君の名は。採点スレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/03(水) 23:02:39.14ID:HaVaQdYM0
5:大満足
4:そこそこ満足
3:普通
2:微妙
1:つまらない

0096名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/04(木) 10:47:36.79ID:qzmmAImM0
映画館だと5
テレビだと3

0097名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/04(木) 10:52:50.74ID:56QTY+Yn0
入れ替わるという設定がありきたりだから見なかった。
やっぱり見るべきだったか!?

0098名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/04(木) 10:54:51.44ID:7wNEnE8m0
入れ替わりじゃないよ

0099名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/04(木) 10:57:32.64ID:U1EDcvhbO
観る気すら起きなかった
-5

0100名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/04(木) 11:29:09.64ID:yh249uDH0
3.5

ラピュタと比べるのはさすがに可哀想
次元が違いすぎる

背景の作画は良いけどキャラクターは京アニの方が好きかな
ユーフォニアムに期待

0101名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/04(木) 11:35:42.96ID:aMqhxabk0
>>82
だから友達いないだろw

0102名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/04(木) 12:05:07.08ID:TS95aZOp0
競馬板のオッサンには受けないだろこの映画

0103名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/04(木) 12:40:09.90ID:IIW8va3I0
初めて見たけどラストは事前にネタバレ食らってたから3かな

0104名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/04(木) 13:04:54.50ID:rBifYwZM0
はっきり言うと誰でも作れるストーリーだよな

0105名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/04(木) 13:13:59.55ID:jxZhXRGSO
面白かったです ☆5

0106名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/04(木) 14:08:41.85ID:herf9cGW0
これが2とか3の評価ならお前らはゴミ
お前らが今までアニメーション映画どれだけみてきたのか知らないけど千頭なさすぎ

0107名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/04(木) 14:14:17.62ID:56QTY+Yn0
つべであらすじを見てきたけど、キャラクターの絵が若者向けだからおっさんは受け付けないかもしれない。

0108名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/04(木) 14:17:07.34ID:herf9cGW0
×千頭
◯センス

年齢がどうこうじゃねーからアニメーションは
感受性の問題

0109名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/04(木) 14:25:10.50ID:56QTY+Yn0
おっさんはアニメーションなんて殆ど見ねーよw

0110名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/04(木) 14:26:33.57ID:RI6IfiLW0
良くある話のいいとこどりな感じで逆算的に作って
粗が多いから期待してた人や本当に好きな人からの拒絶反応が大きいんじゃないか
若者とかはあまり関係ないかも
敢えて言うなら突っ込みどころが多いだけに話題にしやすくて
話のネタに見に行くのに逆によかったとかあるのかも

0111名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/04(木) 14:39:24.68ID:heECi+Yv0
時をかける転校生がアルマゲドンだから

0112名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/04(木) 15:06:58.80ID:Eb7Ddecw0
3
見てるときは面白いけど、残らない

0113名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/04(木) 15:15:03.73ID:DnLldt3b0
>>78
すじんこうが高校生なんだろ?
恋愛経験豊富な流れにしてどうするよ?

0114名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/04(木) 15:16:44.43ID:DnLldt3b0
3
光映像を目に焼き付ける為に見入ったので肩が凝った

0115名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/04(木) 15:32:38.79ID:AWfE6PF+0
あと5回ぐらい転生せな
あの村長が村民全員の避難訓練の指示は無理

東京の朝日を描写のタイムラプス
雲の動きと、太陽の動きの時間経過が無理すぎ

彗星の軌跡の描き方といいスタッフ全員が無能すぎ

0116名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/04(木) 15:36:01.01ID:oToDqWq10
>>98
入れ替わったんじゃないの?

0117名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/04(木) 15:40:02.94ID:CJpIV5qT0
>>59
これ逆らしい
学生時代でリア充だった奴はつまんなくて
暗黒だった奴は面白いっていう奴が多いらしい

0118名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/04(木) 16:32:18.77ID:KWismDqf0
>>19
もう一回見ると評価上がるよ

0119名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/04(木) 16:34:27.24ID:KWismDqf0
>>51
俺も全く同じ

0120名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/04(木) 16:36:22.50ID:pC5JYntZ0
録画したから今から見る。
ただ、既に友人に感想きいてるからなあ。
友人の話では上手く出来た話だし、確かに面白いとは思うけど、何度も見るほどのものなのか?といった感じらしい。

0121名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/04(木) 18:02:23.30ID:c6hpqBsS0
ワシもそうだが、ケチ付ける奴はスレてんだよ。
内容もビックリするほど斬新ちゃうし、しいて言えば映像がキレイやという事や。
作画だから実写には無い表情も出来るのに、冒険が無かったな。

0122名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/04(木) 18:21:31.63ID:mtfPCl1p0
3かと思って見たら3.5だった

0123名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/04(木) 18:22:59.50ID:nkUoVlYl0
4

すれ違いの時はお互い声も掛けずにそのまますれ違って去る
ってのが今までのパターンだった

0124名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/04(木) 18:46:26.84ID:ibDtZKQn0
転校生のマルパクリ よく訴えられないな

こんなくだらない作品放送すんな

0125名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/04(木) 18:59:36.42ID:rhr/XZAC0
三年ずれてるって無理ありすぎだろ
新聞とかカレンダーとかテレビでわかるだろ

0126名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/04(木) 19:06:30.59ID:dF6i/PBx0
最初の30分は5その後は2かな

0127名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/04(木) 19:08:44.54ID:mtfPCl1p0
細かいことは考えなければ楽しめた

0128名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/04(木) 19:23:19.01ID:Qu3nlMsU0
映画館5
CM入ると3
臨場感は必要

0129名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/04(木) 21:44:46.44ID:hCAY+0AQ0
>>124
転校生は風呂禁止されてなかった

0130名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/04(木) 21:59:56.85ID:7VyzQPS+0
>>58 口神酒を飲まなかったので4着だったね。

0131名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/04(木) 22:06:25.12ID:3O6hgVo40
>>117
そうあって欲しいって願望だよな

0132名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/04(木) 23:42:20.20ID:S6OWS+cq0
映画だとEDテーマが前前前世なの?

0133名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/05(金) 00:20:33.25ID:ZRG0myEw0
>>131
そうあって欲しいって願望だよな

0134名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/05(金) 00:22:35.57ID:ARatGQZM0
>>88
それだよね

0135名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/05(金) 00:24:34.47ID:aSKnEtck0
ぶっちゃけハンチョウの君の名はネタの方が秀逸だったし競馬板住人向きだと思う

0136名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/05(金) 01:23:51.24ID:ZNFXLxV30
作画と音楽は良いよ

0137名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/05(金) 02:09:15.21ID:7VnpdtHS0
曲は全然だけどな
挿入される場面でも邪魔でしかないし、どれもこれも映画のイメージに合いそうで合わない
曲が悪いってんじゃなくてこの映画との相性が悪いってことな
曲自体はいいと思うよ

ただこの映画のために存在してる曲じゃないんだよな
ジブリで言えばトトロラピュタもののけの曲みたいに、洋画で言えばアルマゲドンみたいに聞くだけで名シーンや感動がぶわっと蘇るような曲じゃない
どれ聞いてもなんかバイトしてるとことかわりとどーでもいいシーンしか出てこない

その分引いて3
映画自体も好きだがそこまで面白くはない
逆に言えば面白く無いけど好き

0138名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/05(金) 03:16:26.84ID:d2ulo45i0
>>133
鸚鵡返しは負け惜しみだからよした方がいいよ。
学生時代も今も暗黒?なの?
観た人の数から、暗黒だけが評価して、リア充が評価してないなんてあり得ないのは分かるよね?

0139名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/05(金) 04:56:56.09ID:74sy2Sah0
社会現象にもなって見る側にとって相当ハードルが高くなった。

0140名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/05(金) 07:17:03.74ID:Y2/Zzh9P0
監督は勝ち逃げしたのだから俺も含めお前らが何を言っても戯れ言にしか捉えられない

0141名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/05(金) 07:17:24.08ID:Y2/Zzh9P0
3

0142名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/05(金) 07:22:40.32ID:2aijLWSr0
4

ただ主人公の名前『滝くん』を言われると
キャプテン翼の滝くんを思い出してしまう。

0143名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/05(金) 10:47:38.27ID:aQJvS6CJ0
4

てか、何でみつは世界は避難訓練してることになってるん?

0144名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/05(金) 10:58:49.73ID:yrIBz+D90
三葉が親父を説得したからに決まってるだろ

0145名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/05(金) 11:20:40.91ID:aQJvS6CJ0
>>144
あの親父をあの場面であの時間で急に説得成功したのか。

どんな話術の持ち主やねん。

0146名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/05(金) 11:29:24.31ID:YTPJB4ds0
>>145
娘の言うことだからな
その前に説得してたのは別人だと気付いてたはずだが

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています