神奈川、千葉、埼玉で最強は?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/23(火) 20:28:13.08ID:6134qVcm0
どこよ?

0073名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/24(水) 19:39:58.45ID:A9AnJm660
神奈川は山田畑だらけの横浜なんかを持ち上げなくちゃならない時点で関東最弱

0074名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/24(水) 20:16:49.41ID:h5k9YjSX0
>>71
埼京のほうだろ

0075名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/24(水) 23:02:07.11ID:CxZCjMqC0
あらまだあるのね

0076名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/24(水) 23:06:46.81ID:IPU2FIQ/0
浦和競馬場の田舎くさい雰囲気が一番好きだけどJBCで改装したらどんぐらい変わっちゃうんだろうか

0077名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/24(水) 23:11:42.17ID:WqNijjtSO
>>76 特に古いほうのスタンドを改修するだけだから、そこまで大きくは変わらんよ
浦和とか2万人どころか1万人入れないよな…帰りのバスどうすんだろ

ワイは浦和駅まで歩くわ
打ち足りないならミリーってパチ屋で打ったらええ

0078名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/24(水) 23:19:41.03ID:IPU2FIQ/0
>>77
そうなのか
安心もするけどやっぱキャパシティの心配もあるよな
あの糞狭いパドックとかどうすんだろうw

0079名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/24(水) 23:40:26.08ID:YvrT8/uL0
>>76
10年ほど前に初めて行ったけど、入った瞬間に昭和時代に溯りしたんじゃないかと思ったほど不思議な異次元空間を味わったわ

0080名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/24(水) 23:44:55.18ID:9VIV3rtC0
春日部出身の人間からすると
千葉から埼玉の高校に来てた奴は多かったけど
埼玉からわざわざ千葉の高校に行く奴はいなかったから
埼玉のほうが上だと思う

0081名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/25(木) 00:11:40.19ID:aJWhebVg0
神奈川埼玉千葉の順番だけど、川崎と横浜以外なら大宮より南の方がいいんじゃない?

0082名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/25(木) 00:14:42.04ID:aJWhebVg0
千葉松戸出身の友人は千葉夫とかふざけて呼ばれてたなあ。

今思うと失礼な話だな。

0083名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/25(木) 00:46:00.15ID:GIolutX70
横浜だけは過剰評価されてると思う

0084名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/25(木) 02:02:29.94ID:TIE/J2U/0
東京100
神奈川80
埼玉65
千葉50
栃木30
茨城25
群馬15

0085名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/25(木) 02:33:34.17ID:efU9ow5NO
>>80 春日部あたりなら西武台とか行くやついるんじゃないのか?

0086名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/25(木) 03:52:44.38ID:tgX54Pfn0
埼玉が千葉に勝ってるところ一つもなくない?

0087名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/25(木) 06:02:26.09ID:PtxeWYg+0
>>69
わざわざ行くような競馬場でもないんだよな。

0088名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/25(木) 06:03:24.97ID:PtxeWYg+0
観光で千葉に行こうとは思うが、埼玉に観光で行こうとは思わない。

0089名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/25(木) 07:30:50.80ID:HLBWBH/j0
>>63
競艇は深谷にもあったよな?
ボートピア

0090名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/25(木) 07:48:47.30ID:TzGxwbKB0
埼玉はギャンブル王国だぞ
それに世界遺産も出来たし、秩父は全国的な観光地
映画で都道府県メインになったのも埼玉が初だしな

0091名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/25(木) 07:50:02.07ID:TzGxwbKB0
>>88
千葉なんて東京の名を借りなければなにもアピール出来ない過疎地だろ

0092名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/25(木) 07:59:47.97ID:K9oUVsFY0
多分神奈川のほうがアンケートは上だが、千葉のほうが断然強い

空港、ディズニー、九十九里

そしてナンバー1が多い
野球長嶋さん、アイドルキムタク、バンドエックス、オカママツコ、マラソン橋、お笑い小島よしお
最低でも埼玉に負ける要素ゼロ

0093名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/25(木) 09:15:52.31ID:zWnWg1gG0
横浜シナ街が惨めになるじゃないか

0094名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/25(木) 10:06:07.63ID:4zmF1lNA0
千葉…木更津。代紋(エンブレム)
埼玉…春日部。クレヨン
神奈川…本牧。バスケのやつ。題名忘れた

千葉優勢かな

0095名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/25(木) 10:11:52.21ID:fYygT2fg0
>>94
スラムダンク

0096名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/25(木) 10:21:59.41ID:fYygT2fg0
スモジ

0097名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/25(木) 10:32:08.72ID:WqWdgt3b0
>>92
前澤社長が抜けてるよ?

0098名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/25(木) 10:43:31.06ID:YtWOsg4E0
競馬板的には総合して武蔵野線最強って事でOK?

0099名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/25(木) 10:43:57.23ID:paQVCLck0
>>86
ない

0100名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/25(木) 10:56:41.50ID:efU9ow5NO
厳密に言えば南船橋は京葉線だが、最強には違いないな

0101名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/25(木) 12:19:48.52ID:aWXCvyUa0
時代が変わって中華街より訪日中国人が沢山来ている件について

0102名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/25(木) 15:38:09.49ID:w9H2RJ6E0
>>91
無知はディズニーランドとかしか知らないからな。
言っとくけど俺は千葉民じゃないぞ。

0103名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/25(木) 15:39:50.57ID:w9H2RJ6E0
>>91
埼玉ってマジで何があるの?秩父が一番とか悲しくね?

0104名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/25(木) 15:59:32.05ID:2NEI4u6Q0
埼玉に旅行・観光に行った事がない
ギャンブル関係は分からん
神奈川は横須賀・鎌倉・葉山・はじめ行った事はある
千葉は房総の海の幸は美味いな。

埼玉・埼玉、埼玉・・・ごめん外環・東北道・関越道で通過するぐらいしか用がないわ。きっと名産品とかあるだろう、と思って思いついたのが深谷ネギでした。
埼玉県民ごめんな。

0105名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/25(木) 18:03:09.85ID:6bVDo8Xt0
ハーイ皆様 いよいよ宇宙選抜横浜が九州の田舎者をフルボッコターイムですわよ〜
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1553339904/

0106名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/25(木) 19:45:50.60ID:PQ1zM2UI0
埼玉ってサービスエリアとかパーキングエリアの方が観光客多いんじゃないか。

0107名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/25(木) 22:43:08.18ID:aWXCvyUa0
埼玉県って何もないけど人口が増えてる不思議な県という印象。正直うらやましい。千葉県民より

0108名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/25(木) 22:44:25.03ID:9UNIOJAq0
神奈川>>>埼玉≧千葉のイメージ

0109名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/25(木) 23:34:59.45ID:2rY0ljuR0
JRAの競馬場あるから千葉だな
次がWINSある神奈川

0110名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/25(木) 23:37:01.14ID:RB4o/P830
千葉県人だけど何か取り残されているようで悔しい

0111名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/25(木) 23:38:36.29ID:Rh3VCvxF0
神奈川に決まってんだろ

0112名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/25(木) 23:43:13.24ID:1OCyBLfv0
というか、この争いに神奈川はいらん。

0113名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/25(木) 23:45:34.24ID:aIG9vk/I0
神奈川は別格すぎて比較にもならん
千葉と埼玉で不毛な争いしててくれ

0114名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/25(木) 23:49:56.08ID:VCZlsqKe0
総武線快速か横須賀線

俺は千葉県民だから総武線快速なんだわ

0115名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/26(金) 00:14:11.40ID:RJ6iqDw10
ウエストがあるから

0116名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/26(金) 03:47:58.63ID:sl/JJ8nsO
俺千葉県民、埼玉勤務
だが、神奈川がナンバーワンだと思う

あんな段々畑みたいな地形に家建てまくったのはマジ尊敬

0117名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/26(金) 06:19:22.91ID:eCj/TsMk0
高校野球も神奈川は強いよな

0118名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/26(金) 09:08:03.85ID:Cj3kkiVh0
神奈川は横浜が超絶ド田舎なのを誤魔化す力は最強だな

0119名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/26(金) 09:16:20.19ID:Eff/r0lZ0
住宅街で郊外には畑や森があるだけ
都市と共存する自然って素敵だね

0120ねじまき ◆Macau8pa.Y 2019/04/26(金) 09:51:00.58ID:CCJHHuWY0
ある意味神奈川県警が最強

神奈川県警戸部署事件(1997年11月8日)

証拠品の銃を奪い取って別の袋から再装填しわざわざ離して自分の胸に発射、ただちに飛び散った血をふき取って取調室を掃除、この間5秒。

これが自殺認定wwwwwwwwwwwwwww

0121ねじまき ◆Macau8pa.Y 2019/04/26(金) 09:51:35.16ID:CCJHHuWY0
ジェッツ船橋はいいバスケしてるよ

0122名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/26(金) 10:03:44.30ID:0tS8snDW0
>>20 暫く行ってないけど、横浜の生麦駅前周辺はチョン臭くて嫌な雰囲気だったな。
>>46 アレでも結構まとまったんだぜ市町村合併で。因みに俺の地元は選挙で不成立になって合併しなかった。
>>77 ミリーなんてトイレ借りてお絞りで顔を拭く時に行く店だろ?Wi-Fiが入るガーデンの休憩所の方が好きだ。
>>85 春日部から新座なんて不便だから行かないよ。埼玉は横の移動が大変だから都内行く方が楽だもん。

色々と書いたけど、さいたま新都心は近代的でいい街だ。隣の大宮の喧騒と比べると静かで過ごし易い。

0123名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/26(金) 11:33:24.17ID:pEdcvMIr0
>>83
でも横浜の人口って、大阪より多いんだぞ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています