株式会社って従業員自分一人資本金1円からでも作れるようになったんだな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト2017/11/27(月) 16:01:06.96ID:4L+kBMWJ0
ショボイ会社がいきなり株式会社名乗っててびびったわ20〜24万円あれば
作れるんだな
俺も作るわ
株式会社競馬馬鹿産業w

0002名無しさん@実況で競馬板アウト2017/11/27(月) 16:03:03.86ID:s2YJiqOF0
SHOP自分

0003名無しさん@実況で競馬板アウト2017/11/27(月) 16:03:23.33ID:XOeWS/A70
競鹿も予想するのか

0004名無しさん@実況で競馬板アウト2017/11/27(月) 16:06:56.80ID:De6FHMiEO
>>1
入れて下さい。

0005名無しさん@実況で競馬板アウト2017/11/27(月) 16:13:05.34ID:4L+kBMWJ0
>>2
自分の店?
>>3
奈良に行かないとなw
>>4
最初は給料払えないから
従業員は雇わないw

0006名無しさん@実況で競馬板アウト2017/11/27(月) 16:14:10.12ID:/f1vVJU30
20年前にタイムスリップしたかと思ったわ

0007名無しさん@実況で競馬板アウト2017/11/27(月) 16:15:22.18ID:4L+kBMWJ0
>>6
えっ?今また違うの?ググったらそんなの出てきたけど?w

0008名無しさん@実況で競馬板アウト2017/11/27(月) 16:36:42.46ID:qQ11w6sm0
これで形上、無職から脱出だね!

0009名無しさん@実況で競馬板アウト2017/11/27(月) 16:56:15.49ID:TS9oMnz90
なんで20から24万いるの?

0010名無しさん@実況で競馬板アウト2017/11/27(月) 17:12:29.00ID:+BagMmYL0
肩書きだけならCEOになれるな

0011名無しさん@実況で競馬板アウト2017/11/27(月) 17:15:43.41ID:4L+kBMWJ0
>>9
設立登記の費用
ネットなら20万円
書面なら24万円いる
実際は
開業資金➕運営資金3カ月が目安らしい

0012名無しさん@実況で競馬板アウト2017/11/27(月) 17:27:48.02ID:1fCCgl0M0
>>1
いつの話してるんだよ。

たしか有限会社はもう作れなかったよな?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています