【園芸】チラシの裏 8枚目【専用】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001花咲か名無しさん2019/04/20(土) 06:50:15.56ID:HtirjjDX
【園芸】チラシの裏【専用】 過去スレ
01:ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/engei/1147954472/
02:ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/engei/1250679416/
03:ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1299280227/
04:ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1335889621/
05:http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1368764609/
06:http://mint.2ch.net/test/read.cgi/engei/1429538713/



>>980が近くなったら、次スレを立ててください

※前スレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1489237840/

0952花咲か名無しさん2021/04/20(火) 02:11:14.28ID:BxSf3QkD
先日まんなかからぶった切ったアデニウムから小さい葉が出てきた
健気というかすごいというか
去年の今頃買ってきたらソッコーで枯れたので1年放置してあった鉢植えドリミオプシスミヌタもいつの間にか芽が出ていたので慌てて水をやったw

0953花咲か名無しさん2021/04/21(水) 17:45:27.58ID:HsBTvIgd
ずっと室内で育ててきた箱入り鉢植えを今日からベランダに出した
心配で切なくてつらい

0954花咲か名無しさん2021/04/23(金) 20:38:31.06ID:KJhG586c
1月に近所のおばあちゃんから半ば押し付けられるようにもらった株分けクリスマスローズ
適期じゃない時期の株分けのせいか地上部はすぐに枯れ、
最近ようやく新しい葉を出してきたと思ったら
水をやりすぎたせいでまた萎れてきた
もうめんどい

0955花咲か名無しさん2021/04/25(日) 23:49:48.17ID:ILjD1wdT
100円ショップで買った受け皿付きのプラ笊に不織布敷いて、種まき用の土敷いてタイムの種を蒔いた
先日発芽してきたんだけど、種の蒔き方にムラがあったみたいで、ちっこい双葉がびっしり生えてる部分が出来てて、今後どうしたものかと悩み中
とりあえず、ブロック状に切り出して、培養土入れたポリポットに乗せてみようかね

0956花咲か名無しさん2021/04/27(火) 08:44:48.76ID:PLJkBREc
株分けしてメルカリで売ろう→売らない
枯れた時の為に種を多めに撒いて予備を作ろう余れば後で処分すればいいし→処分しない
これ以上鉢置く場所ないし買わないでおこう...→買う

0957花咲か名無しさん2021/04/30(金) 00:17:42.39ID:8xssaUBz
ブロック塀の根元のコンクリのひび割れからなんか見たことある葉っぱが生えてると思ったら、イタリアンパセリだった
去年近くに植えていた株のこぼれ種が隙間に落ちて発芽したみたい

0958花咲か名無しさん2021/04/30(金) 10:09:18.52ID:vXtQ3sZM
夏日で気温上昇→あわてて種まき→雨続きで気温下がる日が続く

ここ数年このザマよ。

0959花咲か名無しさん2021/04/30(金) 10:19:41.13ID:zqGfT9IZ
そうそう
不発に終わったり、苗買った時に芽生えてきたり

0960花咲か名無しさん2021/04/30(金) 15:13:39.87ID:30TSuEQw
開花したソメイヨシノに雪が積もるってことが増えたよね
開花で作業開始の目安なのに、ゾッとするわ

0961花咲か名無しさん2021/04/30(金) 15:22:51.71ID:1SY+irC9
東京だとゴールデンウイーク開けが大体の草物と熱帯ものの作業初めだな
最低気温10度下回らないのが確実じゃないと外に出すと枯れるか、枯れないまでも成長しないし

0962花咲か名無しさん2021/04/30(金) 17:53:09.07ID:8xssaUBz
連休中、天気のいい日は犬走のミズヒキとドクダミむしりをやる
たぶんやる
きっとやる

0963花咲か名無しさん2021/05/02(日) 10:19:12.78ID:xDXWPj46
ベランダにバラ鉢、アジサイ、各植物置いて一日中眺めて楽しんでる
庭のある家に越すんだけど、庭や玄関に花置いても一日中眺めて楽しむことができなくなるなあ
引っ越してもベランダに置いてしまいそう

0964花咲か名無しさん2021/05/02(日) 10:38:36.01ID:lGvCtwfx
いいじゃん
玄関先飾って
道行く人が綺麗ねって思ってくれたら

もうチューリップ終わったけど
外花壇と玄関アプローチにチューリップ200球ぐらいが次々咲いて
散歩する高齢者が綺麗ね・・としばらく見ていてくれたのが
植えてよかったとほっこりしたよ
たまたまうちの通りに歩いてきた杖ついたお婆さんが
水やりの時に遭遇して綺麗!って褒めてくれたし
いいこともいっぱいあるしね

0965花咲か名無しさん2021/05/02(日) 11:04:28.56ID:Ajic/Ts1
うちは玄関が引っ込んでるから門の前に飾ってるんだけど
気付いたら盗まれてたっていうのが一番ショック
花泥棒は警察に通報してもまともに取り合ってもらえないんでしょ?
人が大事にしてるものを盗むのは同じなのに解せない

0966花咲か名無しさん2021/05/02(日) 11:20:11.68ID:xDXWPj46
>>964
そうだね、飾る用と眺める用を用意することにするよ
庭に一日中出てじっと眺めていたら前の家から不審者に思われてしまいそうだし、
ベランダに置いて自室から眺める時間もほしい
庭の椅子に座って庭を眺めてるお爺さんの気持ちがわかるようになった
庭一年生だからまだ庭に出っぱなしになる勇気が出ない

0967花咲か名無しさん2021/05/02(日) 15:36:17.36ID:iIrje6L5
わたし毎日庭や外花壇眺めて可愛い、素敵と言ってるよ
近所に糖質さんがいるのでちょっとやそっとじゃ変人扱いされない

0968花咲か名無しさん2021/05/03(月) 00:39:28.23ID:7iuKDUYB
スレ一覧で、イチゴの育て方が、イナゴの育て方に見えた
疲れてるみたいだ、もう寝よう

0969花咲か名無しさん2021/05/03(月) 01:15:32.93ID:bHQnlx+t
>>968
モルダーあなた(ry

チマサンチュの本葉が出てきた
でもこの寒さじゃ移植に耐えられないだろうと今日は諦めた
北海道内、雪の予報が出ています \(^o^)/

0970花咲か名無しさん2021/05/03(月) 10:07:51.90ID:rh+pwECW
大株で放置子同然のキンリョウヘンの行く末を案じて
今のうちに欲しい人にあげようと思った。
どれくら引き合いあるのかメルカリで調べたら

ごめん、ちょっといやらしい気分になって保留な。

0971花咲か名無しさん2021/05/03(月) 11:20:22.52ID:UawyV2qk
初めて花が咲いたチャイブを納豆チャーハンに刻んで食べてみた
初チャイブだったが納豆に負けて味がいまいちわからなかった

0972花咲か名無しさん2021/05/04(火) 18:43:31.35ID:mLm6JuRm
ガーデニングブームかなんかよくわからんけど、メルカリ植物、値段すごいのついてるよね

0973花咲か名無しさん2021/05/04(火) 23:52:05.84ID:1copzTp0
>>970
キンリョウヘン欲しがる養蜂家見習いみたいなの多いでしょ
結構強気でもいいと思うよ

0974花咲か名無しさん2021/05/06(木) 12:18:06.80ID:wiFV8pdt
>>970
そりゃ分蜂の時期に入ってるからね
夏過ぎたら価値なくなるよ
今必要としてる人たちはほんとに今すぐ必要だからその値段で売れる

0975花咲か名無しさん2021/05/06(木) 16:59:42.58ID:8znyFaiL
今日は暑かった
もう夏だわ

0976花咲か名無しさん2021/05/07(金) 13:47:27.24ID:NI15tOkS
バラは10年ほど育てていて
入院したりで減っていき一旦は諦めたのだけど
ここ2年、見切り品を買って挿し木がうまくいきそれだけでも中鉢4つになった
残ったのを入れて現在7鉢
温暖化でこの地域も春が早くなって葉の病気も目立つようになった
どうやってこのバラ育てよう…諦めるか、農薬揃えるか…

0977花咲か名無しさん2021/05/08(土) 12:18:48.45ID:6UdBgYoD
種メーカー直販サイトだと100ー300円程度の種を
数千円で売ってる尼凄いな
送料のかかる資材ならわかるけど

0978花咲か名無しさん2021/05/09(日) 12:34:57.24ID:a33E0Nll
Qナッツってピーナッツを超えるって意味らしいけど、よく考えたらPナッツより下じゃん

0979花咲か名無しさん2021/05/09(日) 22:14:20.89ID:ms+3Vkna
次スレ!

【園芸】チラシの裏 9枚目【専用】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1620565995/l50

0980花咲か名無しさん2021/05/11(火) 01:27:09.76ID:cbviVc3N
3.5mのアミメニシキヘビが怖くて庭に出たくない
植え替えしなきゃいけないポットが庭に沢山あるのに
逃がしたバカはどうやって責任とってくれるのか
早く捕まりますように

0981花咲か名無しさん2021/05/11(火) 08:27:30.40ID:Esomi98w
>>979


GW過ぎたのにネギやバラに害虫らしい害虫がこない
室内越冬のレモンについてたスプリップスやハダニもほとんどいなくなった
今年から防虫ネット設置した花桃が相当誘い込んでたのか
これも今年買ったベニカマイルドスプレーがすごく効いてるのかだったらいいけど
回りで何かあったのかと思うと怖い

0982花咲か名無しさん2021/05/11(火) 13:43:02.73ID:4A4+WeMh
まわりが豪邸、お爺さん世代の手入れの和風庭園の庭の家ばかりなんだけど、そこに嫁いだ同居嫁(今50代から70代)は自由にガーデニングできなくて不満かかえてると初めて気づいてしまった
自分が好きに庭いじりしてるとなんか言ってくる
クソめんどくさい
今まで気づかなかったな、そんな世界
舅姑が他界したら庭の草木全部引っこ抜いて違う植物を植えた嫁(70代)の話も聞いたし、羨ましいとか妬ましいとか負の感情持たれてそう

0983花咲か名無しさん2021/05/11(火) 17:23:26.68ID:dsYA4k1h
【辛い人用】隣人が怖くて庭作業が出来なくて辛い4
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1594306129/

0984花咲か名無しさん2021/05/12(水) 23:36:57.45ID:gFiGSKKy
>>979

庭の歩道に面した所にぐるっとネットを張って野菜を育てているのは
実は害鳥よけじゃなくて、ぬすっとよけか?!
今度奥さんに聞いてみようっとw

0985花咲か名無しさん2021/05/13(木) 08:29:59.84ID:M/0n/8Wt
>>982
うちもそう
同居嫁だから庭をいじるの許されなかった
子どもにもらったカーネーションの鉢も庭に置くのを嫌がられ
屋内でしか育てられず25年
二人とも他界したからやっと庭を少しずつ手入れし出したところ
義父母は何故かバラや果樹を嫌がってたけど
真っ先にバラとレモンの苗買ったわw
日当たりの良い特等席でのびのび育ってます

0986花咲か名無しさん2021/05/13(木) 10:08:36.74ID:cUAvRXMz
自営と関係あったから半和風庭園なんだけど
世帯主が逝って廃業してるし、手間のかからない庭に改造するつもりで
手始めに藤と竹を始末した。
後誰も家を引き継ぐ予定は無いから、自分らが要る間だけ好きにして
後は敷地ごと山に還ればいいかと思ってる。
藤と竹の跡地にジギタリスとオダマキ、ジャーマンアイリスが蔓延って
庭はピンクの都忘れ、もうじきアスチルベも咲いてくる。
斜め上で威圧感みたいなのを感じるが、気のせい。

0987花咲か名無しさん2021/05/14(金) 19:41:57.18ID:ZzhMelK7
やっぱり少しでもいいから好きなもの植えたいよね
失敗しようがしまいが

0988花咲か名無しさん2021/05/14(金) 21:15:45.06ID:rCUtRVRG
人が来ないなら野菜用のプランター並べて家庭菜園にしちゃっても良いよね
特に虫の少ない冬場は葉物野菜は重宝するし

0989花咲か名無しさん2021/05/14(金) 22:04:12.95ID:ZzhMelK7
どうぞどうぞ。
やりたいことをやれる幸せを味わい尽くしましょう。
今年何か植えて楽しめても来年は無理かもしれませんし、出来るうちにどうぞ。

0990花咲か名無しさん2021/05/15(土) 18:47:37.50ID:FZmW6eb1
>>989
励まされます
やりたいようにやれる幸せを味わい尽くす
一生心に刻みます

0991花咲か名無しさん2021/05/15(土) 19:07:35.35ID:4q3xrhdD
やって後悔したことより、やらずに後悔することの方が、より心に強く残るという説がある
身に覚えがあるので、今日は庭仕事をやりまくりましたw

0992花咲か名無しさん2021/05/15(土) 22:48:37.36ID:Qyp3NpE9
ハツユキカズラとヘデラ どちらも春までの間プランターで育ててたけど地植えにした。どちらも一本だけ。
これからどう大きくなるかなーワクワクと思いつつ、YouTubeとかで育ちっぷりを調べてみたら…恐くなってきて両方抜いてきた。恐ろしいわ

0993花咲か名無しさん2021/05/18(火) 15:15:39.40ID:hCa6P1x8
地植えにしたオレガノがはびこって畳一畳くらいに所有地を広げている
しかもこぼれ種で全然違う所で発芽増殖中

オレガノ、恐ろしい子

0994花咲か名無しさん2021/05/18(火) 21:24:25.52ID:53NAePRM
梅雨入りで花を放置してたペチュニアがカビにやられた
しょうがない種からまたやりなおそう

0995花咲か名無しさん2021/05/20(木) 12:02:23.99ID:/1qi6Sif
200円! そしてずっと気になっていたマーガレット。との誘惑に負けて買っちゃった。見切り品は魔力がある。

0996花咲か名無しさん2021/05/22(土) 12:48:05.93ID:bzQ4iHMm

0997花咲か名無しさん2021/05/22(土) 12:55:49.69ID:58hpnLiy
>>993
芝のかわりに植えると手入れや踏んだときにハーブな匂いがするとか
どうでっか?

0998花咲か名無しさん2021/05/22(土) 13:34:16.57ID:bzQ4iHMm
>>997
どうだろ

0999花咲か名無しさん2021/05/22(土) 13:34:25.52ID:bzQ4iHMm
>>997
わからねえな

1000花咲か名無しさん2021/05/22(土) 13:34:39.05ID:bzQ4iHMm
>>997
ピエール瀧のことか?

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 763日 6時間 44分 24秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。