100年後、平成時代を代表して紙幣になるなら誰

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/09(火) 07:40:22.09ID:uKrN2cSW0
武豊

0002名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/09(火) 07:43:05.00ID:Lue46v230
100年後に紙幣があるかな…

0003名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/09(火) 07:46:41.02ID:2VgA5ShA0
松本智津夫

0004名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/09(火) 07:48:05.99ID:eFO0kxNR0
いちろー

0005名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/09(火) 07:48:22.76ID:NWnL0Yge0
10000円 フサイチ
5000円 野田みづき
1000円 リーチ

0006名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/09(火) 07:54:26.57ID:IImQyeKh0
マツコ

0007名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/09(火) 07:55:27.66ID:eOH4sDNt0
100年後に中国が躍進してるなら鳩山由紀夫
アメリカがまだ元気ならips細胞学の山中教授

0008名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/09(火) 07:55:31.55ID:LGTa/7b30
金という概念があるかすら怪しい

0009名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/09(火) 08:01:40.16ID:exUqtjfq0
けつをふくかみにすらならないのに

0010名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/09(火) 08:08:49.06ID:GncZS9Ar0
安倍

0011名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/09(火) 08:11:19.78ID:2D5xct1H0
100年後は当たり前に宇宙へ行ってるだろうから日本で初めて宇宙行った人
毛利さんだっけ?

0012名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/09(火) 08:11:51.00ID:wqdA+q6b0
〇〇細胞でノーベル賞とかもらった人だろ
ノーベル賞の人から選ぶだけ

0013名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/09(火) 08:30:03.16ID:kKWWNIaQ0
小保方

0014名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/09(火) 08:34:58.61ID:2fObMKVW0
安倍とか書いてる基地外絶対居るだろと思って見たらやっぱ居たわ

0015名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/09(火) 08:39:13.55ID:aixG+SsT0
>>11
宇宙飛行士としては毛利さんだけど初めて宇宙に行った日本人はジャーナリストの秋山豊寛

0016名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/09(火) 08:46:54.93ID:DpTwmWVV0
ゴルバチョフかガガーリン

0017名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/09(火) 08:58:14.49ID:HZfsqMzo0
もう面倒なことは全部ロボットがやってくれるから通貨もなくなってんじゃないの

0018名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/09(火) 09:16:43.08ID:kpNjCuPM0
>>14
歴史的な総理になるのは間違いないから

0019名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/09(火) 09:22:41.01ID:nrk2RLzj0
ここはイチロー

0020名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/09(火) 09:30:45.07ID:j63iWmXn0
電子決済が当たり前になってそう

0021名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/09(火) 09:42:30.52ID:9eavkjql0
電子決済はあと50年後くらいになってからじゃないと当たり前にならなさそう

0022名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/09(火) 10:07:08.11ID:sXYseHQE0
山田くん

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています