コンビニで熱い物と冷たい物買った時に「袋はお分けしますか?」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト2019/03/03(日) 01:48:40.68ID:p2QX1aQA0
は?

暖めた弁当の上にアイス置いたらどうなるか分からんけ?

0011名無しさん@実況で競馬板アウト2019/03/03(日) 02:29:58.45ID:ATfH3Cn50
>>1
死ねゴミ

0012名無しさん@実況で競馬板アウト2019/03/03(日) 02:36:21.33ID:zwX6lsV60
他人の行動にケチをつけて
何もしないまま自分だけを正当化する癖は早く直した方がいいと思うわ

0013名無しさん@実況で競馬板アウト2019/03/03(日) 02:37:34.43ID:92WccUSx0
近所の店員は
温めた弁当+冷茶2本+サラダ+アイスであっても一緒にいれていいか?って聞いてくるわ
外人ならまだわかるが日本人でこれ

0014名無しさん@実況で競馬板アウト2019/03/03(日) 02:47:05.47ID:zwX6lsV60
>>13
それはさすがにオーナーの方針じゃないか?
うちの周りはおわけしますか?しかないわ
めんどうだから同じでいいですって毎回答えてる

別の話になるが少し離れてるが普段使える唯一の天下一品の店が
おしぼりティッシュ出さなくなった
潰れる前兆かねえ?(´・ω・`)

潰れるで思い出した数日前店じまいしたコンビニでさえ
お分けしますか?派だったわ

0015名無しさん@実況で競馬板アウト2019/03/03(日) 03:10:35.20ID:3+nSlC0C0
お分けしますか?て聞くならまだマシ

俺がよく行くコンビニのアホ店員は
ホットドリンクと冷たい飲料の組み合わせで
ご一緒でよろしいでしょうか?て聞いてくるからな

言いわけねぇだろ。俺はホットドリンク買ってんだろ

0016名無しさん@実況で競馬板アウト2019/03/03(日) 03:14:59.35ID:+ek/ivjE0
弁当温める奴ってなんなの?
すぐ食うわけでもあるまいし
そもそも弁当は冷たい方が美味しいんだよ味覚障害が

0017名無しさん@実況で競馬板アウト2019/03/03(日) 03:15:56.62ID:zwX6lsV60
>>15
バイトがそんなせこいことするとも思えないし
(異常に面倒くさがりな奴だったら別だろうが
そういう子はコンビニでバイトしないだろう^^;)
オーナーの方針でわざわざそういう風に教育してるような気がするな

0018名無しさん@実況で競馬板アウト2019/03/03(日) 03:16:47.88ID:Dbcqwnqc0
つーか、たかがこの程度でキレているほうがどうかしている
まあ多数派は分けるのが基本だが、稀に分けると何故かキレるキチガイもいるから聞いているんだろ
もっとこっちが察しないとw

0019名無しさん@実況で競馬板アウト2019/03/03(日) 03:24:11.39ID:2z+5pAg70
>>1
何を言ってるんだ君は
レンジした商品は黄色っぽい袋に入れよるやろ

0020名無しさん@実況で競馬板アウト2019/03/03(日) 03:24:48.16ID:XGLOyYvC0
ジュースとタバコ買って、おタバコもこちらの袋に入れてよろしいですか?って聞くのなんで?

一緒に入れて困ることある?

0021名無しさん@実況で競馬板アウト2019/03/03(日) 03:27:18.85ID:YHfGg8YK0
弁当が冷めるのはまあいいけどアイスが溶けたらダメだろw

0022名無しさん@実況で競馬板アウト2019/03/03(日) 03:27:37.23ID:Dbcqwnqc0
>>20
気温によってはジュースに付く水滴でタバコ(の箱)が僅かに湿ることがある
それにキレる輩がいるから聞いていると思われる

0023名無しさん@実況で競馬板アウト2019/03/03(日) 03:27:37.26ID:sv929UmM0
>>17
>>18
これだな。基本的にただのバイトが自分で考えた言葉を発することはない
上の指示でマニュアル通りにやってるだけ
一部のガイジ対策の為に馬鹿みたいなマニュアル接客をしないといけないから今時のコンビニ店員も大変だ


>>20
勝手に入れるとキレるガイジがいるから必ず聞かないといけない

0024名無しさん@実況で競馬板アウト2019/03/03(日) 03:29:08.03ID:zwX6lsV60
でも競馬板を見てると
しょうもないことで切れて文句付けてる奴(あるいはそう装ってるけど文句をつけたいけどつけられなくて泣いてる奴)
が多そうだからねえ
配慮は必要なんだと思う
客商売って難しいそうだね

0025名無しさん@実況で競馬板アウト2019/03/03(日) 03:32:39.48ID:KsmZi/1a0
>>1
死ね建て逃げアフィ

0026名無しさん@実況で競馬板アウト2019/03/03(日) 03:38:44.92ID:jc+fx5810
もうじきレジ袋自体が世の中から消える
国連の要請だ

0027名無しさん@実況で競馬板アウト2019/03/03(日) 03:52:12.20ID:kjZArsZY0
温かいもんと冷たいもん一緒にしたって、5分ぐらいならお互いにそこまで影響ねえよ
何でこんなことでいちいち袋を別にするのか意味わからん
まあでもアイスクリームとか氷関係は別だろうがな、そこだけは理解できる

0028名無しさん@実況で競馬板アウト2019/03/03(日) 03:56:40.32ID:Azpz2rkq0
1みたいな奴はコンビニで働いたことないんだろうな
実際温かいものと冷たいもの分けようとすると一緒にしてって客が7割以上
時間も袋も無駄だし分けるか聞くのが一番効率良い
そんなことでイライラする客が一番うざい
まあアイスはさすがに分けるべきだが

0029名無しさん@実況で競馬板アウト2019/03/03(日) 05:07:51.81ID:XQMlrema0
コンビニはわざわざ電気代をかけてお客様に美味しく飲んで貰えるようにビールを冷やしている。
コンビニはわざわざ電気代をかけてお客様に美味しくお弁当を食べて貰う為に温めますか?と聞いてお願いしますと言えば温める。

そして、ビールとお弁当は同じ袋で良いですかと聞いてくる。
お客様に美味しいものを提供する為に電気代をかけてわざわざやっているサービスを自らだいなしにする事を何故聞いてくるのか私も不思議に思います!

0030名無しさん@実況で競馬板アウト2019/03/03(日) 05:36:14.51ID:VC1DpckN0
冷えた飲物と温めた弁当と東スポが初手無言同袋の時あるけど、競馬新聞なら分けてくれるんか?

0031名無しさん@実況で競馬板アウト2019/03/03(日) 05:49:13.25ID:lN1c8t4a0
温めたホイコーロー丼の上にラーメンサラダ乗せられたよ

0032名無しさん@実況で競馬板アウト2019/03/03(日) 06:06:06.82ID:ZGHOlmKaO
熱々のHOT缶コーヒーとアイスを一緒の袋に入れたりする間抜けっているからなぁ
弁当に箸を付けなかったり

0033名無しさん@実況で競馬板アウト2019/03/03(日) 06:07:30.63ID:kmaHyIi90
>>13
アイス
サラダ
ペットお茶
弁当

の並びなら問題なかろう
それぞれ断熱されてるぞ

0034名無しさん@実況で競馬板アウト2019/03/03(日) 06:10:56.23ID:kmaHyIi90
>>30
それは間に東スポを仕切りのように挟めば無問題

>>31
それはラーメンサラダが温かくて美味しいから無問題

>>32
熱い弁当と牛乳を一緒に入れられたときはキレた
傷むだろって
心の中で思っただけだがな

0035名無しさん@実況で競馬板アウト2019/03/03(日) 06:26:43.37ID:f632T2h50
>>5
あれじゃね?
チョコが箱菓子なら、車で来ている場合は戻ったら車内のシートの上・・・もしくはホットスナックの方は店を出たら、さっさと食うから問題無い
とかじゃないか?
それか、何も考えていないのか
男性脳というヤツだろ
「買い物(支払い)」という1つの行動に完全に意識がいってしまって、他へ注意力がいかないのだろう
食事中の会話にイライラするのと同じだ
同時に違う事が出来ない

0036名無しさん@実況で競馬板アウト2019/03/03(日) 06:48:19.43ID:w4B4QREo0
俺は基本的に一緒の袋でいい。
温かいのも冷たいのも一緒でいいや。
ただ新聞は一緒に入れてくれ。
新聞入れない店員多すぎ。
雨降ってるのに入れないやつはさすがにイラッとしたわ。

0037名無しさん@実況で競馬板アウト2019/03/03(日) 06:52:45.33ID:IEWK0yIf0
俺は実際に温めた弁当の上にアイスを置かれそうになった事がある
おい!って爽やかに突っ込んでやったがな

0038名無しさん@実況で競馬板アウト2019/03/03(日) 06:53:46.27ID:DlmeszNJ0
>>3
器が小さい奴だな
5chごときでそんな指摘してどうするの?
馬券だけじゃなくいじり方も下手くそだな

0039名無しさん@実況で競馬板アウト2019/03/03(日) 07:02:29.10ID:OIM96Ik50
>>37
逆だよな

アイスの上に温かい弁当なら、暖気は上に向かうからそれぞれ区分けされて問題無い

0040名無しさん@実況で競馬板アウト2019/03/03(日) 07:27:56.87ID:f632T2h50
>>38
>>1さん乙です
顔が真っ赤ですよwww

0041名無しさん@実況で競馬板アウト2019/03/03(日) 07:29:08.49ID:rJ9eRZ940
>>28
コンビニなんかで働くかよ

0042名無しさん@実況で競馬板アウト2019/03/03(日) 07:38:18.76ID:NxJ3hoM20
俺は前にざるそばを温めますか?って聞かれたことがある
さすがに嫌と言ったが
その店は新聞だけ買っても何故かお手拭きを入れる。
プリン買ってもスプーン入れずにお手拭きだけ入れる。
プリンを素手で食えってのか?

0043名無しさん@実況で競馬板アウト2019/03/03(日) 07:39:31.93ID:NxJ3hoM20
俺は前にざるそばを温めますか?って聞かれたことがある
さすがに嫌と言ったが
その店は新聞だけ買っても何故かお手拭きを入れる。
プリン買ってもスプーン入れずにお手拭きだけ入れる。
プリンを素手で食えってのか?

0044名無しさん@実況で競馬板アウト2019/03/03(日) 07:48:39.35ID:9Qm0ICEU0
>>1はおそらくコミュ障で「分けてくれ」と言えなかったんだろ。それが悔しくて掲示板に怒りをぶつけてる

0045名無しさん@実況で競馬板アウト2019/03/03(日) 07:56:44.37ID:dsLRTyAa0
俺はアイス買った時に温めますか?って言われたぞ。

0046名無しさん@実況で競馬板アウト2019/03/03(日) 08:00:37.98ID:HE+9lF8p0
セブンとかは弁当入れるための袋は底が広い茶色のものに分けるようマニュアルあるやろ
どこのコンビニやそれ

0047名無しさん@実況で競馬板アウト2019/03/03(日) 08:14:14.08ID:lNIj6B1Y0
ポリ袋は環境問題の観点から言うと減らさなあかんねや
弁当とアイス買うヤツはアイスだけ素手で持てや、情弱

0048名無しさん@実況で競馬板アウト2019/03/03(日) 08:55:51.74ID:3gANK80i0
>>2
無い

0049名無しさん@実況で競馬板アウト2019/03/03(日) 09:15:45.42ID:LAxUxDXY0
>>5
俺、別に分けなくていいんだけど
例えばチキン、チョコ、雑誌を買ってた場合に分けなくていいですって言った時には、せめてチョコとチキンの間に雑誌を入れろと思ってしまう
仮にも別にするかどうか聞いてきたくらいなんだから

最初から分けるか聞かれてなければ、別にどう入れられても気にならない

0050名無しさん@実況で競馬板アウト2019/03/03(日) 09:48:10.16ID:3gANK80i0
チキンの油で雑誌死なないか?それ

0051名無しさん@実況で競馬板アウト2019/03/03(日) 10:01:19.38ID:pRLjM//d0
これ聞かれてた黒人が

「当たり前でしょ」って生意気な口聞いてたわ

ドジンのくせによw

喧嘩したら絶対負けるけど

0052名無しさん@実況で競馬板アウト2019/03/03(日) 10:12:33.11ID:kjZArsZY0
何分間か温かい弁当と一緒に袋に入れた飲み物と
温かいものと別にした飲み物の違いはわからないと思うぜ
交互に飲み比べれば若干の違いはあるかもしれんが、たった何分間か
温かいものと一緒にしたぐらいで、冷たい飲み物がヌルくてまずい、ってなるわけないだろ

0053名無しさん@実況で競馬板アウト2019/03/03(日) 10:15:29.94ID:M+opZtEm0
分けてほしいか一緒でもいいか客によって違うから あと逆に確認しないとクレームつけてくる客もいるから それだけ

0054名無しさん@実況で競馬板アウト2019/03/03(日) 10:18:13.71ID:fx106fZL0
店員も好きにすればいいよ
糞客がキレたら逆ギレしていい
てめーで詰めろと
俺は客側だがてかそれでいいよマジで
糞客は調子に乗りすぎてる

0055名無しさん@実況で競馬板アウト2019/03/03(日) 10:43:53.03ID:38FNpwZn0
家近い時はまとめてって言うな
必要以上にビニール袋使う必要ないから、環境的や流れ的にもビニールはあまり使うべきではない

0056名無しさん@実況で競馬板アウト2019/03/03(日) 11:13:56.55ID:yM73B5WJ0
尋ねてるんだから答えゃいいだけの事。

0057名無しさん@実況で競馬板アウト2019/03/03(日) 12:22:36.24ID:kmaHyIi90
>>45
ハーゲンダッツは5秒温めるのが大正義だよ

0058名無しさん@実況で競馬板アウト2019/03/03(日) 12:23:33.21ID:OIM96Ik50
>>51
喧嘩なら俺に任せとけ

2秒で逃げ出すけどな

0059名無しさん@実況で競馬板アウト2019/03/03(日) 15:25:44.40ID:INYwukXi0
基本的には一緒でいいや
ゴミ増えるだけだし

0060名無しさん@実況で競馬板アウト2019/03/03(日) 15:33:52.94ID:o6Wq3BHU0
雑誌とジュースを買ったとき、何も聞かずに袋を分けるのは出来る子

0061名無しさん@実況で競馬板アウト2019/03/03(日) 16:49:43.16ID:vIvDGgrv0
温めるものありますかとか袋分けますかとか箸何本入れましょうかとか色々うっとおしくなったよコンビニも。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています