天皇賞春はいい加減に2400mに距離短縮しろ 3200mとか種牡馬価値が下がるだけ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト2018/04/11(水) 18:59:28.47ID:Is4y9IsJ0
と思うけどどう?

0117名無しさん@実況で競馬板アウト2018/04/12(木) 05:09:30.41ID:AwH0VtcQ0
京都24なんてクソ中のクソコースだろ。素人に限って阪神24や京都24を有り難がるw

0118名無しさん@実況で競馬板アウト2018/04/12(木) 05:19:32.05ID:rfjORzOb0
短距離から2400までとか、くそ面白くないレースが量産されるから嫌
騎手の駆け引きもへったくれもないレースが多すぎる

2500以上はまあだいたい観ていて面白い

てか、>>1みたいな意見が定期的に出てくることがよく分からん
なくすなら、増えすぎたマイルG1だし、府中2400とかいう退屈なコースでやるG1を他のコースに移すことを考えて欲しい

0119名無しさん@実況で競馬板アウト2018/04/12(木) 05:24:57.62ID:rfjORzOb0
>>117
京都2400、阪神2400は面白くないのは同意
どちらも2200のがよほど面白い

0120名無しさん@実況で競馬板アウト2018/04/12(木) 05:30:48.81ID:wO5nMF2+0
春を東京2400、秋を京都2000にしろ

0121名無しさん@実況で競馬板アウト2018/04/12(木) 05:34:44.91ID:xBs0xy+Q0
京都はもう高速馬場になることはないから良いだろ

0122名無しさん@実況で競馬板アウト2018/04/12(木) 05:38:56.75ID:bgXJcKcl0
福島2600で天皇賞(春)やれば良いと
それか函館2700

0123名無しさん@実況で競馬板アウト2018/04/12(木) 05:59:32.29ID:iFcbQDZU0
俺が見たいから続けるべき

0124名無しさん@実況で競馬板アウト2018/04/12(木) 06:12:58.95ID:9An1U97O0
>>1
逆にお前の価値がないから
発言したところで無意味

0125名無しさん@実況で競馬板アウト2018/04/12(木) 06:18:24.21ID:lKBPzuxW0
種牡馬価値などファンには一切関係ない
春天は3200であるべき
関西のG1で入場者も売り上げもほぼ1番だし変える必要はない

0126名無しさん@実況で競馬板アウト2018/04/12(木) 06:44:49.90ID:3QLJ0Z4L0
名前が違う同じようなレースだけになるぞ。

0127名無しさん@実況で競馬板アウト2018/04/12(木) 07:08:11.83ID:mEqzUMnD0
種牡馬価値ガーって言ってる奴の謎の上から目線大嫌い

0128名無しさん@実況で競馬板アウト2018/04/12(木) 07:34:16.93ID:E+hFHjdU0
というか種牡馬価値でも3200は重要だろ?
1200〜1600しか勝てない馬にロクなのいない。リーディング上位は2000〜3200が多い。2400〜3200もまずまず。

逆から見ても、1600〜2000ですらダイワメジャー程度しかまともな種牡馬いない。
1600だけしか勝てない馬や2000しか勝てない馬なんてほぼ失敗種牡馬やんけ

0129名無しさん@実況で競馬板アウト2018/04/12(木) 07:41:28.75ID:E+hFHjdU0
種牡馬価値でいうなら高松宮記念やスプリンターズステークスを3200にしたほうがいいのは明らか

1ディープインパクト→2000〜3200
2キングカメハメハ→1600〜2400
3ステイゴールド→2400
4ハーツクライ→2400〜2500
5ダイワメジャー→1600〜2000
6ルーラーシップ→2000
7ハービンジャー欧州
8マンハッタンカフェ→2500〜3200
9クロフネ→ダート
10エンパイアメーカー→米国

0130名無しさん@実況で競馬板アウト2018/04/12(木) 07:43:17.07ID:wtZlQBcb0
クラシックの次に価値が高いのは天皇賞。
古馬の長距離王決定戦はかわりない。
JRAが創設される前から存続する同レースは守らなければいけない価値がある。
有馬記念やジャパンカップ等の腐れゴミレースとは違う。

0131名無しさん@実況で競馬板アウト2018/04/12(木) 07:50:39.50ID:oHbgcGr50
今の春天なんてスピード不足のステイヤーでは絶対勝てないレースだろ
長距離G1の勝ち馬が種牡馬価値ないなんてのは欧州コンプこじらてる証拠

0132名無しさん@実況で競馬板アウト2018/04/12(木) 07:54:13.56ID:nQ5RroUe0
春天はあのゴールデンウィーク突入直後のワクワク感もあって
気分高揚してるから好き

0133名無しさん@実況で競馬板アウト2018/04/12(木) 07:54:50.20ID:RdadcCIN0
もう廃止でいいだろ

0134名無しさん@実況で競馬板アウト2018/04/12(木) 07:59:19.27ID:O0BnulfM0
>>133
お前の人生の方が先に廃止されそう

0135名無しさん@実況で競馬板アウト2018/04/12(木) 08:01:31.02ID:RjdIU4eO0
春古馬王道
2000→3200→2200
これ全部勝ちにきて走るのがなかなか出てこなさそうなんだよな

0136名無しさん@実況で競馬板アウト2018/04/12(木) 08:17:31.54ID:AMia1dqU0
レース価値

クラシック5冠
------------------欧米模範の壁------------------
天皇賞
------------------歴史の壁------------------
有馬記念、ジャパンカップ、宝塚記念、大阪杯

0137名無しさん@実況で競馬板アウト2018/04/12(木) 08:26:27.10ID:/orIToyn0
古馬からあまりにも避けられているからね、大阪杯やドバイに行ってしまう
長距離G1はあってもいいが、開催時期を見直すとかしてほしい

0138名無しさん@実況で競馬板アウト2018/04/12(木) 08:40:56.41ID:Y7MouP8o0
おまえ戸田の前でそれ言えんの?

0139名無しさん@実況で競馬板アウト2018/04/12(木) 08:49:36.86ID:b9bvt4wX0
主な出走馬(上位人気orG1馬)
17キタサン サトイモ ゴルアク シュヴァル ワンオン
16キタサン ゴルアク ジャッカル ノブレス サウンズ
15ゴルシ キズナ ラブリーデイ バリアシオン ラスパク
14ゴルシ キズナ フェノ ジャガメ バリアシオン
13ゴルシ フェノ キッツ ジャガメ ラー
12オルフェ ジョーダン ヒルノ ローキン ビートブラック ジャガメ
11フラッシュ ヒルノ キッツ ローキン オウケンブルースリ

まぁまぁ集まってない?

0140名無しさん@実況で競馬板アウト2018/04/12(木) 08:59:08.55ID:5DRBrdWj0
>>137
現場が悪い

0141名無しさん@実況で競馬板アウト2018/04/12(木) 09:05:36.87ID:q7I7KWXP0
逆に長距離レースをもっと増やしたほしい。
騎手の駆け引きとかそんなレースがもっと見たい。

0142名無しさん@実況で競馬板アウト2018/04/12(木) 09:06:37.10ID:c1i1F4Xx0
春天、安田、宝塚を制覇したら最強

0143名無しさん@実況で競馬板アウト2018/04/12(木) 09:51:56.17ID:aIwsT2Lk0
何で馬券しか買えない素人が他人の所有物の将来の種牡馬価値まで気にするのか

0144名無しさん@実況で競馬板アウト2018/04/12(木) 09:52:59.75ID:ne2oZoFG0
>>136
欧米模倣の壁って何だよ
欧米模倣と言うならむしろ天皇賞こそいの一番だぞ?
優勝馬に王室や皇室から下賜品を出すプレート競走なんてチャールズ2世の時代から既にやってる

0145名無しさん@実況で競馬板アウト2018/04/12(木) 09:59:22.19ID:XBj9JdSO0
2400ですら現代的には長すぎて、馬の能力を図るに不適当と思われてるんだよな
2000-1600だけ走ったフランケルが史上最強馬と呼ばれているあたりとくに

0146名無しさん@実況で競馬板アウト2018/04/12(木) 10:00:50.46ID:BRTytdkoO
ヒシミラクルみたいな殴り合いで勝つ馬が競馬ファンの為には必要

0147名無しさん@実況で競馬板アウト2018/04/12(木) 10:09:24.47ID:4RMXawSr0
阪神も京都も内回りのほうが面白い

0148ほんわか王子 ◆9ZHf6A6Rdd9M 2018/04/12(木) 10:10:17.21ID:NWEoWdtp0
>>144
>欧米模倣と言うならむしろ天皇賞こそいの一番だぞ?

天皇賞の母体は「連合二マイル」
というレースで、それとは別に
「帝室御賞典」が存在した(^^)

0149名無しさん@実況で競馬板アウト2018/04/12(木) 10:13:02.66ID:TV2zzCPR0
むしろ4000mぐらいにして本当のステイヤーを決めよう

0150名無しさん@実況で競馬板アウト2018/04/12(木) 10:17:22.37ID:/GY2gGAd0
フェノに会いたいなー
元気にしてるかなー

0151名無しさん@実況で競馬板アウト2018/04/12(木) 10:34:32.91ID:rAUk9CtK0
>>148
帝室御賞典は全国の各競馬倶楽部で行われていたが昭和11年の旧競馬法改正で各競馬倶楽部が日本競馬会に統一、
それに伴い阪神・東京の2箇所開催となり競走条件について連合二哩のものを利用した
連合二哩が直接的な母体にならない理由は簡単で第一回天皇賞が昭和12年秋季開催なのに対し
帝室御賞典は昭和12年春季を以って終了したが連合二哩は昭和12年秋季まで開催されていた
つまり昭和12年秋季には第一回天皇賞と連合二哩の両方が開催されていたという事になる
母体なのに同時に行われてる時点で矛盾に気付くべきだろう

0152名無しさん@実況で競馬板アウト2018/04/12(木) 10:49:21.19ID:oHbgcGr50
>>145
その最強と言われるフランケルの父ガリレオは
G1タイトルは2400mのレースのみ
遺伝的にはステイヤーと言われているからな

0153名無しさん@実況で競馬板アウト2018/04/12(木) 11:43:14.20ID:z/6scBVZ0
障害馬のほうがスタミナありそう

0154名無しさん@実況で競馬板アウト2018/04/12(木) 11:44:16.39ID:1ymhjR5Y0
大阪杯が去年できたばっかやん
中距離、マイル狂なのは個人の好きにすればいいけどちょっと強欲すぎん?
種牡馬価値とか馬券買う側にはなんの関係もねえし

0155名無しさん@実況で競馬板アウト2018/04/12(木) 12:22:31.46ID:AxWfi/Hk0
>>41
ハンブルク1400になっててビビった
何事だよ

0156名無しさん@実況で競馬板アウト2018/04/12(木) 12:33:11.15ID:higLxYjv0
地味に名種牡馬スズカマンボ
体調不良で種付け制限と早死にがなければもっとやれたろうに

0157名無しさん@実況で競馬板アウト2018/04/12(木) 13:50:52.80ID:ekondYiT0
>>155
大阪杯GI化で、日経賞や阪神大賞典に出る馬が減る。
これまでハンブルクに出ていた馬にそっちに出るように促し、
出走需要の多い短距離戦(さらに今年は準OPに)にしたと。

0158もぐら ◆zZ2oIfD.qk 2018/04/12(木) 17:54:47.70ID:cg11ny7K0
>>152
ちなみにガリレオのミオスタチンはT:T型である
おそらく、父サドラーはC:T、母アーバンシーもC:Tだとモグラは推測している

よく、サドラー系の馬と言えばまず「スタミナ」の印象が強いが、実はサドラーの本質は「スピード」である
アーバンシーの持つ「ドイツ血統」こそが、本当の意味での「スタミナの源泉」なのである

その証拠に、欧州の長距離G1がスタミナ勝負になった場合、
サドラー系の馬たちはケーニヒシュトゥールやズルムーの血を引くドイツ血統馬たちに歯が立たない

0159名無しさん@実況で競馬板アウト2018/04/12(木) 18:23:27.15ID:TV2zzCPR0
>>153
障害馬はステイヤーよりマイラーの方が有利ってどこかで見たぞ

0160名無しさん@実況で競馬板アウト2018/04/12(木) 18:32:26.25ID:3y7vabxV0
>>159
オジュウを見るとねえ

0161名無しさん@実況で競馬板アウト2018/04/12(木) 18:40:13.11ID:2XmQiPKZ0
>>1
ゲーム脳のカズヲ信者か

0162名無しさん@実況で競馬板アウト2018/04/12(木) 18:57:44.30ID:rK+XLI8a0
>>159
ヨーロッパの障害馬は殆ど長距離タイプらしい
日本の障害だとまた分からんが

>>158
ケーニヒスシュトゥールの父も母父もマイラーだからなんとでもいえると思う(母はステイヤーだが)。
よく本質はスピードとか、スタミナの源泉とか言うが、距離適性は体形や筋肉の質、気性、心配能力などのバランスで決まってるだけで、どの馬からスピードが伝わったとか確実に言えるかというと疑問だ。

あと、ミオスタチン遺伝子は直接距離適性に影響しているわけでは無いと思う。
T → より少ない筋肉、長い脚
C → より多い筋肉、短い脚
は確実だけど、距離適性は筋肉量や体形からもたらされる二次的なもので、確実なものでは無いのだろう。関係はあると思うけどね。

0163名無しさん@実況で競馬板アウト2018/04/12(木) 19:13:22.91ID:rAUk9CtK0
>>162
ミオスタチンも競馬板だと距離適性の決定的な指標みたいに言う人も居るけど実際は筋量の部分だけだからな
距離適性なんて筋量の他にも気性やら駆動やら心肺機能やら色々絡んでるし
そもそもミオスタチンの働き自体トレーニング方法等で平気で変わってくるからな
C/Cなら短距離向けの育成プログラムを組んだ方が効果的ですよくらいの扱いで良い

0164名無しさん@実況で競馬板アウト2018/04/12(木) 19:40:49.66ID:rK+XLI8a0
ディープ産駒でミオスタチン遺伝子型が調べられてる奴は今のところ全部TTなんだが、見事に全部マイラーだしな
これならスプリント以外C要らなくね?って思うぐらいw
日本の芝の特殊事情かもしれんけど(筋肉が要らない?)

0165名無しさん@実況で競馬板アウト2018/04/12(木) 20:30:32.38ID:X51lPqNX0
>>82
ほんとこれ

0166名無しさん@実況で競馬板アウト2018/04/12(木) 20:35:41.06ID:avx58gml0
>>8
今のリーディングサイアーは2000未満走ってないしな

0167名無しさん@実況で競馬板アウト2018/04/12(木) 20:37:01.45ID:oMb3AmuJ0
本当に強い馬なら3200でも勝つ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています