近年の秋華賞馬、古馬になっても重傷勝てる名馬しかいない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト2018/07/29(日) 23:24:34.36ID:wd0XAn6y0
2017 ディアドラ
2016 ヴィブロス
2015 ミッキークイーン
2014 ショウナンパンドラ
2012 ジェンティルドンナ
2011 アヴァンチュラ(骨折で3歳時引退)
2010 アパパネ

アヴァンチュラはともかく、他は堅実ですごい

0078名無しさん@実況で競馬板アウト2018/07/30(月) 06:25:30.88ID:/CeJBu2LO
>>59
ドリジャいるだろ禿!

0079名無しさん@実況で競馬板アウト2018/07/30(月) 06:57:30.15ID:H82HFFCP0
>>66
スプリントが王道とか言い出すなよ

0080名無しさん@実況で競馬板アウト2018/07/30(月) 07:02:34.76ID:auaJ1e5R0
>>76
故障して引退しなければかなりの実績を残したと思う
3歳秋のあの時点でホエールキャプチャより強かったからね

0081名無しさん@実況で競馬板アウト2018/07/30(月) 07:03:45.19ID:PrREaT7D0
毎年秋華賞は価値の無いレースとか競馬板で言ってるやつがいかにいい加減なやつかよく分かるな
外野が何と言おうが関係者には是非欲しいタイトル

0082名無しさん@実況で競馬板アウト2018/07/30(月) 07:07:01.09ID:H5QJhOu1O
ダービーに限らず
どのレースも単発馬に絞ったら雑魚ばかりだろ。

前提条件が馬鹿すぎ。

0083名無しさん@実況で競馬板アウト2018/07/30(月) 07:13:07.44ID:/CeJBu2LO
文脈読めないバカ>>82をごらんください

(クラッシック)ダービーの単発馬って、ちゃんと書いてあげなきゃ伝わらない文盲いるとは思わなかったよ。
キズナは大阪杯、ニエル賞取ってるって前提でダービー単発馬のカテに入れているのに、この惨状

0084名無しさん@実況で競馬板アウト2018/07/30(月) 07:16:07.76ID:/CeJBu2LO
菊単発馬
皐月賞単発馬
ダービー単発馬
桜花賞単発馬
オークス単発馬
秋華賞単発馬

誰か一覧作ってくれね?
一目瞭然で、春クラ単発ってか、ダービー単発馬が一番しょぼいのがわかるから

0085名無しさん@実況で競馬板アウト2018/07/30(月) 07:16:38.25ID:H82HFFCP0
G2勝っても評価されんやろ

0086名無しさん@実況で競馬板アウト2018/07/30(月) 07:17:57.85ID:/CeJBu2LO
文脈読めない新たなバカ>>85が現れましたw

0087名無しさん@実況で競馬板アウト2018/07/30(月) 07:18:44.08ID:Ddw+eser0
>>8
オルフェは7年前やんけ

0088名無しさん@実況で競馬板アウト2018/07/30(月) 07:21:30.05ID:auaJ1e5R0
今年の秋華賞も注目だな

ここを勝てば古馬になっても活躍が期待できる

0089名無しさん@実況で競馬板アウト2018/07/30(月) 07:24:53.52ID:/CeJBu2LO
>>88
オルフェ牝馬の巻き返し。 今後を占う試金石になるだろね、秋華賞

0090名無しさん@実況で競馬板アウト2018/07/30(月) 07:27:39.44ID:/CeJBu2LO
春には一頭だけ孤軍奮闘していたオルフェ牝馬
果たしてラッキーライラック以外にも秋華賞出走できる馬がでてくるか
でてきたら、完全にオルフェ牝馬vsキンカメ系牝馬の構図になっちゃうね

0091名無しさん@実況で競馬板アウト2018/07/30(月) 07:31:43.13ID:gH5sBeOK0
>>84
一目瞭然ならテメエでやれよカス

0092名無しさん@実況で競馬板アウト2018/07/30(月) 07:33:02.21ID:/CeJBu2LO
>>91
君は、何禿なんだい?

0093名無しさん@実況で競馬板アウト2018/07/30(月) 07:35:51.73ID:/CeJBu2LO
まぁ、久々ぶりに出社前にだらだら書いたが、言いたいのは、秋の薬馬は洋梨w
秋華賞はオルフェvsキンカメ系
菊花賞はステゴ系の共食い。

これ、確実な予言なのよね。 覚えといて?

またね、禿共ノシ

0094名無しさん@実況で競馬板アウト2018/07/30(月) 07:35:58.72ID:auaJ1e5R0
リリーノーブルあたりが勝つような気もするな

アーモンドアイが勝てば名牝の道へ

0095名無しさん@実況で競馬板アウト2018/07/30(月) 07:37:17.05ID:XGpXSYY10
>>84
自分でやれやカス

0096名無しさん@実況で競馬板アウト2018/07/30(月) 08:04:17.22ID:tWXZwEyM0
>>70
エイシンフラッシュさんの事バカにすんなよ!

0097名無しさん@実況で競馬板アウト2018/07/30(月) 08:15:17.43ID:csO/pjFC0
>>7
ジュエラーは怪我前はシンハライトと
同等だったろ。
今この世代の2軍牝馬が
めちゃくちゃ活躍してるのをみると、
ジュエラー、シンハライトはめちゃくちゃ
強かったぞ。

0098名無しさん@実況で競馬板アウト2018/07/30(月) 08:17:42.42ID:tjH1s/VB0
>>68
昭和27年までオークスは秋にやってたので
牝馬も当たり前のようにダービーに出てた。

0099名無しさん@実況で競馬板アウト2018/07/30(月) 08:21:16.65ID:Dg1XUyuK0
>>8
金髪のあいつ抜かしたんはわざとかい?

0100名無しさん@実況で競馬板アウト2018/07/30(月) 08:31:26.16ID:Bw98Sldt0
>>96
フラッシュは単発じゃないだろ

0101名無しさん@実況で競馬板アウト2018/07/30(月) 09:09:29.59ID:jCDO7YCW0
ポープフルSだけはよく分からん
京成杯、弥生賞、皐月賞と中山2000の重賞だらけ
中山1800にすらしないし、同コースの皐月賞だけは関東馬に勝たせようと企んでるような感じに思えてしまう

0102名無しさん@実況で競馬板アウト2018/07/30(月) 09:12:24.46ID:YVyXiDxq0
>>97
そんな単純じゃないのはソウルスターリングを見ればわかるだろ

0103名無しさん@実況で競馬板アウト2018/07/30(月) 09:14:27.48ID:9IhsEll50
ケガしたら一律負けなんだよ

0104名無しさん@実況で競馬板アウト2018/07/30(月) 09:14:41.67ID:YVyXiDxq0
なんかこの手のスレって結局アンチが湧いてつまらなくなっちゃうなあ

0105名無しさん@実況で競馬板アウト2018/07/30(月) 09:40:38.11ID:tjH1s/VB0
>>101
京成杯は1600、弥生賞は1800だったな。
昔は皐月賞までに2000の重賞は毎日杯しかなくて弥生賞を2000し、
逆に京成杯はシンザン記念と同じ1600だったので2000にかえた。

0106名無しさん@実況で競馬板アウト2018/07/30(月) 09:47:28.25ID:rhpXTXsq0
ブゼンキャンドルは人気があれだったし,その後適条件を走っていない気もする
ティコティコタックは一応5頭横一線の激戦エリザベス女王杯で3着に入っているので許してあげて
ブラックエンブレムはその後海外一走だけだったし低評価はかわいそう

0107名無しさん@実況で競馬板アウト2018/07/30(月) 09:50:45.33ID:EDQbg9f60
>>97
ばーか

0108名無しさん@実況で競馬板アウト2018/07/30(月) 09:55:45.29ID:jCDO7YCW0
>>105
なるほど、そういえば1600の京成杯でサクラスーパーオーとかが勝ってた気がする

それと1800のスプリングSがあったのを忘れてた

0109名無しさん@実況で競馬板アウト2018/07/30(月) 10:09:17.47ID:M6hREtn20
2013誰かと思ったらマンボか

0110名無しさん@実況で競馬板アウト2018/07/30(月) 13:01:12.99ID:QGXQWO2j0
ジュエラーシンハライトは故障した時点で問題外

0111名無しさん@実況で競馬板アウト2018/07/30(月) 13:16:24.61ID:TRqDz7x20
軽く数えてみたら22年の秋華賞馬でGI 54勝してるな
ちなみにNHKマイルカップは23回で34勝

0112名無しさん@実況で競馬板アウト2018/07/30(月) 13:18:02.64ID:ZPYKpx5+0
秋華賞馬は全員GI馬らしいね
すごい

0113名無しさん@実況で競馬板アウト2018/07/30(月) 13:27:59.22ID:AGYtptzF0
社台系のマイネル化で仕上がり早だけで春のクラッシックは勝てるようになった

0114名無しさん@実況で競馬板アウト2018/07/30(月) 13:42:56.27ID:tvViq40C0
>>111
もう22年経ってることに気づいて年を感じるわ
ファビラスエリモで万件とったのが懐かしい

0115名無しさん@実況で競馬板アウト2018/07/30(月) 14:03:46.30ID:nyFrcUh60
クラシック馬って肩書きに縛られないのが大きいんだろ
かといってNHKマイルみたいな二軍感もないし

0116名無しさん@実況で競馬板アウト2018/07/30(月) 14:07:34.08ID:pd1q8aNx0
>>86
必死やの

0117名無しさん@実況で競馬板アウト2018/07/30(月) 14:08:13.98ID:hJVsNUnI0
>>1
誤字もあるし、馬名も間違えてる。
確認してからたてろや。

0118名無しさん@実況で競馬板アウト2018/07/30(月) 14:17:44.34ID:tonLmQ9m0
>>112
秋華賞は牝馬の天下らしいぞ

0119名無しさん@実況で競馬板アウト2018/07/30(月) 14:57:19.58ID:PqjdpbZ50
始まった当初は荒れるG1だったけど今は人気になる実力馬が実力通りに勝つレースだもんな。
荒れてる時でもファビュラスラフインやエリモシックが勝ってるし

0120名無しさん@実況で競馬板アウト2018/07/30(月) 16:11:48.10ID:fPnGiUa70
エリモシックは女王杯しか買ってないぞ

0121名無しさん@実況で競馬板アウト2018/07/30(月) 16:58:24.69ID:tWXZwEyM0
>>100
クラシックでダービー単発な馬の話じゃないの?

0122名無しさん@実況で競馬板アウト2018/07/30(月) 18:07:00.26ID:V8wE0y2G0
ホモに告白されるノンケ。
拒否ったものの可能性を残してしまったがために、ホモに狙われ続けることに・・・。

0123名無しさん@実況で競馬板アウト2018/07/30(月) 18:10:57.78ID:V8wE0y2G0
スレ間違えた

0124名無しさん@実況で競馬板アウト2018/07/30(月) 18:15:28.62ID:VfPzdn6C0
ダービー以外にもG1勝ってるのにラキ珍ダービー馬とか言われてるやついる?

0125名無しさん@実況で競馬板アウト2018/07/30(月) 18:25:07.91ID:/KOUGoaW0
去年のクラシックホースで古馬に始めた勝った馬が
先週のクイーンステークス(牝馬限定G3)勝ち馬。

秋華賞で勝って後にG1も勝った馬ってほとんどがディープ産駒なんだが....

0126名無しさん@実況で競馬板アウト2018/07/30(月) 18:38:26.85ID:tjH1s/VB0
>>125
ディアドラはクラシックホースじゃないよ

0127名無しさん@実況で競馬板アウト2018/07/30(月) 21:21:35.06ID:moD3Iqx+0
オークス辺りまでがJK、秋華賞辺りから成人とかね
馬体が出来上がった状態で一番になったのが秋華賞馬なのかも知れないな…

0128名無しさん@実況で競馬板アウト2018/07/30(月) 21:45:45.98ID:igx82X1j0
ノーザンファームが優秀なだけだな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています