3歳馬強すぎワロタwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト2017/12/02(土) 15:49:19.16ID:c3FQu8an0
最強世代です

0248名無しさん@実況で競馬板アウト2017/12/03(日) 07:28:42.38ID:gRAn/EDl0
>>222
>>103の脳内では4歳の主力馬とはサトイモ マカヒキで停止している
>>103の脳内では今は2017年末でなく2016年ダービー日

0249名無しさん@実況で競馬板アウト2017/12/03(日) 07:37:05.12ID:gRAn/EDl0
>>229
レイデオロみたいに完全にジャパンC狙いのローテで挑んだ強い3歳馬は稀だよ
普通は菊花賞→有馬か、秋天→ジャパンCだよ
スペみたいに菊花賞→中2週→ジャパンC→有馬ローテも稀だけど
ダービー→神戸新聞杯→ジャパンC→年内休養のレイデオロローテは初めてだよ
ジャパンCを勝つ為のローテで2着というのが現時点でのレイデオロの実力

0250名無しさん@実況で競馬板アウト2017/12/03(日) 07:40:40.23ID:gRAn/EDl0
>>239
4歳時迄の王道路線成績
2008年世代 2着2回 3着2回
2016年世代 1着1回 3着2回
大差ないよ

0251名無しさん@実況で競馬板アウト2017/12/03(日) 07:44:45.50ID:TudTiLw60
4歳世代の層がメチャクチャ薄い理由ってなんだろう?
特定の種牡馬に繁殖を集中させてたりしたっけ?
ヴィクトワールピサとか?

0252名無しさん@実況で競馬板アウト2017/12/03(日) 07:44:59.84ID:gRAn/EDl0
>>242
>>176の前走成績からは納得の結果

0253名無しさん@実況で競馬板アウト2017/12/03(日) 07:53:58.11ID:iNS/DEdh0
4歳が弱すぎる

0254名無しさん@実況で競馬板アウト2017/12/03(日) 07:56:42.68ID:VMmcYtjF0
4歳がエアシャカール世代でオペラオーに無双された時と似てる。

0255名無しさん@実況で競馬板アウト2017/12/03(日) 08:00:45.01ID:ZwwCwSzc0
来年の暮れはオブセッションの天下だろうな

0256名無しさん@実況で競馬板アウト2017/12/03(日) 08:00:59.38ID:C3LKALL60
>>247
それはない
成長力の差だろ
今頃はサトイモ、マカヒキは馬脚を現していなかった
マカヒキは凱旋門惨敗だったが、環境と馬場が合わなかっただけという意見が圧倒的

0257名無しさん@実況で競馬板アウト2017/12/03(日) 08:03:21.08ID:C3LKALL60
>>255
このアホ、全然学習能力がないな
ディープ産駒でシルクレーシングなど信じるほうがアホ

0258名無しさん@実況で競馬板アウト2017/12/03(日) 08:04:49.82ID:dbWv2W4Z0
>>255
ヒント:ディープ

良いとこサトノアーサーレベル
ま、サトノアーサーもシクラメンS勝ったときは怪物扱いされてたんだけどねw

0259名無しさん@実況で競馬板アウト2017/12/03(日) 08:05:45.48ID:C3LKALL60
>>249
勝てなかったからそれほど強いとは思わん
馬場の悪い天皇賞で疲弊した古馬に勝てただけ

0260名無しさん@実況で競馬板アウト2017/12/03(日) 08:10:41.04ID:ZwwCwSzc0
オブセッションは今年の毎日杯のアルアインと比べてもこの時期で
3馬身はつきはなしている
アルアインの背中に届かなかったサトノアーサーよりは強いね

0261名無しさん@実況で競馬板アウト2017/12/03(日) 08:14:15.40ID:SnozLtwp0
>>249
スペは3歳時有馬記念出走してないはずだけど

0262名無しさん@実況で競馬板アウト2017/12/03(日) 08:17:22.73ID:gRAn/EDl0
>>261
ごめん
4歳のグラス スペ オペラオーの記憶が混じっていた

0263名無しさん@実況で競馬板アウト2017/12/03(日) 08:19:09.90ID:iNS/DEdh0
>>256
JCは良馬場だったからな
レイデオロの3馬身後ろにマカヒキ

0264名無しさん@実況で競馬板アウト2017/12/03(日) 08:19:12.87ID:F+MxBU1I0
去年の今頃は史上最強世代なんて囃し立ててた16世代がガチ糞下痢便08世代に次ぐ悲惨さだからな
古馬の強さならディープスカイ、アーネストリー、オウケンブルースリーの方がマシという可能性すら出てきてる
こんなウンコ世代はなかなか出ないボーナスステージ

0265名無しさん@実況で競馬板アウト2017/12/03(日) 08:21:28.70ID:SnozLtwp0
>>259
勝てなかったのはルメールの騎乗にも原因あるだろ?
アレ普通にゲートでて後方まで下げなかったら結果は違ってたと思うが

0266名無しさん@実況で競馬板アウト2017/12/03(日) 08:24:45.23ID:C3LKALL60
>>263
それは当然だよ
ダービー後に成長したレイデオロ、成長ゼロのマカヒキ

0267名無しさん@実況で競馬板アウト2017/12/03(日) 08:26:50.13ID:C3LKALL60
>>265
タラレバw
こういうことを言い出す馬鹿がいるからスレが荒れる 現実は現実で受け取れよ

0268名無しさん@実況で競馬板アウト2017/12/03(日) 08:30:07.72ID:zrz62hxE0
現2歳は栗山世代パート2かw

0269名無しさん@実況で競馬板アウト2017/12/03(日) 08:33:20.40ID:SnozLtwp0
>>267
現実を受け止めた上で言ってるんだが

0270名無しさん@実況で競馬板アウト2017/12/03(日) 08:38:36.84ID:qAe41+Kg0
馬の1歳は人間換算で何歳?

0271名無しさん@実況で競馬板アウト2017/12/03(日) 09:12:37.91ID:KYqJpZMc0
>>250
さすがに王道0勝と王道1勝じゃ差はあるよ
有馬記念を勝っている事実は大きい
ただ、16世代はもうロクな馬が残っていないので最弱08世代を下回るだけのポテンシャルはあると思う

0272名無しさん@実況で競馬板アウト2017/12/03(日) 09:26:05.49ID:hRsb4MPH0
皐月賞馬が天皇賞3着して、菊花賞が超絶レコード、ダービーブービーがチャレンジカップ勝って、「この世代は強い」とか言われた世代と似てるね。

0273名無しさん@実況で競馬板アウト2017/12/03(日) 09:39:23.55ID:CwNqVlW10
>>272
その世代は結局弱くない世代だったしな
クラシック組が残念だっただけで

0274名無しさん@実況で競馬板アウト2017/12/03(日) 12:10:30.51ID:C3LKALL60
そのとおりだね
ダービー勝ち馬も世代レベルも特筆するほど強くもないし弱くもない普通のレベルが妥当

0275名無しさん@実況で競馬板アウト2017/12/03(日) 12:58:57.04ID:R1U3Xb2N0
ジャパンカップで二着だからレイデオロ強くないとかワケわからん
キタサンだって三歳では有馬二着だったわけだし

0276名無しさん@実況で競馬板アウト2017/12/03(日) 13:02:59.24ID:y57Avjtn0
キタサンとかライバルが勝手に減っていって下世代が不作のラキチンで強くないから。

0277名無しさん@実況で競馬板アウト2017/12/03(日) 13:03:39.25ID:BW2uBpLc0
>>275
3歳の時は有馬3着じゃね?

0278名無しさん@実況で競馬板アウト2017/12/03(日) 13:28:22.01ID:C3LKALL60
>>275
2着ならデニムアンドルビーでも可能だよ

0279名無しさん@実況で競馬板アウト2017/12/03(日) 14:52:35.25ID:F+MxBU1I0
そもそも3歳時は早熟度を競ってるだけ
4歳になってから体質の強さ、能力上限値が試される
どっちも優秀に越したことはないが、16世代は早生まれだけのまがい物だからな
サトイモの3歳有馬は1月生まれで2kg貰うというブースト使って超ギリギリ残しただけで
3歳有馬記念馬の中でも価値は低く、同じランクと思わない方がいい
3〜5月生まれ想定の成長度なら普通に負けてる内容

0280名無しさん@実況で競馬板アウト2017/12/03(日) 15:16:21.42ID:TudTiLw60
デアレガーロで準オープン完勝できるなら、ファンディーナもオープン特別なら勝負になりそう

0281名無しさん@実況で競馬板アウト2017/12/03(日) 15:18:37.47ID:668qdoaJ0
レイデオロがJCを究極の仕上げしたと思うのがそもそもおかしい
藤沢が3歳で究極の仕上げなんかするはずないから

0282名無しさん@実況で競馬板アウト2017/12/03(日) 15:27:19.49ID:MA3mlOCD0
混合重賞勝つより
世代重賞を勝つほうが難しかったからな
今後、3歳重賞イマイチ馬らによって
混合重賞は荒らされるだろうな

0283名無しさん@実況で競馬板アウト2017/12/03(日) 15:44:38.57ID:VQmjRkUZ0
ゴールドドリームが勝ったせいでまた四歳最強厨が元気になりそう

0284名無しさん@実況で競馬板アウト2017/12/03(日) 15:49:51.52ID:GYzQbl510
サトノアリシアとかいう
3歳馬が1600万下勝ったな

黙って三歳買えばいいのか
層がとにかく厚い
1600万下もめちゃ勝ってるから
必然的に重賞に数送り込まれるな

0285名無しさん@実況で競馬板アウト2017/12/03(日) 15:51:46.57ID:CwNqVlW10
>>284
コスモス賞勝ちでローズS11着の馬が古馬混合の準OP勝つとかw

0286名無しさん@実況で競馬板アウト2017/12/03(日) 16:02:53.05ID:/eSnWDCS0
>>283
3冠馬が3頭いた世代だから、ダート路線のゴールドドリームがG1を勝っても4歳厨は喜べない。

0287名無しさん@実況で競馬板アウト2017/12/03(日) 16:04:52.33ID:67Hikgak0
三歳牝馬つよいわ

0288名無しさん@実況で競馬板アウト2017/12/03(日) 16:06:50.11ID:GYzQbl510
3歳に逆らったらダメだな
中山も2頭いて
2頭馬券内

中山10レースもワンツーやん
これ馬券戦略でもありだな

0289名無しさん@実況で競馬板アウト2017/12/03(日) 16:08:06.22ID:+84AlrP70
中山2500の1000万で3歳牝馬が1,3着とかなにかがおかしい

0290名無しさん@実況で競馬板アウト2017/12/03(日) 16:09:05.12ID:C3LKALL60
今のところ3歳ダートはうんこレベルwwwww
ワイルドカードも木村だからなあ

0291名無しさん@実況で競馬板アウト2017/12/03(日) 16:09:24.48ID:bQ2+umx+0
カデナも楽しみや。

0292名無しさん@実況で競馬板アウト2017/12/03(日) 16:10:50.18ID:+84AlrP70
中京12Rも阪神12Rも3歳牝馬で上位人気馬いるが
さすがにそんな連続はないだろ

0293名無しさん@実況で競馬板アウト2017/12/03(日) 17:24:27.97ID:8WHFR2IY0
>>266
相変わらずマカヒキの後ろで入線してる4歳の連中も成長力ないだけってか?
まともな知能ならそんな馬鹿げた仮定は浮かぶと同時に却下するんだろうけど、まあこんな知能の奴もいるもんだよな
世の中広いわ

0294名無しさん@実況で競馬板アウト2017/12/03(日) 22:31:24.98ID:tfMBcEx70
ゆとりローテと批判する奴ってダブルスタンダードだよな
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1512307244/

0295名無しさん@実況で競馬板アウト2017/12/03(日) 22:34:52.96ID:v/SCGfqw0
今日の中京7R
2000万馬券を演出したのも3歳馬

0296名無しさん@実況で競馬板アウト2017/12/03(日) 22:48:02.00ID:1x3shhCV0
古馬王道で通用するか分からないとかまだ3歳を疑ってるやつは3歳嫌ってよっぽど馬券やられてるの?

まるで古馬王道にはまだまだ上がいるかのような言い方
少なくともレイデオロはJCの結果でなんの問題もなく古馬王道でもすでに上位だわ

0297名無しさん@実況で競馬板アウト2017/12/03(日) 23:26:14.41ID:kHWfhlf30
>>116
08はインフルエンザかなんかの影響うけた世代なんだっけか?

0298名無しさん@実況で競馬板アウト2017/12/03(日) 23:55:54.63ID:sWaIK2oT0
>>297
3歳秋天3着 ジャパンC2着 4歳安田2着 宝塚3着のディープスカイが4歳宝塚で引退した世代。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています