【中2】ギターに目覚めたギターソロpart121【隔世】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんのみボーナストラック収録2019/09/26(木) 12:29:51.85ID:cHT3HbJG0
ヴァンヘーレンのビートイット

0182名無しさんのみボーナストラック収録2022/04/27(水) 18:43:31.59ID:v60DcREX0
>>170
ピックについて何か言ってる
https://youtu.be/ulqGUIfwDq8

0183名無しさんのみボーナストラック収録2022/05/05(木) 20:25:17.40ID:DNil2ZsH0
木のピックいいよ

0184名無しさんのみボーナストラック収録2022/05/07(土) 13:35:47.90ID:gAuPWZIs0
高野 寛
サブスクで、ギターソロが始まるとスキップする若者多いみたいですね。
https://i.imgur.com/DPdr3Li.jpg

0185名無しさんのみボーナストラック収録2022/05/20(金) 19:14:33.88ID:17ce8RCH0
ところが

「1600万人の米国人が過去2年間にギターを習い始めた」
https://amass.jp/151694/

0186ツヴァイシェンレーズンク(独語:応急処置の意)2022/05/20(金) 22:30:35.54ID:1Oukwz4q0
>>182
ジムダンロップのピックの厚みについて何か言ってるね。
聞き取れた単語はワンポイントファイブミリ(1.5ミリ)とビューティフルだけです。
それ以外は何を言ってるんだか分かりません。

0187名無しさんのみボーナストラック収録2022/05/21(土) 10:15:49.15ID:LuYoqelJ0
ジョンサイクスの
クライイングインザレイン

0188名無しさんのみボーナストラック収録2022/05/28(土) 17:44:19.68ID:05dH3sVz0
高中のレディトゥフライを40年ぶりに挑戦したけどやはり弾けなかった
おれの40年はなんだったんだ

0189名無しさんのみボーナストラック収録2022/06/01(水) 20:03:47.03ID:/KGm2ZBg0
40年みっちり練習してたの?

0190名無しさんのみボーナストラック収録2022/06/02(木) 10:00:57.28ID:aJpNixvU0
いや
若いときはみっちりやったけど
大人になってからはほどほどだね
しかし並のオヤジとかよりは絶対弾いてると思う…けど

0191名無しさんのみボーナストラック収録2022/06/04(土) 14:05:35.23ID:jnlqA9iB0
>>164
プロ志向を思考と書くだけあってお前はエリートにはなれなかったんだな
(´・ω・`)

0192名無しさんのみボーナストラック収録2022/06/18(土) 21:53:57.29ID:HNYos9RD0
ギターソロが曲のメイン

0193名無しさんのみボーナストラック収録2022/07/01(金) 21:29:15.06ID:epmhxWJ30
>>190
そんなに長くやってるんなら1曲くらい名曲を作れた?

0194名無しさんのみボーナストラック収録2022/07/20(水) 20:14:06.41ID:o6li8A8H0
名曲なんか作れるのはごく一握りだよ

0195名無しさんのみボーナストラック収録2022/07/28(木) 21:16:00.99ID:YGLv8ZNc0
いかにひねくれてるかが大事
単純バカだとありきたりな曲しか作れない
だから天才ミュージシャンはみんな変わり者

0196名無しさんのみボーナストラック収録2022/08/06(土) 22:48:27.25ID:l2bbtnur0
凡人と天才の差ってそこだよな

0197名無しさんのみボーナストラック収録2022/08/07(日) 00:09:57.87ID:0TF9uJIz0
天才ミュージシャンは集合時間に家を出る

0198名無しさんのみボーナストラック収録2022/08/08(月) 20:15:49.98ID:MgWiYaPl0
マイケル・シェンカー聴いて友達みんなでギター買いに行った
一生懸命練習してバンド組めるくらいになった
誘われて初めてバンドに入った
横浜銀蠅のコピーバンドだった

0199名無しさんのみボーナストラック収録2022/08/16(火) 21:08:24.08ID:iZqVY5iD0
最初からメタルは難しいからね
ロックから入る人は多いよ

0200名無しさんのみボーナストラック収録2022/08/23(火) 21:51:30.24ID:+7mIWCBm0
最初はフォークギターだった

0201名無しさんのみボーナストラック収録2022/08/30(火) 20:16:43.52ID:oewPusvd0
フォークもコードを覚えるのには役に立つ

0202名無しさんのみボーナストラック収録2022/09/16(金) 22:15:33.68ID:MCvfXQ+b0
メタルはパワーコードだけ覚えれば十分

0203名無しさんのみボーナストラック収録2022/09/20(火) 02:44:24.80ID:B+q5RI7W0
ラウドネスのクレイジードクターかな

0204名無しさんのみボーナストラック収録2022/09/26(月) 21:48:36.30ID:/97DTZLv0
生きー残ーるにーは今〜

0205名無しさんのみボーナストラック収録2022/09/27(火) 01:04:12.17ID:LtSXgeVo0
アメリカの音楽学校ではアコースティックギターの専攻は横ばいで、エレクトリックギターの科はずっと右肩下がりらしい
つまり今のアメリカはメタルはおろかロックすら全然人気がないんすよ

0206名無しさんのみボーナストラック収録2022/10/13(木) 22:23:11.05ID:aviphcvn0
ギター歴が長い人に多い症状の改善法
https://youtu.be/uiRJpE8ReVc

0207名無しさんのみボーナストラック収録2022/10/29(土) 22:40:21.77ID:GBCAkTBI0
ギターやりてー

0208名無しさんのみボーナストラック収録2022/11/22(火) 22:34:13.85ID:3Tb2DLwi0
ギター人口って意外と多い

0209名無しさんのみボーナストラック収録2022/12/13(火) 21:26:33.85ID:ogX2YjLd0
ギタリストは禿げない?

0210名無しさんのみボーナストラック収録2022/12/13(火) 21:36:00.75ID:5IpQM8nP0
スパニッシュギター練習する

0211名無しさんのみボーナストラック収録2022/12/24(土) 22:21:18.64ID:gt16PHhd0
ギター弾ければ一生退屈しない

0212名無しさんのみボーナストラック収録2022/12/27(火) 21:54:35.15ID:caLSuXZI0
自分の限界が見えるんだよ

0213名無しさんのみボーナストラック収録2023/01/08(日) 23:43:05.69ID:vScx3c1k0
イングヴェイでも限界はある

0214名無しさんのみボーナストラック収録2023/01/09(月) 09:59:29.48ID:2aQ/M8Jv0
ギターでエディとインギーは空間と時間をそれぞれ超越した

0215名無しさんのみボーナストラック収録2023/01/26(木) 21:34:59.66ID:2a6oY71t0
超絶技巧ギタリストのトーシン・アバシ率いるANIMALS AS LEADERSの来日公演が4月に決定
https://burrn.online/news/20230125_03.html

0216名無しさんのみボーナストラック収録2023/02/04(土) 23:55:16.19ID:oMUl5UzR0
聴いてみたけど大したことなかった

0217名無しさんのみボーナストラック収録2023/03/06(月) 11:55:03.39ID:/TXlDvRi0
ま、一度見てからだな

2023年4月11日(火)大阪・BIGCAT 
2023年4月12日(水)名古屋・CLUB QUATTRO
2023年4月13日(木)東京・Spotify O-EAST

0218名無しさんのみボーナストラック収録2023/03/17(金) 04:21:18.11ID:HrR1ZFtI0
国内楽器市場では今、若年層のギターブーム再来がささやかれている。
入門機のギターで最大手メーカーのヤマハも売り上げが急拡大している。
https://toyokeizai.net/articles/-/642390

時代は繰り返す

0219名無しさんのみボーナストラック収録2023/03/27(月) 20:50:06.37ID:E+zfjcCJ0
ギターソロが無い曲はメタルじゃない
ただのヘヴィロック

0220名無しさんのみボーナストラック収録2023/05/01(月) 22:40:39.41ID:XslHFjTs0
昔は歌謡曲でも演奏がすごい

0221名無しさんのみボーナストラック収録2023/06/14(水) 10:15:47.16ID:Qar4b7tt0
メタルのギタリストとスタジオミュージシャンは
どっちが上手いのか

0222名無しさんのみボーナストラック収録2023/06/16(金) 19:28:00.55ID:G0fgtnhi0
レインボーのキル・ザ・キングの冒頭アルペジオをライブでは端折るのが大嫌い

0223名無しさんのみボーナストラック収録2023/07/20(木) 11:53:43.15ID:4YZowfG/0
>>221
テクだけなら似たようなもんだろうけど
作曲能力で雲泥の差がある

0224名無しさんのみボーナストラック収録2023/07/20(木) 16:10:54.96ID:yBIi70GI0
エレキだとソロ曲が全然無い
ゲイリームーアのローナーとスパニッシュギターぐらいだわ
アコギのソロ曲の本をエレキ版で出して欲しい

0225名無しさんのみボーナストラック収録2023/07/20(木) 19:39:23.55ID:OsG9G/mF0
「なんか弾いてよ」言われた時に
エレキの単音弾きはキツイw

0226名無しさんのみボーナストラック収録2023/08/25(金) 00:30:42.02ID:KE7Eop1v0
Guitar Heroes of the 1980's. (Part I)
https://youtu.be/kxSkvPTl19g

0227名無しさんのみボーナストラック収録2023/08/28(月) 17:46:32.58ID:zwoIipRn0

0228あぼーんNGNG
あぼーん

0229名無しさんのみボーナストラック収録2023/09/24(日) 13:15:30.25ID:cP8FHn+e0
>>224
いくらでもあるだろ

0230名無しさんのみボーナストラック収録2023/09/24(日) 14:31:56.95ID:PT9vifky0
>>227

グロ

0231あぼーんNGNG
あぼーん

0232名無しさんのみボーナストラック収録2023/12/19(火) 12:48:29.80ID:6axBhmVc0
>>225
それは腕の問題

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています