【大雪】お前らの住む地域の積雪量を書いてけ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/22(月) 17:26:25.50ID:vMJToWxt0
20cm@立川

0013名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/22(月) 18:22:29.14ID:vMJToWxt0
>>10
>>12
さては都会人だな

0014名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/22(月) 18:27:35.46ID:fBdXXT3F0
長野30センチ、これでも少ない

0015名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/22(月) 18:30:48.85ID:MNoxv/Qz0
9aらしい

0016名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/22(月) 18:33:26.29ID:VGfuSTgM0
北海道の積雪少ない地域です
現在積雪0cm

0017名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/22(月) 18:36:22.21ID:gslgkna/0
釧路 1cm

0018名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/22(月) 18:38:57.30ID:vMJToWxt0
>>14
さすがやな

0019名無しさん@実況で競馬板アウト(長野県)2018/01/22(月) 18:42:09.32ID:/UG/6yzs0
俺のところはまだ5cmくらいだ20cmまではいきそうな勢い

0020名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/22(月) 18:42:55.02ID:vMJToWxt0
>>15
チョソかよ

0021名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/22(月) 18:45:08.08ID:YxPacV8w0
1メートル60

0022名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/22(月) 18:45:17.35ID:U2btGYtb0
>>4
予報は東京23区=都心基準やから
八王子>練馬>都心
ちなみに暑さ寒さも
練馬>都心
練馬は23区てより位置的に西東京みてえなもんだし地形は盆地だしで

0023名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/22(月) 18:47:43.06ID:vMJToWxt0
>>16
道南か

0024名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/22(月) 18:50:55.35ID:vMJToWxt0
>>22
日テレで練馬駅前中継来てた

相当降ってるな!

0025名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/22(月) 18:51:35.77ID:VGfuSTgM0
>>23
正解!

0026名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/22(月) 18:52:34.21ID:xFSi2C+l0
旭川120cm マイナス7度
極めて平年並み

0027名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/22(月) 18:52:45.70ID:ngrExpcI0
1ミリも積もってない。
お前らどんな田舎に住んでんだよ?らう

0028名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/22(月) 18:53:32.94ID:ngrExpcI0
>>23
北海道で雪が降らない道南ってどうなってんだよ!

0029名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/22(月) 18:56:49.94ID:OQ9kTkwM0
だって南岸低気圧来る時ってのは、日本海側は大した事ないからな
南岸低気圧通過時に太平洋側も日本海側も等しく雪が降るなんてことはまずない

0030名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/22(月) 18:57:14.55ID:vMJToWxt0
>>26
桁違いやないか

0031名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/22(月) 19:05:09.71ID:dXZkH3oI0
モスクワや30cmも積もってるわ

0032名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/22(月) 19:06:53.40ID:SacRyNGM0
芦屋市南部(貧民街)
ゼロ

0033名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/22(月) 19:10:06.36ID:/VMz38Cp0
0cm@那覇

0034名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/22(月) 19:12:53.82ID:pxjg0rf0O
船橋10センチぐらいかな
明日は、夜勤中日で職場に缶詰めだな

0035名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/22(月) 19:13:25.80ID:vMJToWxt0
>>33
雪降ったことあんのかよ

0036名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/22(月) 19:18:31.67ID:vMJToWxt0
>>34
千葉はそんなに降らないよね

0037名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/22(月) 19:22:26.33ID:ngrExpcI0
>>32
ナカーマ

0038名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/22(月) 19:27:18.20ID:lD3BC4Yp0
>>5
これ

0039名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/22(月) 19:29:21.48ID:CdkCtSOr0
仙台は10pくらいだ

0040名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/22(月) 19:30:14.34ID:nhr07mgl0
>>28
やり直しw

0041名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/22(月) 19:36:19.88ID:pxjg0rf0O
>>36
午前中から降ってるからなかなかの勢いだね。今、警報入ってるし

4年前の雪の時が観測最高って言ってた(30センチ強かな)けど80近くになる母親が子どもの頃にもっと降ったことあるていうから調べたら観測方法が違う時代に1m強って記録があったな。

0042名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/22(月) 19:40:26.13ID:ngrExpcI0
>>40
北海道で雪の降らない道南ってどうなん?

0043名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/22(月) 19:41:01.72ID:JI1ALRrc0
船橋市民いるのか

じゃぶじゃぶ降ってるわ

屋根のある駅のホームにも積もってる

0044名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/22(月) 19:45:08.70ID:UFp9ij/l0
今のところ80センチ

0045名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/22(月) 20:00:51.60ID:EnBQQt780
ゼロ

0046名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/22(月) 20:30:29.22ID:EX/9/wwL0
フォーティナイナー

0047名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/22(月) 21:01:49.06ID:pxjg0rf0O
>>43
お疲れさまです。
まだまだ勢いありますね。

0048名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/22(月) 21:18:05.10ID:qpNzR4k50
都会0cm

0049名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/22(月) 21:44:51.91ID:r886ZIzT0
チーバくん
6センチかな

0050名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/22(月) 22:11:09.62ID:u2ogBSD/0
横浜だけど30センチぐらい積もってる気がするわ

0051名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/22(月) 22:36:51.97ID:vMJToWxt0
>>41
1メートルwwwwwww

0052名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/22(月) 22:44:15.24ID:pxjg0rf0O
>>51
定点観測の時代じゃないみたいで、やたら細かにあちこち測った記録があったよ。計測方法も人によりけりみたいな時代だったんじゃないかな。
今は、定点観測だから気象庁の数字より近所でも数値高いところあるでしょうね。

今の方法になって確か積雪日本記録は、滋賀県が持ってなかったけ?

0053名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/22(月) 22:46:23.65ID:ENGzmnVM0
3〜5cm
中山から5kmくらいの場所

0054名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/22(月) 22:47:22.32ID:FNtHE5a10
25cm中部地方
普段からこれくらいは降る
むしろ東京の方が多いっぽい

0055名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/22(月) 22:49:15.14ID:Vz6qP3140
五センチくらいかなあって感じ

0056名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/22(月) 22:50:54.13ID:Nqr9l/N00
早よこけて骨折しろw

0057名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/22(月) 22:52:02.71ID:pxjg0rf0O
>>51
今調べた
1951年2月15日
千葉市白井133センチ
千葉市仁戸名91センチ
さすがににわかに信じがたい。

0058名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/22(月) 22:58:53.96ID:OQ9kTkwM0
白 井 最 強

0059名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/22(月) 23:23:06.95ID:vMJToWxt0
結構まだ降ってるな
どんだけ積もるんだろ

0060名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/22(月) 23:23:58.98ID:vMJToWxt0
>>52
なるほどな
いまでも、アスファルトに積もるのと、土の上に積もるのじゃ、全然違うしな

0061名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/22(月) 23:24:54.73ID:ENGzmnVM0
水道管凍結する地域、物件の人は水を細〜く出して寝ろ。

0062名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/22(月) 23:31:54.06ID:vKyCp8qh0
13cm位かな

美浦と中山の中間あたり

0063名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/22(月) 23:43:15.54ID:9h3yyrYQ0
0

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています