドロイドに変わってるよ
今アンドロイドが流行ると言うと妄想だとか言われそうだよ

0999ドレミファ名無シド (ワッチョイ 41a4-vCTf)2019/08/14(水) 12:08:59.92ID:VUGPgRfv0
電子マネーの普及とか日本は世界に10年遅れてるからな
オリンピックがなかったらまだ現金払いだったよ
ガラパゴスな石頭は重度の病気だよ
絶対騙されてるのは石頭なんだが
あまりに馬鹿すぎて幸せなんだろうな

10001000 (ワッチョイ ae08-A/eP)2019/08/14(水) 12:27:46.91ID:ta6rUlF70
ゲト

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 44日 18時間 39分 13秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。