立国合流新党代表選の立候補者予想【ポスト枝野】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無党派さん (バットンキン MM92-gT+M)2020/08/17(月) 02:04:02.77ID:6UO5zOvoM
>新党代表候補者は、選挙の告示日に、新党所属宣誓書を提出した国会議員 20 人以上の推薦状を添えて選管に届け出ることを要する。

0002無党派さん (バットンキン MM92-gT+M)2020/08/17(月) 02:23:14.80ID:6UO5zOvoM
私は未来の総理候補である小川淳也くんを推したい

0003無党派さん (ワッチョイW 42e2-MHHw)2020/08/17(月) 02:35:41.70ID:S0z0n+JK0
津村啓介一択

0004無党派さん (ワッチョイ c2af-qAvT)2020/08/17(月) 02:46:05.32ID:5gJCAj3s0
枝野幸男
江田憲司
重徳和彦

0005無党派さん (バットンキン MM92-xDMP)2020/08/17(月) 03:30:24.46ID:6UO5zOvoM
>>4
重徳とその二人を一緒に並べるのは早いだろ

0006無党派さん (バットンキン MM92-EQ2l)2020/08/17(月) 03:34:24.93ID:6UO5zOvoM
一応重徳も一派閥会長なんだな
そう考えるとあるかもしれないな

0007無党派さん (ワッチョイW e2ab-VTYH)2020/08/17(月) 07:47:34.38ID:ef4uZZZQ0
野田ブタ

0008無党派さん (ワッチョイ 999d-178q)2020/08/17(月) 12:49:23.20ID:7JXc2hoo0
馬淵

0009無党派さん (スップ Sd62-68fl)2020/08/17(月) 13:20:59.81ID:ywV6RrLLd
枝野幸男vs泉健太

0010無党派さん (ガラプー KKf9-6JqQ)2020/08/17(月) 13:27:13.13ID:K0Tuqg0BK
中間派を糾合できる野田か岡田が出るかがポイントだろう

0011無党派さん (スフッ Sd62-obuN)2020/08/17(月) 14:51:44.49ID:6Y0KUjcRd
・枝野vs重徳
・小川が出馬表明するが推薦人が足りなくて撤退
と予想

0012無党派さん (ガラプー KKf9-6JqQ)2020/08/17(月) 20:10:50.42ID:K0Tuqg0BK
枝野グループ
赤松グループ
岡田グループ
野田グループ
小沢グループ
平野(国民)グループ
後は?わからんw
各グループがどのくらいの人数かだな

0013無党派さん (ガラプー KKf9-6JqQ)2020/08/17(月) 20:13:24.99ID:K0Tuqg0BK
赤松、小沢、平野のグループは代表選には出ずに、
幹事長狙いだな

0014無党派さん (オッペケ Srf1-TBL+)2020/08/17(月) 21:15:06.19ID:c/GE2D9Yr
江田グループ

0015無党派さん (ワッチョイW e2ab-VTYH)2020/08/18(火) 01:59:58.56ID:gMqaNxPY0
若手が枝野に挑んで破れるという田舎芝居のような党首選を演出するだろ
それで当面は枝野続投だが、実権は失う

0016無党派さん (ワッチョイW 9ff6-Hbtz)2020/08/19(水) 02:07:07.21ID:Nts5zTUF0
>>3
原口「まず小選挙区で勝ってから出るべきではないか?」

0017無党派さん (ワッチョイW 7fab-lc4d)2020/08/19(水) 02:49:28.50ID:FalzvxfU0
円高、増税、移民推進の津村ねえ

0018無党派さん (ワッチョイW 7fe2-Qb6H)2020/08/19(水) 03:23:53.89ID:pf9gfHvx0
海江田万里「再登板するか」

0019無党派さん (アウアウカー Sa13-azel)2020/08/19(水) 11:38:00.07ID:9kS3Qezha
普通にやったら枝野が勝つ。というかそうでないと合流自体がおかしくなる。

0020無党派さん (ワッチョイW 7fab-lc4d)2020/08/19(水) 12:58:57.35ID:FalzvxfU0
改革にyes 民主党にno

0021無党派さん (バットンキン MMdf-E9cM)2020/08/22(土) 03:12:55.94ID:RxKIUCYNM
社民党と合流してから代表選やれば面白くなりそうなのにな

0022無党派さん (ワッチョイ 7fab-qjQY)2020/08/22(土) 07:04:06.45ID:SKEhYfcA0
福島党首キボンヌ

0023無党派さん (ワッチョイW 9ff6-Hbtz)2020/08/22(土) 07:05:43.06ID:HiHVoKuO0
共産党も勢力拡大狙っててこわい

0024無党派さん (ワッチョイ 7fab-qjQY)2020/08/22(土) 07:09:23.54ID:SKEhYfcA0
共産との協力は若干後退すると思うけどね
それが神津の狙いの一つだし
小沢だけが勘違いしてるけど

0025無党派さん (ワッチョイW 1f96-pv15)2020/08/22(土) 12:33:59.02ID:o9fn4MEF0
共産と協力せず玉木新党と維新とれいわと選挙区競合したら過去最低の議席になるな

0026無党派さん (ワッチョイ 7fab-qjQY)2020/08/24(月) 17:22:44.71ID:BMMKvtO70
来月から小沢も野田ブタも立憲の一員
胸が熱くなるな

0027無党派さん (アウアウカー Sac9-ToNd)2020/08/30(日) 10:24:53.76ID:bz+hDnUla
>>26
野田とか県知事転身はあるかなー。

0028無党派さん (アウアウカー Sac9-ToNd)2020/08/31(月) 10:14:48.93ID:i17iOfJha
国民の小沢一郎衆院議員らと会談を重ねるなど、立憲以外への働き掛けも本格化。立憲幹部によると、無所属グループの大半から支持を取り付けたという。
枝野氏に近い関係者は「(代表選を)やりたいわけではない」としつつも、「やるなら圧勝が必要だ」と強調した。
 これに対し、国民側は泉氏を推す。辞任表明した安倍晋三首相の後継首相が、早期の衆院解散・総選挙に踏み切る可能性を見据え、
「代表選で新党の存在感を発揮した方がいい」(中堅)との判断からだ。
代表選で一定の支持を得られれば、合流新党で影響力を確保できるとの思惑も透ける。


泉かー。新党名なんて主張する気なんだろう?

0029無党派さん (ワッチョイ 67f0-Q4or)2020/09/03(木) 19:44:46.32ID:phagbXTe0
左派系はどの政党を選ぶべきか悩んでいる
脱原発、消費税減税、護憲で選ぶなら社民、共産、れいわ新選組であるが
比例で議席が取れるか微妙なブロックもある。
政党名        問題点

立憲民主党    消費税増税派 

国民民主党    原発維持派   改憲派

共産党      問題なし

社民党      問題なし

れいわ      MMTでバブル誘発 格差拡大副作用

オリーブ     タカ派   改憲派?

新社会党     政党要件ではない

0030無党派さん (ワッチョイW 87f6-+K3n)2020/09/03(木) 19:51:24.76ID:szCOnR/y0
共産党が問題ないと思う時点でやばいだろ

0031無党派さん (ワッチョイW 5fab-HEeH)2020/09/07(月) 16:48:40.46ID:kYJy1SrC0
枝野しかないだろ

0032無党派さん (ワッチョイW 5fab-HEeH)2020/09/07(月) 20:26:30.79ID:kYJy1SrC0
泉出馬はガス抜きなんだろうけど、アレやられたら厳しかった
枝野で良かった

0033無党派さん (ワッチョイW df8a-mWGn)2020/09/08(火) 18:28:36.34ID:BE0ZMQDE0
代表選、ネット選挙したら、エダノンが大差で負だとわかると、ネット選挙は無効とか言って、国民の声を聞いてないじゃん。結局、総裁選は党員が参加できる自民がましかと
https://twitter.com/beegotara/status/1303257967676940288?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

0034無党派さん (キュッキュ Sa21-Ih2l)2020/09/09(水) 12:05:20.26ID:B+FQtkw4a0909
このスレタイのポスト枝野って、枝野議員辞職前提だよね?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています