■■■録音が良いHR/HMの名盤■■■ [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんのみボーナストラック収録2016/03/27(日) 03:06:33.05ID:VKH88iAC0
HR/HMの優秀録音盤でも語ろうぜ

0029名無しさんのみボーナストラック収録2016/07/04(月) 02:31:52.50ID:Ta5EgULr0
アンセムズ

0030名無しさんのみボーナストラック収録2016/07/04(月) 21:12:13.81ID:vT3YnBzi0
ボーヒルの作る音ってギターソロの音小さいのが残念だよな
RattにしてもWingerにしても

0031名無しさんのみボーナストラック収録2016/07/04(月) 23:47:22.27ID:KV8zj4iXO
>>24>>25
いや、ジャスティスはかなり質の良い音だよ
エフェクトかけまくった音が良いと勘違いしてないか?
あれだけメサブギー独特のアンプサウンドとドラムの生に近いサウンドを聴けるメタルアルバムは無いよ
良質のオーディオスピーカー持ってないならヘッドフォンの糞高いヤツ買って聴いてみ
俺はこれに近い感覚でRAGEのブラックインマインドがかなり良質なサウンドだと思う

0032名無しさんのみボーナストラック収録2016/07/04(月) 23:53:12.18ID:bfFE+Ag/0
馬鹿は黙ってろ

0033名無しさんのみボーナストラック収録2016/07/05(火) 00:00:08.06ID:05l7fU0NO
>>32
お前は耳が馬鹿みたいだな
大丈夫か?

0034名無しさんのみボーナストラック収録2016/07/05(火) 00:04:22.23ID:05l7fU0NO
>>24>>25>>32
こういう奴ってバンドもやった事ないから録音した事もないただのゴミリスナーなんだろうな

0035名無しさんのみボーナストラック収録2016/07/05(火) 00:05:39.30ID:dsDuwxLJ0
お前、ベースがズンズン鳴ってると感じるのか

すげえ感覚してんな

0036名無しさんのみボーナストラック収録2016/07/05(火) 01:37:27.06ID:NFeXufPC0
サーペンスとヒステリアは当時驚いた
最近のはデジタル補正臭くて聞かなくなった
ヒープとかのが落ち着く

0037名無しさんのみボーナストラック収録2016/07/05(火) 17:54:47.82ID:SoKAyWv60
ボーヒルねえ、なつかしい。ウォーレンにレブ、最高だったなぁ

0038名無しさんのみボーナストラック収録2016/07/05(火) 18:30:03.02ID:/CFdMmzl0
ブラックアルバム
モトリーのドクター
ヒステリア

0039名無しさんのみボーナストラック収録2016/07/05(火) 21:50:04.99ID:38FL9JQ50
既に出たけど、Deathのsymbolicはめっちゃ良い音Death
デスとはいいつつ正統派よりだしデスメタル嫌いにも聞いて欲しい

0040名無しさんのみボーナストラック収録2016/07/06(水) 22:41:50.91ID:O0ive8+W0
80年代のUSパワーメタルってどれも音イマイチなのが勿体無い。金が無かったのか、録音技術の問題なのか

0041名無しさんのみボーナストラック収録2016/07/06(水) 22:50:21.38ID:k2vL2ihf0
RiotのThudersteelとManowarのFighting The Worldは気持ちよく聞ける
たぶんこのスレ的には音質悪い部類なんだろうけど

0042名無しさんのみボーナストラック収録2016/07/06(水) 23:16:11.59ID:AdqczW6X0
ジャスティスはリバーブ掛かってなくて驚いたよ
当時は何でもリバーブ掛かけまくりだったからなw
サバスなんて酷い。ドラムも洞窟か銭湯かってくらい酷い

0043名無しさんのみボーナストラック収録2016/07/06(水) 23:35:49.05ID:O0ive8+W0
Vicious rumorsのカール在籍時のアルバムなんかはアンディスニープとかがプロデュースしてから物凄い名盤になってたと思うのよね

0044名無しさんのみボーナストラック収録2016/07/07(木) 00:11:40.19ID:uNewHg/t0
Vicious rumorsは音質以前に曲が…

0045名無しさんのみボーナストラック収録2016/07/07(木) 03:59:21.54ID:77gMK8o70
RacerXの初期2枚もリバーブたっぷりだったなあ…

0046名無しさんのみボーナストラック収録2016/07/07(木) 13:10:13.36ID:JqkFRw2X0
はいBoston

0047名無しさんのみボーナストラック収録2016/07/07(木) 20:28:40.61ID:cNIwZaYj0
そもそもメタルというジャンルは、
他ジャンルほど、サウンドプロダクションに
こだわってないような?

0048名無しさんのみボーナストラック収録2016/07/07(木) 20:58:50.89ID:fLqKRSuS0
リバーブってなに?

0049名無しさんのみボーナストラック収録2016/07/07(木) 21:01:13.84ID:DCFsDyM10
>>46
中心人物が機械オタクで確かに音良いがHR/HMなんか?

0050名無しさんのみボーナストラック収録2016/07/07(木) 21:08:37.71ID:AqWUYwz20
>>49
あれこそはアメリカンハードロックの金字塔だろ

0051名無しさんのみボーナストラック収録2016/07/07(木) 22:52:21.02ID:cNIwZaYj0
>>48
あの・・・・釣りだよね?

0052名無しさんのみボーナストラック収録2016/07/07(木) 23:47:07.79ID:8sZNgymv0
King's XのGretchen Goes to Nebraskaもいい音
当時タッカンが絶賛しててこのアルバムのせいでラウドネスが迷走した

0053名無しさんのみボーナストラック収録2016/07/09(土) 19:32:30.90ID:nyaW0l950
タッカンといえば、昔まだラウドネスの名前が決まっていなかった時
たしかマイケルシェンカー氏にバンドの名前をつけて下さいと
お願いしてたよな。

0054名無しさんのみボーナストラック収録2016/07/13(水) 19:41:37.99ID:6M8x218u0
ソナタのsilence 音だけでなく楽曲もよかったけどね

0055名無しさんのみボーナストラック収録2016/07/13(水) 23:47:54.50ID:eKh4c2b70
曲にもよるがネルソンのビコーズゼイキャン
機器の音決め時にリファレンスで使う一枚

0056名無しさんのみボーナストラック収録2016/07/14(木) 09:37:02.56ID:oVJ6G/Sy0
90年代半ばのコリン・リチャードソンが手がけたエクストリームメタルのアルバムは、比較的低い予算で製作されたわりにいい音だと思う

0057名無しさんのみボーナストラック収録2016/07/18(月) 22:54:21.42ID:tFe4H+qy0
コリンリチャードソンは最近だとBFMVとかトリヴィアムもやっている
と思うが、トリヴィアムの5thは微妙だった。次作のドレイマンの方がよ
っぽどましだった

0058名無しさんのみボーナストラック収録2016/07/20(水) 18:00:35.58ID:bfSA5NLv0
トリヴィアムの新作も80年代であれば普通に名盤扱いだろうが
今の時代に受け入れられるかどうか難しい作品だな。自分は好きだが

0059名無しさんのみボーナストラック収録2016/07/21(木) 08:03:17.06ID:UIqmLeX40
サバスの中で最もリヴァーブかかってるのってヘッドレスクロスかね?

あれでも地獄っぽい雰囲気は出てるよな

0060名無しさんのみボーナストラック収録2016/07/21(木) 09:34:02.97ID:6NVSyT0H0
たまに風呂場で録音したかのようなアルバムあるよね

0061名無しさんのみボーナストラック収録2016/07/21(木) 11:18:14.20ID:apZpQoRh0
ヘッドレスクロスは音小さいんだよな
リマスター早くして

0062名無しさんのみボーナストラック収録2016/07/21(木) 11:32:24.04ID:+e5L6puy0
MSGの2ndもリマスターで聴いたら、こんなにいいアルバム
だったのかと驚いた記憶がある

0063名無しさんのみボーナストラック収録2016/07/21(木) 20:17:28.58ID:78dxwCJS0
>>62
曲はとても良い
歌唱は最悪w

0064名無しさんのみボーナストラック収録2016/07/22(金) 17:27:10.73ID:3LCFed1V0
マイケル(ギター)がリーダーのバンドだから仕方ないけど本当に
ギターソロのメロディが信じられない程よくできたアルバムだった。
あれ以上のギターが聴けるアルバムって他にあったかな?

0065名無しさんのみボーナストラック収録2016/07/22(金) 19:46:21.07ID:umLvxD720
2ndはドラムがやる気無さすぎってくらいアレンジが質素

0066名無しさんのみボーナストラック収録2016/07/22(金) 20:22:56.21ID:3LCFed1V0
ドラムはあのコージーパウエルだっただろう。まあ自分は
コージーよりサイモンフィリップスの方が好きだったけれど

0067名無しさんのみボーナストラック収録2016/08/01(月) 22:09:15.82ID:wlBKCtl30
youtu.be/Na3DCZrwt5w

0068名無しさんのみボーナストラック収録2016/08/05(金) 17:00:22.03ID:ubi+EvhI0
TRIVIUM  vengeance falls サイコー
 

0069名無しさんのみボーナストラック収録2016/08/24(水) 09:20:21.65ID:4t4iJsWu0
^^

0070名無しさんのみボーナストラック収録2016/08/24(水) 19:54:45.87ID:7p9+xprW0
アンダーロックアンドキー

0071名無しさんのみボーナストラック収録2016/08/25(木) 19:17:29.29ID:055UJ6DC0
実はシェンカーよりも年上のジョージリンチ

0072名無しさんのみボーナストラック収録2016/09/01(木) 11:21:55.22ID:YTtw8ZQL0
黙示録のリマスターが出る前の古い方が、音のバランスが良く好きだった
今は入手不可能か

0073名無しさんのみボーナストラック収録2016/09/01(木) 23:05:48.09ID:Sbt+L3io0
うん

0074名無しさんのみボーナストラック収録2016/10/11(火) 03:11:01.37ID:5a9YDsHZ0
age

0075名無しさんのみボーナストラック収録2016/11/23(水) 03:32:50.44ID:wW6r9p9J0
overkillのhorrorscope

0076名無しさんのみボーナストラック収録2016/12/18(日) 22:14:51.52ID:PQpfFIkp0
トリヴィアムの6th

0077名無しさんのみボーナストラック収録2017/04/02(日) 11:18:40.24ID:h/tuuP+f0
イェンス・ボグレンの名前を出せばいいってもんじゃないよな。

0078名無しさんのみボーナストラック収録2017/04/15(土) 23:40:31.88ID:TxM3GGij0
トリガーガチガチのFIREWIND

0079名無しさんのみボーナストラック収録2017/08/02(水) 02:59:30.46ID:NE8suBUG0
>>1
録音が良い
ってどんなの?

メタルチャーチの1stのドラムが生々しくて好きなんだけど
そーゆーこと?でいいの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています