今こうして考えると「明治」て偉大だったんだな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/01(月) 21:24:53.31ID:E6fDSm3l0
響のよさ、元号ぽさで右にでるものなし

0007名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/01(月) 21:42:08.13ID:/a+UyRls0
いきなり背広を着だしてカッコつけるとか、欧米の猿真似にしろすごすぎるわ

0008名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/01(月) 21:43:23.87ID:IwsJ8+4Y0
背広

0009名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/01(月) 21:43:32.72ID:OcwxmeWv0
チョコレートのイメージしかない

0010名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/01(月) 21:46:43.26ID:iFmPbWWd0
明治→ちょび髭
大正→分からん
昭和→白黒テレビ
平成→バブル崩壊
令和→寒そう…

0011名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/01(月) 21:47:10.88ID:g5RdNToQ0
たいしょー、へーせーって語尾が伸びるのが駄目なんだな
バカっぽい

0012名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/01(月) 21:49:48.05ID:JkNJrkWD0
例話が一発変換できんわ

0013名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/01(月) 21:50:27.26ID:JyuhzqYH0
明治時代の色付き写真見るの好きだわ

0014名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/01(月) 21:51:08.11ID:g4pipqdu0
昭和生まれで平成に結婚出来なかった俺は
平成ジャンプだ

0015名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/01(月) 21:53:26.58ID:IwsJ8+4Y0
>>10
大正といったらステーキと電車
大正時代は短かったが裕福な時代だったんだよ

0016名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/01(月) 21:54:51.12ID:E6fDSm3l0
それでも
明治→大正→昭和

この流れに勝てる年号は今後でてこないだろえね

特に
大正→昭和
の「しょう」繋がりの流れなんかはそんなにさらりとは絶対にできない

0017名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/01(月) 21:56:24.66ID:aK4TQQMH0
確かに明治はかっこいい

0018名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/01(月) 21:57:32.32ID:7mzm3EMs0
りょ〜わ十勝スイライスち〜ず

0019名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/01(月) 22:06:39.27ID:hO6yCpWo0
カールうまいよな

0020名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/01(月) 22:16:42.83ID:B7qqfcl+0
>>16
平成→清和(せいわ)とかが良かったんか?

0021名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/01(月) 22:19:33.14ID:fVpZdZMm0
明治神宮→m(__)m

令和神宮→( ◜◡^)っ✂╰⋃╯

0022名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/01(月) 22:20:17.24ID:NU/TXKCt0
大正を舐めるなよ

0023名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/01(月) 22:20:46.15ID:fxRFN/M30
当時の人も明治はないわ〜て会話してたんだろな

0024名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/01(月) 22:23:01.03ID:i1AzB5DQ0
明治の何がいいのか理解できない
元号じゃなく菓子しか思い浮かばないんだが

0025名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/01(月) 22:23:08.59ID:nHcShtMf0
明治はくじ引きで決めたみたいだな。てか明治になったとき天皇ってまだ10代なんでしょ。今の悠仁様くらいの年頃に皆がペコペコしてたのかよ!

0026名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/01(月) 22:26:19.67ID:XwOYhNL30
>>10
大正は映画だろ

0027名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/01(月) 22:52:47.64ID:t72qdqwH0
大正浪漫だろ

0028名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/01(月) 23:09:57.28ID:p6N0FT9y0
メイヂヒカリ
ワカタイショウ
ショウワモダン
ヘイセイシルバー
レイワ?

0029名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/01(月) 23:11:09.24ID:MWKmiYeo0
ただの個人の好みでしかないバカバカしいスレ

0030名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/01(月) 23:30:53.99ID:HSuAsAMX0
大正野球娘

0031名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/01(月) 23:41:22.25ID:bSEzne7p0
半年もすれば慣れるわ

0032名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/01(月) 23:42:56.12ID:udiYUHY40
明治→明るい感
大正→正しい感
昭和→明らか感
平成→平等感
令和→冷たい感もしくは命令感

他の4つに比べて令和はネガティヴな印象

0033名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/01(月) 23:58:15.29ID:rX4fxnSY0
ご令嬢とか聞いたこと無い?

0034名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/01(月) 23:59:45.39ID:AH/rQcnW0
レイワワルツ

0035名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/02(火) 00:04:46.10ID:Mbdmj0ym0
普通に企業名じゃん

0036名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/02(火) 00:06:27.49ID:jw2eVqSM0
日露戦争でどんだけ人、死んだと思ってんねん。

0037名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/02(火) 00:09:05.32ID:3285Dv9s0
日本の夜明けの明だからな

0038名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/02(火) 00:32:22.25ID:GFSFSOFf0
>>6
レイワだけ
さ行がないな

0039名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/02(火) 01:28:16.49ID:2KTkAZkh0
目いじってんのー
鯛しょってんのー
屁せぇてんのー
昭和と令和が苦しいな

0040名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/02(火) 03:15:25.29ID:6+7y46N+0
大久保利通と伊藤博文

0041名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/02(火) 03:17:14.09ID:6+7y46N+0
明治ってのは条約改正の歴史

0042名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/02(火) 03:58:31.28ID:yzYRyXvx0
明治はすげえよな
続く大正に比べ古臭さがなく、新しい時代って感じがするわ

0043名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/02(火) 04:06:10.21ID:yVw0o+eY0
うむ。異論はない

0044名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/02(火) 04:06:46.01ID:OnoiGP0O0
明治なんか特に当時違和感あったと思うぞ

0045名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/02(火) 04:14:24.19ID:aFgRvEDZ0
明治学院が、明治大学のパクリみたいにほざく阿呆がいるが、明治学院の方が最初だわ

野球も明治学院が最初

明治法律学校の明治大学って、パクリ学校

0046名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/02(火) 04:15:14.52ID:aFgRvEDZ0
>>40
二大悪人

鹿児島と山口の大恥

どちらも暗殺

0047名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/02(火) 04:41:51.74ID:02R0/ZRd0
明治大学
大正大学
昭和大学
帝京平成大学
ここまでは実在するが、今後やっぱり令和大学ってできるのかな?

0048名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/02(火) 06:25:02.22ID:KsqBQqQv0
礼和
まだこっちの方が良かったな
令和

0049名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/02(火) 06:29:53.72ID:02R0/ZRd0
>>48
秋篠宮の名前が含まれていたらまずいだろ。

0050名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/02(火) 07:40:27.53ID:3TQaCmHb0
明ける、正す、照す、平にする
令する?

込められてたメッセージの意味がわかりにくいのがね

0051名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/02(火) 08:21:42.23ID:9YtPvmfc0
>>10
令和→日本崩壊

0052名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/02(火) 08:29:52.97ID:rVSB/+Cv0
>>51
令イコール0だし。
和イコール0だし、ね。

リセットって意味か

0053名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/02(火) 09:24:51.30ID:AkKGPGCZ0
>>25まあ人生50年の時代だから

0054名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/02(火) 10:40:17.00ID:HovbQhf+0
大正漢方胃腸薬

0055名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/02(火) 11:55:51.83ID:MGnwA1bb0
>>4
マジで賢者・天才だよな

0056名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/02(火) 12:37:04.88ID:D+QllGIJ0
日本人のセンスって150年前から進歩してないんだな

0057名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/02(火) 12:39:08.06ID:+JbX5Ze80
進歩してないって言うか感性の流行りは巡るものだからね

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています