アーモンドアイが化け物だと?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/08(月) 20:34:11.80ID:5s/FoDk70
どー見てもちょっと強い3歳オープン牝馬

0089名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/09(火) 00:51:45.95ID:wP/9bRtP0
正直上がりだけインパクト凄いのは毎年レベルでいるわけで
牡馬のレベルが凄すぎてなぁ

0090名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/09(火) 01:13:01.17ID:zks8XPy00
父親があれだからあまりにも未知数、距離も成長力も
意外と化けるかもな近年の出世レースだし

0091名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/09(火) 01:17:56.14ID:AaO0JKcY0
アレの産駒をG1馬にするために使い分けした結果
フェアリーSとシンザン記念に強い牝馬が出てきたってとこだろな

0092名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/09(火) 01:56:37.81ID:qE8gCwif0
名前がばん馬

0093名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/09(火) 06:38:54.22ID:ALvbHXOl0
あ〜問題

0094名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/09(火) 07:06:34.37ID:e2JWSVcY0
>>34
>>92
それはアアモンドだ

0095名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/09(火) 08:07:34.68ID:YK5h2+yC0
こんなスタートド下手な馬を新潟千四でデビューさせたのはアホ過ぎる

0096名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/09(火) 08:11:18.70ID:lk8mVCMr0
アーア

0097名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/09(火) 08:21:37.64ID:P5z20n/C0
スロ戦の可能性も少しあるが流れても強い馬だとは思うわ
前残りのレースを後方から差しきり、前潰れのレースを先行して粘れる馬は大体強い
今回はメンツに恵まれたのもあるがスタートがあまりよくないし速いレースの方が結果出せるタイプだと思うわ

0098名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/09(火) 08:26:24.66ID:ytK1eXQO0
早いペースを馬群で競馬してからやで、評価するのは。

まだ、まぁいい脚あるよね程度。

0099名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/09(火) 08:38:50.48ID:XDxzYgpw0
>>16
視野の狭い奴だな

0100名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/09(火) 08:50:53.56ID:TDIMHxa50
牝馬が重馬場、混合戦重賞、格上げで勝つんだから大したもんだよ。
怪物かどうかは未知数だが、ちょっと強いオープン馬ということはない。

0101名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/09(火) 08:54:13.27ID:DL4mwYO40
>>98
超光速決着に課題があるかもってアンカツも言ってたな

0102名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/09(火) 08:56:01.98ID:vTFqWpGW0
シルクの一口バカ売れしてそうな気がする
最近当たってるし、ゲーム感覚な低価格でここまで楽しめるって優良だわ/シルク

0103名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/09(火) 08:57:10.90ID:otS1dJV40
>>32
外回りと内回りだから時計的にはそこまで差はないな
新馬のメンバーが出てもいい勝負したかも

0104名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/09(火) 08:58:59.18ID:RQlRjEGb0
どっちに出るか半信半疑だったから思い切って消したら激勝とはね
でも昨年のこともあるしまだ分からない
良馬場でどうなるかだな

0105名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/09(火) 09:08:30.43ID:8fmGxZjx0
>>10
単にそいつらより強いだけだろ

0106名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/09(火) 09:09:36.06ID:mAGFAUej0
アンカツに何が解るというのかw

0107名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/09(火) 09:17:12.58ID:8fmGxZjx0
使い分けでわざわざ混合重賞に出したということは、陣営的にはポテンシャルは一番感じてるんだろう

ただ出遅れや暴走などレース自体に参加しないで負けるリスクもありそうだから、牝限で確勝ってかんじでもなく、こちらで試金石としてみたってところ

実際は3馬身出遅れから、ちょっと間に合わなさそうなタイミングからの終わってみればあっさり差しきって楽勝だったんで、少なくともこの時点では想定以上の素質を見せつけたんじゃないかな

0108名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/09(火) 09:25:54.98ID:kkEiDXO10
競馬板お得意の怪物・化け物認定
でもさすがあれの基地と違って凱旋門賞とか言ってるアホはいないな

0109名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/09(火) 09:38:45.02ID:4mx6SNmF0
この馬もめちゃ強いんだろうけど、
改めてノーザンの育成レベルが半端ないのが分ったわな。
2歳〜3歳春まではノーザン育成馬買っとけば馬券あたりそう。
要因
育成施設
育成ノウハウ
成長促進サプリメント
成長促進薬   禁止薬物も使用するがレースから逆算して使用
この4つが優れていると言われてるよね。

また如何に、ルーカスが駄馬って事も推測でき、三歳春以降はノーザン馬以外の
馬が活躍する傾向もあるから注意が必要やね。

0110名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/09(火) 10:17:09.00ID:mAGFAUej0
日本人的な眼か

https://i.imgur.com/kZnAxm6.png

0111名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/09(火) 11:59:10.12ID:TRiwCOtL0
牡馬クラシック出てきたら二桁着順ぐらいの強さ

0112名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/09(火) 12:06:20.22ID:nkE23V0K0
>>109
なんだかんだ言って古馬になっても強い
坂路をちょっときつくしたぐらいでこんなに差が出るとも思えないし
たぶん獣医が優秀なんじゃないのかな

0113名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/09(火) 12:51:15.66ID:Z9x+HU9e0
落花生の目じゃないの

0114名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/09(火) 12:52:54.91ID:b2fjt5nb0

0115名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/09(火) 12:58:22.66ID:xMIaJPav0
馬名がダサいのでせいぜい3歳クラシックまでの馬

0116名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/09(火) 13:18:30.80ID:kpA3HXsO0
桜花賞直行か

0117名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/09(火) 13:24:52.85ID:xLM1yXrC0
直行でいいと思うけどな
最初から直行と言ってくれた方が本番買いやすい
トライアル使おうとして一悶着あって回避とかになるよりも
体質だって丈夫じゃないんだし桜花賞からNHKでいいと思う
ダノンプレミアムも皐月賞次第ではNHK目指さずにダービーなんてこともあり得るし

0118名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/09(火) 13:30:38.82ID:nkE23V0K0
そもそも遠征続きはキツい

0119名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/09(火) 13:54:15.81ID:1Pabo8P40
次厳しい競馬を経験して、それでもあの気勢があればGI級
牝馬だしメンタルの維持が一番の課題
能力は同年代では明らかに最上位クラス
エンジンだけならGI級だけど、そういう馬はたくさんいるよね

0120名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/09(火) 14:33:44.32ID:TDIMHxa50
ノーザンでも5歳から活躍するのいるからな。
成長力だけはわからん。
アーモンドアイも成長力次第。

0121名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/09(火) 15:07:42.16ID:6iyNdAix0
皐月に向かってくんないかな

0122名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/09(火) 15:11:53.70ID:k+RwYjgi0
美浦にはついたんかな?
それともまだ栗東にいるん?

0123名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/09(火) 15:35:12.22ID:KhVliAab0
桜花賞はこの馬とラッキーライラックの一騎打ち
ジュエラーとシンハライトみたいなもんだ

0124名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/09(火) 15:39:45.95ID:YPWi0Dq40
子供の頃
ダイヤモンドアイを見てたおまえら・・・

0125名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/09(火) 15:56:54.99ID:hTbmLYmD0
1年に30頭の化け物

0126名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/09(火) 16:41:36.11ID:B5del/f80
3戦連続出遅れ中で桜花賞ぶっつけは
不安だなあ

0127名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/09(火) 18:03:58.93ID:TRiwCOtL0
プリモシーンから戸崎が降りるなら桜花賞勝てる

0128名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/09(火) 18:13:02.82ID:9PTFWXAr0
プリモシーン戸崎
アーモンドアイルメールだろう

0129名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/09(火) 19:49:20.84ID:TRiwCOtL0
>>128
ひえっ………

0130名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/09(火) 20:58:17.54ID:EGy2jy8H0
クイーンCとかアネモネとか使うんじゃね?
知らんけど

0131名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/09(火) 22:10:05.35ID:GVlAgCdK0
化け物というか、別の生き物だろうね

0132名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/09(火) 22:16:26.32ID:IfcJsKWA0
アーモンドだしな

0133名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/09(火) 22:20:31.98ID:7vXBzle90
「その可能性は十分にあると思います」
 ハッキリとした口調で戸崎圭が答えた質問の内容は「ジェンティルドンナのような馬になれるかどうか」。
「乗っていて“強い”と感じる馬ですね。切れるタイプですが、馬場を問うようなレベルではありません」(戸崎圭)

口から出るのは賛辞ばかり。それは管理する国枝調教師も同様で、自身が管理した10年の牝馬3冠馬との比較
でも「アパパネは走りに力を感じたけど、こちらは切れだね。タイプが違う。ただ、調教の走りからもレベルが違う馬
という認識はあった」。こちらもまた偉大過ぎる先輩と比べることを“まだ早い”とする言葉は出てこなかった。

0134名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/09(火) 22:33:18.14ID:N17MkUta0
アーモンドアイ→オークス制覇

0135名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/09(火) 23:58:15.63ID:vTcn6x6n0
シルクでここまで大物感あるのはシルクジャスティス以来だな

0136名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/10(水) 00:01:12.60ID:R4mpJK7b0
>>135
オブセッション

0137名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/10(水) 00:02:04.37ID:gu0jIe7b0
シルクは牡馬オブセッション牝馬アーモンドアイでクラシック独占するんじゃねこれ

0138名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/10(水) 00:18:06.89ID:ZJU5DeEh0
新馬戦は何で負けたんだ?

0139名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/10(水) 00:26:04.53ID:ZRUwNkab0
シルクに限ってそれはない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています