PS5爆死しそうなんやが、どうやったら建てなおすんやろ。

0001名前は開発中のものです2022/09/09(金) 23:44:15.78ID:YqnvY8Sj
GTA6でたらどうにかなるんかな。

0270名前は開発中のものです2024/03/19(火) 21:08:54.32ID:56n9wNj0
振動とか電池がすぐなくなるし
それで寿命が縮まるからいつもOFFにしているし。

0271名前は開発中のものです2024/03/22(金) 20:54:43.32ID:lFmzw8vB
コロナ中だったし、箱sxがたいして売れていない
のだから数ヶ月発売を
遅らせて十分にソフト数を揃えてから
発売してもよかったはず。

0272名前は開発中のものです2024/03/24(日) 19:06:14.06ID:pvvGUK7v
転売ヤーの倉庫に眠ってるps5とかどう捌くんやろなー
生産の8割ぐらいあるんやろ

0273名前は開発中のものです2024/03/25(月) 21:12:20.49ID:uvrX4VT7
コロナや災害でそれどころじゃない
転売屋もいたんだろうし。

0274名前は開発中のものです2024/03/26(火) 06:09:18.15ID:qi3eFBDi
殆ど中国にでも転売したんだろ
知らんけどw

0275名前は開発中のものです2024/03/26(火) 21:24:54.86ID:2OZ9vH7R
通称ルフィもフィリピンでやってたんだろうか

0276名前は開発中のものです2024/03/28(木) 00:37:14.08ID:3svct31M
steamに移住した層は二度とcsに帰ってこないから詰み

0277名前は開発中のものです2024/03/28(木) 07:01:25.22ID:R9VUjx2L
ゲーム好きのライト層はほぼswitchに取られ
コア層はsteamに行った
X箱のような買い支えてくれる信者は
今までのソニーのやり方のせいで
全く居ない正に八方塞がりだな

0278名前は開発中のものです2024/03/29(金) 04:08:43.53ID:1o4sZyEv
本当に
PCでやるゲームと
テレビでやるゲームは違う
業者も忘れてしまったようだ
任天堂以外は
全然もう
わかってない
アホばっかりだ

0279名前は開発中のものです2024/03/29(金) 04:09:39.56ID:1o4sZyEv
>>277
お前こそライト層だろw

0280名前は開発中のものです2024/03/29(金) 04:12:04.74ID:1o4sZyEv
コア層とやらの好み
現在売れてるもの→パルワールドwwwww

0281名前は開発中のものです2024/03/29(金) 08:16:14.36ID:bmomvwAm
格安ミニpcですら余裕で遊べるからps5はいらないかな
Ryzen7 7840hs Radeon780M 32Gで7万以下だもんな…

0282名前は開発中のものです2024/03/29(金) 13:15:49.53ID:jssRw9ci
煽りカスのクソニー社員乙
個人に人格攻撃してもPS5が
負けハードな事実は覆らない
打開策の値下げも出来ない今
1番は転売ヤーに大して対策せずに
野放しにしたのがPS5の運の尽き
傲慢殿様商売したお前達の歴代社長達を呪え
ユーザーに幾ら責任転嫁しても
PS5は負けハードなのが現実w

0283名前は開発中のものです2024/03/30(土) 21:33:50.50ID:Av73Ps8/
本体中古はあったけども
新品が売り切れていた。
新品FF7リバースが4990円という
びっくり価格だった。

0284名前は開発中のものです2024/03/31(日) 09:14:37.76ID:Wu8XC4f5
>>281
ゲーミングPC買った方が結果的にコスパいいのになんで微妙な値段のゲーム機かわなあかんのや
ってのが正直なところ
steamあればリアル路線のゲーム全部カバーできるしな

0285名前は開発中のものです2024/04/04(木) 08:13:01.75ID:H9kqcJww
むかし。。。。コア層。。。。せがさたーん。。。。しっぱい

きんだい。。。。コア層。。。。ps5。。。。????(かっこをうめなさい)

0286名前は開発中のものです2024/04/04(木) 13:12:50.02ID:8peCe95g
>>284

steamだと今は国内大手ゲームメーカーから
ゲーム供給されるからワザワザPS5本体を購入してまでやろうとする必要性が無いんだよなw

>>285

セガは信者居たじゃんw
今はコア層はsteamだろ

0287名前は開発中のものです2024/04/04(木) 14:05:32.62ID:eS83tdkY
>>3
5年前に戻って設計からやり直せ

0288名前は開発中のものです2024/04/05(金) 20:35:13.25ID:Ctg/YmKy
当時の総理大臣にプレゼントする

0289名前は開発中のものです2024/04/12(金) 21:53:29.78ID:LI0T6o70
業界初、4TBのSDカード SanDiskブランドから PCIeベースのSD Expressカードも

https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2404/12/news176.html

考え方が悪い
こんな小さくても4テラ

あのバカでかいゲーム機は
初代XBOXのノリ

外人に任せたせいで
かっこ悪いマシンすぎる

0290名前は開発中のものです2024/04/12(金) 21:54:38.82ID:LI0T6o70
SSDを取っ払えよ
アホらしい

0291名前は開発中のものです2024/04/12(金) 21:56:06.31ID:LI0T6o70
プレステで
どんなゲームよりも
一番売れたものはメモリーカードだぞ

0292名前は開発中のものです2024/04/14(日) 20:33:18.52ID:IXOxhM20
自動運転の車もいつ完成することか

0293名前は開発中のものです2024/04/19(金) 09:07:10.55ID:+hAgDP59
将来的に自動運転の車の中で
ゲームができるようにする
なんて言っていたけども
あと50年は無理なんでは。

0294名前は開発中のものです2024/04/19(金) 12:28:34.32ID:bp5r6sHs
自動運転自体はできるんよ
問題は自動運転車とそうでない車が混在すると
必ず事故る
専用レーンしか走れないようにするしかないってだけ
これはヒューマンエラーで起きる事故がある以上どうしようもない

0295名前は開発中のものです2024/04/19(金) 12:28:37.24ID:bp5r6sHs
自動運転自体はできるんよ
問題は自動運転車とそうでない車が混在すると
必ず事故る
専用レーンしか走れないようにするしかないってだけ
これはヒューマンエラーで起きる事故がある以上どうしようもない

0296名前は開発中のものです2024/04/24(水) 21:14:51.03ID:jQcCh2jM
ゲームしながら
運転とか法律的に問題ないんだろうか。

0297 警備員[Lv.10][新苗]2024/05/06(月) 21:12:34.07ID:X9lzczj3
廉価版の小型化されたのなんで出さないの?
29800円ぐらいでさ

0298名前は開発中のものです2024/05/06(月) 21:23:20.63ID:LGrk6p6W
原神というDL無料でも課金あり
が一番人気なんていわれているし。

0299名前は開発中のものです2024/05/08(水) 11:27:35.64ID:npmi/QMT
https://i.imgur.com/Rtgp5ls.jpeg
この画質がFFなどのムービー時じゃない状態で動くステラーブレード
しかもアクションがPS2時代から変わらない日本と違い本格的という
これからは手抜き日本メーカーじゃなくて海外に頼っていきそうだな
アメリカや中国なども技術高いメーカーいるし

0300名前は開発中のものです2024/05/08(水) 11:50:09.41ID:RUc196+k
>>3
ドリームキャストをお願いします。

0301名前は開発中のものです2024/05/10(金) 12:16:12.72ID:/bR8Golg
世界では5000万台売れてるんだっけか

0302名前は開発中のものです2024/05/11(土) 13:36:46.84ID:5KsXVRTY
29800円ぐらいの小型化した廉価版出してくれよと

0303名前は開発中のものです2024/05/11(土) 16:27:54.83ID:cxiim41P
>>301

売り上げ競争でXBOXと
どちらが勝つか分からないって聞くな
XBOXが事実上蚊帳の外の日本市場なんか
大きく水を開けるチャンスなのに転売ヤーを野放しにしたばかりにソニーは戦略的にもど阿呆だなw

0304名前は開発中のものです2024/05/12(日) 20:23:54.41ID:zwchECtL
抽選とかジャニーズじゃあるまいし

0305名前は開発中のものです2024/05/13(月) 22:16:43.23ID:iDkV9oZB
初代も地道に営業活動をしていたのに

0306名前は開発中のものです2024/05/14(火) 09:36:03.63ID:rHWMAN88
ステラーブレイドはなかなか面白かったよ。他におもしろそうなのはSteamでもできるけど

0307名前は開発中のものです2024/05/14(火) 13:16:47.06ID:1Vk3l34n
PS5は余ってるけどモンハンがPCで出るってなったから余計買われない

0308名前は開発中のものです2024/05/14(火) 21:51:25.67ID:+645jp65
大手チェーンだけども
店員もやる気ないというか、売る気も無いような感じ。

一昔前みたいに不景気の中にライバル店も無いし
ガツガツしてないし、女ばかりだから
重たい物とか持ちなくないのかも。

0309名前は開発中のものです2024/05/15(水) 20:03:07.28ID:vp8Pp58r
販売員の質の低下

0310名前は開発中のものです2024/05/16(木) 14:43:18.58ID:xIDKbdHk
結局ソニー的には日本市場でコケようが
世界的に売れてればどうでも良いって事なんだよな。

Switch2が出たら益々離されるんだろうなw

0311名前は開発中のものです2024/05/20(月) 21:48:03.79ID:6HAHlGaN
店にソフトカタログとか
ハードのそういうの置かなくなったし3の時は
あったのに。

0312名前は開発中のものです2024/05/21(火) 22:31:58.76ID:B0LXPF8b
高級車じゃなけども
この場合このハードを持つことの意義や価値は
なんなのか、それをはっきりとソニーが示さないから

0313名前は開発中のものです2024/05/23(木) 06:31:02.47ID:GixggNf7
>>311
ソフトに説明書つけないのが増えてきてるからね
なんでもネット参照とのこと

0314名前は開発中のものです2024/05/23(木) 06:32:30.85ID:GixggNf7
PS5広めたいなら3-4割引きで小型化したの出せばいいのに
今までそうしてきたんだし

0315名前は開発中のものです2024/05/28(火) 08:11:05.19ID:gVY4QEvK
>>314

PS5の小型化低価格化は
ソニーのCEOだかが円安による
価格高騰で無理って言ってたよ。

0316名前は開発中のものです2024/05/28(火) 22:28:08.98ID:kZHo1Ee0
>>315
じゃ逆に大型化して低価格に

0317名前は開発中のものです2024/05/28(火) 22:29:10.30ID:Q4hXf/6F
ソフトは国内版だけでも
薄くていいから紙の説明書つけろと思う。
ボタンや機能が増えたんだから。
なんでも国際化、国際基準にすればいいという
ものではない例。

0318名前は開発中のものです2024/06/02(日) 04:53:02.52ID:I3QHz+mh
お金
<iframe src="https://www.facebook.com/plugins/post.php?href=https%3A%2F%2Fwww.facebook.com%2Fmasa.parupatino%2Fposts%2Fpfbid02SAJaJA2VcuhM16o9n2Yy7qzvB5x25NeNu8jGPsZQhu7HDTtb4jjGS1YzfiDgHVZPl&show_text=true&width=500&preview=comet_preview"; width="500" height="257" style="border:none;overflow:hidden" scrolling="no" frameborder="0" allowfullscreen="true" allow="autoplay; clipboard-write; encrypted-media; picture-in-picture; web-share"></iframe>広めろ

0319名前は開発中のものです2024/06/03(月) 10:05:16.78ID:+rVIWbBb
その上に物を置いたりしても
大丈夫なら大型化して低価格に
するのもありかも。

0320名前は開発中のものです2024/06/05(水) 23:14:36.07ID:AQgl8Y5J
もう無理

新着レスの表示
レスを投稿する