新元号「福永」にありがちなこと

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/01(月) 10:37:12.55ID:1D+9veaB0
カレンダーの印刷が詰まる

0002名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/01(月) 10:41:36.99ID:mJQzTg4+0
時がつまる

0003名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/01(月) 10:42:52.82ID:SGUO81LZ0
鼻の整形が大流行する

0004名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/01(月) 10:45:18.05ID:61sgrA5W0
西日が沈んだ時点次の日

0005名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/01(月) 10:47:00.85ID:1D+9veaB0
福島が首都になる

0006名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/01(月) 10:51:12.56ID:l7L9YQCE0
あらゆる門戸を狭める

0007名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/01(月) 10:51:29.91ID:b1aFXR/Z0
最終年だけがんばる
翠の日ができる
福島に遷都

0008名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/01(月) 10:51:31.85ID:VfSir4DE0
みどりの日が翠の日に改名される

0009名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/01(月) 10:56:50.28ID:a1SVixqr0
三重県名物 赤福と安永餅が手を組んだ福永餅を発表

0010名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/01(月) 10:57:37.41ID:Oy0kpeaa0
各社プリンターで紙詰まる不具合多発
発売中止した。

取材した各社は「プリンターは日差しに弱いので、今後は日が当たらない場所で使用を推奨」とコメント

しかしその後も全国で詰まる現象が多発し、新しい元号になった福永世代で起きた最初の大問題の事件となっている。

0011名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/01(月) 11:22:32.13ID:koU+YqB30
三着狙いの日を制定

0012名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/01(月) 11:26:35.64ID:inqmCBaU0
前が詰まる、開かない
閉塞した時代に

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています