騎手は栗東か美浦かで騎手人生全然違うじゃないか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/25(月) 19:02:45.18ID:G8A8LKDm0
フェブラリーS 内田(美浦)
高松宮杯 川田(栗東)
大阪杯 デムーロ(栗東)
桜花賞 ルメール(栗東)
皐月賞 戸崎(美浦)
天皇賞春 岩田(栗東)
NHKマイル 藤岡(栗東)
ヴィクトリアマイル 幸(栗東)
オークス ルメール(栗東)
ダービー 福永(栗東)
安田記念 ルメール(栗東)
宝塚記念 和田(栗東)

GT 12戦あって10戦が栗東所属騎手

0098名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/26(火) 14:31:16.21ID:iDY0xghV0
誤爆しました

0099名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/26(火) 14:45:48.68ID:spB1Q4+U0
戸崎と内田とか
エージェント様々やな

0100名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/26(火) 15:56:50.46ID:puwEIEMy0
関東は近いうちにモレイラ無双になりそうなんですがそれは

0101名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/26(火) 16:16:00.65ID:h+2kPklG0
国分優作
1年目 美浦 4勝
2年目 美浦 3勝
3年目 栗東 45勝

0102名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/26(火) 16:47:34.45ID:QKaSuMSA0
>>36
増沢はホントにゴミクズ人間だな
グチャグチャになって市ねばいい

0103名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/26(火) 16:55:23.29ID:slCr9yTS0
>>89
あれはチャンス貰ったんじゃなくて、石橋が乗らなきゃいけなかっただけ

0104名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/26(火) 18:24:18.14ID:ynzTbPqr0
外人ジョッキーは全部美浦所属にするべき

0105名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/26(火) 18:32:36.93ID:M7H0nHpL0
内田(笑)柴田善(笑)田中勝(笑)

こういう終わった騎手ばかり乗せて若手を乗せない調教師サイドに大いに問題がある

0106名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/26(火) 18:45:58.17ID:Q0xUPhiN0
栗東やと
結果出さないと速攻で埋もれますよ

0107名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/26(火) 18:47:09.96ID:IRZNA88P0
外国人は外せよ

0108名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/26(火) 18:59:59.64ID:pnUr6RMX0
勝春が入線後に石川を叱ってた事あったよな。
その後自分も重賞で危険な乗り方してたのにw
関東は40代より上の騎手は若手の為に早く引退してもらった方がいいわ。

0109名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/26(火) 19:11:15.80ID:cEWhQpEo0
田辺も美浦で乗れなくてローカルで関西の駄馬を追いまくってそれで関西調教師の目に止まって馬回して貰える様になったんだっけ?
美浦は本当に閉鎖的なんだろうな

0110名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/26(火) 19:22:43.36ID:oICXouyn0
馬集めは日本の場合主にコネだからね
福永や浜中みたいに元競馬関係者のコネや地元のコネが無い限り
田辺みたいに競馬と無関係の人生送ってた奴にはなかなかデビューからチャンスは回ってこない

0111名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/26(火) 19:32:02.39ID:Ok5v//TK0
田辺をageたいんだろうけど田辺ほどチャンス無駄にしてる騎手いないからね
田辺はミス騎乗しても無かったみたいにスレ立たないし

逆に田辺が好騎乗したらすぐにスレが立つ
田辺ファンの熱心さは凄いで

0112名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/26(火) 19:46:01.75ID:DfuJyPRM0
>>111
田辺について2011年頃の話をしてるんであって、別に今の話は誰もしてないみたいだぞ

0113名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/26(火) 19:50:27.42ID:pTJHcOHv0
>>2
基本的に東日本(静岡、長野、新潟より東)出身者は美浦、
西日本(愛知、岐阜、富山より西)出身者は栗東

0114名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/26(火) 19:52:41.69ID:Ok5v//TK0
>>112
田辺ファン怒らせたか
御免なさい
速攻反応するから相当感に触ったんかね

0115名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/26(火) 19:58:07.31ID:cEWhQpEo0
うーん、俺が言いたかったのは栗東がなけりゃ今の田辺はないってだけの話なんだが

0116名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/26(火) 20:03:00.45ID:drR4u85I0
田辺はロゴタイプで結果を出したのが大きい
栗東は関係ない

0117名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/26(火) 20:18:27.87ID:Syg/HJ8P0
>>1
wwwwwwwwwwwwwww

0118名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/26(火) 20:18:56.82ID:NSN2M7Qw0
世の中いろんな人いるなあ

0119名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/26(火) 21:13:13.35ID:NPBJcOeZ0
>>116
松パクがローカルで乗ってた田辺を徴用し始めてからいい馬が回ってくるようになったとか云々
とはいえしょせん田辺はデムルメ武、戸崎福永らの更に次のサードオプションに過ぎないし
回ってくるのはロゴタイプみたいなお下がりだけでクラシックや大レースで本命になるような馬は殆ど乗ってないからねえ

0120名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/26(火) 21:21:31.77ID:hOvEbW1j0
菜七子が今年挙げた9勝のうち5勝が関西馬
早く関西に移った方が良いよ

0121名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/26(火) 21:50:28.19ID:d+46/8iz0
田辺はお下がりでも有力所回ってくるだけいいじゃん
途中までは武士沢レベルで終わりそうだったんだし

0122名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/27(水) 02:04:51.72ID:25pwVyEO0
美浦はなんか暗いイメージ

0123名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/27(水) 02:21:48.22ID:q8KWMLVd0
美浦は調教要員
ただフリーで追放するような醜いことは少ない

0124名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/27(水) 08:13:22.23ID:JqAznbilO
美浦は場所が微妙だね
中山行くのも関西馬が栗東から阪神や中京に行くのとあまり変わらんし
天栄とかも信楽よりはるかに遠い

0125名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/27(水) 08:47:07.69ID:6C8CCd9MO
代謝制度がないから、美浦栗東関係なく恵まれている。

0126名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/27(水) 09:02:30.14ID:5PuZh0cW0
そりゃ坂路見れば一目瞭然だ
今はノーザンの外厩が最上位だが

0127名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/27(水) 09:04:05.97ID:5PuZh0cW0
美浦<栗東<外厩<ノーザンの外厩

0128名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/27(水) 09:32:05.87ID:S0uH2cbQ0
ルメ見てたらどっち所属かはあんまり関係ない気がする
モレイラも日本来たら栗東所属でしがらきに張り付いて
週末は中山東京で堀の馬に乗るみたいになりそう

0129名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/27(水) 09:37:23.88ID:JfC6XHtY0
いきなり4人美浦騎手を言え!って言われたら 
9割の人間がヨシトミ、勝春、蛯名、ノリって言うだろう
それくらいレベルが低い

0130名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/27(水) 10:12:45.54ID:yqy8Pcfy0
今は戸崎、内田あといたっけ?じゃない
関東=南関のトップジョッキーみたいなレベルになってる

0131名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/27(水) 15:08:06.55ID:csYLNCjt0
三浦と菜七子に関してはデビュー前からスターシステム乗せて関東の顔にする目的があったんだろうから
関西なんてタラレバは有り得ない

0132名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/27(水) 15:11:27.88ID:wiiBgk4C0
調教手当が全然違うという事実

1頭の調教につき

関東=1700円
関西=1000円

だったっけな

0133名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/27(水) 16:36:42.77ID:pCQgEDqJ0
栗東で干され気味の池添が美浦移籍を狙っているみたいだけど、簡単にはいかないみたいだな

0134名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/27(水) 16:59:09.94ID:lxROW/yg0
GTでも1年通したら
栗東の騎手と美浦の騎手では乗り数も違うだろうな
6対4ぐらいか7対3ぐらいじゃないか

0135名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/27(水) 18:23:01.15ID:jHEuZfHi0
>>133
関東馬でも藤沢国枝あたりの馬はルメールが強奪していくからな
堀手塚も外人主体だし、他の厩舎となると池添が望むような有力どころは難しいだろねえ

0136名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/27(水) 18:26:14.82ID:FDw61BFA0
ルメールはいつも関東にいるから三浦の人間のイメージだね

0137名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/27(水) 18:29:58.72ID:/1Kcp+tt0
ルメールは関東に来た時のほうが
馬質はいいんじゃないか

0138名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/27(水) 18:31:11.50ID:JGoDuFJL0
>>136
大口叩いてマリオカートしそうな誤字やめてどうぞ

0139名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/27(水) 19:57:27.67ID:mq32DiDi0
>>137
今皿w
藤沢厩舎所属だよ

0140名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/27(水) 20:38:00.96ID:F3QkHm1o0
性格的に暗かったり地味だったりするやつは関東のほうがいいな
石橋脩とか関西だと無理だよなあ

0141名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/27(水) 20:54:53.00ID:f0qGxmeR0
>>133
あいつ完全移籍はしないと思うよ
関西には最大コネの池添父がいるし、多分都合よく関東使ってる感じジャマイカ?

0142名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/27(水) 21:08:27.18ID:0uOgM5F4O
美浦は調教師のほうが地獄のような気がするが…定年まで潰れなければ名伯楽、という印象。
今はそこまで酷くないか。

0143名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/27(水) 21:10:42.11ID:JG7XVfZC0
>>129
有名な奴ならな
上手いって観点から言えば前2人はまずない
戸崎内田除けば田辺とか石橋の方が今は上だろ

0144名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/27(水) 21:11:28.05ID:JG7XVfZC0
>>141
親父と弟がいるのに移籍w

0145名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/27(水) 21:15:24.19ID:1GXCfzDR0
有名な話だが
関西の若手が関東の調整ルームに入った時、風呂場で関東の有名ベテラン騎手と一緒になった、
若手が風呂を出ようとしたらベテラン騎手から、おいちゃんと椅子を片付けてから行けと怒られた、
その後栗東に戻って関西の有名なベテラン騎手に怒られた話をすると、そんなんまた次の人が使うんやからええやんと言われた

これが関西と関東の違い
どっいが正しいとか、どっちがおかしいじゃなく、東西の気質の違い

0146名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/27(水) 23:50:57.54ID:BEnoJfCa0
>>36
これ見ると若い頃は期待されてたヨシトミ先生や勝春が伸びなかったのもわかるな
岡部に気を使い過ぎたんだな

0147名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/27(水) 23:58:11.17ID:JG7XVfZC0
>>146
善臣と勝春なんてゴミの極みだからな
馬乗りは風評通り上手いのかもしれないけど
一銭たりとも買えない

0148名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/28(木) 00:13:18.05ID:WkgGjJPd0
ヨシトミや負春なんてセンスゼロなんだから伸びるわけねえ
才能が無いのを環境のせいにするなよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています