敵の見つけ方やヒット取るコツ教えてください>< [無断転載禁止]©2ch.net

0001名無し迷彩2017/03/20(月) 13:15:37.33ID:lZyMKbCs0
昨日初めてサバゲー行ったけど全然敵見つけられずにやられっぱなしでした…
何か上達するコツがあれば教えてください

0043名無し迷彩2017/03/28(火) 09:08:27.29ID:F7WhtW8H0
ハドソンのか?

0044名無し迷彩2017/03/28(火) 16:41:01.24ID:5pikoXpK0
初期のサーマルでしょ?熱源の距離でランプが3つ光るてきな。

0045名無し迷彩2017/03/28(火) 21:23:56.52ID:Dps/7f610
チェックメイトだったかな

0046名無し迷彩2017/03/28(火) 23:13:47.72ID:CSmNR8XH0
G&Gデスマシーンを買え。有利に戦えるぞ。サバゲー界の有名人が監修したサバゲーで勝てる銃だ。
ただし、所持は自己判断な。

0047名無し迷彩2017/03/29(水) 05:45:30.31ID:fZcaYSU40
初速オーバーでフィールドで使えない最強のエアガンの悪評はとっくに知れ渡ってる

0048名無し迷彩2017/04/02(日) 20:09:03.20ID:bOQfw7iP0
FPSやればある程度動けるよ。
初鯖で5キルは取れたし

0049名無し迷彩2017/04/02(日) 22:44:36.37ID:ssJ+evlR0
デスマシーンは手を出さないほうが無難だろうよ
販売店の購入者リストから辿って警察が来る可能性だって
無いわけじゃないんだから

0050名無し迷彩2017/04/02(日) 22:47:55.89ID:ssJ+evlR0
強い銃を手に入れるってのは大切だな

技術でカバー機動力でカバーって意見もあるかもしれないが、
30mしか飛ばない銃と60mオーバー飛ぶ銃じゃ後者の方が有利な事に変わりないからな

0051名無し迷彩2017/04/03(月) 00:11:02.41ID:fHPDZ+DQ0
>>49
中華を一丁一丁確認せずに出荷・値段高杉晋作ワロタ

>>50
風があると強HOPでどんだけ飛ぶ銃持ってきても辛かったり
でもブッシュ抜いたりゾンビ殺したりする分考えると強いほうがいいのも確か

0052名無し迷彩2017/04/03(月) 12:12:22.41ID:nHqGCMRJ0
フィジカル鍛えろ
フル装備で400mダッシュした後でも闘えるぐらいには

0053名無し迷彩2017/04/03(月) 19:40:24.66ID:aWiv2aGFO
味方じゃない奴が敵だ
自分に向かって撃ってくる奴が敵だ
ほら、敵を見つけるのは簡単だろ?

0054名無し迷彩2017/04/03(月) 23:28:47.50ID:fHPDZ+DQ0
>>53
先手取られてるんですがそれは

0055名無し迷彩2017/04/16(日) 16:28:14.02ID:Af5V/Hpp0
初サバなんて誰でもそんなもんだ
経験積めば落ち着いて索敵出来るようになるし
敵が潜んでいそうな場所や有利な場所っていうのが分かってくる

0056名無し迷彩2017/04/17(月) 16:47:57.15ID:rpyRpxFi0
前の人に距離を置いて着いて行く。
前の人がやられるか、打ち出したらそっちを撃つ。
もしくは
多弾とバッテリーをしっかり用意して臭いところを掃射しながら進む。
仲間がいるなら横隊で掃射しながら進む。

0057名無し迷彩2017/04/19(水) 20:22:22.60ID:1NEg9wQZ0
森林も市街も視界内に物が多いから、慣れないと見え隠れする相手の一部分に気がつく事が出来ない
普段でも目に入る物は少なく無いけど、いちいちその中に不自然な形は無いか、動きは無いかと目を凝らすなんてしない
なので、混みいった風景に目を慣らす訓練が良いと思います
目前の風景の全体において、なるべく細部を短時間で把握するようにする

0058名無し迷彩2017/04/19(水) 21:16:17.31ID:DL9jNoVN0
逆に見付けにくい動きは 低くゆっくり?

0059名無し迷彩2017/04/19(水) 22:14:18.72ID:1NEg9wQZ0
>>58
そうだと思います
あと加えるなら、暗がりを選び明るいところは避ける、とか

0060名無し迷彩2017/04/20(木) 01:26:51.41ID:hHuDW+UC0
ブッシュ越しの陰影を意識する。
バリケアタックを躊躇しない。
以上

0061名無し迷彩2017/07/30(日) 08:41:26.35ID:tKAJTuRz0
連打

0062名無し迷彩2017/07/31(月) 11:44:27.43ID:6CrIXprq0
最近ウチのグループに入った新人も初サバで1〜2キルしかしてなかったし
最初はみんなそんなもんじゃねえの

0063名無し迷彩2017/08/01(火) 11:46:40.02ID:UIfsePfd0
>>62
ゲームの世界に帰れ

0064名無し迷彩2017/08/19(土) 03:30:57.59ID:JqK/2aHu0
攻撃的である事。敵がいない所でじっと待ってても経験値は上がらない。

0065名無し迷彩2017/08/19(土) 10:34:50.81ID:AWXAIROJO
スキー、スノボは転んだ数だけ上手くなる。
サバゲはヒットの数だけ上手くなる。

0066名無し迷彩2017/08/19(土) 12:54:12.41ID:fxXLbnwU0
>>65
ガラケー野郎、良いこと書いたと勘違いしてるだろ
ジジイのドヤ顔は醜いぞ
つまらない昔話でも語ってろ バーカwww

0067名無し迷彩2017/08/19(土) 23:58:11.58ID:WoHUwyX00
まあ真理ですわな。

敵を見つけるには、ブッシュや森林だと、人は日常とは違う見え方をすることを理解すること。
人間の脳ってのは、見ているものと、メモリに存在するデータとを照合して初めて、見えたとするようになってる。
そのデータを蓄積するには、どんどん敵を目視していくしかない。
頭、肩のライン、顔、など、どう見えるかを覚えていく。
そのためには、ちゃんと前に出て、射程という間合いに飛び込まなければならない。
ヒットを取られてばかりになるだろうが、そうすることで、射程距離の感覚も掴めるようになる。
また、どこに隠れるのが効果的か、どのように攻めていけばいいかもわかるようになる。

だから、ヒット取られたぶんだけ上手になると言える。

0068名無し迷彩2017/08/24(木) 00:19:33.49ID:BQszqd7m0
まずエアガンの射程距離が50m前後
視界に捉えられる範囲はもっと広いんだから
まず見て、安全確認したら進む
無闇に前に出てキョロキョロしてるから死ぬ
慣れていない時程フィールドの端から動いた方が死角減らせる

0069名無し迷彩2017/08/26(土) 22:20:28.57ID:xsJswrny0
ヒット取れればなんでもいいなら
会敵するであろうラインを想像して、その少し手前で待ち伏せ。
コツは少しも動いてはならんw
出来うる限り低い姿勢で待つ。
そしてこれでもかと敵を引きつけることだ。

ただし… つまらんのよねぇ これ。
これを繰り返しながら動けるようになると脳汁ドバドバになるんだが… それはものすごく難しい!

0070名無し迷彩2017/09/02(土) 07:52:14.12ID:6WC88UN80
☆ 日本の核武装は早急に必須です。総務省の、『憲法改正国民投票法』、
でググってみてください。現在、衆参の両議員のそれぞれで、改憲議員が
3分の2を超えています。私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。
憲法改正国民投票法、でググってみてください。お願い致します。☆☆

0071名無し迷彩2018/02/22(木) 19:50:50.94ID:DYmtpRwp0
中学生でもできるパソコン一台でお金持ちになれるやり方
興味がある人はどうぞ
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

HQL0M

0072名無し迷彩2018/06/29(金) 20:02:21.19ID:37jN0Tru0
>>1

0073名無し迷彩2018/07/09(月) 10:42:38.53ID:KjJNGI7b0
作成Bだ。https://goo.gl/RmsvL4

0074名無し迷彩2018/10/08(月) 10:08:35.34ID:ILct9WOx0
慣れかな

0075名無し迷彩2018/12/30(日) 10:38:22.91ID:sfTacxf90
>>1

0076名無し迷彩2019/03/08(金) 00:46:24.04ID:o0oqgd/w0
76スレ

0077名無し迷彩2019/06/13(木) 00:36:41.53ID:cQH9TdnS0
心眼

0078名無し迷彩2019/09/16(月) 00:21:01.40ID:XMBqsY/B0
コツなどあるのかい?

0079名無し迷彩2020/01/18(土) 08:33:23.23ID:D8Lnmkp50
さあどうするよ?

0080名無し迷彩2020/01/18(土) 08:46:54.13ID:CsrpBNXW0
その辺の味方を2〜3人FFすれば
全てが敵に変わるHARDモードスタート

0081名無し迷彩2020/01/22(水) 13:15:14.22ID:79AuWnlz0
色盲の人にはギリースーツが通用しないらしいwアメリカはわざわざ色盲部隊を作ってるってさ。
でさあ、健常者に疑似的に色盲体験させるサングラスあるけどアレかけたら迷彩に惑わされないんじゃないのかな?

0082名無し迷彩2020/05/02(土) 00:52:01.15ID:7h4Tcmfo0
見るんじゃない感じるんだ

0083名無し迷彩2020/07/13(月) 20:50:50.87ID:GU9YL6l70
デトロイトで

0084名無し迷彩2020/09/23(水) 00:18:17.83ID:z4nRAFSo0
スターダム

0085名無し迷彩2020/12/12(土) 00:05:11.28ID:TJGVLpQ10
集中力

0086名無し迷彩2021/03/29(月) 21:02:35.27ID:ogJd0Hke0
まああ

0087名無し迷彩2021/04/10(土) 00:20:18.53ID:/mWBEm720
片目瞑ってよーく狙う
これよぉ

0088名無し迷彩2021/08/14(土) 00:06:38.69ID:tWOygJdb0
懐かしのカセット

0089名無し迷彩2022/02/14(月) 00:30:49.04ID:OgLv2tcQ0
効き目と逆に

0090名無し迷彩2022/03/02(水) 12:36:34.97ID:FEo+b5Kj0
>>87
戦車が出てきたらどうすんだ!戦車がぁ!

0091名無し迷彩2022/10/21(金) 21:50:37.08ID:8l/lv1f80
気を感じる

0092名無し迷彩2023/06/04(日) 20:48:29.86ID:zVoTO99D0
そんなこと

0093名無し迷彩2024/04/01(月) 23:32:51.48ID:ZPl1ufbC0

新着レスの表示
レスを投稿する