騎手で上手いとかないよな?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/07(日) 13:55:48.05ID:S9KRxR6/0
馬が強いか弱いかだけ

0023名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/07(日) 14:15:29.87ID:3Y1fejz60
そもそも相手もレースも違うのに比べること自体が滑稽

0024名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/07(日) 14:17:06.42ID:t2j3U7Ux0
一流と二流の差はさほど無いと思うが
一流と三流、いや二流と三流以下との差は俺らが思っている以上に大きな格差があると思うわ

0025名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/07(日) 14:17:29.45ID:XhQW3Bfe0
もしないなら条件戦は誰もが減量騎手のせるわな。

0026名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/07(日) 14:19:53.09ID:5Znyi5W90
ルメールが215勝した馬質をそっくりそのまま服部が騎乗したら
どこまで数字が落ちるかは気になるな

0027名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/07(日) 14:21:39.00ID:PijWr4lv0
仕掛け時と位置と進路を選択すんのは騎手なんだから上手い下手あるに決まってんじゃん

0028名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/07(日) 14:23:38.70ID:YHbQb6cX0
>>18
単純に馬が弱かった

0029名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/07(日) 14:23:47.97ID:p+q1vpoF0
>>27
上手い下手がないなら車が同じならペーパーもプロも同じタイムとかほざいてるようなもん

0030名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/07(日) 14:25:10.38ID:3Y1fejz60
うまく乗って5着、下手に乗って2着。
着順見て言ってるなら尚更滑稽。

0031名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/07(日) 14:26:02.43ID:+A3WAblS0
皆くそ騎乗するしモレイラ以外は全員下手
あとはその場でうまい騎乗をたまたまするかしないか

0032名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/07(日) 14:27:41.84ID:s7WMWO840
勝つ騎手がうまい

0033名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/07(日) 14:28:29.03ID:zenzeDZF0
福永はまともにコーナー回れない
だからうまい騎手は1頭分外を回す
下手な騎手はぴったり回って福永が膨らんできて不利を受ける

0034名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/07(日) 14:29:04.90ID:RAgU1VVj0
馬だけで決まるならコネ永が毎年300勝G115勝しないとおかしいだろ

0035名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/07(日) 14:29:14.45ID:SKAJx2e90
ルメールと武さんじゃ全然違うだろ

0036名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/07(日) 14:30:22.99ID:S9KRxR6/0
>>31
毎回良い騎乗する騎手なんていないな

上だとほとんど差がない馬質次第
上と下だとかなり差がある、こんな感じかな

0037名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/07(日) 14:30:58.73ID:S9KRxR6/0
>>34
馬質良い根拠は?

0038名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/07(日) 14:31:05.75ID:3Y1fejz60
ルメールがうまいなら去年300勝はしてるはずだしな

0039名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/07(日) 14:35:05.67ID:S9KRxR6/0
夢のない話だが上位の騎手はほとんど変わらんよ
毎回良い騎乗しないし下手な騎乗もたまにはする
上と下だとかなりの差があるけどな

0040名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/07(日) 14:47:52.06ID:UohFti1m0
最近はマシになったけどちょっと前の福永はヤバかった
上位の騎手であそこまで下手なの戸崎くらいだろ

0041名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/07(日) 15:22:54.39ID:IdqgrX6K0
上手いとかないよ
華がある騎手がスターになるよ

0042名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/07(日) 15:25:09.33ID:C4X9TW4x0
>>39

そんなこと言ったら
イチローも清宮も大して変わらない
ってことになっちまうぞ

10回中3回打てるか2回打てるか程度の差でしかないんだから

5割以上打てるバッターがいたら凄いと認めるけど

0043名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/07(日) 15:27:14.63ID:PQiLunma0
案の定、武基地がワラワラ押し寄せて福永コンプレックスまき散らしてるのなw
他にやることねーのかよコイツら

0044名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/07(日) 16:06:07.53ID:t2j3U7Ux0
>>28
竹之下
https://www.youtube.com/watch?v=JfXP1naoRAw 初夢S 馬なり逃げで1キロ軽いグレイトパールの2着

https://www.youtube.com/watch?v=VvppUaLr-lE 北山S 先行しようとするも抑えっぱなしで外を回り2着

https://www.youtube.com/watch?v=-yg9iSRHUL4 伊丹S 好スタートから抑えっぱなしで3着

0045ミスパンテエル2019/04/07(日) 17:07:56.32ID:zYWbCAR/0
>>8
いくらでもいるだろ

0046ミスパンテエル2019/04/07(日) 17:13:13.25ID:zYWbCAR/0
どうせダノンファンタジーに入れといて負けて悔しいから機種の差じゃない
馬質か違うだけ連呼開始してるんだろw

0047名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/07(日) 17:15:53.64ID:PKISfx9j0
>>16
武アンチきもすぎ
そんなん言ったらデムーロでもルメールでもそんな馬たくさんいるだろ

0048名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/07(日) 17:22:02.90ID:TP52vF+F0
めちゃくちゃあるぞ
まったく別物になるわ

0049名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/07(日) 17:53:34.28ID:/A+Cr19w0
小島太一とデットーリの2択で、
どちらでもいいなんてやつはいないだろ

0050名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/07(日) 18:30:06.17ID:L0tLRe4X0
馬に乗った事ないやつが何言ってんだろね

0051名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/07(日) 19:40:33.68ID:5Znyi5W90
料理の作り方は知らなくてもどのシェフが調理した料理が美味いかは判別出来る
それと同じで乗馬経験はなくとも上手い騎手と下手な騎手の判別は素人でも分かる
比較対象の差が大きければ大きいほど尚更のこと

0052名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/07(日) 19:50:35.10ID:FXPfIEQL0
>>50
失礼な話だ。騎手だってロスなく乗る工夫をしてるだろ。

0053名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/07(日) 22:35:36.29ID:kt0nJwSX0
短距離はあんまり関係無さそう。長距離なら少しは影響あるんじゃないかな
とはいえ馬9.5騎手0.5くらいだと思う

0054名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/07(日) 22:45:03.00ID:FXPfIEQL0
仕掛けタイミング、走るコース、馬に負担かけない乗り方。
色々ありそうね。
上位同士の差はそこまでなさそうで、上位と下位の差は大きいは確かだろう。

0055名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/07(日) 22:49:56.76ID:6UaREqdw0
どっかのサイトで一倍代のオッズでデムルメ川田だけ買ったら回収率90%以上って結果出てたぞ
鞍上気にせずに買ったら80%

0056名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/07(日) 22:52:07.45ID:UZEf/OMr0
騎手はいかに減点なしに乗るかだとおもってるよ
騎手の力で勝つのは不可能だからね
基本的にレーススタートしてからいかに減点0で乗るかがうまい下手

0057名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/07(日) 22:52:16.62ID:/MC/4apm0
いや、1はレスこじきだろ?
もし単勝オッズが全員等しく同じならルメール買わないのかよって話だ
全馬がまったく同じ馬質と仮定して

0058名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/07(日) 22:53:58.93ID:844VT7zc0
どんなに凄い騎手が乗ったって空馬が鼻歌交じりに楽走するスピードにさえ手も足も出ない
そう考えると騎手に拠る要素は相当大きいと思うけどな

0059名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/07(日) 23:42:08.67ID:qi5JUpjL0
穴しか買わないから自動的に上位勢が滅多に乗る事なく結局あんまり関係ない

0060名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/08(月) 01:19:34.87ID:36JZGWZk0
俺らより大金だして馬買って走らす方が騎手を気にしてるんだから騎手が大きく影響するに決まってるじゃん

0061名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/08(月) 01:23:35.10ID:RU7aXN4r0
川田は上手くはないと藤田伸二が…

0062名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/08(月) 01:25:27.76ID:YRCuH1Y20
位置取りとコース選択くらいだけど重要 
普通のレースならともかくG1になるとみんなMAX仕上げだから直線半ばまでばてないから判断力が物を言うね

0063名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/08(月) 01:27:15.02ID:9KcLfOSO0
川田は馬質がいいからな
特別穴馬もってくる騎手じゃないし
穴馬になるような馬にそもそも乗ってないしなw
結構淡々と乗るタイプの印象だね

0064名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/08(月) 01:28:12.34ID:+bC1LrS20
石橋のハコ乗りはねーだろwww

0065名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/08(月) 01:42:51.54ID:n2tR77810
田辺さんは何回詰まれば気が済むのですか?

0066名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/08(月) 01:44:24.18ID:9KcLfOSO0
田辺はもうイップスとしか思えん

0067名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/08(月) 01:45:21.11ID:zSICm3Dq0
頭固定で買いたい馬に勝浦が乗ってても躊躇なく買えるならそうなんだろうな

0068名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/08(月) 02:03:58.22ID:w4Bjh67/0
モレイラだと勝つけど武だと負ける

0069名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/08(月) 02:18:07.23ID:WtMEx4lx0
桜花賞のルメールがラチ沿いを走らせた方が良さそうだし、と陣営に話してればそれも上手い騎手
総合的に色々と上手い騎手がトップ騎手になるわけだし

0070名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/08(月) 03:17:57.53ID:qF19XncR0
二年くらい騎手とっかえて試してみてほしいな

0071名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/08(月) 04:03:11.68ID:i/S9hZ0d0
>>1
サートゥルナーリア(鞍上、ルメール)
サートゥルナーリア(鞍上、勝浦)
デビューから乗って引退時に同じ戦績になるとでも?

0072名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/08(月) 04:33:27.43ID:tVgFqdHk0
人間の精神状態が馬にはよく伝わるんだよ
鞍上のジョッキーの性格とか精神状態が、馬にも伝わるんじゃないのかね

0073名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/08(月) 05:08:38.06ID:3hiIfVWK0

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています