メディアも競馬関係者も「落鉄ならしょーがない」みたいな風潮なんとかしろよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト2017/11/27(月) 13:02:24.59ID:FE5BJmu60
落鉄なら負けてもしょーがないとか言い出したら八百長し放題じゃねぇか

キタサンが実際に落鉄してたかどうかは知らんけど、落鉄を負けた言い訳にするのも見苦しいし別に落鉄なら負けてもしょーがないと思ってるなら見当違い甚だしいぞ

0002名無しさん@実況で競馬板アウト2017/11/27(月) 13:03:05.36ID:/dZ8oSV40
じゃあ競馬やめれば?

0003名無しさん@実況で競馬板アウト2017/11/27(月) 13:03:30.51ID:V5CDGxjq0
サトノダイヤモンドからか

0004名無しさん@実況で競馬板アウト2017/11/27(月) 13:03:40.29ID:FE5BJmu60
>>2
なんでそういう帰結になるんですか?
論理的に説明してください

0005名無しさん@実況で競馬板アウト2017/11/27(月) 13:05:32.57ID:jpCY7Z/E0
ツイッターのトレンド枠に金払ってキタサンブラック落鉄していたって広告入れたの誰だよ?
ほんと気持ち悪いわ

0006名無しさん@実況で競馬板アウト2017/11/27(月) 13:06:43.42ID:reUG0Q9Z0
ミスや恥とすら思ってないのが酷いね

0007名無しさん@実況で競馬板アウト2017/11/27(月) 13:06:50.52ID:UmabxRPi0
>>1前脚を落鉄した写真あるぞ

0008名無しさん@実況で競馬板アウト2017/11/27(月) 13:07:01.41ID:mXFOoKhN0
G1で有力馬が落鉄したら落鉄したってレース後言うのは当たり前じゃん
むしろ言わずに隠す方が異常じゃないの?
ドゥラメンテだって落鉄してコメントしただろ

0009名無しさん@実況で競馬板アウト2017/11/27(月) 13:09:29.04ID:FE5BJmu60
>>8
落鉄しても言わずに隠せなんて一言も言ってないが

0010名無しさん@実況で競馬板アウト2017/11/27(月) 13:09:54.14ID:sHdbqFXf0
どーしろと言うんだ?

0011名無しさん@実況で競馬板アウト2017/11/27(月) 13:11:27.51ID:2ELeWjwQ0
有馬記念で落鉄しそうな馬
でスレ立てればいいよ

0012名無しさん@実況で競馬板アウト2017/11/27(月) 13:12:01.73ID:FE5BJmu60
自分の技術力の無さを詫びてテレビの前で馬主調教師蹄鉄師ともども土下座しろ

0013名無しさん@実況で競馬板アウト2017/11/27(月) 13:27:32.88ID:VIPjjpxp0
>>12
なんで馬主が土下座するんだよw

0014名無しさん@実況で競馬板アウト2017/11/27(月) 13:29:56.33ID:/Jl4urP60
勝っても負けてもヤオサンブラック

0015名無しさん@実況で競馬板アウト2017/11/27(月) 13:43:31.84ID:TRPmsPKJ0
>>1
そういうのに釣られる養分のおかげで馬券がおいしくなるんだが。

0016名無しさん@実況で競馬板アウト2017/11/27(月) 14:05:01.95ID:Vllq7QJH0
イソノルーブルの件が知ってる中じゃ一番古いな

0017名無しさん@実況で競馬板アウト2017/11/27(月) 14:29:59.26ID:2pIHWCeF0
買ってる方からしたら、じゃあ落鉄の責任は誰だという話になるんだが、落鉄は装蹄師の腕には関係は無いのかな?

0018名無しさん@実況で競馬板アウト2017/11/27(月) 14:34:07.60ID:Mljlikwp0
興行的に有馬も出て欲しいからな
力負けと認めたら当日に走らず引退式しちゃうだろ

0019名無しさん@実況で競馬板アウト2017/11/27(月) 14:42:10.59ID:47SosWOj0
落鉄って言われてくやしいのうwwwwwwww

0020名無しさん@実況で競馬板アウト2017/11/27(月) 14:43:10.30ID:aX4CFPb60
ドゥラメンテがドバイで負けた時は落鉄ガーってあまり言われなかったのにな
メディアを味方に付けてる馬はいいな

0021名無しさん@実況で競馬板アウト2017/11/27(月) 14:50:19.82ID:HGqkVjnz0
サンスポのゴール前の映像だと4つすべて蹄鉄がちゃんと付いてるのが写真で確認されてる

厩舎もオーナーも戻ってきた時蹄鉄が一つなかったと事実を言っただけ
ちゃんとどこで落としたのかわからないと言ってるしレース中とは言ってない
騎手もコメントで落鉄を敗因には語ってない
事実を勝手に自己解釈して敗因が落鉄と思った勘違い野郎が喚いただけ

0022名無しさん@実況で競馬板アウト2017/11/27(月) 14:57:38.75ID:K8yNFjUX0
そもそも落鉄って一番頻発するのは馬を止めるときだから、大半がゴール入線後なんだよね
でも陣営は力負けとは言いたくないから意地でも落鉄を敗因にする
せもそも世間一般で言われるほどレースに支障はない

0023名無しさん@実況で競馬板アウト2017/11/27(月) 15:09:43.75ID:iXqhWc3o0
>>1
馬券買う側に情報を開示するのが悪いと思えない。

0024名無しさん@実況で競馬板アウト2017/11/27(月) 15:10:49.07ID:ZXK3pHeU0
つまり糞仕上げだっただけで関係ない

0025名無しさん@実況で競馬板アウト2017/11/27(月) 15:10:56.84ID:iXqhWc3o0
>>18
今回の負け方なら有馬も勝ち負けだろうし別に言っても言わなくても関係がない。

0026名無しさん@実況で競馬板アウト2017/11/27(月) 15:11:47.10ID:iXqhWc3o0
>>17
馬の爪の状態も影響があるらしい。爪の状態が悪いと外れやすいんだとか

0027名無しさん@実況で競馬板アウト2017/11/27(月) 15:14:55.92ID:EdDsdIBL0
落鉄なんか競争能力に影響ねーよ

0028名無しさん@実況で競馬板アウト2017/11/27(月) 15:17:19.43ID:p+BbZZR20
日刊スポーツのゴール前写真では落鉄してないよね
2枚履きってするの?

0029名無しさん@実況で競馬板アウト2017/11/27(月) 15:19:50.63ID:XFoFRzcpO
ハミを噛んでたとか、他馬にぶつけられたとか、かかったとか、騎手だったらそれをなんとかしろよていつも思う

0030名無しさん@実況で競馬板アウト2017/11/27(月) 15:38:13.08ID:qwibK6yp0
馬券買ってる客がいるのに
「落鉄でレースにならなかった」

こんなのまかり通るんか!?
「金返せ!」のひと言やろ

よく暴動起きないよな。


どっかの旅行会社と同じやんけ。金は貰ったけど旅行はできなくなりました。

訴えていいレベル?

0031名無しさん@実況で競馬板アウト2017/11/27(月) 15:49:31.87ID:VIPjjpxp0
>>30
だから主催者は「落鉄は競走能力に影響があるとは認められない」って撥ね付けてる

「競走能力に影響は全くない」とは言わないとことがミソ

0032名無しさん@実況で競馬板アウト2017/11/27(月) 16:47:10.09ID:Z43Onbld0
下手すりゃ騎手や馬にスゲースピードで飛んでくるんだもんな
厩舎に何らかのペナルティはあっても良いかもな

0033名無しさん@実況で競馬板アウト2017/11/27(月) 21:09:51.30ID:j9RmHTP60
落鉄なんて大体後付けなんだよ
馬券外したヤツが自分の予想が下手だっただけなのを誰かのせいにしたいから
落鉄した馬か騎手の信者が単純にその馬が弱いだけ、騎手が下手なのを認めたくないから落鉄のせいにしてるだけ

0034名無しさん@実況で競馬板アウト2017/11/27(月) 21:13:10.05ID:QZyzcPLJ0
イソノルーブルなんかレース前から片足蹄鉄なしで走ったんやで

0035名無しさん@実況で競馬板アウト2017/11/27(月) 21:23:22.91ID:jHi6G8uZ0
靴脱げたらボルトだって負けるだろ

0036名無しさん@実況で競馬板アウト2017/11/27(月) 21:24:43.52ID:qFbl2Xl40
西内壮が今キタサンの落鉄について話してるぞ
レース中に蹄鉄が曲がってそれで走りにくくなったって指摘してる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています