岡田って人はダービー悲願らしいけど、ぶっちゃけ勝つ気ないよね?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/03(水) 12:12:28.18ID:y3xINjlC0
過去のそれなりに素質あったであろう馬のローテと騎手見たらそうとしか思えない
名前隠して戦績だけ見せたら、カネ目当てに無茶使いしてるバカな個人馬主としか思われないはず
こんなのを一角の人物として持ち上げるのは害悪でしかないんだからやめて欲しい
真面目に競馬をやってる人たちに失礼だ

0278名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/05(金) 11:20:48.52ID:jV+Oi9RU0
本人はアレでも必死こいてるから

0279名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/05(金) 11:21:32.26ID:+NIci6n70
総帥はお笑い芸人だからな

0280名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/05(金) 11:33:20.25ID:4PohOXEa0
競馬の変化にいつもついていけてない印象だわ
過去の成功例に固執してるというか

0281名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/05(金) 11:42:07.30ID:39r5P/0C0
30万、50万の種牡馬から年度代表馬が出ているんだから
やりようによってはチャンスがある時代なのではないだろうか

0282名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/05(金) 11:48:16.24ID:NI9SAJ03O
バース掛布

0283名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/05(金) 17:44:52.05ID:D8iuBlrH0
貴重な総帥スレは保守したい

0284名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/05(金) 18:02:05.20ID:y7lnoR370
>>1も全く分かってないな
何故なら日高の馬は騎手もローテも滅茶苦茶なままでマイネルを追い越したから


もっと地道な部分の強化を怠ったツケだよ
端的に言えば人材育成とテクノロジーと肌馬の軽視

0285名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/05(金) 19:34:55.27ID:+V9WCOc00
繁殖牝馬にろくに投資せずにダービー取りたいってのは受験勉強せず東大入りたいって言ってるのと変わらないな

0286名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/05(金) 19:38:22.07ID:RSBSnSgx0
>>276
オルフェのダービーだな

0287名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/05(金) 19:39:45.90ID:aKSV2/9q0
>>281
とはいえ府中の2400はノーザンの庭だしダービーは厳しくないか
かといって古馬になってからの成長力に期待するような育成でもないし

0288名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/05(金) 19:40:50.71ID:OD+aedND0
クラブのツアーで毎年のように繁殖牝馬に投資することの危険性を説いてたなあ
そりゃ中小にとってはギャンブルだろうけど、BRFの規模と会員にリスクを負わせるビジネスモデルならまた違うだろうに

0289名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/05(金) 19:42:15.80ID:+0+IwJ1s0
痩せこけたマイネルの2歳馬見ると悲しくなるw

0290名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/05(金) 19:50:02.74ID:D8iuBlrH0
「種馬当てて金に余裕が出来たら世界中の馬からいいのを順番に買う。俺の相馬眼が確かならそれで勝負が決まる」
とか言ってたよなあ

0291名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/05(金) 19:50:28.10ID:1U6unubB0
でもモコモコで可愛いから・・・

0292名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/05(金) 19:50:49.10ID:id849lF90
オカダvs内藤、結局オカダが勝ったのか・・

0293名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/05(金) 20:00:59.83ID:pVlGqt/O0
ケニー・オメガとどっちが強いの?

0294名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/05(金) 20:01:18.01ID:+V9WCOc00
>>290
俺の相馬眼が確かならってその相馬眼が一番怪しいんだけど

0295名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/05(金) 20:38:41.36ID:XFDDHav00
発想は間違ってないと思う
良い繁殖買っても、じゃあ何付けるのって話で
ディープ付けるなら勝っても社台の得になるし

0296the sentinel ◆FOc3d/UqHI 2018/01/05(金) 21:29:46.53ID:ulqT0AV60
総帥は感性だけで、理論が滅茶苦茶弱いからな。頭が悪い。
理論は弟の方が上。結局は理論なんだよ、勝負事ってのは。
もちろん、馬体を見る目だって理論構築が出来ないと上達はしない。

0297名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/05(金) 23:56:42.62ID:vWWsg7P70
このオッサンは所謂サイコパスってやつだよ。
特徴の一つに口が上手いってのがあるから。

0298名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/06(土) 00:01:22.67ID:LbOca+Vq0
説得力はやけにあるけどその内容が根本的に間違ってる

0299名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/06(土) 01:01:20.30ID:TkuGCnDn0
一時期、急に老け込んで心配事された時があったよな
ダービーもいつかは勝てると思っていたけれど、最近は無理かもしれないと思い始めてきたって弱気な事言ってたし
藤沢先生が勝った今、蛯名や福永と並んでダービー勝って欲しい人だわ
でも難しいんだろうなあ

0300名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/06(土) 01:42:42.36ID:CNkw54xQ0
コスモバルクもちゃんとトレセンに入厩してれば国内G1の1つくらいは勝てたかもしれんがダービーは同期にあのキンカメが居たからなぁ...。

安定Cであろうゴルシ産駒から突然変異で怪物が出れば...。

0301名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/06(土) 03:12:10.25ID:aNz388mR0
最近マル外買ってないよね
繁殖に金使いたくないなら、海外のセリで牝馬買って来て、会員に売りつければいいのに

0302名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/06(土) 04:33:15.31ID:yECjO+lk0
英国のダービー目標だから日本のダービーはどうでもいいんですよ

0303名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/06(土) 05:08:07.86ID:InFBNdpU0
去年マカヒキの母ウィキウィキの姉を繁殖セールで買ったよね

0304名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/06(土) 05:42:10.79ID:DfOiujuS0
こいつの武勇伝って他人の馬の話ばかりだよな

0305名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/06(土) 06:13:49.28ID:rOhVRO/k0
もうイギリスダービーは言わなくなったなw

0306名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/06(土) 09:07:33.36ID:Kea/o68G0
>>303
マカヒキの妹が今年出てるわ

0307名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/06(土) 09:14:17.70ID:mUuGxrYg0
英国ダービー目標なのにサドラーズウェルズの系統導入しない中途半端さがな

0308名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/06(土) 11:55:16.47ID:FufARuf60
昔はまともな騎手を乗せてたんだけどなあ

0309名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/06(土) 12:40:27.99ID:+I2IbZnu0
丹内は関西に遠征して最初のレースから落馬か。
馬に蹴られて死ぬのが、あの馬殺しにふさわしい。

0310名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/06(土) 12:42:55.35ID:QC8s/Kg/0
マイネルラヴのような馬が理想ではないだろうか、外国産馬に限らずに米国のダート血統
社台グループが芝の中距離に比べて短距離やダート軽視は明らかなんだから

0311名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/06(土) 12:53:34.12ID:HxfmKrEm0
るロリに関心の魚沼宇水と、このおじちゃん、どっちが上でつか?

0312名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/06(土) 12:54:12.45ID:mflmut6J0
コスモバルク種牡馬にして
繁殖を充実させれば良かったと思うが…

0313名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/06(土) 12:58:48.73ID:HxfmKrEm0
毎年東大受験してる山田雅人とイギリスダービーと口だけで言ってるこのおじちゃん、どっちが上でつか?

0314名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/06(土) 13:09:35.88ID:1onE3Zrt0
>>42
馬産地でめちゃくちゃ嫌われてるけどな、悪口しか聞いたこと無いw

0315名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/06(土) 13:19:19.24ID:VS6N2nz10
>>314
産駒の気性が悪いってこと?

0316名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/06(土) 13:53:00.79ID:qZpnGeZd0
>>313
ただの受験生と経営者は比較対象にならないでしょ

0317名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/06(土) 14:00:09.86ID:mWlmJ59q0
>>313
そら経営で大成功おさめてる総帥だろ

0318名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/06(土) 14:06:11.38ID:qDN3SVz10
>>310
ロードカナロアには短距離走ってほしい
とか言ってる割に中距離牝馬交配して
結局どっちつかずの平場専用馬生産してる社台はほんと低能で馬鹿で無能だと思う

0319名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/06(土) 14:44:13.46ID:aNz388mR0
>>310
ダーレーはソコ狙いだよね

0320名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/06(土) 15:03:21.04ID:fkqLZlGj0
>>97
んじゃ、おすすめを挙げてくれ
それ以上があるんだろ?

0321名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/06(土) 17:04:52.84ID:CNkw54xQ0
社台系が芝のG1を独占してるんだから交流G1含めてダートに力入れていけばいいのにな。
東京ダービーやジャパンダートダービーなら勝てるかもしれんよ。

0322名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/06(土) 18:09:39.55ID:fOAORaBT0
マイネルコンバトラーでジャパンダートダービーは買ってるだろバカにすんな

0323名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/06(土) 19:26:33.20ID:Y07yFpl50
ゴールドシップ、アイルハヴアナザー、ロージズインメイを付けまくってダービー勝ったら凄い

0324名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/06(土) 20:32:11.73ID:0XIR8x2V0
競馬界のカゴイケ一家

0325名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/07(日) 00:26:20.79ID:7KcC/R5e0
>>318
種馬にはスピード求めるけどクラシックを夢見たい馬主に売るためには仕方ないかと

0326名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/07(日) 00:56:54.06ID:ScOwV+FR0
総帥が生きてるうちに日本ダービー以外の全国のダービー制覇いける!

ちなみに中央で岡田の人脈でダービー狙えそうな厩舎って国枝くらい?
稲葉厩舎は可能性あったんだけどな。
騎手は大知をもうちょい育てればいけるだろ。

0327名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/07(日) 01:15:02.77ID:xIk8K0tp0
東は国枝、鹿戸、尾関、手塚、上原、菊沢
西は清水久詞、梅田、西園くらいだね

0328名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/07(日) 02:57:18.19ID:RKJ9FQB90
佐々木晶三

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています