【やさしく】バラ初心者集まれ・57人目【教えて】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001花咲か名無しさん2020/01/18(土) 09:11:07.87ID:gUpARR54
ここはバラ初心者の為のスレですが、2ちゃん初心者のスレではありません。
ルール厳守をお願いします。

・バラに関する質問であれば基本的に何でも可。
・判らないことは皆で調べ解決しましょう。
・初歩的な質問や見当違いな質問でも決して馬鹿にしたレスを付けてはいけません。
・「自分でググれ」 「過去ログを嫁」は基本的に禁止とし誘導をお願いします。
・同じような質問が続く場合がありますが、寛大な心で誘導及び回答をお願いします。

初心者は調べれば調べるほど解らなくなってしまっている事があります。
本等を読んでも、ググってみても書いてある事が違ったり、書き方が違うだけで迷っています。
どうぞ優しい手を差し延べてやって下さい。

次スレは>>980が宣言してからたててください。

前スレ
【やさしく】バラ初心者集まれ・56人目【教えて】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1567758092/

0952花咲か名無しさん2020/04/09(木) 21:31:47.02ID:i66VqKXr
ペロッ・・・これは!アブラムシの蜜!

0953花咲か名無しさん2020/04/10(金) 09:36:19.97ID:Rlxaa7SM
ブチャラティ乙

0954花咲か名無しさん2020/04/10(金) 10:46:43.32ID:Qje85sC/
名探偵でしょ

0955花咲か名無しさん2020/04/10(金) 20:30:52.37ID:0DTPtS7l
今朝、蕾が一つごっそり食べられていたんですが、食べた虫は見当たりませんでした。葉っぱも少しだけ食べた感じがあったのですが、小さい1_から2_位の糞が蕾の側に落ちていました。
虫が確認できないのですが、この場合どんな対策をしたら良いでしょうか。
一昨日に消毒(ベニカXスプレー)をしたのですが、昨日は雨に当たりました。

0956花咲か名無しさん2020/04/10(金) 21:40:46.43ID:HIsT0Www
>>955
ヨトウムシかな?
ベニカXは適用外だったと思う
同じベニカXでもファインとネクストなら適用
でも蕾を丸々食べちゃうくらい成長してると殺虫剤ではなく難しいかも
糞の跡を辿って下の方の葉っぱの影に隠れてない?
捕殺が一番だと思うけど、成長したヨトウムシにはゼンダーリが効くらしい

0957花咲か名無しさん2020/04/10(金) 22:20:46.40ID:0DTPtS7l
>>956
ありがとうございます。
ヨトウムシですか。モリモリしてて苦手なんですが、探してみます。今年買った大苗で小さいくせに枝が混んでるので、少しすかしながら枝確認します。
オレンジのあいつやアブラムシは手でいけるんですが、ああ

0958花咲か名無しさん2020/04/11(土) 07:55:18.10ID:vkQTijb/
>>957
ヨトウムシもゾウムシもアブラムシもハバチの幼虫、成虫も何でもバラに付くものは
基本全部スデデトール

0959花咲か名無しさん2020/04/11(土) 10:00:59.74ID:46W+BIQ8
今年ジュードを裸苗から買って、わさわさ育ち蕾も上がってきて喜んでいたのですが、
暖かかった日が続き水切れさせてしまったようで、
蕾に近い柔らかかった新葉が外側に巻く様にしてくたっとしおれてしまいました。
明るい日陰で様子を見て二日経ちますが、あまりよくはなってなさそうです。
まだ日陰で様子見た方が良いでしょうか?

0960花咲か名無しさん2020/04/11(土) 10:42:05.07ID:1ztrxj2R
蕾の食害・アブラムシ・黒点病に悩まされて、バラの株元に宿根草植えるのやめたんだ
雑草処理もかねてクマデでちょくちょく土の表面を掻くと、ヨトウとかのイモ虫や潜って寝てる?甲虫やらが結構が出てくるんだよ
退治してるうちに花も葉もきれいになったよ

0961花咲か名無しさん2020/04/11(土) 10:49:50.90ID:tBwC6qZa
>>959
つぼみはシャンとしてますか?

0962花咲か名無しさん2020/04/11(土) 11:16:59.21ID:46W+BIQ8
>>961
遅くなってすみません。
蕾や茎はシャンとしています。
蕾下の1・2枚目の葉が全部の枝でくたっとなっています。

0963花咲か名無しさん2020/04/11(土) 12:09:28.63ID:cSVE1aF5
ごめんなさい
本当は笑顔が好きなんです
素直に書けなくて、誤解されてこわいどうしたらいいのかわからない
どうしたらいいのでしょう

0964花咲か名無しさん2020/04/11(土) 12:26:04.08ID:tBwC6qZa
>>962
だったらその葉を犠牲にして生き延びたということでしょう
日向に戻していいと思うよ
その葉はもう元には戻らない

0965花咲か名無しさん2020/04/11(土) 12:26:20.55ID:jeQEUQty
>>959
今の状態のアドバイスはできないけど、このスレだか他のバラスレだかで話題になった
ジュードは水喰いで、他のバラと同じように水やりしていても、必要とする水が多い?
ようなので、結果水切れしやすいので注意が必要
鉢植えよりは地植え向き
最初の1〜2年は秋には咲きにくい
3年頑張って育てるが吉

0966花咲か名無しさん2020/04/11(土) 17:36:38.20ID:X9gs4F/k
3年がんばったジュードが今年は爆発する予感。
枝数も去年の倍近くあるしほぼ全部の枝先に蕾がついた。

去年は肥料やりすぎたせいかボーリングが多かったけど
今年は肥料ひかえた、ああ楽しみ。

0967花咲か名無しさん2020/04/11(土) 20:03:51.78ID:VBYZtTNb
ベニカXファインとネクストって薬剤の系統は一緒だよね?

0968花咲か名無しさん2020/04/11(土) 20:52:54.82ID:W2dmFoo7
>>967
被ってるのもあるし
そうでないものもある

0969花咲か名無しさん2020/04/11(土) 23:50:22.16ID:46W+BIQ8
>>964
ありがとうございます。
日向に戻すことにします。
あと観察していたら、裸苗のときからある古い枝の剪定部から最初の枝までが茶色く変色してきていました。
私の場合はキャンカーより水切れが原因かと思うのですが、最初の枝まで選定した方が良さそうでしょうか?
とりあえず、トップジンMを持ってなかったので慌てて買いに行ってきました。

>>965
水を好むのですね。
鉢植えなので今後は注意して3年無事に育てられるように気を付けます。

>>966
ステキな花が咲くといいですね。
うらやましいです。

0970花咲か名無しさん2020/04/12(日) 00:40:24.49ID:5l7+tPeI
今年各地のバラ祭は中止だろうね
今年こそ大きな所のバラ祭行ってみようかと思ってたのに

0971花咲か名無しさん2020/04/12(日) 04:02:36.03ID:d967f0MN
>>970
地元のバラ祭りは中止になった
https://ipk-rose.com/barakai/

0972花咲か名無しさん2020/04/12(日) 10:58:08.35ID:n+kXNiPB
>>969
オレンジ系のバラは若いうちに
枝が少し枯れこむことはよくあるみたいです
うちのジュードやグレイスもそんな感じでした
私は気にせずそのままにしといたなあ
それでもちゃんと育ってます

爆発の予感、って書いた者だけど
ほんとに最初の1〜2年のジュードはしょぼかったw
育て方が悪いのかーって悩んだり引っこ抜こうかと思ったり。
でも今年の育ち方を見たらほんとにうれしい。
969さんも爆発の日を楽しみに待ってあげてください

0973花咲か名無しさん2020/04/12(日) 14:36:37.74ID:gPxMZu/b
質問なんですがバラは乾潤で根が育つとか水が無くなると水を求めて根を伸ばすと聞きました
底面給水の挿し木苗が乾燥とは無縁なのにしっかり底まで根が伸びるのは何ででしょうか?

0974花咲か名無しさん2020/04/12(日) 14:48:03.72ID:o3XISGb+
肥料をあげてもあげなくても花が咲くのと同じではないでしょうか?
どんな花が咲くのか、どんな風に根が伸びるのか結果は違うだろうけどね

挿し木は赤ちゃんだから与えられたものを受け入れるだけ
自らすすんで水を求めるほど強くない

0975花咲か名無しさん2020/04/12(日) 15:19:00.96ID:UJ32EGez
>>970
緊急事態地域なので選択の余地はございません
https://www.town.saitama-ina.lg.jp/0000005292.html
開花前に剪定するとのこと

0976花咲か名無しさん2020/04/13(月) 04:38:15.52ID:o9/3YVIs
今日明日の天気大丈夫なんだろうなぁ?
今年も一番花前やられるんじゃないかと冷や冷やものだわ

0977花咲か名無しさん2020/04/13(月) 10:09:09.63ID:o9gND9/d
>>975
これは生育の問題というより人が集まるからということなのかな?
バラにはなんの罪もないのに可哀想と思ったけど生育には影響ないどころか良いのかな

0978花咲か名無しさん2020/04/13(月) 10:22:38.44ID:oC3r9Zlc
植えて1、2年程度の若苗ならともかく
咲きたい時期に咲かせてあげなよと思うけど
まあ色々都合もあるよね

0979花咲か名無しさん2020/04/13(月) 10:35:26.18ID:+1dM9C0+
剪定することを考えると心が痛む。

0980花咲か名無しさん2020/04/13(月) 10:44:58.50ID:L4qC1Kc4
毎年頑張ってた庭の入り口のファビュラス!が根元から折れた
適当でも咲いてたから手をかけず気にもとめてなかったことをすごく後悔してる

0981花咲か名無しさん2020/04/13(月) 10:45:40.65ID:L4qC1Kc4
次スレたてます

0982花咲か名無しさん2020/04/13(月) 11:33:14.97ID:CNUvYA1/
逆に開花前に剪定するのは木にとっては良いでしょ

0983花咲か名無しさん2020/04/13(月) 17:51:00.80ID:7prFkQEW
週末に大苗4本買ってきました
秋まで鉢で育てて花が終わった頃に地植えする予定です
現在は6号角ポットに入ってるんだけど秋までこのままでいける?
鉢増しするとしたら8号でいいの?

0984花咲か名無しさん2020/04/13(月) 19:59:23.74ID:tIbvRgpy
バラ達を避難させておいてよかった すごい暴風雨だった
でも朝元に戻したら今日も一日風雨でせっかく戻してた労力がムダに

0985花咲か名無しさん2020/04/13(月) 20:10:40.10ID:2eADlJJM
明日も暴風ですよ

0986花咲か名無しさん2020/04/13(月) 23:11:50.84ID:vBHamubD
>>983
秋まで鉢増しなしでは、夏を乗り切れないよ(絶対に水切れする)
品種や育ち方次第だけど、たぶん8号鉢で大丈夫
1番花の後に植え替えしましょう

0987花咲か名無しさん2020/04/13(月) 23:41:21.77ID:GKsXWVxE
6号からいきなり12号だと大き過ぎますか?

0988花咲か名無しさん2020/04/13(月) 23:43:27.14ID:CNUvYA1/
大き過ぎる

0989花咲か名無しさん2020/04/14(火) 00:18:04.45ID:mpFK7co1
ありがとう
8号にしとく

0990花咲か名無しさん2020/04/14(火) 01:15:31.42ID:N3kPAsdd
来季じゃなく秋に地植えするなら1番花終わって植え替えすれば?

0991花咲か名無しさん2020/04/14(火) 11:19:39.55ID:7xezOTqe
>>986
ありがとうございます
そうしてみます

>>990
秋以降なのは薔薇予定地がまだ一面芝生で秋まで楽しんでから剥がそうと考えてるんですよね
そこそこ面積あるので気長に剥がしながら、10株くらい秋までに揃えられればって感じです

0992花咲か名無しさん2020/04/14(火) 14:11:24.87ID:TBUyXZiK
>>981
サンキュー

【やさしく】バラ初心者集まれ・58人目【教えて】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1586742625/

0993花咲か名無しさん2020/04/14(火) 14:13:04.27ID:h4PzEhuV
>>992
貼るの忘れてました、ありがとう

0994花咲か名無しさん2020/04/15(水) 16:24:16.60ID:v4hC5e3n
あと少しが埋まらないのでカキコ
ちょっと前に挿し木3本中1本失敗、1本成功、もう1本様子見と書いたものだが
様子見のも発根確認
面倒くさがって最初の1本まだ鉢上げしていなくて、ロックウールから根がワサワサ
そろそろ植えなくては

0995花咲か名無しさん2020/04/15(水) 19:00:57.84ID:b+aYHq6Z
ファビュラス!折れちゃったけどまだ挿し木が間に合いそうだから挑戦してみる
バックアップって大事なんだね

0996花咲か名無しさん2020/04/15(水) 19:50:24.49ID:EitIAm7/
挿し木、去年の夏初めてやってみました
成長がすごーくゆっくりなんですね
まだ1本のまま
でも葉っぱは増えてきたかな

0997花咲か名無しさん2020/04/15(水) 21:14:01.69ID:v4hC5e3n
挿し木は1〜2年遅れって感じだよ
1年経って新苗くらい、2年経って大苗くらい?
だから接ぎ木苗が主流なんだよね
でも最初から自分で育てるので、愛着もひとしお

0998花咲か名無しさん2020/04/15(水) 21:16:57.10ID:zU1fx/nE
去年デビューしたが、今年は挿し木に挑戦するかな

0999花咲か名無しさん2020/04/15(水) 21:17:11.90ID:zU1fx/nE
そして、まもなく

1000花咲か名無しさん2020/04/15(水) 21:24:36.90ID:KBAV4soM
うえーい

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 88日 12時間 13分 30秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。