だったら東日本で最弱県はどこよ??

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト2018/09/12(水) 19:39:25.72ID:eebFtwyW0
候補は、山形、福島、秋田、青森

全体的に西日本よりはレベル高いな

0220名無しさん@実況で競馬板アウト2018/09/14(金) 18:22:10.98ID:naGdTMlo0
九州から山梨に赴任した俺からすると
山梨は九州のどれより酷い
よって山梨

0221名無しさん@実況で競馬板アウト2018/09/14(金) 18:27:00.37ID:8HxHzRiM0
茨城は、最弱のイメージをもたせることで注目を集める炎上商法
おまえら茨城に騙されてまた茨城の宣伝に加担している

0222名無しさん@実況で競馬板アウト2018/09/14(金) 18:28:03.73ID:b4SRqmGk0
>>218
別にどっちだっていいよ
イバラギの方が言いやすいだろうし
茨城出身の母が「イバラギでもいいじゃない」というぐらいどっちでもいい

0223名無しさん@実況で競馬板アウト2018/09/14(金) 18:59:09.31ID:H4w8wRzl0
茨城や栃木人って「〇〇だべ〜」て田舎丸出しの話し方なんだろ?ww
あの東北訛りは、東京には流れないのな
福島の年寄りも東北訛りだろ?

0224名無しさん@実況で競馬板アウト2018/09/14(金) 21:20:52.82ID:8lfNyKH00
今でこそ石川と富山は西日本って感じだけど、
北陸新幹線が延伸したら、石川=東日本になってしまうんでしょうか……

0225名無しさん@実況で競馬板アウト2018/09/14(金) 21:26:13.86ID:A/6Y6aVG0
コリン星

0226名無しさん@実況で競馬板アウト2018/09/14(金) 21:29:42.37ID:wMGGzN0r0
>>223
お前カッペ丸出しワロタ

0227名無しさん@実況で競馬板アウト2018/09/14(金) 21:29:45.74ID:jxcGei/k0
>>223
福島だがだべは若くても使うな
つか何をもって最弱なのか定義を決めんことにはまとまらんだろ>>1

0228名無しさん@実況で競馬板アウト2018/09/14(金) 21:30:04.57ID:7BjYJZuv0
>>220
山梨の民度はひどいからな
運転荒いはみんな自己中

0229名無しさん@実況で競馬板アウト2018/09/14(金) 21:33:41.40ID:rLKY1m1A0
娯楽や都会への出やすさ、競馬に定義したら秋田だと思うけどな

0230名無しさん@実況で競馬板アウト2018/09/14(金) 23:00:19.95ID:GA0xdoLU0
民度は西日本が圧倒的に低い

0231名無しさん@実況で競馬板アウト2018/09/14(金) 23:56:57.50ID:14chN6YJ0
>>223
○○だべは神奈川の湘南あたりの言葉だろ?

0232名無しさん@実況で競馬板アウト2018/09/15(土) 00:11:48.03ID:3w+cw8jf0
茨城の水戸とかいわきに住んでみろ 何もないし東京まで遠い 東北ですら新幹線と分かりやすい中心都市があるのに

0233名無しさん@実況で競馬板アウト2018/09/15(土) 00:17:25.71ID:OSeHH26p0
>>231
だべは神奈川だけじゃなくてもともと関東方言
廃れてしまったけどね

0234名無しさん@実況で競馬板アウト2018/09/15(土) 00:22:58.02ID:p3Q4oasl0
>>232
水戸から東京遠いって
高速で1時間チョイなのに?

0235名無しさん@実況で競馬板アウト2018/09/15(土) 00:25:56.35ID:p3Q4oasl0
特急でも水戸から上野は大体1時間
こいつは何と比較して遠いだの近いだの言ってんだ?

0236名無しさん@実況で競馬板アウト2018/09/15(土) 00:28:37.83ID:k9Y69YgB0
誰か岩手のこと喋ってやれwww

0237名無しさん@実況で競馬板アウト2018/09/15(土) 00:34:28.98ID:3w+cw8jf0
>>235
攻撃されてそんなに反論するぐらいなら開かなきゃいいのに 大体高速で1時間って高崎やら宇都宮、甲府なら電車で移動出来るんだが

0238名無しさん@実況で競馬板アウト2018/09/15(土) 00:36:08.44ID:xVIeniN20
>>15
なんだてめぇ

0239名無しさん@実況で競馬板アウト2018/09/15(土) 00:38:29.81ID:rk8iPKnt0
だから言ったろ
スレどう考えても茨城宣伝すりためのスレだって
騙されるな

こいつらに騙されないように茨城は、美浦のトレセンもあるし、ダービー馬も出してる
すごいっすっていっとけばいいんだよ

0240名無しさん@実況で競馬板アウト2018/09/15(土) 00:40:59.67ID:p3Q4oasl0
>>237
なに言ってるの?
攻撃されて嫌なんじゃなく
馬鹿なこと言ってるから指摘しただけなんだけど
高崎、宇都宮、甲府から各停で都内まで1時間なんだ
へぇ、それは近いね

0241名無しさん@実況で競馬板アウト2018/09/15(土) 00:47:50.99ID:k9Y69YgB0
千葉も名前が挙がらないなwww
存在感ないのか

0242名無しさん@実況で競馬板アウト2018/09/15(土) 00:51:59.62ID:rk8iPKnt0
いや強すぎるからね
世界売上ナンバーワンレースに何度もなってる有馬記念も開催されるし、社台の母地でもある千葉を最弱と抜かすやつが、競馬板にいるはずないでしょ

0243名無しさん@実況で競馬板アウト2018/09/15(土) 04:38:51.43ID:ptDWwIG90
>>241
関東御三家(東京、神奈川、千葉)だからね。
埼玉?なにそれしらんわw

0244名無しさん@実況で競馬板アウト2018/09/15(土) 04:43:11.19ID:eAM8+vAc0
馬鹿「東京へ電車でたった一時間の近さ(都会寄生 ドヤァ」
俺様「一時間も掛かるのかよ(移動に一時間とかゴミ」 
馬鹿「えっ?」
俺様「えっ?」

0245名無しさん@実況で競馬板アウト2018/09/15(土) 04:47:52.51ID:nAyUGcrdO
埼玉は独立宣言して東京に攻め込むべき!

0246名無しさん@実況で競馬板アウト2018/09/15(土) 05:29:17.51ID:W9T0d6610
どう考えても福島だろ。現在進行形で科学災害が起きてるんだから。

0247名無しさん@実況で競馬板アウト2018/09/15(土) 06:01:31.22ID:CZLaKQuQ0
住みたくない=福島
田舎=山形
ショボい=茨城
静岡のおこぼれ=山梨
さあ、どれが最弱?

0248名無しさん@実況で競馬板アウト2018/09/15(土) 06:13:17.84ID:wdIf9NWy0
>>229
競馬板としては
岩手場外3つ(1つはウインズ併設)
生産牧場あり
なので最弱ではない

0249名無しさん@実況で競馬板アウト2018/09/15(土) 06:49:10.01ID:76Yja0Vd0
田舎なのは我慢出来るけど福島は我慢出来ねえ
てか福島も田舎だし
あっもう福島しか無いじゃん

0250名無しさん@実況で競馬板アウト2018/09/15(土) 07:07:53.80ID:9KTlOh410
>>248
WINS横手とか完全に忘れてた
しかし場外あるだけで最弱脱出できるなら、あとは長野栃木グンマーくらいじゃね
宮城は流石に仙台が強いし、長野も最近長野市の発展具合が目覚ましいからなあ

0251名無しさん@実況で競馬板アウト2018/09/15(土) 07:09:34.49ID:9KTlOh410
ああ山形がいた
でも福島や仙台新潟に近い分秋田よりかマシに思うけどな

0252名無しさん@実況で競馬板アウト2018/09/15(土) 08:04:05.96ID:mAa/vEFk0
秋田

0253名無しさん@実況で競馬板アウト2018/09/15(土) 08:07:44.48ID:CZLaKQuQ0
でも秋田青森山形の3つが、田舎から発展して都会になったら田舎らしい県がなくなる。
あの外国語みたいな、なまりも必要。

よって福島茨城の二択

0254名無しさん@実況で競馬板アウト2018/09/15(土) 08:09:09.40ID:siX0Qb2w0
>>253
茨城は百里があるから強い

0255名無しさん@実況で競馬板アウト2018/09/15(土) 08:15:00.16ID:CZLaKQuQ0
頼む無知な俺に百里って教えて

0256名無しさん@実況で競馬板アウト2018/09/15(土) 08:20:26.38ID:1/qosUht0
福島はあれだけ被害があった震災原発事故に見舞われても県を維持できている
ある意味最強である

0257名無しさん@実況で競馬板アウト2018/09/15(土) 08:20:36.50ID:xVIeniN20
>>50
青森じゃね?面積も狭いし

0258名無しさん@実況で競馬板アウト2018/09/15(土) 08:23:18.62ID:rk8iPKnt0
>>255
茨城空港のことってか
元々自衛隊基地だからね

0259名無しさん@実況で競馬板アウト2018/09/15(土) 08:27:23.59ID:CZLaKQuQ0
空港か  

空港でどれだけ価値があるか?
ただ不動産の友達に聞いたら、取手近辺の地域はかなり発展するらしい。

0260名無しさん@実況で競馬板アウト2018/09/15(土) 08:32:53.45ID:D4CzDQZu0
で、結論はどこだよ?
東北のどこかだろうけど。

0261名無しさん@実況で競馬板アウト2018/09/15(土) 09:16:44.12ID:T+H31Mqb0
競馬板的には宮城だろ。
仙台のプロ市民のせいでWINSすら作れないんだからな。その割にパチ屋天国だし。

その他の東北だと福島は競馬場とノーザンファーム天栄があり、岩手には地方競馬場、青森はWINSがある。

山形と秋田は何もない

0262名無しさん@実況で競馬板アウト2018/09/15(土) 09:45:32.90ID:wJsA4PB80
山形も上山が残ってたらニワカ競馬ファンにこき下ろされなかったろうにな

0263名無しさん@実況で競馬板アウト2018/09/15(土) 09:50:40.35ID:1pj43f7v0
新潟は一般人は可愛くてレベル高いけど、NGTは全然可愛くない

0264名無しさん@実況で競馬板アウト2018/09/15(土) 10:15:00.20ID:lZqfwOcU0
栃木県って日光とか歴史的な見所多いの?
関西で言うと奈良みたいなポジション?

0265名無しさん@実況で競馬板アウト2018/09/15(土) 10:57:16.44ID:79MPbwSZ0
そうでもない

0266名無しさん@実況で競馬板アウト2018/09/15(土) 10:59:21.03ID:6o8u553Y0
>>261
仙台はアレだが、
新白河や三本木に場外あるし、
鳴子には牧場あるよ。
レックスを追われたアイネスフウジンを見に行ったら場長の子供が喜んでた。

0267名無しさん@実況で競馬板アウト2018/09/15(土) 11:02:54.68ID:KMWuQVW7O
>>266
山元もあるよ

0268名無しさん@実況で競馬板アウト2018/09/15(土) 11:32:02.82ID:9KTlOh410
>>266
新白河に宮城県民は行かんだろ

0269名無しさん@実況で競馬板アウト2018/09/15(土) 11:37:08.94ID:hbUBk+iG0
新白河は福島県の南部にある

0270名無しさん@実況で競馬板アウト2018/09/15(土) 11:58:16.76ID:xTPv2FBW0
新白河に行くのは栃木県民だよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています