【ガーミン】Garmin スマートウォッチ総合 13

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 1a5a-sWwT)2023/10/15(日) 14:26:30.75ID:kuNm4bnN0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

Suicaなどにも対応するGarminのスマートウォッチについて語りましょう

・公式サイト
https://www.garmin.co.jp/

・Garmin PayのSuica紹介ページ
https://www.garmin.co.jp/minisite/garmin-pay-suica/

・Connect IQ Store(アプリストア)
https://apps.garmin.com/ja-JP/

前スレ
【ガーミン】Garmin スマートウォッチ総合 12
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1692356897/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

0952目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW ff8e-ewg4)2024/02/24(土) 00:57:45.83ID:GWnC1MF20
>>944
>>854と似たような質問だがvenu2はまだ安かったから悩む余地はあったんだろうけど、2plusはまだそれなりの値段するからこれにするならvenu3を買った方が良いと思う
とりあえず安く済ませたいならvivoactive5一択

0953目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW a39d-+Z9r)2024/02/24(土) 02:46:38.97ID:JjmZHIxp0
長文ダラダラのidをNGにしたら読みやすくなった

0954目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW a39d-+Z9r)2024/02/24(土) 02:47:50.70ID:JjmZHIxp0
番号飛びまくりだけど
https://i.imgur.com/P2xFszg.jpg

0955目のつけ所が名無しさん (オッペケ Sr07-wlIw)2024/02/24(土) 06:28:07.67ID:FOWU/IhOr
>>953-954
頭悪そう

0956目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 7374-YfDF)2024/02/24(土) 08:11:36.33ID:ZTxC+tDx0
Amazon行けば貧乏人用のスマートウォッチがたくさん売ってるよ
ここは金持ちだけが来い

0957目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 2355-kgOk)2024/02/24(土) 09:31:37.46ID:x19NxRTl0
ガーミンは金持ちが買うと思ってる時点で
そいつは貧乏人だぞ

0958目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 73d3-DpTM)2024/02/24(土) 09:33:12.62ID:cMHK7GTg0
GarminってApple Watchに比べて安いよね?違うの?

0959目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW ff5d-yx4l)2024/02/24(土) 10:00:05.41ID:2uyWVuvs0
わざわざ高いのを選ばなくてもいいけどもし欲しいと思ってるならば多少のお金の話でうだうだ言うなよって気持ちは分かる

0960目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW a353-wYBz)2024/02/24(土) 10:03:21.37ID:KHwwkP9N0
>>958
ガーミンがどれだけ多くの機種をラインナップしてるのか、そのフラグシップがいくらするか知らんということは分かった

0961目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 3f4a-PMa+)2024/02/24(土) 10:15:47.26ID:prZICNyE0
どっちも安くはないよな

0962目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW ffef-UAaH)2024/02/24(土) 10:48:33.16ID:TS9zWykW0
買う前「たっか!なんでこんなすんねん!」
買った後「こいつぁお値段以上やわ…」

0963目のつけ所が名無しさん (スップ Sd1f-IyhQ)2024/02/24(土) 10:52:54.62ID:2vC9ULlZd
Fenix6買って以来登山がめちゃくちゃ快適になった。道迷い防止にペース管理やら健康管理やらできるデバイスとして考えりゃ10万そこらなんて安いもんだわ

>>955
ソフバン回線使ってる頭よりはマシ🤭

0965目のつけ所が名無しさん (オッペケ Sr07-wlIw)2024/02/24(土) 12:33:29.01ID:rQxfYA3Lr
>>964
マイネオ様には負けました。。

0966目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 13ca-DpTM)2024/02/24(土) 13:24:23.52ID:1SQK0/wm0
ミネオがソフバン弄っててワロタw

自前の回線も持ってない奴が余所の回線disっててワロス

0968目のつけ所が名無しさん (スッップ Sd1f-O2zx)2024/02/24(土) 14:02:38.74ID:LStsOnUdd
Garmin Connectのベータテストに参加って案内きたけど、何が変わるんだろうな

0969目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW b396-s/bA)2024/02/24(土) 14:22:52.71ID:nlX2VKx70
>>968
https://www.theverge.com/2024/1/8/24029760/garmin-connect-finally-gets-a-new-look
こんな感じの見た目になる
悪くはないが現行の方が情報がまとまってすっきりしているとフィードバックした

0970目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW ffef-UAaH)2024/02/24(土) 14:34:43.48ID:TS9zWykW0
>>969
PC上で見るコネクトに寄せた感じか
個人的にはスワイプせずに多くの情報が得られるっぽい新しいヤツの方がいいな
今のに慣れてるのはあるけど新しい方のに慣れたらより便利そう

0971目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 733c-DpTM)2024/02/24(土) 17:58:36.09ID:cMHK7GTg0
Garminで心房細動を検知する機能がある機種ってあるの?

0972目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 1373-kgOk)2024/02/24(土) 18:08:03.92ID:qP/8g5Q80
>>971
心電図を取って心房細動の予兆があるか判定してくれる機能はあるけど
常にモニターして検知するような機能はないかな

0973目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 6fc8-pJ3d)2024/02/24(土) 18:18:13.76ID:So26GBgD0
Apple Watchのは常時測定していないとはいうけど仕組みは分からんがちゃんと検知してるんだよね

0974目のつけ所が名無しさん (スッププ Sd1f-5qLo)2024/02/24(土) 18:18:22.76ID:Y1esKaJGd
>>971
あったとてそれを信用する医者がいるかな?
そう言うの欲しければアップルウォッチ買っといた方が安心だろうな

0975目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 1373-kgOk)2024/02/24(土) 18:21:10.98ID:qP/8g5Q80
>>973
AppleWatchが言ってるのはガーミンと同じHRVじゃね
心電図、HRVまわりはガーミンもAppleも差はないと思う

0976目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 6fc8-pJ3d)2024/02/24(土) 18:24:34.72ID:So26GBgD0
>>975
ガーミンもECG化したけどこっちは本当に測定時のみ計測している感じになってる

0977目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW ffef-UAaH)2024/02/24(土) 18:25:57.43ID:TS9zWykW0
Garminの昼寝機能、手動でも自動でもなんか不安定やな
タイマーは長めに設定できるクセにほんの短時間でしかまともに機能しないわ

0978目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 1373-kgOk)2024/02/24(土) 18:26:17.70ID:qP/8g5Q80
>>976
アップルも同じ
仕組み上、時計を触ってないと計測できない

0979目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 6fc8-pJ3d)2024/02/24(土) 18:28:13.04ID:So26GBgD0
>>978
公式ではそうなってるけど実際は何か違う
バッテリーの減りがガーミンと比較にならないくらい早く減ってるのはセンサーを常時働かせているためだと思う

0980目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 1373-kgOk)2024/02/24(土) 18:31:46.23ID:qP/8g5Q80
>>979
appleの心房細動通知は心電図じゃなくて心拍をモニターしてるんだよ
ガーミンは睡眠時のみでしかも通知機能はないからその差なのかもね

0981目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 6fc8-pJ3d)2024/02/24(土) 18:33:15.89ID:So26GBgD0
>>980
それがね、どういうわけか心電図取ってるのよ

0982目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 1373-kgOk)2024/02/24(土) 18:34:28.43ID:qP/8g5Q80
>>981
そうなんだ
どうやって分かるの?通知と一緒に心電図作ってくれるとか?

0983目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 733c-DpTM)2024/02/24(土) 18:35:35.81ID:cMHK7GTg0
で、Garminは通知はしてくれんのか?

0984目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ bf55-kgOk)2024/02/24(土) 18:38:00.34ID:4IPMMoJ+0
>>983
頭悪そう

0985目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ bf55-kgOk)2024/02/24(土) 18:41:57.96ID:4IPMMoJ+0
>>981
ガセ乙

0986目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW a348-/lay)2024/02/24(土) 18:43:08.68ID:6JUbirM70
スイカ入れてみたけど左につけてると地味に面倒だな
サイフ忘れたときの保険にはいいけど

0987目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 6fc8-pJ3d)2024/02/24(土) 18:43:32.23ID:So26GBgD0
自分も仕組みがわからないのでそういうことでいいよ

0988目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 1373-kgOk)2024/02/24(土) 18:44:42.56ID:qP/8g5Q80
なんだガセなのか
釣られたw

0989目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 7f86-oLFJ)2024/02/24(土) 20:57:43.88ID:hyw3Ob1m0
venu3にTPUフィルム貼ってたんだけど、知らない間に無くなってたw やけに指紋つかないなーとは思ってたんだよなー。
結果要らないんじゃね?って気がしてきた

0990目のつけ所が名無しさん (ワントンキン MM9f-WypU)2024/02/24(土) 21:30:47.96ID:nMwM7EEXM
なんかAPPLEの方は心電図アプリが日本でも使えるみたいだな でも素人が見て解るのかな

https://www.apple.com/jp/watchos/feature-availability/#branded-ecg

0991目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW a351-gfBf)2024/02/24(土) 21:36:42.11ID:os41dS4/0
林檎は日本でもECGが使えるのはずっも前から
spo2は特許がらみで日本では使えるけどお膝元の米国では使えないという訳わかんないことになってるけど

0992目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW ff8e-ewg4)2024/02/24(土) 21:54:47.25ID:CSlXkl1j0
>>989
venuシリーズはベゼルの端に凹凸がないからか、フィルムがズレてはみ出た部分にゴミが付着する事があった
貼り換えてから気をつけてるけど、力で押し込むとズレるから時々確認して少しでも寄って来てたら中央に戻してる

0993目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW cf12-F1GV)2024/02/24(土) 23:24:29.50ID:hEw02v030
久しぶりにランニング再開したくてガーミン買ってみようと思うんやけど165musicってやつは買いなん?

ちな、
・ランニング中はアップルミュージックで音楽かけてたい
・現時点では健康目的程度
・以前はウエストポーチにスマホ入れて走ってたけど、うざったいなーと感じてた
・4万は高いがまあ出せなくはない
・既存のモデルで上記のニーズを満たせるなら安いほうがいい

プロの意見を聞かせて下さい

0994目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW ff29-IyhQ)2024/02/24(土) 23:30:18.33ID:YVCZ9q5l0
>>993
スマホを持たずにGarmin単体でのApple Music再生は無理

スマホでApple Music起動しながら、曲送りとか再生停止とかのコントロールは恐らくできる

0995目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 131d-DpTM)2024/02/24(土) 23:50:44.94ID:1SQK0/wm0
>>993
apple musicは諦めた方がいい。
スマホを持たずにならmp3をウォッチに放り込むかamazon music やspotifyのサブスク入ってれば自動でプレイリストを同期してくれる。

0996目のつけ所が名無しさん (ワンミングク MM3a-U9dJ)2024/02/25(日) 00:26:57.73ID:PbAyvMsRM
>>990
一応AppleWatchのデータは都内だとほぼ全ての病院だと受け入れてくれるから時計からそのままPDF送信するようになってる、、、、であってたなような

0997目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ dfcc-nqG4)2024/02/25(日) 00:49:55.91ID:JvtWlih00
で、結局肝腎要の心房細動の通知はGarminでは無理なんだな?
Apple Watchに劣ってるんだよな?

0998目のつけ所が名無しさん (ワントンキン MM3a-2nMG)2024/02/25(日) 01:02:11.83ID:hS5ikEHmM
>>996
あ やっぱり自分で見る用じゃないんだ 納得

0999目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 8773-g6Jb)2024/02/25(日) 01:45:14.86ID:MGNnI0+J0
>>991
EpixでECG使ってるよ

1000目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 07ea-n2GW)2024/02/25(日) 07:24:11.42ID:xQXVQ0eL0
次スレ
【ガーミン】Garmin スマートウォッチ総合 14
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1708813406/

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 132日 16時間 57分 42秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。