【悲報】名牝トゥザヴィクトリー用途変更・・・

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト2018/03/01(木) 23:44:07.65ID:9bst22Ez0
既に用途変更されてしまったようです

0091名無しさん@実況で競馬板アウト2018/03/02(金) 09:55:32.12ID:tw+XLt780
>>50
トグロはG1連帯ないじゃん
トゥザワは3回もある

0092名無しさん@実況で競馬板アウト2018/03/02(金) 10:24:09.11ID:rpLHe9CX0
トゥザヴィクトリークラスなら繁殖牝馬引退しても功労馬としてのんびり余生送れるんじゃないの
流石に処分はないと思うけどなあ

0093名無しさん@実況で競馬板アウト2018/03/02(金) 10:33:02.72ID:MySzOcwP0
>>92
ないと思うけどなってあるわけねえじゃん。なんも知らない馬鹿が用途変更って書いてあるから面白おかしく書いただけだろ。

0094名無しさん@実況で競馬板アウト2018/03/02(金) 11:04:00.37ID:ZxDkvpdZ0
中級以下の牝馬はセールに出せばいいんだからノーザンから直に肉屋に行く馬はいないだろう
天下のノーザン様が自ら名を落とすようなことはしない

0095名無しさん@実況で競馬板アウト2018/03/02(金) 11:06:35.63ID:RvjAXRhf0
閉経ガラガラ

0096名無しさん@実況で競馬板アウト2018/03/02(金) 11:32:28.76ID:612NReJZ0
ロードカナロア産駒は見たかったな

0097名無しさん@実況で競馬板アウト2018/03/02(金) 11:42:14.79ID:JuJibwY90
>>74
人間に特別大事にされてる馬は他の馬もそれなりに気を遣うんかな?
ミホノブルボンの母親がそれまでは他の馬からいじめられてたのが
ミホノブルボンが走った途端、他の馬から大事に扱われるようになったなんて話を聞いたこともあるし

0098名無しさん@実況で競馬板アウト2018/03/02(金) 11:43:05.76ID:gOq7fwaR0
>>95
不覚にもワロタw

0099名無しさん@実況で競馬板アウト2018/03/02(金) 11:45:30.75ID:LCorzLP7O
買いたい
言う奴いなかったのかよ
そんなに繁殖成績ウンコか?
カナロア試してからで良かったろ

0100名無しさん@実況で競馬板アウト2018/03/02(金) 11:49:02.88ID:nqS0z1Hg0
用途変更って言葉が嫌だな

0101名無しさん@実況で競馬板アウト2018/03/02(金) 11:49:25.72ID:tQ4enOXj0
>>96
>>99
死ねよ情弱ノウタリン共一生トゥザフロンティア眺めてろ

0102名無しさん@実況で競馬板アウト2018/03/02(金) 11:50:22.50ID:G7ysdnXi0
>>99
試して現3歳にいるだろマヌケ

0103名無しさん@実況で競馬板アウト2018/03/02(金) 11:52:36.24ID:SxeG65yy0
ノーザンファーム持ち馬なら
実質種付け料は無料みたいなもんだしもうちょい粘れば

0104名無しさん@実況で競馬板アウト2018/03/02(金) 11:54:58.28ID:LCorzLP7O
5頭は試せっつう話
もしドリジャニオルフェより先にリヤンドらが生まれていたらオリエンタル廃用ありえただろ
全きょうだいだからって何もかもが走るわけじゃねーんだよ、数頭試してから失敗と言えやタコ

0105名無しさん@実況で競馬板アウト2018/03/02(金) 12:03:25.31ID:UD5Hyk/f0
もうおばあちゃんだからな
5頭も試す繁殖能力が残ってないだろう

0106名無しさん@実況で競馬板アウト2018/03/02(金) 12:06:31.62ID:XGBMhB7m0
6億くらいの値段がついたけど一度も走らなかったのは
トゥザの子だったかな

0107名無しさん@実況で競馬板アウト2018/03/02(金) 12:16:12.40ID:9w1xlvkd0
動物園の猛獣の餌になるんやろ

0108名無しさん@実況で競馬板アウト2018/03/02(金) 12:20:20.48ID:rwJMLf8w0
>>100
転売不明の方がもっとヤバい。99パーセント肉
用途変更を曲解してる奴が結構いるよな

0109名無しさん@実況で競馬板アウト2018/03/02(金) 12:27:41.45ID:x/pQs9No0
JBISのデータベース見てると5年以上連続して不受胎なのに種付けしてる牝馬とかいる

0110名無しさん@実況で競馬板アウト2018/03/02(金) 12:54:12.67ID:G7ysdnXi0
>>104
年齢すら見れないアホなのか?てかニワカ?

0111名無しさん@実況で競馬板アウト2018/03/02(金) 13:18:35.49ID:uSLG1hmD0
繁殖牝馬はエアグルみたいに死ぬまで産む機械状態な例もあるし
功労馬になれて良かったね

0112名無しさん@実況で競馬板アウト2018/03/02(金) 13:44:51.78ID:lZcg4XQ20
ウインバリアシオン試してみれば良かったのに
何年も不受胎の牝馬一発で孕ませる種付け職人だぞ

0113名無しさん@実況で競馬板アウト2018/03/02(金) 13:53:42.00ID:j6oseBB60
おーにーくー

0114名無しさん@実況で競馬板アウト2018/03/02(金) 14:38:31.28ID:VaAUBdsR0
イメージは超一流繁殖牝馬
産駒の成績見るとイメージより微妙

0115名無しさん@実況で競馬板アウト2018/03/02(金) 14:45:14.25ID:FeJwP21p0
まあ自身がG1馬だから余生は大丈夫だろうな

0116名無しさん@実況で競馬板アウト2018/03/02(金) 14:48:31.69ID:AsVQa5yX0
クラフティワイフはどうなった?

0117名無しさん@実況で競馬板アウト2018/03/02(金) 14:52:10.44ID:bAMdbnPA0
キンカメ・・種牡馬実績無し
トゥザ・・繁殖実績無し

娘7億円
この異様さ

0118名無しさん@実況で競馬板アウト2018/03/02(金) 14:57:03.41ID:ki1nEL4B0
シラユキヒメも去年繁殖引退した後所在不明らしい
まぁ流石に生きてるだろうが

0119名無しさん@実況で競馬板アウト2018/03/02(金) 14:57:23.54ID:x7/KAzhS0
>>115
それ。

0120名無しさん@実況で競馬板アウト2018/03/02(金) 15:11:52.46ID:johvWF5o0
人間怖いお

0121名無しさん@実況で競馬板アウト2018/03/02(金) 15:51:34.97ID:R4Ct9Lyc0
フェアリードールの牝系はたくさんおるな

0122名無しさん@実況で競馬板アウト2018/03/02(金) 17:12:57.43ID:hjNEOu010
>>118
あれだけ珍しい白毛だから引く手数多だろう

0123名無しさん@実況で競馬板アウト2018/03/02(金) 17:40:15.12ID:od8Mkj8/0
>>118
金子オーナーの家の庭にいたりしてw

0124名無しさん@実況で競馬板アウト2018/03/02(金) 19:02:43.45ID:lqPuc5xP0
これだけ上質な種牡馬でG1を勝てなかったから優秀ではないが
重賞は勝てたから成功の部類だろ。
まぁ、これだけの馬だから牧場で余生だろ。
おつかれさん。
淀で生で観戦したエリ女の制覇は一生の思い出だわ。
あれだけの接戦のG1は滅多に見られない。

0125名無しさん@実況で競馬板アウト2018/03/02(金) 21:28:54.61ID:rNc2deFa0
全ては金のためなんだからさ
殺処分しようが仕方ないだろ
残酷な競馬を受け入れろ

0126名無しさん@実況で競馬板アウト2018/03/02(金) 21:43:16.42ID:j6oseBB60
ギャロップの引退馬コーナーにやたらとあった、「乗馬(福島)」の闇・・・

0127名無しさん@実況で競馬板アウト2018/03/02(金) 22:26:40.08ID:08uL2W5J0
ビワハイジもメジロドーベルも用途変更で功労馬として余生送ってる

0128名無しさん@実況で競馬板アウト2018/03/02(金) 23:09:56.36ID:GAi1en9q0
今も所有者は金子?

0129名無しさん@実況で競馬板アウト2018/03/02(金) 23:17:58.50ID:3M9KYTeY0
>>126
乗馬に転用→そして殺処分

関係者なら誰でも知ってること

0130名無しさん@実況で競馬板アウト2018/03/03(土) 00:41:08.82ID:C79xt95h0
普通に牧場で草くっとるわ

0131名無しさん@実況で競馬板アウト2018/03/03(土) 00:43:04.87ID:aGPgB/iR0
>>68
引退した後、ノーザンファームで余生送ってたんだけど、母親がいない子馬の母親役をやるために
ノーザンホースパークへやってきて、子育てが終わった後もそのまま残ってるはず

>>111
大抵は死ぬまで産んでるというか、フケが終了する年齢まで生きてない繁殖のほうが多いんじゃないかな

0132名無しさん@実況で競馬板アウト2018/03/03(土) 00:45:08.26ID:wD+a9e8D0
マルゼンスキーの母も24歳だかでフケきて種付けしたんだっけか

0133名無しさん@実況で競馬板アウト2018/03/03(土) 00:46:10.92ID:2J4p9irs0
薬殺よりも当て馬が可哀想でならない俺からすると、彼らの童貞を捧げる為の売女みたいな用途にされて欲しい

0134名無しさん@実況で競馬板アウト2018/03/03(土) 01:03:23.96ID:qUbSQ93S0
>>126
でも野馬追の馬って元競走馬だから全部が全部肉屋に行くわけでもないだろ

0135名無しさん@実況で競馬板アウト2018/03/03(土) 02:25:40.66ID:Fy/GilXp0
>>134
たかが知れてるだろ
年間1万頭のサラブレッドが殺処分されてるんだぞ

0136名無しさん@実況で競馬板アウト2018/03/03(土) 02:31:57.19ID:wD+a9e8D0
仕方ないじゃん
処分しなきゃ毎年1万頭増えていくんだぞ
10年後には10万頭だ

欧米だってやることはやってるだろ

0137名無しさん@実況で競馬板アウト2018/03/03(土) 02:34:39.43ID:rboCQ6Ip0
人間はクズだな
人類滅びろ

0138名無しさん@実況で競馬板アウト2018/03/03(土) 06:45:39.23ID:loiP8sPd0
繁殖としてはイマイチ的な事言う人多くてビックリ
これだけコンスタントにオープン馬を輩出する繁殖牝馬は数えるほどしかいないと思うのだが

0139名無しさん@実況で競馬板アウト2018/03/03(土) 08:54:45.62ID:BrQPl52g0
確かになぁ
G1になるとイマイチとはいうがG1まで行ける子供たちを多く産んだってのは凄いことだよ

0140名無しさん@実況で競馬板アウト2018/03/03(土) 09:44:35.08ID:IOILZftQ0
ばーさんの馬刺は厳しそうだな
肉骨粉か

0141名無しさん@実況で競馬板アウト2018/03/03(土) 11:31:17.97ID:CEPranZ90
トゥザのエリ女は個人的ベストレースの一つだなあ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています