藤井とかいう騎手が悲しくなるくらい下手なんだが

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト2019/03/02(土) 15:41:18.67ID:Z+JcLvv+0
なんでこんなのに重賞でいきなり有力馬を用意してあげるのか

0248名無しさん@実況で競馬板アウト2019/03/04(月) 12:40:51.83ID:hY1bftdb0
その3人より大きく劣るよ

0249名無しさん@実況で競馬板アウト2019/03/04(月) 13:01:17.33ID:l+7fy5xK0
>>237
中野省吾のこと?

0250名無しさん@実況で競馬板アウト2019/03/04(月) 13:11:38.01ID:dTZS4J0V0
>>247
こいつは岡田レベル
その3人には遠く及ばない

0251名無しさん@実況で競馬板アウト2019/03/04(月) 13:27:21.98ID:4IWPSkUq0
藤井とシュタルケ
どちらが先に馬券に絡むのか、熱い勝負が始まった

0252名無しさん@実況で競馬板アウト2019/03/04(月) 13:32:41.70ID:5QcgcsiM0
矢野が来たらよかったのに

0253名無しさん@実況で競馬板アウト2019/03/04(月) 13:32:48.97ID:dH66YbVS0
>>247
そこに並べるのは流石にその3人に失礼

0254名無しさん@実況で競馬板アウト2019/03/04(月) 14:14:58.08ID:+37FyUXj0
やっぱ福永って上手いんだな

0255名無しさん@実況で競馬板アウト2019/03/04(月) 14:15:44.90ID:mC4Pj6VT0
シュタルケは何故素直に美浦所属で中山にしなかったのか

0256名無しさん@実況で競馬板アウト2019/03/04(月) 14:37:14.03ID:poXxFg1s0
>>246
四位ってあんな性格で調教師とかやれるのか?

0257名無しさん@実況で競馬板アウト2019/03/04(月) 15:33:02.55ID:P2cgfUTG0
>>237
中野が地方追放されたのは八百長に加担しなかったからだけどな

0258名無しさん@実況で競馬板アウト2019/03/04(月) 16:02:20.10ID:tRaub1Dd0
吉田稔は親族にヤクザ関係がいる噂があったが結局シロやったって最強の法則に書かれてた

0259名無しさん@実況で競馬板アウト2019/03/04(月) 16:06:06.48ID:1iG8TR710
>>250
岡田さんの方が上手いから
ダテに福山リーディングじゃないよ

0260名無しさん@実況で競馬板アウト2019/03/04(月) 16:50:10.11ID:82NX3pOx0
>>60
ちょっとワクワクするよな

0261名無しさん@実況で競馬板アウト2019/03/04(月) 19:28:58.78ID:bHK9Vem+0
>>246
アンカツも岡部もなれないじゃなくならなかった
調教師は試験次第 騎手の実績は関係ないし

0262名無しさん@実況で競馬板アウト2019/03/04(月) 20:01:07.68ID:Bk3r3aer0
こいつノーザンに住み込んだり、そういうコネ作りだけは上手いからな。
受かってはしゃいだりしているの見たときに、絶対乗って欲しくないとしか思わなかった。

0263名無しさん@実況で競馬板アウト2019/03/04(月) 20:04:16.21ID:61K2zK/P0
所詮まともな拠点の作れなかった奴だから
コネ作りだけ上手くても何の役にも立たない
こいつのために失ったものが大き過ぎる

0264名無しさん@実況で競馬板アウト2019/03/04(月) 22:24:30.31ID:r4lLL3jT0
>>230
技術=勝ち星じゃないのが他のスポーツとの違い、競馬界の辛さだな。
陰湿な村社会だからちょっとした事で干されるんだよな。
アンミツも本当は上手かったの知ってるぞ。

0265名無しさん@実況で競馬板アウト2019/03/04(月) 22:55:50.93ID:f/Wlbuge0
モレイラよりはうまくないといけないんだけどねえ

0266名無しさん@実況で競馬板アウト2019/03/04(月) 23:25:31.83ID:AkH5Tiz60
モレイラの様な試験をナメきった奴を合格にしたら、それはそれで呆れるけどな

0267名無しさん@実況で競馬板アウト2019/03/05(火) 00:04:18.56ID:VIzuxEPV0
デビュー前のスポーツ紙でのこいつのはしゃぎっぷり見てあっ(察し)って思ったわ

0268名無しさん@実況で競馬板アウト2019/03/05(火) 00:27:43.86ID:kDsZPGsX0
「JRAの騎手になる」のが目標で、その後は余力の惰性ってことだろうな
そんな奴には何の期待できんわ

0269名無しさん@実況で競馬板アウト2019/03/05(火) 01:55:48.09ID:DRKRd18v0
な、未崎レベルだろ

0270名無しさん@実況で競馬板アウト2019/03/05(火) 02:06:28.32ID:/Zga49jv0
南関の零細馬主がレース後に挨拶もしてくれないと嘆いてたな
大馬主にはペコペコしてるのにって

0271名無しさん@実況で競馬板アウト2019/03/05(火) 02:07:49.43ID:VPkQ7nFD0
ウイニング競馬で勝ちたいレースはジャパンカップと言っていたぞ
お前ら応援してやれよ

0272名無しさん@実況で競馬板アウト2019/03/05(火) 02:09:08.01ID:Ry+xsfty0
>>11
イケゾエさんですか?

0273名無しさん@実況で競馬板アウト2019/03/05(火) 03:52:43.64ID:n0+dXb6E0
>>270
さすがにそんな騎手はおらんだろ

0274名無しさん@実況で競馬板アウト2019/03/05(火) 08:22:33.56ID:lsQY8kIr0
奈良県出身の騎手って珍しくない?
過去に中央の騎手で奈良県出身っていたっけ?

0275名無しさん@実況で競馬板アウト2019/03/05(火) 08:35:19.06ID:+81Z4EuQ0
奈良県出身は藤井騎手が初

0276名無しさん@実況で競馬板アウト2019/03/05(火) 09:31:19.07ID:SkBJwGCr0
>>273
それ系のことツイッターでつぶやいてたぞ

0277名無しさん@実況で競馬板アウト2019/03/05(火) 09:41:14.09ID:pNHLJ7WwO
人気だけで見たら大した馬乗ってなくね
騎乗機会が多いのはコネかもしれんけど

0278名無しさん@実況で競馬板アウト2019/03/05(火) 11:22:19.72ID:5S1W0k+r0
>>259
岡田なんて福山でも嬉楢崎三村よりはるかに下だったじゃん。見てなかったの?

0279名無しさん@実況で競馬板アウト2019/03/05(火) 11:27:44.26ID:5S1W0k+r0
>>259
ちなみに成績的には今笠松にいる池田と同じくらいだったから。

0280名無しさん@実況で競馬板アウト2019/03/05(火) 11:31:27.06ID:YH5yCAMX0
>>259
岡田なんて下手くそとしか思ったことないな

0281名無しさん@実況で競馬板アウト2019/03/05(火) 11:32:48.72ID:DzPxyhbb0
>>270
ツイッターに写真載ってたけど、いい年こいて頭メッシュにして変なメガネ掛けてマッチョ体型の奴だったから、馬主だろうが常識人ならスルーが基本だろうな。

0282名無しさん@実況で競馬板アウト2019/03/05(火) 12:21:22.29ID:AOkNc9jz0
ヤオでもインチキでもいいからこんな奴よりモレイラを受からせて欲しかったわ

0283名無しさん@実況で競馬板アウト2019/03/05(火) 12:23:40.07ID:8vIwb7aP0
>>273
それがJRAにも居たらしいよ。
愛想いいのは三浦、真面目なのは北村だって馬主やってる人に聞いた事がある。
確かに三浦はその人といる時ウイナーズサークルでも愛想良かった。

0284名無しさん@実況で競馬板アウト2019/03/05(火) 12:29:11.01ID:CFjKbIyG0
40代の新人って、まるで5ちゃんの仕事できないキモオタみたいだなw

0285名無しさん@実況で競馬板アウト2019/03/05(火) 12:30:03.33ID:rS7LNtC40
>>281
やっぱり基地外でそんな奴に挨拶とかお断りですわw

0286名無しさん@実況で競馬板アウト2019/03/05(火) 13:14:56.34ID:3GWTYVdB0
裏表がある中途のベタランとか一番厄介な代物やんけ

0287名無しさん@実況で競馬板アウト2019/03/05(火) 13:24:57.81ID:ZuXKCPt60
>>1
藤井 騎手
騎手力15 コネ力10万

モレイラ騎手
騎手力10兆7000 コネ力3

どちらがJRAに合格したか考えたらわかるだろ
上手い下手はどうでも良い事なんだよ

0288名無しさん@実況で競馬板アウト2019/03/05(火) 13:50:45.98ID:YdtPAn2G0
賀一以来か逆輸入騎手

0289名無しさん@実況で競馬板アウト2019/03/05(火) 14:14:24.63ID:INq982n90
>>40
岡田は穴開ける騎手
何も知らないのは不幸だな

0290名無しさん@実況で競馬板アウト2019/03/05(火) 16:20:14.81ID:KTidFaeg0
岡田はわけわからんデルマの馬とかで穴開けるからなんとなく無視しづらい

0291名無しさん@実況で競馬板アウト2019/03/05(火) 16:55:28.20ID:XoJ8ZUrs0
そもそもルメールは一発合格なのに
日本人でありながら何回も筆記試験落ちてる奴ってなんなの?
よっぽど頭悪いの?

当初ルメールは政治的配慮があったのかと思ってたが
日本語習得も異常に早いし案外ガチでクリアしたのかもしれないと今は思える。

0292名無しさん@実況で競馬板アウト2019/03/05(火) 17:01:31.91ID:AOkNc9jz0
まあ実際モレイラを落としてるんだしルメールやデムーロはガチで通ったんだろうな

それ考えると六度も落ちた藤井のバカさが

0293名無しさん@実況で競馬板アウト2019/03/05(火) 17:58:26.19ID:GXzuNif40
藤井って海外で乗ってたみたいだけど元は地方騎手なの?
俺も藤井に対して過剰に期待し過ぎたわ

0294名無しさん@実況で競馬板アウト2019/03/05(火) 18:03:12.01ID:I0pngucA0
>>293
いや、どこにも所属していない
バイト生みたいなもん

0295名無しさん@実況で競馬板アウト2019/03/05(火) 18:56:35.37ID:+5CH5fqq0
勝ち星と技術が比例しないのがジョッキーだよ。

勝てる馬に乗らなきゃ誰が乗っても勝てない。
外国人のトップジョッキーだって馬質が江田照くらいなら同じような成績(もうちょいマシか?)の穴騎手にしかならない。

勝てない馬は誰が乗っても勝てない。

0296名無しさん@実況で競馬板アウト2019/03/05(火) 19:11:36.75ID:+81Z4EuQ0
だから何?

0297名無しさん@実況で競馬板アウト2019/03/05(火) 20:37:53.23ID:niiI3E550
>>291
有力外国人や柴田みさきみたいな出戻り組は競馬法規だけのかなり省略されたものだから
ただ柴田みさきやデムーロのインタビュー見るとそれだけでもかなり難しいらしい

地方騎手は中央騎手より遥かに調教つける頭数も多いから、関係者が中央入り応援してやるような体勢作ってくれないと無理ということ
フジカンは社台やトレセンで研修して勉強時間確保してなんとか合格した
ルメールは高卒だから頭いいのかもしれないし、多少忖度も働いたのかもな

まあいずれにせよこんな馬鹿みたいにハードルの高い筆記テスト作ってるJRAはアホ
騎手を下手にするテストなどいらん

0298名無しさん@実況で競馬板アウト2019/03/06(水) 01:42:27.33ID:uQDtcO5f0
岡田は腐っても2000勝ジョッキーだし
じゃあ福山で上手かったかって聞かれてもそれはうーんだな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています