世論調査総合スレッド572

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001無党派さん (ワッチョイ 824b-Rj07)2021/10/23(土) 17:07:47.15ID:ZWx1AtAS0
◆世論調査、世論調査結果、及び世論調査結果に基づく情勢判断を扱うスレです

世論調査ポータル@Yahoo!(主な世論調査へのリンクなど)
Yahoo!: https://follow.yahoo.co.jp/themes/009c469c3e6c97783594/

各社比較・グラフ化・平均化
RPJ世論調査 http://www.realpolitics.jp/research/
北海道世論調査会 http://yoronmeeting2013.web.fc2.com/

giinsenkyo@ウィキ-世論調査
岸田支持率: https://w.atwiki.jp/giinsenkyo/pages/52.html
菅義偉支持率: https://w.atwiki.jp/giinsenkyo/pages/51.html
第2次安倍支持率: http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/pages/44.html
野田支持率: http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/pages/40.html
菅直人支持率: http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/pages/33.html
鳩山支持率: http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/pages/29.html
麻生支持率: http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/pages/18.html
福田支持率: http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/pages/16.html
安倍支持率: http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/pages/15.html

前スレ
世論調査総合スレッド570 (実質571)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1634740905/

0952無党派さん (ワッチョイ 0d5d-/PVD)2021/10/26(火) 14:34:27.01ID:2O3X82G/0
朝日の比例の情勢調査ってさ
共産が北海道・東北で2議席目いけるかもとか、近畿では最大5議席とか
俄かには信じられない。

0953無党派さん (ワッチョイ 399d-WU2P)2021/10/26(火) 14:34:35.20ID:wTnxFwOu0
>>948
立憲は終盤で勢いを無くしてるかもね。
だから神奈川4区は横一線に変わったし、岩手3区もこうなってるのかも。
岩手3区取ったら藤原は大金星だね。

https://pbs.twimg.com/media/FCmh5nPVkAkMy0P.png

0954無党派さん (ワッチョイ 0589-WU2P)2021/10/26(火) 14:35:19.28ID:0tzy8v/F0
>>950
情勢調査には振れてないだろこんなのがソースか

自民調査確認してみろ5ポイント曽我がりーどしてる

0955無党派さん (ワッチョイW fde3-4ySv)2021/10/26(火) 14:36:18.63ID:NVJ9G2Bv0
>>954
あとこれも
http://www.nagano-np.co.jp/articles/84839
ただこれはちょっと信頼性にかける

0956無党派さん (オッペケ Sr11-5v1q)2021/10/26(火) 14:38:58.91ID:lIbdgWJ4r
嫌われ甘利の出たがり選挙

0957無党派さん (ワッチョイ c622-fDtU)2021/10/26(火) 14:47:26.03ID:KUNiARve0
いやいや勢いなくしているというわけでもないだろ、

選挙が近づくにつれ与党が勢いなくしているのは事実だよ、それをどう食い止めるかがカギかと。

そもそもこの状態で盛り返すって、現ナマでも飛ばしているのかって。
そういえば最近は昔と違っておにぎり配られないな。

0958無党派さん (ワッチョイ 0589-UBqA)2021/10/26(火) 14:56:01.59ID:op+cdrw30
>>941
なんでこんなの出回ってるの
かなりリアリティーある数字だと思う

0959無党派さん (ワッチョイ 0284-TXux)2021/10/26(火) 14:56:16.69ID:xsAn+vCo0
>>952 レンジのむちゃくちゃ広い、ガバガバ予想だもん。

0960無党派さん (ワッチョイ d132-jnbs)2021/10/26(火) 14:56:57.72ID:hGOFmBEE0
比例区で伸びないってのが
立民はイタイなあ…

0961無党派さん (アウアウウー Sa45-7OgA)2021/10/26(火) 15:02:24.39ID:oLLkTAjLa
>>945
岸田の外遊報道が出てきたのは気になるよな

0962無党派さん (ワッチョイ e9ab-M8y8)2021/10/26(火) 15:02:34.77ID:JldFxvLv0
こりゃ、甘利は戦後最短幹事長確定か
今までの通算最短記録幹事長在職日数では三塚(52日)を抜いてぶっちぎりで1位(30日くらい)になりそうだw

0963無党派さん (ワッチョイW fde3-4ySv)2021/10/26(火) 15:04:14.30ID:NVJ9G2Bv0
甘利が落ちるわけないだろ
岸田も言われているよりは負けない

0964無党派さん (スップ Sda2-G1o3)2021/10/26(火) 15:04:52.72ID:kXJtzRu2d
>>960
そら個別には比例はきょうさんもやってるやろ
おおっぴらにはやってないだろうが

0965無党派さん (オイコラミネオ MMca-k2e3)2021/10/26(火) 15:09:50.16ID:LhE+B6LiM
>>958
多分ほとんど本物の数字で接戦区をいじってると思われる

0966無党派さん (ワッチョイ a22d-/PVD)2021/10/26(火) 15:13:25.95ID:CKTHz8KN0
>>965
自民優勢な接戦区が嘘くさい

0967無党派さん (ワッチョイ a22d-/PVD)2021/10/26(火) 15:14:09.38ID:CKTHz8KN0
>>966
自己レス
実は野党共闘の方が上回ってる気もする

0968無党派さん (アウアウキー Sa89-3MsN)2021/10/26(火) 15:18:55.72ID:vx+L268va
>>960
小選挙区はめちゃくちゃ票集めてくれるが、比例は自分のところに入れるから、共産は

0969無党派さん (スップ Sd02-RClc)2021/10/26(火) 15:33:09.54ID:smT9poQQd
麻生「河野、今総理になっても短命に終わるぞ良いのか?」

当時の世論「何言ってるのこいつ?」


今の世論「そういう事か」

0970無党派さん (ワッチョイ feef-/PVD)2021/10/26(火) 15:36:12.76ID:HDFeZF050
岸田首相は人間味も愛嬌もないけど、それがアンチ少ないのかもしれない
吉と出るか凶と出るか

0971無党派さん (スップ Sda2-seA4)2021/10/26(火) 15:41:40.62ID:3g/JterCd
もしかして期日前がなんのかんのって長野5区の話か
針小棒大にも程がある

0972無党派さん (ワッチョイ d132-jnbs)2021/10/26(火) 15:43:52.95ID:hGOFmBEE0
>>966
たしかに
自民の盛り返しってのが
見られるなあ >>941

東京1区
東京22区
東京25区

0973無党派さん (ワッチョイ e9ab-M8y8)2021/10/26(火) 15:44:26.67ID:JldFxvLv0
海部、羽田、福田康タイプよな。岸田は

・人がよさそう/温厚
・地味/目立たない
・苦労してるしとりあえず総理にさせてあげよう
・政治的に荒らさない

0974無党派さん (ワッチョイ 0553-uK7b)2021/10/26(火) 15:49:57.74ID:Lz15yjqL0
いつだったか安倍がプライムニュースに出た時
2017年の総選挙は唯一、党の情勢調査の数字より
実際の獲得議席数が多かったって言ってたから
基本自民党の出してる数字より実際の議席数は
程度は分からないけど少なくなるとみていいのでは

0975無党派さん (ワッチョイW fd96-Z/X8)2021/10/26(火) 15:52:00.95ID:aeHkas1+0
情勢が動いているわけではなくて収集データや分析が揺れてるんだろう、開票速報の「追い上げ」みたいな

0976無党派さん (ワッチョイW e1f0-P+ms)2021/10/26(火) 15:52:21.68ID:x0F9L37E0
今仕切ってるのは甘利で
昔は二階だったんだよ
これ大きいポイントだよ

0977無党派さん (ワッチョイW 219d-C4Oc)2021/10/26(火) 15:55:20.07ID:n2H+KvEa0
>>937
これ見ても無党派層それだけ固めて相手が優位とかないやろって思うわ
>>974
世論調査でも基本的に与党はゲタが履かされてるもんだからな
野党寄りの補正をかけて見るのが当然のところ

0978無党派さん (スップ Sda2-seA4)2021/10/26(火) 15:57:24.81ID:3g/JterCd
>>971
他の選挙区も見ろよ
立憲が逆転したり更に差を拡げた選挙区もあるんだが

0979無党派さん (スフッ Sda2-jE9u)2021/10/26(火) 16:05:31.23ID:f1OF1//vd
長野ならセブンイレブンのサンドイッチが買える330円払ってJXの情報みれなよくね?
俺はやだけど貧乏だから

0980無党派さん (ワッチョイ 0589-WU2P)2021/10/26(火) 16:09:47.60ID:0tzy8v/F0
>>979
なにそれ

0981無党派さん (スッップ Sda2-XLJS)2021/10/26(火) 16:17:30.31ID:+BDwgLULd
>>966
小沢、喜四郎、菅直人危うし
京都1は穀田優勢
この辺はすべて意味ある喚起で、実際は
小沢、喜四郎、菅直人は安全圏、穀田は無理
といった感じではないか?

0982無党派さん (アウアウエー Sa8a-o7Vm)2021/10/26(火) 16:19:08.59ID:9/JafrIKa
自民“単独過半数”は微妙な情勢 大都市圏で接戦 FNN世論調査
https://news.yahoo.co.jp/articles/ff72064cacc85367291572ee4988104bac4fd3c3

0983無党派さん (ワッチョイW d1d4-Nw62)2021/10/26(火) 16:39:57.39ID:I4uFNW2q0
小沢はともかくとして、喜四郎と菅直人は他の調査でもそんなに安泰じゃないぞ
与野党問わず高齢爺には大逆風が吹いてる影響もあると思われる

0984無党派さん (アウアウエー Sa8a-6KLX)2021/10/26(火) 16:49:03.12ID:3CbAgp2va
中谷一馬  池内沙織 近藤和也 牧義夫 山田勝彦 手塚仁雄 大築紅葉 黒岩宇洋 緒方林太郎 ・・・小選挙区は苦しい
岡本充功 白石洋一 今井雅人 源馬謙太郎 渡辺周 稲富修二 武正公一 川内博史 金城徹  ・・・誤差で劣勢
伊藤俊輔 神津健 井戸まさえ 鎌田さゆり 荒井優 城井崇 仁木博文 宮川伸 伴野豊  ・・・全くの互角
緑川貴士 金子恵美 早稲田夕季 谷田川元 松原仁 小山展弘 井坂信彦 神谷裕 菅直人 ・・・誤差で優勢
海江田万里 落合貴之 吉田晴美 小宮山泰子 大河原雅子 青柳陽一郎 中島克仁 山崎誠  森田俊和 佐藤公治 梅谷守 ・・・いくらか優勢 

0985無党派さん (ワッチョイ 82f0-F3qf)2021/10/26(火) 16:51:33.76ID:xnzrMo0m0
>>984
それどこの情報よw

0986無党派さん (アウアウエー Sa8a-6KLX)2021/10/26(火) 16:55:04.10ID:3CbAgp2va
おれ情報。適当だぞ。
菅原琢の集めてる点取り表をエクセル化し、記号に点数つけて各社平均値を出した。手作業wだから打ち間違いもあるかもな。

0987無党派さん (ワッチョイ 82f0-F3qf)2021/10/26(火) 16:55:36.77ID:xnzrMo0m0
>>986
どう考えてもおかしいところがちらほらある

0988無党派さん (アウアウエー Sa8a-6KLX)2021/10/26(火) 17:00:28.51ID:3CbAgp2va
朝日調査も含んでいるので、ナベシューなんかが劣勢になっている。
ただ、そう書いてあるんだから仕方ない。

0989無党派さん (スップ Sd02-ojra)2021/10/26(火) 17:11:44.39ID:/tQhhbJ4d
>>951
すばらしい戦略

0990無党派さん (ワッチョイW 0232-UV/T)2021/10/26(火) 17:18:55.49ID:Th9GQJs20
>>895
あれは細田派が流したデマ

色んな選択肢の一つに過ぎないし
本当に総裁選勝てないと思ってたら
幹事長が総裁選延期してる
衆院選任期満了で総裁選11月下旬だって
選択肢としてあったしやろうと思えば出来た

お前はただ安倍に騙されているだけw
一番笑ってるのは安倍晋三

0991無党派さん (ワッチョイ 82f0-fDtU)2021/10/26(火) 17:47:00.11ID:Yx6G/n3d0
>>945
>だから岸田が外遊する余裕が生まれたんだと思う。

むしろ思い出作りじゃないの

0992無党派さん (ワッチョイ 82f0-fDtU)2021/10/26(火) 17:49:25.55ID:Yx6G/n3d0
>>951
甘利は岸田派と麻生派内の岸田支持派のところだけ重点的に応援させればいいやん
責任取ってもらおうぜ

0993無党派さん (ワッチョイ 069c-WU2P)2021/10/26(火) 18:42:34.85ID:72jWRyZr0
静岡ショック!
来てるね
甘利が応援に入って逆効果www

自民候補が劣勢・接戦の首都圏43選挙区 無党派層の反乱“静岡ショック”は衆院選でも起きる
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/6cc80c49e1d4ccb3fba6704e718f9c40aa188526

 自民党候補が、立憲民主党・国民民主党推薦の野党系候補に敗れた参院補選の「静岡ショック」。
10.31衆院選への影響は必至だ。

 注目なのは、共同通信などの出口調査によれば、無党派層の7割が野党系候補に投票していたこと。
自民党候補へは2割以下だった。そのうえ、自民支持層の2割弱が野党系候補に流れていた。
つまり、無党派層の多くが岸田政権に批判的で、自民党の一部も政権にお灸を据える行動に出た、ということだ。
.

0994無党派さん (ワッチョイ 069c-WU2P)2021/10/26(火) 18:51:54.68ID:72jWRyZr0
静岡の実績から支持率からの連立方程式を解いてみる

政党支持率
自民38%、立民18%、共産6%、公明5%、維新3%、無党派30%

インプット アルゴリズム
自民党支持者の2割が立憲に入れる、無党派層の7割が立憲に入れる、無党派層の2割が自民に入れる

自民 38ー38×0.2+30×0.2=36.4%
立憲 18+38×0.2+30×0.7=45%

なんと立憲が自民を上回った
マジか!!!
.

0995無党派さん (スプッッ Sd02-I49p)2021/10/26(火) 19:05:50.58ID:0bcgeeAzd
>>818
やっぱり公明減りだしたな
序盤は30超の予想だったはず
投票率が伸びて公明が伸びるはまずないから
今回投票率伸びるんだろうな

0996無党派さん (アウアウエー Sa8a-6KLX)2021/10/26(火) 19:09:47.32ID:3CbAgp2va
公明は今回、北海道、東京、大阪の都市部で負ける可能性あるから、
前回並みだったとしてもこれを取りこぼすと減る。
あと、公明は地味に票数を落としてるので、今回もその傾向が出るかもしれない。

0997無党派さん (ワッチョイ 069c-WU2P)2021/10/26(火) 19:11:39.55ID:72jWRyZr0
岸田はG20で支持率上げられたのにね
選挙急いで失敗してるわ
立憲が大喜び

0998無党派さん (ワッチョイW 128a-vg4+)2021/10/26(火) 19:17:37.91ID:Adz6EkXk0
スダレ程のコミュ障ではないだろうけどこの人に
リーダーシップ期待するのは間違いかと

0999憂国の記者 (アウアウエーT Sa8a-fDtU)2021/10/26(火) 19:26:42.82ID:y1wlJgJ8a
G20で支持率なんて上がらないだろ。何にも決められない馬鹿だって気が付いた。
なんだ幹事長甘利、副総裁麻生太郎って

気持ち悪いんだよ自民党

1000無党派さん (ワッチョイ 069c-WU2P)2021/10/26(火) 19:29:00.91ID:72jWRyZr0
>>999
自民以外に入れたれよ

政権交代だ

  

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3日 2時間 21分 14秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。