騎手にとってフリーと厩舎所属、どちらが得なのか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/11(月) 13:25:42.59ID:R9tQs0I30
外人2人を見とるとフリ―の方が有力馬に乗る機会が増えるから得なような気がするけど

0002名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/11(月) 13:26:30.13ID:GzlQnCF80
そもそも外国人騎手は社台グループが後継人のようなものだから

0003名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/11(月) 13:27:11.57ID:rIm4NssZ0
毎週ノーザンの有力馬が乗り放題ならフリー

0004名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/11(月) 13:37:00.95ID:Kom7MJPZ0
乗鞍が少ないなら厩舎に寄生したほうが得だけど、そういう騎手はだいたい数年でリストラされちゃうよね

0005名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/11(月) 13:42:50.12ID:4mGx/eXK0
フリーになるにしても小原や豊沢、井上政行みたく
ノーザンと太いコネクションのあるエージェントと契約出来るのが前提だしなぁ
それ以外だとそりゃ所属騎手に徹した方が良い

0006名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/11(月) 14:05:12.96ID:kkxqqujM0
今は厩舎所属じゃなくて馬主所属の時代だから

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています