モズアスコットが勝った事からしてサングレーザーが来ないのは絶対おかしい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/03(日) 17:10:09.00ID:qoI6VAO40
なぜだ・・・・なぜなんだ・・・

0041名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/03(日) 18:24:29.04ID:MiQgRkj00
アレスが終始追ってるのに伸びなかったのはESPだけど、もっと前目にいないと話にならなかったな ウィンガニオンが速いペースで逃げてたから

0042名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/03(日) 18:43:21.88ID:sqLE3EAw0
>>36
これ
ここ数戦は上手く乗られたり上手く乗れなかったりしただけだろ

0043名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/03(日) 18:46:59.24ID:UQSmmGc60
種無しが乗ると500万下を勝つのがやっとの馬なのにw

0044名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/03(日) 18:57:25.38ID:0x0iX5Pi0
競馬が最近難しいすぎる
俺は引退するよ みんな頑張ってな

0045名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/03(日) 19:04:37.30ID:qLHCT52r0
>>34
ただまぁ今日は前も止まってないしなぁ。後ろから行くともっと悪くなった可能性も高いよ。アレス並みの脚を使えたかというと⋯うーん。

0046名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/03(日) 19:11:40.40ID:02lqQ7Cd0
アエロリットが一番の化け物だよ
先行して落鉄してモズとタイム差なしって

0047名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/03(日) 19:31:42.34ID:STsZF4+K0
サングレーザーは大箱向かんな
秋の京都でまた会いましょう
中山のスプリンターズSでもいいかもな

0048名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/03(日) 19:32:16.05ID:/ENsW3al0
モズが抜けてこれたのはデムーロがよれたからでしょ。
普通にまっすぐ走ってたら抜けてこれなくてめちゃくちゃ叩かれてる騎乗だよ

0049名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/03(日) 21:09:41.52ID:3E2r56tz0
>>46
ヴィクトリアマイルに続いてまた落鉄したのかw

0050名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/03(日) 21:19:42.56ID:wUHcX62n0
前走上手く乗られ過ぎてのパフォ
そしてマイラーズ以外はそれほどでもない筈

0051名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/03(日) 21:43:43.05ID:OqNcvzQR0
>>25
自分もサングレーザーは京都が得意なのかなと思って今日は買わなかった

0052名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/03(日) 22:07:32.43ID:fT3lSz+V0
東京1600外枠58キロだと体感距離が伸びるイメージ
秋の京都なら大丈夫でしょう

0053名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/03(日) 22:45:53.82ID:NP/5cBMQ0
>>1
それ言ってたらアエロが来たのに、
枠のせいにしてた武が来ないのもおかしいよな

0054名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/03(日) 22:46:58.07ID:m4L9Py1C0
厩舎と連携してじっくり積み上げてきたものをダービージョッキーになった自分の腕を過信し
ダービーと同じ乗り方をして千六でも前半から力んでしまう昔のサングレーザーさんに戻してしまった
福永さんのミスw

0055名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/03(日) 22:50:49.10ID:G+qM7xZX0
ルメール130点
福永90点
そういうこと

0056名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/03(日) 22:54:29.39ID:JAnR7tSt0
平坦京都のスピードレースに強い馬
東京の坂だとまだ無理かなー

0057名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/03(日) 22:56:05.84ID:lFjBcdnn0
ルメールと福永の基本タイム差が0.3
ダービー祝勝会で連日飲みまくりのソープ行きまくりの体重+2キロで出た福永買うのは余りに素人

0058名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/03(日) 22:58:44.00ID:/uqulY790
左も東京も1600もアカンのかもな
ただの着拾いだった

0059名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/03(日) 23:05:44.13ID:AF6Mxn/M0
3着は堅いと思ってアエロリットと軸にしたのに…
ワールドエースから学ぶべきだったか

0060名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/03(日) 23:06:16.32ID:7t13vWeK0
マイラーズC勝ち馬は今世紀に入ってから一度も勝ってないよ。
特にここ10年は勝ち馬どころか2着馬も1度も3着以内に入っていない。
だからサングレーザーは1円たりとも買わなかったし買おうと思わなかった。
ただ2着馬は間に安土城Sを挟んで連闘と言うおかしな事をやってきたので
これはもしかしたら例外になるのかなと思って買ってみた。
結果はご存知の通り。

0061名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/03(日) 23:13:28.92ID:PFAiAqxv0
仲秋S
12.4 - 10.6 - 11.5 - 11.8 - 11.8 - 11.4 - 11.8

スワンS
12.2 - 11.0 - 11.7 - 11.7 - 11.7 - 11.9 - 12.2

マイラーズカップ
12.2 - 10.7 - 11.0 - 11.9 - 11.4 - 11.2 - 11.2 - 11.7

安田記念
12.2 - 10.8 - 11.2 - 11.3 - 11.3 - 11.4 - 11.4 - 11.7

これで負けた理由わかる奴はわかる

0062名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/03(日) 23:17:07.66ID:1UzpK51e0
スワーヴリチャードが馬群を抉じ開けた隙間に割って入ったルメール

中途半端に出して行き、あろうことか府中で3角から捲りを打つ福永w

0063名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/03(日) 23:38:49.39ID:mOD5S+FO0
京都より府中はタフってよく言うしね

0064名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/03(日) 23:39:44.25ID:mOD5S+FO0
ゴーフォザサミットよりエタリオウが先着してる方が解せない

0065名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/03(日) 23:49:51.29ID:zwXWgGxU0
勝負がなんでもそういう三段論法が通じるなら馬券なんて簡単なんだよ
ていうか面白くもなんともない

0066名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/04(月) 00:12:56.86ID:v4J/sfOP0
おまえら良くレース見ろよwww
スワーヴが内側から外側前に斜行して進路塞いでるじゃん。
加速しかけた後だったので一旦減速して、外に切り替えしてる。
(ちなみにスワーヴが斜行してあいた所をモズが入って来てるんだけどな。)

まあ、福永じゃなかったら事故上等ってなもんで、ぶつけに行って届いてるかもしれんけどな。
そういう事含めて予想せなあかんってことだな。

0067名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/04(月) 00:36:26.92ID:YMFK2UJC0
いっくんだから来ないのよ

0068名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/04(月) 00:55:23.77ID:z+dVeQ8e0
ディープの4歳馬ってどの世代の馬も58キロ背負い慣れてないうちは殆ど好走しないよね
キズナの大阪杯くらいかな
まあキズナは3歳時にフランスで58キロ背負って勝ってるくらいだから他のディープ産駒とは一線を画す強さだったけど

0069名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/04(月) 01:52:55.73ID:WwIyZ/Ly0
そりゃいつもの福永に戻ればね

0070名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/04(月) 01:57:00.18ID:gnCz4ZI+0
マイラーズカップは展開が向いただけだぞ

0071名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/04(月) 02:22:13.88ID:/NJ/j1y00
1年以上馬券圏内に来ていた馬がまさか3着外すとは

0072名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/04(月) 02:22:31.27ID:sSRcyiO70
でも8戦連続3着以上で3連系の軸にピッタリの馬だったよな
モズなんか出遅れる怖さがあるし連闘馬なんてリスク高いし

0073名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/04(月) 02:29:18.95ID:14f8wvwr0
福永がワグネリアンしようとしたら直線伸びず

0074名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/04(月) 02:31:19.50ID:5y5KH//G0
レコードの反動もあるんじゃ?

0075名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/04(月) 02:51:31.13ID:ahxVfVVG0
サングもペルシアンもこの早い馬場で来ないのは不思議だなって感じだけど、
府中がイマイチなのはあるかもな

0076名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/04(月) 03:16:34.81ID:sXzDRZD30
マイルのレコード決着だと、
ペルシアンなんて1400通過時点で体制決しちゃうだろ?
G1馬だがそんなに時計出す力ないぞ

0077名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/04(月) 05:03:31.84ID:UZtH9i7T0
もしかしてワグネリアンってめちゃめちゃ強いんじゃ

0078名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/04(月) 08:34:09.90ID:TTTjWi7v0
>>4
これだな

0079名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/04(月) 08:42:17.06ID:Xq9J+13A0
>>14
偉そうに何度も能書きたれてるけどマイラーズカップは京都1600だぞ。
データだけじゃなく実際のレースも見ろよ。

0080名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/04(月) 09:08:34.45ID:xFhip1Vd0
京都と東京は全然違うから
京都は下り坂で加速できるから楽
東京は登り坂で加速し続けないといけないから意外とパワー要る

0081名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/04(月) 09:11:05.74ID:coayTqBH0
ディープ産駒とフランケル産駒の成長力の差だろ

0082名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/04(月) 10:42:44.69ID:lUcGr3Rz0
>>6
よけい無理

0083名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/04(月) 10:44:08.94ID:gU5lilar0
モズは最後のひと伸びがあったよな
他の馬はラスト100mで足が上がってた
モズはルメールが道中いったん下げたのが結果良かったと思う

0084名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/04(月) 11:12:00.78ID:6A/RwfWv0
>>1
モズアスコットが乗り替わり後、
一度も馬券圏外に飛ばずG1勝ったことからして
未勝利を2連続圏外に飛ばした騎手はおかしい

0085名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/04(月) 12:33:06.82ID:whD4KnHg0
>>72
でもリスクは、あるけど鞍上が天才って事では買えたんじゃない?
坂井だったら俺は消したけどなw

0086名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/04(月) 14:06:13.08ID:s2l+DNGa0
福永が下手だから
以上

0087名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/04(月) 14:08:46.59ID:waJfF+E80
前走強い勝ち方して、過信してしまったかな
回ってくれば普通に勝てるんじゃないかと

0088名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/04(月) 14:13:08.48ID:D3myi1La0
アエロリットに全勝だったリスグラが惨敗
モズアスコットに負けたことのないサングレーザーも惨敗

他はなんとなく想定内の着順だったがこの1.2着だけが異様に浮いている
マイルカップもそうだったが今春の府中マイルって気持ち悪い

0089名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/04(月) 14:16:49.09ID:2Wv97JyqO
前走と全く同じスピードで走れる保証などないのに、タイムランクとかスピード指数とか求めてる奴はアホとさえ思う

0090名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/04(月) 14:17:56.48ID:PRRilkC70
>>84
誰だよそんなヘタがいるのか?

0091名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/04(月) 14:56:45.78ID:80u79fzs0
リスグラシューもサングレーザーも
外枠ってだけで着順落としすぎ
これが府中の高速馬場の難しい所

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています