競馬はギャンブルじゃないと

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト2018/03/01(木) 23:46:37.93ID:8tgdZ9iL0
否定する人、少なからずいるね


中央と地方で区別しちゃう人もいるね
どっちも賭け事ギャンブルなのに

0002名無しさん@実況で競馬板アウト2018/03/01(木) 23:49:24.24ID:euaH6g1H0
「競馬」はギャンブルではないだろ
「投票」がギャンブルであって

0003名無しさん@実況で競馬板アウト2018/03/01(木) 23:50:23.84ID:o8PG6lLR0
テンポイントの頃から馬券買わずに見てる
優駿も競馬ブックも以前は買ってた
見てるだけで面白いから馬券は興味なし
ギャンブルは霊格の低い者が陥るだけだし

ギャンブルだけだったら:血統とか生産牧場とか海外遠征とか意味なさないだろ

0004名無しさん@実況で競馬板アウト2018/03/01(木) 23:51:30.27ID:XcD92LUJ0
テレビで観戦するだけなら非ギャンブル
入場料払って生で観戦するだけでも非ギャンブル
馬券投票したらギャンブル

0005名無しさん@実況で競馬板アウト2018/03/01(木) 23:51:40.74ID:UckBRzTPO
賭けなくても演出見れるからね

0006名無しさん@実況で競馬板アウト2018/03/01(木) 23:54:56.25ID:DHxDzyW80
>>3
馬が無理矢理走らされてるのを平然と楽しめる人もどうかと
馬券購入者よりたち悪い
故障してる様子とか平気で眺めてるんだもんな

0007名無しさん@実況で競馬板アウト2018/03/01(木) 23:58:16.64ID:8tgdZ9iL0
馬券購入者がいなかったら成り立たないのが競馬でしょ?
なんか綺麗事に聞こえるな

0008名無しさん@実況で競馬板アウト2018/03/01(木) 23:58:20.99ID:Pm4MIF490
1が単なるギャンブルでしかないと決めつけるから
スポーツ的要素
興行的要素
ドラマ的要素
文化的要素
を感じている人たちが反発して
いろいろ主張してきてるだけじゃないのか?
1の態度がおかしなことからまきおこる
きわめて個人的な問題なんじゃないかと感じた

0009名無しさん@実況で競馬板アウト2018/03/01(木) 23:58:25.57ID:EPuJQSYs0
この手のスレで必死にギャンブルでないと言うやついるけど、そんな貴方こそギャンブル依存症だよ

0010名無しさん@実況で競馬板アウト2018/03/01(木) 23:59:53.42ID:qMhk56Qd0

0011名無しさん@実況で競馬板アウト2018/03/01(木) 23:59:54.50ID:InLJlIVh0
Jリーグとかもギャンブルだしな

0012名無しさん@実況で競馬板アウト2018/03/02(金) 00:00:57.60ID:wEn/oN190
>>8
あ〜
JRAの思惑にはまった人達のことね

0013名無しさん@実況で競馬板アウト2018/03/02(金) 00:01:24.87ID:N6khMaoS0
ギャンブルでもあり
スポーツでもあり
興行でもあり
文化でもあり
生産でもあり…
といったいろんな要素が絡み合った
面白いものなんだよ

0014名無しさん@実況で競馬板アウト2018/03/02(金) 00:01:33.80ID:wYXoIwOo0
>>3

馬鹿だな
平気じやないよ
テンポイント故障した時は知り合いの女性がワンワン泣いたし
サザンフィーバーがスプリングSで故障した時はショックだった

それでも、サラブレッドを後世に残すことが重要
世の中に痛みを伴わないものはない
お前は馬鹿だからサラブレッドを絶滅させろと言いたいだろうけどなw

0015名無しさん@実況で競馬板アウト2018/03/02(金) 00:03:34.12ID:IWXVAc8w0
馬鹿は狭い定義にしか目が行かない。

ギャンブルの要素もある、という意識が足りない。
競馬の世界はギャンブルだけじゃないから奥が深いのではないか。
馬文化というものもあるし。

0016名無しさん@実況で競馬板アウト2018/03/02(金) 00:04:36.70ID:RPNCuTMt0
野球賭博やったら儲かる

0017名無しさん@実況で競馬板アウト2018/03/02(金) 00:07:08.20ID:Jwb1EUGR0
>>14
なんというか気持ちわるい

サラブレッドを絶滅させたいという表現を用いるあたり、狂気が見え隠れ
自己愛性人格障害じゃないのか

0018名無しさん@実況で競馬板アウト2018/03/02(金) 00:07:35.64ID:CZ0+FHnz0
地方競馬は配当安いからやらんって言ってる奴結構いるしギャンブル目線のやつは多いかもな

0019名無しさん@実況で競馬板アウト2018/03/02(金) 00:09:22.67ID:vrVndDeY0
株や為替のだってギャンブル

見積もり出しだってギャンブルの要素があるよな?
もうちょっと利益乗せてみるか…通ったぁあああ!みたいな

人生は全てギャンブル

0020名無しさん@実況で競馬板アウト2018/03/02(金) 00:11:35.82ID:wYXoIwOo0
>>17
お前は読解力ないから小学校からやりなおせ

自分が滅ぼせとは一言も言ってない
>>6の立場ならそのように考えるだろうと言っているだけだ

14は酔っ払ってるからアンカーミスな

0021名無しさん@実況で競馬板アウト2018/03/02(金) 00:12:48.90ID:wYXoIwOo0
>>19
人生はすべて予定調和

0022名無しさん@実況で競馬板アウト2018/03/02(金) 00:18:08.56ID:Jwb1EUGR0
>>20
素朴な疑問なんだけど、馬が可哀想とは思うことはないの?
純粋に競馬観戦楽しめる?
心の底から?

生産数減らせば処分する数も減るのに

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています